大阪の都市計画について語るスレ Part193

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/18(水) 21:55:15.84ID:drl1sfrH
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
兵庫・神戸叩き及び東海・愛知・名古屋叩きは禁止です。
【重要】関東人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576240158/
2019/12/18(水) 21:56:48.74ID:drl1sfrH
夢洲IRの事業費、MGMとオリックスが対等出資で1兆3000億円に!

大阪府・市が出した基本構想案の投資規模9300億円を大きく超えることになりそうだ。
http://up.ahhhh.info/erOiGN.jpeg

■オリックスが夢洲IRに6500億円投資

オリックス 決算説明会 大阪IR事業 中期見通し 投資6500億円, 当期利益貢献1000億円を提示
・10月29日、オリックスは、2020年3月期2Q決算説明会を開催
・井上亮氏(取締役兼代表執行役社長グループCEO)はプレゼンテーションにて大阪IR事業の見通しを提示
― 大阪IR事業は、大阪府市の事業者認定の獲得作業中
― 現在、MGM Resortsおよび20社ほどの協力会社と連携
― 最終認定まで(大阪府市RFCとRFP, 国のIR区域認定)には、総額100億円ほどの支出が必要
― 大阪IR事業は、オリックスを、新たなステージに上げる可能性
(大阪IR事業が府市、国の認定を受けた場合)
― 中長期の投資パイプライン:MICE-IRは、6,500億円(2022年3月期〜2025年3月期の累計)
― 中長期の当期純利益の見通し:MICE-IRは、2027年3月期以降, 1,000億円規模を期待(2029年3月期は全体5000億円,うちMICE-IRは1,000億円)
http://casino-ir-japan.com/?p=24379

■MGM、夢洲IRの事業費はオリックスと対等出資すると発言

大阪IR内で日本名所案内 MGM構想、訪日客を観光へ誘導
2019/10/8 07:45

 米カジノ大手MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人のエド・バワーズ最高経営責任者(CEO)が7日までに共同通信のインタビューに応じ、
大阪府と大阪市が誘致を進めているカジノを含む統合型リゾート施設(IR)で、日本各地の観光情報を案内し、チケットなども販売する構想を明らかにした。
訪日客らに全国の名所を知ってもらい、国内周遊につなげるのが狙い。バワーズ氏は、世界文化遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群のある堺市や、宮城・気仙沼、山口・周防大島を例として挙げ「日本の文化芸術を紹介するショーケースにしたい」と意気込んだ。
 オリックスと合弁で設立する運営事業体は「対等出資になる。さらに複数の関西企業が少額参加する」と述べ、日本資本が過半数を確保する見通しを示した。オリックスとフランスの空港運営会社が同様の枠組みを採用した関西エアポートの仕組みを参考にする。
 大阪府・市に提出したコンセプト案は「1000ページに迫り、これまで手掛けたどの計画よりも包括的だ」と強調。「関西企業の技術を取り込み、世界最高の先進的なIRになる」と胸を張った。
 大阪のIR事業者は、MGMやシンガポールのゲンティン・シンガポールなど3者が競い合う構図となっている。
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/191008/mca1910080500004-s1.htm
2019/12/18(水) 21:57:38.41ID:drl1sfrH
とにかくデカイ!商業施設エリアは日本最大級

このLINKS UMEDAなんですが、特徴はとにかく大きいこと。既存のヨドバシ梅田とほぼ全ての階で行き来することができ、両施設を合わせた売場面積は、9万u超というバケモノ級の商業施設になります。(ヨドバシ梅田35,600u・リンクス梅田55,100u)

【周辺商業施設の売場面積】
〈商業施設名/売場面積〉
・LINKS UMEDA/90,000u
・阪急うめだ本店/86,000u
・大丸梅田店/64,000u
・ルクア大阪/53,000u
・グランフロント大阪/44,000u
・阪急三番街/38,000u
※ららぽーとEXPOCITY/71,000u

阪急うめだ本店には阪急メンズ大阪の売場面積は含みません
ルクア大阪はルクア・ルクアイーレの合算
※ららぽーとEXPOCITYは大阪・吹田の施設になります
2019/12/18(水) 21:58:18.57ID:drl1sfrH
【大阪・梅田】再開発・建て替え一覧

http://up.ahhhh.info/eHqEAl.jpeg

新阪急ホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskEs.jpeg

阪急ターミナルビル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskHk.jpeg

日興證券ビル+OSホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHsj8x.jpeg
2019/12/18(水) 21:59:17.48ID:drl1sfrH
梅田・中之島 超高層ビル・ランキング(100m以上)
(2019/11/04・更新 建設中・計画決定を含む)
合計ポイント 11651(ビル高さの合計)
http://up.ahhhh.info/eFyGLo.jpeg
http://up.ahhhh.info/eFyGMY.jpeg

世界・スカイライン都市・ランキング25(100m以上)
(2019/03/17更新 建設中・計画決定を含む)
14位 大阪(梅田・中之島)11651(81棟)
22位 東京(新宿)7887(50棟)
http://up.ahhhh.info/eFyGOg.jpeg

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.04.html
2019/12/18(水) 22:00:16.01ID:drl1sfrH
【ヨドバシLINKSオープン、梅田の商業施設は67万平米】
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23万平米なので、約3倍の面積になる。

【梅田の商業施設一覧】
■ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
■阪急うめだ本店 8万1000平米
■阪急メンズ館 1万6000平米
■大丸梅田 6万4000平米
■阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
■ハービスプラザ ENT 5万1000平米
■サウスゲートビルディング 4万5000平米
■グランフロント大阪 4万4000平米
■阪急三番街(地下街) 3万8629平米
■HEP FIVE 2万1200平米
■ルクア 2万平米
■ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
■NU 茶屋町 1万1450平米
■ヒルトンプラザイースト 1万789平米
■ブリーゼブリーゼ 1万平米
■ハービスプラザ 8595平米
■ディアモール大阪(地下街) 8000平米
■ヒルトンプラザウエスト 7825平米
■イーマ 7566平米
■エスト 6872平米
■梅三小路 3996平米
■ドーチカ(地下街) 3861平米
■梅田OPA  3200平米
■NU茶屋町プラス 3000平米
■阪急17番街 2768平米
■アルビ 1900平米

商業施設面積合計 66万9871平米

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.17.html
2019/12/18(水) 22:06:58.23ID:drl1sfrH
日本人のノーベル賞受賞者 地域別

北海道1(鈴木氏)
東北0
関東4(神奈川2:小柴・根岸氏、埼玉1:梶田氏、山梨1:大村氏)
信越0
北陸3(富山2:利根川・田中氏、福井1:南部氏)
東海4(愛知2:益川・小林氏、静岡1:天野氏、岐阜1:白川氏)
近畿8(大阪4:川端・福井・江崎・吉野氏、兵庫1:野依氏、京都2:湯川・朝永氏、奈良1:山中氏)
中国2(山口2:佐藤・本庶氏)
四国2(愛媛2:大江・中村氏)
九州4(福岡1:大隅氏、長崎2:下村・イシグロ氏、鹿児島1:赤崎氏)
2019/12/18(水) 22:07:28.53ID:drl1sfrH
日本人のフィールズ賞受賞者 地域別

関東1(東京1:小平氏)
東海1(愛知1:森氏)
中国1(山口1:広中氏)


日本人のチャールズ・スターク・ドレイパー賞受賞者 地域別

北陸1(石川1:奥村氏)
東海1(愛知1:西氏)
近畿1(大阪1:吉野氏)
四国1(愛媛1:中村氏)
九州1(鹿児島1:赤崎氏)
2019/12/18(水) 22:09:03.00ID:drl1sfrH
ノーベル賞
東日本5 西日本23

フィールズ賞
東日本1 西日本2

チャールズ・スターク・ドレイパー賞
東日本0 西日本5

三賞合計
東日本6 西日本27
2019/12/18(水) 22:10:27.19ID:drl1sfrH
「手術なし」で”鼓膜を再生” 20分の治療で約3週間後には聴力が「ほぼ完全」に回復 世界初の治療法

12/12(木) 18:38配信

手術をせずに鼓膜を再生させる世界初の治療法を大阪の病院が発表しました。1月にも実用化される見通しです。

治療法を開発したのは、北野病院の金丸眞一医師の研究グループです。これまで、慢性中耳炎などで鼓膜に穴が開いた場合、耳の後ろを切って皮膚の組織などを移植する手術が必要でした。

しかし聴力が完全には回復しないという問題がありました。

今回開発された治療法では、手術はいりません。治療のポイントは鼓膜に開いた穴の周囲を刺激することで細胞を活性化させることです。

活性化させる細胞を増やすために薬を含ませたゼラチン製のスポンジを鼓膜の上にかぶせます。病院によりますと、この鼓膜再生治療法は20分程度で終わり、約3週間後に聴力はほぼ完全に回復するといいます。

この治療法は世界初ということです。

費用は、6万円ほどで、保険適用されるということで、北野病院などでは来月中にも実用化される予定です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-18382209-kantelev-l27
2019/12/18(水) 22:11:14.96ID:drl1sfrH
■■■国宝・重文の建造物

●件数
1位  京都府  292件
2位  奈良県  261件
3位  滋賀県  182件
4位  兵庫県  105件
5位  大阪府  98件
6位  長野県  86件
7位  和歌山県 78件
8位  愛知県  76件
9位  東京都  72件
10位 広島県  62件
●棟数
1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟
2019/12/18(水) 22:12:29.55ID:drl1sfrH
近畿大学 シベリアチョウザメの全メス化に成功

近畿大学の和歌山県新宮市にある水産研究所新宮実験場では、ドイツから受精卵を輸入し人工ふ化させたシベリアチョウザメに、女性ホルモンを含む配合飼料を与え、日本で初めてチョウザメ類の全メス化に成功した。

 養殖してチョウザメからキャビアを生産するには、長い年月を要することに加え、チョウザメの半数がオスであるため、雌雄判別作業にコストがかかる。近畿大学では、これまで、キャビア生産の効率化を図るために全メス化の技術開発に取り組んできた。

 今回の研究では、ふ化後4カ月目のシベリアチョウザメの稚魚150尾に女性ホルモンを混ぜた配合飼料を6カ月間与えた後、22カ月目まで通常の配合飼料で飼育。この中から無作為に45尾を抽出し、生殖腺の形状を実体顕微鏡で観察し卵細胞が確認された個体をメスと判別。
卵細胞が確認できなかった個体は、生殖腺の組織切片を染色して卵細胞を確認したところ45尾全てに卵細胞が確認された。

 通常オスを選別するためには、3歳程度になったチョウザメを1尾ずつ池から取り上げ、腹部を切開し、生殖腺の色や形を目視確認して雌雄を判別。さらに、外科用の針と糸で切開部を縫合して池に戻す雌雄判別作業が必要になる。
全メス化させることでこの工程を省略することができ、生産者の労力の軽減が期待され、養殖チョウザメから生産されるキャビアの生産コストが低減できる。
これにより生産原価が引き下げられれば、キャビアの販売価格も安くできると考えられ、消費者にキャビアをより安価に提供することが期待される。

 今後、近畿大学では、女性ホルモンに代わる食品由来の成分、植物エストロゲンを含む飼料を開発し、全メス化の実現を目指す。全メスチョウザメのキャビアができるようになれば、商品化や、全メス種苗として稚魚や受精卵を全国に供給することも期待される。

https://univ-journal.jp/29401/?show_more=1
2019/12/18(水) 23:06:34.56ID:y86SVstS
何もかもがパクリの東京
ノーベル賞獲れない理由がよくわかる


東京のパクリ文化/日本の恥

■東京タワー
フランス・パリにあるエッフェル塔のパクリ
http://up.ahhhh.info/ereN2T.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereNds.jpeg
■NTTドコモ代々木ビル
アメリカ・ニューヨークにあるエンパイアーステートビルのパクリ
http://up.ahhhh.info/ereN1o.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereM--.jpeg
■泉ガーデンタワー
アメリカ・シカゴにあるウィリス・タワーのパクリ
http://up.ahhhh.info/eAxAwn.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAxA3r.jpeg
■東京スカイツリー
中国・広州にある広州塔と、カナダ・トロントにあるCNタワーのパクリ
http://up.ahhhh.info/ereM_B.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMZ6.jpeg
■お台場・自由の女神像
アメリカ・ニューヨークにある自由の女神像のパクリ
http://up.ahhhh.info/ereMXu.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMV1.jpeg
■六本木ヒルズ
アメリカ・ロサンゼルスにあるビバリーヒルズ のパクリ
■東京ミッドタウン
アメリカ・ニューヨークにあるミッドタウンのパクリ
2019/12/18(水) 23:07:09.33ID:y86SVstS
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?

単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。

そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。

その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!

天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。

東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!



日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!

【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇

【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg

【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
2019/12/18(水) 23:07:30.65ID:y86SVstS
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
2019/12/18(水) 23:26:08.80ID:LJL2pIn6
日光東照宮と富岡製糸場も関東では
2019/12/18(水) 23:28:44.77ID:r7zfGLV0
正しくはこうです。

近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺(飛鳥・藤原も候補)
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺(彦根城も候補)
和歌山→紀伊山地
三重→紀伊山地
岐阜→白川郷
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
18名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:08:09.51ID:gDGakTfB
アパホテルが大阪で建設中(建設予定)の大型ホテル

【657室】アパホテル新大阪駅前
(2020年5月開業)

【917室】アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉
(12月17日開業)

【1708室】アパホテル&リゾート〈梅田駅タワー〉
(令和4年末開業)

【2064室】アパホテル&リゾート〈大阪難波駅タワー〉
(令和5年秋開業)

合計5346室
19名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:09:33.57ID:gDGakTfB
2019年 プロ野球観客動員数

【セ・リーグ】
阪神 3,091,335
読売 3,027,682
中日 2,285,333
横浜DeNA 2,283,524
広島東洋 2,223,619
東京ヤクルト 1,955,578

【パ・リーグ】
福岡ソフトバンク 2,656,182
北海道日本ハム 1,970,516
東北楽天 1,821,785
埼玉西武 1,821,519
オリックス 1,733,998
千葉ロッテ 1,665,891
20名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:11:46.36ID:gDGakTfB
トップ3は関西勢が独占 外国人観光客がナビ検索した人気スポットは?

「2019ナビタイム スポット検索ランキング」によると、外国人観光客が最も検索したスポットは「大阪城天守閣」。2位は「鹿苑寺(金閣寺)」、3位は「奈良公園」となり、トップ3は関西のスポットが独占した。

ナビゲーションサービス「NAVITIME」などを提供するナビタイムジャパンが発表した「2019ナビタイム スポット検索ランキング」によると、外国人観光客が最も検索したスポットは「大阪城天守閣」(大阪市)だった。
2位は「鹿苑寺(金閣寺)」(京都市)、3位は「奈良公園」(奈良市)となり、トップ3は関西のスポットが独占した。

スポット検索ランキングは、NAVITIMEや訪日客向けナビゲーションアプリ「Japan Travel by NAVITIME」など、ナビタイムジャパンの国内向けサービスにおける19年1〜10月の検索データを集計して決定した。

 外国人観光客による検索では、2年連続で大阪城天守閣が1位になった。大坂夏の陣から400年の2015年を機に、観光客数が増加している。
戦国武将の兜(かぶと)の試着体験などで気軽に日本らしさを味わえることに加え、フリーWi-Fiスポットも充実している。19年は、G20サミットが大阪で開催され、大阪城を背景に各国首脳の記念撮影が行われたことでも注目された。

 2位の鹿苑寺(金閣寺)は日本を代表する建造物として国外でも知名度が高い。多言語対応によって情報収集もしやすいという。
3位の奈良公園は、世界遺産などの歴史的文化遺産が集中している。公園内のシカとのトラブルを防ぐため、「The deer in Nara(奈良のシカ)」という英語の解説動画も配信している。

前年のランキングで2位だった「東京タワー」(東京都港区)は4位に後退。
5位「伏見稲荷神社」(京都市)、6位「道頓堀」(大阪市)、7位「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(同)、8位「清水寺」(京都市)、9位「天保山マーケットプレース」(大阪市)と、関西のスポットが続いた。
「東京ディズニーランド」(千葉県浦安市)は前年の5位から順位を落とし、10位だった。

 11位以降では、「富士山」(11位、山梨・静岡県)、「チームラボ ボーダレス」(16位、東京都江東区)が圏外から入ったほか、「錦市場」(13位、京都市)、「黒門市場」(17位、大阪市)がランクアップ。
外国人観光客によく知られているスポットがランキングに入った。

http://up.ahhhh.info/eHKu4D.png
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1912/17/news089.html
2019/12/19(木) 00:18:05.48ID:aAPSWIq0
>>20
なるほど
神奈川が必死にIRを誘致したがるわけだ
外国人観光客数が大阪の十分の1以下だもんな
22名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/19(木) 02:02:43.37ID:RecfmZgS
新規
北区豊崎に高さ99mのマンション
23名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:11:32.81ID:XvPo9oiG
【HoI4】47都道府県で一番強いのは?【ゆっくり実況】
https://www.youtube.com/watch?v=I6gY_gL7nno
2019/12/19(木) 10:52:51.17ID:l6TElBtP
維新にも家宅捜索か
2019/12/19(木) 11:29:14.40ID:jTJhFJ4m
> 幕末の構造にそっくりだな
> 地方の外様大名は、その地理的要因で世界情勢を手に入れ
> 危機感を持って準備をしていた

> 一方、江戸は黒船が来るまで危機感なしでこの世の春を謳歌してたし、
> 三方を山に囲まれた会津に至っては江戸だけが情報源で幕府を盲信
> つまり、将軍様のお膝元に居る or 徳川幕府と太いパイプというだけで
> 情強気取りだったが、実は情弱の集まりだったという話
2019/12/19(木) 11:55:53.68ID:Rms4y+C0
大阪府は官業依存度47位、愛知県は同46位。
日本で最も中央政府に依存せず自立してるのが大阪府、次いで愛知県。
27味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:23:37.52ID:LQZGzLcv
>>14
何度も宮都を大阪に移しても全くうまく行かないから天皇家では呆れ果てて大阪を捨て去った

それ以来1500年、皇室は大阪を避けて通るようになった
この秋の即位後の行脚でも三重、奈良、京都は行ったが大阪は当然スルーして東京に戻ったしな

大阪に寄ったら穢れるからお清めが必要になるんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:29:39.61ID:EGt1UWyv
昨日、秋篠宮が大阪に来てたやん
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:51:55.38ID:wO7kLQXE
>>22
99mとはえらい中途半端やな
あと1m足したら高層ビルやのに
2019/12/19(木) 14:53:45.90ID:9stbogVc
大阪万博パビリオンアドバイザーにつんく♂さんと山中伸弥さん 出展内容など議論
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-00000001-mai-soci
2019/12/19(木) 15:04:10.62ID:i04HJlJ8
日本書紀より

東の国の人々は性質が凶暴で乱暴ばかりしている。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
山には悪い神、野には悪い鬼が住んで、道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
中でも最も強いのが蝦夷(えみし)である。蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
冬は穴に住み、夏は木の上で暮らしている。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は中が悪くて争ってばかりいる。
山を登るときは鳥のように速く、獣のように野原を駈けまわっている。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
自分の身を守ったり、仕返しをするためいつも頭の髪に矢を差し、刀を隠し持っている。
仲間を集めては、朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、
人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。
征伐するため兵士を差し向けると、草に隠れたり、山に逃げたりして、なかなか討つことができない
2019/12/19(木) 15:04:40.14ID:i04HJlJ8
日本の歴史を見ると、歴史上の偉人と言われる人物はほとんど愛知県より西の地域から輩出しており、
東日本出身の人物はほとんどいない。
関東はもともと家康が秀吉に左遷されてやってくるまでは、「東夷」とよばれた野蛮人しか住んでいなかった。
明治以降も薩摩、長州、土佐、肥前などの西日本の人間がやってきて今の東京を作り上げた。
実際、東京(中央)で活躍してる人の祖先は概ね西日本の人間。
生粋の関東土人は昔も今も無能で役立たずだよ。
2019/12/19(木) 15:19:51.47ID:4MG8JRKi
【都道府県人口増加】
# 都道府県2019年(人)2015年(人) 増加数(人)
--------------------------------------
01 東京都 13,942,856 13,515,271 +427,585
02 神奈川 *9,200,166 *9,126,214 +*73,952
03 埼玉県 *7,337,330 *7,266,534 +*70,796
04 愛知県 *7,552,873 *7,483,128 +*69,745
05 千葉県 *6,279,026 *6,222,666 +*56,360
06 沖縄県 *1,454,184 *1,433,566 +*20,618
07 福岡県 *5,110,113 *5,101,556 +**8,557
08 滋賀県 *1,413,959 *1,412,916 +**1,043
--------------------------------------
09 大阪府 *8,823,453 *8,839,469 ▲*16,016
10 石川県 *1,137,181 *1,154,008 ▲*16,827
--------------------------------------
45 兵庫県 *5,463,609 *5,534,800 ▲*71,191
46 新潟県 *2,222,004 *2,304,264 ▲*82,260
47 北海道 *5,248,552 *5,381,733 ▲133,181
--------------------------------------
2019/12/19(木) 15:44:25.60ID:z/0zOCxe
野球近畿・東海代表

二 山田(ヤ・兵庫)
遊 坂本(巨・兵庫)
一 浅村(楽・大阪)
指 中村(西・大阪)
左 筒香(メ・和歌山)
三 松田(ソ・滋賀)
捕 小林(巨・大阪)or森(西・大阪)or嶋(ヤ・岐阜)or炭谷(巨・京都)
右 糸井(神・京都)
中 大島(中・愛知)


投手
ダルビッシュ(メ・大阪) 田中(メ・兵庫) 前田(メ・大阪)
 則本(楽・滋賀) 西(神・三重) 千賀(ソ・愛知) 大野雄(中・京都) 
小川(ヤ・愛知) 塩見(楽・大阪) 内海(西・京都) 能見(神・兵庫) 山井(中・大阪) 岩田(神・大阪) 吉見(中・京都) 藤浪(神・大阪) 吉田一(オ・奈良) 松葉(中・兵庫) 原(ヤ・兵庫) 東(De・三重)
平野(メ・京都) 宮西(日・兵庫) 村田(日・大阪) 谷元(中・三重) 大谷(ロ・兵庫) 桑原(神・三重) 藤岡(De・大阪) 森福(無・愛知) 十亀(西・愛知) 祖父江(中・愛知) 
増田(西・兵庫) 南(ロ・和歌山) 益田(ロ・和歌山) 田島(中・愛知) 三上(De・岐阜) 高木(西・三重) 東明(オ・岐阜)
伊藤(中・愛知) 福谷(中・愛知) 中田(広・大阪) 岡田(中・和歌山) 近藤(オ・大阪) 平井(西・愛知) 
石橋(楽・大阪) 国吉(De・大阪) 白村(日・岐阜) 島本(神・奈良) 戸根(巨・京都) 今村(巨・大阪) 床田(広・兵庫) 鈴木翔(中・静岡) 甲斐野(ソ・兵庫) 上茶谷(De・京都) 鈴木博(中・静岡)

その他野手
坂口(ヤ・兵庫) 栗山(西・兵庫) 亀井(巨・奈良) 中島(巨・兵庫) 荻野(ロ・奈良) 西岡(独・奈良) 
平田(中・大阪) 岡田(オ・大阪) 川端(ヤ・大阪) 金子侑(西・京都) 西川(日・和歌山) 岡本(巨・奈良) 近本(神・兵庫) 西浦(ヤ・奈良) 中村(ロ・兵庫) 
堂林(広・愛知) 野間(広・兵庫) 桑原(De・大阪) 西川(広・大阪) 吉川尚(巨・岐阜) 辰己(楽・兵庫)
石原(広・岐阜) 藤井(中・愛知) 山崎(オ・兵庫) 岡崎(神・奈良) 白濱(広・大阪) 小窪(広・奈良) 大野奨(中・岐阜) 大引(無・大阪) 藤井(ヤ・兵庫) 堂上(中・愛知) 伊藤(De・愛知) 中井(De・三重) 
岡田(西・奈良) 高田(ソ・兵庫) 陽川(神・大阪) 三木(ロ・大阪) 西田(ソ・大阪) 桂(中・大阪) 西田(ヤ・京都) 
磯村(広・愛知) 加藤(中・三重) 福田(オ・大阪) 谷口(日・三重) 吉川大(巨・大阪) 石川(巨・大阪) 坂本(神・兵庫) 田村(ロ・大阪) 北條(神・大阪) 曽根(広・大阪)
35味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:54:05.13ID:LQZGzLcv
渋谷SKY展望台 昼間から映えると外国人が殺到する東京新名所
https://i.imgur.com/6aSS09O.jpg
https://i.imgur.com/AuQY5q7.jpg
https://i.imgur.com/28SpEWb.jpg

梅田だスカイなんちゃら 昼に行くとがっかり
https://i.imgur.com/rTHA25F.jpg
https://i.imgur.com/7sh7n6d.jpg
https://i.imgur.com/G6sMqHv.jpg
2019/12/19(木) 16:05:30.12ID:7IigDLT4
【虚偽報告】札幌ひばりが丘病院と薬剤師ら3人を書類送検
https://youtu.be/u8BN8iOjM1U?list=PLXOIEaOYZJLQhUQeyA2-FZcCzzTmXi20j
2019/12/19(木) 16:06:40.10ID:z/0zOCxe
静岡中部まで入れて良いなら投手に増井(オ・静岡)・牧田(無・静岡)・岩崎(神・静岡)・高橋(神・静岡)も加わる。

北陸3県も入れて良いなら投手に石川(ロ・富山)・中澤(ヤ・富山)・高木(巨・石川)・西野(ロ・富山)・釜田(楽・石川)・山田(オ・福井)、
野手に角中(ロ・石川)・荒木(ロ・富山)・島内(楽・石川)・中村(ヤ・福井)・谷内(日・石川)・吉田正(オ・福井)・京田(中・石川)も加わる。

岡山も入れて良いなら投手に野村(広・岡山)・福井(楽・岡山)・守屋(神・岡山)・山本(オ・岡山)、
野手に上田(ヤ・岡山)・亀澤(独・岡山)・岡(ロ・岡山)・柴田(De・岡山)・藤岡(ロ・岡山)・佐野(De・岡山)・頓宮(オ・岡山)も加わる。
38名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:29:02.80ID:XvPo9oiG
>>35
渋谷新宿ってしょぼいんやな
39名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:31:35.48ID:XvPo9oiG
>>23
帝国制チバは上京した大阪人
江戸は大阪人に飲み込まれて
最後に大阪と合体する
40名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:33:01.54ID:XvPo9oiG
>>23
中四国と中部と連携する大切さが分かるな
大阪は立地も最強やな
2019/12/19(木) 16:59:41.23ID:cLyXeWUG
>>40
せやな。
東海3県とは同じ州になっても良いくらいや。
同じ近鉄沿線やしな。
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:00:46.03ID:Hz+GGiEI
>>40さん、関西は四国との連携が先に進みそうです。

浜田知事が関西経済連携へ新戦略 策定向け検討組織 県議会
https://www.kochinews.co.jp/article/332296/
43名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:12:03.91ID:r6I8LAeW
>>40
東京に行って感じる
ここは僻地だなと
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:13:57.77ID:rmmFk1PZ
徳島とか海運が中心の江戸明治は人口は多かったからなぁ。ポテンシャルはある
紀淡海峡大橋ができれば四国の利便性はかなり改善するはず
2019/12/19(木) 17:17:19.51ID:Ry3cfaoj
ディーラー学校の講師もしているロッキー氏は大阪の誘致成功を見込み、ディーラー学校を設立準備のために大阪を視察した。その上でロッキー氏は「そもそも誰も来ない。今のままでは100%成功しない」と断言する。

17日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、ロッキー氏に加え、カジノで100億円以上を溶かし、特別背任の罪で収監された経験を持つ大王製紙前会長の井川意高氏と、日本版カジノの「失敗の理由」を分析した。

以下ソース先で

■失敗の理由(1)顧客目線
■失敗の理由(2)ディーラー目線
■失敗の理由(3)カジノ事業者目線
46名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:08:46.67ID:r6I8LAeW
南野のリバプール入りが決まったな
活躍次第では万博やIRで客寄せパンダとして使わない手はない
2019/12/19(木) 18:26:04.81ID:G8BngCHW
>>29
100m越えると規制増えてめんどくさいんだろうな。
2019/12/19(木) 18:42:22.80ID:NqcrwiB+
>>34
でも大阪のプロ野球チームはクソ弱いじゃんw
2019/12/19(木) 18:45:45.45ID:p7CVA0GB
男尊女卑社会→北海道 東北 甲信越 北陸 中国 四国 九州
女尊男卑社会→関東
男女平等社会→近畿 東海
2019/12/19(木) 18:47:44.58ID:p7CVA0GB
理系尊重社会→近畿 東海 北陸 中国 四国 九州
文系優位社会→北海道 東北 関東 甲信越
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:54:56.67ID:rWrh8c6N
>>47
この規制は、町の歴史・伝統・景観を守る上でも非常に有意義。

「歴史的建造物を守るためのシンポ」(1/12,大阪)が『毎日新聞(1/29夕刊)の記事に。
「このまま超高層化を続ければ『超高層ビルの廃虚』という負債を後世に残す」と危惧、「市民が街や建築への関心の定常化が大事」(松隈洋)と訴えています。mainichi.jp/feature/news/2…
52味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:55:22.61ID:LQZGzLcv
ラグビーって大阪とか関西のヤカラがやるスポーツやと思っとったけど、
WCPで大阪が蚊帳の外でワロタ

大阪には花園みたいなショボいスタジアムしかなくて人気の無いチーム同士の予選しか割り当てられなかった

準決勝と決勝は全て横浜ww
森さんにヤられたなっ!
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:08.37ID:rWrh8c6N
>>52
トンキン霞ヶ関マスゴミの陰謀。
54味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:00:47.02ID:LQZGzLcv
>>41
三重県と愛知県の南西部のゼロメートル地帯は関西にヤるわ

名古屋は大阪が土下座して頼んで来たら仲間に入れてやってもエエぞ。くらいの気構えや。
2019/12/19(木) 19:02:34.00ID:FZUJCugr
神戸の耕地面積

13.2%

奈良の耕地面積

20.1%

京都の耕地面積←new

11.4% ←new

神戸の耕地面積

13.2%

奈良の耕地面積

20.1%

京都の耕地面積←new

11.4% ←new

神戸の耕地面積

13.2%

奈良の耕地面積

20.1%

京都の耕地面積←new

11.4% ←new

神戸の耕地面積

13.2%

奈良の耕地面積

20.1%

京都の耕地面積←new

11.4% ←new
56名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:08:24.81ID:MIdZxYt0
>>49
どちらかと言えば北海道は平等だろ
それ以外では大方同意する
2019/12/19(木) 19:10:33.87ID:aAPSWIq0
>>46
サッカーあんま詳しくないけど今のリバプールは世界一らしいな
サッカー野球もラグビーみたいに西日本中心にしたほうが絶対強い
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:10:58.58ID:/43mxusE
>>55
なんやねんこれは
大阪やないとこの耕地面積が大阪の都市計画となんの関係あんねん
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:16:11.97ID:noop9QHd
大阪出身の南野くんリヴァプール入り決定おめでとう!
イケメンだし実力もあり真のスターだね
作られたスターとは違うわ
2019/12/19(木) 19:19:02.47ID:aAPSWIq0
海外で活躍する日本人のスポーツ選手って9割くらい西日本(愛知から西)とちゃうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:32:11.64ID:OSfO6RoD
>>23
ここのスレ民に見てほしい動画やな。
大阪の立地の良さが分かる。

帝国制チバも結局は上京大阪人なんかww
東京人自体は弱いもんなww
62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:37:36.74ID:OSfO6RoD
>>54
東京は立地の悪さから孤立するww
やはり東京は大阪に負ける運命なんやなww

大阪は西日本と静かに連携を深めていくわ。
まずは岡山市から浜松市までの連携を深めるわ。
2019/12/19(木) 19:37:48.20ID:NqcrwiB+
>>52
大阪が一番盛んなラグビーを関東に取られた気分を知りたいねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています