【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:57:20.28ID:iq74FVX+
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:00:46.64ID:oiupL2uf
三河はトヨタ王国かつ農業大国
427名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:16:50.98ID:pKuTohTI
>>424
愛知・岐阜・三重・静岡が組めば怖いものなしだからな
アメリカにすら怯まない(豊田章男はアメリカ議会で『泣き戦法』を使って同情を集め、アメリカに勝利した)
428名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:18:15.62ID:pKuTohTI
>>425
まあ尾張と三河は運命共同体だからな
世界に誇るエンジニアを輩出する名大工学部が三河にあったとして、行きたがる学生がいるかは微妙www
429名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:13.66ID:pKuTohTI
しかし鶴舞線沿線は強いね
名古屋のウォール街こと伏見・丸の内から、名古屋のセントラルパーク鶴舞公園、豊田邸や研究開発拠点がある八事を通り、日本一元気な日進三好から世界一の豊田市へと通じる
名古屋がもうちょっと甲斐性のある都市なら『名古屋の東急東横線』も夢じゃないんだけどね・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:23:26.50ID:pKuTohTI
豊田市から三河線を進めばアイシンにデンソーの刈谷、愛環を進めば世界に誇るMISOカルチャーの首都岡崎なんだけどねえ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:24:47.37ID:pKuTohTI
10年後にはソフトバンクが愛知県に移転するだろな
432名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:44:37.76ID:MQDo+xZn
中京圏の中核市クラス都市

四日市(伊勢) 31万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625979.jpg
岐阜(美濃) 40万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625978.jpg
一宮(尾張) 38万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625975.jpg
春日井(尾張) 30万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625980.jpg
豊田(三河) 42万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625981.jpg
岡崎(三河) 38万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625982.jpg
豊橋(三河) 37万人 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org625983.jpg

どこが一番都会に見える?
433名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:49:36.58ID:sCIlGnhM
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
434名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:54:25.17ID:pKuTohTI
>>432
どこも田舎だな
春日井・一宮・岡崎は特に
2019/12/14(土) 16:56:14.40ID:qOYT1vQ1
三河は遠江の浜松や備後の福山、伯耆の米子、筑後の久留米みたいな、一極集中型の突出したボス都市が無いのも強みだったかも。
だから愛知県・額田県の統合もあまり抵抗なくすんなりと行ったのかも。
三河はかつては豊橋・岡崎の二大都市、戦後〜現在は豊橋・岡崎・豊田の三大都市。
安城や刈谷、西尾、豊川、蒲郡もそこそこの都市。
436名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:00:14.30ID:S1wro9i3
源氏の御曹子、頼朝は尾張熱田のうまれ、三河じゃない。
2019/12/14(土) 17:03:52.90ID:qOYT1vQ1
尾張も1人当たりGDP大阪府とほぼ同じなんだから大したものだね。
2019/12/14(土) 17:07:38.72ID:qOYT1vQ1
豊田市は実際に行ってみたら分かるけどトヨタ車の比率は思った程高くない。
あと鉄道・バス利用も結構多い。
名鉄豊田市駅・愛環新豊田駅周辺に一通りのものが集まってる。
一宮市もJR尾張一宮駅・名鉄一宮駅周辺に一通りのものが集まってる。
2019/12/14(土) 17:18:27.97ID:MQDo+xZn
       岐阜    各務原    多治見        飯田
       41万     14万     11万         10万
  大垣◎━□━━━━◎━━━━◎━━━━━━━━◎
  16万┃  ┗┓    ┃       ┃            ┃
     ┃ 一宮◎   ◎小牧 □春日井          ┃
     ┃ 37万┃   ┃14万 ┃30万┗◎瀬戸13万人. ┃
     ┃  稲沢◎   ┃ ┏━┛      ┃            ┃
     ┃  13万┃名古屋┻━━━━━◎豊田42万━━┫
  桑名◎━━━回230万    .安城16万┃         ┃
  14万┃     ┣━┳━◎━━◎━━□岡崎37万  ┏┛
..四日市□  東海◎  ┃刈谷14万┃   ┃     ┏━┛
  30万┃  10万   ◎半田   ◎━━┻━┳━◎豊川18万
  鈴鹿◎        ┃11万  西尾       ┃豊橋     浜松
  19万┃        ┃     14万     □ 37万    80万
   津□          ┣━━━━━━━━━┻━━━━━━回
  27万┃          ┃
  松阪◎━◎━━━┛      中京圏の10万都市ネットワーク
  16万  伊勢
       12万
440名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:24:18.92ID:pKuTohTI
>>439
伊勢市はたしかに意外と都会だったなあ
こんな僻地にこんなビルあるんかい!みたいな
2019/12/14(土) 17:26:50.07ID:MQDo+xZn
一宮市のiビル
豊田市の参号館
東海市のユウナル東海

巨大かつスタイリッシュで存在感あるね
442名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:55:32.08ID:ZcmEfqIC
三河の寄生虫名古屋かよ
443味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:12:24.97ID:ZpX8fCgA
>>438
そして名駅や栄にも一通りのモノは揃ってて不便は無い。
が、名古屋での買い物では物欲を満たせない。
詰まらんのです
444名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:19:39.35ID:MXrqcxzW
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
445味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:21:08.44ID:ZpX8fCgA
>>439
これって、何で多治見と飯田が繋がってるの?
2019/12/14(土) 19:44:45.40ID:UZk0yMLe
大都はつづく


http://imepic.jp/20191122/252720

http://imepic.jp/20191118/706830


※頭逝った余所者が過半数を清須市が締めるマヌケな画を貼ります

「直に市境の河川が見えないから全て名古屋のはず」とガキの発狂(笑)

直に見えない→存在しない?


濱の大マヌケ脳

冷凍庫にアイスクリームが買ってある
でも外から見えないから存在しない
らしい


(笑)
447名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:45:49.15ID:Q3PYlLpX
名古屋のスレになぜか三河猿が乱入してくる
邪魔だから来るな
448名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:48:48.65ID:Q3PYlLpX
おまえらに名古屋に来るパスポートはねえんだよ
百貨店も豊橋岡崎つぶれて豊田に松坂屋だけに
ざまあw
449名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:01:37.98ID:Q3PYlLpX
逆に名古屋は
https://www.youtube.com/watch?v=J6vD_EU39_I

名古屋に粘着して何年も荒しまくる三河
三河なんか絶対子供産まねいほうがいいぞ
名古屋にも嫌われ名古屋に来るパスポートもない三河の子供に未来はない
まだ岐阜や三重のが敵対してない分マシ
2019/12/14(土) 20:07:09.29ID:marWW2Yy
>>446

クッソワロタwww



名古屋市中村区日比津町
https://i.imgur.com/ornn2h3.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

どこの地方都市ですか。

もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。


http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif


名古屋市中村区日比津町w
名駅から4分ですw
https://i.imgur.com/2yBzkLv.jpg

清須より日比津町の方がグリーンw
https://i.imgur.com/5lfjM4h.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 20:57:19.64ID:pKuTohTI
一人あたりのGDP($1=109円で計算)
愛知県 $48,193←香港、サンマリノクラス
-超先進国・富豪国の壁-
大阪府 $40,644←日本平均、NZクラス
-先進国の壁-
神奈川 $33,907←韓国

結論:神奈川県の豊かさは韓国レベル
2019/12/14(土) 21:08:44.14ID:marWW2Yy
GDPは豊かを表すけど

横浜は豊かを表します

まずこれ

【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

6位 愛知 1712←
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
2019/12/14(土) 21:09:28.73ID:marWW2Yy
茨城より低い名古屋www


https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

年収

横浜市 406万6495円

つくば市401万5439円

名古屋 400万1454円
2019/12/14(土) 21:10:48.23ID:marWW2Yy
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
2019/12/14(土) 21:11:50.70ID:marWW2Yy
最低時給
名古屋は埼玉と同類ww


1,011円 横浜、川崎、相模原


_,926円 さいたま、名古屋
2019/12/14(土) 21:29:03.42ID:4TWS39Gw
政治のプロ中のプロ安倍総理が笑ってますよ


(笑)
457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:32:04.93ID:pRQh5G5I
愛知県は1人当たりGDP・県民所得が実質全国1位(東京都は本社機能が集中しすぎて1人当たりをまともに出せない)
三河は東京除くとダントツの1位、尾張も大阪府と互角と全国最上位クラス
これが愛知県の底力
2019/12/14(土) 21:35:57.66ID:marWW2Yy
県民所得は横浜の方が高いけどね

県民所得名古屋なんてつくば以下
最低賃金も埼玉と同じ

名古屋もショボいから埼玉と同じくらいの最低時給なんだよね

所詮名古屋は地方の田舎w


最低時給
名古屋は埼玉と同類ww


1,011円 横浜、川崎、相模原


_,926円 さいたま、名古屋
459名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/14(土) 21:43:01.70ID:AhlYR9f1
しかし、暇つぶしとして時々5ch、時には少々粘着・・くらいならまだ良いが、
せっかくの土日なのに、朝から晩まで粘着こきまくり。しかもスレ立てまでしてるって・・

このゴミが実生活ではどれほどの底辺なのか、はかりし得ないが、
再起不能レベルな実社会生活不適応な、強度のアスペだと推察できる罠w
460名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:00:02.30ID:pKuTohTI
>>452
日本語でおk
461名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:00:49.28ID:pKuTohTI
>>458
県民所得は企業所得も含むから、庶民の豊かさを表すことはできないぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:02:56.73ID:Q3PYlLpX
課税所得2016
名古屋市 42267億7825万8000円
尾張(名古屋市以外)4,437,535,123,000
尾張合計8,664,313,381,000

三河4,003,201,273,000
2019/12/14(土) 22:04:51.35ID:marWW2Yy
>>460
意味わからなかった?
GDPは豊かさを表すんだけど

名古屋の豊かさは横浜より以下って事なんだけど?

GDPは個人消費なんだけどね
横浜は東京に流れてるのに
名古屋よりGDP高いのが現実

平成8年から横浜のGDPは抜けないw
2019/12/14(土) 22:06:41.67ID:marWW2Yy
●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道)  2,405,160
7 神戸市(兵庫県)  2,250,942
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142   
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
465名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:09:08.89ID:pKuTohTI
貧困率
2012年愛知14.7%神奈川16.7%(2007→2012の増加率はそれぞれ3.5%と6..0%)

ワープア率(貧困線以下で働く労働者)
2012年愛知7.6%神奈川8.9%(〃増加率は2.2%3.7%)

子供の貧困率
2012年愛知10.9%神奈川11.2%(〃増加率は3.7%3.9%)

結論:庶民の豊かさは完全に愛知>>>>神奈川
http://www-h.yamagata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2016/04/nenpou13_03.pdf
466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:12:29.69ID:o0zRJavN
年収1億円以上の人数

1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人

https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
2019/12/14(土) 22:13:03.08ID:marWW2Yy
▽生活保護率(人口千対) 厚生労働省/平成24年度
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&;listID=000001119498
大阪市57.1
東大阪市41.9
尼崎市39.8
京都市32.2
神戸市31.8
堺市30.4
豊中市25.8
広島市23.6
和歌山市23.4
東京特別区23.2
川崎市22.5
奈良市21.7
名古屋市21.2←www
八王子市20.3
水戸市20.0
千葉市18.9
横浜市18.8
468名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:16:29.89ID:pKuTohTI
>>463
横浜市≧名古屋市
横浜市民<<<名古屋市民

『市民の豊かさ』を出すためには1人あたりで算出しないと意味ない。
あと県内総生産は企業支出なども含んでいる。もちろん個人消費は県内総生産の一部だぞ。
2019/12/14(土) 22:19:03.35ID:marWW2Yy
>>468
じゃ出すよ

横浜の30%以上は保土ヶ谷だけw

名古屋は?
↓ご覧の通りですw

http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

年収300万円以下比率(30%以上)

名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
470名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:26:52.38ID:Ny3K7td+
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
471名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:31:26.74ID:pKuTohTI
>>469
完全に認めざるを得ないなこれは

中心区で40%超えってマジかよ
東昭和千種瑞穂でこんだけ高いってのも酷いな・・・
中心区でまさか年収300万未満が半分近いとか想像もできんかったわ・・・

まあ俺は市外民だから高みの見物させてもらうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:32:12.35ID:MQDo+xZn
名古屋を中心に広がる濃尾平野は美しいよ

https://www.photolibrary.jp/mhd1/img529/450-20170615175555.jpg
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img360/450-20140918215009230922.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:47:40.61ID:Q3PYlLpX
>>471
それ大阪市や京都市は60%〜70%台もあるけどね
名古屋市は1000万以上世帯は三河全部より多いよ
2019/12/14(土) 23:31:00.84ID:CvvmTuFk
>>471
名古屋が世界屈指の住みやすい都市であることには変わりないんだから気にしなくて良い。
475名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:13:47.63ID:jjjkz6uG
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
476名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:46:20.94ID:n+j/TeAG
名古屋圏
 愛知県 岐阜県 三重県(伊賀市・名張市除く)
 静岡県(浜松市・湖西市) 長野県(飯田市・下伊那郡・木曽郡)
477名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:52:24.68ID:9ZCI/JIt
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:02:37.94ID:1bP9rinU
>>476
静岡は菊川市・御前崎市まで(=浜松ナンバーの地域)名古屋圏だと思いますよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:03:13.53ID:1bP9rinU
あと伊賀市も今は名古屋向いてるような。
480名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 02:14:12.67ID:n+j/TeAG
グーグル先生調べ

名古屋〜高山市 2時間
名古屋〜尾鷲市 2時間
名古屋〜木曽町 2時間
名古屋〜伊那市 2時間
名古屋〜御前崎市 2時間

で大体同じくらい
2019/12/15(日) 08:42:32.68ID:uNw2i+j2
>>474
若年女性が逃げ出す名古屋の住みやすさ
482名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:02:26.37ID:jtlPjq6C
>>481
男性が逃げ出す大阪・福岡・札幌の住みやすさ
483味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:24:59.84ID:dJuwe2GO
名古屋女「ちっ!詰まんねーんだよ!名古屋。東京で住んだろ」

名古屋男「女がおらんぎゃ!風俗に行くぎゃ!」
484名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:44:47.49ID:64XXfYFX
名古屋の女が東京行って何やるんだ
愛知の高校から大学は東京大学、一橋大学、早稲田、慶応、上智ぐらい行って
経団連の会長、副会長を出すような巨大企業や、外資系コンサルやマスコミあとは
国家公務員総合職や東京都庁などの公務員になるなら意味があるけど
だだ身一つで東京行っても、借家の家賃は高いし、物価も高い
どこかの年収500万円未満の定収入の人間みたいに大都会に住んで大都会の会社に
勤めていることだけしか自慢することがない残念な人生になる。
485名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:58:28.31ID:64XXfYFX
一世帯当たり負債額ランキング(万円)
1位 神奈川県    711
2位 埼玉県     668
3位 東京都     654
 :
全国平均       494
 :
28位 愛知県    469
(愛知県は借金がすくないすごく健全なところ)
2019/12/15(日) 10:28:42.02ID:afZRjzAy
>>484
ヒトの欲望を理解できてないようだな
エンタメが貧弱な名古屋だぞ
イベント参加するだけでも毎度毎度新幹線で上京せねばならん名古屋が住みやすいわけないだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:45:48.84ID:WCAUv2ky
>>482
大阪は男性も転入超過に転じましたよ。
福岡札幌は依然転出超過だが。
488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:47:11.92ID:WCAUv2ky
>>484
愛知から東京都庁なんかまずいませんよ。
愛知県庁か名古屋市役所か、たまーに岐阜県庁・三重県庁がいる程度。
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:49:59.79ID:WCAUv2ky
>>486
大阪行く人も多いですよ。名古屋からだと大阪の方が近いし安く行けるから。
てか最近は名古屋飛ばし少なくなってきた。
2019/12/15(日) 10:56:30.64ID:nknYAIRX
広義の名古屋圏

愛知県全域
岐阜県全域
三重県全域
静岡県西部(浜松ナンバーエリア)
長野県南信・木曽
491味噌っかす(東京都)
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:16.21ID:dJuwe2GO
>>484
名古屋の女は大学進学率低いからな
専門学校出て1度は就職するが詰まらんから、お洒落な生活をするために上京。
30過ぎに夢破れて名古屋に戻ってくる
名古屋は肉食BBA は異常に多い
若い女は少ない
2019/12/15(日) 11:20:20.39ID:OiFuBGp7
やっぱり名古屋って地方の田舎だよ

https://www.google.co.jp/amp/s/kyotoman.exblog.jp/amp/16981664/

先日、名古屋へ行った時の写真。名古屋駅前はこんなに都会なのに、名鉄の名古屋駅から4つ目の某駅で下車したら、何と無人駅だった。え、そんなことあるの?

 「都会の田舎が京都」で、「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある。ちょっと当たっているかも。ぼくが言ったのではないが、気を悪くした人がいたらゴメンね。




名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


最低賃金
1,011円 横浜、川崎、相模原

926円 さいたま、名古屋(笑)
2019/12/15(日) 14:34:19.00ID:sR/BqbXh
>>454
なぜ、愛知県の30%しか名古屋にあつまらないのか
駅もあるし、繁華街もある、なのに、いまひとつ集中しない

この理由に、やはり愛知は車社会だかだろつな
栄はまだしも、名駅は鉄道よりだからな、
車派からみると名駅はあんがい不便なところなんだよ
もし名駅にも駐車場があれば、もっとひとが寄るね

といってもさすがに今日は駅西のスクランブル交差点も人がいっぱい!
494名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:34:23.39ID:2jUG8STo
いつの時代に、尾張パゴヤの田舎者がリーダーシップを発揮したんだ?
むしろ平常と言える
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
495名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:12:31.51ID:n+j/TeAG
商業・ビジネスの名古屋
工業の四日市・鈴鹿・豊田・浜松
繊維の一宮・岐阜
陶業の瀬戸・多治見・土岐
鉄鋼業の東海・関
空港の小牧・常滑
農業の安城・豊橋・田原
水源の大垣・郡上・木曽
電源の碧南・浜岡
匠の飛騨・高山
漁業の志摩・熊野灘

東海地方の産業のバランスの良さは異常
2019/12/15(日) 18:10:52.56ID:j2UACbPJ
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg



大都はつづく

https://i.imgur.com/bILbID6.jpg (右)


カントリーはつづく

https://i.imgur.com/bILbID6.jpg (左)



http://imepic.jp/20191122/252720

http://imepic.jp/20191118/706830


大都はつづく
2019/12/15(日) 18:19:10.58ID:taaZ12ww
>>496
古いね
それ2015年



↓↓↓これ最新

平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8


あとそれ捏造ね
繁華街も名古屋は横浜にぼろ負けなので
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82


http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


都心部距離
横浜 4.4キロ
https://i.imgur.com/po7ETn3.jpg

名古屋2.2キロだけw

名古屋市中村区日比津町
https://i.imgur.com/ornn2h3.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

どこの地方都市ですか。

もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。


http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
2019/12/15(日) 18:35:32.41ID:OiFuBGp7
名古屋大いなる田舎伝説

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
2019/12/15(日) 18:35:51.36ID:OiFuBGp7
私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html


わかるわーそれw
日本でも名古屋は大いなる田舎と言われてますよwww

https://www.google.co.jp/amp/s/fromlap.exblog.jp/amp/4133243/

東京やニューヨークへ行って戻ってくると、ロサンゼルスは何て田舎なんでしょうって思います。高層ビルがほとんどない広い空、街中から遠目に山が見えたりして。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2019/12/15(日) 18:46:12.95ID:xeIZ52Eh
首長の林婆さんの嘆き=自虐

https://youtu.be/hfeA37wpc8U

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)



林婆さんが自虐するのだから

当然一般市民も自虐します

http://home.a07.itscom.net/ac5/essays/ruralyokohama.htm


(大笑)
2019/12/15(日) 18:53:31.52ID:OiFuBGp7
>>500
ベニヤって理解できない人なの?
横浜に負けてるけど?

森記念財団「日本の都市特性評価 2019」
https://i.imgur.com/ioquyKd.jpg

滞在3日以上日数

横浜 135万人
名古屋 119万人(笑)


そしてこれwww

大いなる田舎
名古屋とロサンゼルスwww

サンディエゴはそう呼ばれていませんw

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
502名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:58:03.69ID:n+j/TeAG
三大都市
 東京 名古屋 大阪

五大都市
 札幌 東京 名古屋 大阪 福岡

七大都市
 札幌 仙台 東京 名古屋 大阪 広島 福岡
2019/12/15(日) 20:03:59.34ID:OiFuBGp7
>>502
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。

マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。
東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。名古屋人のプライドはズタズタにされた。
2019/12/15(日) 20:05:09.52ID:OiFuBGp7
↓wwww


名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?

実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。

しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。



https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
2019/12/15(日) 20:07:21.50ID:OiFuBGp7
名古屋が三大都市なのは力不足です

地理的要因でただ三大都市となりました

横浜が名古屋を抜きましたw

比較
↓2015年 平成27年
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


↓最新
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8

↓↓↓↓↓↓↓
外国人宿泊数

森記念財団「日本の都市特性評価 2019」
https://i.imgur.com/ioquyKd.jpg

横浜 135万人
名古屋 119万人(笑)


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


最低賃金
1,011円 横浜、川崎、相模原

926円 さいたま、名古屋(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:16:58.80ID:n+j/TeAG
横浜が東京・大阪に並ぶ三大都市だと本気で思っているのかな…?
2019/12/15(日) 20:21:35.33ID:OiFuBGp7
>>506
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
2019/12/15(日) 20:22:22.30ID:OiFuBGp7
>>506
名古屋は埼玉レベルだよ?

名古屋と埼玉の共通点(姉妹都市)


1,最低賃金
926円 さいたま、名古屋(笑)
※神奈川は1011円

2,格付け
A 新横浜
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)(笑)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

3,ダサい
名古屋の人はダサい。わかりやすく言うと、そのオシャレレベルは埼玉と同水準である。埼玉の人怒らないでください。
https://gameboku.com/archives/66371622.html

4,トイレ
埼玉以下でしたw
9位埼玉県 74.3パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎
http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html

5,タモリ
タモリさんが名づけた“ださいたま”
http://soudasaitama.com/information/2019.html

タモリ「名古屋人は田舎者なのに都会ぶる」
名古屋人は「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」

6,↓↓↓↓↓↓↓↓↓
埼玉見沼畑からの景色
https://i.imgur.com/5LpHF8w.jpg

名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/6jBW31r.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
509名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:22:46.59ID:n+j/TeAG
東京、大阪に「次ぐ」ことは出来ても「並ぶ」ことは出来ない横浜
510名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:35:58.11ID:0QjkQEi5
都道府県「都会ランキング」とは?
1位は東京・トップ3を紹介・インバウンド人気との関連性も解説
訪日ラボ編集部
2019年09月17日
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/amp/

都会度ランキングの上位5位は以下のようになっています。
1位 東京都23区
2位 大阪府大阪市
3位 神奈川県横浜市
4位 愛知県名古屋市
5位 北海道札幌市
511名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:43:07.33ID:n+j/TeAG
東京、大阪に「第3の都市」として「次ぐ」ことは出来ても
「3大都市」として「並ぶ」ことは出来ない横浜
2019/12/15(日) 20:49:53.94ID:OiFuBGp7
>>511
それって言い換えれば

横浜は名古屋の実力を超えるが、地理的な要因だけで、三大都市として並ぶことは出来ないって事だよな

って事はさっきも言った通り、
名古屋は力不足という事

名古屋の実力は埼玉や新潟と同等だからなw
さすが地方の田舎w

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
513名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:52.16ID:Ib5sfyE+
>>511
新幹線の駅と名鉄の駅(しかもとっくの昔名称が消滅している駅)を比較してる、
インパクトファクターがクソレベルのURLを貼って精髄反射こいてる低脳アスペを
まともに相手にしても、カマッテちゃんのゴミをつけ上がらせるだけだぞw
514名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:56.78ID:L8gphjYJ
世界都市圏別経済規模ランキング
1位東京(首都圏) 
2位ニューヨーク
3位ロサンゼルス
4位ソウル
5位ロンドン
6位パリ
7位大阪(京阪神)
8位上海
9位シカゴ
10位モスクワ
11位北京



圏外名古屋(笑)

ソース
https://venture-finance.jp/archives/24473
2019/12/15(日) 21:04:52.76ID:OiFuBGp7
>>513
名鉄最大のターミナル駅「名鉄名古屋」は1941年に開業した地下駅だ。「あれ、『新』がついていない!?」というご指摘もあろうが、2005年1月28日まで「新名古屋」という名称だった。

1日平均の乗降人員は28万人以上もいる。しかしホームは3面2線で、列車の行き先は6方面に分かれる。日本一のカオス駅という評判で、はじめて駅を利用する人は大抵迷う。「名鉄ならぬ迷鉄」と揶揄する人もいる。

名鉄名古屋駅はJR名古屋駅や近鉄名古屋駅と乗り換え可能。どうして「新」を付けたのか謎だが、東海地方を走る私鉄は、JRと区別するため「新○○」とすることが多いようだ。肝心の格付けは「B」

特A 新大阪
A 新横浜 新神戸
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(名鉄名古屋)←大爆笑

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
516名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:10:31.31ID:n+j/TeAG
横浜はいかにして名古屋より有利なデータを出すことばかりに固執して、
三大都市としてどうありたいかというビジョンが見えてこないな
2019/12/15(日) 21:13:25.17ID:kNSG7jit
大阪は名古屋に負けてるから悔しくて必死なんだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:14:37.32ID:n+j/TeAG
横浜が圧倒的に一番誇れる数値「人口」は何故か出さないのはそういうことだね
2019/12/15(日) 21:15:03.16ID:OiFuBGp7
>>516
名古屋より有利なデータというより
全て大事なデータだけど?

GDPや都会ランキング人口や所得や繁華街の規模

あと都市計画も名古屋はしょぼいし、
リニアでの経済効果も
2019/12/15(日) 21:15:48.90ID:OiFuBGp7
今更人口出さなくても知ってるだろアホ
521名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:16:19.75ID:2jUG8STo
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
522名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:17:49.93ID:n+j/TeAG
名古屋市の人口は230万人を突破したのすごすぎ
2019/12/15(日) 21:20:00.97ID:OiFuBGp7
名古屋の都市計画ショボすぎw

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
524名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:21:51.92ID:aY0aqTVE
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
525名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:25:26.99ID:n+j/TeAG
日本で200万人の都市は大阪市と名古屋市だけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況