底辺や子供などがワラワラと集まるイオンモールで一日過ごすのが田舎者のスタイル

関東にはヨーカドーのモールも在るが
大阪にはイオングループのダイエーやイズミヤのショッピングモールも数多く存在する

大阪府では休日に一家で梅田や難波に出ても詰まらん上に高くて混んでるので極めてコスパが悪い

高額のブランド品を買うにしても同じモノを買ったとしても銀座や栄で買った方が付加価値が有るのも事実

もっと言えばパリやローマやニューヨークのブランド本店で買えば大阪では勝ち誇ったように自慢が出来るのも事実だ

大阪で買ったモノは安っぽく感じ色褪せてしまう訳だ