よくよく記事を読むと新堀川は上流部1キロだけか。。
深刻なのは新堀川の方だから少し見直しが必要だね。
貯留管は先に新堀川やって、堀川は導水を優先的にやったほうが良いかも。
城に繋がる堀川は名古屋のシンボル的な川だしこっちは絶対埋め立てるわけにはいかないから、今の中川運河の水循環させてるより綺麗な淡水化を目指して欲しい。
新堀川沿いは工場とか土地が極端に纏まってる所も多いからそういう再開発的な事も考えて欲しいかな。いい例が熱田イオン。