祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.ne.../develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.ne.../develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.ne.../develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.ne.../develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.ne.../develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.ne.../develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.ne.../develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.ne.../develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.ne.../develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.ne.../develop/1488617581/
探検
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1黒雪姫(ジパング)
2019/11/07(木) 16:14:31.45ID:7ojiyA/C588名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 19:28:57.36ID:JPcE74YE589名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:07:06.62ID:JPcE74YE すげーな
横浜のIR構想案、7者が提出へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52311500Y9A111C1L82000
横浜市は18日、誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)に関して、IR事業者など7者が事業構想を提出する見通しだと発表した。
同市は12月23日まで提案書の提出を受け付け、2020年1〜3月に提案内容について意見交換する。20年以降に同市が誘致を目指し実施方針を定める際に役立てる。
18日、横浜市が呼びかけたコンセプト提案の募集(RFC)に7者が参加登録したと発表した。
同市のIR予定区域は中区の山下ふ頭の約47ヘクタールで、富裕層の滞在を想定した高級ホテル、子どもが楽しめるアトラクションなどを想定するという。
RFCの対象となるのは延べ床面積約30万平方メートル以上の開発・運営ノウハウを持つIR事業者などで、市は10月にRFCの登録を締め切り、資格面などの精査を続けてきた。
20年にも実施方針を定め、事業者の公募・選定作業に着手。21年ごろ事業者を決め、20年代後半の開業を目指す。
一方、横浜市が同時に国内デベロッパーなどを想定して求めた、カジノ周辺の土地利用に関する開発事業の提案については4者が参加登録した。
次世代交通やエネルギー関連、ギャンブル依存症対策などの関連産業に関する提案も15件あった。
横浜のIR構想案、7者が提出へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52311500Y9A111C1L82000
横浜市は18日、誘致を目指しているカジノを含む統合型リゾート(IR)に関して、IR事業者など7者が事業構想を提出する見通しだと発表した。
同市は12月23日まで提案書の提出を受け付け、2020年1〜3月に提案内容について意見交換する。20年以降に同市が誘致を目指し実施方針を定める際に役立てる。
18日、横浜市が呼びかけたコンセプト提案の募集(RFC)に7者が参加登録したと発表した。
同市のIR予定区域は中区の山下ふ頭の約47ヘクタールで、富裕層の滞在を想定した高級ホテル、子どもが楽しめるアトラクションなどを想定するという。
RFCの対象となるのは延べ床面積約30万平方メートル以上の開発・運営ノウハウを持つIR事業者などで、市は10月にRFCの登録を締め切り、資格面などの精査を続けてきた。
20年にも実施方針を定め、事業者の公募・選定作業に着手。21年ごろ事業者を決め、20年代後半の開業を目指す。
一方、横浜市が同時に国内デベロッパーなどを想定して求めた、カジノ周辺の土地利用に関する開発事業の提案については4者が参加登録した。
次世代交通やエネルギー関連、ギャンブル依存症対策などの関連産業に関する提案も15件あった。
590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 20:13:31.64ID:SGes5KV8 発表する必要あるか?
横浜市のあせりを感じる
横浜市のあせりを感じる
591名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 20:20:00.19ID:SGes5KV8 インバウンドに弱い横浜のIRは
「関東唯一」が最低条件。
メインのターゲットは東京の富裕層で
東京そのものが出てきたらアウト
「関東唯一」が最低条件。
メインのターゲットは東京の富裕層で
東京そのものが出てきたらアウト
592名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:20:48.35ID:JPcE74YE となると、
東京>横浜>大阪という流れ
東京>横浜>大阪という流れ
593名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 20:33:16.74ID:SGes5KV8 世界のサンズが横浜ごとき(失礼)見てるわけないやろw
ホントは東京大阪に行きたいが、
とりあえず横浜に注力したメルコを支援するしかないやんか
ホントは東京大阪に行きたいが、
とりあえず横浜に注力したメルコを支援するしかないやんか
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:36:31.42ID:JPcE74YE595名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 20:38:42.12ID:1rej1YI9 うちのおっかあが、ジョナサンがあったところと住宅展示場跡地にそれぞれホテルが出来るとか言ってるんだけど、ホントは何が出来るんですかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:40:15.99ID:JPcE74YE597名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/18(月) 20:40:33.53ID:lXhP9Q6B >>593
くやしいのぅ、くやしいのぅ
くやしいのぅ、くやしいのぅ
598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/18(月) 20:42:06.61ID:lXhP9Q6B >>589
大阪は何社だっけ?笑
大阪は何社だっけ?笑
599名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 20:42:19.21ID:C58qxPzC 首都圏と関西圏じゃ市場規模が違いすぎる。
首都圏に2つ3つIRが出来ても問題無いが関西じゃ1つが限界。
プロ野球球団も首都圏で5球団もあるが関西には2球団しか無い。
Jリーグクラブも圧倒的に首都圏に集中している。
なので東京に出来たとしても横浜にも当然出来るし千葉にも出来てもパイの取り合いにはならない。
首都圏に2つ3つIRが出来ても問題無いが関西じゃ1つが限界。
プロ野球球団も首都圏で5球団もあるが関西には2球団しか無い。
Jリーグクラブも圧倒的に首都圏に集中している。
なので東京に出来たとしても横浜にも当然出来るし千葉にも出来てもパイの取り合いにはならない。
600名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:42:22.43ID:JPcE74YE もうソースがあるし大阪のは誘致撤退したから大阪人はもう妄想だけに取り憑かれてるんだろう
貧乏人は負け犬の遠吠えばかり
貧乏人は負け犬の遠吠えばかり
601名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:45:23.71ID:bimtUVG/ >>596
クイーンズスクエアとランドマークタワーの間の見栄えが微妙に悪いからこれ出来たら見栄え良くなるな
クイーンズスクエアとランドマークタワーの間の見栄えが微妙に悪いからこれ出来たら見栄え良くなるな
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/18(月) 20:46:44.83ID:JuYubkLb >>593
田舎の横浜の煽りなんて相手にしなくていいよ
横浜の煽りはアホやから
7社登録したからってサンズ、ウィンは
ファースト、オンリー宣言して無いんだからw
しかも山下埠頭の立ち退きも出来ていない
横浜にはIRは出来ないから
田舎の横浜の煽りなんて相手にしなくていいよ
横浜の煽りはアホやから
7社登録したからってサンズ、ウィンは
ファースト、オンリー宣言して無いんだからw
しかも山下埠頭の立ち退きも出来ていない
横浜にはIRは出来ないから
603名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:47:58.22ID:bimtUVG/ >>589
横浜大人気すぎて草wwwwww
横浜大人気すぎて草wwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:49:15.61ID:JPcE74YE >>602
そう言えばお前ってメルコが北海道に浮気したとか間抜けな事書いてた人だね
大阪はぶっちゃけその他地方の田舎扱いだよ
だって大阪から撤退したし
府関係者も困ったとか言ってたからねw
横浜>大阪
そう言えばお前ってメルコが北海道に浮気したとか間抜けな事書いてた人だね
大阪はぶっちゃけその他地方の田舎扱いだよ
だって大阪から撤退したし
府関係者も困ったとか言ってたからねw
横浜>大阪
605名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 20:51:03.03ID:JPcE74YE606名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 20:58:45.38ID:SGes5KV8 一方はともにニューヨーク証券取引所上場企業、その決算報告書
一方はアジアの場末、トンキンメディア・・・
どっちを信用するかやね
MGM 2019 10 30
http://s22.q4cdn.com/513010314/files/doc_financials/quarterly/2019/q3/3Q19_Earnings-Presentation_VF.pdf
16P
ORIX 2019 10 29
http://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/library/presentation/Presentation_2020_2QJ.pdf
11,12P
一方はアジアの場末、トンキンメディア・・・
どっちを信用するかやね
MGM 2019 10 30
http://s22.q4cdn.com/513010314/files/doc_financials/quarterly/2019/q3/3Q19_Earnings-Presentation_VF.pdf
16P
ORIX 2019 10 29
http://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/library/presentation/Presentation_2020_2QJ.pdf
11,12P
607名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 21:03:35.76ID:9TkYh+L0 メルコリゾーツなどオペレーター5社の
出展が決定 第1回[北海道]統合型リーゾト産業展
この度、北海道の統合型リゾート(IR)に関心が高い
IRオペレーター、ハードロックジャパン
メルコリゾーツ&エンターテイメント←www
モヒガン・ゲーミング・アンド・エンターテイメント
ラッシュ・ストリート・ジャパン
SJMホールディングス
https://www.eventbiz.net/?p=64318
メルコは横浜ファーストとか宣言しても
北海道にも出展w
出展が決定 第1回[北海道]統合型リーゾト産業展
この度、北海道の統合型リゾート(IR)に関心が高い
IRオペレーター、ハードロックジャパン
メルコリゾーツ&エンターテイメント←www
モヒガン・ゲーミング・アンド・エンターテイメント
ラッシュ・ストリート・ジャパン
SJMホールディングス
https://www.eventbiz.net/?p=64318
メルコは横浜ファーストとか宣言しても
北海道にも出展w
608名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/18(月) 21:05:11.25ID:JuYubkLb609名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:05:59.25ID:JPcE74YE 自分の都合のいいように見る癖やめた方がいいよ
大阪は無価値と判断されたんだから
これ笑ったわw
大阪赤っ恥w
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
大阪は無価値と判断されたんだから
これ笑ったわw
大阪赤っ恥w
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
610名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:09:07.33ID:bimtUVG/ まぁ世界一のカジノ会社のサンズに大阪は魅力無いと判断されて捨てられたのは大阪人にとってはダメージデカイんだろうなw
MGMじゃどう足掻いてもサンズにはボロ負けだしw
MGMじゃどう足掻いてもサンズにはボロ負けだしw
611名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:10:20.38ID:JPcE74YE >>608
これ東京も横浜もディスられてるから
あってるよ
あとこれね
https://www.google.co.jp/amp/s/www.j-cast.com/trend/amp/2019/10/31371556.html
ホー会長「観光面では『ジャパンファースト』」
メルコリゾーツが270億円規模を投じる「MCX」は、観光客向けのリゾート施設を地方部に開発することで、日本の地域経済の活性化を支援するというもの
さらに「IRでは横浜ファーストと言ったが、メルコとして、観光はジャパンファーストを宣言したい」と力を込めた
https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/001/965/1965477/amp/
これ東京も横浜もディスられてるから
あってるよ
あとこれね
https://www.google.co.jp/amp/s/www.j-cast.com/trend/amp/2019/10/31371556.html
ホー会長「観光面では『ジャパンファースト』」
メルコリゾーツが270億円規模を投じる「MCX」は、観光客向けのリゾート施設を地方部に開発することで、日本の地域経済の活性化を支援するというもの
さらに「IRでは横浜ファーストと言ったが、メルコとして、観光はジャパンファーストを宣言したい」と力を込めた
https://www.google.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/001/965/1965477/amp/
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 21:24:05.70ID:9TkYh+L0 IR大手MGM・オリックス連合「大阪オンリー」強調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51359670U9A021C1LKA000/
米カジノ大手、日本版IR 横浜を優先的に検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51351900U9A021C1L82000/
優先的にwww 他もあり得るてことwww
IR運営のウィン・リゾーツ、「横浜にフォーカス」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51913740X01C19A1L82000/
フォーカスwww焦点を当てる
米有力IR事業者のサンズもウィンも仕方なし
横浜を選択してるみたいねw
まぁ東京にサンズIRが出来るより
横浜に出来た方が大阪に取ったら脅威じゃないから
横浜を支持するわ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51359670U9A021C1LKA000/
米カジノ大手、日本版IR 横浜を優先的に検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51351900U9A021C1L82000/
優先的にwww 他もあり得るてことwww
IR運営のウィン・リゾーツ、「横浜にフォーカス」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51913740X01C19A1L82000/
フォーカスwww焦点を当てる
米有力IR事業者のサンズもウィンも仕方なし
横浜を選択してるみたいねw
まぁ東京にサンズIRが出来るより
横浜に出来た方が大阪に取ったら脅威じゃないから
横浜を支持するわ
613名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 21:29:47.60ID:IKITEdRg 大都に集まる各国外相
「名古屋に滞在すると見たいというものありすぎますね」
横恥に集まる各国旅人
「横恥に滞在しても見たいというものがない」
首長=林の婆さんと同じ感想
(笑)
「名古屋に滞在すると見たいというものありすぎますね」
横恥に集まる各国旅人
「横恥に滞在しても見たいというものがない」
首長=林の婆さんと同じ感想
(笑)
614名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 21:32:29.50ID:VMiaLxsT 冬彩る華やかな光 横浜・MM21地区で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000001-kana-l14
冬の夜空を彩るイルミネーションが横浜・みなとみらい21(MM21)地区で点灯し、クリスマスムードを盛り上げている。
14日夜には、横浜駅東口からグランモール公園、さくら通りにかけて全長約1・5キロに及ぶイルミネーション「ヨコハマミライト」の点灯式が行われた。
ケヤキや桜などの並木に施されたブルー、シャンパンゴールド、ホワイトの約50万個の電飾がロマンチックに演出した。
今年で2回目で、来年2月16日まで。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000001-kana-l14
冬の夜空を彩るイルミネーションが横浜・みなとみらい21(MM21)地区で点灯し、クリスマスムードを盛り上げている。
14日夜には、横浜駅東口からグランモール公園、さくら通りにかけて全長約1・5キロに及ぶイルミネーション「ヨコハマミライト」の点灯式が行われた。
ケヤキや桜などの並木に施されたブルー、シャンパンゴールド、ホワイトの約50万個の電飾がロマンチックに演出した。
今年で2回目で、来年2月16日まで。
615名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:32:50.14ID:JPcE74YE >>612
これでしょ
もう本当笑わせてくれる
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/191029/plt1910290018-a.html
大阪府の関係者は、横浜市がIR誘致に名乗りを上げたことで「大阪に参入意向を示していた7事業者が3社に減り、残った事業者の発言力が強まった。府市は『困った』と感じている」と打ち明ける。
これでしょ
もう本当笑わせてくれる
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/191029/plt1910290018-a.html
大阪府の関係者は、横浜市がIR誘致に名乗りを上げたことで「大阪に参入意向を示していた7事業者が3社に減り、残った事業者の発言力が強まった。府市は『困った』と感じている」と打ち明ける。
616名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:32:55.95ID:XfnjYLjH >>589
すっげーな横浜
すっげーな横浜
617名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/18(月) 21:36:12.56ID:JuYubkLb618名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:38:16.36ID:bimtUVG/619名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:39:47.51ID:JPcE74YE620名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/18(月) 21:42:00.69ID:9TiKLWAk まぁどうみてもサンズの方がMGMよりも遥かに格上のカジノ会社だからな
大阪人が悔しくて歯ぎしりしたい気持ちも分かる
大阪人が悔しくて歯ぎしりしたい気持ちも分かる
621名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:42:53.22ID:JPcE74YE あとこれもね
世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズは日本進出のために事務所を開設し、人材を採用する。100 億ドル(約1兆円)を投資する用意があることも明らかにした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-02-24/N1HIAC6K50XT01
> 世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズ
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズは日本進出のために事務所を開設し、人材を採用する。100 億ドル(約1兆円)を投資する用意があることも明らかにした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-02-24/N1HIAC6K50XT01
> 世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズ
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
622名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:45:07.99ID:JPcE74YE まだまだあるよ
田舎大阪さんw
業界シェアNo.1:ラスベガス・サンズ(Las Vegas Sands)
https://casino-navi.net/m_info.php?type=items&id=I0000407
田舎大阪さんw
業界シェアNo.1:ラスベガス・サンズ(Las Vegas Sands)
https://casino-navi.net/m_info.php?type=items&id=I0000407
623名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 21:47:10.22ID:sRCuQb6o624名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:50:27.62ID:JPcE74YE 確か横浜がカジノ表明した時に大阪人が横浜スレに来て、大阪はサンズ
横浜はショボい所とか荒らしてたけど
その数時間後大阪撤退して、横浜に誘致宣言してたんだよね
大阪人ってやっぱり痛いわw
横浜はショボい所とか荒らしてたけど
その数時間後大阪撤退して、横浜に誘致宣言してたんだよね
大阪人ってやっぱり痛いわw
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 21:55:12.61ID:9TkYh+L0 誘致に反対6割超「カジノは横浜にそぐわない」w
https://www.kanaloco.jp/article/entry-195775.html
ここのスレで書き込んでる奴らは賛成かもしれんが
横浜市民の63・85%はIR誘致に反対だぜ!
もう誘致した気になってるのが頭が痛すぎwww
https://www.kanaloco.jp/article/entry-195775.html
ここのスレで書き込んでる奴らは賛成かもしれんが
横浜市民の63・85%はIR誘致に反対だぜ!
もう誘致した気になってるのが頭が痛すぎwww
626名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:55:15.52ID:JPcE74YE サンズ(世界1位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方が断然魅力がある。」
メルコリゾーツ(世界3位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方がより魅力的。私達はこれから横浜ファーストで行く」
ウィンリゾート(世界4位のカジノ会社)
「横浜にフォーカスしている。横浜は美しい港町」
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方が断然魅力がある。」
メルコリゾーツ(世界3位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方がより魅力的。私達はこれから横浜ファーストで行く」
ウィンリゾート(世界4位のカジノ会社)
「横浜にフォーカスしている。横浜は美しい港町」
627名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 21:59:34.49ID:JPcE74YE >>625
これ見て頭痛くなったの?
大丈夫?www
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-02-24/N1HIAC6K50XT01
> 世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズ
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
これ見て頭痛くなったの?
大丈夫?www
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2014-02-24/N1HIAC6K50XT01
> 世界最大のカジノ運営企業ラスベガ ス・サンズ
米ラスベガス・サンズの開発責任者を兼務するマリーナベイ・サンズのジョージ・タナシェヴィッチ社長兼最高経営責任者(CEO)が24日、大阪市で開かれた見本市で記者団の取材に応じ「横浜が当社にとって魅力的な大都市だ」と述べた。
628名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 22:02:26.34ID:9TkYh+L0 日本最大のIRは大阪に
IR経済効果 大阪7600億円>横浜4100億円www
IR雇用創出効果 大阪9.8万人>横浜4.1万人www
IRは大阪>横浜www
日本経済新聞
https://fp-bu.com/wp-content/uploads/2019/01/ir-casino-idea-osaka1-1024x769-1024x769.jpg
IR経済効果 大阪7600億円>横浜4100億円www
IR雇用創出効果 大阪9.8万人>横浜4.1万人www
IRは大阪>横浜www
日本経済新聞
https://fp-bu.com/wp-content/uploads/2019/01/ir-casino-idea-osaka1-1024x769-1024x769.jpg
629名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 22:02:36.65ID:i2kJzLi6630名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:05:15.29ID:JPcE74YE >>628
少ないね
最新の資産はこれ
でも横浜は
https://www.kanaloco.jp/article/entry-170540.html
開業に伴う経済波及効果を最大で年間約1兆6500億円と見込んだ。
少ないね
最新の資産はこれ
でも横浜は
https://www.kanaloco.jp/article/entry-170540.html
開業に伴う経済波及効果を最大で年間約1兆6500億円と見込んだ。
631名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/18(月) 22:08:15.92ID:TdfAn4ha 【政界インサイダー情報】「公募」(RFP:Request for Proporsals)とは
https://www.data-max.co.jp/article/32607
今回はIR実施法案における必須条件、各候補地管轄行政によるIR事業予定者の選抜方式"公募"(通称RFP)について、可能な限り簡略にポイントを説明します。
筆者は以前から、この自治体による入札制度である"公募"に熾烈な競争などあり得ないと説明してきました。
ちなみに、年末から来春早々にかけて大阪市はこの"公募・ RFP"IR事業者選抜を実施するとすでに公言しています。
その対象となる海外IR事業者は、中華系のゲンティンとギャラクシーならびに米国トランプ大統領に近いMGMリゾートの3社としています。
先日、突然IRの横浜誘致を発表した本命のアデルソン氏のSand'sは大阪を辞退し、横浜へと移っています。ゆえに事実上、MGMで決まっているのです!
簡単にいうと公募(RFP:Requst for Proporsals)とは、IR全体事業計画のシミュレーション、すなわちその主たるゲーミング、カジノ収益と事業規模等の詳細な実行計画書を提出することがポイントです。
当然、この事業母体(コンソーシアム)は日本法人であり、その資本構成は海外カジノ企業がエクイティの過半数を保有し、日本の大手企業と地元財界がその他を保有します(だいたい6:4の割合)。
現在明確になっている海外カジノ投資企業は上記の3社ですが、具体的に日本側との提携先として知られているのはオリックス(宮内オーナー)とMGMの組織組成が唯一の本件事業母体設立予想案件です。
在阪のサラリーマン組織で手を挙げている企業は一切ありません。「コンプライアンス症候群」の彼らにその迫力もありません!このMGMとオリックスの共同体に全員が乗っかるつもりなのです。
おそらく、前述した"RPF"に必要な具体的実行計画書はMGMとオリックスの相互協力により準備が整っているものと思われます。
なぜなら現在のサラリーマン組織の代表者を含めた幹部たちではガバナンスなど(株主)の問題により、先頭を走れない環境・心情にあり、その事前準備作業をする迫力などはありません。
関西電力と大阪ガスが各々にわかれて海外カジノ企業につくなどあり得ない訳です。それ以前の問題です!よって、熾烈な入札競争などありません。
RFPを作成するには、各候補地の日本側企業と海外カジノ投資企業間で事前に必要な具体的実行計画書を作成・準備する必要があるのです。
各行政組織が作成しているものではなく、各事業母体設立予定者が作成するものであり、公募する側で作成するものではありません!
大阪以外、いずこの候補地も同様で、この事前準備作業はいずれもできていませんし、サラリーマン組織では今後もできません。
これが現実です!よって、横浜を除く(多分事前準備作業は完了している)、長崎、和歌山、北海道などには具体的実行に必要な組織組成などを行うのは不可能です。
要するに、事前にすべてを理解している有能な安倍一強政権下の「安倍・トランプ密約」とその忖度政治家、官僚による良くできた「IR実施法案」なのです。
【青木 義彦】
https://www.data-max.co.jp/article/32607
今回はIR実施法案における必須条件、各候補地管轄行政によるIR事業予定者の選抜方式"公募"(通称RFP)について、可能な限り簡略にポイントを説明します。
筆者は以前から、この自治体による入札制度である"公募"に熾烈な競争などあり得ないと説明してきました。
ちなみに、年末から来春早々にかけて大阪市はこの"公募・ RFP"IR事業者選抜を実施するとすでに公言しています。
その対象となる海外IR事業者は、中華系のゲンティンとギャラクシーならびに米国トランプ大統領に近いMGMリゾートの3社としています。
先日、突然IRの横浜誘致を発表した本命のアデルソン氏のSand'sは大阪を辞退し、横浜へと移っています。ゆえに事実上、MGMで決まっているのです!
簡単にいうと公募(RFP:Requst for Proporsals)とは、IR全体事業計画のシミュレーション、すなわちその主たるゲーミング、カジノ収益と事業規模等の詳細な実行計画書を提出することがポイントです。
当然、この事業母体(コンソーシアム)は日本法人であり、その資本構成は海外カジノ企業がエクイティの過半数を保有し、日本の大手企業と地元財界がその他を保有します(だいたい6:4の割合)。
現在明確になっている海外カジノ投資企業は上記の3社ですが、具体的に日本側との提携先として知られているのはオリックス(宮内オーナー)とMGMの組織組成が唯一の本件事業母体設立予想案件です。
在阪のサラリーマン組織で手を挙げている企業は一切ありません。「コンプライアンス症候群」の彼らにその迫力もありません!このMGMとオリックスの共同体に全員が乗っかるつもりなのです。
おそらく、前述した"RPF"に必要な具体的実行計画書はMGMとオリックスの相互協力により準備が整っているものと思われます。
なぜなら現在のサラリーマン組織の代表者を含めた幹部たちではガバナンスなど(株主)の問題により、先頭を走れない環境・心情にあり、その事前準備作業をする迫力などはありません。
関西電力と大阪ガスが各々にわかれて海外カジノ企業につくなどあり得ない訳です。それ以前の問題です!よって、熾烈な入札競争などありません。
RFPを作成するには、各候補地の日本側企業と海外カジノ投資企業間で事前に必要な具体的実行計画書を作成・準備する必要があるのです。
各行政組織が作成しているものではなく、各事業母体設立予定者が作成するものであり、公募する側で作成するものではありません!
大阪以外、いずこの候補地も同様で、この事前準備作業はいずれもできていませんし、サラリーマン組織では今後もできません。
これが現実です!よって、横浜を除く(多分事前準備作業は完了している)、長崎、和歌山、北海道などには具体的実行に必要な組織組成などを行うのは不可能です。
要するに、事前にすべてを理解している有能な安倍一強政権下の「安倍・トランプ密約」とその忖度政治家、官僚による良くできた「IR実施法案」なのです。
【青木 義彦】
632名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:10:14.34ID:JPcE74YE >>631
以上根拠なし!
ソース出さないと信じません
サンズ(世界1位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方が断然魅力がある。」
メルコリゾーツ(世界3位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方がより魅力的。私達はこれから横浜ファーストで行く」
ウィンリゾート(世界4位のカジノ会社)
「横浜にフォーカスしている。横浜は美しい港町」
以上根拠なし!
ソース出さないと信じません
サンズ(世界1位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方が断然魅力がある。」
メルコリゾーツ(世界3位のカジノ会社)
「横浜が表明したから大阪からは撤退する。横浜の方がより魅力的。私達はこれから横浜ファーストで行く」
ウィンリゾート(世界4位のカジノ会社)
「横浜にフォーカスしている。横浜は美しい港町」
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:13:35.68ID:3CrpMe6m634名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:14:39.17ID:8qCCX2VU635名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 22:15:34.04ID:YA5GQZu7 >>629
近畿は既に壊滅状態なんだが?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43686970S9A410C1LKA000
近畿 外国人5%増 総人口は0.28%減の2057万人
2019年4月12日 20:31
総務省が12日発表した2018年10月1日現在の人口推計によると、関西6府県の推計人口は2057万4千人と前年比0.28%減少した。
減少率は全国(0.21%)より大きかった。
外国人人口は35万6千人と5.01%増えた。
出生数が死亡数を下回る「自然減」が定着するなかで、大都市圏では外国人の増加が人口減少を緩和している。
近畿は既に壊滅状態なんだが?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43686970S9A410C1LKA000
近畿 外国人5%増 総人口は0.28%減の2057万人
2019年4月12日 20:31
総務省が12日発表した2018年10月1日現在の人口推計によると、関西6府県の推計人口は2057万4千人と前年比0.28%減少した。
減少率は全国(0.21%)より大きかった。
外国人人口は35万6千人と5.01%増えた。
出生数が死亡数を下回る「自然減」が定着するなかで、大都市圏では外国人の増加が人口減少を緩和している。
636名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:16:47.31ID:JPcE74YE 社会人だけど?
大阪は田舎じゃん
俺が言ってるわけじゃないよ
外資の動き見てみ?
横浜が誘致して大阪は撤退
これが全て
大阪は田舎じゃん
俺が言ってるわけじゃないよ
外資の動き見てみ?
横浜が誘致して大阪は撤退
これが全て
637名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/18(月) 22:20:45.65ID:JuYubkLb >>630
おいおい経済波及効果は面積が最大の150haで
1兆6500億円だろ
67haでも7700億円だよ
でも山下埠頭IRは敷地面積は47ha
しかないからな
実際の横浜IRの経済波及効果は
5000億円程度しか無いてことよ
おいおい経済波及効果は面積が最大の150haで
1兆6500億円だろ
67haでも7700億円だよ
でも山下埠頭IRは敷地面積は47ha
しかないからな
実際の横浜IRの経済波及効果は
5000億円程度しか無いてことよ
638名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/18(月) 22:21:15.80ID:TdfAn4ha 単純な神奈川県民
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:22:31.12ID:3CrpMe6m 大阪に仕事で出張したことある?旅行もないだろ?
横浜駅前、関内、桜木町、みなとみらい、全てにおいて大阪の発展度から見て田舎だな。
お前は知性のない横浜の港湾労働者だから、理解できないのも仕方ないか。
横浜駅前、関内、桜木町、みなとみらい、全てにおいて大阪の発展度から見て田舎だな。
お前は知性のない横浜の港湾労働者だから、理解できないのも仕方ないか。
640名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/18(月) 22:25:29.22ID:TdfAn4ha 横浜は、インバウンドが大阪の10分の1。そらこの統合型リゾートの件は嬉しくてしょうがないと思うよ。でも東京からインバウンド客を引っ張り込もうとしても無理じゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:25:40.89ID:JPcE74YE >>639
配当金晒して大阪人に逃げられたことあるよ?
配当金晒して大阪人に逃げられたことあるよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:26:57.04ID:3CrpMe6m643名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:28:16.21ID:JPcE74YE >>640
違う違う、サンズが大阪より横浜の方がいいと言ってるわけ
よーく考えてみよう
世界一のシェアを誇るカジノ会社が
ちゃんと試算して横浜に決めてるわけ
子供みたいにあっちがいいとかあれがやだとかで決めてるわけないんだよ
違う違う、サンズが大阪より横浜の方がいいと言ってるわけ
よーく考えてみよう
世界一のシェアを誇るカジノ会社が
ちゃんと試算して横浜に決めてるわけ
子供みたいにあっちがいいとかあれがやだとかで決めてるわけないんだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:29:50.95ID:JPcE74YE645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:32:49.65ID:3CrpMe6m なんだ、お前は配当金云々とか、勝手に意味不明な事を抜かすアスペ君か。
キチガイ親から強烈な劣性遺伝をしっかり受けついで、今日も絶好調だな。
都立松沢病院からカキコしてるんだね。
キチガイ親から強烈な劣性遺伝をしっかり受けついで、今日も絶好調だな。
都立松沢病院からカキコしてるんだね。
646名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:32:58.64ID:6+ZPU+Tq つまんねースレになっちゃったな
いつまでこれ続けるのかな
淡々と横浜市の再開発案件を話し合うスレに戻って欲しいわ
いつまでこれ続けるのかな
淡々と横浜市の再開発案件を話し合うスレに戻って欲しいわ
647名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 22:33:42.98ID:9TkYh+L0 外国人宿泊数 平成29年度
大阪1167万人>横浜73万人www少ない
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1202/892/yokohama_03_s.jpg
外国人からぜんぜん人気が無い横浜が
よく大阪を田舎田舎て言えるなw
横浜はぜんぜん国際都市じゃないやんw
大阪1167万人>横浜73万人www少ない
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1202/892/yokohama_03_s.jpg
外国人からぜんぜん人気が無い横浜が
よく大阪を田舎田舎て言えるなw
横浜はぜんぜん国際都市じゃないやんw
648名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/18(月) 22:34:56.38ID:JuYubkLb >>646
横浜のバカが大阪を田舎て煽るからだよ
横浜のバカが大阪を田舎て煽るからだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:35:14.83ID:JPcE74YE いや、株の配当金を晒した事あるけどね?
投資をするって事はそれだけ余裕があるってことね
もちろん先物とかギャンブル的じゃなくて、
現物のみの長期でやってるよ?
頭にくるのはいいけどキチガイとかは人としてどうかと思うよ?
投資をするって事はそれだけ余裕があるってことね
もちろん先物とかギャンブル的じゃなくて、
現物のみの長期でやってるよ?
頭にくるのはいいけどキチガイとかは人としてどうかと思うよ?
650名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:36:25.25ID:JPcE74YE651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:37:02.20ID:3CrpMe6m652名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/18(月) 22:37:52.10ID:HjGE0EHx 大阪人が嫌がらせで邪魔しにくるのが謎すぎるな
大阪人がネチネチと陰湿な書き込みするようになってから雰囲気変わったよなこのスレも
大阪人がネチネチと陰湿な書き込みするようになってから雰囲気変わったよなこのスレも
653名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:38:08.63ID:JPcE74YE654名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:39:36.87ID:bimtUVG/655名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:40:15.51ID:JPcE74YE >>652
本当だよな プライドだけは高いからよほどショックだったんだろうな
いくら論破しても食い下がるし、自分の見たい事や聴きたい事しか聞かない
そもそもMGMが決まってるなら
横浜スレに何の用?って感じなんだがw
本当だよな プライドだけは高いからよほどショックだったんだろうな
いくら論破しても食い下がるし、自分の見たい事や聴きたい事しか聞かない
そもそもMGMが決まってるなら
横浜スレに何の用?って感じなんだがw
656名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/18(月) 22:47:40.30ID:gwPDV2Ez 自演注意報発令
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:48:28.77ID:3CrpMe6m658名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 22:49:45.76ID:eoKRGeeO 大阪スレを見れば分かるが極度の関東コンプレックス。
まあ基地外が数人発狂してるだけだろうから全ての大阪人がそうとは限らんがあんなのばっかりだったら大阪のイメージは相当悪くなるわ。
まあ基地外が数人発狂してるだけだろうから全ての大阪人がそうとは限らんがあんなのばっかりだったら大阪のイメージは相当悪くなるわ。
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 22:49:56.00ID:3CrpMe6m660名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:49:56.35ID:5KY1VuYI >>591
東京に憧れすぎ
東京に憧れすぎ
661名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:50:51.13ID:JPcE74YE662名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/18(月) 22:50:54.80ID:lXhP9Q6B663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:52:14.14ID:JPcE74YE664名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/11/18(月) 22:53:28.23ID:gwPDV2Ez 自演警報発令
665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 22:56:22.47ID:JPcE74YE MGMが決まってるのに大阪人は何の用なの?
そんなにサンズが羨ましいのかね?
そう思うって事は大阪の負けと解釈してもいい?
そんなにサンズが羨ましいのかね?
そう思うって事は大阪の負けと解釈してもいい?
666名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 22:59:08.99ID:eoKRGeeO >>665
この板の奴は冗談通じないしムキになって荒らすからあんま煽るなって。
この板の奴は冗談通じないしムキになって荒らすからあんま煽るなって。
667名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 23:01:20.58ID:JPcE74YE668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 23:03:19.75ID:3CrpMe6m >>662
読み取れとか、逃げ口上だね。
MGMが横浜という最高の地域を目指さないで、田舎大阪に拘り理由を聞いているだよ。
この記事にはサンズ、メルコより雑魚だからMGMは田舎大阪相応なんて一切書いてない。
そんな思考レベルじゃ、社内幹部や取引先前とかで、プレゼンなんぞしたことないだろ。
読み取れとか、逃げ口上だね。
MGMが横浜という最高の地域を目指さないで、田舎大阪に拘り理由を聞いているだよ。
この記事にはサンズ、メルコより雑魚だからMGMは田舎大阪相応なんて一切書いてない。
そんな思考レベルじゃ、社内幹部や取引先前とかで、プレゼンなんぞしたことないだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 23:03:32.50ID:XfnjYLjH670名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 23:07:11.80ID:JPcE74YE イノベーション都市を目指す横浜、みなとみらいに企業のR&D拠点続々
https://www.sustainablebrands.jp/sp/news/jp/detail/1194748_2135.html
横浜・みなとみらい地区が企業のR&D(研究開発)拠点の集積地となっている。
富士ゼロックスが2010年に「富士ゼロックス R&D スクエア」を竣工して以来、資生堂、日立製作所、村田製作所、日産自動車、京セラ、LGエレクトロニクスなど、現在では主要な大企業だけでも20を超えるR&D拠点が密集する。
関連企業が集まることで連携が生まれ、オープンイノベーションが盛り上がる契機になるという。
連携を呼びかけるのは「イノベーション都市」を大きく掲げる横浜市だ。スタートアップ企業が集まる隣接の関内地区とも連動させ、都市をブランド化する狙い
資生堂のR&D拠点「S/PARK」2階はミュージアムとして開放。最新技術の体験も
資生堂は今年4月、みなとみらいに研究開発拠点「グローバルイノベーションセンター」をオープンした。
同センターの1-2階は「S/PARK(エスパーク)」として一般に開放している。来場者の肌の調子をカウンセリングした上でオリジナルの化粧品をその場で調合する「ビューティーバー」やカフェなどを展開し、企業の研究施設というより商業施設のような雰囲気だ。
資生堂のR&D戦略部部長の荒木秀文氏は「この先も成長を続けるために『日本の化粧品会社』という枠を超えたいと考えた」と話す。
化粧品以外の再生医療などの分野にアプローチを始めたほか、5年前には研究開発への大幅な投資を意思決定し、研究施設をグローバルイノベーションセンターに移転した。
みなとみらい地区は企業が密集するためコラボレーションしやすい環境であることに加え、ミュージックホールや美術館、パシフィコ横浜などの施設が徒歩圏内にある。
「社員がファッションやトレンドを感じながら研究できる。これから資生堂がやっていきたい活動と照らし合わせると、みなとみらいはベストな場所」だと話した。
「みなとみらいは企業間連携の動きがとても盛んで、ここにR&D拠点を持つことで世界が広がった。『このエリアだからこそ』の価値が今後も拡大していくという実感がある」(荒木氏)
https://www.sustainablebrands.jp/sp/news/jp/detail/1194748_2135.html
横浜・みなとみらい地区が企業のR&D(研究開発)拠点の集積地となっている。
富士ゼロックスが2010年に「富士ゼロックス R&D スクエア」を竣工して以来、資生堂、日立製作所、村田製作所、日産自動車、京セラ、LGエレクトロニクスなど、現在では主要な大企業だけでも20を超えるR&D拠点が密集する。
関連企業が集まることで連携が生まれ、オープンイノベーションが盛り上がる契機になるという。
連携を呼びかけるのは「イノベーション都市」を大きく掲げる横浜市だ。スタートアップ企業が集まる隣接の関内地区とも連動させ、都市をブランド化する狙い
資生堂のR&D拠点「S/PARK」2階はミュージアムとして開放。最新技術の体験も
資生堂は今年4月、みなとみらいに研究開発拠点「グローバルイノベーションセンター」をオープンした。
同センターの1-2階は「S/PARK(エスパーク)」として一般に開放している。来場者の肌の調子をカウンセリングした上でオリジナルの化粧品をその場で調合する「ビューティーバー」やカフェなどを展開し、企業の研究施設というより商業施設のような雰囲気だ。
資生堂のR&D戦略部部長の荒木秀文氏は「この先も成長を続けるために『日本の化粧品会社』という枠を超えたいと考えた」と話す。
化粧品以外の再生医療などの分野にアプローチを始めたほか、5年前には研究開発への大幅な投資を意思決定し、研究施設をグローバルイノベーションセンターに移転した。
みなとみらい地区は企業が密集するためコラボレーションしやすい環境であることに加え、ミュージックホールや美術館、パシフィコ横浜などの施設が徒歩圏内にある。
「社員がファッションやトレンドを感じながら研究できる。これから資生堂がやっていきたい活動と照らし合わせると、みなとみらいはベストな場所」だと話した。
「みなとみらいは企業間連携の動きがとても盛んで、ここにR&D拠点を持つことで世界が広がった。『このエリアだからこそ』の価値が今後も拡大していくという実感がある」(荒木氏)
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/18(月) 23:08:48.79ID:3CrpMe6m672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 23:10:05.19ID:9TkYh+L0 メルコがMGMより格下だとか馬鹿か
何も知らない無知だな
ラスベガス・サンズ(米国) 売上1兆4100億円
MGMリゾーツ・インターナショナル(米国)売上1兆1800億円
シーザーズエンターテイメント(米国) 売上8900億円
ギャラクシー・エンタテイメント(香港)売上8700億円
メルコリゾーツ&エンターテイメント(香港)売上5800億円
メルコはMGMの売上の半分しかない
ギャラクシーよりも売り上げが少ない
何も知らない無知だな
ラスベガス・サンズ(米国) 売上1兆4100億円
MGMリゾーツ・インターナショナル(米国)売上1兆1800億円
シーザーズエンターテイメント(米国) 売上8900億円
ギャラクシー・エンタテイメント(香港)売上8700億円
メルコリゾーツ&エンターテイメント(香港)売上5800億円
メルコはMGMの売上の半分しかない
ギャラクシーよりも売り上げが少ない
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 23:12:36.37ID:9TkYh+L0674名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 23:13:52.54ID:JPcE74YE ■横浜市
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
153.00m 53街区大規模複合ビルwest(2023年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
150.00m 37街区?期棟開発計画(2023年)
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 横浜駅西口開発ビル新築工事(2020年)
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m 58街区ゲートタワー開発事業(2021年)
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
101.65m 横浜天理ビル(1972年)
100.15m 54街区グランゲート(2020年)
100.00m 村田製作所 新たな研究開発拠点(2020年)
100.00m ウェスティンホテル(2022年)
98.20m みなとみらいセンタービル(2010年)
90.00m 62街区ラグジュアリーホテル(2023年)
90.00m 62街区オフィスビル(2023年)
以下
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
211.95m ミクストユースタワー(2020年)
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2020年)
153.00m 53街区大規模複合ビルwest(2023年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
150.00m 37街区?期棟開発計画(2023年)
149.95m ナビューレ横浜 タワーレジデンス(2007年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)建設中
140.30m ファーストプレイス横浜(2007年)
139.70m ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(1991年)
137.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーB(1997年)
135.00m 横浜駅西口開発ビル新築工事(2020年)
133.00m 日石横浜ビル 30街区(1997年)
132.54m 横浜スカイビル 68街区(1996年)
123.60m みなとみらいグランドセントラルタワー(2012年)
119.12m 横浜アイランドタワー(2003年)
114.80m 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ(1998年)
113.90m 58街区ゲートタワー開発事業(2021年)
109.10m クイーンズスクエアクイーンズタワーC(1997年)
105.20m 富士ソフト桜木町ビル(2004年)
105.00m 神奈川大「みなとみらいキャンパス」(2021年)
104.60m 横浜メディアタワー(1999年)
102.80m 横浜桜木町ワシントンホテル(2000年)
101.65m 横浜天理ビル(1972年)
100.15m 54街区グランゲート(2020年)
100.00m 村田製作所 新たな研究開発拠点(2020年)
100.00m ウェスティンホテル(2022年)
98.20m みなとみらいセンタービル(2010年)
90.00m 62街区ラグジュアリーホテル(2023年)
90.00m 62街区オフィスビル(2023年)
以下
675名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/18(月) 23:16:52.52ID:lXhP9Q6B >>673
死んだ子の年を数えるってことわざあるけど、まさにそれwww
死んだ子の年を数えるってことわざあるけど、まさにそれwww
676名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/18(月) 23:18:46.14ID:eoKRGeeO677名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/18(月) 23:27:47.68ID:AP/hfLNB だが、カジノで横浜に有利な事書くと荒らしてくるからな 迷惑だわ
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/18(月) 23:44:56.84ID:ljEcNtAs まあ、大阪には初めからサンズは乗り気ではやかったようだ。
MGMからかなり遅れて大阪に名乗りをあげたような。
馬鹿な大阪人が荒してすいませぬ。
要は、夢洲という不良債権を一刻も早く清算したいだけなの。大阪は。
松井市長は最後は、財務状態のよい所になるだろうとのことです。
大阪は、IRが正式に誘致できるかどうかで大阪の命運がきまるので大目にみてやって。
MGMからかなり遅れて大阪に名乗りをあげたような。
馬鹿な大阪人が荒してすいませぬ。
要は、夢洲という不良債権を一刻も早く清算したいだけなの。大阪は。
松井市長は最後は、財務状態のよい所になるだろうとのことです。
大阪は、IRが正式に誘致できるかどうかで大阪の命運がきまるので大目にみてやって。
679名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/18(月) 23:55:30.87ID:0MWyxXjD そういえば京浜急行が本社を横浜へ移転することを決めた時に、
地元企業としてIRへの参画を仄めかしていたような気がするけど、
その件はどうなったんだっけ?
地元企業としてIRへの参画を仄めかしていたような気がするけど、
その件はどうなったんだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/19(火) 00:17:10.63ID:daUmTAog IRなんかより横浜駅西口の開発の方が直接影響ある人ははるかに多い
川沿いが更地化されてるしモアーズももうすぐ閉鎖らしいからジョイナス一帯の再開発は近そうだよ。
川沿いが更地化されてるしモアーズももうすぐ閉鎖らしいからジョイナス一帯の再開発は近そうだよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/19(火) 00:22:54.09ID:0q13At/j 山下埠頭の入り口までいったけど、バリケードがあって進入できないようになってた。
あわててUターンして帰った。
あわててUターンして帰った。
682名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/19(火) 00:29:34.95ID:gHFlsUTj >>678
名古屋のハブだとバレとるぞ!ボケ
名古屋のハブだとバレとるぞ!ボケ
683名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/19(火) 01:18:16.69ID:JtVP9/qq 2027年に花博やるそうやね、横浜ちゃん。
684名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/19(火) 06:21:13.23ID:hgnMjRid モアーズ閉鎖されるんか
相鉄ビルも再開発される予定らしいし西口は一気に変わりそうだな
相鉄ビルも再開発される予定らしいし西口は一気に変わりそうだな
685名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/19(火) 07:43:51.30ID:FgTEFZ+y 2019年11月 横浜駅西口 駅ビル完成までの様子
https://hamakore.yokohama/yokohama-station-west-exit-plan-201911/
横浜駅西口で進行中の駅ビル建設工事。
当サイトでは定期的に完成までの様子を写真で紹介しており、今月もまた撮って来たのでご紹介です。
駅ビルは2020年完成予定。
https://hamakore.yokohama/yokohama-station-west-exit-plan-201911/
横浜駅西口で進行中の駅ビル建設工事。
当サイトでは定期的に完成までの様子を写真で紹介しており、今月もまた撮って来たのでご紹介です。
駅ビルは2020年完成予定。
686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/19(火) 07:45:57.36ID:1ckd6pZk >>680
更地化されてる川沿いってどのへん?
更地化されてる川沿いってどのへん?
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/19(火) 08:47:46.67ID:Cvjfk1An■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 高市「私じゃなくて立憲岡田が悪いんです!!!」中国「何言ってんだお前は」普通に考えてこうなるよな [931948549]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【悲報】なぜケンモメンは優しいのか? 有識者「他のSNS・ヤフコメに比べ煽りや誹謗中傷が少ない傾向に」 [522666295]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- ちしょうが集まるスレ
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
