【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/17(木) 05:11:16.26ID:aGIpDXgg
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
2019/10/17(木) 05:58:26.39ID:C//b3mQ1
日本語がよくわからないみたい
東方神起のブログも読んでるんだね


確証
たしかな証拠。まちがいのない証拠。「確証をつかむ」「確証が得られない」

確信
かたく信じていること。信じて疑わないこと。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/08/13(火) 22:58:51.42 ID:2DUwnCmP

知障の疑いを思っていたが

確証に変わりました



796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/08/14(水) 13:16:53.66 ID:4jUjZWN8
低脳高校=横恥高卒の松坂の言葉だっけ!?
「自信が確信に変わりました」

この印象が強杉の濱カスの思い込みが生む決めつけ(大笑)

今や中年デブ松坂おっさんなのに
信仰心どんだけー(笑)


https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/paninacs/entry-11418653193.html?amp_js_v=a2&;amp_gsa

こういう使い方もあるのだよ

大反省大杉の濱のカス←(笑)


反省文待ってますよ


(笑)
2019/10/17(木) 06:05:40.79ID:C//b3mQ1
捏造

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/10/15(火) 21:05:06.25 ID:3y2txxRO
大都はつづく

https://i.imgur.com/E5o3HUy.jpg



真実↓

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/10/15(火) 21:10:41.08 ID:raIngh/T
横浜大都


商業集積地区小売業1千億円以上の区
都市の規模比較

横浜 
@西区5908億円 
A中区2398億円 
B都筑区1772億円 
C青葉区1616億円 
D港北区1425億円 
E戸塚区1354億円 
F港南区1330億円


名古屋大田舎(笑)

名古屋 
@中区4438億円
A中村区2117億円
2019/10/17(木) 06:07:41.63ID:C//b3mQ1
「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある

https://www.google.co.jp/amp/s/kyotoman.exblog.jp/amp/16981664/

先日、名古屋へ行った時の写真。名古屋駅前はこんなに都会なのに、名鉄の名古屋駅から4つ目の某駅で下車したら、何と無人駅だった。え、そんなことあるの?

 「都会の田舎が京都」で、「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある。ちょっと当たっているかも。ぼくが言ったのではないが、気を悪くした人がいたらゴメンね。







「タモリ」にある。1980年代にタモリがテレビやラジオを通じ、「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」、「エビフライをエビフリャーと呼んで好んで食べる」、「田舎者なのに都会ぶる」などと揶揄したことから、負のイメージが定着したと言われている。







https://i.imgur.com/z6PdrqG.jpg
5味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:52:25.84ID:XoyfaFpx
名古屋は大きな街だから何でも有るんだけど、首都圏や近畿圏のと比べるとスケールがショボくて詰まらんのだよ。

名古屋の若い女は詰まらん街に見切りをつけて東京や横浜でお洒落な生活をしに出ていってしまう。
若い女性が少ないと街に活気が無くなる。
負のスパイラルやね
6味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:00:11.31ID:XoyfaFpx
出張の話

東京からだと大阪・神戸・京都はもちろん福岡や札幌や仙台・広島など主だった都市への宿泊出張は楽しみの1つ。
リーマンしてて良かったねと思えるんだが、名古屋だけは罰ゲーだよ。

出張で名古屋に行って、1泊しても会社的にはイイんだけど普通は無理しても帰るよね。
泊まっても詰まらんし、メシマズ・女は下品で不細工では金を無駄にするだけ。
2019/10/17(木) 07:11:50.86ID:EHKfvRGU
田舎ものときちがいしかおらん

都会なんてこんなものか
2019/10/17(木) 07:30:08.94ID:EHKfvRGU
>>6
名古屋は夜の繁華街が少ないが
出張族がみんな帰ってしまうだよな
新幹線でそそくさと帰るから
ぜんぜん金がおちない
2019/10/17(木) 08:02:43.82ID:EHKfvRGU
スケボーの選手がいて、メダルとれるかもしれん
ええねー
10名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/17(木) 09:41:41.11ID:RWZpK5so
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
11名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/17(木) 10:53:15.39ID:qlmshaUv
話題はよ
2019/10/17(木) 11:02:08.70ID:BoTEoOkU
横浜って工業都市だから商業が全然成長してないね

商業オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年

名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米

http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
2019/10/17(木) 11:36:42.26ID:ekZSuqWg
世間は4連休なのかな
2019/10/17(木) 12:10:42.87ID:mDHAyZFA
☆★☆★総建物数と総床面積☆★☆★

      棟数(棟) 床面積(平方m)
【4S】
都区部 1 733 661 506 363 624
【S】
横浜市  846 026 180 308 404
大阪市  829 910 178 915 834
【A】
名古屋  609 865 133 419 516
札幌市  498 056 122 676 327
【B】
神戸市  413 350  95 824 837
京都市  770 875  88 682 687
【C】
福岡市  307 147  76 771 738
広島市  416 784  71 140 438
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/index33.html
2019/10/17(木) 12:50:03.93ID:BF6prmp4
>>12
商業じゃなくてオフィス床面積だろ。
横浜はオフィスビルもかなり建設中だよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:22:26.60ID:3ycJvOdd
都道府県魅力度ランキング2019で今年は
我が愛知県は昨年より順位を1つ下げたか。

来年こそはベスト10入りたいな。

都道府県魅力度ランキング2019
http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg
17名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:31:36.50ID:15s0/Dx5
名古屋栄に高層ビル群 180メートル新三越ビルで街一変 2019/10/17 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51025570W9A011C1L91000/

2029年の完成を目指して高さ180メートルの高層ビルに建て替える
延べ床面積を13万平方メートル
低層階に三越などの商業施設、中層階に国際会議を開くコンベンションホール、高層階に高級ホテル
24年をめどに計画を固め、2029年の完成を目指す
2019/10/17(木) 14:34:44.52ID:15s0/Dx5
栄地区は碁盤の目なんで超高層に建替えていくとすばらしい景観になる
2019/10/17(木) 14:46:48.57ID:15s0/Dx5
2020年夏 名古屋テレビ塔 改装
2020年11月 日本生命栄町ビル(大丸松坂屋) 商業ビル、地上6地下2、栄駅直結
2020年末 丸栄跡地(興和) ショッピングモール
2024年 中日ビル(中日新聞社) 170m 商業施設、高級ホテル
2024年 栄広場(名古屋市と大丸松坂屋) 高層ビル、商業施設、高級ホテル
2029年 新三越ビル(オリエンタルビル) 180m 商業施設、高級ホテル
202X年 栄町ビルとニューサカエビル(興和) 2000億円

など
2019/10/17(木) 14:55:36.62ID:15s0/Dx5
名古屋の老舗2ホテル、建替・改装へ 興和が新ブランド
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50222330W9A920C1L91000/

ナゴヤキャッスルは名古屋城が一望でき、3000人規模の宴会場「天守の間」を持つ。
20年末で営業をいったん停止し、4〜5年かけて高級路線に衣替えする。
名称は「エスパシオ ナゴヤキャッスル」(仮称)などを検討する。
1969年に開業した施設は老朽化が目立つ。耐震に問題があり、改装よりも建て替えを軸に立案する。
名古屋観光ホテルは、23年をめどに大規模リニューアルに取り組む方針だ。
営業は続けながら、古くなった部分の改装工事に着手する。客室の面積を広げ、ラウンジや飲食店の改装も検討している。
興和の20年3月期の連結業績予想は売上高が前期比1%増の4400億円、純利益は3.6倍の70億円を見込んでいる。
2019/10/17(木) 14:58:16.68ID:15s0/Dx5
丸栄が栄町ビル退去求め10テナント提訴 名古屋、再開発巡り
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019101302000074.html
丸栄が10テナント提訴 再開発巡り、「栄町ビル」立ち退き求める
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019101390084954.html
2019/10/17(木) 15:10:01.73ID:15s0/Dx5
栄地区は他にどこが可能性あるかな
スズケン 売上高2兆1323億円
岡谷鋼機 売上高9485億円
本社ビルを超高層(商業施設+オフィス+ホテル)にしてもいいと思うんだけどね
金持ってるのはこの辺かな
2019/10/17(木) 15:12:42.94ID:15s0/Dx5
愛知県庁と名古屋市役所の合同新庁舎がベストなんだけど
大村河村の間は無理だろうな
名古屋城から半径1km圏内は高さ制限あるから移転しないと無理だけどね
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:30:53.08ID:x8yPQsfs
やっぱり

サゲロケ=サゲ濱仏産スタジアム←(笑)


本来なら

8トライ

56対0で勝つところ

接戦になるのだから


(笑)
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:32:37.84ID:x8yPQsfs
サゲ濱仏産スタジアムだったから大接戦に

後半は断然スコットランド

敗けを覚悟したよ


「横恥には何もない」


いやいやあった!


疫病神スタジアムが


(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:41:26.69ID:x8yPQsfs
低脳高校=横恥高卒の松坂の言葉だっけ!?
「自信が確信に変わりました」

この印象が強杉の濱カスの思い込みが生む決めつけ(大笑)

今や中年デブ松坂おっさんなのに
信仰心どんだけー(笑)


https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/paninacs/entry-11418653193.html?amp_js_v=a2&;amp_gsa

こういう使い方もあるのだよ

大反省大杉の濱のカス←(笑)


反省文待ってますよ


(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:44:22.13ID:x8yPQsfs
ただし以前

マジでゲイの気持ち知りたくて


女に使ってるアナルバイブやアナルストッパーを入れてみたんだよな


メチャきつ痛々


3分と耐えられず断念(笑)
2019/10/17(木) 15:52:13.16ID:ovDvblAd
>>11
必死で可哀想
29名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:12:36.62ID:x8yPQsfs
ど田舎マスターベーション(笑)


鶴見←(笑)


あの憎っくき叔母の居るところ

そして幼児の頃から濱カス嫌いが始まった

遊びに行くと草取りとか色々と扱き使う叔母(怒)


三時間くらい働いて駄賃たった500円

どんな時給だよ


実は濱の最低賃金167円


(笑)
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:30:36.12ID:x8yPQsfs
カジノは濱こそ最適

そう思うのです


横恥港がヤクザやマフィアのシンジケートとなることを切に願います


港アウトロー賭博場

そして

寿町スラム街

このコラボレーション

待ってますよ


(笑)
31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:30:57.32ID:x8yPQsfs
令和のアナル童貞が己の経験無し未熟を棚に上げて


ひねくれ論を展開する滑稽劇場←(笑)


濱にはまともな劇場がありませんので

このバーチャル空間でマヌケ劇場が催されるのだった


(笑)
32名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:31:16.59ID:x8yPQsfs
令和のオッサンが

アナル未経験童貞とか←(笑)


数cm下の極上の穴を発見出来ませんか濱カスは(笑)


「そこに穴があるから入れるのだ」


挿入しないなんてありえません

もちろん口説く話術は必要ですから器を磨きましょう


視覚的に見つけられない濱カス

ハズキルーペ装着してベッドインしましょう(笑)


アスホールが「見える見える大きく見える」


(笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:31:48.18ID:x8yPQsfs
大いなるサゲ濱←(笑)


濱=アナル童貞の里(笑)


モジモジ濱カスゆえアナル経験は当然無し(大笑)


濱のビッチ豚がお待ちかねですよ

http://xn--luqx8ztlq3s2b.jp/b/1491/


(笑)
2019/10/17(木) 18:08:40.97ID:mDHAyZFA
都会度を表す指標のひとつである
水洗トイレ人口割合ランキング

1位東京都 98.5パーセント
2位神奈川県 94.4パーセント
3位大阪府 90.0パーセント
3位兵庫県 90.0パーセント
5位京都府 86.1パーセント
5位北海道 86.1パーセント
7位滋賀県 79.7パーセント
8位福岡県 75.0パーセント
9位埼玉県 74.3パーセント
10位長野県 73.8パーセント
11位富山県 73.4パーセント
12位宮城県 72.1パーセント
13位石川県 70.7パーセント
14位奈良県 68.4パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎ですw
16位千葉県 67.0パーセント
17位福井県 66.5パーセント
18位広島県 66.2パーセント
19位山形県 62.6パーセント
20位沖縄県 62.1パーセント

http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html
2019/10/17(木) 18:11:27.86ID:mDHAyZFA
「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある

https://www.google.co.jp/amp/s/kyotoman.exblog.jp/amp/16981664/

先日、名古屋へ行った時の写真。名古屋駅前はこんなに都会なのに、名鉄の名古屋駅から4つ目の某駅で下車したら、何と無人駅だった。え、そんなことあるの?

 「都会の田舎が京都」で、「田舎の都会が名古屋」という表現を聞いたことがある。ちょっと当たっているかも。ぼくが言ったのではないが、気を悪くした人がいたらゴメンね。







「タモリ」にある。1980年代にタモリがテレビやラジオを通じ、「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」、「エビフライをエビフリャーと呼んで好んで食べる」、「田舎者なのに都会ぶる」などと揶揄したことから、負のイメージが定着したと言われている。







https://i.imgur.com/z6PdrqG.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:12.63ID:hBJu0V8E
愛知県にはクアアイナの店舗が無い
https://www.kua-aina.com/shop
名古屋にはもマルイ無い
https://www.0101.co.jp/stores/
もちろんバーニーズニューヨークみたいなオシャレな百貨店も無い。
https://www.barneys.co.jp/stores/
ハードロックカフェも無い。
http://hardrockjapan.com/location/
IKEAも市外に行かなければ無いし
https://m.ikea.com/jp/ja/pages/store_splash/index/
イオンモールは廃墟w
http://imgur.com/8zv5jTn.jpg
2019/10/17(木) 19:14:55.85ID:qlmshaUv
名古屋・栄駅
森の地下街(栄地下街、栄中南地下街、栄東地下街、栄北地下街の総称)、サカエチカ、セントラルパーク
8万4100
3
名古屋駅
サンロード、新名フード、メイチカ、ダイナード、ミヤコ地下街、名古屋近鉄ビル地下街、ユニモール、エスカ、テルミナ
8万2400
2019/10/17(木) 19:20:35.71ID:cfO7YFLL
リニア

経済効果は産業や経済の集積が進むほど大きくなります。

東京 1190億円
神奈川 530億円


愛知 300億円
長野 203億円

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算

https://m.imgur.com/qaTIbU7
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:16:43.73ID:x8yPQsfs
ど田舎マスターベーション(笑)


鶴見←(笑)


あの憎っくき叔母の居るところ

そして幼児の頃から濱カス嫌いが始まった

遊びに行くと草取りとか色々と扱き使う叔母(怒)


三時間くらい働いて駄賃たった500円

どんな時給だよ


実は濱の最低賃金167円


(笑)
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:17:07.70ID:x8yPQsfs
低脳高校=横恥高卒の松坂の言葉だっけ!?
「自信が確信に変わりました」

この印象が強杉の濱カスの思い込みが生む決めつけ(大笑)

今や中年デブ松坂おっさんなのに
信仰心どんだけー(笑)


https://gamp-ameblo-jp.cdn.ampproject.org/v/s/gamp.ameblo.jp/paninacs/entry-11418653193.html?amp_js_v=a2&;amp_gsa

こういう使い方もあるのだよ

大反省大杉の濱のカス←(笑)


反省文待ってますよ


(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 20:17:27.52ID:x8yPQsfs
ただし以前

マジでゲイの気持ち知りたくて


女に使ってるアナルバイブやアナルストッパーを入れてみたんだよな


メチャきつ痛々


3分と耐えられず断念(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:16:42.98ID:x8yPQsfs
令和のオッサンが

アナル未経験童貞とか←(笑)


数cm下の極上の穴を発見出来ませんか濱カスは(笑)


「そこに穴があるから入れるのだ」


挿入しないなんてありえません

もちろん口説く話術は必要ですから器を磨きましょう


視覚的に見つけられない濱カス

ハズキルーペ装着してベッドインしましょう(笑)


アスホールが「見える見える大きく見える」


(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:17:20.47ID:x8yPQsfs
令和のアナル童貞が己の経験無し未熟を棚に上げて


ひねくれ論を展開する滑稽劇場←(笑)


濱にはまともな劇場がありませんので

このバーチャル空間でマヌケ劇場が催されるのだった


(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:45:50.93ID:sKHQwYUs
名古屋また最下位だぎゃー!!
 
主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版

1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:13:11.16ID:7tz+hc80
愛知とか名古屋そもそも眼中無い。
東京は神奈川をライバル視して大阪は東京を見てる。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAfjf08Xt6uLkew%253D%253D
46名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:19:25.92ID:eRFvpz8n
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
47名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:22:28.64ID:eMhZpMxE
もう、ワンパターンの書き込みと、クソしょうもない自演しか出来ないクソ低脳は
いい加減、飽きられてるということにそろそろ気付けやw
48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:17:48.50ID:hUHhMPih
都道府県魅力度ランキング2019
http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg
愛知県16位(笑)
49名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:06:46.19ID:OxE9GnxA
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/10/15(火) 21:05:06.25 ID:3y2txxRO
大都はつづく

https://i.imgur.com/E5o3HUy.jpg



真実↓

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/10/15(火) 21:10:41.08 ID:raIngh/T
横浜大都


商業集積地区小売業1千億円以上の区
都市の規模比較

横浜 
@西区5908億円 
A中区2398億円 
B都筑区1772億円 
C青葉区1616億円 
D港北区1425億円 
E戸塚区1354億円 
F港南区1330億円


名古屋大田舎(笑)

名古屋 
@中区4438億円
A中村区2117億円
50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:15:05.42ID:mLhGcafR
横浜スレを荒らす大阪人

ストーカー野郎

横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/17(木) 22:09:37.42 ID:+4PXaZzO
兵庫県 井戸知事
東大法学部卒 官僚出身

京都府 西脇知事
東大法学部卒 官僚出身

奈良県 荒井知事
東大法学部卒 官僚出身

神奈川県 黒岩知事 
早稲田大学政治経済学部卒 民間企業出身

トップの経歴は京都兵庫奈良の方が上。高い京大東大進学率を誇る京都兵庫奈良は、トップの経歴も申し分ない。
51名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:43:34.01ID:+TQxhFqk
名駅栄全域が容積率1300%に緩和された
高さ180m、延床面積15万平米まで手続き不要になった
容積率緩和1300%+都市計画制度300%(ホテル誘致など条件)=最大1600%までいける
新中日ビルが1470%ね
2019/10/18(金) 06:44:06.95ID:+TQxhFqk
名称  中部日本ビルディング(中日ビル)再開発計画
所在地 愛知県名古屋市中区栄四丁目1番1
階数  地上31階、地下4階建て
高さ  170m
構造  鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積 6,857平米
建築面積 5,950平米
延床面積 113,000平米
着工  2020年度
竣工  2024年度
建築主 中部日本ビルディング、中日新聞
設計  竹中工務店
施工  竹中工務店
最寄駅 栄、栄町

参考までに
塔屋を積んで最高高もうちょっとかさ上げするかもしれない(展望台とか)
読売新聞社200mも塔屋2階分を積んで水増ししてる
2019/10/18(金) 06:45:53.82ID:+TQxhFqk
中日ビルの上に時計台のっけてもいいと思う
それで合せて200m程度に
54名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:53:06.90ID:+TQxhFqk
新中日ビル170mと新オリエンタルビル180m
https://i.imgur.com/2DIX1Wg.jpg
55味噌っカス(大分県)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:04:19.93ID:MFWLvYHh
>>19
地上6階とか3階建のプレハブとかを都市計画に入れるなよ!

田舎町かよ!
56名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:08:21.02ID:+TQxhFqk
新中日ビルはロイヤルパークのフラグシップホテル全250室
新オリエンタルビルはマンダリンオリエンタルがいいね
がんばれ社長
2019/10/18(金) 07:09:58.90ID:+TQxhFqk
>>55
2020年4月 久屋大通公園北エリア(2.85万平米) 直線100mの銀盤、5つの広場(1万平米)+テラス飲食店
2020年7月 久屋大通公園名古屋テレビエリア(2.56万平米) ホテル、ステージ、1000インチモニタ
2020年11月 日本生命栄町ビル(大丸松坂屋) 商業ビル、映画館、地上6地下2、栄駅直結
2020年末 丸栄跡地(興和) ショッピングモール
202X年 久屋大通公園南エリア(6万平米) バスターミナル移転、温泉施設、イベントエリア
2024年 中日ビル(中日新聞社) 170m 商業施設、高級ホテル
2024年 栄広場(名古屋市と大丸松坂屋) 高層ビル、商業施設、高級ホテル
2029年 新三越ビル(オリエンタルビル) 180m 商業施設、高級ホテル
202X年 栄町ビルとニューサカエビル(興和) 2000億円

もうちょっと詳しく書くとこう
シネコンが入るのがうれしい
2019/10/18(金) 07:16:40.23ID:+TQxhFqk
久屋大通公園をはさんで東側と西側は超高層ビルの壁になっていくと思う
古いビル多いから建替えが進むだろうね
松坂屋、パルコも超高層に建て替えろ!!
では
59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:21:10.59ID:8J+NYCmR
名古屋しょぼい

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
横浜市役所跡地 高層ビル 約500億円←new


※トータル32894億円以上の投資
60味噌っカス(ジパング)
垢版 |
2019/10/18(金) 07:50:49.74ID:PnVqcXGr
豊明市ドライブレコーダー

普通に住宅地を運転してるとキチガイが前から来てフロントガラスを叩き割るという事件が発生
https://youtu.be/UAqlH_XUF9A
2019/10/18(金) 07:55:13.91ID:Y8HqcAgn
まれによくある
2019/10/18(金) 07:58:40.13ID:Y8HqcAgn
すもう中継をみていたはずか
のめり込みすぎて
いつの間にか、テレビごと押し出した人も居るから
2019/10/18(金) 10:22:38.96ID:F8pCQY1q
きれいに映りすぎ
ブラッシュモブの
ユーチュバーとおもえば問題なし
64名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:51:26.58ID:2sjQ9aj7
名古屋また最下位だぎゃー!!


主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版


1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/



都道府県魅力度ランキング2019
http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg

愛知県16位

(笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:05:14.83ID:azXrrOJK
>>23
そのふたりはほんと無能
2021の市長選には河村はもう高齢で出んだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:12:45.54ID:2NX9ehuH
>>45
ギャグかな
2019/10/18(金) 22:05:32.72ID:IUJI+1EK
はーい

よい子はこんな糞スレは見てはいけませんよー

ってことであぼーんで消します

ノシ
2019/10/18(金) 23:34:02.33ID:ZldQpiO6
大都はつづく


https://shop.r10s.jp/osharekko/cabinet/others/others6/others7/imgrc0075898996.jpg
69味噌っカス(大阪府)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:56:25.52ID:ztn7LxNV
名古屋の摩天楼ww

https://i.imgur.com/peS2eSH.jpg
2019/10/19(土) 08:30:03.17ID:Mut/jl57
名古屋駅はターミナル、都心ではないわな
2019/10/19(土) 08:47:01.45ID:rcWKqhNH
名古屋駅は立ち位置的には横浜駅と似ているかも?
名古屋駅は名古屋都心の一角だが、「名古屋中心部」ではない。
横浜駅も横浜都心の一角だが、「横浜中心部」ではない。
名古屋駅から西方向、南方向にほんの少し離れると、一気に街の様相が変わるが、
横浜駅から東方向、北方向にほんの少し離れると、街の様相が一気に変わるあたりも
相通じる部分がある。
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:14:52.09ID:dzM0s6tn
はあ?


名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきました

http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html
73名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:26:51.80ID:wIUP3+Wd
>>57
映画館が入るのは日生栄町ビルの じゃなくて栄広場の方
2019/10/19(土) 09:56:15.88ID:Mut/jl57
>>72
ターミナル駅を街の中心としてあつかうのは
どうしてもんかな
街の中心は広場か市場であるべき
2019/10/19(土) 10:00:16.53ID:Mut/jl57
たとえ、鉄道メインの東京でも
東京の中心は東京駅です。
なんて言わない。
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:09:02.71ID:1W7yKKAI
名古屋が名古屋駅は都心部の中心と位置付けている


名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきました

http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html


名駅の舞台裏
名駅は中村区
この畑も中村区

https://i.imgur.com/CMyBSiI.jpg
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:31:51.49ID:bYd9IOTK
名古屋の中心は栄
名駅は外れ
こんなの常識
78味噌っカス(ジパング)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:38:07.08ID:H5QSOrQ0
【悲報】日本の車産業に未来はないのか?

・日本政府から強制的にやらされてた「水素自動車」の失敗が確定
・中国やインドなどが開発している「家電自動車(プラスチック製自動車)」を作る技術がない
・IT後進国なので自動運転とかIoTのレベルが低い
・ブランディングに失敗し、「日本車=安くなければ無意味」のイメージから抜け出せない
・鉄鋼メーカーも部品メーカーも捏造と粉飾まみれ
・日本車ですら高すぎてもう日本人が車を買えない
・もう日本産ってだけでダサい

というわけであと20年も持たないけど
2019/10/19(土) 10:41:55.60ID:Mut/jl57
都市の中心は
広場や市場だよ、
世界の常識だからな
王さまの城でもいいけど
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:57:42.81ID:1W7yKKAI
名古屋の中心部に畑があるからといって誤魔化してはいけない

名古屋市が定めてるのは名駅は都心部

名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきました

http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html


名駅の舞台裏
名駅は中村区
この畑も中村区

https://i.imgur.com/CMyBSiI.jpg
2019/10/19(土) 11:00:31.02ID:rcWKqhNH
何を以て中心とするかは、中心市街地なのか中枢機関なのか、はっきりしたものは無いが、
市役所のある周辺または、県庁所在地であれば県庁のある周辺というのが一般的じゃないかな?
道路標識で「名古屋○○km」と出てれば、それは名古屋市役所までの距離を示す。
東京は都庁ではなく日本橋起点だが、東京以外は全てそういう基準になっている。
なので、名古屋だったら中区栄〜三の丸、大阪だったら北区梅田〜淀屋橋、
横浜だったら中区関内〜日本大通り、神戸だったら中央区三宮〜旧居留地 という感じかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:21.16ID:bYd9IOTK
名古屋の中心は中区で中心繁華街は栄
名駅は外れ
こんなの常識
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:03.12ID:1W7yKKAI
>>82
名古屋市が定めてるのは名駅は都心部

名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきました

http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html


名駅の舞台裏
名駅は中村区
この畑も中村区

https://i.imgur.com/QVYbHol.jpg
84名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:06:41.36ID:bYd9IOTK
名古屋の中心は中区で中心繁華街は栄
名駅は外れ
こんなの常識
85名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:08:03.81ID:bYd9IOTK
名古屋の中心は中区で中心繁華街は栄
市役所も県庁も県警も裁判所も中区に有る
名駅は街外れ
こんなの常識
2019/10/19(土) 14:11:56.46ID:Mut/jl57
なにを
もって都心とするかだけど
さすがに3駅さきに畑があっては
都心とは言えない

市場や広場を中心にはってんしていくんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:12:58.85ID:1W7yKKAI
名古屋市が定めてるのは名駅は都心部

名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきました

http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html


名駅の舞台裏
名駅は中村区
この畑も中村区

https://i.imgur.com/QVYbHol.jpg
88名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:14:21.18ID:bYd9IOTK
大阪(梅田)駅も2駅先に田園が有るので都心では無いし
名駅が中心とか、明らかにおかしい
2019/10/19(土) 14:19:53.37ID:Mut/jl57
名古屋駅には市役所がないし、

それどころか中村区役所も離れているだよ
都心としての機能はないんじゃないかな
2019/10/19(土) 14:49:58.60ID:Mut/jl57
東京の中心は東京駅です。
そんな勘違いしている、
オオバカものが一匹いるだけだろ
2019/10/19(土) 14:57:18.96ID:dk+Y09rx
中村区役所跡続報ないっけ
92名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:06:40.46ID:bYd9IOTK
大阪の中心地は大阪駅か?
京都の中心地は京都駅か?
福岡の中心地は博多駅か?
広島の中心地は広島駅か?
仙台の中心地は広島駅か?
金沢の中心地は金沢駅か?
静岡の中心地は静岡駅か?
熊本の中心地は熊本駅か?

常識考えたわかるだろw
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:21:49.82ID:16M/mtLZ
名駅が名古屋の都心な訳がない
名古屋の都心は栄・丸の内界隈だよ
2019/10/19(土) 19:27:18.48ID:lwN6aNeo
名駅はどちらかと言うと副都心
新宿とかみたいな
95味噌っカス(ジパング)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:20:34.29ID:2zVOCInM
>>93
名駅に吸われて寂れた栄が名古屋の中心か?
ショボくて笑える
100m超のビルだって2つくらいしかないよね
2019/10/19(土) 20:33:25.24ID:Mut/jl57
名駅には広場がないんだよ
金銀の時計、駅西バスのりばぐらい
栄なら
栄広場、テレビ塔、オアシス、
エンゼルパーク、さくらパンダ
若宮道路、いくらでもある
97名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:37:14.10ID:MF4/5u2H
>>90
東京の中心ってどこなの?
98味噌っカス(大分県)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:04:26.29ID:vtIc35pj
>>96
広場?そんなもんナナちゃん人形の股の下でええやん
2019/10/19(土) 22:23:57.43ID:q2eHAFqy
東京の中心はいろんな説があって、一言で語るのは難しいな。
ある者は都心3区の千代田、中央、港だと云うし、
レアケースではあるが、東京駅だと主張する者も確かに居る。
都庁だと意見もあるし、経済の中心である丸の内界隈だと云う者も居るし、
東京の中心は江戸時代から現在の皇居だと云う者も居る。

非情に曖昧で答えになっていないが、山手線内側のどこかなんだろうな。
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:40:19.72ID:MF4/5u2H
>>99
江戸は江戸城を中心に発展したんだから現在の皇居が中心で23区の中央に位置する千代田区が23区の中心。
そこに位置する東京駅が中心なのは明白だと思うが?
東京最大の繁華街は銀座なのは間違いない無い訳だし。
新宿池袋渋谷は副都心の位置付けで中心街では無い。
2019/10/19(土) 22:59:01.42ID:xgAvla2+
名古屋市街の中心は広小路本町だろ
ソレを南下して大須、古渡、隣接市街の熱田湊に繋がる
枇杷島、大曽根が今でいう副都心的な存在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況