前スレ
神戸の都市計画を語るスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562496428/
神戸の都市計画を語るスレ Part11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/10(木) 14:26:25.42ID:6Luxv6QY841名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 08:45:02.07ID:MWyN339I 後手後手やなぁ
しかも明石って…
赤字OKの感覚がしみついとるな
しかも明石って…
赤字OKの感覚がしみついとるな
842名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/24(火) 08:50:05.75ID:HNVtWdme843名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 08:56:26.40ID:MWyN339I844名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/24(火) 12:21:04.01ID:kzRMKsW3 30便制限もとっくになくなって、三空港一帯経営を機に、包括便数制限に移行してると思うよ
特に関空神戸を合わせて25万回に設定するような方式にね
特に関空神戸を合わせて25万回に設定するような方式にね
845名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 12:27:20.22ID:MWyN339I 神戸市長なら神戸の利益だけ考えときゃええんやからな
関空水没なんてビッグチャンスを逃すはずがない。
今ごろ神戸からLCCのアジア便飛んでたやろうな。
関空水没なんてビッグチャンスを逃すはずがない。
今ごろ神戸からLCCのアジア便飛んでたやろうな。
846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/24(火) 12:30:06.00ID:kzRMKsW3 関西全体の利益を考えたら、神戸空港の規制緩和と
包括的便数設定が一番だと思うよ
大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
一番に考えるならね
包括的便数設定が一番だと思うよ
大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
一番に考えるならね
847名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 17:19:56.06ID:F8BUokem 兵庫 2万人収容の大規模アリーナ、県が建設を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577161547/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000007-kobenext-l28
明石公園など候補地 大阪府も国内最大級のアリーナ検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577161547/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000007-kobenext-l28
明石公園など候補地 大阪府も国内最大級のアリーナ検討
848名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 17:21:34.14ID:Ljjf8TEe >大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者
>(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
>一番に考えるならね
早い話、大阪の手柄と利益を神戸によこせ、ってことだな 。
>(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
>一番に考えるならね
早い話、大阪の手柄と利益を神戸によこせ、ってことだな 。
849名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 20:44:59.05ID:pI4u9E5F >>848
頭おかしいんか
頭おかしいんか
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 21:50:02.08ID:Ljjf8TEe >>849
頭おかしいのはお前だ。
頭おかしいのはお前だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 22:05:23.39ID:zdKd1Id4 古臭い脳味噌丸出しで気持ち悪いです
852名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/25(水) 16:06:13.82ID:ONb+vaHZ 大阪より神戸のほうがイメージが格段にいいし。
東京は神戸のミカタです。
東京は神戸のミカタです。
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/25(水) 17:15:45.32ID:vnDgBfNw ハイハイ。
玩具や小遣いをくれない親を逆恨みする子供と同じですね神戸さんは。
玩具や小遣いをくれない親を逆恨みする子供と同じですね神戸さんは。
854名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 17:17:45.38ID:YPV92Cwj 元町駅から北側の鯉川筋がマジで汚過ぎてスラムみたいで通る度にイライラする
あのしょうもない個人商店を一掃したいわホンマ
どの店もパッとせんギリギリもってる店って感じ
築年数やばめの廃墟ビルやらスラム街レベルの戸建てとかが好き放題建っててベランダからはジジイババアの洗濯物が丸見え
無駄に道だけは広いけど(笑)
あれが神戸の現状で限界やから悲しくなってくる
震災の時に倒壊せんともったのが憎い
あのしょうもない個人商店を一掃したいわホンマ
どの店もパッとせんギリギリもってる店って感じ
築年数やばめの廃墟ビルやらスラム街レベルの戸建てとかが好き放題建っててベランダからはジジイババアの洗濯物が丸見え
無駄に道だけは広いけど(笑)
あれが神戸の現状で限界やから悲しくなってくる
震災の時に倒壊せんともったのが憎い
855名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 18:00:20.67ID:xnpmu7nU 楽天が新しいスタジアム建設っていう噂があるが、神戸の利便性のいい場所に広い土地なんかないよな?
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/25(水) 19:23:01.66ID:hB2rOiFE >>848
関西が芸能界・コンサートの中心になるかもな。
関西が芸能界・コンサートの中心になるかもな。
857名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 20:59:30.21ID:9n4yifKE メリケンパークとみなと温泉の間のしょーもない空間を埋め立てればええねん
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/26(木) 13:30:29.46ID:J7KSdzSh 遠いコンパクトシティー 止まらぬ郊外膨張 大阪府ひとつ分に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577329708/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-img-1.png
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-tsukuba-pc.png
郊外の宅地開発が止まらず、10年間で大阪府の面積に迫る居住地区が生まれたことがわかった。
かたや中心部では空き家増加などで人口密度が薄まっている。
無秩序な都市拡散を防がなければ、行政コストは膨れ上がる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577329708/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-img-1.png
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-tsukuba-pc.png
郊外の宅地開発が止まらず、10年間で大阪府の面積に迫る居住地区が生まれたことがわかった。
かたや中心部では空き家増加などで人口密度が薄まっている。
無秩序な都市拡散を防がなければ、行政コストは膨れ上がる。
859名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/27(金) 05:05:55.79ID:WIJwnlvS >>853
関西という名を世界に広めて得するのは大阪
関西という名を世界に広めて得するのは大阪
860名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 19:08:54.58ID:UJZcLbwx 大阪 拳月ら4大勢力300人超を逮捕 半グレ狩り加速
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577433247/
https://article.yahoo.co.jp/detail/c909e226aed4a2cfc08852d418b89e58c7650d8f
ミナミの「4大半グレ」のリーダー全員を留置場にブチ込んだ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577433247/
https://article.yahoo.co.jp/detail/c909e226aed4a2cfc08852d418b89e58c7650d8f
ミナミの「4大半グレ」のリーダー全員を留置場にブチ込んだ
861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/27(金) 22:19:48.37ID:JyiDwbB4 お散歩がついに明確なヘイトを書いてしまった。
862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 22:23:41.69ID:+iTwTGkI 関西散歩はほんと病気やな見てて気の毒。こいつの神戸人は~と謎のレッテル貼りはどこから来てるのやら まさか5chとか冗談はやめてくれよ
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/27(金) 22:31:57.32ID:GT9nTu7G 散歩は結局、神戸人は〜って言いたいだけよな
普段の生活の中でその怒りの気持ちはどこから来るのやら
普段の生活の中でその怒りの気持ちはどこから来るのやら
864名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 22:49:18.31ID:+iTwTGkI 神戸空港の話になると恨み節顕著やし
865名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 23:14:21.25ID:Nuzp1Bl4 >神戸空港の規制緩和は段階を踏み過ぎであまりにも不効率です。関西大都市圏に存在する三空港は、今や首都圏に対抗できる
>最大のインフラと言われています。特に関空・神戸と24時間運用可能な二つの海上空港はこの大都市圏の成長戦略上最大の
>武器のはずですがいまだに馬鹿げた規制が全廃出来ていません。
>長期にわたる東京一極集中により中枢機能の大半を奪われ、地方のひとつという地位までに貶められた関西が再生するためには
>関空と同時に神戸空港を抜本的に大規模化し基幹国際空港として2大国際空港で世界の大都市圏と直結しビジネス交流する事が
>最重要です。関西は企業の本社機能が転出し、製造業もすでに空洞化が進み、かつてこの地域を牽引していた電器産業が将来
>すべて消滅することもあり得ます。
>関西が旧態依然の発想のままこれ以上無意味な規制を続けている場合でないことは識者も言うところであり、世界的にも
>このような規制はあり得ないとの指摘もあります。総務省から名指しされるほどの身勝手な自治体にかまい過ぎず三空港を
>最大活用し世界の大都市圏と競争しなければなりません。そして神戸市は空港アクセス改善、新国際線ターミナルビル着工、
>第2滑走路の増設までも視野に入れて全力で取組むべきであり、関西エアポートも半分地元の傀儡のような及び腰を改め
>利用者目線で運営してほしいものです。
まさに神戸本位の詭弁やワガママ。
何がバカげた規制だ?あの狭い空間に2つも海上空港があること自体がバカげてんだよ。
三空港を有効活用とかシャレたこと言ってるけど、神戸を蚊帳の外に置かないでほしいという哀願だろが。
こういう講釈は利用者目線じゃなくて神戸市民目線だね。
>最大のインフラと言われています。特に関空・神戸と24時間運用可能な二つの海上空港はこの大都市圏の成長戦略上最大の
>武器のはずですがいまだに馬鹿げた規制が全廃出来ていません。
>長期にわたる東京一極集中により中枢機能の大半を奪われ、地方のひとつという地位までに貶められた関西が再生するためには
>関空と同時に神戸空港を抜本的に大規模化し基幹国際空港として2大国際空港で世界の大都市圏と直結しビジネス交流する事が
>最重要です。関西は企業の本社機能が転出し、製造業もすでに空洞化が進み、かつてこの地域を牽引していた電器産業が将来
>すべて消滅することもあり得ます。
>関西が旧態依然の発想のままこれ以上無意味な規制を続けている場合でないことは識者も言うところであり、世界的にも
>このような規制はあり得ないとの指摘もあります。総務省から名指しされるほどの身勝手な自治体にかまい過ぎず三空港を
>最大活用し世界の大都市圏と競争しなければなりません。そして神戸市は空港アクセス改善、新国際線ターミナルビル着工、
>第2滑走路の増設までも視野に入れて全力で取組むべきであり、関西エアポートも半分地元の傀儡のような及び腰を改め
>利用者目線で運営してほしいものです。
まさに神戸本位の詭弁やワガママ。
何がバカげた規制だ?あの狭い空間に2つも海上空港があること自体がバカげてんだよ。
三空港を有効活用とかシャレたこと言ってるけど、神戸を蚊帳の外に置かないでほしいという哀願だろが。
こういう講釈は利用者目線じゃなくて神戸市民目線だね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/27(金) 23:25:51.83ID:GT9nTu7G 利用者としては神戸空港にも国際線LCCが飛んでれば海外に行きやすいし嬉しいわ
ターミナル2とかホンマに苦痛
堺市より南に住んでないと関空はやっぱり遠いからな〜
ターミナル2とかホンマに苦痛
堺市より南に住んでないと関空はやっぱり遠いからな〜
867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/29(日) 07:34:26.11ID:NB3PHcM+ >>866
まぁ考えればすぐにわかることだけど
関空があれだけ遠いところにあるおかげで
関西の没落が決定的なったのは間違い無いからね
皆があの空港を保護するために莫大な犠牲を毎年払ってる
おかげで、ついに四大都市圏で唯一の人口減少組がこの近畿という体たらく
まぁ考えればすぐにわかることだけど
関空があれだけ遠いところにあるおかげで
関西の没落が決定的なったのは間違い無いからね
皆があの空港を保護するために莫大な犠牲を毎年払ってる
おかげで、ついに四大都市圏で唯一の人口減少組がこの近畿という体たらく
868名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 08:32:00.55ID:sXfg8qsk またまた神戸民の詭弁かw
よっぽど関西のことが嫌いなんだな神戸民はw
よっぽど関西のことが嫌いなんだな神戸民はw
869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/29(日) 09:49:01.98ID:qykY/Nyb >>867
関西圏の人口流出より東海圏の人口流出が
上回ってるよなw
まぁリニアも頓挫、北陸新幹線も名古屋飛ばし名駅西口の再開発も頓挫
MRJも失敗、自動車のEV化でトヨタの
将来性も無い
東海圏の人口流出に拍車がかかるよなwww
関西圏の人口流出より東海圏の人口流出が
上回ってるよなw
まぁリニアも頓挫、北陸新幹線も名古屋飛ばし名駅西口の再開発も頓挫
MRJも失敗、自動車のEV化でトヨタの
将来性も無い
東海圏の人口流出に拍車がかかるよなwww
870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 10:23:55.93ID:jy5jdQFk 散歩してこいよ
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 11:13:01.96ID:ucl22nOt 大阪・京都より大きく出遅れた神戸 進む高齢化、進まぬ開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577580074/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191229-OYT1T50091/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577580074/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191229-OYT1T50091/
872名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 12:32:27.81ID:vrrJZcPE 神戸なぁ
別に今の時代どこでも同じなんだよな
景色がいいというだけで選ぶ人もいればそうでない人もいるし。
まぁ落ちてくとこまで落ちたけど
何もできなかったということだね
別に今の時代どこでも同じなんだよな
景色がいいというだけで選ぶ人もいればそうでない人もいるし。
まぁ落ちてくとこまで落ちたけど
何もできなかったということだね
873名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 14:21:07.35ID:G2LJTIld 市が郊外の再生とともに注力するのが、JRや私鉄など計6路線が集まる都心・三宮の再整備だ。駅前にオフィスやホテルが入る高層ビルを建設し
、下層部に西日本最大級のバスターミナルを整備。JR西日本や阪急電鉄も駅ビルを建て替え、商店街「三宮センター街」の
商業ビル3棟も再整備を検討する。駅の南側にある市役所2、3号館も複合ビルに建て替える。
こうした三宮の再整備構想は震災前にまとまっており、公表を目前に控えていた。だが、震災後、復旧・復興の費用を賄うために発行した1兆5000億円超の市債が財政を圧迫し、構想は凍結。ニュータウンの再整備にも着手できないままだった。
神戸市の人口は2011年に減少に転じ、15年に福岡市、今年5月には川崎市に抜かれて、全国7位に転落。12月1日現在、152万2964人にとどまる。人口減は地域経済の停滞も招き、市内の事業所数は6万9700と、震災前から2割近く減った。
復興に携わった市OBは「財政は破綻寸前。街は常に進化していかなければならないのに新しいプロジェクトに手を出せず、どんどん遅れていった」と悔やむ。
30年計画
震災から四半世紀を経て借金の返済が進み、市はようやく再整備に動き出した。だが、ライバルには大きく引き離されている。
大阪では、JR大阪駅前に大型商業施設「グランフロント大阪」が開業し、新たな商業ビルの建設も計画されている。訪日客に沸く京都でもJR京都駅一帯を中心にホテルの建設が相次ぎ、名古屋市や福岡市も駅前の再開発が進む。
一方、三宮の再整備は30年に及ぶ長期計画で、成果に結びつくまで時間がかかる。兵庫県内の被災地でも、大阪に近い西宮市や尼崎市の再開発が先行しており
、下層部に西日本最大級のバスターミナルを整備。JR西日本や阪急電鉄も駅ビルを建て替え、商店街「三宮センター街」の
商業ビル3棟も再整備を検討する。駅の南側にある市役所2、3号館も複合ビルに建て替える。
こうした三宮の再整備構想は震災前にまとまっており、公表を目前に控えていた。だが、震災後、復旧・復興の費用を賄うために発行した1兆5000億円超の市債が財政を圧迫し、構想は凍結。ニュータウンの再整備にも着手できないままだった。
神戸市の人口は2011年に減少に転じ、15年に福岡市、今年5月には川崎市に抜かれて、全国7位に転落。12月1日現在、152万2964人にとどまる。人口減は地域経済の停滞も招き、市内の事業所数は6万9700と、震災前から2割近く減った。
復興に携わった市OBは「財政は破綻寸前。街は常に進化していかなければならないのに新しいプロジェクトに手を出せず、どんどん遅れていった」と悔やむ。
30年計画
震災から四半世紀を経て借金の返済が進み、市はようやく再整備に動き出した。だが、ライバルには大きく引き離されている。
大阪では、JR大阪駅前に大型商業施設「グランフロント大阪」が開業し、新たな商業ビルの建設も計画されている。訪日客に沸く京都でもJR京都駅一帯を中心にホテルの建設が相次ぎ、名古屋市や福岡市も駅前の再開発が進む。
一方、三宮の再整備は30年に及ぶ長期計画で、成果に結びつくまで時間がかかる。兵庫県内の被災地でも、大阪に近い西宮市や尼崎市の再開発が先行しており
874名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 14:25:44.42ID:vrrJZcPE 実質新規開業じゃなくてリニューアルでいいじゃん
箱はもういっぱいあるからな
これから人口減なんだから
なおさら箱はいらなくなる
ある程度の競争力維持のために駅前開発は必要だが
箱はもういっぱいあるからな
これから人口減なんだから
なおさら箱はいらなくなる
ある程度の競争力維持のために駅前開発は必要だが
875名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/29(日) 16:17:46.53ID:wCyVa6D0 >>871
次スレや南海スレで和歌山に八つ当たりしまくってて神戸人気持ち悪すぎるなと思いました
次スレや南海スレで和歌山に八つ当たりしまくってて神戸人気持ち悪すぎるなと思いました
876名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 22:47:37.44ID:vrrJZcPE 読売の神戸の記事のヤフコメ見てるけど、質の悪い奴らが書いてんな。
そんなに神戸に愛憎垂らしてるんやったら、自分でできるところから変えろやクソが。
不満なら東京いけや雑魚。
なんでも、国が、社会党が、市が、他都市が、会社が、
とかお前が技術の一個も持ってたらそんな不満は出てこーへんやろうが。
いつまでバブルやってんねん、お前の財布の残金見てからコメントしろよks
そんなに神戸に愛憎垂らしてるんやったら、自分でできるところから変えろやクソが。
不満なら東京いけや雑魚。
なんでも、国が、社会党が、市が、他都市が、会社が、
とかお前が技術の一個も持ってたらそんな不満は出てこーへんやろうが。
いつまでバブルやってんねん、お前の財布の残金見てからコメントしろよks
877名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/30(月) 05:00:30.46ID:uJ6PRK0N 33のおっさんだが三宮元町行ったんだよこの前。大学の頃以来だから10年以上前にはなるのかな?
まず結論から言うけど凄まじく衰退し過ぎてただただショックを受けたわ
俺は大学時代元町高架下の服屋で店員やってたんだけどあの頃は
引っ切り無しに中学生や高校生や大学生の若い子らが高架下を歩いていたもんだ
それが今や若い子云々じゃなくそもそも人が居ないといった状態
シャッターも当時に比べて圧倒的に増えてるし昔の活気あるアングラな雰囲気は皆無で
ただの寂れた商店街に衰退していた。モトコーだけではなく三宮の街自体も全体的に人減り過ぎ特に若い子
かろうじて当時の勢いを保ってるのは元町の大丸位で後はもう言うまでもない…
俺らが学生の頃なんて大阪から神戸に服や小物買いに行く奴なんてザラだった
勘違いと言われようがなんと神戸は日本一お洒落な街、ファッションに煩い街だと自負していた
それが今や神戸独自のファッション、若者文化が消えて残念ながらただの衰退した街という印象だ
まず結論から言うけど凄まじく衰退し過ぎてただただショックを受けたわ
俺は大学時代元町高架下の服屋で店員やってたんだけどあの頃は
引っ切り無しに中学生や高校生や大学生の若い子らが高架下を歩いていたもんだ
それが今や若い子云々じゃなくそもそも人が居ないといった状態
シャッターも当時に比べて圧倒的に増えてるし昔の活気あるアングラな雰囲気は皆無で
ただの寂れた商店街に衰退していた。モトコーだけではなく三宮の街自体も全体的に人減り過ぎ特に若い子
かろうじて当時の勢いを保ってるのは元町の大丸位で後はもう言うまでもない…
俺らが学生の頃なんて大阪から神戸に服や小物買いに行く奴なんてザラだった
勘違いと言われようがなんと神戸は日本一お洒落な街、ファッションに煩い街だと自負していた
それが今や神戸独自のファッション、若者文化が消えて残念ながらただの衰退した街という印象だ
878名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 05:09:30.43ID:O+Vjum5F >>873
三宮センター街の商業ビル三棟って、サンプラザ、さんセンタープラザ、さんセンタープラザ西館の三棟かな
あの震災で中二階が全倒壊したにも関わらず
高層棟があっても建て替え新築を拒否して倒壊部分を補強し直して店舗再開したあの三宮センター街の旧ビルな
大阪で言えば駅前ビルみたいなものだけど、明らかに耐震基準を満たしていないのに
ターミナルビルのように取り壊しと改築を義務付けられないのは
例によってパチンコ特権があるからか
あのあたりパチンコ屋だらけだからな
>>874みたいな連中がはびこってJRビルの再開発ですら、商売敵になるからと住民代表を名乗って妨害する
大阪のように行政当局がなんとかできればいいが
神戸のように行政の中ねまでパチンコ特権のお仲間が浸透してるとそれすらままならない
本当にパチンコ屋は街にとって害悪以外の何者でもない
三宮センター街の商業ビル三棟って、サンプラザ、さんセンタープラザ、さんセンタープラザ西館の三棟かな
あの震災で中二階が全倒壊したにも関わらず
高層棟があっても建て替え新築を拒否して倒壊部分を補強し直して店舗再開したあの三宮センター街の旧ビルな
大阪で言えば駅前ビルみたいなものだけど、明らかに耐震基準を満たしていないのに
ターミナルビルのように取り壊しと改築を義務付けられないのは
例によってパチンコ特権があるからか
あのあたりパチンコ屋だらけだからな
>>874みたいな連中がはびこってJRビルの再開発ですら、商売敵になるからと住民代表を名乗って妨害する
大阪のように行政当局がなんとかできればいいが
神戸のように行政の中ねまでパチンコ特権のお仲間が浸透してるとそれすらままならない
本当にパチンコ屋は街にとって害悪以外の何者でもない
879名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 05:12:44.59ID:O+Vjum5F >>877
因みに勘違いしてるようだが
モトコーは取り壊し再建中でシャッター街なのは追い出してるから
これも耐震基準による
しかし本当に拒否する奴が絶えないからシャッター街のまま進まない
本当にパチンコ屋の浸透してる神戸市の行政はクソ
因みに勘違いしてるようだが
モトコーは取り壊し再建中でシャッター街なのは追い出してるから
これも耐震基準による
しかし本当に拒否する奴が絶えないからシャッター街のまま進まない
本当にパチンコ屋の浸透してる神戸市の行政はクソ
880名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/30(月) 08:51:46.93ID:uJ6PRK0N >>879
そうだとしても街に以前の活気は全くないよ
若い子らはファストファッションに身を包む量産型令和大学生ばかり
ダサくはないんだけどどの子も無難で個性が全く無い
若者に勢い(そもそも少ない)無かったらそら街も勢い出ないわ
老害と言われようが何と言われようとも俺らの時代の若者は
神戸の街とファッションにプライドを持っていたのは事実
そうだとしても街に以前の活気は全くないよ
若い子らはファストファッションに身を包む量産型令和大学生ばかり
ダサくはないんだけどどの子も無難で個性が全く無い
若者に勢い(そもそも少ない)無かったらそら街も勢い出ないわ
老害と言われようが何と言われようとも俺らの時代の若者は
神戸の街とファッションにプライドを持っていたのは事実
881名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 09:36:49.58ID:lbNee05y 神戸にもルクアつくろう
ジジババアの百貨店なんかいらん
ジジババアの百貨店なんかいらん
882名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 09:39:44.77ID:UGeoOyLy そもそもファストファッションが今のファッションなわけ。
敷居が低いから誰でも入っていける。
流れ的に無地が強いから、
付加価値をつけやすそうな柄モノは、厳しいと思うな。
尚更ユニクロ、無印でいいやんとなる。
それに、やっぱ東京のマスコミに左右される面がかなりデカいということやな。
最初は口コミでも、そこからどう波及させるかは、また違う媒体が必要やし。
あーでも、カメラと登録者数があれば、なんでも変えてしまうようつべが強いな。
マスコミもはっきりいって終わってるわ。
昔みたいに文論を引っ張っていける時代ではないと思う。
社説も恥ずかしいくらいの文章だしw
新聞も、特化してるものが無いと、ネットの莫大な情報量には勝てない。
色々言ったけど、東京も流入量が多いただの地方都市と化していくので、
密度が低下している関西は、逆に詰め込めるので
面白いと思う。
結局、東京もビルの高層化ぐらいしかできへんわけや。
あんだけの容量をこれからも需要が満たしていくことができるとは
ちょっと考えにくい。
まぁこれは神戸大阪も同じことが言えるわけやけど、
ビルガンガン増しは悪手やで。
だって人口減だから。
人口減るってことは一人当たりGNPが減るということや。
生産量も減るんや。
まぁ元々資源がない国がここまで人口増やせたのは奇跡やな。
原点回帰や。カネとモノともう一つが大事や。それを突き詰めないと俺らの次はない。
敷居が低いから誰でも入っていける。
流れ的に無地が強いから、
付加価値をつけやすそうな柄モノは、厳しいと思うな。
尚更ユニクロ、無印でいいやんとなる。
それに、やっぱ東京のマスコミに左右される面がかなりデカいということやな。
最初は口コミでも、そこからどう波及させるかは、また違う媒体が必要やし。
あーでも、カメラと登録者数があれば、なんでも変えてしまうようつべが強いな。
マスコミもはっきりいって終わってるわ。
昔みたいに文論を引っ張っていける時代ではないと思う。
社説も恥ずかしいくらいの文章だしw
新聞も、特化してるものが無いと、ネットの莫大な情報量には勝てない。
色々言ったけど、東京も流入量が多いただの地方都市と化していくので、
密度が低下している関西は、逆に詰め込めるので
面白いと思う。
結局、東京もビルの高層化ぐらいしかできへんわけや。
あんだけの容量をこれからも需要が満たしていくことができるとは
ちょっと考えにくい。
まぁこれは神戸大阪も同じことが言えるわけやけど、
ビルガンガン増しは悪手やで。
だって人口減だから。
人口減るってことは一人当たりGNPが減るということや。
生産量も減るんや。
まぁ元々資源がない国がここまで人口増やせたのは奇跡やな。
原点回帰や。カネとモノともう一つが大事や。それを突き詰めないと俺らの次はない。
883名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/30(月) 09:56:42.37ID:XzqqhmDA >>881
ルクアいいね!
ルクアいいね!
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 21:46:33.92ID:YjWH+9Z9 >>883
レオパレスも建てられないようなスペースにルクア?笑わせんな池沼w
レオパレスも建てられないようなスペースにルクア?笑わせんな池沼w
885名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 22:36:18.51ID:K3CsUYC3 むしろ狭いんだからルクア向きだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 23:32:22.32ID:lbNee05y 大阪で買い物してるとミントはほんと狭く感じるけどあれが最大限規制緩和されたビルなんて
887名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 01:40:20.00ID:XFsoB3+k やたら散歩がミントの容積率がらみで神戸市と神戸新聞の癒着について言及するけど、あれマジなん?
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 03:51:05.15ID:vIRxcbvA その可能性は高い
889名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/31(火) 10:06:14.47ID:LV/G256S JRの駅ビルが壊されて新しいのが建たない状態はミント持ってる神戸新聞にはおいしい。
バスターミナルビルも駅との導線にミントがあるから神戸新聞にはおいしい。
バスターミナルビルも駅との導線にミントがあるから神戸新聞にはおいしい。
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 10:16:52.86ID:yd7cOpLS 意味不明
891名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 10:55:52.53ID:QV8pGnD1 三宮が盛り上がったほうがもっと美味しいやん
892名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/31(火) 11:09:15.10ID:LV/G256S 神戸市の人口が激減してるのに三宮が盛り上がるわけないじゃん
これからの三宮は減っていくパイの奪い合い
競合する施設は少ない方がいい
これからの三宮は減っていくパイの奪い合い
競合する施設は少ない方がいい
893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 11:36:08.76ID:QV8pGnD1 人口が減っても神戸だけで150万、明石や姫路まで考えればさらに100万人、後ろにこれだけの人口を抱えていて、それはないわ。
三宮は再開発が遅れまくった分、これから化ける素地はあると思うで。
三宮は再開発が遅れまくった分、これから化ける素地はあると思うで。
894名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 11:47:18.61ID:IEXzi6GZ >>878
大丈夫 いずれパチンコ屋も姿を消す笑
大丈夫 いずれパチンコ屋も姿を消す笑
895名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 11:52:42.40ID:IEXzi6GZ 5chは三宮にしか興味がないんやな
896名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 12:09:15.57ID:PtKQ9Uu1 >>891
勘違いしてるけど、商業ビルやマンション、駅施設は
古いボロボロの時が一番儲かるんやで
不動産やってる奴なら常識や
だから田舎や郊外ではテナントが居ないボロビルがいつまでも営業続けてたりするんや
さんセンタープラザがいつまでも建て替えられないのは、
あの状態が連中にとって一番儲かるから
市の人口が減ろうが、あの駅前を見て居住者が嫌気をさして出て行こうが
家賃さえ入ればなんの問題もないんや
ミント神戸も一緒
一番嫌なのは、競合ができてテナントに出ていかれる時や
繋ぎ止めるために、仕方なくリニューアルするんや
ピカピカの駅前商業ビルとか、家主は唇から血を滲ませて嫌々渋々苦々しい思いで投資しとんやで。
だから、市の正面玄関である、さんセンタープラザをパチンコ利権に骨抜きにされてあのままにさせとる神戸市行政は
骨の髄まで腐っとるし
JRと交渉すらできずミント一人勝ちにほくそ笑んで市長批判を一切しない神戸新聞は
パチンコ特権マスコミとして連中とグル、同じ穴の狢、同罪なんやでぇ
勘違いしてるけど、商業ビルやマンション、駅施設は
古いボロボロの時が一番儲かるんやで
不動産やってる奴なら常識や
だから田舎や郊外ではテナントが居ないボロビルがいつまでも営業続けてたりするんや
さんセンタープラザがいつまでも建て替えられないのは、
あの状態が連中にとって一番儲かるから
市の人口が減ろうが、あの駅前を見て居住者が嫌気をさして出て行こうが
家賃さえ入ればなんの問題もないんや
ミント神戸も一緒
一番嫌なのは、競合ができてテナントに出ていかれる時や
繋ぎ止めるために、仕方なくリニューアルするんや
ピカピカの駅前商業ビルとか、家主は唇から血を滲ませて嫌々渋々苦々しい思いで投資しとんやで。
だから、市の正面玄関である、さんセンタープラザをパチンコ利権に骨抜きにされてあのままにさせとる神戸市行政は
骨の髄まで腐っとるし
JRと交渉すらできずミント一人勝ちにほくそ笑んで市長批判を一切しない神戸新聞は
パチンコ特権マスコミとして連中とグル、同じ穴の狢、同罪なんやでぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 12:33:38.50ID:nK+QsxSq 三宮すぐなのに閑散とした二宮も気になるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 14:56:22.30ID:IEXzi6GZ899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/01(水) 21:29:21.30ID:FjBvYRik JR西社長 三ノ宮駅ビル「神戸らしく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000008-kobenext-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000008-kobenext-bus_all
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/01(水) 21:44:58.67ID:Oc1a7iww >長谷川氏は同ビルの解体・建設現場が狭小で、地下街を営業しながらの工事になるため「通常より相当工期は長くなる」との見通しを示した。
901名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/01(水) 22:19:09.96ID:t+/K4RY/ >ホテルや商業施設が入る複合ビルにする予定で「神戸らしさがあり、人々に選ばれる施設にしたい」と強調した。
>テナントなどは「大阪のコピーではいけない」とし、神戸らしさを意識した構成を検討していると強調。
>「当社の駅ビルだけでなく、市の再開発や阪急の駅ビル建て替えもあり、回遊性を高めながらにぎわいを創出できれば」とした。
>>685
負け確w
ハラいてぇww
早く根拠を教えてくれwww
早く早くww
>テナントなどは「大阪のコピーではいけない」とし、神戸らしさを意識した構成を検討していると強調。
>「当社の駅ビルだけでなく、市の再開発や阪急の駅ビル建て替えもあり、回遊性を高めながらにぎわいを創出できれば」とした。
>>685
負け確w
ハラいてぇww
早く根拠を教えてくれwww
早く早くww
902名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/01(水) 23:26:37.79ID:SZoVD4iT 解放感いっぱいなんて夢のまた夢で
どうせ狭っ苦しい駅ビルになるんやろな
どうせ狭っ苦しい駅ビルになるんやろな
903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/02(木) 08:22:23.75ID:8ekVoxxL >少なくとも今回の長谷川社長の述べた内容からは三ノ宮駅ビル開発に対する意気込みを感じる事が出来ます。
>長期施工を鑑みると、早期の着工が必要になる為、基本・実施設計をいち早く進めなればなりません。
>従ってやはり遅くとも今年の前半には新駅ビルの概要を固める必要があるのではないかと思われます。
>一つのタイミングは年度変わりの4月ですが、これまでの広島駅ビル、大阪ゲートシティウェストの
>発表タイミングはあまりこうした節目とは関係なく出てきたので、今年の春以降であればいつ発表されても
>不思議ではないと言えるでしょう。
こんなのは神戸への軽い社交辞令でしかなく、それをあっさり真に受けて酔いしれるなんておめでたすぎるな。
難工事が予想されるから早く設計、着工しろとワガママすぎるだろ。
まさに「神戸さえよければ」的な講釈。
>長期施工を鑑みると、早期の着工が必要になる為、基本・実施設計をいち早く進めなればなりません。
>従ってやはり遅くとも今年の前半には新駅ビルの概要を固める必要があるのではないかと思われます。
>一つのタイミングは年度変わりの4月ですが、これまでの広島駅ビル、大阪ゲートシティウェストの
>発表タイミングはあまりこうした節目とは関係なく出てきたので、今年の春以降であればいつ発表されても
>不思議ではないと言えるでしょう。
こんなのは神戸への軽い社交辞令でしかなく、それをあっさり真に受けて酔いしれるなんておめでたすぎるな。
難工事が予想されるから早く設計、着工しろとワガママすぎるだろ。
まさに「神戸さえよければ」的な講釈。
904名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/02(木) 08:41:19.68ID:LSLao0tz 地下街ってどこのこと言ってるんだ?ミントから西に伸びる部分のことか?
ビルの工事に被りそうな部分の地下街なんてめちゃくちゃ狭いし、閉めちゃえばいい気がするが。
ビルの工事に被りそうな部分の地下街なんてめちゃくちゃ狭いし、閉めちゃえばいい気がするが。
905名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/02(木) 09:13:27.58ID:JtGDxlhe >>904
駅前広場一帯が工事区域になるのと、関係ないパイ山公園を閉鎖した阪急のターミナルビルを見てもわかると思うけど
資材置き場や準備工事のために、施工区域外も閉鎖して重機や資材の出し入れに確保しておく必要がある。
南がわは2号線で、北側は営業運転中のJR高架と駅があるから、両側ともに余裕がなく、
ビルが高層になることを前提に地上部分を広く取り、施工区域内に準備施設を用意する必要があるかも知れない
この状態で地下に僅かでも商業施設が被ってると、どちらにしても難工事になるのは違いない
駅前広場一帯が工事区域になるのと、関係ないパイ山公園を閉鎖した阪急のターミナルビルを見てもわかると思うけど
資材置き場や準備工事のために、施工区域外も閉鎖して重機や資材の出し入れに確保しておく必要がある。
南がわは2号線で、北側は営業運転中のJR高架と駅があるから、両側ともに余裕がなく、
ビルが高層になることを前提に地上部分を広く取り、施工区域内に準備施設を用意する必要があるかも知れない
この状態で地下に僅かでも商業施設が被ってると、どちらにしても難工事になるのは違いない
906名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2020/01/02(木) 09:22:23.31ID:KtGX7ynF タワマン住人が人間関係に悶え苦しむワケ
https://news.livedoor.com/article/detail/17607688/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577902334/
下層階の人から上層階に住む人への「嫉妬」
上にいくほど眺めがよく、その分価格が高いこともみんなわかっています。
そうすると子ども同士のつきあいでも、上の子が下の子に対して偉そうな態度をとるというようなことが起こります。
隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。
そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら
写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きます。
「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりします。
いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、
それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが
同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。
https://news.livedoor.com/article/detail/17607688/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577902334/
下層階の人から上層階に住む人への「嫉妬」
上にいくほど眺めがよく、その分価格が高いこともみんなわかっています。
そうすると子ども同士のつきあいでも、上の子が下の子に対して偉そうな態度をとるというようなことが起こります。
隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。
そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら
写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きます。
「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりします。
いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、
それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが
同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/02(木) 18:21:07.38ID:JtGDxlhe908名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/02(木) 21:04:11.91ID:oxVs7kas マンホンって人付き合い嫌だからとか言うけど組合で嫌ほど人と付き合うんじゃないの
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/01/02(木) 22:04:08.51ID:yqJ824/a 組合なんて名前だけで管理会社に丸投げよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 10:36:12.65ID:bzTYvdCZ 高層駅ビルて意外に少ないのね
911名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 13:00:46.95ID:2aSUxi5T 散歩きもすぎwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 13:42:33.27ID:PUIrUH05 ほんとだよな
マジで散歩キモいw
まぁ理屈が通ってるからなおさらキモいな
マジで散歩キモいw
まぁ理屈が通ってるからなおさらキモいな
913名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 15:43:44.64ID:2wKdAczE ほんとキモすぎるわ
914名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 16:02:27.07ID:A1bnXbes 前も散歩は再都市化に記事パクられたとか言ってたな
今回はIPとかあるから確証ありそうだが
今回はIPとかあるから確証ありそうだが
915名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/03(金) 16:35:28.09ID:UjseEybA 閲覧に寄与したくないから記事見てないけど散歩は朝鮮気質できもいよな
神戸だけでなくもう関西に関わらないでほしいわ半島再開発記事でも書いといて
神戸だけでなくもう関西に関わらないでほしいわ半島再開発記事でも書いといて
916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 17:14:36.57ID:66GvhcpS 散歩を見返してやれよ。
これ以上散歩にナメられてたまるか!
これ以上散歩にナメられてたまるか!
917名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/03(金) 19:12:13.62ID:hwxnY6LF くだらん内容だが、いちいち踏まんようにここに書いておくと
・西宮市と尼崎市と吹田市と摂津市が、友好を深めようとミーティングをするもの(ここまではただの事実)
・それを、何をトチ狂ったか、四市が連携して何故か都構想の大阪府に編入されたら兵庫県の人口が300万人台になってばんじゃい!というクソくだらん散歩の落書き
以上なので特に見る価値もない
少し気になるのは、このミーティングが都構想で権限のなくなる吹田や摂津市の
兵庫県への逃走合併に繋がるという発想がなぜ散歩にないのか、
という疑問だが、
まぁ奴に何を期待しても無駄なので仕方のないところだろう
・西宮市と尼崎市と吹田市と摂津市が、友好を深めようとミーティングをするもの(ここまではただの事実)
・それを、何をトチ狂ったか、四市が連携して何故か都構想の大阪府に編入されたら兵庫県の人口が300万人台になってばんじゃい!というクソくだらん散歩の落書き
以上なので特に見る価値もない
少し気になるのは、このミーティングが都構想で権限のなくなる吹田や摂津市の
兵庫県への逃走合併に繋がるという発想がなぜ散歩にないのか、
という疑問だが、
まぁ奴に何を期待しても無駄なので仕方のないところだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 21:46:29.19ID:A1bnXbes919名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 21:48:15.56ID:k9wa5MZL 豊中市「摂津市?」
920名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 22:24:41.87ID:2aSUxi5T 散歩の戯言は「神戸がクソ」って結論が先に決まってるからなw
何を言おうと「神戸がクソ」って結論なので、かえって説得力も無いし、相手にする価値がないとみなされてしまう。
何なら今回の記事は西宮尼崎でさえ反発を買うと思うぞ。大阪の一部になれば良いみたいな書き方だし、別に神戸に喧嘩を売っているわけではないのだから。
何を言おうと「神戸がクソ」って結論なので、かえって説得力も無いし、相手にする価値がないとみなされてしまう。
何なら今回の記事は西宮尼崎でさえ反発を買うと思うぞ。大阪の一部になれば良いみたいな書き方だし、別に神戸に喧嘩を売っているわけではないのだから。
921名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/03(金) 22:32:56.97ID:JsqkiLdm なぜ府県越境の枠組みで話をするかって、わざわざしなきゃいけないからなんだけどなw
県が同じならそんな枠組み作る必要すらない。
あとは単純な疑問として、豊中ー尼崎って名神が繋がってる以外に特に繋がりが感じられないけど。
直接行き来する鉄道も無ければ、幹線道路もぶつ切り、まともな橋すら架かってない。
吹田ー豊中 めちゃくちゃわかる
西宮ー尼崎 とてもわかる
尼崎ー豊中 ???
府県跨ぐにしても尼崎は大阪市一辺倒でしかなくて、
豊中ー伊丹
池田ー川西ー宝塚
辺りのほうがよっぽど繋がるとは思う。
スレチだな、これで終わりにします。ごめん。
県が同じならそんな枠組み作る必要すらない。
あとは単純な疑問として、豊中ー尼崎って名神が繋がってる以外に特に繋がりが感じられないけど。
直接行き来する鉄道も無ければ、幹線道路もぶつ切り、まともな橋すら架かってない。
吹田ー豊中 めちゃくちゃわかる
西宮ー尼崎 とてもわかる
尼崎ー豊中 ???
府県跨ぐにしても尼崎は大阪市一辺倒でしかなくて、
豊中ー伊丹
池田ー川西ー宝塚
辺りのほうがよっぽど繋がるとは思う。
スレチだな、これで終わりにします。ごめん。
922名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/04(土) 06:12:59.77ID:cSUylpM8 昨日のたけしの番組で、大阪のUFO目撃ネタをやってたのだが、
「大阪の周辺には伊丹と関空と2つの空港がある」と語ったナレーター。
大衆のマスコミは神戸空港のことは眼中にないらしい。
「大阪の周辺には伊丹と関空と2つの空港がある」と語ったナレーター。
大衆のマスコミは神戸空港のことは眼中にないらしい。
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/01/04(土) 06:54:15.46ID:hNVsF1r7 もう末期症状だなw
924名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/04(土) 17:39:03.56ID:Ghw1e6RB こんなことゴミ散歩しか言わないもんなw
自分の糞ブログにでも書いてろやw
自分の糞ブログにでも書いてろやw
925名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/04(土) 20:22:33.57ID:tRW+EYH0 他の都市開発ブロガーが明らかに一線引いてるからな
都市開発ブロガーは相互リンクやらなんやら、横の繋がりもそれなりにあるけど、散歩は皆無!
都市開発ブロガーは相互リンクやらなんやら、横の繋がりもそれなりにあるけど、散歩は皆無!
926名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/04(土) 21:42:18.38ID:daVQYrSr もう宣伝やめよ
927名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 04:54:48.20ID:6zDpgGxI 何かあれば大阪が悪い、散歩の陰謀、久元は無能、だもんなここにいる神戸ヲタは。
常に強情で言い訳、逆ギレばかりする人生、そんなに楽しいもんですか神戸ヲタさん。
まあその結果が三宮の現状として表れてるよな。
常に強情で言い訳、逆ギレばかりする人生、そんなに楽しいもんですか神戸ヲタさん。
まあその結果が三宮の現状として表れてるよな。
928名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 08:36:19.72ID:IklOvKcT 何しに来たの?w
929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 09:24:34.65ID:6zDpgGxI ここで、神戸ヲタの醜い講釈を2つ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214075536
神戸ヲタはどこまでも強情、感情的、負けず嫌いで虚言癖、自己愛が強い。
大阪や名古屋はもとより、西区や北区にも八つ当たりとはなw
>このバスターミナルビルもそうですが、三宮再整備でわたしなんかが何を期待しているかというと、
>狭苦しい三宮周辺の空間造りなんですね。
>だから三宮の再開発は、基本は醜い雑居ビル群をいかに統廃合するかという点にかかっていると思うんです。
>そのことによって息抜きできる広場や公園みたいなものが出来る。
>高層ビルを建てることは、また巨大空間づくりに役立つことをよく考えて欲しいですね。
これまで地震にも耐えて神戸を支えてきた商業施設を醜いザコだってさw
結局は「京都や大阪には立派な駅ビルやバスターミナルがあるのに三ノ宮にないのはおかしい」という嫉妬や焦りでしかない。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214075536
神戸ヲタはどこまでも強情、感情的、負けず嫌いで虚言癖、自己愛が強い。
大阪や名古屋はもとより、西区や北区にも八つ当たりとはなw
>このバスターミナルビルもそうですが、三宮再整備でわたしなんかが何を期待しているかというと、
>狭苦しい三宮周辺の空間造りなんですね。
>だから三宮の再開発は、基本は醜い雑居ビル群をいかに統廃合するかという点にかかっていると思うんです。
>そのことによって息抜きできる広場や公園みたいなものが出来る。
>高層ビルを建てることは、また巨大空間づくりに役立つことをよく考えて欲しいですね。
これまで地震にも耐えて神戸を支えてきた商業施設を醜いザコだってさw
結局は「京都や大阪には立派な駅ビルやバスターミナルがあるのに三ノ宮にないのはおかしい」という嫉妬や焦りでしかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 09:27:28.62ID:0ddDo8QD931名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 10:08:34.54ID:0ddDo8QD 札幌の地下街もシャッター化してるようですね
https://i.imgur.com/Zcaoxeb.jpg
ひどいもんです
> 毎年、北海道へ行きます。札幌というか、ここ数年で働き方改革が進んでいて
> 地下街がシャッター街になっていた。北海道行く皆さんは大晦日に買いだめして
> ホテルでゆっくりがデフォになりますよ。
https://i.imgur.com/Zcaoxeb.jpg
ひどいもんです
> 毎年、北海道へ行きます。札幌というか、ここ数年で働き方改革が進んでいて
> 地下街がシャッター街になっていた。北海道行く皆さんは大晦日に買いだめして
> ホテルでゆっくりがデフォになりますよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/05(日) 10:37:08.35ID:RLgBFE9X >>930
ここ見てたら47位は大阪だよな
ここ見てたら47位は大阪だよな
933名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 14:36:44.92ID:6zDpgGxI だったら兵庫は46位w
934名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/06(月) 01:17:17.15ID:iPEYp9aN Twitterで散歩老害に絡まれたり絡んだりしてるビルオタはおんなじキチ気質なのか、それともこいつの異常性を知らないのか気になるわw
935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/06(月) 06:56:55.41ID:jWnDWDy7 散歩の毒舌に怯えてるのが丸わかり。
散歩と久元はホモダチ同士だろ。
散歩と久元はホモダチ同士だろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2020/01/06(月) 10:16:57.90ID:lzJCTQnt 大阪 かつては年間1万件超のひったくりが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578270119/
防犯カメラの増加や警察が仕事などで年々減少
去年は247件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578270119/
防犯カメラの増加や警察が仕事などで年々減少
去年は247件
937名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/07(火) 11:32:44.70ID:N8xPpuhH938名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/11(土) 13:21:08.17ID:sAoJZjJk 地方活性化が大失敗する3つの要因
https://toyokeizai.net/articles/-/313809
> 地域が一丸となってまとまれば、まち全体が変わるという話も、
> まことしやかにする人がたくさんいますが、これも大いなる勘違いです。
> わたしたちはこの分野で20年近く取り組んでいますが、地域が一丸となって
> 取り組んで成功したなどというケースは、1つも見たことはありません。
> 一方で、多くの人を巻き込みすぎて、船頭多くして船、山に登るの世界で
> 破綻した計画は、あまたあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/313809
> 地域が一丸となってまとまれば、まち全体が変わるという話も、
> まことしやかにする人がたくさんいますが、これも大いなる勘違いです。
> わたしたちはこの分野で20年近く取り組んでいますが、地域が一丸となって
> 取り組んで成功したなどというケースは、1つも見たことはありません。
> 一方で、多くの人を巻き込みすぎて、船頭多くして船、山に登るの世界で
> 破綻した計画は、あまたあります。
939名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/01/11(土) 18:55:23.90ID:b5fjsgGN 新長田の再開発に反対する地権者って誰なんだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/13(月) 09:46:41.40ID:Jt2ID9I8レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
