前スレ
神戸の都市計画を語るスレ Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562496428/
神戸の都市計画を語るスレ Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/10(木) 14:26:25.42ID:6Luxv6QY2名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/10(木) 16:13:16.60ID:Tl0ucI5W 神戸山口組事務所付近で発砲音、3人けが うち1人意識不明
https://this.kiji.is/554911715445507169
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570688575/
10日午後2時40分ごろ、山口組系事務所付近で発砲音がしたと通報があった。
3人がけがをしており、うち1人は意識不明の重体。
https://this.kiji.is/554911715445507169
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570688575/
10日午後2時40分ごろ、山口組系事務所付近で発砲音がしたと通報があった。
3人がけがをしており、うち1人は意識不明の重体。
3名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/10/10(木) 17:30:25.05ID:Pdk4jF9F なんどい
4名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/10(木) 17:34:12.44ID:5s0CsIZR グーグルマップに
山健組本部事務所って書いてるな
中央区花隈町26−4
山健組本部事務所って書いてるな
中央区花隈町26−4
5名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/10(木) 17:34:27.94ID:Uc3v82l4 関東土民及びトンキンメディアにより、教員4名が懲戒免職になりそう。
関電の八木社長に引き続き、神戸の教員4名もトンキンメディアの犠牲になるのか?
トンキン腐りすぎだろ。
関電の八木社長に引き続き、神戸の教員4名もトンキンメディアの犠牲になるのか?
トンキン腐りすぎだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/10(木) 18:13:15.95ID:pD+j9Bt+ 〓 高槻市教育委員会の違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】
https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】
https://i2.wp.com/kyoukai.xyz/wp-content/uploads/2018/06/block.jpg
【緑色路側安全帯】
7名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/10(木) 23:13:40.76ID:8TT0NZwi 【グルメ】日本ミシュランタイヤ、「ミシュランガイド京都・大阪 2020」を発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570659979/
神戸は?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570659979/
神戸は?
8名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 02:09:51.13ID:7wEAvneL 北神急行、来年6月市営化 神戸市が神鉄に運行委託へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012776375.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012776375.shtml
9名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/11(金) 07:40:34.69ID:d35EWVRf 憧れどこへ… “神戸ブランド”に暗雲。「転出超過数が最多」からどう脱却するのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00037097-biz_plus-bus_all
政令指定都市で最多の転出超過、全市区町村で最大の人口減少に陥った神戸市が、「リノベーション神戸」と題した人口減少対策を始めた。
神戸市を子育て世代が定住したいと考える都市に変えるための施策で、今回が第1弾。
今後、第2、第3の施策を打ち出し、人口流出に歯止めをかけたい考えだ。
だが、かつて関西の若い世代を魅了した「神戸ブランド」に陰りが見える中、東京一極集中を乗り越えるのは簡単でない。
甲南大経済学部の足立泰美准教授(財政学)は「大阪市へ通勤する人が多数いることを踏まえ、神戸経済圏での自立を目指すだけでなく、関西圏全体を見据えた施策も盛り込む必要がある」と指摘する。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00037097-biz_plus-bus_all
政令指定都市で最多の転出超過、全市区町村で最大の人口減少に陥った神戸市が、「リノベーション神戸」と題した人口減少対策を始めた。
神戸市を子育て世代が定住したいと考える都市に変えるための施策で、今回が第1弾。
今後、第2、第3の施策を打ち出し、人口流出に歯止めをかけたい考えだ。
だが、かつて関西の若い世代を魅了した「神戸ブランド」に陰りが見える中、東京一極集中を乗り越えるのは簡単でない。
甲南大経済学部の足立泰美准教授(財政学)は「大阪市へ通勤する人が多数いることを踏まえ、神戸経済圏での自立を目指すだけでなく、関西圏全体を見据えた施策も盛り込む必要がある」と指摘する。
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 08:13:12.40ID:1V2AB3Sa >大阪市へ通勤する人が多数いることを踏まえ、神戸経済圏での自立を目指す
経済規模、従業員数など京都市にも負けてるのに完全に自立したら更に衰退するだろ
雇用、情報発信すべてに大阪依存なんだから
経済規模、従業員数など京都市にも負けてるのに完全に自立したら更に衰退するだろ
雇用、情報発信すべてに大阪依存なんだから
11名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/11(金) 08:58:56.78ID:M8Qruh0i あんなおっかない教員が居るところに子育て世帯が住むとは思わないがな
12名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/11(金) 09:29:07.89ID:aIqenfmG >>9
東京一極集中が原因だ。市政は悪くない。
東京一極集中が原因だ。市政は悪くない。
13名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/11(金) 09:46:14.41ID:PqtJr1x514名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/11(金) 09:49:34.24ID:7aMOAE7Z >>12
市政は「この国は、東京と神戸で握る!」つもりなんだろ?
市政は「この国は、東京と神戸で握る!」つもりなんだろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/11(金) 10:41:17.92ID:Q6S966JS16名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/11(金) 10:50:06.24ID:7aMOAE7Z そごう西神店閉店 従業員は動揺「速報で知った」
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/0012778892.shtml
そごう西神店(神戸市西区)の閉鎖方針が発表された10日、ビルを保有する神戸市の担当者は「急な知らせに驚いている」と困惑し、
来店客は「便利だったのに」と落胆した。
まちづくりへの影響を懸念する声も聞かれた。
市に一報がもたらされたのは同日午後だった。
そごう・西武の社員が、市交通局と外郭団体をそれぞれ訪れ、じかに伝えたという。
交通局の担当者は「受け止めのコメントを用意できていない」という慌てぶり。
同店が立地する市営地下鉄西神中央駅の周辺で、市は、図書館を備えた文化ホールや区庁舎の建設計画を進める。
別の職員は「リノベーションによって、まち全体の魅力を引き上げようとしている矢先。
中核施設のそごうには残ってほしかった」と肩を落とした。
利用者にも驚きが広がった。
同市西区の主婦(55)は「慶事など、ちょっとした贈答品を買うとき、よく使っていたのに。
店が無くなると、まちのイメージが変わってしまいそう」と心配した。
同店で働いたことがあるという30代の自営業女性は「以前から閉鎖のうわさは絶えなかったが、地元に愛されている百貨店なので悲しい」と話した。
従業員は対応に苦慮した。
テナントの一つに勤務する同市須磨区の50代女性は「(速報で知った)お客さまから問い合わせがあったが、詳しくは分からない」とした。
テナントの関係者によると、セブン&アイ・ホールディングスは同日午後に閉鎖方針を発表したが、そごう・西武側から「詳細は後日説明する」と伝えられただけという。
この関係者は「今後が不安で動揺する同僚も多い。
店の事務所もどこか暗く感じた」と硬い表情だった。(内田尚典、横田良平、長尾亮太、中村有沙)
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201910/0012778892.shtml
そごう西神店(神戸市西区)の閉鎖方針が発表された10日、ビルを保有する神戸市の担当者は「急な知らせに驚いている」と困惑し、
来店客は「便利だったのに」と落胆した。
まちづくりへの影響を懸念する声も聞かれた。
市に一報がもたらされたのは同日午後だった。
そごう・西武の社員が、市交通局と外郭団体をそれぞれ訪れ、じかに伝えたという。
交通局の担当者は「受け止めのコメントを用意できていない」という慌てぶり。
同店が立地する市営地下鉄西神中央駅の周辺で、市は、図書館を備えた文化ホールや区庁舎の建設計画を進める。
別の職員は「リノベーションによって、まち全体の魅力を引き上げようとしている矢先。
中核施設のそごうには残ってほしかった」と肩を落とした。
利用者にも驚きが広がった。
同市西区の主婦(55)は「慶事など、ちょっとした贈答品を買うとき、よく使っていたのに。
店が無くなると、まちのイメージが変わってしまいそう」と心配した。
同店で働いたことがあるという30代の自営業女性は「以前から閉鎖のうわさは絶えなかったが、地元に愛されている百貨店なので悲しい」と話した。
従業員は対応に苦慮した。
テナントの一つに勤務する同市須磨区の50代女性は「(速報で知った)お客さまから問い合わせがあったが、詳しくは分からない」とした。
テナントの関係者によると、セブン&アイ・ホールディングスは同日午後に閉鎖方針を発表したが、そごう・西武側から「詳細は後日説明する」と伝えられただけという。
この関係者は「今後が不安で動揺する同僚も多い。
店の事務所もどこか暗く感じた」と硬い表情だった。(内田尚典、横田良平、長尾亮太、中村有沙)
17名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/11(金) 16:16:10.91ID:6PT6k1GB18名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/11(金) 16:31:59.90ID:n1ew5+Da 大阪?好感度が低すぎやろ
自覚がないんやな、御愁傷様
自覚がないんやな、御愁傷様
19名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/11(金) 17:01:14.80ID:6PT6k1GB20名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 17:10:52.01ID:y2nuVg7X 兵庫県警が警戒を強める中、隙(すき)を突いて襲撃するため身分を偽ったとみられる。
捜査関係者によると、丸山容疑者は10日午後2時半すぎ、自分で乗用車を運転して現れ、山健組事務所前の路上に駐車した。この日は幹部らが月に1度集まる定例会が事務所で開かれていた。警戒していた制服姿の
県警生田署員2、3人が不審に思い、車から降ろして職務質問すると、丸山容疑者は「週刊誌記者だ」と説明したという。
署員が所持品なども調べようとしてもみ合っているうち、丸山容疑者が突然、連射式拳銃を取り出し、事務所から出てきた山健組関係者2人を至近距離から撃ったという
捜査関係者によると、丸山容疑者は10日午後2時半すぎ、自分で乗用車を運転して現れ、山健組事務所前の路上に駐車した。この日は幹部らが月に1度集まる定例会が事務所で開かれていた。警戒していた制服姿の
県警生田署員2、3人が不審に思い、車から降ろして職務質問すると、丸山容疑者は「週刊誌記者だ」と説明したという。
署員が所持品なども調べようとしてもみ合っているうち、丸山容疑者が突然、連射式拳銃を取り出し、事務所から出てきた山健組関係者2人を至近距離から撃ったという
21名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 17:29:07.30ID:vBd43OFb22名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 18:22:45.81ID:QXLrro2o23名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/11(金) 18:29:05.19ID:6PT6k1GB24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/11(金) 18:30:18.51ID:6PT6k1GB で、具体的に神戸は何を握るの?と
しょうもないスローガンに
何の意味もない
しょうもないスローガンに
何の意味もない
25名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 21:14:27.47ID:QXLrro2o >>23
でも文化庁は京都に、消費者庁の分室は徳島に移転するという
でも文化庁は京都に、消費者庁の分室は徳島に移転するという
26名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 21:17:06.84ID:QXLrro2o >>24
具体的にいうと首都圏の企業に向けて神戸に拠点をつくりませんかという誘致のためのキャッチコピー
具体的にいうと首都圏の企業に向けて神戸に拠点をつくりませんかという誘致のためのキャッチコピー
27名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/11(金) 22:51:30.14ID:nWCYDHQJ てか誰か久元きぞうを鬱病に追い込むスレ立てて
28名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/11(金) 22:58:32.98ID:g7aadYh3 >>26
センスなさすぎる。もっと言い方あるやろw
センスなさすぎる。もっと言い方あるやろw
29名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/11(金) 23:08:07.13ID:vBd43OFb あれは関西で村八分にされてる神戸の最後の切り札。
30名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/12(土) 01:06:38.49ID:viXthQqx 加害教員4人は有給休暇という理不尽な状況も批判の的になっています。
「神戸市の教員は縁故枠があり、縁故教師は守ってもらえるという悪しき風習がありました。これを機にぶっ壊さないと健全な教育は難しいでしょう」(教育ジャーナリスト
「神戸市の教員は縁故枠があり、縁故教師は守ってもらえるという悪しき風習がありました。これを機にぶっ壊さないと健全な教育は難しいでしょう」(教育ジャーナリスト
31名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/12(土) 01:32:25.59ID:wXAm7a+232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/12(土) 01:33:05.89ID:wXAm7a+2 >>29
それもようわからん
それもようわからん
33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/12(土) 01:34:05.77ID:wXAm7a+2 東京役人に文句ないんか君ら
34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/12(土) 03:36:27.46ID:w57Ux8Or >>31-33
1人で何必死になってんだw?
1人で何必死になってんだw?
35名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/12(土) 12:19:48.77ID:a5ceCDQg36名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/12(土) 12:23:22.06ID:tu/r1Uq2 >>31
まぁネットなんかやらんうちのオカンでもトンキン一人勝ちに文句いってるからなぁ。そろそろヤバイで。
まぁネットなんかやらんうちのオカンでもトンキン一人勝ちに文句いってるからなぁ。そろそろヤバイで。
37名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/12(土) 12:26:21.91ID:tu/r1Uq2 >>35
良く言えばトンキンに認められている神戸って感じなんやろw神戸=横浜と同格と思ってるからな。
良く言えばトンキンに認められている神戸って感じなんやろw神戸=横浜と同格と思ってるからな。
38名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/12(土) 16:00:18.72ID:p5qchs1a 神戸人の誠実さは、東京で好かれるね
横浜と神戸は同じ港町としてお互い親近感がわくし、
首都圏とも仲良く出来るのが神戸の利点やと思う
横浜と神戸は同じ港町としてお互い親近感がわくし、
首都圏とも仲良く出来るのが神戸の利点やと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/12(土) 16:33:34.00ID:QQcSKBpL40名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/12(土) 18:06:13.97ID:tu/r1Uq2 >>38
経済人口…同格なわけねーだろ(笑)
経済人口…同格なわけねーだろ(笑)
41名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/10/13(日) 06:37:19.70ID:myZ1c09L スーパーシティ法案 今国会提出見送り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570618492/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50799450Z01C19A0PP8000/
「スーパーシティ」は、「スマートシティ」とは次元が異なり、丸ごと未来都市を作ることを目指している。
具体的には、(1)「移動」「物流」「支払い」「行政」「医療・介護」「教育」「エネルギー・水」「環境・ゴミ」
「防犯」「防災・安全」といった領域のうち、少なくとも5領域以上を広くカバーし、生活全般にまたがる。
「域内は自動走行のみ」「現金取扱い」「紙書類なし」といった、2030年頃に実現される未来社会での生活を加速実現する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570618492/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50799450Z01C19A0PP8000/
「スーパーシティ」は、「スマートシティ」とは次元が異なり、丸ごと未来都市を作ることを目指している。
具体的には、(1)「移動」「物流」「支払い」「行政」「医療・介護」「教育」「エネルギー・水」「環境・ゴミ」
「防犯」「防災・安全」といった領域のうち、少なくとも5領域以上を広くカバーし、生活全般にまたがる。
「域内は自動走行のみ」「現金取扱い」「紙書類なし」といった、2030年頃に実現される未来社会での生活を加速実現する
42名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/13(日) 19:41:09.29ID:yig8i4Er43名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/13(日) 19:49:17.59ID:gXiU8f67 >>42
お前が帰れよ。
お前が帰れよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/13(日) 20:00:30.89ID:5Jo9V0LB >>42
カエレ。カエレ。
カエレ。カエレ。
45名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/13(日) 20:34:18.43ID:jEgeqC6S >>44
同意
同意
46名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/13(日) 20:54:08.67ID:yig8i4Er また荒らしてるけど関西人は平気でスレ荒らすの?
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
47名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/14(月) 10:08:06.90ID:PUy7lfcG 教師いじめの件で、なお一層子育て世代の流出が加速するな。どうする久元!?
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/14(月) 12:46:14.86ID:IkOwa+iy 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/10/14(月) 12:46:01.16 ID:IkOwa+iy
毎日のようにスレを荒らす関西人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/10/14(月) 12:39:13.74 ID:jAJCJKT7
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財と法隆寺
滋賀→比叡山延暦寺
兵庫→姫路城
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東の世界文化遺産
東京→フランス人の美術館
神奈川→なし(カマクラ 落選)
埼玉→なし
千葉→なし
歴史不毛の地関東。
毎日のようにスレを荒らす関西人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/10/14(月) 12:39:13.74 ID:jAJCJKT7
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財と法隆寺
滋賀→比叡山延暦寺
兵庫→姫路城
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東の世界文化遺産
東京→フランス人の美術館
神奈川→なし(カマクラ 落選)
埼玉→なし
千葉→なし
歴史不毛の地関東。
49名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/14(月) 13:05:19.63ID:CSwiqKjv 大阪の人って荒らすよねー
自分達に自信がないのかなー
自分達に自信がないのかなー
50名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2019/10/14(月) 16:43:06.81ID:WFmbU7sO 品・性・の・違・い
51名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/10/14(月) 17:21:51.31ID:rrgCUi09 武蔵小杉の惨状を見て、批判してた神戸市長は密かにほくそ笑んでそうだな。まあだからと言って神戸の人口増に繋がる事はないだろうがw
52名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2019/10/14(月) 17:26:49.49ID:WFmbU7sO んなわけないやろ 笑
53名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/14(月) 22:42:49.60ID:KyQVNFBr 関西の衰退は左翼に牛耳られていたから。しかし世代交代してまずは大阪から変わった。神戸もいずれよくなる。
54名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 06:46:13.37ID:pN/GfCnz 去年の関空、今年の武蔵小杉。
神戸ヲタにとったら笑いが止まらないネタだよな。
知事が「関東大震災はチャンス」とか言うくらいだからな。
神戸ヲタにとったら笑いが止まらないネタだよな。
知事が「関東大震災はチャンス」とか言うくらいだからな。
55名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/15(火) 09:26:18.27ID:1DjikUbi >>54
やたらとスレ上げまくってんのは大阪民やん
武蔵小杉を煽ったり台風前にトンキン連呼したり子供かよ
去年はディズニーこき下ろして入場者数減に追い込んだり
関空の時は誰も煽ってないし
船会社を訴えるとか書き込み内容がガラッと変わってて分かり易すぎるんだよ
やたらとスレ上げまくってんのは大阪民やん
武蔵小杉を煽ったり台風前にトンキン連呼したり子供かよ
去年はディズニーこき下ろして入場者数減に追い込んだり
関空の時は誰も煽ってないし
船会社を訴えるとか書き込み内容がガラッと変わってて分かり易すぎるんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 12:09:37.84ID:u5LumImf まあでも関東憎しは仕方ないわ
関東にだけ優位な政策を関西が犠牲になって長年してきたんやから
やられた方は覚えてるってこっちゃ
関東にだけ優位な政策を関西が犠牲になって長年してきたんやから
やられた方は覚えてるってこっちゃ
57名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 12:11:18.65ID:u5LumImf ただ神戸を煽ったりするのはイマイチ共感できんけど
攻撃するなら眼鏡猿の久元きぞうだけにして欲しい
がん細胞やからな
攻撃するなら眼鏡猿の久元きぞうだけにして欲しい
がん細胞やからな
58名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/15(火) 12:32:18.24ID:fBXNOjHq >>57
いつ市長選なん?
いつ市長選なん?
59名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/15(火) 12:35:55.20ID:LVRLeX50 大阪人が神戸を煽る理由ないやろ
神戸を煽ってんのは神戸人や
わしもその一人
「大阪と一緒にせんといて〜」
アホか神戸土人がwそもそも大阪と比較出来るレベルちゃうわ
神戸を煽ってんのは神戸人や
わしもその一人
「大阪と一緒にせんといて〜」
アホか神戸土人がwそもそも大阪と比較出来るレベルちゃうわ
60名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/15(火) 14:45:51.67ID:1DjikUbi61名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 17:15:37.85ID:pN/GfCnz 口を開けば言い訳や大阪へ悪口ばっかり。
早い話、「神戸は大阪がついてなければ何もできない」。
早い話、「神戸は大阪がついてなければ何もできない」。
62名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 20:07:41.95ID:eYz/vnlL 京阪神でいがみあい
我が物顔にふるまうなら暖かく見守ってほしい
我が物顔にふるまうなら暖かく見守ってほしい
63名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2019/10/15(火) 20:10:22.43ID:Wzgy6c0x 私は東北の人間だけれど、
神戸がまとめ役になれるのではないかな。
神戸がまとめ役になれるのではないかな。
64名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 20:36:55.92ID:pN/GfCnz65名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2019/10/15(火) 20:47:14.01ID:Wzgy6c0x 青森出身ですけども。
病んでいらっしゃるの?w
病んでいらっしゃるの?w
66名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 20:52:00.42ID:pN/GfCnz だったら関西のことにいちいち口出しすんなこのクソいなかっぺ。
67名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)
2019/10/15(火) 21:20:22.01ID:Wzgy6c0x ダボが
そういう態度やから
大阪は日本中から嫌われるんやボケ
そういう態度やから
大阪は日本中から嫌われるんやボケ
68名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 21:25:52.14ID:pN/GfCnz 神戸土人であることがバレて逆ギレw
笑っちまうぜw
笑っちまうぜw
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/15(火) 21:41:44.78ID:jkNJv7I6 大阪人は平気でスレを荒らすの?
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/15(火) 21:29:15.91 ID:ayuwYqva
>>840
地位のある識者ですら
関東人はこうです↓
東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々
一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害)
東京電力(放射能汚染)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍、プロ野球開催を強行)
石原慎太郎(東京都知事、「津波は天罰」)
上田謙介(福岡出身・東京在住、テレビ前で鼻くそや敬礼パフォーマンス )
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(東京、「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない」)
秋元優里(東京人・フジ、「あっ笑えてきた」)
小堺秀彦(東京人、「震災に便乗して値上げしないのはバカ」)
大竹真(東京在住・日テレ、「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」)
佐藤(東京人・トンボ鉛筆人事、震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信)
笠井信輔(東京人・フジ、生き埋めになってる子どもの母親に配慮を欠くインタビュー)
千野根夏美(東京人、「生きててよかったとか言ってるやつは心配してる自分が好きで、酔ってるだけのナルシスト偽善者。ウケる(^▽^)」)
森泉圭祐(東京人・東京電力内定者、「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!(笑)」)
上地雄輔(神奈川出身・東京在住、募金商法)
東瑠利子(東京人、「バカや貧乏人は社会のお荷物だよね、こんなゴキブリより役にたたないカスはとっとと宮城県の倒壊しそうなビルにでも泊まって下敷きになって一掃されればいいいんですよw」)
渡邉正裕(東京人、「東北は日本ではないので関係ない、避難する人々をあざ笑う」)
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/15(火) 21:29:15.91 ID:ayuwYqva
>>840
地位のある識者ですら
関東人はこうです↓
東北地方太平洋沖地震でやってしまった方々
一般東京人(買占めで被災地への物資供給を阻害)
東京電力(放射能汚染)
渡辺恒雄(東京人・東京読売巨人軍、プロ野球開催を強行)
石原慎太郎(東京都知事、「津波は天罰」)
上田謙介(福岡出身・東京在住、テレビ前で鼻くそや敬礼パフォーマンス )
TUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店(東京、「営業再開しました! テレビは地震ばっかりでつまらない」)
秋元優里(東京人・フジ、「あっ笑えてきた」)
小堺秀彦(東京人、「震災に便乗して値上げしないのはバカ」)
大竹真(東京在住・日テレ、「また切れた、ほんとに面白いね、生中継・・」)
佐藤(東京人・トンボ鉛筆人事、震災にもかかわらず就活生に配慮に欠けたメールを送信)
笠井信輔(東京人・フジ、生き埋めになってる子どもの母親に配慮を欠くインタビュー)
千野根夏美(東京人、「生きててよかったとか言ってるやつは心配してる自分が好きで、酔ってるだけのナルシスト偽善者。ウケる(^▽^)」)
森泉圭祐(東京人・東京電力内定者、「てか8チャンに出てる眼鏡かけたオッサン絶対!カツラ!(笑)」)
上地雄輔(神奈川出身・東京在住、募金商法)
東瑠利子(東京人、「バカや貧乏人は社会のお荷物だよね、こんなゴキブリより役にたたないカスはとっとと宮城県の倒壊しそうなビルにでも泊まって下敷きになって一掃されればいいいんですよw」)
渡邉正裕(東京人、「東北は日本ではないので関係ない、避難する人々をあざ笑う」)
70名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/15(火) 21:44:44.43ID:pN/GfCnz 東北人への成りすましが失敗した神戸土人の悲劇。
ちょっといじっただけで簡単に急変してウソがばれる。
上品な東北人からバカでドジでマヌケな神戸土人に急変した経緯をまとめました。
63名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 20:10:22.43ID:Wzgy6c0x>>64
私は東北の人間だけれど、
神戸がまとめ役になれるのではないかな。
↓
65名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 20:47:14.01ID:Wzgy6c0x
青森出身ですけども。
病んでいらっしゃるの?w
↓
67名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 21:20:22.01ID:Wzgy6c0x
ダボが
そういう態度やから
大阪は日本中から嫌われるんやボケ
結論:「私○○人は」「私たち〇〇人としては」などというのは十中八九大阪嫌いの神戸民の手口。
神戸民が正直ここまでバカとは思いませんでしたwww
ちょっといじっただけで簡単に急変してウソがばれる。
上品な東北人からバカでドジでマヌケな神戸土人に急変した経緯をまとめました。
63名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 20:10:22.43ID:Wzgy6c0x>>64
私は東北の人間だけれど、
神戸がまとめ役になれるのではないかな。
↓
65名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 20:47:14.01ID:Wzgy6c0x
青森出身ですけども。
病んでいらっしゃるの?w
↓
67名無しさん@お腹いっぱい。(青森県)2019/10/15(火) 21:20:22.01ID:Wzgy6c0x
ダボが
そういう態度やから
大阪は日本中から嫌われるんやボケ
結論:「私○○人は」「私たち〇〇人としては」などというのは十中八九大阪嫌いの神戸民の手口。
神戸民が正直ここまでバカとは思いませんでしたwww
71名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/15(火) 22:14:37.59ID:9EX448uM 神戸市さん「この国は、東京と神戸で握る!」
http://i.imgur.com/Iqnvq7S.jpg
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼川島明(京都府出身のお笑い芸人)
『大阪人はハゲ、京都にハゲはいない』
近代京都の恩人
・新島襄 東京江戸人 同志社英学校
・山本覚馬 福島会津人 京都府議会初代議長
・田辺朔郎 東京江戸人 琵琶湖疏水
近代大阪の恩人
・五代友厚 鹿児島薩摩人 大阪商法会議所初代会頭
・藤田伝三郎 山口萩人 大阪商法会議所二代会頭
・関一 静岡伊豆人 大阪市長
近代兵庫の恩人
・勝海舟 東京江戸人 神戸海軍操練所
・本多静六 埼玉久喜人 六甲山緑化
・小林一三 山梨韮崎人 阪急東宝グループ
NHK・BSプレミアム『官か?民か?明治の快男児 五代友厚の真実』
政府には人材がそろっているが大阪(民間)には居ない
私(五代)が官を辞し民に下るしかないのだ
http://i.imgur.com/Iqnvq7S.jpg
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
▼川島明(京都府出身のお笑い芸人)
『大阪人はハゲ、京都にハゲはいない』
近代京都の恩人
・新島襄 東京江戸人 同志社英学校
・山本覚馬 福島会津人 京都府議会初代議長
・田辺朔郎 東京江戸人 琵琶湖疏水
近代大阪の恩人
・五代友厚 鹿児島薩摩人 大阪商法会議所初代会頭
・藤田伝三郎 山口萩人 大阪商法会議所二代会頭
・関一 静岡伊豆人 大阪市長
近代兵庫の恩人
・勝海舟 東京江戸人 神戸海軍操練所
・本多静六 埼玉久喜人 六甲山緑化
・小林一三 山梨韮崎人 阪急東宝グループ
NHK・BSプレミアム『官か?民か?明治の快男児 五代友厚の真実』
政府には人材がそろっているが大阪(民間)には居ない
私(五代)が官を辞し民に下るしかないのだ
72名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/15(火) 23:50:51.43ID:uzNfHhgl73名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/16(水) 02:43:44.90ID:tNBFiaRj この流れウケるw
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/16(水) 04:24:29.65ID:lQ6Ncch6 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/16(水) 00:53:37.45 ID:IiqRPsPv
再開発を推し進めるバ神奈川県民へ
奈良県は代々から皇室に敬意を払っている、由緒正しき愛国の地です。知事も県議員も皇室に敬意を払っています。奈良県では宗教・皇室を守る為に、野蛮な再開発をしません。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/16(水) 00:53:37.45 ID:IiqRPsPv
再開発を推し進めるバ神奈川県民へ
奈良県は代々から皇室に敬意を払っている、由緒正しき愛国の地です。知事も県議員も皇室に敬意を払っています。奈良県では宗教・皇室を守る為に、野蛮な再開発をしません。
75名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/16(水) 05:57:17.13ID:GA3hmRw6 このスレは(兵庫県)と(東京都)で握る
76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 05:59:05.28ID:2bvIVPzz このスレは(茸)と(ジパング)で握る
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/16(水) 06:22:24.60ID:2glQzMCf >>70ダボは神戸やな。
78名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 07:06:42.83ID:2bvIVPzz 「ダボ」「なんどい」「ごうわく」は神戸弁ではなく播州弁(姫路弁)だから。
神戸弁なんて「〜しとう」しかないから。
神戸弁なんて「〜しとう」しかないから。
79名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/10/16(水) 08:25:15.21ID:+OEhjoZH というか
武蔵小杉といい
大阪人のネット工作酷いね
目を疑うわ
武蔵小杉といい
大阪人のネット工作酷いね
目を疑うわ
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/16(水) 08:48:32.03ID:tUIhnSOE 災害を喜んでた大阪人を絶対に許してはいけない。
81名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/16(水) 12:32:41.36ID:2glQzMCf >>79
(笑)よく言うわ。
(笑)よく言うわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 14:00:31.12ID:bbHYvF0b83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/16(水) 15:30:35.37ID:i1JcmqWe 神戸が衰退しているとか市政が腐っているとかバ関東人が騒いでいるが、
神戸は上品でスマートな街なのだ。関東みたいな下品な都市とは違う。
上品だからこそ、再開発を行なってはならないし、ビル高さ規制が必要だ。
トンキンや濱カスは高層ビルが乱立していて煩雑だ。景観が損なわれている。その反面、神戸の街並みは美しく、都市格が高い。高さ規制の成果由縁だろう。
また、東須磨小学校の問題は氷山の一角に過ぎない。他の地域が表面化していないだけで、問題は絶対にある。
神戸の教育を批判するのは大間違い。むしろ、灘高などエリート校があり、教育水準が高い。
神戸市政や教育委員会を叩いている関東人は消えて下さい。
神戸は上品でスマートな街なのだ。関東みたいな下品な都市とは違う。
上品だからこそ、再開発を行なってはならないし、ビル高さ規制が必要だ。
トンキンや濱カスは高層ビルが乱立していて煩雑だ。景観が損なわれている。その反面、神戸の街並みは美しく、都市格が高い。高さ規制の成果由縁だろう。
また、東須磨小学校の問題は氷山の一角に過ぎない。他の地域が表面化していないだけで、問題は絶対にある。
神戸の教育を批判するのは大間違い。むしろ、灘高などエリート校があり、教育水準が高い。
神戸市政や教育委員会を叩いている関東人は消えて下さい。
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/16(水) 15:50:59.63ID:i1JcmqWe >>29
東大卒の有能な方だぞ?
東大卒の有能な方だぞ?
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/16(水) 15:53:26.84ID:i1JcmqWe86名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 17:15:05.65ID:2bvIVPzz87名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/16(水) 18:49:01.90ID:tBpwpzFC88名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/16(水) 19:37:52.10ID:GkVzYd2Y 兵 / 大
_ 庫 / 阪 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 大阪に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 東朝鮮だのDQN王国と・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
_ 庫 / 阪 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 大阪に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 東朝鮮だのDQN王国と・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
89名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 19:54:51.31ID:2bvIVPzz >>87
大阪弁(特に河内や和泉)=下品、播州弁=乱暴、ていうのが定説だからね。
大阪弁(特に河内や和泉)=下品、播州弁=乱暴、ていうのが定説だからね。
90名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/16(水) 20:59:02.10ID:nBJBWlYx >>83
焦って神戸民になりすまし笑えるなぁ
みんな分かってると思うけど、
武蔵小杉やら
東京ディズニーランドに悪評ばらまいて入場者数落とすとか
全部大阪民の暗躍だからね
全部有効にしてるところはすごいと思うが
俺も大阪百科掲示板の引きこもりどもがここまで世の中動かすとは思わんかったわ
焦って神戸民になりすまし笑えるなぁ
みんな分かってると思うけど、
武蔵小杉やら
東京ディズニーランドに悪評ばらまいて入場者数落とすとか
全部大阪民の暗躍だからね
全部有効にしてるところはすごいと思うが
俺も大阪百科掲示板の引きこもりどもがここまで世の中動かすとは思わんかったわ
91名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/16(水) 21:00:31.99ID:nBJBWlYx (東京都)=有名な大阪部落民
おそらく南部在住か、近大卒と思われる
おそらく南部在住か、近大卒と思われる
92名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/16(水) 21:23:09.51ID:tNBFiaRj 梅田が都会過ぎて三宮に戻ってくるとなんかホッとする
サイズがちょうどええわあやっぱ
自転車でウロウロするんが楽しい
サイズがちょうどええわあやっぱ
自転車でウロウロするんが楽しい
93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/16(水) 23:16:10.69ID:2bvIVPzz94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/17(木) 07:50:16.91ID:Uak72eAc こいつ久元マンセ−のヤカラだよ
東大卒に異常に拘る
明石の泉も東大卒なのに
東大卒に異常に拘る
明石の泉も東大卒なのに
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/17(木) 08:03:30.08ID:bI9WrYAg >>90
百科=VANKやネトサポやからな。
百科=VANKやネトサポやからな。
96名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/17(木) 08:13:58.35ID:cw9WC6rh >>94
呼び捨てやめんかい、ダボ
泉市長は代々漁師さん。
県立高校から首都・東京大に合格、
ある意味兵庫県民としては神様のような人
市民思いでとことん優しい泉市長は、
みんな大好き。人気者の市長ですよ
呼び捨てやめんかい、ダボ
泉市長は代々漁師さん。
県立高校から首都・東京大に合格、
ある意味兵庫県民としては神様のような人
市民思いでとことん優しい泉市長は、
みんな大好き。人気者の市長ですよ
97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/17(木) 11:35:01.00ID:A0HKxmR2 泉は役所でめっちゃ嫌われとるわね
あの一件以来ちょっとおとなしくなったらしいけど
そのうちまた本性出すやろな
だから活動家出身は嫌いやんなあ
あの一件以来ちょっとおとなしくなったらしいけど
そのうちまた本性出すやろな
だから活動家出身は嫌いやんなあ
98名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/17(木) 12:05:22.86ID:CsD53vyI99名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/17(木) 13:28:47.60ID:83TCsJUk 元活動家やからな
ふだんの言動はだいたい予想できる
立憲民主のバカどもと似たようなレベルやさかいな
ふだんの言動はだいたい予想できる
立憲民主のバカどもと似たようなレベルやさかいな
100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/17(木) 13:39:57.64ID:83TCsJUk JR三ノ宮西口の御座候そばのエスカレーター降りたすぐ右にあるタバコ屋
あの兄ちゃんの顔見るたびに朝鮮人が戦後どんだけ無法働いてたかを
都度都度思い出すわあ
あの兄ちゃんの顔見るたびに朝鮮人が戦後どんだけ無法働いてたかを
都度都度思い出すわあ
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/18(金) 06:14:27.62ID:mLhGcafR 横浜スレを荒らす大阪人
ストーカー野郎
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/17(木) 22:09:37.42 ID:+4PXaZzO
兵庫県 井戸知事
東大法学部卒 官僚出身
京都府 西脇知事
東大法学部卒 官僚出身
奈良県 荒井知事
東大法学部卒 官僚出身
神奈川県 黒岩知事
早稲田大学政治経済学部卒 民間企業出身
トップの経歴は京都兵庫奈良の方が上。高い京大東大進学率を誇る京都兵庫奈良は、トップの経歴も申し分ない。
ストーカー野郎
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/17(木) 22:09:37.42 ID:+4PXaZzO
兵庫県 井戸知事
東大法学部卒 官僚出身
京都府 西脇知事
東大法学部卒 官僚出身
奈良県 荒井知事
東大法学部卒 官僚出身
神奈川県 黒岩知事
早稲田大学政治経済学部卒 民間企業出身
トップの経歴は京都兵庫奈良の方が上。高い京大東大進学率を誇る京都兵庫奈良は、トップの経歴も申し分ない。
102名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/18(金) 08:31:30.04ID:6bpgwf5K103名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/18(金) 10:24:13.35ID:4BWfS4aS 要は子供に金バラマいてるだけやけどね
地元経済界からは嫌われているね
地元経済界からは嫌われているね
104名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/18(金) 10:25:19.48ID:4BWfS4aS あ、あと市民のことじゃなくて自分のことしか考えてないからね
彼活動家やから
彼活動家やから
105名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/18(金) 11:28:13.71ID:tCU08Hx/ ID:4BWfS4aS
ん?よく意味がわからない
仮に泉市長がご自分のことしかお考えになって
いらっしゃらない人やったら、なんで選挙で
2位の候補者にトリプルスコア以上の差で
ぶっちぎりの再選をされたんやろか、
よう考えてみいダボよ
我々東京の人間でも分かることやけどなあ?
ん?よく意味がわからない
仮に泉市長がご自分のことしかお考えになって
いらっしゃらない人やったら、なんで選挙で
2位の候補者にトリプルスコア以上の差で
ぶっちぎりの再選をされたんやろか、
よう考えてみいダボよ
我々東京の人間でも分かることやけどなあ?
106名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/18(金) 12:56:18.62ID:Huf9nVHO そら間抜けな大衆のせいやろ
何わかりきったこと聞いとんねん自分
何わかりきったこと聞いとんねん自分
107名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/18(金) 17:29:02.71ID:GaZXRG9S 「ダボ」は姫路の方言だ。
神戸人は使うんじゃねえよ。
神戸人は使うんじゃねえよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/18(金) 19:20:30.48ID:Hs1/KZSq ダボと書くだけで神戸人認定する池沼は人生ラクそうだな
>>103-104
こいつは公務員だから、改革派市長なんて百害あって一利なしなんだよ
こいつこそ自分のため以外に行動していない
そう理解すれば辻褄がピッタリ合う
>>103-104
こいつは公務員だから、改革派市長なんて百害あって一利なしなんだよ
こいつこそ自分のため以外に行動していない
そう理解すれば辻褄がピッタリ合う
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/18(金) 19:55:47.20ID:GaZXRG9S >よう考えてみいダボよ
>我々東京の人間でも分かることやけどなあ?
こんなオレオレサギがいたら、じいちゃんばあちゃんでもボコボコにできそうだなw
>我々東京の人間でも分かることやけどなあ?
こんなオレオレサギがいたら、じいちゃんばあちゃんでもボコボコにできそうだなw
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/18(金) 21:35:37.56ID:yKKPTHb+ 東須磨小学校のイジメ問題は、神戸市の真価を問われているね。
うまく改革できれば、かえって神戸のイメージが上がる。
うまく改革できれば、かえって神戸のイメージが上がる。
111名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/18(金) 22:09:22.23ID:Hs1/KZSq 市長変えなきゃな
少なくともうまい舵取りができなきゃすぐ交代だ
少なくともうまい舵取りができなきゃすぐ交代だ
112名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/18(金) 22:21:01.03ID:WLUg1m87 大阪が孤軍奮闘するのもキツイ。早く兵庫も立ち上がるべきだが、井戸と久元じゃなぁ。勝谷は市長出るべきやった。
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/18(金) 22:46:36.63ID:yKKPTHb+ >>112
しかし、どちらも東大卒のエリート。
しかし、どちらも東大卒のエリート。
114名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/18(金) 23:39:05.27ID:WLUg1m87 >>113
東大やトンキンブランドはもはや虚しいだけ。アメリカ中国関西に負けていくんだろ。
東大やトンキンブランドはもはや虚しいだけ。アメリカ中国関西に負けていくんだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/18(金) 23:53:47.24ID:GaZXRG9S 市長が変われば神戸が劇的に変わるとかいう幻想。
バカバカしすぎて草ww
バカバカしすぎて草ww
116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/18(金) 23:54:44.20ID:GaZXRG9S 井戸がなぜ県知事でいられるかを知らないバカが多すぎる。
117名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/19(土) 06:45:19.07ID:4SZXYRQr ハイハイ
関さんのままで良かったのにね
関さんのままで良かったのにね
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/19(土) 06:47:02.48ID:GaEpYa9d 今の市長が替わってもサヨク政党の立候補者が市長になるだけという
結局、サヨク思想に蝕まれている神戸の現状が立ち直りを困難にしている
一刻も早く団塊の世代がこの世からおさらばしないと回復はない
結局、サヨク思想に蝕まれている神戸の現状が立ち直りを困難にしている
一刻も早く団塊の世代がこの世からおさらばしないと回復はない
119名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/19(土) 10:25:27.49ID:Gz+tJvYZ >Lucua神戸店がJR三ノ宮駅ビルに入った暁には、
>神戸阪急百貨店との競合は避けられないでしょうし。
>いずれにしてもJR待ちの現状から一歩前進してほしいですね。
ルクアが三宮にできるとかいうデマが流れてる。
>神戸阪急百貨店との競合は避けられないでしょうし。
>いずれにしてもJR待ちの現状から一歩前進してほしいですね。
ルクアが三宮にできるとかいうデマが流れてる。
120名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/19(土) 10:40:48.20ID:1shcJRnM >>117
京都も余裕ないやろ。潰れかけやぞお前んとこw
京都も余裕ないやろ。潰れかけやぞお前んとこw
121名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/19(土) 10:49:18.50ID:kZhx44vl 川崎の人口は止まりそうやな
堤防作るのに20年はかかる
堤防作るのに20年はかかる
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/19(土) 11:02:13.05ID:QJB1t/W3123名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/19(土) 13:01:26.03ID:1shcJRnM >>122
w梅田があるから無理。
w梅田があるから無理。
124名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/19(土) 13:01:36.68ID:uNPBwmjy >>119
ルクアは経過あるんだけど・・・
ルクアは経過あるんだけど・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/19(土) 13:01:52.89ID:uNPBwmjy 計画
126名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2019/10/19(土) 16:52:48.60ID:lAgWCVIZ こべるんも言ってたけど三宮の再開発の王将が事業費400億円ってカスやな
広島駅ビルの600億円って考えたら3大プロジェクトとか言われてた割に拍子抜けだわ
広島駅ビルの600億円って考えたら3大プロジェクトとか言われてた割に拍子抜けだわ
127名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/19(土) 17:34:14.90ID:rsrdGcrx 神戸大阪姫路で言い争いしてる場合じゃない
近畿を盛り上げていかんと
落ち目の日本は東京一極集中
近畿を盛り上げていかんと
落ち目の日本は東京一極集中
128名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/19(土) 20:04:47.22ID:PLvnFaVT 年内に発表あるんかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/19(土) 22:17:01.11ID:uNPBwmjy130名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/20(日) 00:53:44.17ID:0EF80q5M 連結バスで三ノ宮から新神戸まで運べばいいのに
フラワーロード一本やし
フラワーロード一本やし
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/20(日) 08:49:34.49ID:At8po1x5 >>101
官僚天下りが県政をダメにする
官僚天下りが県政をダメにする
132名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/20(日) 09:49:01.03ID:6RardSRE 広島駅知らんけど三ノ宮と開発地の大きさ違えば事業費も差がでるでしょう
133名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/10/20(日) 10:38:12.30ID:X4ytzoFK134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/20(日) 11:59:46.80ID:PXoQzmNp 俺ハイブランドも晒したり株の配当も晒してるのに
何も晒せない大阪人が俺は貧乏人じゃないと匿名の5ちゃんで吠えるけど
よほどプライドは傷ついたのかね?
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/10/20(日) 11:52:58.96 ID:ruJoW00M
>>781さん、僕は、ネット上では、何も晒しませんよ。
それと、僕は、貧乏人では、ありません。
何も晒せない大阪人が俺は貧乏人じゃないと匿名の5ちゃんで吠えるけど
よほどプライドは傷ついたのかね?
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/10/20(日) 11:52:58.96 ID:ruJoW00M
>>781さん、僕は、ネット上では、何も晒しませんよ。
それと、僕は、貧乏人では、ありません。
135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/20(日) 12:19:46.31ID:QNueIxVj cisはこの前ダイヤモンドに記事特集出してるし、ツイッターもやってますけど?
何百億もあるcisも個人情報出してるし
なんで主観で語ろうとするの?
だから貧乏人なんじゃね?
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/10/20(日) 12:02:50.54 ID:ruJoW00M
>>786さん、資産がある人は、個人情報を大切にするんですよ。
何百億もあるcisも個人情報出してるし
なんで主観で語ろうとするの?
だから貧乏人なんじゃね?
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/10/20(日) 12:02:50.54 ID:ruJoW00M
>>786さん、資産がある人は、個人情報を大切にするんですよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/20(日) 21:11:46.28ID:8bZE3RiA >>135
まぁ匿名でなんとでも捏造できるからなぁ。捏造と犯罪は東京の華。
まぁ匿名でなんとでも捏造できるからなぁ。捏造と犯罪は東京の華。
137名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/21(月) 10:49:41.77ID:Hrf2Uhh/ ズバリ、著者の指摘は当たっちゃたね
限界のタワーマンション
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0979-b/
タワマン」にNOを突き付けた神戸市
不動産業界人はタワーマンションに住んでいない
◆迷惑施設化するタワマン
武蔵小杉や湾岸エリアのタワマンなど、地元の自治体や住民を取材。
◆「タワマンの子どもは成績が伸びない」
タワマンで子育てをすることに警鐘を鳴らす専門家もいる。その真意は
◆2037年、いくつかのタワマンが廃墟化する
多額の費用と、合意形成の難しさで、大規模修繕は困難を極める。
◆タワマン居住で失うもの
眺望の良さや豪華な共用施設に目を奪われるが、災害時のリスクや、
子どもや健康への影響など、見落とされている点があまりにも多すぎる!
限界のタワーマンション
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0979-b/
タワマン」にNOを突き付けた神戸市
不動産業界人はタワーマンションに住んでいない
◆迷惑施設化するタワマン
武蔵小杉や湾岸エリアのタワマンなど、地元の自治体や住民を取材。
◆「タワマンの子どもは成績が伸びない」
タワマンで子育てをすることに警鐘を鳴らす専門家もいる。その真意は
◆2037年、いくつかのタワマンが廃墟化する
多額の費用と、合意形成の難しさで、大規模修繕は困難を極める。
◆タワマン居住で失うもの
眺望の良さや豪華な共用施設に目を奪われるが、災害時のリスクや、
子どもや健康への影響など、見落とされている点があまりにも多すぎる!
138名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/21(月) 15:39:35.95ID:bq4BsW4/ >>137
ほとんどオカルトやな
タワマンに問題があれば、それに見合った市場価格が形成されて、結果的に良質な住居供給源になる
第一震災後に神戸市が供給した住居のほとんどがタワーマンションだ。
ボンクラ市長が制限してるのは、タワマンの都心集積であってタワマン自体ではない。
そしてタワマンの都心集積はそもそも職住近接という時代の流れで、不動産屋の都合ではない
問題は、その時代の流れ、民間市場の形成という神の手に
一切敬意を払う事なく
問題だらけの教職員組合の意見を取り入れて神戸市の児童抑制策(これ以上働きたくない教師たちによる子供受け入れの拒否活動)
からタワマンの都心抑制に動いた市長の政治責任そのものだろう
どこかの新聞社に書いて貰えばいい
ほとんどオカルトやな
タワマンに問題があれば、それに見合った市場価格が形成されて、結果的に良質な住居供給源になる
第一震災後に神戸市が供給した住居のほとんどがタワーマンションだ。
ボンクラ市長が制限してるのは、タワマンの都心集積であってタワマン自体ではない。
そしてタワマンの都心集積はそもそも職住近接という時代の流れで、不動産屋の都合ではない
問題は、その時代の流れ、民間市場の形成という神の手に
一切敬意を払う事なく
問題だらけの教職員組合の意見を取り入れて神戸市の児童抑制策(これ以上働きたくない教師たちによる子供受け入れの拒否活動)
からタワマンの都心抑制に動いた市長の政治責任そのものだろう
どこかの新聞社に書いて貰えばいい
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/22(火) 15:09:23.32ID:Z5vGF9JV NON NOVEL 十津川警部シリーズ
阪急電鉄殺人事件―十津川警部シリーズ
西村 京太郎【著】
阪急梅田駅では、神戸・宝塚・京都の三本線の列車が同時に発車する。写真家菊地が撮影に来た夜、旧友の木内えりかが六甲駅ホームから転落、死亡した。遺体からは睡眠薬が検出、殺人だった。
被害者が自費出版を進めていたと判明した矢先、新たな殺人が!えりかの祖父宏栄は、戦中の阪急顧問弁護士で、社長の小林一三や吉田茂、石原莞爾と交流。大戦末期に和平を訴えて政府を批判し、獄死していた
阪急電鉄殺人事件―十津川警部シリーズ
西村 京太郎【著】
阪急梅田駅では、神戸・宝塚・京都の三本線の列車が同時に発車する。写真家菊地が撮影に来た夜、旧友の木内えりかが六甲駅ホームから転落、死亡した。遺体からは睡眠薬が検出、殺人だった。
被害者が自費出版を進めていたと判明した矢先、新たな殺人が!えりかの祖父宏栄は、戦中の阪急顧問弁護士で、社長の小林一三や吉田茂、石原莞爾と交流。大戦末期に和平を訴えて政府を批判し、獄死していた
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/22(火) 18:56:20.14ID:tldpkTNF 横浜スレを荒らす大阪人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/22(火) 18:45:24.96 ID:4GtI8a/C
アカイ東京都や神奈川県は、人口が多いにも関わらず、文化財が少ない。インフラ整備ばっかやって、文化財保護を軽視していただろうな。日本の恥。
ちなみに、奈良や大阪は、文化財や国宝が守られている。維新と奈良県知事の功績だ。
お前ら低学歴関東人には文化財保護出来ないだろう。
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/22(火) 18:45:24.96 ID:4GtI8a/C
アカイ東京都や神奈川県は、人口が多いにも関わらず、文化財が少ない。インフラ整備ばっかやって、文化財保護を軽視していただろうな。日本の恥。
ちなみに、奈良や大阪は、文化財や国宝が守られている。維新と奈良県知事の功績だ。
お前ら低学歴関東人には文化財保護出来ないだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/23(水) 18:50:51.92ID:ZsBDD338 横浜スレを荒らす大阪人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/23(水) 18:35:07.21 ID:ZSaADR+w
関東は日本の癌。
関東平野や石狩平野が存在するだけで、日本は衰退する。関東は北海道と同様に、歴史伝統がない地域なので、滅びるべき。
日本衰退の戦犯は関東及び北海道だ。他国に差し上げた方がよっぽど日本の為になる。
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/23(水) 18:35:07.21 ID:ZSaADR+w
関東は日本の癌。
関東平野や石狩平野が存在するだけで、日本は衰退する。関東は北海道と同様に、歴史伝統がない地域なので、滅びるべき。
日本衰退の戦犯は関東及び北海道だ。他国に差し上げた方がよっぽど日本の為になる。
142名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/24(木) 10:08:32.08ID:8RypHxnU 神戸郊外再生へ若年層誘導 中心部でタワマン規制
市中心部で高層マンションを規制する条例を2020年7月に施行。都心部に人を集めず、郊外ニュータウンを再生し若年層を誘導する。
市が居住の受け皿として重視するのは郊外ニュータウンだ。市営地下鉄西神・山手線の終点、西神中央駅は21年度にも駅前を再整備する。
同駅は駅近くのニュータウンの街開き後に開通したが、若い世代の流出が目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51291430T21C19A0966M00/
神戸の市長は頭がお花畑やな
自動車持たない共働き世帯が増加してるから若い世代は駅近に住みたがるのに
郊外ニュータウンの人口増加を促すとか何十年前の思想だよw
市中心部で高層マンションを規制する条例を2020年7月に施行。都心部に人を集めず、郊外ニュータウンを再生し若年層を誘導する。
市が居住の受け皿として重視するのは郊外ニュータウンだ。市営地下鉄西神・山手線の終点、西神中央駅は21年度にも駅前を再整備する。
同駅は駅近くのニュータウンの街開き後に開通したが、若い世代の流出が目立つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51291430T21C19A0966M00/
神戸の市長は頭がお花畑やな
自動車持たない共働き世帯が増加してるから若い世代は駅近に住みたがるのに
郊外ニュータウンの人口増加を促すとか何十年前の思想だよw
143名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/10/24(木) 10:18:30.57ID:ij2VOVo4 >>142
都心部に児童を増やされて仕事を増やされたくない
教職員組合の言いなりだからな>市長
https://www.shozan-hirano.jp/2018/01/19/神戸市施政方針の人口減少対策-若者の定住対策と小学校区急増に-開発抑制の矛盾/
いじめ問題は
神戸市教組の問題のほんの氷山の一角に過ぎない
奴らに食い物にされている神戸市の実態が裏にある
都心部に児童を増やされて仕事を増やされたくない
教職員組合の言いなりだからな>市長
https://www.shozan-hirano.jp/2018/01/19/神戸市施政方針の人口減少対策-若者の定住対策と小学校区急増に-開発抑制の矛盾/
いじめ問題は
神戸市教組の問題のほんの氷山の一角に過ぎない
奴らに食い物にされている神戸市の実態が裏にある
144名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/24(木) 10:29:57.10ID:O6xvjPkO 橋下くらい強烈なのが市長にならんとどうしようもないね、こりゃ
さすがヤクザの町
さすがヤクザの町
145名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/10/24(木) 12:04:45.70ID:wPRfh2KI146名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/24(木) 12:57:14.40ID:WGBx4Qup147名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/24(木) 16:44:07.52ID:TKQS00dz >>140
関東人の岡倉天心が仏像を美術品として捉えて仏教文化財の復権の原動力になるんだよ
大阪汚物は無知カスだなwww
維新期のオナラ県の無能さはカルト市にかつて存在した内山永久寺の惨状を見れば分かるだろう
関東人の岡倉天心が仏像を美術品として捉えて仏教文化財の復権の原動力になるんだよ
大阪汚物は無知カスだなwww
維新期のオナラ県の無能さはカルト市にかつて存在した内山永久寺の惨状を見れば分かるだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/10/24(木) 17:55:39.00ID:5wpryYxo 岡倉天心の親父は福井藩士だけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/24(木) 18:19:18.37ID:j7dCId/f 久元はお花畑とか橋下のような市長がいいとか抜かしてるバカがいるようだけど。
国家がこれまで兵庫県や神戸「だけ」の為にどれだけ金を使ってきたかわかってんのかよ?
神戸空港とか地下鉄湾岸線とかの尻拭いしてから能書叩けよ!
国家がこれまで兵庫県や神戸「だけ」の為にどれだけ金を使ってきたかわかってんのかよ?
神戸空港とか地下鉄湾岸線とかの尻拭いしてから能書叩けよ!
150名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/24(木) 19:56:39.85ID:O6xvjPkO 今日の日経に神戸経済特集が載ってたで
151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/24(木) 20:12:35.62ID:y7N6SMuA >>150
どんな感じ?ネガティブ?
どんな感じ?ネガティブ?
152名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/24(木) 20:25:12.86ID:O6xvjPkO153名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/24(木) 22:23:56.76ID:TnMrbMol タワマンを行政政治家が嫌うのは理由がある。
まず土地需要が郊外から減少し都心に集中することから、
郊外地主にとって地代低下につながりリスク、不安につながる。
そしてその支援先である議員も影響を受ける。
東京は不思議なことにタワマン万歳だが、高齢化で30〜40年後はかなり
悲惨なことになるのは確実。
タワマンは老人が入るとして、中小型マンションは苦戦では。
それもこれも今がバブルであるから
浮かれている。
どこにリスクがあるかわからない。
まず土地需要が郊外から減少し都心に集中することから、
郊外地主にとって地代低下につながりリスク、不安につながる。
そしてその支援先である議員も影響を受ける。
東京は不思議なことにタワマン万歳だが、高齢化で30〜40年後はかなり
悲惨なことになるのは確実。
タワマンは老人が入るとして、中小型マンションは苦戦では。
それもこれも今がバブルであるから
浮かれている。
どこにリスクがあるかわからない。
154名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/25(金) 18:03:12.15ID:Xl7tpiCw >>152
久元はほんまつける薬がない
こいつが市長になってからというもの
神戸の開発は停滞し
小保方・人口5位→7位・教師いじめと災厄しかない
渦中の市長ブログはここに至るまで
誰も興味のない『市長の読んだ文庫本の書評』の更新ばかり
誰かこいつに「そんな暇あるんですか」と一言言う記者おらんのか
久元はほんまつける薬がない
こいつが市長になってからというもの
神戸の開発は停滞し
小保方・人口5位→7位・教師いじめと災厄しかない
渦中の市長ブログはここに至るまで
誰も興味のない『市長の読んだ文庫本の書評』の更新ばかり
誰かこいつに「そんな暇あるんですか」と一言言う記者おらんのか
155名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/25(金) 21:28:25.32ID:k8+R0qpL 久元きぞうは昔も今もこの先もずーっと生ぬるい世界で生きていくんです。
あの頭の回転が悪い市長に思い切った改革や身を切るような改革は出来ません。いやする気はありません。さようなら。
あの頭の回転が悪い市長に思い切った改革や身を切るような改革は出来ません。いやする気はありません。さようなら。
156名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/25(金) 21:34:23.51ID:hVtwTpnm157名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/10/25(金) 21:51:33.75ID:3OLgS03X 横浜スレを荒らす大阪人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) [sage] :2019/10/25(金) 19:04:42.95 ID:bhdg/Kot
【都道府県ノーベル賞ランキング】
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
中部の人口 2301万人『ノーベル賞 9個』
近畿の人口 2276万人『ノーベル賞 9個』
中部=近畿(9個)>>>>>>山口「中国」=愛媛「四国」(2個)≧福岡=鹿児島(1+1=2個)「九州」>北海道=満州=関東(1個)>東北(0個)
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
韓国の人口 5147万人『ノーベル賞 1個』
関東人=韓国人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) [sage] :2019/10/25(金) 19:04:42.95 ID:bhdg/Kot
【都道府県ノーベル賞ランキング】
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
中部の人口 2301万人『ノーベル賞 9個』
近畿の人口 2276万人『ノーベル賞 9個』
中部=近畿(9個)>>>>>>山口「中国」=愛媛「四国」(2個)≧福岡=鹿児島(1+1=2個)「九州」>北海道=満州=関東(1個)>東北(0個)
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
韓国の人口 5147万人『ノーベル賞 1個』
関東人=韓国人
158名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/10/25(金) 21:51:51.59ID:3OLgS03X 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/25(金) 22:16:45.69ID:UfhTxYTN ひとつソースを提供してあげよう。5ch粘着しか楽しみの無いクソヒッキーで、
クソ低脳の粘着小僧を今まで泳がしてやってきたが、そろそろ良いだろう・・
実はクソ低脳の粘着小僧が「副都心」と主張する新横浜は横浜市の公式見解でも「都心」なのだ。
その都心に、篠原地区というクソ田舎特有の村のような地区が存在する事実。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/toshin/shinyoko/seibi.html
クソ低脳の粘着小僧を今まで泳がしてやってきたが、そろそろ良いだろう・・
実はクソ低脳の粘着小僧が「副都心」と主張する新横浜は横浜市の公式見解でも「都心」なのだ。
その都心に、篠原地区というクソ田舎特有の村のような地区が存在する事実。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/toshin/shinyoko/seibi.html
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/26(土) 08:35:51.14ID:1mEdl2fS 久元は神戸にお灸をすえるために東京から天下りで来たんだよ。
そんな久元に期待することの方がバカ。
橋下のような市長がいい、てのもバカの言い分。
こ〇〇んでもそんなバカげたこと抜かしてる奴がいるよね。
国家という後ろ盾がいない奴などが市長になれば財政はますます悪化するし、
国家に叩きのめされて終わり。
そんな久元に期待することの方がバカ。
橋下のような市長がいい、てのもバカの言い分。
こ〇〇んでもそんなバカげたこと抜かしてる奴がいるよね。
国家という後ろ盾がいない奴などが市長になれば財政はますます悪化するし、
国家に叩きのめされて終わり。
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/26(土) 16:36:11.87ID:wE2Hg5y9162名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/26(土) 19:01:25.82ID:xwjd7bbi 中国から近くて清潔で気持ちよく旅行できる日本
http://news.searchina.net/id/1683661?page=1
1つが「大阪城公園」だ。中国人の定番の観光地であるが、やはりおすすめだと紹介している。
次に、「神戸北野異人館」にある「世界で最も美しいスターバックス」を紹介。
国の登録有形文化財を店舗として営業している唯一無二のスターバックスだ。
おしゃれな異人館の中でくつろげる、ぜいたくな空間となっている。
さらに筆者が紹介したのは「神戸三宮センター街」だ。「道頓堀とよく似ているのに、
旅行者が少ないところが良い」と勧めた。筆者は、観光客でごった返しているところよりも、
地元住民が買い物に来るような場所がおすすめのようだ。
http://news.searchina.net/id/1683661?page=1
1つが「大阪城公園」だ。中国人の定番の観光地であるが、やはりおすすめだと紹介している。
次に、「神戸北野異人館」にある「世界で最も美しいスターバックス」を紹介。
国の登録有形文化財を店舗として営業している唯一無二のスターバックスだ。
おしゃれな異人館の中でくつろげる、ぜいたくな空間となっている。
さらに筆者が紹介したのは「神戸三宮センター街」だ。「道頓堀とよく似ているのに、
旅行者が少ないところが良い」と勧めた。筆者は、観光客でごった返しているところよりも、
地元住民が買い物に来るような場所がおすすめのようだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 08:53:13.19ID:qM6IGPQb 市役所のように高層から海山街並みを食事しながら眺められるスポットが欲しい。女神橋やポーアイからの景観ばかり注力してっけどその動線も弱いし。
164名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/28(月) 11:18:33.09ID:kFcvmMeU 3セクの経営圧迫するような提案は却下
165名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/10/28(月) 16:13:08.94ID:fRjAWG/Q ポーアイからの景観は素晴らしいと思うけど
166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 17:24:42.06ID:eHglK9HV >FDAの新規路線は高知便就航も控えているのでスカイマークエアラインズの動向次第では来年早期に80発着便に到達する勢いですね。
>利用者目線に立てば神戸空港の旅客数の増加は予想通りです。そこで来年開催される3空港懇談会では神戸空港の規制を全廃するか、
>最低でも国際化解禁、120発着便、運用時間の更なる延長を実現するべきです。
>関西3空港の運営について多くの識者は、現行規制による資産の最大活用の不十分さ、利用客目線の不十分さを懸念しています。
>規制の本来の目的は既に解消されており、これ以上規制を続けることは関西全体の不利益に繋がり、愚かな地域エゴの見本となっています。
>複数空港を持つ世界の大都市圏では当たり前に利用客目線で運営されており、関西は異常な状態であることを認識し改善しなくてはなりません。
>神戸市は都心に近い神戸空港の国際化・大規模化により国内外の企業誘致、立地条件の向上、
>ビジネス交流人口の増大など多面的に大きなメリットがありますので最優先事業として推進すべしです。
>観光インバウンド(訪日観光客)などは効果の一部に過ぎませんので焦る必要はありません。
どう考えても関西を混乱させてるのは神戸。
どう考えても地域エゴを貫いてるのは神戸。
どう考えても関西に不利益をもたらしてるのは神戸。
伊丹や関空が連立してることを非難する一方で、神戸は増便しろだの規制撤廃しろだのワガママや悪態をつき放題。
伊丹や関空を廃止して空港機能は全て神戸に集中させろと言いたいんだろうねこの人は。
神戸は立地条件抜群だからやるべきとか、いい年してワガママが酷すぎるわ。
>利用者目線に立てば神戸空港の旅客数の増加は予想通りです。そこで来年開催される3空港懇談会では神戸空港の規制を全廃するか、
>最低でも国際化解禁、120発着便、運用時間の更なる延長を実現するべきです。
>関西3空港の運営について多くの識者は、現行規制による資産の最大活用の不十分さ、利用客目線の不十分さを懸念しています。
>規制の本来の目的は既に解消されており、これ以上規制を続けることは関西全体の不利益に繋がり、愚かな地域エゴの見本となっています。
>複数空港を持つ世界の大都市圏では当たり前に利用客目線で運営されており、関西は異常な状態であることを認識し改善しなくてはなりません。
>神戸市は都心に近い神戸空港の国際化・大規模化により国内外の企業誘致、立地条件の向上、
>ビジネス交流人口の増大など多面的に大きなメリットがありますので最優先事業として推進すべしです。
>観光インバウンド(訪日観光客)などは効果の一部に過ぎませんので焦る必要はありません。
どう考えても関西を混乱させてるのは神戸。
どう考えても地域エゴを貫いてるのは神戸。
どう考えても関西に不利益をもたらしてるのは神戸。
伊丹や関空が連立してることを非難する一方で、神戸は増便しろだの規制撤廃しろだのワガママや悪態をつき放題。
伊丹や関空を廃止して空港機能は全て神戸に集中させろと言いたいんだろうねこの人は。
神戸は立地条件抜群だからやるべきとか、いい年してワガママが酷すぎるわ。
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 21:51:12.66ID:N8yRuCk5 ゴミ散歩 イライラでわろた
168名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/28(月) 21:54:49.68ID:VlywyG19 和泉もそろそろ頑張れ
祭ばっかで頭使ってないだろ。
あの祭中々のものなんだからもっと
アピールしたらいいのに。
全部南海に利益盗られてそれでいいのかい。
祭ばっかで頭使ってないだろ。
あの祭中々のものなんだからもっと
アピールしたらいいのに。
全部南海に利益盗られてそれでいいのかい。
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 22:04:41.73ID:dawYCErr 横浜スレ荒らす関西人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 20:37:51.97 ID:0RJyz9k0
横浜トンキンは高層ビルだらけで景観が悪い。しかも、パチンコ やらサラ金やら萌系アニメなど下品な広告だらけ。
都市規模はともかく都市格は奈良の方が上。厳しい高さ規制と広告条例により、昔ながらの街並みが保全されている。維新の会の成果だろう。
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 20:37:51.97 ID:0RJyz9k0
横浜トンキンは高層ビルだらけで景観が悪い。しかも、パチンコ やらサラ金やら萌系アニメなど下品な広告だらけ。
都市規模はともかく都市格は奈良の方が上。厳しい高さ規制と広告条例により、昔ながらの街並みが保全されている。維新の会の成果だろう。
170名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/28(月) 23:24:33.24ID:dtJjhjRB >>167
ビジネスビル建つらしいな?でかいやつ。三菱やったっけ?
ビジネスビル建つらしいな?でかいやつ。三菱やったっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/28(月) 23:36:59.60ID:qM6IGPQb 散歩の神戸楽しい記事くっそ嫌味でわらうわ。性格わっるwこの陰湿でねちねち言う感じ大阪人ではないな
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/28(月) 23:41:47.17ID:ZnS11Ia8 粘着荒らしの大阪人
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 23:27:07.57 ID:TJaDIy1c
トンキン・横浜が未来永劫大阪・奈良に勝てない要素。
弥生時代から培ってきた悠久の歴史。畿内には幾多の歴史観光スポットが実在する。この意味を関東土民には分かるまい。
https://news.careerconnection.jp/?p=32817
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 23:27:07.57 ID:TJaDIy1c
トンキン・横浜が未来永劫大阪・奈良に勝てない要素。
弥生時代から培ってきた悠久の歴史。畿内には幾多の歴史観光スポットが実在する。この意味を関東土民には分かるまい。
https://news.careerconnection.jp/?p=32817
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 00:13:22.09ID:6Y+zZPcC イニエスタ「神戸でのお気に入りの場所は」
澤さん「神戸はとにかく景色がすごくいいですし、食べ物もおいしい。一つとは言えないですけど、私は(ボクシング)世界チャンピオンの長谷川穂積さんのタイ料理のお店が大好きで、神戸に住んでいた
時は週何回行ったかっていうぐらい。当時は子どもがいなかったので、
今、イニエスタ選手に聞きたいのは、お子さんを連れて行けるおすすめの場所があれば教えてほしい。また私も神戸に戻ってきて子どもと一緒に行きたいなと思っているので」
イニエスタ「神戸、ものすごく気に入ってます。景観だったり食事だったり、本当にいいところがたくさんあるなって印象。港の方、自分が住んでいる六甲アイランドは、
家族で散歩するのに素晴らしい場所。元町や三宮を観光するのも好きで、六甲山の上からの眺めがおすすめ。週末はノエビア(スタジアム神戸)で試合をするのが好きです」
澤さん「神戸はとにかく景色がすごくいいですし、食べ物もおいしい。一つとは言えないですけど、私は(ボクシング)世界チャンピオンの長谷川穂積さんのタイ料理のお店が大好きで、神戸に住んでいた
時は週何回行ったかっていうぐらい。当時は子どもがいなかったので、
今、イニエスタ選手に聞きたいのは、お子さんを連れて行けるおすすめの場所があれば教えてほしい。また私も神戸に戻ってきて子どもと一緒に行きたいなと思っているので」
イニエスタ「神戸、ものすごく気に入ってます。景観だったり食事だったり、本当にいいところがたくさんあるなって印象。港の方、自分が住んでいる六甲アイランドは、
家族で散歩するのに素晴らしい場所。元町や三宮を観光するのも好きで、六甲山の上からの眺めがおすすめ。週末はノエビア(スタジアム神戸)で試合をするのが好きです」
174名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/10/29(火) 00:23:56.85ID:3dkFoyHD 大阪人のストーカー気持ち悪い
粘着しすぎ
大阪なんて田舎興味なし
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/10/29(火) 00:09:50.21 ID:z5Q+zQUG
>>292
関東に住んで羨ましいとか、どこまで関東に自惚れとるんだこの馬鹿は。
関東も東京以外は田舎だぞ。まぁお前の考える田舎の定義はカルトだから、千葉の房総、群馬の赤城、栃木の那須も関東だから大阪、名古屋、福岡より大都会なんだよな。
粘着しすぎ
大阪なんて田舎興味なし
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2019/10/29(火) 00:09:50.21 ID:z5Q+zQUG
>>292
関東に住んで羨ましいとか、どこまで関東に自惚れとるんだこの馬鹿は。
関東も東京以外は田舎だぞ。まぁお前の考える田舎の定義はカルトだから、千葉の房総、群馬の赤城、栃木の那須も関東だから大阪、名古屋、福岡より大都会なんだよな。
175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 06:14:51.88ID:qAtOgaSo >横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
最近やたらに出てきて煽りまくるコイツも荒らしそのもの。
最近やたらに出てきて煽りまくるコイツも荒らしそのもの。
176名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/10/29(火) 06:52:37.46ID:PZbcb9AJ >>174
神奈川の方が田舎だろ。比べるまでもなく。
神奈川の方が田舎だろ。比べるまでもなく。
177名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/29(火) 06:59:13.14ID:qAtOgaSo JR三ノ宮の駅ビルはほぼ立ち消え確定。
あんな狭い、京都や大阪、広島よりショボい地位の駅に駅ビルを建てるバカはいない。
神戸空港の増便もお手並み拝見的なモノでしかなく、すぐに撤退するよ。
松本とか出雲とか高知とか、誰が行くのよ、誰が喜ぶのよって感じだし。
神戸民よ、あまりいい気にならないでね。
大阪、散歩、偉大なる久元市長。まさに神戸民の三大天敵だよなww
あんな狭い、京都や大阪、広島よりショボい地位の駅に駅ビルを建てるバカはいない。
神戸空港の増便もお手並み拝見的なモノでしかなく、すぐに撤退するよ。
松本とか出雲とか高知とか、誰が行くのよ、誰が喜ぶのよって感じだし。
神戸民よ、あまりいい気にならないでね。
大阪、散歩、偉大なる久元市長。まさに神戸民の三大天敵だよなww
178名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 11:45:03.00ID:MxomWnjc サッカー イニエスタ 神戸、ものすごく気に入ってます。自分が住んでいる六甲アイランドは散歩するのに素晴らしい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572273957/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191028-00000024-kobenext-000-2-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000024-kobenext-socc
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572273957/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191028-00000024-kobenext-000-2-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000024-kobenext-socc
179名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/29(火) 12:23:47.18ID:Gq3kFugq180名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/10/29(火) 12:36:43.38ID:MxomWnjc181名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/10/29(火) 19:25:12.21ID:1M9Qt/wU 神戸も大阪人に荒らされてるんだな
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/29(火) 19:12:01.21 ID:zRSgNH/J
大阪を下品と煽る横浜民へ
大阪には
大阪市立美術館、堺市立文化館、あべのハルカス美術館、大阪市立歴史博物館
など高級文化施設があります。そして、文化施設は都市格向上に繋がる。
お前ら横浜民はこの価値・意味を理解できるか?
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/29(火) 19:12:01.21 ID:zRSgNH/J
大阪を下品と煽る横浜民へ
大阪には
大阪市立美術館、堺市立文化館、あべのハルカス美術館、大阪市立歴史博物館
など高級文化施設があります。そして、文化施設は都市格向上に繋がる。
お前ら横浜民はこの価値・意味を理解できるか?
182名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 00:28:44.20ID:bZT6XQjZ 散歩のツイッター、最近いちいち神戸で起きた事件の記事を大人気ないコメント付でリツイートしてるけど、ああいう事なんで我慢出来ずにしてしまうんやろうな
183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 01:23:02.99ID:+1H0P0Vt 散歩てふつうにクズだよな
神戸人貶してっけど完全ブーメランきめてるし
神戸人貶してっけど完全ブーメランきめてるし
184名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/10/30(水) 01:44:03.71ID:bZT6XQjZ ここでこういう事書いたら、あの人また怒りの気持ちが制御出来ずに溢れ出す無意味な怒りを書いてしまうんやろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 07:07:15.05ID:Fsb5wpCH >近畿圏の空港の発着枠が埋まりつつある中、伊丹の空域を割いてでも拡張性のある神戸空港の空域を増加させるのは妥当な判断だと思います。
>課題は、どうすれば神戸市が神戸空港を近畿圏の空港として認めてくれるかですね。
>前にも述べましたが、神戸空港の運営権は関西エアポート神戸に権利がありますが、所有は相変わらず神戸市にあります。
>神戸空港の利用者の9割が神戸以外の京都、大阪、姫路、奈良に向かうことも一部のコラムで述べられていますので、
>神戸市側としては「神戸空港が大きくなっても、うちにメリットはない」と考えているのかもしれません。
>それならいっそ神戸空港を新関西国際空港株式会社に売却して、関空や伊丹とともに所有となれば解決するのでしょうが。
神戸がまいた種は神戸が刈り取れよ。
神戸空港がなぜ近畿圏の空港として認められてないか考える気もないのか?
あるわけないよな。神戸空港なんて神戸の地域エゴそのものだからな。
新関西国際空港株式会社に買収してもらおうとか、どこまでナメてんだコイツは。
>>181
そういう一連の荒らしは全て神戸民の自作自演ですからねw
神戸民が黒幕ですからねw
>課題は、どうすれば神戸市が神戸空港を近畿圏の空港として認めてくれるかですね。
>前にも述べましたが、神戸空港の運営権は関西エアポート神戸に権利がありますが、所有は相変わらず神戸市にあります。
>神戸空港の利用者の9割が神戸以外の京都、大阪、姫路、奈良に向かうことも一部のコラムで述べられていますので、
>神戸市側としては「神戸空港が大きくなっても、うちにメリットはない」と考えているのかもしれません。
>それならいっそ神戸空港を新関西国際空港株式会社に売却して、関空や伊丹とともに所有となれば解決するのでしょうが。
神戸がまいた種は神戸が刈り取れよ。
神戸空港がなぜ近畿圏の空港として認められてないか考える気もないのか?
あるわけないよな。神戸空港なんて神戸の地域エゴそのものだからな。
新関西国際空港株式会社に買収してもらおうとか、どこまでナメてんだコイツは。
>>181
そういう一連の荒らしは全て神戸民の自作自演ですからねw
神戸民が黒幕ですからねw
186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 07:48:08.55ID:U2KYltzN 荒らしが悪いことだという認識はあるんだな
187名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/10/30(水) 09:17:11.97ID:Mz5gmwwv 訪れた中国人観光客がみんな素晴らしかったと語る日本の3つの都市
https://news.livedoor.com/article/detail/15352656/
最初に挙げたのは大分県別府市だ。温泉都市として非常に有名だ。市内には2300カ所あまりの温泉があり、
毎年800万人を超える人が観光に訪れる。ますます多くの中国人観光客がやってくることだろう。
2つめは神戸市。国際的な貿易港があり、六甲山牧場、唐人街、海上遊歩道など著名なスポットが多い。
夜の神戸は街も港も非常にロマンチックであるとともに、中国人の間で非常に知名度の高い神戸牛を
楽しむことができる。
3つめは鎌倉市だ。大仏も有名。鎌倉と藤沢の間を走る電車も海の風景を楽しむことができるほか、
スラムダンクに登場するシーンによって多くのアニメ愛好者を呼び込んでいる」と紹介した。
日本にはこのほかにも、まだまだ美しい景色や賑やかさを持つ都市がたくさんある
https://news.livedoor.com/article/detail/15352656/
最初に挙げたのは大分県別府市だ。温泉都市として非常に有名だ。市内には2300カ所あまりの温泉があり、
毎年800万人を超える人が観光に訪れる。ますます多くの中国人観光客がやってくることだろう。
2つめは神戸市。国際的な貿易港があり、六甲山牧場、唐人街、海上遊歩道など著名なスポットが多い。
夜の神戸は街も港も非常にロマンチックであるとともに、中国人の間で非常に知名度の高い神戸牛を
楽しむことができる。
3つめは鎌倉市だ。大仏も有名。鎌倉と藤沢の間を走る電車も海の風景を楽しむことができるほか、
スラムダンクに登場するシーンによって多くのアニメ愛好者を呼び込んでいる」と紹介した。
日本にはこのほかにも、まだまだ美しい景色や賑やかさを持つ都市がたくさんある
188名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 14:46:31.53ID:RfI5woZx 散歩の発言で巡り巡ってイメージが悪化するのは大阪人
もはやそれが狙いなのかと勘ぐってしまうレベル
もはやそれが狙いなのかと勘ぐってしまうレベル
189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/30(水) 21:58:58.20ID:Fsb5wpCH 散歩も久元市長も、
明けても暮れてもここで「散歩ガー、久元ガー」などとクレームばかり垂れてる障害者共よりは賢いから、
あまり楯突かない方がいいよw
明けても暮れてもここで「散歩ガー、久元ガー」などとクレームばかり垂れてる障害者共よりは賢いから、
あまり楯突かない方がいいよw
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/30(水) 22:27:05.81ID:BMDnsoq7191名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/10/30(水) 22:34:35.58ID:pfctoAtC 灘高→東大がこの世に何万人居ると思ってんだ・・
192大前研一(大阪府)
2019/10/30(水) 23:40:18.40ID:Oh0hh41f そもそも国が決める容積率に何か根拠があるのかといえば、国土交通省のさじ加減一つである
本来、容積率は安全性を基準に決めるべきものだと私は考える。安全性は時代とともに変化する。
頑丈な素材が開発され、優れた工法や耐震技術が生み出されれば、安全の基準も変わってしかるべきだろう。
地域差もある。この地域、この場所だったら、どういう工法や技術を使えば安全に建てられるのか、
信頼できる専門家に判断してもらって、それを基準にそれぞれの自治体が決めたほうが、安全性に適った容積率になるはずだ。
そもそも容積率がなぜ重要かといえば、それが不動産の価値を決めるからである。不動産の市場価値は、商業的に貸し出し可能なスペースがどれくらいあるかで決まる。
土地の面積に対して容積率400%なら延べ床面積(建物すべての階の床面積の合計)は4倍、800%なら8倍。そこに投資してペイするかどうかで、
その建物の商業的な価値が弾き出される。今の時代は、容積率次第でその土地が生み出す富が規定されるのだ。そうした観点からすれば、
日本の都市では容積率によって創出される富がまだまだ少ない。容積率が低すぎるのである
世界ではそれぞれのコミュニティで容積率などの建築基準を決めている。街の景観を守るためにドイツでは庭木を勝手に切れないし、
スイスのインターラーケンでは観光地のイメージを損ねないように「2階の窓からゼラニウムの花が表に垂れるように植えなさい」というルールがあったりする
結局は役人のさじ加減の範疇で収まっている。役人の目こぼし程度の緩和ではなく、もっと大胆に権限を自治体に委譲するくらいでないと、
成長戦略にはならない。「容積率、建蔽率、高さ制限など、すべてにおいて、都道府県に権限を委譲せよ
権限を中央から各自治体に委譲するといっても、安全基準や街並み基準などは従来よりも厳しくすべきだろう
本来、容積率は安全性を基準に決めるべきものだと私は考える。安全性は時代とともに変化する。
頑丈な素材が開発され、優れた工法や耐震技術が生み出されれば、安全の基準も変わってしかるべきだろう。
地域差もある。この地域、この場所だったら、どういう工法や技術を使えば安全に建てられるのか、
信頼できる専門家に判断してもらって、それを基準にそれぞれの自治体が決めたほうが、安全性に適った容積率になるはずだ。
そもそも容積率がなぜ重要かといえば、それが不動産の価値を決めるからである。不動産の市場価値は、商業的に貸し出し可能なスペースがどれくらいあるかで決まる。
土地の面積に対して容積率400%なら延べ床面積(建物すべての階の床面積の合計)は4倍、800%なら8倍。そこに投資してペイするかどうかで、
その建物の商業的な価値が弾き出される。今の時代は、容積率次第でその土地が生み出す富が規定されるのだ。そうした観点からすれば、
日本の都市では容積率によって創出される富がまだまだ少ない。容積率が低すぎるのである
世界ではそれぞれのコミュニティで容積率などの建築基準を決めている。街の景観を守るためにドイツでは庭木を勝手に切れないし、
スイスのインターラーケンでは観光地のイメージを損ねないように「2階の窓からゼラニウムの花が表に垂れるように植えなさい」というルールがあったりする
結局は役人のさじ加減の範疇で収まっている。役人の目こぼし程度の緩和ではなく、もっと大胆に権限を自治体に委譲するくらいでないと、
成長戦略にはならない。「容積率、建蔽率、高さ制限など、すべてにおいて、都道府県に権限を委譲せよ
権限を中央から各自治体に委譲するといっても、安全基準や街並み基準などは従来よりも厳しくすべきだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/10/31(木) 07:45:04.59ID:SxYmY89p まぁ単純に建物高くしてもそれなりにカネを積まなきゃいい建物は出来ないしな
194名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/10/31(木) 08:13:19.36ID:obYaL1uF195名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/10/31(木) 23:39:23.02ID:N13DG5Pk 荒らし失せろ。
>>194よ、おめえのことだよバーカ。
>>194よ、おめえのことだよバーカ。
196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 16:27:28.08ID:GOd6zrDA 京都マルイが閉店
神戸マルイも秒読みか
神戸マルイも秒読みか
197名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 19:49:35.41ID:DFjwrCjr >>195ハメカスだからね
198名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/01(金) 19:49:36.01ID:DFjwrCjr >>195ハメカスだからね
199名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 19:51:16.73ID:GkHstEze 京都マルイ閉店か!
神戸マルイは閉店はないわ。神戸阪急より立地いいぞあそこ
神戸マルイは閉店はないわ。神戸阪急より立地いいぞあそこ
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 19:57:41.12ID:o72uQ7Ac201名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/01(金) 22:07:16.83ID:GkHstEze >>200
当たり障りのないことしか言わねーなら
いちいち動画化するなクズ
なんで市営地下鉄の新型車両が阪急との相直を想定してないか
不明なのか、
もし想定してないとすれば公約違反だ
それを久元に直撃インタビューくらいしてから
動画にあげろや
何が高評価でチャンネル登録だよ
未登録も良いところだ
当たり障りのないことしか言わねーなら
いちいち動画化するなクズ
なんで市営地下鉄の新型車両が阪急との相直を想定してないか
不明なのか、
もし想定してないとすれば公約違反だ
それを久元に直撃インタビューくらいしてから
動画にあげろや
何が高評価でチャンネル登録だよ
未登録も良いところだ
202名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/01(金) 23:04:30.70ID:2osDqmfO 久元は死神市長
もう何やっても埒があかないんで
神戸はストリートピアノの街だって…
もう何やっても埒があかないんで
神戸はストリートピアノの街だって…
203名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 02:46:34.04ID:BqJmgAB1 ピアノを置いて市民を騙せると本気で思っている死神能無眼鏡猿久元きぞう
奴に命の危機に関わる不幸が訪れますように
奴に命の危機に関わる不幸が訪れますように
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 11:10:39.74ID:sxamUzb4 久元「また頭の弱い、気の小さい負け犬共が私への陰口を言って粋がってるようですねw」
205名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/02(土) 14:17:17.01ID:73C0X2I2 >>202
神戸は高級住宅街が多く、上品で品格が高い都市。ストリートピアノの街は神戸にマッチする。
久元市長のアイデアは画期的と思う。役人目線ではなく、市民目線の発想できているのは、流石は東大卒エリート。
他の自治体も見習うべき。
神戸は高級住宅街が多く、上品で品格が高い都市。ストリートピアノの街は神戸にマッチする。
久元市長のアイデアは画期的と思う。役人目線ではなく、市民目線の発想できているのは、流石は東大卒エリート。
他の自治体も見習うべき。
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 17:31:06.46ID:sxamUzb4 久元は稀に見る利他主義な市長。
神戸には酷い仕打ちを食らわすが、他の都市への思いやりや忖度には事欠かない。
それでも久元がイヤなら国の力を借りずに本気で自力で再開発をやれってことだ。
神戸には酷い仕打ちを食らわすが、他の都市への思いやりや忖度には事欠かない。
それでも久元がイヤなら国の力を借りずに本気で自力で再開発をやれってことだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/02(土) 18:44:44.39ID:4nKNew/I >>206
勝谷が市長やってたらな。
勝谷が市長やってたらな。
208名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/02(土) 20:29:32.58ID:sxamUzb4 兵庫県知事や神戸市長の最低条件は、中央と対等に話をできること、さらに言えば中央を牛耳れること、だ。
勝谷のような人が市長になっても、中央からは鼻で笑われ、補助金も大幅に激減される。
ただでさえ負債が多い上に補助金頼みの兵庫県や神戸にとったら、著名人の知事や市長などとんでもない話。
井戸や久元は市民から絶対的な支持があるのではなく、仕方なく支持されてるに過ぎない。
市民受けが良くて当選した田中や東国原、橋下らの末路は悲惨そのものであることを見ればわかるはず。
勝谷のような人が市長になっても、中央からは鼻で笑われ、補助金も大幅に激減される。
ただでさえ負債が多い上に補助金頼みの兵庫県や神戸にとったら、著名人の知事や市長などとんでもない話。
井戸や久元は市民から絶対的な支持があるのではなく、仕方なく支持されてるに過ぎない。
市民受けが良くて当選した田中や東国原、橋下らの末路は悲惨そのものであることを見ればわかるはず。
209名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 20:53:16.71ID:vT+7DyaJ 要は神戸はコスパが悪い街ってことでおk?
210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/02(土) 22:45:02.20ID:hax7uzBo 中央区のど真ん中にカビの生えた昭和タイルのボロボロ低層雑居ビルやじきに死ぬ老人が住んでるボロボロ木造戸建てをいつまでも野放しにしておくのやめてほしい。
ここ数年で新陳代謝が活発になってるけど、県庁から鯉川筋までの道とか周りの建物が汚すぎる
街にLED照明を増やす!とかしてる暇あったらまずあんなスラム一掃しろよ
ここ数年で新陳代謝が活発になってるけど、県庁から鯉川筋までの道とか周りの建物が汚すぎる
街にLED照明を増やす!とかしてる暇あったらまずあんなスラム一掃しろよ
211名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/03(日) 16:45:13.24ID:Pf2KB0aM 頭おかしい
論破してるのに食い下がるストーカー
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/31(木) 18:19:17.28 ID:mXIpufKj
富裕層の町、奈良・兵庫
庶民貧乏人の町、東京
そういえばサヨクは貧困家庭が多いらしいな。トンキンでは格差反対のサヨクが充満していると推測できる。
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/31(木) 18:40:23.82 ID:nmk9piWU
奈良なんて入ってない
これだけ所得があるってことは
1億円をつくるのも早いという事
年収1億円以上の人数
1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人
https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
論破してるのに食い下がるストーカー
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/31(木) 18:19:17.28 ID:mXIpufKj
富裕層の町、奈良・兵庫
庶民貧乏人の町、東京
そういえばサヨクは貧困家庭が多いらしいな。トンキンでは格差反対のサヨクが充満していると推測できる。
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/31(木) 18:40:23.82 ID:nmk9piWU
奈良なんて入ってない
これだけ所得があるってことは
1億円をつくるのも早いという事
年収1億円以上の人数
1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人
https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
212名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/03(日) 16:52:41.73ID:Ca6ajMlK >>210
これをどうにでも出来ないのが日の本にほん。でも立退きさせまくると温情メディアが地上げダーと言い出す。
結局勢いのある都市しか大規模開発が出来ない。
周りの空気を読めと住民法人に言いたいところなのだろうが、今までのメディアの体質がすごく住民寄り過ぎて何も動けない。
これをどうにでも出来ないのが日の本にほん。でも立退きさせまくると温情メディアが地上げダーと言い出す。
結局勢いのある都市しか大規模開発が出来ない。
周りの空気を読めと住民法人に言いたいところなのだろうが、今までのメディアの体質がすごく住民寄り過ぎて何も動けない。
213名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/03(日) 17:10:49.71ID:aZ0LKYSV 固定資産税を逆にしたらいい
古い建物ほど高くなるようにせえ
古い建物ほど高くなるようにせえ
214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/03(日) 20:37:28.04ID:3pCvXLrI >>211
頭おかしい奴とかスレ荒らしてるのはお前だろこの千葉のクソダボ。
頭おかしい奴とかスレ荒らしてるのはお前だろこの千葉のクソダボ。
215名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 20:48:37.26ID:LbtPf1SW でもね
一掃するとさ。
結局賃料上がるだけだから
今のような古い雑居ビルで細々とおしゃんてぃーな味は
高層化集約化すると
賃料的にも二度と出せない。
この味が神戸の味。
一番民間が生きている。
他都市から出店しました。
全国47都道府県に展開、
東京に本社がありマース
ではなんの面白味もないし
そんなものは独自性もクソもない。
イオンコンビニマクド
吉野家こんなの
どこにでもある。それで満足したいなら
どこでも生きてけるね日本なら
東京に行きたがるのも
かなり程度が低い連中だなと思うな。
一掃するとさ。
結局賃料上がるだけだから
今のような古い雑居ビルで細々とおしゃんてぃーな味は
高層化集約化すると
賃料的にも二度と出せない。
この味が神戸の味。
一番民間が生きている。
他都市から出店しました。
全国47都道府県に展開、
東京に本社がありマース
ではなんの面白味もないし
そんなものは独自性もクソもない。
イオンコンビニマクド
吉野家こんなの
どこにでもある。それで満足したいなら
どこでも生きてけるね日本なら
東京に行きたがるのも
かなり程度が低い連中だなと思うな。
216名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 20:50:06.85ID:LbtPf1SW だから無電柱化くらいがいいと思うね
行政が出来る範囲だろうから
行政が出来る範囲だろうから
217名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 21:02:21.47ID:U18+1pQc とあろーどのNHKから北も一向に地中化の工事が完成しない
街頭は灯らないまま
そして北野ホテルより南のボロボロの団地やら廃墟ビルやらそのまま放置
治安悪くなるわ
街頭は灯らないまま
そして北野ホテルより南のボロボロの団地やら廃墟ビルやらそのまま放置
治安悪くなるわ
218名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 21:42:01.36ID:LbtPf1SW 北野ホテルの南の団地はなんとかしてほしいな笑
219名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 21:46:56.06ID:LbtPf1SW てか民間もしこたま儲けて廃墟になったビルは放置するってのも中々ひどい。
自分達が
作ってきた街を放置するってことだろ
世代交代なんだろうけど
そもそも次世代もいなかったりして
もうめちゃくちゃだな。
責任能力なさ過ぎだわ。
儲けれるんだったらなんでもいいって
連中なんだろうが、
ほんとにしれてるわ。
自分達が
作ってきた街を放置するってことだろ
世代交代なんだろうけど
そもそも次世代もいなかったりして
もうめちゃくちゃだな。
責任能力なさ過ぎだわ。
儲けれるんだったらなんでもいいって
連中なんだろうが、
ほんとにしれてるわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/03(日) 21:50:22.93ID:LbtPf1SW でも実際銀行から借りて建てたとかだろうからなんともいえんな。
もっかい銀行から貸してくれたり
いいとこが引き取って再開発したり…
昔はイケイケドンドンだったろうが
今はゆっくりだな
あべちゃんの低金利策があっても
みんな現実的でよろしい。
もっかい銀行から貸してくれたり
いいとこが引き取って再開発したり…
昔はイケイケドンドンだったろうが
今はゆっくりだな
あべちゃんの低金利策があっても
みんな現実的でよろしい。
221名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/03(日) 22:30:08.34ID:7FQXRZi5 時代錯誤の高さ制限が原因
容積率=土地の価値
価値を生まないから建て替えが進まない
東京都心部が常に新陳代謝を繰り返してるのは
経済的に採算が取れるから
高さ制限は街の美観を守るためと左翼勢力が導入してきたが、
実際は街の景観を壊し、新陳代謝を停滞させスラム化を助長せる
やっと明らかになってきたかと思う
容積率=土地の価値
価値を生まないから建て替えが進まない
東京都心部が常に新陳代謝を繰り返してるのは
経済的に採算が取れるから
高さ制限は街の美観を守るためと左翼勢力が導入してきたが、
実際は街の景観を壊し、新陳代謝を停滞させスラム化を助長せる
やっと明らかになってきたかと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/03(日) 22:37:23.41ID:7FQXRZi5 都心部に高層ビルが建つ事が如何に重要か
都心部に高層ビルが建つと、オフィスや街の事務機能がそこに移転していく
近隣のオフィスに空きが生まれ、賃料が下がるため、店子を引き留めようと最新の設備を入れる為に
設備投資が促される
高層ビルを抑制していると、いつまでも周辺の雑居ビルにオフィスが残り
劣悪な環境で仕事をせざるを得なくなる
家主はその方が儲かるから、いつまでも新しい設備投資をしない
駐車料金の高いショッピングモールはやがて誰も寄り付かなくなるように
ボロボロのオフィスビルが放置され街の発展を阻害し人を退け
家主は快適な別の街へと引っ越していく
都心部に高層ビルが建つと、オフィスや街の事務機能がそこに移転していく
近隣のオフィスに空きが生まれ、賃料が下がるため、店子を引き留めようと最新の設備を入れる為に
設備投資が促される
高層ビルを抑制していると、いつまでも周辺の雑居ビルにオフィスが残り
劣悪な環境で仕事をせざるを得なくなる
家主はその方が儲かるから、いつまでも新しい設備投資をしない
駐車料金の高いショッピングモールはやがて誰も寄り付かなくなるように
ボロボロのオフィスビルが放置され街の発展を阻害し人を退け
家主は快適な別の街へと引っ越していく
223名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/04(月) 07:08:35.20ID:F366ETRn とビルヲタの願望妄想は続く
224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 07:53:04.50ID:h9IBMA4w 本当の話だよ
225名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/04(月) 08:20:37.91ID:vMgbdjS1 いやこれは本当にそうな気がする
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/04(月) 11:34:36.70ID:VonpoxjG 五輪とか万博とは無縁の神戸の再開発に国が精力を出すわけがない。
再開発は予算の関係上優先順位ってのがあって、今の神戸は限りなく下の方。
再開発は予算の関係上優先順位ってのがあって、今の神戸は限りなく下の方。
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/04(月) 11:48:11.07ID:yOaLUUoy >>221
左翼勢力は革新。むしろ、伝統的な美しい街並みを破壊したい派閥。
なにトンチンカンな事言ってんねん。
むしろ、市民の民意は高さ規制だ。市長がおっしゃる通り、人口減少時代に重要なのは都市規模ではなく都市のグレードが重要だ。高さ規制して海と山が見える神戸は魅力的だぞ。
左翼勢力は革新。むしろ、伝統的な美しい街並みを破壊したい派閥。
なにトンチンカンな事言ってんねん。
むしろ、市民の民意は高さ規制だ。市長がおっしゃる通り、人口減少時代に重要なのは都市規模ではなく都市のグレードが重要だ。高さ規制して海と山が見える神戸は魅力的だぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/04(月) 11:56:16.47ID:sW0XTavc 海も山も堪能できるKOBEのアドバンテージを
もっと生かしていきたいね。
もっと生かしていきたいね。
229名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 12:09:36.99ID:NkWM7Hjo230名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 12:19:06.80ID:NkWM7Hjo231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 12:25:32.44ID:NkWM7Hjo >>229
ちなみに神戸の左翼と言えば有名な教職員組合
いじめの温床を生み出したあの神戸市教職員組合w
もちろん高層ビルには反対で、この人口減少期の
非常事態に、子供の数が増えて教師の仕事が増えないように児童抑制の緊急声明をだしたくらいの開発大嫌い集団w
神戸市の左翼といえば、こんな連中だよ
ちなみに神戸の左翼と言えば有名な教職員組合
いじめの温床を生み出したあの神戸市教職員組合w
もちろん高層ビルには反対で、この人口減少期の
非常事態に、子供の数が増えて教師の仕事が増えないように児童抑制の緊急声明をだしたくらいの開発大嫌い集団w
神戸市の左翼といえば、こんな連中だよ
232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 14:30:45.88ID:NkWM7Hjo 【激辛カレー暴行疑惑】東須磨小のイジメ加害教諭が「こんなんでクビになるのか」「いつまで騒動が続くんや。軟禁状態や」と不満漏らす
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572841052/
腐敗は続くよ〜どこまでも〜
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572841052/
腐敗は続くよ〜どこまでも〜
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/04(月) 14:31:29.09ID:1+4zJNp4 【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
234名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
2019/11/04(月) 17:15:11.10ID:JHFQk0mR 神戸は
量より質、の街だから魅力がありますね
量より質、の街だから魅力がありますね
235名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/04(月) 17:43:56.32ID:yOaLUUoy >>231
むしろ神戸市教職員組合は右翼。
右翼は伝統を重んじている立場。
組体操は長年続いている伝統的行事。しかし、子供の安全ガーとプロ市民に反対されていた。それでも教職員組合が反対派に屈せず、伝統的行事を守ってきた。
ただ、久元市長が組体操反対なのは残念。
むしろ神戸市教職員組合は右翼。
右翼は伝統を重んじている立場。
組体操は長年続いている伝統的行事。しかし、子供の安全ガーとプロ市民に反対されていた。それでも教職員組合が反対派に屈せず、伝統的行事を守ってきた。
ただ、久元市長が組体操反対なのは残念。
236名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 17:57:21.38ID:NkWM7Hjo237名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/04(月) 18:00:18.99ID:yOaLUUoy >>236
神戸市を含め、近畿は昔から伝統を重んじていた。変わらなくて良いんだよ。
神戸市を含め、近畿は昔から伝統を重んじていた。変わらなくて良いんだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/11/04(月) 18:17:08.14ID:ny0FfUVb >>237
歴史のない神戸が伝統?笑わせんな。大阪、京都と一緒にしないでくれよ頼むから。
歴史のない神戸が伝統?笑わせんな。大阪、京都と一緒にしないでくれよ頼むから。
239名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/04(月) 18:17:42.40ID:VonpoxjG >解体期間は21年3月までとまだ1.5年近くを要します。
>前回、9月に開催された第91回景観審議会では非公開となった協議が存在します。
>この非公開案件はJR新駅ビルなのではないかと推測しています。
>解体期間中は少なくとも新駅ビルの内容について協議を行う期間として充当する事が可能かと思われます。
>しかしながら、神戸市会の一つとして開催されている「未来都市創造に関する特別委員会」の直近に行われた8月の会議では、
>森本市議がJR駅ビルについて神戸市都市局都心再整備部長にJR西日本から計画案は示されていないのかを詰問したところ、
>部局担当は市には示されていないと回答しています。JRの駅ビル概要が固まらないと、
>国と市が共同で進めている駅前空間の再整備にも影響を及ぼします。
そもそもJR新駅ビルの案件を非公開にする理由は何なんだろう?決まってんだったら秘密にする必要はないのにね。
多分予算面、安全面、優先順位を勘案しても、特に緊急性も必要性もないと判断されてご破算状態になってるのかもね。
JR西は実際広島駅や北陸新幹線のことで頭がいっぱいだから、三ノ宮を後回しにするのは必然。
北陸新幹線については長野で新幹線車両が水没したしな。
神戸空港もわずかながら規制緩和に動いたんだから、これ以上神戸に献身的になる必要もあるまい。
>前回、9月に開催された第91回景観審議会では非公開となった協議が存在します。
>この非公開案件はJR新駅ビルなのではないかと推測しています。
>解体期間中は少なくとも新駅ビルの内容について協議を行う期間として充当する事が可能かと思われます。
>しかしながら、神戸市会の一つとして開催されている「未来都市創造に関する特別委員会」の直近に行われた8月の会議では、
>森本市議がJR駅ビルについて神戸市都市局都心再整備部長にJR西日本から計画案は示されていないのかを詰問したところ、
>部局担当は市には示されていないと回答しています。JRの駅ビル概要が固まらないと、
>国と市が共同で進めている駅前空間の再整備にも影響を及ぼします。
そもそもJR新駅ビルの案件を非公開にする理由は何なんだろう?決まってんだったら秘密にする必要はないのにね。
多分予算面、安全面、優先順位を勘案しても、特に緊急性も必要性もないと判断されてご破算状態になってるのかもね。
JR西は実際広島駅や北陸新幹線のことで頭がいっぱいだから、三ノ宮を後回しにするのは必然。
北陸新幹線については長野で新幹線車両が水没したしな。
神戸空港もわずかながら規制緩和に動いたんだから、これ以上神戸に献身的になる必要もあるまい。
240名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/04(月) 18:18:59.55ID:qg1rmNX1 名古屋市営地下鉄名城線って便利すぎる
黒川●━●━●━●━●━●━●茶屋ヶ坂
┃ 志 平 大 ナ 砂 ┃
名城公園● 賀 安 曽 ゴ 田 ●自由ヶ丘
┃ 本 通 根 ヤ 橋 ┃
市役所● 通 .ド ●本山
┃ │ ┃
久屋大通● ム ●名古屋大学
┃ 前 ┃
栄● 矢 ●八事日赤
┃ 田 ┃
矢場町● ●八事
┃ ┃
上前津● ●総合リハビリセンター
┃ ┃
東別院● ●瑞穂運動場東
┃ ┃
金山●━●━●━●━●━●━●
西 神 伝 堀 妙 新
高 宮 馬 田 音 瑞
蔵 西 町 通 橋
黒川●━●━●━●━●━●━●茶屋ヶ坂
┃ 志 平 大 ナ 砂 ┃
名城公園● 賀 安 曽 ゴ 田 ●自由ヶ丘
┃ 本 通 根 ヤ 橋 ┃
市役所● 通 .ド ●本山
┃ │ ┃
久屋大通● ム ●名古屋大学
┃ 前 ┃
栄● 矢 ●八事日赤
┃ 田 ┃
矢場町● ●八事
┃ ┃
上前津● ●総合リハビリセンター
┃ ┃
東別院● ●瑞穂運動場東
┃ ┃
金山●━●━●━●━●━●━●
西 神 伝 堀 妙 新
高 宮 馬 田 音 瑞
蔵 西 町 通 橋
241名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/04(月) 18:20:50.65ID:yOaLUUoy >>238
大阪より浅いとはいえ、異人館など開国以来の歴史がある。少なくともトンキンより歴史が深い。
大阪より浅いとはいえ、異人館など開国以来の歴史がある。少なくともトンキンより歴史が深い。
242名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/11/04(月) 18:26:01.05ID:ny0FfUVb >>241
むしろ神戸は伝統ある関西の中で新しさを売りにしてきた所だろ。いいのかよそれで。
むしろ神戸は伝統ある関西の中で新しさを売りにしてきた所だろ。いいのかよそれで。
243名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
2019/11/04(月) 18:29:37.19ID:JHFQk0mR244名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/04(月) 18:30:55.30ID:D51+LyN4 北野坂はヒルトン通りというラブホテル街だった
歴史もあります。
歴史もあります。
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/04(月) 18:36:17.04ID:yOaLUUoy >>242
神戸には近現代モダンの伝統があるから。
神戸には近現代モダンの伝統があるから。
246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/04(月) 18:50:56.79ID:VonpoxjG247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 19:10:29.33ID:NkWM7Hjo248名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
2019/11/04(月) 19:23:19.13ID:JHFQk0mR249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/04(月) 21:23:51.86ID:VonpoxjG この神戸民は「おまそう」講釈と屁理屈がお好きなようで。
250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/04(月) 22:39:07.16ID:NkWM7Hjo 組合は右翼w
アホか
アホか
251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/05(火) 11:38:14.95ID:OPSPugBR 頭のおかしい老人たちを一掃したいわ
じきに死ぬんやしそれでなくても若者の将来の足枷になってるのにこれ以上迷惑かけんといて欲しい
金も落とさんしな
害でしかないわ
じきに死ぬんやしそれでなくても若者の将来の足枷になってるのにこれ以上迷惑かけんといて欲しい
金も落とさんしな
害でしかないわ
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/05(火) 13:08:11.72ID:BqMOFaPO 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
馬鹿な大阪人
ソース貼っても何故か大阪の方が富裕層が多いと言い張る
ろくに字も読めない大阪人
高級車フェラーリ保有率
一位東京
二位神奈川
三位愛知
四位大阪←
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31687
奈良なんて入ってない
これだけ所得があるってことは
1億円をつくるのも早いという事
年収1億円以上の人数
1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人
https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍
https://zuuonline.com/archives/160840
1位 神奈川 2485万円
2位 奈良 2118
3位 兵庫 2013
4位 千葉 1913
5位 栃木 1821
6位 愛知 1712
20位 大阪 1248←(笑)
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/05(火) 09:39:18.83 ID:uXrnSMFq
一方、トンキン横浜は歴史が浅いから、老舗中小企業がない。富裕層も集められない。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
馬鹿な大阪人
ソース貼っても何故か大阪の方が富裕層が多いと言い張る
ろくに字も読めない大阪人
高級車フェラーリ保有率
一位東京
二位神奈川
三位愛知
四位大阪←
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31687
奈良なんて入ってない
これだけ所得があるってことは
1億円をつくるのも早いという事
年収1億円以上の人数
1位 東京都 8891人
2位 神奈川 1988人
3位 愛知県 1603人
4位 大阪府 1543人
5位 埼玉県 1176人
https://www.nenshuu.net/over1000/contents/over_1oku.php
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍
https://zuuonline.com/archives/160840
1位 神奈川 2485万円
2位 奈良 2118
3位 兵庫 2013
4位 千葉 1913
5位 栃木 1821
6位 愛知 1712
20位 大阪 1248←(笑)
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/05(火) 09:39:18.83 ID:uXrnSMFq
一方、トンキン横浜は歴史が浅いから、老舗中小企業がない。富裕層も集められない。
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/05(火) 13:28:17.02ID:Z7NFdRgw 【スーパークレイジー君★川越あすぽんおばさん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/05(火) 13:32:36.06ID:BqMOFaPO 中国のポータルサイト・今日頭条が日本の貧困地区とされる写真を
紹介する記事を掲載した。
記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。
http://www.rec ordchina.co.jp/a152704.html
紹介する記事を掲載した。
記事は大阪市の釜が崎の写真を多く紹介。日本は高度に経済が
発達した先進国とのイメージがあるものの、日本にも
貧困地区は存在すると指摘し、こうした地区は北朝鮮よりも
ひどい環境だと主張した。
http://www.rec ordchina.co.jp/a152704.html
255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/05(火) 16:54:14.17ID:Qi02W4+6 >>251
近畿の歴史伝統は高齢者層が支えていた。
近畿の歴史伝統は高齢者層が支えていた。
256名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/05(火) 20:09:33.17ID:5Fyymy1y >>252
仕事もカネもなくヒマだからまたスレ荒らしに来たようだなお前。
仕事もカネもなくヒマだからまたスレ荒らしに来たようだなお前。
257名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
2019/11/06(水) 16:39:01.10ID:9+n+AB/5 大阪ってなんか可哀想
258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/06(水) 20:05:23.75ID:FymK19hq また神戸民がよそ者に成りすましてフェイク作戦ですか?
東須磨小学校の児童の方がよっぽど可哀想。
東須磨小学校の児童の方がよっぽど可哀想。
259名無しさん@お腹いっぱい。(日本のどこかに)
2019/11/06(水) 22:15:46.10ID:9+n+AB/5 大阪って神戸への嫉妬がすごいみたいだけど
みっともないよね。
みっともないよね。
260名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/07(木) 00:00:38.82ID:RGts+TR7 対立工作死ね
261名無しさん@お腹いっぱい。(富山県)
2019/11/07(木) 01:18:46.77ID:Dt/kb5Jz >>157
ルール無用の無職捏造自演PL馬鹿おやじに似せれば何でもありだからな
PLおやじ作近畿マンセーノーベル賞コピペに対抗w
関東・九州優遇ぶっこみバージョン
▼ノーベル賞受賞者出身地
北海道 1
東北 0
関東 10(東京5 神奈川3 埼玉1 山梨1)
中部 4(愛知2 富山1 静岡1)
近畿 6(大阪3 奈良2 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(長崎2 福岡1 鹿児島1)
湯川、朝永、白川、南部(東京生まれ)
利根川(東京育ち)
小柴、根岸、ペダーセン(神奈川育ち)
下村(長崎育ち)
イシグロ(長崎生まれ)
↓はガチなのでそのまま
▽フィールズ賞受賞者出身地
関東 1(小平は東京生まれ東京育ち)
中部 1(森は愛知生まれ愛知育ち)
近畿 0
中国 1(広中は山口生まれ山口育ち)
PL親父
http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370210651/
ルール無用の無職捏造自演PL馬鹿おやじに似せれば何でもありだからな
PLおやじ作近畿マンセーノーベル賞コピペに対抗w
関東・九州優遇ぶっこみバージョン
▼ノーベル賞受賞者出身地
北海道 1
東北 0
関東 10(東京5 神奈川3 埼玉1 山梨1)
中部 4(愛知2 富山1 静岡1)
近畿 6(大阪3 奈良2 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 4(長崎2 福岡1 鹿児島1)
湯川、朝永、白川、南部(東京生まれ)
利根川(東京育ち)
小柴、根岸、ペダーセン(神奈川育ち)
下村(長崎育ち)
イシグロ(長崎生まれ)
↓はガチなのでそのまま
▽フィールズ賞受賞者出身地
関東 1(小平は東京生まれ東京育ち)
中部 1(森は愛知生まれ愛知育ち)
近畿 0
中国 1(広中は山口生まれ山口育ち)
PL親父
http://hissi.org/read.php/lifeline/20140628/dkFwaHNKNlgw.html
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370210651/
262名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/07(木) 06:55:19.24ID:FoBb+9XB >また、最近ではJR広島駅の駅ビルも建替を検討すると同社の広島支社長が明らかにしたばかりです。
>博多駅ビルも昨年開業して以来、活況を示しています。三宮だけが置き去りにされている状況は健全ではありません。
どんなに「神戸に嫉妬」などと勝手に脚色しても、これが神戸の現実だ。
三宮だけが置き去りにされることが健全ではない、とか抜かしてるけど
こんなもん個人的な不満と広島や博多へ嫉妬(笑)でしかないだろ。
こんな奴に限って、駅が50年前のままの上南北が分断されてる米子の現状を見てもなんとも思わないんだろうね。
自分のワガママやこじつけを一般論のように語るのが神戸民の悪い癖だ。
>博多駅ビルも昨年開業して以来、活況を示しています。三宮だけが置き去りにされている状況は健全ではありません。
どんなに「神戸に嫉妬」などと勝手に脚色しても、これが神戸の現実だ。
三宮だけが置き去りにされることが健全ではない、とか抜かしてるけど
こんなもん個人的な不満と広島や博多へ嫉妬(笑)でしかないだろ。
こんな奴に限って、駅が50年前のままの上南北が分断されてる米子の現状を見てもなんとも思わないんだろうね。
自分のワガママやこじつけを一般論のように語るのが神戸民の悪い癖だ。
263名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/07(木) 08:49:05.40ID:cCvWubUb いやいや・・・笑
264名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/07(木) 11:37:41.93ID:1VcJV6Lb265名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/07(木) 11:51:56.41ID:aEGEDos/266名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/07(木) 15:53:10.77ID:tbedLsjR 神戸に嫉妬というパワーワード
267名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/07(木) 19:02:57.37ID:2o5fNAbw パワーワード言いたい猿
268名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/07(木) 21:33:17.96ID:FoBb+9XB 嫉妬はされても愛されることはない神戸。
269名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/07(木) 22:18:29.33ID:jlTbAAu8 ん?
意味がよくわからない
意味がよくわからない
270名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/07(木) 22:39:42.89ID:J335Y1Sk 私たち横浜市民は、神戸にすごく
親近感持ってる人が多い気がするけど
親近感持ってる人が多い気がするけど
271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/07(木) 22:56:47.89ID:WGcGkin+272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/07(木) 23:39:42.70ID:FoBb+9XB >>270と便所でオナニーしながら落書きしてる神戸民。
273名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/08(金) 11:38:43.37ID:Q3OaVpor274名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/08(金) 14:47:58.54ID:BYfQhJGb275名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2019/11/08(金) 15:07:03.25ID:wNfdV5HF 結局年内は駅ビルの発表ない感じ?
276名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/08(金) 15:35:30.90ID:Q3OaVpor277名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/08(金) 16:59:03.24ID:a719s5iG 旧居留地のローソンのビルは何に建て替わるんやろ
278名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/08(金) 17:24:08.46ID:Lhnyx+ky279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/08(金) 18:19:01.90ID:mkOCxIPH280名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/08(金) 20:26:17.10ID:9lF0b8Yh >>279
また大阪人の独り言
また大阪人の独り言
281名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/08(金) 20:59:14.95ID:Lhnyx+ky282名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/08(金) 21:28:41.40ID:p9y5ZDyx yahoo知恵袋w
283名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2019/11/08(金) 23:29:19.36ID:wNfdV5HF284名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2019/11/09(土) 06:56:51.25ID:R+n631Hf 天井美術館
https://honto.jp/netstore/pd-book_29435476.html
見上げると、こんなに美しい世界があった。
イタリア「パンテオン」
愛知「有楽苑如庵」
東京「迎賓館赤坂離宮」
北海道「釧路市湿原展望資料館」
国内外40の建築の天井を集めた天井芸術の写真集
https://honto.jp/netstore/pd-book_29435476.html
見上げると、こんなに美しい世界があった。
イタリア「パンテオン」
愛知「有楽苑如庵」
東京「迎賓館赤坂離宮」
北海道「釧路市湿原展望資料館」
国内外40の建築の天井を集めた天井芸術の写真集
285名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/09(土) 13:40:42.64ID:05ZU7B2q286名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/09(土) 16:19:12.29ID:Vl9u8+QE >>283
変わらない町だからこそ都市格は上がる。
変わらない町だからこそ都市格は上がる。
287名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/09(土) 18:01:56.65ID:E16lzQXY はいはい。老害お爺ちゃん。もうすぐお迎えが来ますからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/09(土) 18:14:40.98ID:/BPnpIgT289名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/09(土) 18:16:04.60ID:/BPnpIgT ×新潟・横浜は駅ビルも構造図
〇新潟・横浜も駅ビルの構想図
〇新潟・横浜も駅ビルの構想図
290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/09(土) 19:13:29.86ID:1uA1oYQ0 >>288-289
お前は居留地をwikiで調べてから書き込め
お前は居留地をwikiで調べてから書き込め
291名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/09(土) 20:34:16.92ID:/BPnpIgT 何キレてんだコイツw?
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/09(土) 21:47:12.33ID:AIgWxKR5 神戸で空き巣容疑の韓国籍の男 再来日のタイミングで逮捕
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201911/sp/0012859024.shtml
韓国籍の住所、職業不詳の男(47)を逮捕、送検した。
8月23日、神戸市西区の民家2階の窓を割って侵入し
現金2万7千円や貴金属などを盗んだ疑い。
防犯カメラの映像などから男を特定し、再来日したタイミングで逮捕した。
また朝鮮人の犯罪だよ
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201911/sp/0012859024.shtml
韓国籍の住所、職業不詳の男(47)を逮捕、送検した。
8月23日、神戸市西区の民家2階の窓を割って侵入し
現金2万7千円や貴金属などを盗んだ疑い。
防犯カメラの映像などから男を特定し、再来日したタイミングで逮捕した。
また朝鮮人の犯罪だよ
293名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
2019/11/11(月) 18:29:38.00ID:FpgC8gBd 神戸が復活してくれれば
私たち福島県民も頑張れる気がする
私たち福島県民も頑張れる気がする
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/11(月) 18:33:12.75ID:oJEbBJtl295名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:06:22.63ID:yEZHINZV 1,011円 横浜、川崎、相模原
_,964円 大阪、堺
_,926円 さいたま、名古屋
_,923円 千葉
_,909円 京都
_,899円 神戸←wwww
_,964円 大阪、堺
_,926円 さいたま、名古屋
_,923円 千葉
_,909円 京都
_,899円 神戸←wwww
296名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:06:27.38ID:yEZHINZV 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:19:53.38 ID:zqf475Xe
>>32
さすがトンキンはんはお強いどすなあ・・・
ハシゲ摂津守「学力もだめ、体力もだめな大阪の幕末、どないなっとんねん」
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1751年〜1850年
江戸生まれ 179人
京都生まれ 45人
大坂+堺生まれ 29人
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
>>32
さすがトンキンはんはお強いどすなあ・・・
ハシゲ摂津守「学力もだめ、体力もだめな大阪の幕末、どないなっとんねん」
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1751年〜1850年
江戸生まれ 179人
京都生まれ 45人
大坂+堺生まれ 29人
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
297名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:06:46.30ID:yEZHINZV 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:09:14.44 ID:zqf475Xe
大阪は天下の富地にして、黄金の会すること山のごとく、実に将軍家の外府ともいふべき。
すべて百姓町人などの豪富家は、黄金の番人に異ならず。
世間饑飢に苦しむとも格別の施しもいたさず、執拗して人の誹りを得、英雄豪傑の世となりては、
あへなく奪ひ取らるも知らで、いたづらに番をいたすの愚痴なるものばかり多し。
(清河八郎)
近代の大阪神戸
地元の大阪人より愛媛人の方が活躍しているのが滑稽。
朝ドラでも大阪商人の無能ぶりが際立つ。
その愛媛県に対し“別子煙害”で恩を仇で返した鬼畜=大阪住友。
五代は倒幕側の薩摩人
渋沢は旧幕臣で武蔵の豪農の出
関市長は旧幕臣の出
小林一三は山梨の豪農の出
住友の屋台骨広瀬は近江人
世襲の無能大阪承認はほんのお飾りに過ぎなかった。
明治大阪の繁栄は他県人の功績だっていうのに、
高慢な大阪人は恩人五代友厚の事を朝ドラで脚光を浴びるまで長らく忘れていたし、
本当薄情な人たちだ。
大阪に最も勢いがあった時代は戦後の
吉田松陰の一族で長州人の杉道助・商工会頭と
長州出身ではない福岡出身だが旧制山口高校卒で長州閥の赤間文三・大阪府知事のタッグ時代
ところが赤間が政界に転身し、杉が死去すると大阪を統率できるものがいなくなり衰退した
大阪は戦前も戦後も余所者依存かいな。
大阪は天下の富地にして、黄金の会すること山のごとく、実に将軍家の外府ともいふべき。
すべて百姓町人などの豪富家は、黄金の番人に異ならず。
世間饑飢に苦しむとも格別の施しもいたさず、執拗して人の誹りを得、英雄豪傑の世となりては、
あへなく奪ひ取らるも知らで、いたづらに番をいたすの愚痴なるものばかり多し。
(清河八郎)
近代の大阪神戸
地元の大阪人より愛媛人の方が活躍しているのが滑稽。
朝ドラでも大阪商人の無能ぶりが際立つ。
その愛媛県に対し“別子煙害”で恩を仇で返した鬼畜=大阪住友。
五代は倒幕側の薩摩人
渋沢は旧幕臣で武蔵の豪農の出
関市長は旧幕臣の出
小林一三は山梨の豪農の出
住友の屋台骨広瀬は近江人
世襲の無能大阪承認はほんのお飾りに過ぎなかった。
明治大阪の繁栄は他県人の功績だっていうのに、
高慢な大阪人は恩人五代友厚の事を朝ドラで脚光を浴びるまで長らく忘れていたし、
本当薄情な人たちだ。
大阪に最も勢いがあった時代は戦後の
吉田松陰の一族で長州人の杉道助・商工会頭と
長州出身ではない福岡出身だが旧制山口高校卒で長州閥の赤間文三・大阪府知事のタッグ時代
ところが赤間が政界に転身し、杉が死去すると大阪を統率できるものがいなくなり衰退した
大阪は戦前も戦後も余所者依存かいな。
298名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:07:06.77ID:yEZHINZV 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:12:51.24 ID:zqf475Xe
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:07:27.06ID:yEZHINZV 米大手ウィン・リゾーツ 横浜IR参入を明言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010005-tvkv-l14
大阪や首都圏に参入する方針を示していた、アメリカのIR大手「ウィン・リゾーツ」の開発責任者が取材に対し、候補地を横浜に絞ることを明言しました。
先月31日に都内でtvkの取材に応じた、アメリカのIR大手「ウィン・リゾーツ」日本法人のクリス・ゴードン代表。
ウィン・リゾーツはラスベガスをはじめ、マカオやボストンなど世界で合わせて4つのIRを運営していて、
横浜市が公募している事業コンセプトの提案にも参加しています。
クリス・ゴードン代表
「横浜は人気観光地のひとつで、多くの観光客が訪れている。
多面にわたり新しいアイデアに対してオープンで、美しい水辺のある都市でもある。
また交通網もすばらしく、いろいろな交通手段がある。
日本でのIR整備にとても合う場所であり、特にウィンの提供するIRには完璧に適合している」
日本ではこれまで大阪や首都圏での参入を明かしていましたが、
今後は横浜に絞り、「世界最大級のIRをつくる」と意気込みました。
クリス・ゴードン代表
「我々は横浜だと決意を固めている。
ほかの都市の動向も追ってはいるが、横浜はウィンにとってすばらしい機会のある場所で、
我々に完璧にフィットする。 すべての努力を横浜に注いでいく」
まだ具体的な事業計画こそ明かしていませんが、IRの誘致をめぐっては行政の動きだけでなく、各事業者の競争も今後活発になりそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00010005-tvkv-l14
大阪や首都圏に参入する方針を示していた、アメリカのIR大手「ウィン・リゾーツ」の開発責任者が取材に対し、候補地を横浜に絞ることを明言しました。
先月31日に都内でtvkの取材に応じた、アメリカのIR大手「ウィン・リゾーツ」日本法人のクリス・ゴードン代表。
ウィン・リゾーツはラスベガスをはじめ、マカオやボストンなど世界で合わせて4つのIRを運営していて、
横浜市が公募している事業コンセプトの提案にも参加しています。
クリス・ゴードン代表
「横浜は人気観光地のひとつで、多くの観光客が訪れている。
多面にわたり新しいアイデアに対してオープンで、美しい水辺のある都市でもある。
また交通網もすばらしく、いろいろな交通手段がある。
日本でのIR整備にとても合う場所であり、特にウィンの提供するIRには完璧に適合している」
日本ではこれまで大阪や首都圏での参入を明かしていましたが、
今後は横浜に絞り、「世界最大級のIRをつくる」と意気込みました。
クリス・ゴードン代表
「我々は横浜だと決意を固めている。
ほかの都市の動向も追ってはいるが、横浜はウィンにとってすばらしい機会のある場所で、
我々に完璧にフィットする。 すべての努力を横浜に注いでいく」
まだ具体的な事業計画こそ明かしていませんが、IRの誘致をめぐっては行政の動きだけでなく、各事業者の競争も今後活発になりそうです。
300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:12:44.85ID:yEZHINZV 平安末
尾張系京都伊豆人源頼朝「日本一の猛者といえば武蔵国住人熊谷次郎直実」
藤原摂関家出身の慈円「武蔵国住人畠山重忠最強伝説」
鎌倉
最強鎌倉武士「下野の足利忠綱怪物伝説」
徒然草の吉田兼好「相州鎌倉住人安達泰盛こそ武士中の武士」
南北朝
武蔵武士系河内国住人楠木正成「ガチンコ決戦なら武蔵相模の二国>その他オールジャパン」
戦国
剣豪将軍足利義輝「剣日本一は上州の上泉信綱、西国一は肥後の丸目長恵」
奈良興福寺「やはり甲斐越後が最強」
三河者の武田家軍師山本勘助「関西侍は下の下」
戦国最強甲斐侍「関東武士は馬上戦闘&長刀、関西武士は下馬戦闘」
越後の豪族北条氏「畿内、中国侍は町人似の弱兵」
尾張の太田牛一「馬上巧者の関東衆西上野小幡党」
宣教師フロイス「島津軍は弓が多く長刀を巧みに操る」
戦国末
薩州島津家当主「信州真田兵が日本一」
ミスター三河武士大久保彦左衛門「上方奉行は口だけの腰抜け」
幕末
江戸本所の暴れん坊勝子吉&信濃の最強力士雷電「江戸の平山先生最強伝説」
豊後中津の天才剣士島田虎之助「幕臣男谷先生を筆頭に江戸の剣客は強すぎる」
陸奥の大剣豪千葉周作「江戸の高柳先生や男谷先生には生涯勝てない」
江戸の幕臣勝海舟「白井(江戸人)の剣は神の領域」
近代
東京出身の文豪芥川「千葉の山田次郎吉先生が最強」
水戸の高野茂義&岡崎の三橋鑑一郎「天下第一の名人は栃木鹿沼の下江先生」
別府の堀「水戸の門奈正最強」
京都の大日本武徳会「技の水戸人門奈、気の水戸人内藤」
昭和天皇「天覧武道大会全制覇の法神流(群馬)」
アンガウルの米兵「最強兵士舩坂弘(栃木)」
・・・・やっぱりアズマは強えわ。
京都、大阪、神戸は戦う前にサッサと逃げるのだけは上手いw
無謀にも戦う前に夢を見て惨敗したのが倶利伽羅峠の悲劇。
尾張系京都伊豆人源頼朝「日本一の猛者といえば武蔵国住人熊谷次郎直実」
藤原摂関家出身の慈円「武蔵国住人畠山重忠最強伝説」
鎌倉
最強鎌倉武士「下野の足利忠綱怪物伝説」
徒然草の吉田兼好「相州鎌倉住人安達泰盛こそ武士中の武士」
南北朝
武蔵武士系河内国住人楠木正成「ガチンコ決戦なら武蔵相模の二国>その他オールジャパン」
戦国
剣豪将軍足利義輝「剣日本一は上州の上泉信綱、西国一は肥後の丸目長恵」
奈良興福寺「やはり甲斐越後が最強」
三河者の武田家軍師山本勘助「関西侍は下の下」
戦国最強甲斐侍「関東武士は馬上戦闘&長刀、関西武士は下馬戦闘」
越後の豪族北条氏「畿内、中国侍は町人似の弱兵」
尾張の太田牛一「馬上巧者の関東衆西上野小幡党」
宣教師フロイス「島津軍は弓が多く長刀を巧みに操る」
戦国末
薩州島津家当主「信州真田兵が日本一」
ミスター三河武士大久保彦左衛門「上方奉行は口だけの腰抜け」
幕末
江戸本所の暴れん坊勝子吉&信濃の最強力士雷電「江戸の平山先生最強伝説」
豊後中津の天才剣士島田虎之助「幕臣男谷先生を筆頭に江戸の剣客は強すぎる」
陸奥の大剣豪千葉周作「江戸の高柳先生や男谷先生には生涯勝てない」
江戸の幕臣勝海舟「白井(江戸人)の剣は神の領域」
近代
東京出身の文豪芥川「千葉の山田次郎吉先生が最強」
水戸の高野茂義&岡崎の三橋鑑一郎「天下第一の名人は栃木鹿沼の下江先生」
別府の堀「水戸の門奈正最強」
京都の大日本武徳会「技の水戸人門奈、気の水戸人内藤」
昭和天皇「天覧武道大会全制覇の法神流(群馬)」
アンガウルの米兵「最強兵士舩坂弘(栃木)」
・・・・やっぱりアズマは強えわ。
京都、大阪、神戸は戦う前にサッサと逃げるのだけは上手いw
無謀にも戦う前に夢を見て惨敗したのが倶利伽羅峠の悲劇。
301名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:13:05.51ID:yEZHINZV 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:12:51.24 ID:zqf475Xe
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
302名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/11(月) 19:14:51.32ID:yEZHINZV 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/10(日) 11:32:03.52 ID:Zy9Q7AM3
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ都は近畿だけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ都は近畿だけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
303名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)
2019/11/11(月) 20:51:01.87ID:FpgC8gBd304名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/11(月) 22:50:59.02ID:q5Kl5ocb 地上30階建て、神戸・三宮再開発の高層ツインタワー 1期ビル総事業費は1千億円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000007-kobenext-l28
神戸・三宮再整備の核となる高層ツインタワー1期ビルの総事業費が、概算で約1千億円に上ることが明らかになった。
うち約350億円は国と兵庫県、神戸市が補助し、残りの約650億円を施行主体の再開発会社がビルの床を売って賄う。
ビルには西日本最大級のバスターミナルをはじめ、図書館や劇場、ホテルなどが入る予定で2026年度の完成を目指す。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000007-kobenext-l28
神戸・三宮再整備の核となる高層ツインタワー1期ビルの総事業費が、概算で約1千億円に上ることが明らかになった。
うち約350億円は国と兵庫県、神戸市が補助し、残りの約650億円を施行主体の再開発会社がビルの床を売って賄う。
ビルには西日本最大級のバスターミナルをはじめ、図書館や劇場、ホテルなどが入る予定で2026年度の完成を目指す。
305名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/12(火) 07:24:23.55ID:j2B/IO+s306名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/12(火) 07:29:58.22ID:nmOyfksQ ジパングのしつこい大阪っぺ
処方箋処方箋と馬鹿の一つ覚えで
関東人に成りすますアホ
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) [sage] :2019/11/12(火) 07:19:34.17 ID:7zLa6H47
>>129
なんで大阪と比較してんの?
俺と同じ土俵に立つなら、埼玉県警を列挙しろよな。
この1ヶ月で神奈川県警は不祥事を何件してんだよ。しかも警部や警部補といった、部下を指導監督する立場の人間が犯罪してんだよ。
「ケチが多い」都道府県といえば?ダブルスコアで大阪 2位愛知 3位京都
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1573264705/
【吉村洋文・大阪府知事】
「逃走犯がごろごろ出て来るのは大問題だと思います。いずれも(収容に)当たっているのは検察事務官。
検察事務官は、検察官の補佐をする仕事で、犯人の身柄の確保や逃走防止に専門的な能力を有していない。
これからまた対策取らなければ新たな逃走犯が出て来る可能性が高いと思ってます」
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ktv-authoring-houdou-prod/material/20191111/191111-5ji-toutouotokokakuho-4.jpg
処方箋処方箋と馬鹿の一つ覚えで
関東人に成りすますアホ
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) [sage] :2019/11/12(火) 07:19:34.17 ID:7zLa6H47
>>129
なんで大阪と比較してんの?
俺と同じ土俵に立つなら、埼玉県警を列挙しろよな。
この1ヶ月で神奈川県警は不祥事を何件してんだよ。しかも警部や警部補といった、部下を指導監督する立場の人間が犯罪してんだよ。
「ケチが多い」都道府県といえば?ダブルスコアで大阪 2位愛知 3位京都
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1573264705/
【吉村洋文・大阪府知事】
「逃走犯がごろごろ出て来るのは大問題だと思います。いずれも(収容に)当たっているのは検察事務官。
検察事務官は、検察官の補佐をする仕事で、犯人の身柄の確保や逃走防止に専門的な能力を有していない。
これからまた対策取らなければ新たな逃走犯が出て来る可能性が高いと思ってます」
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ktv-authoring-houdou-prod/material/20191111/191111-5ji-toutouotokokakuho-4.jpg
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/12(火) 07:48:32.50ID:/TIwTwJ8 神戸市の行政は素晴らしい。頭が下がる。
どんどん規制強化して、神戸のハイソな町並みを守ろう。
どんどん規制強化して、神戸のハイソな町並みを守ろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/12(火) 07:53:03.17ID:VtqKnNe9 ツインタワーの方は順調に進んでるのにJR駅ビルの方はどうなってんだか
マジで解体した後はしばらく野ざらしか?
マジで解体した後はしばらく野ざらしか?
309名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/12(火) 09:55:46.37ID:wsBqQM0Y こういうかっこいい橋作れよ
https://i.imgur.com/Y8ty65Q.png
https://i.imgur.com/Y8ty65Q.png
310名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/12(火) 13:19:11.36ID:a8IM8zGT 四国から初めて神戸に来た子がこんなに栄えてるのに三ノ宮駅小さいですねと真っ当なこと言ってた
311名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/12(火) 13:58:58.07ID:kCAJg3+P 阪急の高架下ってどの程度のリニューアルなのかね
312名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:16:50.84ID:QlFezaI4 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] :2019/11/13(水) 00:07:09.05 ID:NMgxdctA
自信満々で世界遺産に申請した神奈川の自称古都カマクラはどうなりましたか?
自信満々で世界遺産に申請した神奈川の自称古都カマクラはどうなりましたか?
313名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:17:20.15ID:QlFezaI4 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] :2019/11/13(水) 00:09:22.92 ID:NMgxdctA
IOCが東京スルーでマラソン剥奪したように欧米白人には東京の威光や権威なんて一切通用しないよ
IOCが東京スルーでマラソン剥奪したように欧米白人には東京の威光や権威なんて一切通用しないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:17:34.00ID:QlFezaI4 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/10(日) 11:32:03.52 ID:Zy9Q7AM3
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ都は近畿だけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ都は近畿だけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
315名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:17:42.08ID:QlFezaI4 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/11/11(月) 19:12:44.85 ID:yEZHINZV
平安末
尾張系京都伊豆人源頼朝「日本一の猛者といえば武蔵国住人熊谷次郎直実」
藤原摂関家出身の慈円「武蔵国住人畠山重忠最強伝説」
鎌倉
最強鎌倉武士「下野の足利忠綱怪物伝説」
徒然草の吉田兼好「相州鎌倉住人安達泰盛こそ武士中の武士」
南北朝
武蔵武士系河内国住人楠木正成「ガチンコ決戦なら武蔵相模の二国>その他オールジャパン」
戦国
剣豪将軍足利義輝「剣日本一は上州の上泉信綱、西国一は肥後の丸目長恵」
奈良興福寺「やはり甲斐越後が最強」
三河者の武田家軍師山本勘助「関西侍は下の下」
戦国最強甲斐侍「関東武士は馬上戦闘&長刀、関西武士は下馬戦闘」
越後の豪族北条氏「畿内、中国侍は町人似の弱兵」
尾張の太田牛一「馬上巧者の関東衆西上野小幡党」
宣教師フロイス「島津軍は弓が多く長刀を巧みに操る」
戦国末
薩州島津家当主「信州真田兵が日本一」
ミスター三河武士大久保彦左衛門「上方奉行は口だけの腰抜け」
幕末
江戸本所の暴れん坊勝子吉&信濃の最強力士雷電「江戸の平山先生最強伝説」
豊後中津の天才剣士島田虎之助「幕臣男谷先生を筆頭に江戸の剣客は強すぎる」
陸奥の大剣豪千葉周作「江戸の高柳先生や男谷先生には生涯勝てない」
江戸の幕臣勝海舟「白井(江戸人)の剣は神の領域」
近代
東京出身の文豪芥川「千葉の山田次郎吉先生が最強」
水戸の高野茂義&岡崎の三橋鑑一郎「天下第一の名人は栃木鹿沼の下江先生」
別府の堀「水戸の門奈正最強」
京都の大日本武徳会「技の水戸人門奈、気の水戸人内藤」
昭和天皇「天覧武道大会全制覇の法神流(群馬)」
アンガウルの米兵「最強兵士舩坂弘(栃木)」
・・・・やっぱりアズマは強えわ。
京都、大阪、神戸は戦う前にサッサと逃げるのだけは上手いw
無謀にも戦う前に夢を見て惨敗したのが倶利伽羅峠の悲劇。
平安末
尾張系京都伊豆人源頼朝「日本一の猛者といえば武蔵国住人熊谷次郎直実」
藤原摂関家出身の慈円「武蔵国住人畠山重忠最強伝説」
鎌倉
最強鎌倉武士「下野の足利忠綱怪物伝説」
徒然草の吉田兼好「相州鎌倉住人安達泰盛こそ武士中の武士」
南北朝
武蔵武士系河内国住人楠木正成「ガチンコ決戦なら武蔵相模の二国>その他オールジャパン」
戦国
剣豪将軍足利義輝「剣日本一は上州の上泉信綱、西国一は肥後の丸目長恵」
奈良興福寺「やはり甲斐越後が最強」
三河者の武田家軍師山本勘助「関西侍は下の下」
戦国最強甲斐侍「関東武士は馬上戦闘&長刀、関西武士は下馬戦闘」
越後の豪族北条氏「畿内、中国侍は町人似の弱兵」
尾張の太田牛一「馬上巧者の関東衆西上野小幡党」
宣教師フロイス「島津軍は弓が多く長刀を巧みに操る」
戦国末
薩州島津家当主「信州真田兵が日本一」
ミスター三河武士大久保彦左衛門「上方奉行は口だけの腰抜け」
幕末
江戸本所の暴れん坊勝子吉&信濃の最強力士雷電「江戸の平山先生最強伝説」
豊後中津の天才剣士島田虎之助「幕臣男谷先生を筆頭に江戸の剣客は強すぎる」
陸奥の大剣豪千葉周作「江戸の高柳先生や男谷先生には生涯勝てない」
江戸の幕臣勝海舟「白井(江戸人)の剣は神の領域」
近代
東京出身の文豪芥川「千葉の山田次郎吉先生が最強」
水戸の高野茂義&岡崎の三橋鑑一郎「天下第一の名人は栃木鹿沼の下江先生」
別府の堀「水戸の門奈正最強」
京都の大日本武徳会「技の水戸人門奈、気の水戸人内藤」
昭和天皇「天覧武道大会全制覇の法神流(群馬)」
アンガウルの米兵「最強兵士舩坂弘(栃木)」
・・・・やっぱりアズマは強えわ。
京都、大阪、神戸は戦う前にサッサと逃げるのだけは上手いw
無謀にも戦う前に夢を見て惨敗したのが倶利伽羅峠の悲劇。
316名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:17:52.33ID:QlFezaI4 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/11/11(月) 19:07:06.77 ID:yEZHINZV
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:12:51.24 ID:zqf475Xe
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:12:51.24 ID:zqf475Xe
信州人による戦国時代の関西人批評
まともなのは奈良だけ
近江 近江国之風俗は賢佞之間を兼たる風儀なり雖然賢智之人を聞く事なし。
山城 此国の風俗実を用勤る人すくなき故、不知義理也。
大和 古より芳野山奥は人の気五畿内之人に勝れて、いさぎよき也。
摂津 柔弱虚談之国風故武は用るに不足也。
河内 士農工商どもに富貴成人は都而驕り之気有て人を足下に見いやしむ心強し。
和泉 此国は唯野狐に衣服をしたるに似たり。不頼也。
紀伊 紀伊国の風俗不律儀第一に而、陽気甚しくいやしく。上と而は下を貪り、下は上みをあなどり、法令を不入而、更に言語に絶たり。
播磨 善に定る事なし。
丹波 昨日味方に有し、人も今日は敵となり、而前になり替り渡世する類之風俗最哀れ成形儀不及、是非事とも也。
丹後 人は気質直なれば勇気なく、勇気あれば邪智有、亦愚智也。実あれば気不叶、兎角擧て難用国也。
但馬 但馬国の風俗は丹後、丹波よりはまされり。
(『人国記』)
新潟編
北条丹後守(上杉家家老、越後戸中城主)「五畿内・中国の町人によく似ている侍ども」(『甲陽軍鑑』品第54)
山梨編
武田信玄「上方の敵は義理も作法も知らず、自分さえ助かればどんな卑怯なことでもすると聞いている」(『甲陽軍鑑』品第三十九)
317名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/13(水) 00:18:05.04ID:QlFezaI4 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2019/11/11(月) 19:06:27.38 ID:yEZHINZV
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:19:53.38 ID:zqf475Xe
>>32
さすがトンキンはんはお強いどすなあ・・・
ハシゲ摂津守「学力もだめ、体力もだめな大阪の幕末、どないなっとんねん」
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1751年〜1850年
江戸生まれ 179人
京都生まれ 45人
大坂+堺生まれ 29人
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/11/10(日) 14:19:53.38 ID:zqf475Xe
>>32
さすがトンキンはんはお強いどすなあ・・・
ハシゲ摂津守「学力もだめ、体力もだめな大阪の幕末、どないなっとんねん」
『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1751年〜1850年
江戸生まれ 179人
京都生まれ 45人
大坂+堺生まれ 29人
▽幕末著名流派別最強剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
中西子正【東京都千代田区、中西派一刀流】
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都台東区、戸田流高柳派】
千葉栄次郎【東京都中央区、北辰一刀流】
浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
伊庭八郎【東京都台東区、心形刀流】
樋口定伊【群馬県高崎市、馬庭念流】
岡田十松【埼玉県羽生市、神道無念流】
比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
近藤三助【東京都八王子市、天然理心流】
上田馬之助【東京都中央区、鏡新明智流】
岡田惣右衛門【埼玉県幸手市、柳剛流】
櫛淵弥兵衛【群馬県月夜野町、神道一心流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
中村一心斎【長崎県島原市、不二心流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
村上亘【茨城県笠間市、示現流】
大山綱良【鹿児島市、薬丸流】
318名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/13(水) 02:24:52.00ID:z26qcKfv 世界に名を馳せる(失笑)
387 名無しさん [sage] 2019/11/13(水) 01:07:33.04 ID:yZpfqTJB
世界に名を馳せる神戸と梅干し和歌山を比べるとかw
387 名無しさん [sage] 2019/11/13(水) 01:07:33.04 ID:yZpfqTJB
世界に名を馳せる神戸と梅干し和歌山を比べるとかw
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/13(水) 02:29:40.20ID:z26qcKfv 世界に名を馳せる(失笑)
ちょっと頭があれだなw
酒鬼薔薇やカレーイジメで目潰しするキチガイだけあるな
ちょっと頭があれだなw
酒鬼薔薇やカレーイジメで目潰しするキチガイだけあるな
320名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/13(水) 11:33:51.08ID:iQsSLh9V 大阪の消防士いじめは一切スレが上がらない不思議
321名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/13(水) 14:19:21.13ID:bwdGeSev >>320
大阪は何でもアリですから
大阪は何でもアリですから
322名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/13(水) 15:07:52.86ID:K2EKtuQx 完全に妄想やけど魚住とかいう駅のあるロケーションにもし県庁所在地・政令指定都市があれば土地も十分あるし、距離も大阪に近過ぎへんし、新幹線とJRが並んでるし良い感じ
ポーアイもそこにあれば明石海峡大橋がバッチリ見えて素敵
ポーアイもそこにあれば明石海峡大橋がバッチリ見えて素敵
323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/13(水) 17:25:02.75ID:5jYxLvDm 神戸を県都にしたことが兵庫県にとって不幸の始まり。
こ〇〇んが姫路の特集やってるけど、どう見ても姫路の方が県都向きだろ。
神戸は一見デカくて立派に思えるが、垂水と西区は実質明石の領土、東灘区は芦屋の領土、北区淡河は三木の領土。
しかも中心部とされる三宮は山と海が迫る狭隘な場所。
駅ビル計画が取りやめになっても文句言えんよ。
こ〇〇んが姫路の特集やってるけど、どう見ても姫路の方が県都向きだろ。
神戸は一見デカくて立派に思えるが、垂水と西区は実質明石の領土、東灘区は芦屋の領土、北区淡河は三木の領土。
しかも中心部とされる三宮は山と海が迫る狭隘な場所。
駅ビル計画が取りやめになっても文句言えんよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/13(水) 19:00:52.83ID:DPQFFXZk325名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/13(水) 21:14:39.93ID:MHPr8uVU >>323
ごめん、意味がよくわからない
ごめん、意味がよくわからない
326名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/13(水) 21:42:08.86ID:5jYxLvDm わからないなら引っ込んでな。
てかお前、またいつもの「私たち神奈川県民は神戸が大好き」などと抜かす奴かw?
てかお前、またいつもの「私たち神奈川県民は神戸が大好き」などと抜かす奴かw?
327名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 03:17:51.85ID:tc149pnc こべるん、三宮ツインタワー記事にせず一人焼肉の記事w
328名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/14(木) 06:41:51.99ID:Mu0lt3eE 何でツインタワーの記事書かないんだろうな
まあロングもスルーしてるけど
まあロングもスルーしてるけど
329名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 06:53:15.01ID:UqlATSLa330名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 07:09:58.76ID:nxBh3RcB >>329
こういったヨーロッパの街は平野の広がる地平があるからいいんだよね。
だから東京の60年前を描いた映画「三丁目の夕日」のポスターは趣があった。
東京都と大阪はこんな東洋のヨーロッパ都市になるチャンスを逃してしまった。
こういったヨーロッパの街は平野の広がる地平があるからいいんだよね。
だから東京の60年前を描いた映画「三丁目の夕日」のポスターは趣があった。
東京都と大阪はこんな東洋のヨーロッパ都市になるチャンスを逃してしまった。
331名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 07:36:15.15ID:dWaThXXg デベロッパーが支配してるかぎり、パリのような街を作るのはムリだろうな
あいつら高層ビル建てた方が金になるからなw
あいつら高層ビル建てた方が金になるからなw
332名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/14(木) 20:04:01.19ID:ckspMRYd パリにも高層ビルはある
そしてスカイビルを誇るのをやめてくれw
パリやヨーロッパの街並みとはスケールも格も違いすぎる
同じ日本人として恥ずかしい
そしてスカイビルを誇るのをやめてくれw
パリやヨーロッパの街並みとはスケールも格も違いすぎる
同じ日本人として恥ずかしい
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 20:13:19.58ID:dWaThXXg パリの高層ビルは特別区みたいなとこにあるんだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/14(木) 23:06:35.62ID:nvFyU0rZ 東遊園地に中之島と一緒の図書館出来るやん
安藤さんの
安藤さんの
335名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2019/11/15(金) 04:26:55.82ID:nXaJH6d5 >>326
ん?
ん?
336名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2019/11/15(金) 05:12:07.54ID:nXaJH6d5337名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/15(金) 06:41:30.49ID:eWoquGdw https://wiki.chakuriki.net/index.php/新横浜駅
>私、神戸市民ですが、関西では、新横浜って、影うすくて有名ですよ・・・。
そこの自称横浜市民さん、残念ながらこのように神戸市民にバカにされてますよw
>私、神戸市民ですが、関西では、新横浜って、影うすくて有名ですよ・・・。
そこの自称横浜市民さん、残念ながらこのように神戸市民にバカにされてますよw
338名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/15(金) 06:50:11.61ID:W+RsBXk8 >>337
お前みたいなのはバカにすらされないから心配するな
お前みたいなのはバカにすらされないから心配するな
339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/15(金) 07:26:46.54ID:eWoquGdw340和歌山人(東京都)
2019/11/15(金) 07:57:01.00ID:RUeKzyTr341名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/15(金) 08:48:17.84ID:W+RsBXk8342名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/15(金) 11:58:47.83ID:RUeKzyTr とイジメ民が悔し涙とデマを流してます
343名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/11/15(金) 12:02:06.09ID:gN2FlLyg >>340
北摂に住んでてずーっっとなんて陰湿な場所だろうと思ってたけど大学に入って大阪市内へ淀川を越えるようになって北摂の異常さを認識した
北摂に住んでてずーっっとなんて陰湿な場所だろうと思ってたけど大学に入って大阪市内へ淀川を越えるようになって北摂の異常さを認識した
344名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/15(金) 23:16:04.01ID:eWoquGdw 兵庫県警車両、高速道路で当て逃げ疑惑…組織ぐるみで事故隠蔽か、運転者の処分せず
https://biz-journal.jp/2019/11/post_128137.html
神戸民「大阪府警よりマシじゃクソダボ!」←一生言ってろバーカ
https://biz-journal.jp/2019/11/post_128137.html
神戸民「大阪府警よりマシじゃクソダボ!」←一生言ってろバーカ
345名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/16(土) 01:47:11.60ID:z7HYRCc0 ゴミ散歩 毎日ここにレスしてるなw
346名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 02:38:19.01ID:7TvqI9M0 そりゃあいつ朝鮮人みたいなもんやし神戸が嫌いなくせにわざわざ神戸取り上げるそうでもしないとブログで食えないのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/16(土) 03:54:47.12ID:74SLOJAX 新幹線の車輌基地の計画も明石市に取られた
神戸新聞によると西区も候補地だったらしいけど
神戸新聞によると西区も候補地だったらしいけど
348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/16(土) 05:52:25.20ID:DmqXym9o 車両基地ってわざわざ誘致するもんか?
349名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 07:40:44.90ID:OCgPOImK こ〇〇んの仲間が歌う
今から散歩を これから久元を殴りに行こうか♪
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH♪
今から散歩を これから久元を殴りに行こうか♪
YAH YAH YAH YAH YAH YAH YAH♪
350名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/16(土) 07:57:07.36ID:x5YuEan2 >>347
嫌いではないけれど
明石市の土地柄がガツガツ系やからね。
「子午線のまち」を名乗っているとか?
西区にも三木にも西脇にも加東市にも子午線通っているが…
神戸人は心にいつでも余裕あるから、
まあ車輌基地くらいは明石に譲ってあげても
ええんちゃう?それで明石が満足ならそれでええやん
嫌いではないけれど
明石市の土地柄がガツガツ系やからね。
「子午線のまち」を名乗っているとか?
西区にも三木にも西脇にも加東市にも子午線通っているが…
神戸人は心にいつでも余裕あるから、
まあ車輌基地くらいは明石に譲ってあげても
ええんちゃう?それで明石が満足ならそれでええやん
351名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/16(土) 07:58:06.21ID:x5YuEan2 ちなみに名古屋市民の私は
筋金入りの神戸ファンです。よろしく
筋金入りの神戸ファンです。よろしく
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 08:08:42.18ID:OCgPOImK だから何?
こんなウソつきやなりすましに神戸が大好きなどと言われても神戸も全然うれしくない。
ホントの名古屋市民もいい迷惑でしかない。
こんなウソつきやなりすましに神戸が大好きなどと言われても神戸も全然うれしくない。
ホントの名古屋市民もいい迷惑でしかない。
353名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/16(土) 08:59:31.96ID:NBGrq8/0 ゴミ散歩はおおさか東線が出来たから阪急沿線の住民はみんな淡路で乗り換えて新大阪駅に行くだなんて訳のわからん記事を堂々と載せる玄人ブロガー()さんだからね
南方駅を知らないらしい
南方駅を知らないらしい
354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 09:21:20.93ID:OCgPOImK 散歩=確信犯、こ〇〇ん=偽善者だから仕方ないだろw
355名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/16(土) 09:52:41.95ID:9/5eO1Fx ツインビルに興味を示さないこべるんw
お前の神戸愛はそんなものか
お前の神戸愛はそんなものか
356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 09:56:36.65ID:S2vMABSK 神戸最大の複合商業ビルになるのにね
357名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/16(土) 11:42:35.71ID:ol3RtJBd 車輌基地が神戸に出来たら
「こんな場所だけ食う施設に頼るしかない神戸…」とか言いそうだけどな
そういう生き物じゃんアンチって
「こんな場所だけ食う施設に頼るしかない神戸…」とか言いそうだけどな
そういう生き物じゃんアンチって
358名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/16(土) 12:37:53.76ID:krY7QIFl あんま散歩老害を刺激せんといと
チョン気質やからまたブログとツイッターでファビョるやんw
てかもしかして在チョンなんかも
チョン気質やからまたブログとツイッターでファビョるやんw
てかもしかして在チョンなんかも
359名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 13:47:39.50ID:S2vMABSK 少なくとも大阪人気質ではないな
あの半島散歩ブロガーさん
あの半島散歩ブロガーさん
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 16:28:06.51ID:OCgPOImK 駅からあれだけ離れたところのバスターミナルなど不便でしかないだろ。
それにタワーを建てるまでに解体するビルの量も大きさも半端ないし。
それ以上にそんなタワーを建てるほどオフィス需要があるかどうかも不明だし。
結局は京都や大阪へのコンプレックスに表れに他ならない。
それにタワーを建てるまでに解体するビルの量も大きさも半端ないし。
それ以上にそんなタワーを建てるほどオフィス需要があるかどうかも不明だし。
結局は京都や大阪へのコンプレックスに表れに他ならない。
361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 19:19:31.74ID:dd4gWDY8 コスプレ姿で関西最速オープン満喫 六甲山スノーパーク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573897787/
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12882555.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12882554.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12881571.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012881570.shtml
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573897787/
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12882555.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12882554.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/img/b_12881571.jpg
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012881570.shtml
362名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/16(土) 20:05:21.51ID:DmqXym9o >>361
1枚目出オチかよw
1枚目出オチかよw
363名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/16(土) 20:07:19.33ID:DmqXym9o 神戸製鋼が加古川に本拠地を移したときも
嬉しそうに逃げた逃げたと言ってたな
神戸の灘なんて地価が高くなりすぎて製鉄所に見合う土地にならなくなっただけなのに
嬉しそうに逃げた逃げたと言ってたな
神戸の灘なんて地価が高くなりすぎて製鉄所に見合う土地にならなくなっただけなのに
364名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/16(土) 23:22:00.54ID:S2vMABSK >>360
バスターミナルてツインビルのこと?
ミントの横で一体運用だから三ノ宮駅の隣でめっちゃ近いぞ。現状散らばってるバス停が1つになる。バスターミナル建てたらコンプレックスって主要都市なんだから普通ないほうがおかしくね?
バスターミナルてツインビルのこと?
ミントの横で一体運用だから三ノ宮駅の隣でめっちゃ近いぞ。現状散らばってるバス停が1つになる。バスターミナル建てたらコンプレックスって主要都市なんだから普通ないほうがおかしくね?
365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/17(日) 00:37:16.12ID:3ENJlbYe 結局は神戸民特有の「ツクレツクレ病」。
366名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/17(日) 03:53:19.25ID:xmzLxcB9 ん?意味がよくわからない
367名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2019/11/17(日) 08:19:27.80ID:tJ5cEp1c >>325
そも基礎知識として 兵庫というのは神戸に国際港つくるため
周りの金持ってる地域から無理やり予算奪い取るため
馬鹿みたいに巨大で 本来県で分かれてもおかしくない
5つの特性のまったく違う地域を国からの命令でむりやり合体させて構成されてるの
で当時国際港つくるためには神戸が適してたけども
現在の巨大な兵庫の中心地としては 神戸の立地は不適切ではないか?
と主張してる感じかね
そも基礎知識として 兵庫というのは神戸に国際港つくるため
周りの金持ってる地域から無理やり予算奪い取るため
馬鹿みたいに巨大で 本来県で分かれてもおかしくない
5つの特性のまったく違う地域を国からの命令でむりやり合体させて構成されてるの
で当時国際港つくるためには神戸が適してたけども
現在の巨大な兵庫の中心地としては 神戸の立地は不適切ではないか?
と主張してる感じかね
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/17(日) 08:38:20.59ID:3ENJlbYe >意味がよくわからない
>私たち○○県民は神戸云々
このスレにいる煽り屋の主要キーワード
>私たち○○県民は神戸云々
このスレにいる煽り屋の主要キーワード
369名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/17(日) 08:41:22.04ID:1XYkEHsn 意味がよく分からないことを書いていれば
意味がよく分からないと言われるのが普通だろう
意味がよく分からないと言われるのが普通だろう
370名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/11/17(日) 08:45:11.25ID:1XYkEHsn 市長の交代が必要な場合は、
市役所に直電で苦情を言うのはあまり効果的でないのかな
市長のブログで書評が載せられるたびに
『市長はこの非常時に書評なんて書いてる暇があるのか」
と電話してみても無駄かもしれないね
市役所に直電で苦情を言うのはあまり効果的でないのかな
市長のブログで書評が載せられるたびに
『市長はこの非常時に書評なんて書いてる暇があるのか」
と電話してみても無駄かもしれないね
371名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/17(日) 09:19:13.89ID:3ENJlbYe そういうヒマ人やクレーマーの講釈など聞く価値なし。
372名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/11/17(日) 10:50:44.78ID:MYol0mGv 札幌の計画してるバスターミナルビルは地上47階、高さ約230m
https://skyskysky.net/construction/203003.html
https://skyskysky.net/construction/203003.html
373名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/17(日) 23:00:29.57ID:ZK0Gee4t こべるんツインビルの記事を華麗にスルー
374名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/18(月) 07:20:09.32ID:VeByqWYu アンチがなんぼ叩いても
神戸のブランドイメージは変わらないよね
You could travel the world,
but nothing comes close to the KOBE city.
Just like our Yokohama city.... hmmm.
神戸のブランドイメージは変わらないよね
You could travel the world,
but nothing comes close to the KOBE city.
Just like our Yokohama city.... hmmm.
375名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
2019/11/18(月) 11:02:11.63ID:4GdIwYIK376名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/18(月) 17:30:00.03ID:T9R5Y5UQ >>374
横浜市民「またウチを引き合いに出して好き勝手言ってるようですね神戸さんは」
東京都民「そこの神戸さんが思ってるほど我々は神戸さんに興味ありませんので」
愛知県民「神戸さんって口を開けばいつも大阪への悪口ばかりだね」
青森県民「俺らダボなんて言わねえぞバカー」
福島県民「空港が大阪だからそのまま神戸に行かずに大阪京都で遊んで帰りまーすw」
一同
「神戸さんの「私たち〇〇県民は」と成りすまして、神戸さんの都合のいいことばかり言われる行為は非常にいい迷惑なんですよね!」
横浜市民「またウチを引き合いに出して好き勝手言ってるようですね神戸さんは」
東京都民「そこの神戸さんが思ってるほど我々は神戸さんに興味ありませんので」
愛知県民「神戸さんって口を開けばいつも大阪への悪口ばかりだね」
青森県民「俺らダボなんて言わねえぞバカー」
福島県民「空港が大阪だからそのまま神戸に行かずに大阪京都で遊んで帰りまーすw」
一同
「神戸さんの「私たち〇〇県民は」と成りすまして、神戸さんの都合のいいことばかり言われる行為は非常にいい迷惑なんですよね!」
377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/18(月) 17:52:57.05ID:ZoW2oGJs378名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/18(月) 21:04:17.52ID:7cDZKA/k こういうレスを人形遊びって言うんやで
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/19(火) 00:34:31.40ID:Rs9wCgOY380名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/19(火) 00:52:15.00ID:8XsTAqtN 痛すぎるな
381名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/19(火) 01:02:37.38ID:Rs9wCgOY 「神戸市はもっと危機感を持って再開発を」って何?
テロや災害などのリスクがあるならまだしも、開発が京都や大阪などと比べて遅れてるから、だろ。
それは危機感ではなくあの人の主観的な劣等感や羞恥心でしかないだろ。
財政事情や再開発の大義名分もろくに知らないくせに、やたらにアレコレ要求するよねあの人は。
テロや災害などのリスクがあるならまだしも、開発が京都や大阪などと比べて遅れてるから、だろ。
それは危機感ではなくあの人の主観的な劣等感や羞恥心でしかないだろ。
財政事情や再開発の大義名分もろくに知らないくせに、やたらにアレコレ要求するよねあの人は。
382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/19(火) 01:14:12.41ID:MI0AZBOh 「兵庫県庁や県警本部に歩いていけるような場所ですからね。神戸市内の一等地ですよ。近隣では最近、マンションも盛んに建設されています。だからあの駐車場が、
不動産屋なら誰でも欲しがる魅力的な土地なのは間違いない。隣が組事務所じゃなければ、の話ですが……」(地元不動産会社)
六代目山口組の山清司若頭(72)の出所にともない極道情勢が大きく揺れ動いているなか、関西の不動産業者が頭を悩ませている。実はこのほど、神戸山口組の中核組織・山健組の隣地が売りに出されたのだ。
上写真の駐車場がまさにその土地で、広さはたっぷり400u(120坪)ある。神戸市中央区花隈町に建つ山健組本部からは、狭い通りを挟んだ目の前。組員らが滞在する「詰め所」とは隣接している。
「今年の8月に駐車場の持ち主が差し押さえを受け、神戸地裁が競売に出したんです。この辺の坪単価は200万〜300万円ですから、単純計算で2億円以上の値打ちがある。
入札はこれからですが、組事務所の隣ということがどこまで考慮され、基準価格が決まるのか。注目が集まっています」(
不動産屋なら誰でも欲しがる魅力的な土地なのは間違いない。隣が組事務所じゃなければ、の話ですが……」(地元不動産会社)
六代目山口組の山清司若頭(72)の出所にともない極道情勢が大きく揺れ動いているなか、関西の不動産業者が頭を悩ませている。実はこのほど、神戸山口組の中核組織・山健組の隣地が売りに出されたのだ。
上写真の駐車場がまさにその土地で、広さはたっぷり400u(120坪)ある。神戸市中央区花隈町に建つ山健組本部からは、狭い通りを挟んだ目の前。組員らが滞在する「詰め所」とは隣接している。
「今年の8月に駐車場の持ち主が差し押さえを受け、神戸地裁が競売に出したんです。この辺の坪単価は200万〜300万円ですから、単純計算で2億円以上の値打ちがある。
入札はこれからですが、組事務所の隣ということがどこまで考慮され、基準価格が決まるのか。注目が集まっています」(
383名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/19(火) 09:00:07.88ID:92gZAcoP384名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/20(水) 00:29:15.61ID:lAHD7OCO 人口が激減しそうな他の2つの駅は分かるけど
なんで垂水駅も入ってるんやろ
神戸新聞NEXT|総合|神戸市の人口減対策 3駅周辺で大規模人口誘導策
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012890785.shtml
なんで垂水駅も入ってるんやろ
神戸新聞NEXT|総合|神戸市の人口減対策 3駅周辺で大規模人口誘導策
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201911/0012890785.shtml
385名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/20(水) 08:35:34.84ID:qzwpnmpI 労働組合の役員にボーナスを不正に支払うなど不祥事が相次いだ神戸市の外郭団体「神戸新交通」は、
組合が会社の人事に関与する仕組みの見直しなど再発防止に向けた改善計画をまとめました。
>神戸市の外郭団体「神戸新交通」では、労働組合の役員に対してボーナスや超過勤務手当、
合わせて2200万円余りを不正に支給するなどの問題が明らかになっています。
>これを受けて神戸新交通は、再発防止に向けた改善計画をまとめ、19日、発表しました。
この中では、組合が会社の人事に関与してきた仕組みを改めるため、
>▼労働協約を改定するとともに、
>▼人事権は会社側の専権事項であることを明確化するとしています。
>また、会社側が許可なく職場を離れて組合活動にあたることを認めていたことなどを踏まえ、職場を離れる場合の規則を厳格に運用するとしています。
>さらに、▼外部委員を含むコンプライアンス委員会を設置したり、
>▼不正が発生した場合に通報を受け付ける外部窓口を設けたりすることで、コンプライアンスを強化するとしています。
>神戸新交通はことし9月に出された神戸市の監査結果に基づき、歴代の経営陣の責任を追及することにしていて、引き続き、調査を進めることにしています。
3セクですらこの腐りぶりだが
是正されたら過去の経営陣まで調べ上げられて徹底的にやられる
公営地下鉄なんて推して知るべしだな
虚偽の答弁をしていたら、停職6ヶ月の懲戒で同日付依願退職のパターン
組合が会社の人事に関与する仕組みの見直しなど再発防止に向けた改善計画をまとめました。
>神戸市の外郭団体「神戸新交通」では、労働組合の役員に対してボーナスや超過勤務手当、
合わせて2200万円余りを不正に支給するなどの問題が明らかになっています。
>これを受けて神戸新交通は、再発防止に向けた改善計画をまとめ、19日、発表しました。
この中では、組合が会社の人事に関与してきた仕組みを改めるため、
>▼労働協約を改定するとともに、
>▼人事権は会社側の専権事項であることを明確化するとしています。
>また、会社側が許可なく職場を離れて組合活動にあたることを認めていたことなどを踏まえ、職場を離れる場合の規則を厳格に運用するとしています。
>さらに、▼外部委員を含むコンプライアンス委員会を設置したり、
>▼不正が発生した場合に通報を受け付ける外部窓口を設けたりすることで、コンプライアンスを強化するとしています。
>神戸新交通はことし9月に出された神戸市の監査結果に基づき、歴代の経営陣の責任を追及することにしていて、引き続き、調査を進めることにしています。
3セクですらこの腐りぶりだが
是正されたら過去の経営陣まで調べ上げられて徹底的にやられる
公営地下鉄なんて推して知るべしだな
虚偽の答弁をしていたら、停職6ヶ月の懲戒で同日付依願退職のパターン
386名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/11/20(水) 10:33:55.14ID:TEmGKfAa 海岸線廃止しろ
387名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/20(水) 22:06:46.02ID:k8Kgj9gJ ん?
388名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/20(水) 22:09:02.79ID:k8Kgj9gJ 東京都民やけど、西神中央とか
めっちゃ住みやすそうで憧れるね
めっちゃ住みやすそうで憧れるね
389名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/20(水) 22:56:42.57ID:WKVX2wTC 住みやすくは無いと思う
中央区に出るのも大阪市内に出るのも面倒
中央区に出るのも大阪市内に出るのも面倒
390名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/20(水) 22:57:21.70ID:WKVX2wTC >>386
海岸線は地味に便利
海岸線は地味に便利
391名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/21(木) 01:59:39.21ID:WcVYczB/ こべるん、一人焼肉の次は一人しゃぶしゃぶ
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/21(木) 05:41:14.70ID:mSnBHENl 今年7月、和歌山市で職務質問をしようとした警察官に、けがをさせて逃走したとされる男、
検察は懲役4年を求刑しました。
起訴状などによりますと、神戸市長田区の無職・土井原悠也こと朴悠也被告(33)は、
7月10日夜、和歌山市内の駐車場で盗品のナンバープレートを付けた車に乗っていた際、職務質問をしようとした警察官を振り切ろうと車を発進させ、捜査車両に衝突させたうえ、
警察官ら5人にけがをさせて逃走したとして、公務執行妨害と傷害などの罪に問われています。
これまでの裁判で、朴被告は起訴内容を認めています。
18日の裁判で、検察側は「無免許と覚醒剤使用の罪を免れるために罪を重ねたもので、酌量の余地はない」として懲役4年を求刑。これに対し、弁護側は「被告は罪を認めて反省している」として、寛大な処罰を求めました。
判決は25日に言い渡されます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00023929-asahibcv-l30
検察は懲役4年を求刑しました。
起訴状などによりますと、神戸市長田区の無職・土井原悠也こと朴悠也被告(33)は、
7月10日夜、和歌山市内の駐車場で盗品のナンバープレートを付けた車に乗っていた際、職務質問をしようとした警察官を振り切ろうと車を発進させ、捜査車両に衝突させたうえ、
警察官ら5人にけがをさせて逃走したとして、公務執行妨害と傷害などの罪に問われています。
これまでの裁判で、朴被告は起訴内容を認めています。
18日の裁判で、検察側は「無免許と覚醒剤使用の罪を免れるために罪を重ねたもので、酌量の余地はない」として懲役4年を求刑。これに対し、弁護側は「被告は罪を認めて反省している」として、寛大な処罰を求めました。
判決は25日に言い渡されます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00023929-asahibcv-l30
393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/21(木) 08:05:03.22ID:Ca3o3Ykf >>392
韓国人なんだけど
韓国人なんだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/21(木) 17:42:38.85ID:Yd4dwHVc395名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/22(金) 13:23:16.39ID:Z/r/Bes/396名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/22(金) 14:39:21.24ID:j29hkjaR 神戸人「東京人「わたし神戸大好きですよ!」」
397名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/22(金) 14:39:52.19ID:fNjZgiOP 東京人やけど阪神間の雰囲気好きやわ
ただ六甲山の夜景が綺麗って言うけど
あそこから見ても圧倒的に大阪の光の方が強いし美しかったのはうけたね
ただ六甲山の夜景が綺麗って言うけど
あそこから見ても圧倒的に大阪の光の方が強いし美しかったのはうけたね
398名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/22(金) 16:50:11.54ID:5a0iBzDc 阪神vs京浜
ファイッ!!
ファイッ!!
399名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:35:08.94ID:usu3qse4 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 17:30:10.12 ID:sWAs+B0w
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:35:31.08ID:usu3qse4 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2019/11/22(金) 17:32:11.68 ID:A/UgDvEz
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:35:39.64ID:usu3qse4 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 17:35:08.94 ID:usu3qse4
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 17:30:10.12 ID:sWAs+B0w
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 17:30:10.12 ID:sWAs+B0w
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:35:47.98ID:usu3qse4 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 17:35:31.08 ID:usu3qse4
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2019/11/22(金) 17:32:11.68 ID:A/UgDvEz
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2019/11/22(金) 17:32:11.68 ID:A/UgDvEz
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:35:56.31ID:usu3qse4 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 17:35:08.94 ID:usu3qse4
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 17:30:10.12 ID:sWAs+B0w
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 17:30:10.12 ID:sWAs+B0w
歴史の長さと優秀な人材は比例する。文武両道は歴史伝統にあり。
歴史の長さ
畿内>>>>>>>>東海>>>>>>>>>>関東
学力
近畿>>>>>>>>関東
スポーツ実績
近畿>>>>>>>>関東
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 17:36:04.04ID:usu3qse4 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 17:35:31.08 ID:usu3qse4
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2019/11/22(金) 17:32:11.68 ID:A/UgDvEz
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2019/11/22(金) 17:32:11.68 ID:A/UgDvEz
▽大阪=帰化人
→近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する(国民百科事典・平凡社)
→大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い(欠田早苗・兵庫医科大学名誉教授)
→朝鮮系の土器の列島内における分布は、畿内の河内、大和にとりわけ多い(『アジアからみた古代日本』)
→河内国(大阪府)は列島随一の渡来人(朝鮮半島)の集住地域(熊谷公男・東北学院大学教授)
▽大阪=弱虫
向江さん(鹿児島歩兵第145連隊)『大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな』
古瀬さん(久留米第18師団)『大阪とか京都の兵隊は途中で会ったけど、その場でびんたですよ、「こん、ばかたれが」っていうような状態だったですからね、うん』
▽大阪=在日
いま在日韓国・朝鮮人は67万人だが、うち半数が関西に住む。大阪府下は18万人で実に全国の3割に近い(大谷晃一・帝塚山学院大学学長)
関西の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める。(仲尾宏・京都造形芸術大学客員教授)
▽大阪=部落
部落民の分布は、穢多の水上と称せられる近畿地方を中心として最も多い。大阪西浜は、全国の中心をなすほどの大部落である。(『被差別部落一千年史』高橋貞樹・大分県出身)
被差別部落の人口数からいうと、近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%前後、関東、中部となると5%前後となっています。(『被差別部落の歴史』原田伴彦・佐賀県出身)
▼厚労省(人口千人当たりの生活保護率、2013年)
『大阪市56.5人、東京特別区24.0人、名古屋市21.8人、横浜市19.0人で、大阪市は全国ワースト1です』
▼全国体力テスト(文科省、21世紀)
『大阪男女の体力は6年連続40位台。トップ5は福井、茨城、千葉、新潟、秋田』
▼全国学力テスト(文科省、21世紀)
『大阪府児童の国語正答率は全国最下位』
▼日本オリンピック委員会(リオ五輪、2016年)
『日本人が獲得した個人メダル33個中、栃木人が最多の4個獲得、近畿人が獲得したメダルは1個のみ』
▼大学入試センター(センター試験志願率、2014年)
「46位の大阪府は32.7%、上位5は東京都53.7%、広島県、愛知県、富山県、石川県です」
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/22(金) 17:38:13.27ID:X4NYmhfZ >>395
この件について、現地の東京都民から苦情や抗議が数件来ましたのでお知らせします。
「東京民が神戸民に見くびられるのは嫌。神戸だけの勝手な妄想。横浜も名古屋も東北も迷惑すると思う」
「ホントにバカは神戸だけでやれ。大阪には常に敵対し、架空の友好関係ばかり妄想してるからこんな事をいってんだろ」
「東京にとって神戸は要らん!来るな!すっこんでろ!」
この件について、現地の東京都民から苦情や抗議が数件来ましたのでお知らせします。
「東京民が神戸民に見くびられるのは嫌。神戸だけの勝手な妄想。横浜も名古屋も東北も迷惑すると思う」
「ホントにバカは神戸だけでやれ。大阪には常に敵対し、架空の友好関係ばかり妄想してるからこんな事をいってんだろ」
「東京にとって神戸は要らん!来るな!すっこんでろ!」
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:09:34.20ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:01.69ID:usu3qse4 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:08.54ID:usu3qse4 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:09:34.20 ID:usu3qse4
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:15.89ID:usu3qse4 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:10:01.69 ID:usu3qse4
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
410名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:24.51ID:usu3qse4 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:10:08.54 ID:usu3qse4
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:09:34.20 ID:usu3qse4
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:09:34.20 ID:usu3qse4
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:31.46ID:usu3qse4 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:10:15.89 ID:usu3qse4
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:10:01.69 ID:usu3qse4
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/22(金) 20:10:01.69 ID:usu3qse4
横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:10:55.59ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:11:14.05ID:usu3qse4 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:11:39.19ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
415名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:12:00.38ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:12:13.04ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:12:32.91ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:20:33.90ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
419名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:20:39.87ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
420名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:20:46.67ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:20:54.06ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:21:35.63ID:usu3qse4 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:21:59.37ID:usu3qse4 中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
424名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:22:19.83ID:usu3qse4 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(神戸人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:22:30.68ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:22:41.77ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:23:26.99ID:usu3qse4 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:22:41.99 ID:4XjbYQoI
世界的大都市にはその街の顔ともいうべき建築物がある
ロンドン→ウエストミンスター宮殿
パリ→エッフェル塔
北京→紫禁城
NY→自由の女神
全て世界遺産
一方トンキン→エッフェル塔のパクリタワーw唯一の文化遺産はフランス人の作った美術館ww
どんだけ文化的程度の低い街なんだw
世界的大都市にはその街の顔ともいうべき建築物がある
ロンドン→ウエストミンスター宮殿
パリ→エッフェル塔
北京→紫禁城
NY→自由の女神
全て世界遺産
一方トンキン→エッフェル塔のパクリタワーw唯一の文化遺産はフランス人の作った美術館ww
どんだけ文化的程度の低い街なんだw
428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:23:34.41ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:23:41.81ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:25:28.83ID:usu3qse4 なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:25:57.69ID:usu3qse4 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:24:21.91 ID:4XjbYQoI
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:26:08.14ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
433名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:26:17.59ID:usu3qse4 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:19:43.95 ID:4XjbYQoI
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:26:30.06ID:usu3qse4 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:24:21.91 ID:4XjbYQoI
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/22(金) 20:26:42.14ID:usu3qse4 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
436名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:29:01.22ID:gZACt9d3 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:27:26.92 ID:4XjbYQoI
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
437名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:29:11.85ID:gZACt9d3 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
438名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:29:19.82ID:gZACt9d3 なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
439名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:29:33.90ID:gZACt9d3 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
440名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:29:51.99ID:gZACt9d3 なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
441名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:30:01.18ID:gZACt9d3 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
442名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:30:09.31ID:gZACt9d3 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:24:21.91 ID:4XjbYQoI
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
443名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:33:30.10ID:gZACt9d3 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:32:54.67 ID:4XjbYQoI
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
444名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:34:01.13ID:gZACt9d3 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:08:00.33 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
445名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 20:34:14.85ID:gZACt9d3 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:32:54.67 ID:4XjbYQoI
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
446名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:37:52.56ID:lvIIGFh2 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:35:49.42 ID:4XjbYQoI
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
大阪の寺→四天王寺(日本最古の寺院)
大阪の神社→住吉大社(住吉神社の総本社)
大阪の城→大阪城(入城数日本一)
大阪の古墳→百舌鳥古墳群(世界文化遺産)
447名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:38:02.86ID:lvIIGFh2 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:32:54.67 ID:4XjbYQoI
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
448名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:38:16.05ID:lvIIGFh2 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:33:29.20 ID:4XjbYQoI
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
449名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:38:27.47ID:lvIIGFh2 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/22(金) 20:24:21.91 ID:4XjbYQoI
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
450名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:38:36.86ID:lvIIGFh2 なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
451名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:43:36.24ID:lvIIGFh2 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:42:52.78 ID:vmoPWXWj
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
452名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:44:00.73ID:lvIIGFh2 なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
453名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:45:35.21ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
454名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:45:45.31ID:lvIIGFh2455名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:45:55.16ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
456名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:46:10.35ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
457名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:46:25.94ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
458名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:50:46.82ID:lvIIGFh2 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:49:23.20 ID:vmoPWXWj
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
459名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:50:58.14ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
460名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:51:07.19ID:lvIIGFh2 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:49:23.20 ID:vmoPWXWj
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
461名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:51:20.99ID:lvIIGFh2 大阪には
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
462名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:51:25.36ID:lvIIGFh2 大阪には
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
463名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:59:28.53ID:lvIIGFh2 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:57:17.89 ID:vmoPWXWj
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
464名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 20:59:40.49ID:lvIIGFh2 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:49:23.20 ID:vmoPWXWj
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
465名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/22(金) 21:00:02.43ID:lvIIGFh2 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:44:19.11 ID:vmoPWXWj
>>114
カジノの話をしている訳ではない。
ついに横浜土民も歴史が無い事を認めるんだね。
466名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/22(金) 23:30:23.65ID:0/v4VDMn 東京都民やけど、
ぼちぼち大阪府民も神戸いじめを卒業すべきなんと違う?
醜いですわホンマ、東京に大阪好きな人間はおらんよ
ぼちぼち大阪府民も神戸いじめを卒業すべきなんと違う?
醜いですわホンマ、東京に大阪好きな人間はおらんよ
467名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/22(金) 23:55:28.18ID:b9kemWAv >>466
全メディアを通じて大阪・関西ヘイトをしているトンキンがどの口で言っているのか・・・
大阪・神戸それぞれの都心部を通過しなければ行くことができない、
河内・泉州といった大阪東部・南部の人と、神戸市西区以西、神戸市北区以北の人が対立を煽っているだけ。
大阪・神戸間は電車でわずか20分程度。
大阪・神戸の中心部の人や北摂〜阪神間の人は日頃から行き来しており、どちらの発展も願っていて、対立心はあまりない。
http://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/area/mountain/05/images/pano.jpg
近畿圏外の人はこの画像を見ても、どのあたりが大阪と兵庫の県境(府境)か分からない。
全メディアを通じて大阪・関西ヘイトをしているトンキンがどの口で言っているのか・・・
大阪・神戸それぞれの都心部を通過しなければ行くことができない、
河内・泉州といった大阪東部・南部の人と、神戸市西区以西、神戸市北区以北の人が対立を煽っているだけ。
大阪・神戸間は電車でわずか20分程度。
大阪・神戸の中心部の人や北摂〜阪神間の人は日頃から行き来しており、どちらの発展も願っていて、対立心はあまりない。
http://www.feel-kobe.jp/kobe-yakei/area/mountain/05/images/pano.jpg
近畿圏外の人はこの画像を見ても、どのあたりが大阪と兵庫の県境(府境)か分からない。
468名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/23(土) 00:06:51.44ID:I3K3a/9R469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 00:45:43.63ID:zR0+zW9r470名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 08:44:30.79ID:P1/7mrNO >>466
そこの東京に片思いして大阪に嫉妬する醜い神戸土人に現地の東京都民から
「東京都民だけどさあ、
いい加減神戸市民も東京への片思いと大阪へのクレーム行為を卒業すべきなんじゃね?
なりすましとかうぜえんだよマジで、東京に神戸好きな人間などそんなにいねえよ 」
というありがたいコメントをいただきました。
そこの東京に片思いして大阪に嫉妬する醜い神戸土人に現地の東京都民から
「東京都民だけどさあ、
いい加減神戸市民も東京への片思いと大阪へのクレーム行為を卒業すべきなんじゃね?
なりすましとかうぜえんだよマジで、東京に神戸好きな人間などそんなにいねえよ 」
というありがたいコメントをいただきました。
471名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:12:56.44ID:aL1GOGtA 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
472名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:13:16.93ID:aL1GOGtA 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:06:40.90 ID:Q7cLIYsg
>>269
横浜の文化財は赤レンガしかないの?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>269
横浜の文化財は赤レンガしかないの?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:13:39.10ID:aL1GOGtA 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:46:27.29 ID:Q7cLIYsg
近畿は歴史伝統と文化財を守りたいと初志貫徹している。だからユネスコに認められている。
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿は歴史伝統と文化財を守りたいと初志貫徹している。だからユネスコに認められている。
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
474名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:13:46.72ID:aL1GOGtA 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:13:54.97ID:aL1GOGtA 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/11/23(土) 10:13:16.93 ID:aL1GOGtA
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:06:40.90 ID:Q7cLIYsg
>>269
横浜の文化財は赤レンガしかないの?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:06:40.90 ID:Q7cLIYsg
>>269
横浜の文化財は赤レンガしかないの?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:14:11.63ID:aL1GOGtA 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:37:12.40ID:aL1GOGtA 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:37:24.14ID:aL1GOGtA 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:37:38.86ID:aL1GOGtA 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
480名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:38:03.57ID:aL1GOGtA 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:38:11.73ID:aL1GOGtA 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:24:15.79 ID:Q7cLIYsg
近畿は天理教や浄土真宗など代々昔から続く由緒正しき宗教がある。維新が宗教を守ってくれた成果だろう。
一方、関東は・・・
関東土民は無宗教なんだねw
482名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 10:38:55.99ID:aL1GOGtA 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 10:34:17.32 ID:Q7cLIYsg
>>278
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
483名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/23(土) 11:45:04.23ID:hVaaD4E2 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
484名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/23(土) 11:45:11.93ID:hVaaD4E2485名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:46:08.78ID:+pcvxi8m 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
486名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:46:36.51ID:+pcvxi8m 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:42:47.87 ID:Q7cLIYsg
>>283
そうやって歴史伝統から目を背ける関東土民。
よほど歴史伝統にコンプレックスにある様だねw
487名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:46:47.83ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:46:56.89ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
489名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:47:37.15ID:+pcvxi8m 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:47:52.17ID:+pcvxi8m 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:48:08.80ID:+pcvxi8m 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:44:55.61 ID:Q7cLIYsg
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→仁徳天皇陵
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
492名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:50:50.85ID:+pcvxi8m 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:51:07.65ID:+pcvxi8m 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:48:53.90 ID:Q7cLIYsg
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:51:41.39ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:55:32.77ID:+pcvxi8m 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:55:39.17ID:+pcvxi8m 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:55:46.30ID:+pcvxi8m 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 11:55:55.99ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
499名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 12:28:49.25ID:+pcvxi8m 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
500名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 12:29:01.23ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 12:29:05.56ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 12:30:03.66ID:+pcvxi8m 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:49:23.20 ID:vmoPWXWj
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 14:53:27.80ID:P1/7mrNO ID:+pcvxi8m
↑
死ねよクソアスペ。
↑
死ねよクソアスペ。
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:39:57.77ID:+pcvxi8m 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 15:37:48.40 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:40:18.17ID:+pcvxi8m 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 15:37:48.40 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 15:37:48.40 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 15:37:48.40 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:40:28.07ID:+pcvxi8m 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/22(金) 20:49:23.20 ID:vmoPWXWj
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
大阪発祥一覧(一部)
・先物取り引き市場(堂島、米市場)←世界初!
・きつねうどん(船場、「松葉屋」)
・自動改札機(阪急電鉄千里線、北千里駅)
・たこ焼き(西成区玉出、「会津屋」)
・オムライス(大阪心斎橋、「北極星」)
・イカ焼き(住吉大社の屋台から)
・ねぎ焼き(淀川区十三、「やまもと」)
・バッテラ
・恵方巻き(船場の海苔問屋の仕掛けから)
・船場汁(鯖のアラから取った吸い物)
・半助鍋(鰻の蒲焼きの時にあまる鰻の頭を用いた鍋)
・ハリハリ鍋(鯨と水菜の鍋)
・てっさ、てっちり(河豚は各地から入荷しが、河豚=てっぽうと洒落たのは大阪)
・肉吸い(肉うどんのうどん抜き、千日前「千とせ」)
・冷やし飴
・うどんすき(中央区平野町、「美々卯」)
・カレーなんば、鴨なんば(なんば=難波とはネギの産地)
・なにわ野菜(泉州水茄子、天王寺蕪、吹田クワイ、金時人参など)
・串カツ(新世界)
・パナソニック(守口、門真)
・三洋電機(守口)
・まいど1号(東大阪の工場群 with JAXA)
・大阪名物パチパチパンチ(吉本新喜劇)
・松竹新喜劇
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:40:38.49ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
508名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:44:04.90ID:+pcvxi8m509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 15:53:17.12ID:+pcvxi8m 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 17:54:03.09ID:P1/7mrNO511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 18:04:09.91ID:+pcvxi8m 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 18:04:19.14ID:+pcvxi8m 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 15:53:17.12 ID:+pcvxi8m
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 18:04:31.45ID:+pcvxi8m 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/23(土) 18:04:39.01ID:+pcvxi8m 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
515名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/23(土) 18:07:42.16ID:hVaaD4E2 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:00:27.48 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:00:27.48 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:00:27.48 ID:iDudoGqs
歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/23(土) 18:16:28.92ID:P1/7mrNO ID:+pcvxi8m
↑
荒らしよ、
日本語わからないか?
スレ荒らすなって言ってんだろ?
↑
荒らしよ、
日本語わからないか?
スレ荒らすなって言ってんだろ?
517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:13:02.43ID:aurnMiHp >>516
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 00:07:23.33 ID:0WRogOuX
歴史不毛の地、関東、北海道 。
そのような地域は凶悪犯罪者が多数。しかも他地域を巻き込むから悪質。
吹田市警察官襲撃事件
京アニ放火殺人事件
新潟女性刺殺事件
大阪女児監禁事件←new
関東、北海道はホンマに存在悪。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 00:07:23.33 ID:0WRogOuX
歴史不毛の地、関東、北海道 。
そのような地域は凶悪犯罪者が多数。しかも他地域を巻き込むから悪質。
吹田市警察官襲撃事件
京アニ放火殺人事件
新潟女性刺殺事件
大阪女児監禁事件←new
関東、北海道はホンマに存在悪。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
518名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:13:16.05ID:aurnMiHp >>516
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 00:07:23.33 ID:0WRogOuX
歴史不毛の地、関東、北海道 。
そのような地域は凶悪犯罪者が多数。しかも他地域を巻き込むから悪質。
吹田市警察官襲撃事件
京アニ放火殺人事件
新潟女性刺殺事件
大阪女児監禁事件←new
関東、北海道はホンマに存在悪。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 00:07:23.33 ID:0WRogOuX
歴史不毛の地、関東、北海道 。
そのような地域は凶悪犯罪者が多数。しかも他地域を巻き込むから悪質。
吹田市警察官襲撃事件
京アニ放火殺人事件
新潟女性刺殺事件
大阪女児監禁事件←new
関東、北海道はホンマに存在悪。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
519名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:13:28.31ID:aurnMiHp 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
520名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:13:43.01ID:aurnMiHp 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 09:41:03.24 ID:Q7cLIYsg
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
521名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:14:24.24ID:aurnMiHp 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
522名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:14:29.45ID:aurnMiHp 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/24(日) 00:15:23.92ID:aurnMiHp 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
524名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/24(日) 08:58:20.55ID:r3qKMGSb 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 08:42:55.56 ID:nQ5G/Otu
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/24(日) 08:58:42.00ID:r3qKMGSb 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
526名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/24(日) 08:58:49.97ID:r3qKMGSb 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 08:42:55.56 ID:nQ5G/Otu
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/24(日) 08:59:10.66ID:r3qKMGSb 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/24(日) 09:14:17.72ID:r3qKMGSb 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:27:17.40ID:/bHCQh4E 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 10:22:00.61 ID:nQ5G/Otu
>>461
同意。関東には歴史伝統が無いから、キチガイも付随するのだろう。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
>>461
同意。関東には歴史伝統が無いから、キチガイも付随するのだろう。
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:27:26.83ID:/bHCQh4E 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:27:35.71ID:/bHCQh4E 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 08:42:55.56 ID:nQ5G/Otu
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
関西から関東に来ると、文化や街の作りなど様々な面で違いに直面する。
歴史的な建造物や観光地の違いに驚くこともあるだろう。
はてな匿名ダイアリーには3月12日、「関東には歴史観光スポットがなくて土日が辛い」という投稿があった。
投稿者は大学時代に関西に住んでいた時、休日には京都や奈良に行き放題で過ごし方に困ることはなかった。
その後就職のためか上京した際、土日の過ごし方がわからず辛いというのだ。
上京当初は上野や浅草、鎌倉など関東の主要な観光地に行ったが、
そこに特別すごいものがあるわけでないと愚痴をこぼす。
「失礼だけど特別凄いものがあるわけでもないところに人だけが凄くて、これはもう行かなくていいかな、という感じだった」
1000年の歴史がある京都は別格「西から目線」と批判
投稿者は具体例として、深大寺(東京都調布市)を挙げる。
同寺院はそばが有名なことは認めるが、魅力のわりに人が多く、過剰に観光地化されていると考えている。
かつて自身が住んでいた京都や奈良と比べて、
「東京も一応400年の歴史があるんだし、もっとどうにかならないものかなー」と不満そうだ。
だが歴史的には京都と東京には大きな違いがある。
京都は794年に平安京が置かれて以来、明治維新の頃まで約1000年にわたり御所があるなど、政治的に重要な拠点であった。
一方で関東は12世紀後半に鎌倉幕府が置かれたものの、本格的に栄えたのは16世紀後半に徳川家康が国替えで入り、
山を削ったり利根川の流れを変えたりするなどの大改造を行ってからだ。
はてなブックマークでは、「まあ京都は別格だ」「西から目線!」など東京と京都を一緒にするな、という主張が目立っている。
東京の楽しみ方は違う「かつての痕跡を見出す工夫が必要」
投稿者が言う「歴史的スポット」とは寺社仏閣のことだと思われるが、東京では都市開発が進んでオフィス街が林立しているため、
歴史的建造物が気付かれにくいだけでは、という意見もある。
「回向院(編注:墨田区)とか、増上寺(同:港区)とか行かないで言ってるの?」という書き込みがあるが、都心部でも歴史的建造物は存在している。
また、東京の楽しみ方は違うという指摘も見られる。
「東京は常にアップデートされ続ける上に何回もリセットが入った都市なので、かつての痕跡を見出す等楽しみ方の工夫が必要」
具体例として「文豪ゆかりの地巡り」を挙げる人もいた。
たとえば、新宿区の夏目坂通りは夏目漱石の生家が坂の途中にあったことに由来している。
建造物が残っているわけではないが、これも歴史的スポットだろう。
また、六本木ヒルズは長府藩麻布上屋敷の跡地に建っており、現在でも「毛利庭園」の名が残るほか、
東大の赤門は加賀藩上屋敷の門として有名だ。古地図を見ながら歩くという楽しみもありそうだ。
東京だけでなく、関東には日光や川越、小田原や箱根など歴史的スポットはほかにもある。
そのため、「見落としてるだけ」「足りないのは歴史観光スポットではなくて知識」という突っ込みも入っていた。
http://news.livedoor...cle/detail/12794230/
532名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:27:43.68ID:/bHCQh4E 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:29:43.81ID:/bHCQh4E 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 12:15:06.07 ID:Q7cLIYsg
歴史伝統文化の不毛地帯である北海道や関東は出生率がワーストレベル。
長年の歴史伝統文化を誇る京都や奈良は出生率がトップクラス。
どちらの方が日本に貢献しているのか明白。
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:29:55.14ID:/bHCQh4E 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 11:51:26.52 ID:Q7cLIYsg
>>314
関東、北海道は歴史文化伝統が最低ランクw
これらの地域は学力も平均所得も低い。
一方、大阪や奈良の歴史的建造物が守られるのでした。それに付随して文武両道。
535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 10:30:02.71ID:/bHCQh4E 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/23(土) 18:04:09.91 ID:+pcvxi8m
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/23(土) 18:02:27.02 ID:iDudoGqs
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/24(日) 14:45:02.87ID:Wpsju0hX 神戸市の10月の百貨店売上は前年同月比で−24.1%
来年にはそごう西神店も閉店するし、こうれはもう駄目かもしれんね
来年にはそごう西神店も閉店するし、こうれはもう駄目かもしれんね
537名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/24(日) 18:44:28.17ID:5H0LAK73 大和川より南に住んでるど田舎の民が神戸に嫉妬してるからな
堺より南は全部和歌山にしてしまえばいいのに
堺より南は全部和歌山にしてしまえばいいのに
538名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/24(日) 19:17:52.69ID:qrUAbnaR 今更人口増政策とか
10年、いや20年遅いわ
しかも郊外中心って・・・バブル期かよ
こりゃ大丸も逃げ出すわ
10年、いや20年遅いわ
しかも郊外中心って・・・バブル期かよ
こりゃ大丸も逃げ出すわ
539名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/24(日) 21:17:08.50ID:rNVLsaVg 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
540名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/24(日) 21:17:22.26ID:rNVLsaVg 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
541名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/24(日) 21:17:33.93ID:rNVLsaVg 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
542名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/24(日) 21:17:50.93ID:rNVLsaVg 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:17:08.50 ID:rNVLsaVg
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/24(日) 21:14:05.53 ID:M3smT0J6
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
543名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/24(日) 21:43:19.41ID:rNVLsaVg 横浜スレを荒らす光表示=庭表示
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
544名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/25(月) 03:51:52.17ID:eTeUBhMo 仮に久元がこの世からいなくなっても神戸市政は変わらず腐ったままなの?
545名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/25(月) 05:57:01.27ID:kLL1vXs8546名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/25(月) 07:17:37.89ID:RaZNvoRb 荒らし人「荒らされるのはお前のせい」
547名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/25(月) 07:18:18.90ID:RaZNvoRb >>544
久元がいるから、安心して腐ったままですいられる
久元がいるから、安心して腐ったままですいられる
548名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:29:07.97ID:Az9QKMVG なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
549名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:29:29.72ID:Az9QKMVG なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
550名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:29:47.17ID:Az9QKMVG 近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
551名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:30:34.60ID:Az9QKMVG 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
552名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:30:46.29ID:Az9QKMVG 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 21:54:40.98 ID:L9v3ewiF
大阪は歴史的文化財が多く残ってるのに東京はなにもないのは何故?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
553名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:31:45.49ID:Az9QKMVG 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 22:03:11.65 ID:L9v3ewiF
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
554名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:31:55.79ID:Az9QKMVG 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 22:03:11.65 ID:L9v3ewiF
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
555名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/25(月) 23:32:03.34ID:Az9QKMVG 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/11/25(月) 22:03:11.65 ID:L9v3ewiF
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
556名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/25(月) 23:45:35.88ID:CMA1/kcC 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/11/24(日) 21:29:28.58 ID:rNVLsaVg
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
横浜スレを荒らす光表示=庭表示
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
横浜スレを荒らす光表示=庭表示
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/26(火) 00:32:43.60ID:8VC0bg8g バカスレ、また荒らされてるwww
558名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/27(水) 07:22:48.94ID:B0TB8HQy 神戸は大阪みたいに必死ではないからね
他地方の人間としては、ゆったりした神戸時間の中で
過ごすのがすごく快適に思えますよ
他地方の人間としては、ゆったりした神戸時間の中で
過ごすのがすごく快適に思えますよ
559名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/27(水) 08:34:37.94ID:Ibrwvj3o 神戸の住民は基本的に年金暮らしだからな
560名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/27(水) 09:50:59.46ID:AEsEqoG4 ん?神戸民は裕福な人が多いよ?
何言うとん?
何言うとん?
561名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/27(水) 11:49:27.72ID:HLStO3fi こんな会話してるから糞スレなんや
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/27(水) 17:23:46.37ID:hljYdp/H ここでよそ者に成りすましてホラ吹てる奴らの言ってることが全てホントだったら、
神戸の人口がここまで減るはずもないし、インバウンドで蚊帳の外に置かれることもない。
もちろん、JR三ノ宮の新駅ビルもとっくに出来上がってるし、空港も国際化してる。
それともあれか、神戸の良さを知らないバカが多いとでも言いたいの?
神戸の人口がここまで減るはずもないし、インバウンドで蚊帳の外に置かれることもない。
もちろん、JR三ノ宮の新駅ビルもとっくに出来上がってるし、空港も国際化してる。
それともあれか、神戸の良さを知らないバカが多いとでも言いたいの?
563名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:39:52.95ID:5/xAXTdO 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 18:32:25.39 ID:AZaMm7XK
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:39:58.36ID:5/xAXTdO 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 18:32:25.39 ID:AZaMm7XK
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:40:04.88ID:5/xAXTdO 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 18:32:25.39 ID:AZaMm7XK
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
>>615
国際化=売国。お前ら、そんな売国破壊行為を許しているのか?
だから、大阪に伝統歴史において永遠に勝てない。
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:41:49.05ID:5/xAXTdO 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
567名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:42:00.40ID:5/xAXTdO 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 18:42:04.78ID:5/xAXTdO 横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/
光表示や庭表示でみなとみらいスレを荒らす関西人
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
569名無しさん@お腹いっぱい。(和歌山県)
2019/11/27(水) 19:16:19.10ID:NYdjMX3C 尼崎で発砲音10発 「入れ墨の入った人が倒れている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574845648/
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20191127014
撃たれたのは神戸山口組幹部か
まだドンパチやってるのか神戸は
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574845648/
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kobe/nation/kobe-20191127014
撃たれたのは神戸山口組幹部か
まだドンパチやってるのか神戸は
570名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/11/27(水) 20:02:51.60ID:mLGUH+qO 尼崎の文字が読めない文盲
自分で尼崎の記事を引用しながら、神戸が〜と嘯く池沼
ちなみに尼崎は大阪
自分で尼崎の記事を引用しながら、神戸が〜と嘯く池沼
ちなみに尼崎は大阪
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:40:22.69ID:5/xAXTdO 大阪には
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:40:27.91ID:5/xAXTdO 大阪には
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
弥生時代の大規模な環濠集落後の池上・曽根遺跡があり、
邪馬台国ではないかとも言われています。
その後も大阪には百舌鳥古墳群(日本最大の古墳の大山古墳など)に代表されるように大規模な古墳が数多く作られます。
このことは有力な大王がたくさんいたことを示します。
そして、645年大化改新の際は難波長柄豊碕宮(NHK大阪放送局前)に遷都されています。
さらに、聖武天皇が同じ場所に難波宮を置いています。
そして大阪の港は古くから中国や朝鮮との貿易の窓口でした。
一方東京は徳川家康が江戸に移る前は農村だったようです。
六本木という地名からも六本の木が生えていただけだったことが分かります。
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:40:51.73ID:5/xAXTdO 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:39:15.94 ID:5/xAXTdO
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:40:57.73ID:5/xAXTdO 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:39:15.94 ID:5/xAXTdO
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:41:05.33ID:5/xAXTdO 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:39:15.94 ID:5/xAXTdO
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:45:24.39ID:5/xAXTdO 奈良はクソ田舎
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:45:30.70ID:5/xAXTdO 奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/27(水) 21:45:35.70ID:AZaMm7XK >>569
神戸の人口減少要因かも
神戸の人口減少要因かも
579名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/28(木) 07:03:23.03ID:FWtQxYDp これでも尼崎は天王寺難波にくらべて治安は100倍ほどマシ
580名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/28(木) 08:04:42.52ID:S+tDsgBe 人口減少の要因は魅力ある働き口の減少。
大企業の本社機能を失ったことが致命症。
とは言え東京に移転した本社を神戸に戻すことも非現実的。
外国企業日本支社の誘致するにも国際空港もない。
神戸港を活用し、更なる物流集約拠点に出来ないものか。
大企業の本社機能を失ったことが致命症。
とは言え東京に移転した本社を神戸に戻すことも非現実的。
外国企業日本支社の誘致するにも国際空港もない。
神戸港を活用し、更なる物流集約拠点に出来ないものか。
581名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/28(木) 08:42:53.13ID:fTzJujN7582名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/28(木) 16:39:54.52ID:V1/UTlSO 老害達の井戸端会議
583名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/28(木) 17:10:13.63ID:LFwecPiV584名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/28(木) 17:37:25.68ID:+ZZM+mhZ >>583
可哀想。三宮の街の良さが分からないなんて。
まあ東京コンプで、ニョキニョキ高いビルを
建てまくって悦に浸っている何処かの人達には
神戸の良さは一生かかっても分からん。
メンタリティは田舎者やからしゃーない。
可哀想。三宮の街の良さが分からないなんて。
まあ東京コンプで、ニョキニョキ高いビルを
建てまくって悦に浸っている何処かの人達には
神戸の良さは一生かかっても分からん。
メンタリティは田舎者やからしゃーない。
585名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/28(木) 19:35:32.53ID:V1/UTlSO マルイの北、サンプラ、センプラ、センプラ西館、その北側
、トアロードのNHKより上、県庁前からトアロード以西の山手幹線、鯉川筋の元町駅北側から山手幹線まで
JR三宮の北出口とその東
汚なすぎていつも胸糞悪いわ
これのとこが残すべき景観なの?っていつも苦笑してる
、トアロードのNHKより上、県庁前からトアロード以西の山手幹線、鯉川筋の元町駅北側から山手幹線まで
JR三宮の北出口とその東
汚なすぎていつも胸糞悪いわ
これのとこが残すべき景観なの?っていつも苦笑してる
586名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/28(木) 19:46:22.02ID:LFwecPiV >まあ東京コンプで、ニョキニョキ高いビルを
>建てまくって悦に浸っている何処かの人達
まさに神戸のことだろw
>建てまくって悦に浸っている何処かの人達
まさに神戸のことだろw
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/28(木) 20:10:12.90ID:1fpqgFLJ 神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
タワマン規制しかり。
588名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:13:16.86ID:LswJj+gP 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:07:30.41 ID:1fpqgFLJ
>>712
こうして横浜は古き良き物を失う。
いや、横浜に古き良き物は無いか(笑)
古き良き物を大切にする大阪奈良とは大違いw
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:40:57.73 ID:5/xAXTdO
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:39:15.94 ID:5/xAXTdO
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
>>712
こうして横浜は古き良き物を失う。
いや、横浜に古き良き物は無いか(笑)
古き良き物を大切にする大阪奈良とは大違いw
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:40:57.73 ID:5/xAXTdO
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/27(水) 21:39:15.94 ID:5/xAXTdO
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
589名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:13:30.82ID:LswJj+gP 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
590名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:13:46.49ID:LswJj+gP 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
591名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:14:10.27ID:LswJj+gP 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:10:12.90 ID:1fpqgFLJ
神戸は大阪よりも行政が優れている。
タワマン規制しかり。
592名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:17:55.86ID:LswJj+gP 奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
593名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:18:16.60ID:LswJj+gP 奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
594名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:21:13.52ID:LswJj+gP 畑が広がる奈良
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:19:42.55 ID:1fpqgFLJ
大阪・奈良にあって、東京・横浜にないもの。それは、『文教地区』だ。
トンキン横浜は総じてパチンコ店が立ち並んでおり、非常に下品かつ汚い。進学塾が少なく、DQN校ばかり。
一方、大阪・奈良は殆どが文教地区。寺社仏閣が立ち並び、進学塾や優秀な生徒が多い。パチンコ店は殆ど立地していない。
奈良県は田舎
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank29_25/
奈良県奈良市の耕地面積
20.1%
平均年収
奈良市は378万円
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 20:19:42.55 ID:1fpqgFLJ
大阪・奈良にあって、東京・横浜にないもの。それは、『文教地区』だ。
トンキン横浜は総じてパチンコ店が立ち並んでおり、非常に下品かつ汚い。進学塾が少なく、DQN校ばかり。
一方、大阪・奈良は殆どが文教地区。寺社仏閣が立ち並び、進学塾や優秀な生徒が多い。パチンコ店は殆ど立地していない。
595名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 20:22:34.99ID:LswJj+gP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/28(木) 20:28:38.05ID:LFwecPiV 大阪ガー、福岡ガー、川崎ガーと言う前にまず明石に勝とうね神戸ちゃんw
597名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:32:04.18ID:LswJj+gP 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 22:24:51.93 ID:OSAnREQ1
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
598名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:32:13.15ID:LswJj+gP 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 22:24:51.93 ID:OSAnREQ1
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
599名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:32:17.48ID:LswJj+gP 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/28(木) 22:24:51.93 ID:OSAnREQ1
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?
単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。
そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。
その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!
天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。
東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!
日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg
【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
600名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:33:11.62ID:LswJj+gP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
601名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/28(木) 22:33:15.05ID:My7ZfbG9 景観条例拘るならきたねー雑居ビル潰せっての外面だけかい
602名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:33:26.68ID:LswJj+gP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
603名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/28(木) 22:33:42.64ID:LswJj+gP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
604名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 10:17:58.37ID:ilyQM311605名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 11:13:07.42ID:ilyQM311 https://r-cf.bstatic.com/images/hotel/max1280x900/851/85139551.jpg
豪華!神戸フルーツフラワーパークホテル
こんな美しいホテルは日本では希少だ、
まあ、大阪人はこういうホテルは作れまい。
豪華!神戸フルーツフラワーパークホテル
こんな美しいホテルは日本では希少だ、
まあ、大阪人はこういうホテルは作れまい。
606名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/29(金) 11:32:50.55ID:Uw+6Rao8 >>605
ええ、大阪には無理でしょうね。@横浜市民
ええ、大阪には無理でしょうね。@横浜市民
607神戸はお洒落、大阪は野暮w(大阪府)
2019/11/29(金) 11:45:39.85ID:ilyQM311608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 11:52:08.38ID:ilyQM311609名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/11/29(金) 12:01:57.00ID:Uw+6Rao8610名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/29(金) 14:52:48.44ID:nG0GX7mc611神戸はお洒落、大阪は野暮w(大阪府)
2019/11/29(金) 15:26:39.68ID:ilyQM311 梅田に文化施設を作って欲しい、
図書館、博物館、美術館、コンサートホール
科学館、水族館、野外ステージ、等
こういった知的なものが梅田には無い。
いくら大阪人に知性が無いといっても
この程度の文化施設くらい作って貰いたいね。
図書館、博物館、美術館、コンサートホール
科学館、水族館、野外ステージ、等
こういった知的なものが梅田には無い。
いくら大阪人に知性が無いといっても
この程度の文化施設くらい作って貰いたいね。
612名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 15:29:40.45ID:ilyQM311613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 16:40:12.70ID:ilyQM311 https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%98%8E%E7%9F%B3%E6%B5%B7%E5%B3%A1%E5%A4%A7%E6%A9%8B&ei=UTF-8&mfb=P017&ts=6395&aq=0&oq=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%84&at=s&ai=Wj4mLDmYRUuO3.dJyxLXiA&fr=top_ga1_sa
東京や横浜の橋より迫力があるのでは?
東京や横浜の橋より迫力があるのでは?
614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:22:37.91ID:/Ugq+HLk 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 17:04:06.68 ID:CKvmLkiw
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
615名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:23:08.81ID:/Ugq+HLk 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:27:41.10 ID:EykbK8ar
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:23:33.54ID:/Ugq+HLk 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:23:12.61 ID:EykbK8ar
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:23:47.11ID:/Ugq+HLk 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 17:04:06.68 ID:CKvmLkiw
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:24:11.05ID:/Ugq+HLk 歴史不毛の地、関東、北海道
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:24:24.41ID:/Ugq+HLk 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 17:04:06.68 ID:CKvmLkiw
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:24:36.74ID:/Ugq+HLk 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:27:41.10 ID:EykbK8ar
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:24:53.48ID:/Ugq+HLk 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:23:12.61 ID:EykbK8ar
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
中之島三大重文
日本銀行 大阪支店(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBXgz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXis.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZ1g.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBXjR.jpeg
大阪中央公会堂(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCvfWM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvf-G.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCvg5-.jpeg
中之島図書館(重要文化財)
http://up.ahhhh.info/eCBZMV.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZu9.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZy7.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZqU.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZmB.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCBZoD.jpeg
622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:25:30.04ID:/Ugq+HLk 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:27:41.10 ID:EykbK8ar
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:25:39.91ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 17:25:47.59ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 17:26:05.71ID:ZsSzKBiz そんなにグランフロントやヨドバシタワーがうらやましいか?
そんなに大阪ステーションシティがうらやましいか?
悔しいよな?泣きたいよな?大阪が憎たらしくてたまらないよな?
言っとくけどこの手の施設やビルは大阪にとったら標準レベルだからな。
口や上っ面だけのオシャレなんて簡単にボロが出るんだから思いあがるなよ。
そんなに大阪ステーションシティがうらやましいか?
悔しいよな?泣きたいよな?大阪が憎たらしくてたまらないよな?
言っとくけどこの手の施設やビルは大阪にとったら標準レベルだからな。
口や上っ面だけのオシャレなんて簡単にボロが出るんだから思いあがるなよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 18:35:06.00ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 18:35:16.70ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 18:35:22.57ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 18:35:56.51ID:/Ugq+HLk 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 18:36:32.13ID:/Ugq+HLk 横浜スレを荒らす光表示=庭表示
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574598568/
631名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/29(金) 20:49:21.14ID:ZsSzKBiz 認知の入った耕地面積厨がまた暴れてる。
632名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/29(金) 20:59:33.56ID:607AIAII 神戸の森林面積
40.1%
京都の森林面積
73.7%
40.1%
京都の森林面積
73.7%
633名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/30(土) 00:58:15.19ID:eOMahzzp 面積厨失せろ
634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 02:29:25.38ID:HGkskbUA 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/11/30(土) 02:25:11.22 ID:5iKdXBS+
ぱい。(東京都) 2019/11/30 02:14:37
https://diamond.jp/articles/-/214294
全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】(抜粋)
2019.9.10
ランキングを眺めてみると一目瞭然だが、全体的に「西高東低」の状況にある。
特に首都圏の公立校は、25位土浦第一(茨城)を除けば、38位浦和(埼玉)まで出てこない。
1位北野は、6位天王寺、9位茨木などと同様、大阪府教育委員会から「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」の10校に指定されており、
予算が重点配分されている。
指定校としては他にも、29位三国丘、60位大手前、99位豊中が100位内に入っている。
ぱい。(東京都) 2019/11/30 02:14:37
https://diamond.jp/articles/-/214294
全国公立高校「国公立大学合格力」ランキング・ベスト100【2020年入試版】(抜粋)
2019.9.10
ランキングを眺めてみると一目瞭然だが、全体的に「西高東低」の状況にある。
特に首都圏の公立校は、25位土浦第一(茨城)を除けば、38位浦和(埼玉)まで出てこない。
1位北野は、6位天王寺、9位茨木などと同様、大阪府教育委員会から「グローバルリーダーズハイスクール(進学指導特色校)」の10校に指定されており、
予算が重点配分されている。
指定校としては他にも、29位三国丘、60位大手前、99位豊中が100位内に入っている。
635名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 02:29:35.71ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
636名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 02:29:42.19ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
637名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 02:29:49.46ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
638名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 02:35:47.63ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
639名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/30(土) 06:51:00.78ID:eOMahzzp >>635-638
やるのかジジイ!
やるのかジジイ!
640名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/30(土) 07:18:02.03ID:SCwtsD1I 神戸のsophisticatedされたイメージには
どこの街も叶わないでしょう?
大阪さんは必死になって高い建物を建てまくって
どや顔なさっているようですが、神戸にとっては
痛くも痒くもないんですわ。
現・実・を・見・ろ・や
どこの街も叶わないでしょう?
大阪さんは必死になって高い建物を建てまくって
どや顔なさっているようですが、神戸にとっては
痛くも痒くもないんですわ。
現・実・を・見・ろ・や
641名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/30(土) 08:41:39.78ID:eOMahzzp 今日も大阪に嫉妬の神戸さんでしたww
642名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/11/30(土) 08:45:05.77ID:cy2/LW4c 嫉妬?大阪が神戸に嫉妬しとうやろ?
643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/30(土) 08:52:19.88ID:eOMahzzp またまた出ましたね神戸さんの定番のオヤジギャグ。
方言もギャグもこれしかないもんな神戸さんは。
てか、嫉妬じゃなくて尊敬されるようになれよな。
嫉妬はする方じゃなくてされる方が恥なんだよバカタレ。
方言もギャグもこれしかないもんな神戸さんは。
てか、嫉妬じゃなくて尊敬されるようになれよな。
嫉妬はする方じゃなくてされる方が恥なんだよバカタレ。
644名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/30(土) 09:11:31.69ID:RA0q9K+o 田舎
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 12:42:42.46ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
646名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 12:42:52.26ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
647名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 12:42:58.11ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/11/30(土) 14:37:01.39ID:HGkskbUA 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
649名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 06:44:19.51ID:c3rFHmvl なりすまし厨の神戸民よりアルツな面積厨の方がマシかもね。
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:34:38.27ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:39:51.38ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:39:59.62ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:40:05.13ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:40:16.43ID:GGiRI8f0 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 14:27:41.10 ID:EykbK8ar
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
関東出身者に優秀な人材おるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:40:23.08ID:GGiRI8f0 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/11/29(金) 17:04:06.68 ID:CKvmLkiw
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
>>783
神奈川県民、いや神奈川土民あせりすぎ
関西出身者が優秀であることが完全に証明されている
東大入試実戦模試 理系順位←関西が上位独占
センター試験平均点←関西が上位独占(1位奈良2位京都4位大阪)
東大京大合格率←関西が圧倒的1位
大学進学←関西が上位独占
全国高校野球選手権大会出場者率←大阪断然1位
優秀なプロ野球選手←関西が圧倒
プロ野球選手輩出率←1位は、和歌山県!
名球界輩出数←1位は、関西!
Jリーガー輩出率←関西は平均以上。輩出数2位大阪
全国高校サッカー選手権大会優勝校ランキング←1位2位関西
サッカー日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
野球日本代表メンバー←関西が全国平均を大幅超えてメンバー入り
日本人ノーベル賞受賞者←関西が圧倒的1位。12人中11人が西日本。※血統的には、12人中12人が西日本
日本人ノーベル賞受賞候補←関西が圧倒的1位。
アテネ五輪メダル取得率←1位関西
アテネ五輪メダリスト数←1位大阪府
2005年甲子園ベスト8←関西出身者が圧倒的な割合を占める
芥川賞←関西が圧倒。
その他多数有り
656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 08:40:34.51ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
657名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 09:35:01.85ID:c3rFHmvl バカスレは荒らされる以外ない。
658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 11:34:42.60ID:ST20RJCS こべるんXデーあくしろよ
659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 13:16:34.30ID:GGiRI8f0 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/12/01(日) 13:13:02.74 ID:AVyKreOk
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
国宝・重要文化財数(建造物) [ 2015年第一位 奈良県 ]
全国の国宝・重文の建造物は4,695棟で、人口10万人あたり3.69棟。最も多いのは奈良県で人口10万人あたり27.76棟。2位は京都府で24.14棟。3位以下は滋賀県、和歌山県、島根県と続いており関西に国宝・重文の建造物が多い。
一方、最も少ないのは埼玉県で人口10万人あたり0.57棟。これに神奈川県、千葉県、東京都、北海道と続いており首都圏で国宝・重文の建造物が少ない
https://todo-ran.com/t/kiji/18948
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 13:16:45.43ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/01(日) 13:16:50.78ID:GGiRI8f0 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/01(日) 18:06:45.31ID:a5sqFnnZ663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 01:14:01.86ID:JsjURkVk 【都道府県ノーベル賞ランキング】
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
中部の人口 2301万人『ノーベル賞 9個』
近畿の人口 2276万人『ノーベル賞 9個』
中部=近畿(9個)>>>>>>山口「中国」=愛媛「四国」(2個)≧福岡=鹿児島(1+1=2個)「九州」>北海道=満州=関東(1個)>東北(0個)
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
韓国の人口 5147万人『ノーベル賞 1個』
関東人=韓国人
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
中部の人口 2301万人『ノーベル賞 9個』
近畿の人口 2276万人『ノーベル賞 9個』
中部=近畿(9個)>>>>>>山口「中国」=愛媛「四国」(2個)≧福岡=鹿児島(1+1=2個)「九州」>北海道=満州=関東(1個)>東北(0個)
関東の人口 4350万人『ノーベル賞 1個』
韓国の人口 5147万人『ノーベル賞 1個』
関東人=韓国人
664大阪は何をやってもダサい!(大阪府)
2019/12/02(月) 07:32:30.60ID:l4GwrDkb https://www.nightview.info/storage/yakei_0873_01_main.jpg
明石海峡大橋
https://www.city.osaka.lg.jp/port/cmsfiles/contents/0000024/24882/minato.jpg
大阪港大橋
雲泥の差で神戸の明石海峡大橋の方が美しい。
明石海峡大橋
https://www.city.osaka.lg.jp/port/cmsfiles/contents/0000024/24882/minato.jpg
大阪港大橋
雲泥の差で神戸の明石海峡大橋の方が美しい。
665大阪は何をやってもダサい!(大阪府)
2019/12/02(月) 07:41:22.95ID:l4GwrDkb666名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/02(月) 10:10:47.44ID:jVpVHtTZ こべるん待望のアップルストア が12月14日オープン!!!!!!!!
https://youtu.be/rdB-sjthqMM
https://youtu.be/rdB-sjthqMM
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/02(月) 11:01:15.98ID:qB1xwZxA アップルストアが何故大阪に1店舗しかないのか不思議だ。
京都や神戸にも作れよ。
京都や神戸にも作れよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/02(月) 11:01:21.08ID:qB1xwZxA アップルストアが何故大阪に1店舗しかないのか不思議だ。
京都や神戸にも作れよ。
京都や神戸にも作れよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/02(月) 11:44:55.14ID:41Jarq6B >>667
京都にはアップルストアがあるよ
京都にはアップルストアがあるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/02(月) 12:00:08.72ID:oilTHxnI それじゃあアップルストアが神戸にも出来そうだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 12:15:19.12ID:10b2HeuK あちゃー三ノ宮駅ビル発表はまだまだ先になりそうやな
672名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/12/02(月) 12:53:36.74ID:rPoyBuhy ビルヲタキモいわ
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 15:37:53.46ID:YvwuQIcf 横浜の方はもうすぐ竣工しそうなのにな
674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/02(月) 16:54:00.18ID:JXRYpYUw 神戸市の無能ぶり
アップルストアとか知識すらないからな
アップルストアとか知識すらないからな
675名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/02(月) 16:56:46.65ID:JXRYpYUw 俺が市長なら、日本初のGoogleショップを誘致して
神戸をアンドロイドの聖地にしたるわ
ビックカメラも三宮の超々一等地に誘致する
コケにされたら叩き潰すくらいの根性がないと何もならん
神戸をアンドロイドの聖地にしたるわ
ビックカメラも三宮の超々一等地に誘致する
コケにされたら叩き潰すくらいの根性がないと何もならん
676名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 17:20:25.68ID:YvwuQIcf 今日のJR西の新社長の会見を聞いてこべるんがガッカリしそう
677名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 18:41:24.01ID:YS3zfOfu 2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
678名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/02(月) 22:53:11.08ID:JXRYpYUw679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/02(月) 23:31:51.85ID:ac+WWzM3 サプライズって、駅ビル計画自体が中止ってことか?
発表がないならそれが自然だろうけど。
発表がないならそれが自然だろうけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/03(火) 06:10:01.28ID:OWjNh0bJ681名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/03(火) 07:22:18.27ID:mRuBv5On >12月1日付でJR西日本の新社長に就任した長谷川氏は昨日の会見にてJR三ノ宮駅ビ>ルの開発について問われると「街づくりとの関係もあり、他の事業者との調整、
>整理も必要」と述べるに留まったそうです。この就任会見が計画発表の絶好の
>機会ではないかと淡い期待を寄せていましたが、またしても儚く夢破れました。
>他事業者が示すのは神戸市なのか、それとも他の民家事業者なのか。未だに
>発表に漕ぎ着けられない理由は一体何なのか。全く釈然としません。先日、
>報道のあった三ノ宮駅北側広場の地下に阪急の新駅を建設する構想が絡んでいる
>のでしょうか。
駅ビル開発中止が現実味を帯びてきたようだ。
子のおねだりに対して親が、「ダメ!」とストレートに言うのではなく「そのうちねw」とその場しのぎの言葉で拒否するのと同じ。
いずれにしても、三ノ宮の優先順位なんて広島や北陸新幹線よりも下だから仕方ないだろ。
>整理も必要」と述べるに留まったそうです。この就任会見が計画発表の絶好の
>機会ではないかと淡い期待を寄せていましたが、またしても儚く夢破れました。
>他事業者が示すのは神戸市なのか、それとも他の民家事業者なのか。未だに
>発表に漕ぎ着けられない理由は一体何なのか。全く釈然としません。先日、
>報道のあった三ノ宮駅北側広場の地下に阪急の新駅を建設する構想が絡んでいる
>のでしょうか。
駅ビル開発中止が現実味を帯びてきたようだ。
子のおねだりに対して親が、「ダメ!」とストレートに言うのではなく「そのうちねw」とその場しのぎの言葉で拒否するのと同じ。
いずれにしても、三ノ宮の優先順位なんて広島や北陸新幹線よりも下だから仕方ないだろ。
682名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/03(火) 12:58:20.39ID:GJIzAWDs ちなみに開発中止であれば、そもそも営業中のターミナルビルそのものを解体する必要すら無いので
(賃料を得られる不動産を解体してそのままで経営陣は背信だよ)
なんらかの不動産が建てられるのは間違いないですけどね・・・
(賃料を得られる不動産を解体してそのままで経営陣は背信だよ)
なんらかの不動産が建てられるのは間違いないですけどね・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/03(火) 17:36:31.91ID:OvYYszZP そもそも駅ビル壊した理由は耐震強度不足だろ
再開発のためじゃない
再開発のためじゃない
684名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/03(火) 18:29:42.43ID:bWum9k9J どちらにしてもちょっとした再開発ビルが建つだけでも
ここの神戸アンチの負け確という事で
なかなか勝ちのハードル上げるよね・・
よほど自信家なんだなw
ここの神戸アンチの負け確という事で
なかなか勝ちのハードル上げるよね・・
よほど自信家なんだなw
685名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/03(火) 18:34:52.94ID:RF0YyVcL 自信を持つだけの根拠があるから。
なんぼでも根拠はあるで、教えてやらないけど
なんぼでも根拠はあるで、教えてやらないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/03(火) 19:35:41.22ID:VxUJCxY9 教えてやらない根拠w
さらにハードル上げるねぇ
さらにハードル上げるねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/04(水) 20:01:21.88ID:U1Y5dOJr こべるんXデーあくしろよ
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/05(木) 15:33:16.90ID:/w2PSSq6 神戸のスレで神戸を持ち上げるのは構わんが、南海スレや大阪、和歌山スレにまで神戸上げ他者下げしにきて荒らまくるなイジメ神戸土人
689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/05(木) 18:30:43.33ID:tU+IjBSg 黒メガネのスーツのおじさんが一眼レフで阪急三宮撮影してたけどこべるん?
690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/05(木) 19:46:52.76ID:BtvwBSIv 散歩のおっさんじゃないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/05(木) 22:32:56.77ID:i83sST8L 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
692名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/05(木) 22:33:11.14ID:i83sST8L 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/05(木) 23:08:44.90ID:i83sST8L 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
694名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/06(金) 17:06:57.20ID:lKBIUAph >>691-693
頭のいかれてる面積厨氏ね、じゃなく死ね。
頭のいかれてる面積厨氏ね、じゃなく死ね。
695名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/06(金) 19:01:24.65ID:egb30NBk 神戸のまち未来予想図を大公開。
再整備・再開発で神戸は次のステージへ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00215230-tkwalk-life
2020年以降、三ノ宮駅や元町駅周辺のさまざまな施設で再整備、再開発を実施。
市庁舎や県庁舎ににぎわいの場を新設し、多くの人が集う新たな神戸を目指す。
そんな神戸の未来予想図について取材した。
再整備・再開発で神戸は次のステージへ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00215230-tkwalk-life
2020年以降、三ノ宮駅や元町駅周辺のさまざまな施設で再整備、再開発を実施。
市庁舎や県庁舎ににぎわいの場を新設し、多くの人が集う新たな神戸を目指す。
そんな神戸の未来予想図について取材した。
696名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/06(金) 23:29:38.09ID:c0amX1Tl 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
697名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/06(金) 23:29:43.28ID:c0amX1Tl 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
698名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/06(金) 23:29:48.27ID:c0amX1Tl 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
699名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/06(金) 23:48:16.96ID:G2AHn64h 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
700名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/07(土) 00:05:18.00ID:nay6YPm9 高齢者の割合
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 00:05:46.50ID:yO5uanzt 高齢者の割合
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 00:05:58.52ID:yO5uanzt 高齢者の割合
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 00:06:06.29ID:yO5uanzt 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
704名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 00:06:21.06ID:yO5uanzt 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
705名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/07(土) 00:11:55.05ID:gR4cUysj 高齢者の割合
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
706名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/07(土) 00:12:14.11ID:gR4cUysj 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
707名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/07(土) 07:58:00.67ID:3KIpVnHo イカナゴのくぎ煮を日本全国に広めるたいんや@東京
708名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/07(土) 07:58:33.70ID:3KIpVnHo 広めるたいんや → 広めたいんや
失礼
失礼
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/07(土) 08:33:31.07ID:8wwMHrq/ >>707-708のようなバカレス垂れる奴がいるから面積厨が付け上がるんじゃボケ。
710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 09:20:30.82ID:yO5uanzt 高齢者の割合
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
年齢別人口割合
70〜79、80〜89、
奈良県 12.8% 7.0% ←
兵庫県 11.7% 6.8% ←
東京都 10.0% 5.8%
大阪府 12.0% 6.3% ←
神奈川 11.0% 5.8%
愛知県 11.0% 5.8%
711名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/07(土) 09:20:40.08ID:yO5uanzt 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
712名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/07(土) 12:16:49.92ID:lzPzp+NP 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/07(土) 11:36:13.02 ID:cpLTscoq
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
713名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/07(土) 12:16:56.15ID:lzPzp+NP 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/07(土) 11:36:13.02 ID:cpLTscoq
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
714名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/07(土) 12:17:03.63ID:lzPzp+NP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
715名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/07(土) 12:17:10.91ID:lzPzp+NP 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/07(土) 11:36:13.02 ID:cpLTscoq
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
>>192
そうやって過去を大切にしないから、文化遺産が生まれない。反維新って何でそんな事を理解できないだろうか?
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀井山地
大阪→中百舌鳥古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
716名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/12/07(土) 12:17:18.76ID:lzPzp+NP 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/08(日) 11:42:57.80ID:qM8aXdFx 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積
11.4%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積
11.4%
718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/08(日) 11:43:28.93ID:qM8aXdFx 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/08(日) 11:43:40.26ID:qM8aXdFx 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/08(日) 19:24:51.99ID:mBn1nE6M721名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/08(日) 22:23:46.41ID:Ujp6gRTd パークハウス神戸が良い感じに仕上がって良かったわ
しょーもない消防条例とかいうやつで中央区は汚らしいベランダだらけやからな
しょーもない消防条例とかいうやつで中央区は汚らしいベランダだらけやからな
722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/09(月) 07:14:49.55ID:mafAhryf723名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/09(月) 09:16:21.22ID:oV3Yjgbs >>722
面積厨乙としか
面積厨乙としか
724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/09(月) 10:35:35.40ID:M2/nt4ZG アパホテルに大興奮するこべるんwww
725名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/09(月) 16:01:17.32ID:9QVzEN3u やたらホテル建ててるけど需要あるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/09(月) 17:21:51.84ID:GPeRyQ46 ありますよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/09(月) 21:51:19.07ID:T/Atc6E+ 神戸は六甲山があり、淡路島にも近い。やはり中長期滞在型のリゾート観光都市となるべき。
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/10(火) 08:32:41.88ID:YoRj+fDn 朝から横浜スレに粘着する
大阪人
横浜人になりすまし
京急と京浜東北線知りませんでした
横浜スレに粘着するジパング(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1573566155/
http://hissi.org/read.php/develop/20190928/Tzh4QjM2Nng.html
大阪人
横浜人になりすまし
京急と京浜東北線知りませんでした
横浜スレに粘着するジパング(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1573566155/
http://hissi.org/read.php/develop/20190928/Tzh4QjM2Nng.html
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/11(水) 14:54:07.57ID:b3SuEY1i 大阪はさらに新駅ビル建てるのか
730名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/11(水) 19:19:36.25ID:c7yX7jtD 神戸も新駅ビルだらけでっせ
731名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/11(水) 20:06:25.83ID:zclkVXLR ウェストゲートビルの概要と完成予想図があっさりと発表されたな
調子狂うわw
神戸市政が足枷になって中々発表出来ない状態になってるのなら怒り心頭やわ
調子狂うわw
神戸市政が足枷になって中々発表出来ない状態になってるのなら怒り心頭やわ
732名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/11(水) 21:21:23.12ID:c7yX7jtD >>731
>ウェストゲートビルの概要と完成予想図があっさりと発表されたな
>調子狂うわw
>神戸市政が足枷になって中々発表出来ない状態になってるのなら怒り心頭やわ
その通りだよ
大阪駅は発表して建て替えも終わってさらに横の商業ビルの追加まで発表されたけど
神戸市は市政が邪魔して20年経っても駅ビル一つすら立たないね
>ウェストゲートビルの概要と完成予想図があっさりと発表されたな
>調子狂うわw
>神戸市政が足枷になって中々発表出来ない状態になってるのなら怒り心頭やわ
その通りだよ
大阪駅は発表して建て替えも終わってさらに横の商業ビルの追加まで発表されたけど
神戸市は市政が邪魔して20年経っても駅ビル一つすら立たないね
733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/11(水) 21:21:55.52ID:c7yX7jtD 立たないというか発表すらない、か
734名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/11(水) 21:25:55.62ID:cvDnO6e/ 元カリスマ読者モデル・小川淳子さん死去 39歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000029-kobenext-ent
脳腫瘍のため死去した。39歳。神戸市出身。
神戸女学院大在学中から女性ファッション雑誌「JJ」の読者モデルを務めた。
時代を先取りした鋭い感性でカリスマ的な人気を集め、2000年代初めの「読モブーム」の火付け役となった。
甲南女子大や神戸松蔭女子学院大などの読モとともに活躍し、流行発信地としての神戸を全国に印象づけた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000029-kobenext-ent
脳腫瘍のため死去した。39歳。神戸市出身。
神戸女学院大在学中から女性ファッション雑誌「JJ」の読者モデルを務めた。
時代を先取りした鋭い感性でカリスマ的な人気を集め、2000年代初めの「読モブーム」の火付け役となった。
甲南女子大や神戸松蔭女子学院大などの読モとともに活躍し、流行発信地としての神戸を全国に印象づけた。
735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/13(金) 00:16:27.16ID:LvSByAyC 三大プロジェクトとか言ってるけど、それが叫ばれてから社長が2回代わった。
ボスが代われば方針も変わるってのは企業や組織では当然のこと。
こ〇〇んを含めた神戸愛好家はいい加減に悟ってほしい、そして諦めてほしい。
広島や大阪の第二弾が発表された地点で神戸は完全に切り捨てられたってことを。
ボスが代われば方針も変わるってのは企業や組織では当然のこと。
こ〇〇んを含めた神戸愛好家はいい加減に悟ってほしい、そして諦めてほしい。
広島や大阪の第二弾が発表された地点で神戸は完全に切り捨てられたってことを。
736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/13(金) 00:51:00.79ID:FFQ3BreX こべるん、大阪の案件にご不満そう
だから駄目なんだよ
だから駄目なんだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/13(金) 01:26:12.35ID:hFEjfo2n 諦めてほしいって
なかなかのパワーワードw
なかなかのパワーワードw
738名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/13(金) 10:53:38.30ID:C13BNZNr 老害がぶいぶい言わせて若い世代が住みにくい街になってるな
子育て支援も最低やし
まあ大阪が元気ならそれでええけど、このままの状態やとホンマに神戸さん死の街になるど?
子育て支援も最低やし
まあ大阪が元気ならそれでええけど、このままの状態やとホンマに神戸さん死の街になるど?
739名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/13(金) 12:05:26.06ID:TLzPQNYV 神戸は何度でも甦ると思う。
はばタンは不死鳥やからね
はばタンは不死鳥やからね
740名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/13(金) 13:08:19.97ID:ZGBs3zMY はばたんの原作者は韓国人デザイナーやけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/12/13(金) 22:58:27.00ID:lIGtf+pj >>738
衰退してる地方自治体ってどこもそんなもんだよな。老害共は自分さえ良ければいいとしか思ってない。
衰退してる地方自治体ってどこもそんなもんだよな。老害共は自分さえ良ければいいとしか思ってない。
742名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/14(土) 14:11:17.44ID:nncBIvTH 明石と西宮を見習え
腐った老害しか残らんぞ
掃き溜め、姥捨山
気色悪い勘違い神戸老害と糞市政とそれを牛耳る能無し久元
腐った老害しか残らんぞ
掃き溜め、姥捨山
気色悪い勘違い神戸老害と糞市政とそれを牛耳る能無し久元
743名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/14(土) 15:05:46.79ID:yQdRL/7n744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/14(土) 15:21:02.33ID:A7P0LXlL745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/14(土) 15:23:50.52ID:qMdmsPxH746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/14(土) 15:41:21.08ID:D2MFU0Ua747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/14(土) 16:15:38.65ID:A7P0LXlL748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/14(土) 16:17:08.04ID:A7P0LXlL749名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/12/14(土) 18:07:37.57ID:+8Uz31Kq750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/14(土) 19:05:46.33ID:rEbp/GJT 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/14(土) 19:05:55.81ID:rEbp/GJT クソ田舎
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/14(土) 19:06:25.16ID:rEbp/GJT クソ田舎
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
クソ田舎
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
クソ田舎
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
753名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/15(日) 11:43:49.27ID:WaQjWD2T754名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/15(日) 12:17:30.94ID:uDZGd/Ef 最新の人口だと神戸市は1,522,964人で川崎市は1,531,882人。
もう1万人近い差が付いたのな。
もう1万人近い差が付いたのな。
755名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/15(日) 13:05:14.74ID:WaQjWD2T 神戸市は川崎市のことよりむしろさいたま市のことを心配した方がいいかもな。
756名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/15(日) 14:47:37.77ID:2FmtcePw >>755
書き込んでるのはアンチだろw
書き込んでるのはアンチだろw
757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/15(日) 14:49:16.98ID:2FmtcePw というかこいつもアンチか
神戸のことを気にする前に
近畿全体が日本の四大都市圏で唯一の減少という事を気にした方がいいよ
足の引っ張り合いこそ全てを壊してしまう原因だからね
神戸のことを気にする前に
近畿全体が日本の四大都市圏で唯一の減少という事を気にした方がいいよ
足の引っ張り合いこそ全てを壊してしまう原因だからね
758名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/15(日) 17:16:10.86ID:WaQjWD2T 相変わらず虫のいいことばっかり言ってるな。
神戸は大阪が嫌いなんだろ、てか関西が大嫌いなんだろ。
明けても暮れても「この国は、東京と神戸で握る」って叫んどけや。
神戸は大阪が嫌いなんだろ、てか関西が大嫌いなんだろ。
明けても暮れても「この国は、東京と神戸で握る」って叫んどけや。
759名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/15(日) 17:27:50.91ID:y07ZakLM ▽最強地区
西川潤17 川崎市出身 U20日本代表 ※高3
山本理仁17 相模原市出身 ※高3
久保建英18 川崎市出身 日本代表 ※高3
斉藤光毅18 川崎市出身 U20日本代表 ※高3
斎藤未月20 藤沢市出身 U22日本代表
高宇洋21 川崎市出身 U22日本代表
田中碧21 川崎市出身 日本代表
渡辺皓太21 川崎市出身 U22日本代表
三笘薫22 川崎市出身 U22日本代表
三好康児22 川崎市出身 U22日本代表
遠藤渓太22 横浜市出身 日本代表
小川航基22 横浜市出身 日本代表
板倉滉22 横浜市出身 日本代表
脇坂泰斗24 横浜市出身
畠中槙之輔24 横浜市出身 日本代表
遠藤航26 横浜市出身 日本代表
伊東純也26 横須賀市出身 日本代表
仲川輝人27 川崎市出身 日本代表
__¶__
/| |\
/ / \ 丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ - イ
, ―-、 |丶∈≡∋ /|
| -⊂) >――――<
| ̄ ̄|/ |__| \
ヽ ` ,.| 1947 | |
`− ´ | PL親父 | _| くっそーハット小川やらせろー!
西川潤17 川崎市出身 U20日本代表 ※高3
山本理仁17 相模原市出身 ※高3
久保建英18 川崎市出身 日本代表 ※高3
斉藤光毅18 川崎市出身 U20日本代表 ※高3
斎藤未月20 藤沢市出身 U22日本代表
高宇洋21 川崎市出身 U22日本代表
田中碧21 川崎市出身 日本代表
渡辺皓太21 川崎市出身 U22日本代表
三笘薫22 川崎市出身 U22日本代表
三好康児22 川崎市出身 U22日本代表
遠藤渓太22 横浜市出身 日本代表
小川航基22 横浜市出身 日本代表
板倉滉22 横浜市出身 日本代表
脇坂泰斗24 横浜市出身
畠中槙之輔24 横浜市出身 日本代表
遠藤航26 横浜市出身 日本代表
伊東純也26 横須賀市出身 日本代表
仲川輝人27 川崎市出身 日本代表
__¶__
/| |\
/ / \ 丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ - イ
, ―-、 |丶∈≡∋ /|
| -⊂) >――――<
| ̄ ̄|/ |__| \
ヽ ` ,.| 1947 | |
`− ´ | PL親父 | _| くっそーハット小川やらせろー!
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/15(日) 17:42:35.96ID:DTUYZWta 政令指定都市になる前から六大都市に位置づけられた神戸も札幌、福岡、川崎に
抜かれ今や9位か
抜かれ今や9位か
761名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/15(日) 21:18:29.18ID:LwEBYCZQ762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/15(日) 21:25:06.99ID:7sTTt+cu763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/16(月) 00:49:42.60ID:8+aSVhxE764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/16(月) 01:12:33.65ID:8+aSVhxE765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/16(月) 01:20:47.74ID:8+aSVhxE ×虚言壁
〇虚言癖
〇虚言癖
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/16(月) 12:10:49.30ID:7XHO+/Tv ウン神戸荒らすな死ね
407 名無しさん [sage] 2019/12/15(日) 08:54:17.85 ID:6L47BXQR
読売新聞にリニアの記事出てて
首都圏と中京圏と近畿圏の3大都市圏を結ぶとあるんだが
近畿圏から和歌山が見事に省かれててワロタ
407 名無しさん [sage] 2019/12/15(日) 08:54:17.85 ID:6L47BXQR
読売新聞にリニアの記事出てて
首都圏と中京圏と近畿圏の3大都市圏を結ぶとあるんだが
近畿圏から和歌山が見事に省かれててワロタ
767名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/16(月) 12:21:56.08ID:dfNJD535 ほとんどの神戸市民って三ノ宮駅ビルは建替え工事だと思ってるんだろ?
ただ壊してるだけで新しい駅ビルが建つ予定はないと気付いたらどんな反応するかな?
ただ壊してるだけで新しい駅ビルが建つ予定はないと気付いたらどんな反応するかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/16(月) 13:25:06.21ID:281JVs6X769名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/16(月) 13:26:34.22ID:281JVs6X770名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/16(月) 17:14:53.17ID:O6eYWd/a771名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/16(月) 19:16:10.77ID:281JVs6X772名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/16(月) 20:00:46.41ID:+MLRZ90h 神戸の連れとかは買い物する場所が少ないし店が閉まるのが早過ぎるのが不便って言ってるわ
でも神戸の糞老害には丁度いいんかもな
でも神戸の糞老害には丁度いいんかもな
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/17(火) 10:27:05.74ID:PWBNEYPy もう建て替えもいらんし駅ごと潰してまえ
元町で乗り降りするので困りません
元町で乗り降りするので困りません
774名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/17(火) 13:55:11.76ID:pMk3AonU >>773
なんどいやワレ
なんどいやワレ
775名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/12/17(火) 20:55:27.21ID:ArNg5UVc AIで来店客数予想、的中率9割福井の和菓子店導入、廃棄ロス軽減
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/994601
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576583197/
人工知能を活用した来店客数の予測システムを導入した
過去3年分の日々の来客数、翌日の天気や気温などの気象情報、曜日などから、
翌日〜45日後の来客数をはじき出す。的中率は9割で、食品廃棄ロスの軽減や
従業員の適正配置に威力を発揮している。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/994601
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576583197/
人工知能を活用した来店客数の予測システムを導入した
過去3年分の日々の来客数、翌日の天気や気温などの気象情報、曜日などから、
翌日〜45日後の来客数をはじき出す。的中率は9割で、食品廃棄ロスの軽減や
従業員の適正配置に威力を発揮している。
776名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/18(水) 08:48:04.47ID:QIlJjXpx 2018年 64歳以下 増減数
東京区 79,744 1.08%
川崎市 7,876 0.66%
埼玉市 5,806 0.58%
川口市 2,091 0.45%
船橋市 2,005 0.41%
横浜市 -2,397 -0.08%
千葉市 -1,313 -0.18%
相模原 -2,685 -0.50%
八王子 -2,889 -0.69%
大阪市 9,345 0.46%
福岡市 4,229 0.35%
名古屋 997 0.06%
岡山市 -1,973 -0.37%
仙台市 -3,221 -0.39%
広島市 -3,995 -0.44%
京都市 -5,626 -0.55%
札幌市 -9,144 -0.63%
熊本市 -3,530 -0.64%
宇都宮 -2,608 -0.66%
姫路市 -2,903 -0.73%
浜松市 -4,454 -0.75%
堺_市 -4,641 -0.76%
神戸市 -9,823 -0.88% ←←←
鹿児島 -4,173 -0.93%
松山市 -3,710 -0.98%
北九州 -7,468 -1.11%
静岡市 -5,698 -1.14%
新潟市 -6,587 -1.15%
東京区 79,744 1.08%
川崎市 7,876 0.66%
埼玉市 5,806 0.58%
川口市 2,091 0.45%
船橋市 2,005 0.41%
横浜市 -2,397 -0.08%
千葉市 -1,313 -0.18%
相模原 -2,685 -0.50%
八王子 -2,889 -0.69%
大阪市 9,345 0.46%
福岡市 4,229 0.35%
名古屋 997 0.06%
岡山市 -1,973 -0.37%
仙台市 -3,221 -0.39%
広島市 -3,995 -0.44%
京都市 -5,626 -0.55%
札幌市 -9,144 -0.63%
熊本市 -3,530 -0.64%
宇都宮 -2,608 -0.66%
姫路市 -2,903 -0.73%
浜松市 -4,454 -0.75%
堺_市 -4,641 -0.76%
神戸市 -9,823 -0.88% ←←←
鹿児島 -4,173 -0.93%
松山市 -3,710 -0.98%
北九州 -7,468 -1.11%
静岡市 -5,698 -1.14%
新潟市 -6,587 -1.15%
777名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/18(水) 18:49:51.60ID:smDSzEK7 人口減少に歯止めをかけようと、神戸市は12月18日市内3つの駅周辺地域の再整備計画を発表しました。
新たな駅前空間が創出されるのは兵庫県神戸市須磨区の名谷駅と垂水区の垂水駅それに西区の西神中央駅の3つの駅前地域です。
人口減少が続く神戸の西側エリアで駅の拠点性を高め、人を呼び込む狙いです。
このうち、およそ40年前に街びらきした名谷駅では、駅ビルや駅前の商業施設をリニューアルするほか、大丸須磨店の4階フロアの一部に市立図書館を新設。
蔵書およそ7万冊を見込んでいて2020年度中のオープンを目指します。
新たな駅前空間が創出されるのは兵庫県神戸市須磨区の名谷駅と垂水区の垂水駅それに西区の西神中央駅の3つの駅前地域です。
人口減少が続く神戸の西側エリアで駅の拠点性を高め、人を呼び込む狙いです。
このうち、およそ40年前に街びらきした名谷駅では、駅ビルや駅前の商業施設をリニューアルするほか、大丸須磨店の4階フロアの一部に市立図書館を新設。
蔵書およそ7万冊を見込んでいて2020年度中のオープンを目指します。
778名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2019/12/18(水) 21:38:06.22ID:Qz8epNnH こんな郊外に金かけても無駄
何を根拠に食い止める事が可能だと判断したんか疑問
神戸市迷走し過ぎ
何を根拠に食い止める事が可能だと判断したんか疑問
神戸市迷走し過ぎ
779名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/18(水) 22:34:31.45ID:Mp8DJVx+ これ、おまえらが大好きな市長やぞ
人口減少で神戸市3駅再整備へ|NHK 兵庫県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191218/2020005813.html?cid=bk-top
人口減少で神戸市3駅再整備へ|NHK 兵庫県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20191218/2020005813.html?cid=bk-top
780名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2019/12/18(水) 23:44:52.02ID:Qz8epNnH 色眼鏡猿久元きぞう
781名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/19(木) 08:04:23.23ID:u2wNsrWf 1円のお金も稼いだことない公務員が都市開発をして
やっぱり1円も稼げないっていうギャグ都市やね
やっぱり1円も稼げないっていうギャグ都市やね
782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/19(木) 08:08:15.93ID:AznagS/J 久元の俺は何でも分かってる感が悪い意味で凄い
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/19(木) 19:01:49.79ID:FZUJCugr 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/19(木) 19:02:01.91ID:FZUJCugr 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
785名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/19(木) 19:02:44.80ID:rWrh8c6N >>778
神戸市西区など郊外は開発余地がある。非常に有意義。
神戸市西区など郊外は開発余地がある。非常に有意義。
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/19(木) 19:03:28.35ID:FZUJCugr 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
787名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/19(木) 19:29:05.75ID:e5pPT/+3 能無し久元、USBすら知らない大臣並みに何も知らなさそう
呑気に生きてるのが顔に出てるよね
呑気に生きてるのが顔に出てるよね
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/19(木) 22:43:04.58ID:BtG1Bo5x 神戸なんて誰が市長やっても同じ。
橋下や勝谷がなってくれたら、とか言う奴がいるけど、あまりにも稚拙すぎる幻想でしかない。
あんな山と海が迫った環境で、京都や大阪に引けを取らないような都市開発ができると思うこと自体間違い。
京都や大阪と違い、神戸の再開発は神戸以外には何の潤いも旨味もないからな。
ネットのダレカが執拗に三ノ宮の駅ビルがどうこうとか言ってるけど、その前にあの雑然としたBTやロータリーをどうにかしろって感じ。
京都駅や大阪駅などと比べても三ノ宮の雑然ぶりは一目瞭然。
橋下や勝谷がなってくれたら、とか言う奴がいるけど、あまりにも稚拙すぎる幻想でしかない。
あんな山と海が迫った環境で、京都や大阪に引けを取らないような都市開発ができると思うこと自体間違い。
京都や大阪と違い、神戸の再開発は神戸以外には何の潤いも旨味もないからな。
ネットのダレカが執拗に三ノ宮の駅ビルがどうこうとか言ってるけど、その前にあの雑然としたBTやロータリーをどうにかしろって感じ。
京都駅や大阪駅などと比べても三ノ宮の雑然ぶりは一目瞭然。
789名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/20(金) 15:24:09.51ID:k+W5eO02 そんな三宮に住みたくて住みたくてたまらない>>788
790名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/20(金) 18:00:17.83ID:xIOydnT0 ヤバい!!!百貨店売上高が広島に抜かれちゃう・・・
全国百貨店 売上高速報 2019年11月
神戸 売上高(千円) 11,021,972 対前年増減率(%)-11.1 ( -10.5)
広島 売上高(千円) 10,505,852 対前年増減率(%)-3.2
来年8月にそごう西神店が閉店したら確実に逆転じゃん
全国百貨店 売上高速報 2019年11月
神戸 売上高(千円) 11,021,972 対前年増減率(%)-11.1 ( -10.5)
広島 売上高(千円) 10,505,852 対前年増減率(%)-3.2
来年8月にそごう西神店が閉店したら確実に逆転じゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/20(金) 18:30:17.20ID:biJ9vZSB 神戸の百貨店なんてわずかしかないしな
基本歩き買いの街だし
全小売売上高で比べてみ
基本歩き買いの街だし
全小売売上高で比べてみ
792名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/20(金) 18:40:45.69ID:UrFrGuxw まあ確かに歩いて買い物する街やわな
そのせいで箱物が出来るのを地元の個人店は嫌がって反対してるみたいやけど買う側からすれば歩かされるのはしんどいし不便
そのせいで箱物が出来るのを地元の個人店は嫌がって反対してるみたいやけど買う側からすれば歩かされるのはしんどいし不便
793名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/20(金) 19:41:49.94ID:E5oKK3Jd 百貨店での買い物なら梅田。
歩き買いなら天神橋や千林、阪神尼崎。
両方を楽しむなら西宮ガーデンズ。
神戸はブランドやイメージを味わうだけで要件を満たせるから。
歩き買いなら天神橋や千林、阪神尼崎。
両方を楽しむなら西宮ガーデンズ。
神戸はブランドやイメージを味わうだけで要件を満たせるから。
794名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 19:46:39.56ID:GL8Hglqb 田舎すぎw
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
795名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 19:46:44.84ID:GL8Hglqb 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
796名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 19:46:49.82ID:GL8Hglqb 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
797名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/20(金) 20:06:11.24ID:FOozPKmV 久元はキャリア上がりなので中央にコネがあるのが強み。
だのにせっかくのコネを使いきれない。
中央頼みの資金繰りができるのにやらない。
ただの市長選に負けたくないだけのバカ。
だのにせっかくのコネを使いきれない。
中央頼みの資金繰りができるのにやらない。
ただの市長選に負けたくないだけのバカ。
798名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 21:23:59.98ID:GL8Hglqb 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
799名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 21:24:04.87ID:GL8Hglqb 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
800名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/12/20(金) 21:24:09.83ID:GL8Hglqb 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
801名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/12/20(金) 23:13:47.08ID:ugRKeN3N 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
802名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2019/12/20(金) 23:17:16.31ID:7+VRShas 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
803名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/21(土) 00:13:00.49ID:SIaS6Dow >>790
広島でも天満屋広島アルパーク店が撤退するよ
広島でも天満屋広島アルパーク店が撤退するよ
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/21(土) 00:20:21.50ID:Ij2ZX5sr805名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/21(土) 00:21:44.67ID:Ij2ZX5sr >>797-802だったな。
アスペ面積厨のせいで、こっちまでおかしくなっただろがクソダボ!
アスペ面積厨のせいで、こっちまでおかしくなっただろがクソダボ!
806名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/21(土) 02:20:54.38ID:ybO7bh4f >>803
百貨店じゃないじゃん
百貨店じゃないじゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/21(土) 08:49:47.61ID:L5pH9Bgn >>806
東証に上場しているスーパーの天満屋ストアではないよ
未上場の百貨店である天満屋の方ね
それの直営店が来月閉店になるんだよ
閉店する店舗は売場面積が約27,000平方メートルで
2019年2月期の売上高は114億円だったかな
東証に上場しているスーパーの天満屋ストアではないよ
未上場の百貨店である天満屋の方ね
それの直営店が来月閉店になるんだよ
閉店する店舗は売場面積が約27,000平方メートルで
2019年2月期の売上高は114億円だったかな
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 10:41:20.01ID:gJc3nmth 熊の目撃の方が多くてワロタw
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
809名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 10:42:55.79ID:gJc3nmth 熊の目撃の方が多くてワロタw
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
810名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 10:50:34.43ID:cGk1w3xe 熊の目撃の方が多くてワロタw
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
811名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/21(土) 11:04:08.33ID:Ij2ZX5sr >>808-810
何度も同じレスを張り付けるアルツハイマーのお前にワロタww
何度も同じレスを張り付けるアルツハイマーのお前にワロタww
812名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/12/21(土) 11:16:15.54ID:2M86Gbn0 まともに板が機能してないな
ここ見るのやめてTwitterとブログでの情報収集がオススメ
ここ見るのやめてTwitterとブログでの情報収集がオススメ
813名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 11:29:42.93ID:cGk1w3xe 熊の目撃の方が多くてワロタw
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/12/21(土) 10:38:41.44 ID:CdRh1IuJ
人口が最も多い東京のトップは自然なこと。そこで、卒業生数に対する東大・京大合格者の輩出率をみた。
今春入試の合格者数で計算すると、トップは奈良県。県内の卒業生1千人あたり約22人が東大・京大に合格したことになる。3位の東京の約13人を大きく上回る。なぜ奈良なのか。
https://dot.asahi.co...42600063.html?page=1
814名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 11:40:40.07ID:dwtyi+5S 熊の目撃近畿に完敗の奈良
熊の目撃
奈良>>>>>>>トンキン及び神奈川
熊の目撃
奈良>>>>>>>トンキン及び神奈川
815名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 11:43:34.70ID:jbe6YYqf こんな田舎は嫌だろw
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
816名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 11:48:10.52ID:jbe6YYqf ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
817名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 12:24:10.18ID:PvKZW8F/ >>500
しかし熊が目撃される奈良であったw
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
しかし熊が目撃される奈良であったw
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 12:29:21.99ID:ovdcrGuo しかし熊が目撃される奈良であったw
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
819名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/21(土) 12:32:43.89ID:ovdcrGuo ただの田舎の奈良w
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
奈良に「クマ注意報」! 統計取り始めて最多、32件の目撃情報
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/161110/wst1611100013-a.html
奈良の耕地面積
20.1%
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/21(土) 20:41:01.42ID:Y90E4VXk 神戸市の組体操禁止が残念すぎる。
組体操は代々昔から続く御国柄の伝統行事。なのに教育委員会が組体操を禁止してしまった。
古き良き伝統より子供の安全が重要なの?
最近のゆとり教育は情けないね。
この国は狂ってる。
組体操は代々昔から続く御国柄の伝統行事。なのに教育委員会が組体操を禁止してしまった。
古き良き伝統より子供の安全が重要なの?
最近のゆとり教育は情けないね。
この国は狂ってる。
821名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/22(日) 02:06:18.25ID:Jh3Bf5An お前もな
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/22(日) 11:40:06.92ID:VH0ZhanT 関西2府4県在住者がよく遊びに行く街ランキング
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896512/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00010004-dime-soci
住みたい1位は兵庫県西宮市
よく遊びにいく街は、梅田Aが圧倒的1位
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576896512/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00010004-dime-soci
住みたい1位は兵庫県西宮市
よく遊びにいく街は、梅田Aが圧倒的1位
823名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/22(日) 13:47:19.51ID:PkulfZ8W 久元喜蔵ブログ
「タワマンは本当に大丈夫なのか?」
台風19号は、東日本各地に大きな被害をもたらしています。
神戸市は、職員派遣、災害廃棄物処理、市営住宅への被災者の受け入れなど、被災地への支援に全力で取り組みます。
被害が広範囲に及んでいる中、川崎市中原区 武蔵小杉 の 高層タワーマンション でも大きな浸水被害が出ています。
停電や断水などで、不自由な生活を余儀なくされている方々も多いようです。
被害に遭われたみなさまに、お見舞いを申し上げます。
私は、従来から、タワマンについて、いろいろな観点から疑念を表明してきました。(2019年6月19日ブログ など)
とくに分譲型タワマンについては、持続可能性の観点から問題があると申し上げてきました。
今回の台風19号による被害は、将来の問題だけでなく、いまここにある危機 を明らかにしました。
川崎市の武蔵小杉のタワマンで、浸水によって停電が発生し、深刻な被害が発生していることです。
停電により、エレベーターが動かなくなるなど日常生活に大きな支障が生じています。
タワーマンションの安全対策、災害対策を講じていかなければなりません。
そして、そのような対応において、タワマン居住者に特別の対策を必要とし、そのための費用が特別に求められるのであれば、受益と負担の公正の観点から、タワマン居住者に特別の負担をお願いする必要があります。
新たな負担に関する議論は、当然のことながら、大きな抵抗にあいますが、今回の事態は、我が国の大都市が、そのような議論が必要な段階に立ち至ったことを示しているように感じます。
そして、高層タワマンを林立させることにより人口の増加を図ることが本当に良いのか、真剣に考えるべきです。
http://hisamoto-kizo.com/blog/?p=9151
川崎市では定例会見などでタワマンを批判する質問が一切出ない。
何故か?
川崎市では台風19号で1800戸以上が被災して全壊28戸に半壊631戸、低層マンションでは住民に死者まで出てる。
エレベーターが暫く使えないレベルのタワマンは、戸建てや低層マンションより明らかに被害が軽微なんだわ。
むしろ災害対策で戸建てや低層マンションの住民は全員タワマンに移住して欲しいくらいだろ。
「タワマンは本当に大丈夫なのか?」
台風19号は、東日本各地に大きな被害をもたらしています。
神戸市は、職員派遣、災害廃棄物処理、市営住宅への被災者の受け入れなど、被災地への支援に全力で取り組みます。
被害が広範囲に及んでいる中、川崎市中原区 武蔵小杉 の 高層タワーマンション でも大きな浸水被害が出ています。
停電や断水などで、不自由な生活を余儀なくされている方々も多いようです。
被害に遭われたみなさまに、お見舞いを申し上げます。
私は、従来から、タワマンについて、いろいろな観点から疑念を表明してきました。(2019年6月19日ブログ など)
とくに分譲型タワマンについては、持続可能性の観点から問題があると申し上げてきました。
今回の台風19号による被害は、将来の問題だけでなく、いまここにある危機 を明らかにしました。
川崎市の武蔵小杉のタワマンで、浸水によって停電が発生し、深刻な被害が発生していることです。
停電により、エレベーターが動かなくなるなど日常生活に大きな支障が生じています。
タワーマンションの安全対策、災害対策を講じていかなければなりません。
そして、そのような対応において、タワマン居住者に特別の対策を必要とし、そのための費用が特別に求められるのであれば、受益と負担の公正の観点から、タワマン居住者に特別の負担をお願いする必要があります。
新たな負担に関する議論は、当然のことながら、大きな抵抗にあいますが、今回の事態は、我が国の大都市が、そのような議論が必要な段階に立ち至ったことを示しているように感じます。
そして、高層タワマンを林立させることにより人口の増加を図ることが本当に良いのか、真剣に考えるべきです。
http://hisamoto-kizo.com/blog/?p=9151
川崎市では定例会見などでタワマンを批判する質問が一切出ない。
何故か?
川崎市では台風19号で1800戸以上が被災して全壊28戸に半壊631戸、低層マンションでは住民に死者まで出てる。
エレベーターが暫く使えないレベルのタワマンは、戸建てや低層マンションより明らかに被害が軽微なんだわ。
むしろ災害対策で戸建てや低層マンションの住民は全員タワマンに移住して欲しいくらいだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/22(日) 19:07:01.41ID:bm9YlWUD825名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/22(日) 19:08:08.14ID:Lq7XmIxH 内容が薄過ぎて笑けるw
826名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/22(日) 19:09:28.87ID:Lq7XmIxH 久元の無能は健在
会見の映像見たけど相変わらず何にも考えてない顔してたわw
会見の映像見たけど相変わらず何にも考えてない顔してたわw
827名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 21:36:59.97ID:0M1+x4GT 少なくとも無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してますから。
828名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 21:38:03.12ID:0M1+x4GT 久元をナメんなよ。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 21:38:06.58ID:0M1+x4GT 少なくとも無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してますから。
830名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 21:38:42.49ID:0M1+x4GT 久元をナメんなよ。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 21:39:04.21ID:0M1+x4GT 久元をナメんなよ。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
無能無能と吠えてるお前らよりは勉強してるし給料も高い。
832名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/22(日) 21:51:58.42ID:bm9YlWUD 有能なら人口減少数でワーストになってないし
ここに至るまでに対策打ってるよ
ましてタワマン批判とか都市計画のセンスがないに等しい
たまたま川崎の件がヒットしたかと調子に乗ってるんだろうが
全国にタワマンなんてごまんとある
東京は、川崎以上に集中してるが被害はない
それこそ全世界にも至る所にタワマンはある
各首長は久元みたいな適当な発言はしてないし
要る要らないは市場が決めるという事をよく知ってる
無能ほど万能感に溢れて道を間違えやすい
久元はその典型
ここに至るまでに対策打ってるよ
ましてタワマン批判とか都市計画のセンスがないに等しい
たまたま川崎の件がヒットしたかと調子に乗ってるんだろうが
全国にタワマンなんてごまんとある
東京は、川崎以上に集中してるが被害はない
それこそ全世界にも至る所にタワマンはある
各首長は久元みたいな適当な発言はしてないし
要る要らないは市場が決めるという事をよく知ってる
無能ほど万能感に溢れて道を間違えやすい
久元はその典型
833名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/22(日) 22:51:31.09ID:Lq7XmIxH そうそう
有能ならあんな中心部が悲惨な事にもなってないし、人口ワーストにもなっていない
子育て支援も糞やし
川崎の皮肉言う前にちゃんと働け無能久元きぞう
税金泥棒
有能ならあんな中心部が悲惨な事にもなってないし、人口ワーストにもなっていない
子育て支援も糞やし
川崎の皮肉言う前にちゃんと働け無能久元きぞう
税金泥棒
834名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/22(日) 23:43:49.71ID:gLypo1Vq 久元を選んだのは神戸市民やろw
自業自得ですわ
いやなら維新の勢力下に引っ越せと。
自業自得ですわ
いやなら維新の勢力下に引っ越せと。
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/23(月) 12:00:43.50ID:qel2QJwv そりゃ全国トップレベルで発展してきた街だからその分衰退も早いよ。
まぁ東京もいつかは地方が死ぬと流入が止まるので同じ運命を辿ることは確定ですが。
まぁ東京もいつかは地方が死ぬと流入が止まるので同じ運命を辿ることは確定ですが。
836名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/23(月) 20:43:47.08ID:MPhkSF5p837名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/23(月) 22:11:51.84ID:t9aUdO2a 頭の弱い久元無能厨よ、
誰が神戸の市長になれば神戸の人口が劇的に増えると言いたいのかね?
間違っても橋下とか勝谷とか出すなよw
誰が神戸の市長になれば神戸の人口が劇的に増えると言いたいのかね?
間違っても橋下とか勝谷とか出すなよw
838名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 07:08:42.57ID:Ljjf8TEe お前らの大好きな井戸知事が兵庫県内にもアリーナ造らせろと抜かしてるぞ。
この分だと2021年7月以降も知事を続けることになりそうだな。
よかったなwwww
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/0012984934.shtml
この分だと2021年7月以降も知事を続けることになりそうだな。
よかったなwwww
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/0012984934.shtml
839名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/24(火) 08:03:02.38ID:kzRMKsW3840名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/12/24(火) 08:26:36.67ID:pxVM6djJ841名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 08:45:02.07ID:MWyN339I 後手後手やなぁ
しかも明石って…
赤字OKの感覚がしみついとるな
しかも明石って…
赤字OKの感覚がしみついとるな
842名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/24(火) 08:50:05.75ID:HNVtWdme843名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 08:56:26.40ID:MWyN339I844名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/24(火) 12:21:04.01ID:kzRMKsW3 30便制限もとっくになくなって、三空港一帯経営を機に、包括便数制限に移行してると思うよ
特に関空神戸を合わせて25万回に設定するような方式にね
特に関空神戸を合わせて25万回に設定するような方式にね
845名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 12:27:20.22ID:MWyN339I 神戸市長なら神戸の利益だけ考えときゃええんやからな
関空水没なんてビッグチャンスを逃すはずがない。
今ごろ神戸からLCCのアジア便飛んでたやろうな。
関空水没なんてビッグチャンスを逃すはずがない。
今ごろ神戸からLCCのアジア便飛んでたやろうな。
846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/24(火) 12:30:06.00ID:kzRMKsW3 関西全体の利益を考えたら、神戸空港の規制緩和と
包括的便数設定が一番だと思うよ
大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
一番に考えるならね
包括的便数設定が一番だと思うよ
大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
一番に考えるならね
847名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 17:19:56.06ID:F8BUokem 兵庫 2万人収容の大規模アリーナ、県が建設を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577161547/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000007-kobenext-l28
明石公園など候補地 大阪府も国内最大級のアリーナ検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577161547/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00000007-kobenext-l28
明石公園など候補地 大阪府も国内最大級のアリーナ検討
848名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 17:21:34.14ID:Ljjf8TEe >大阪財界の利益とかではなく、純粋な消費者
>(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
>一番に考えるならね
早い話、大阪の手柄と利益を神戸によこせ、ってことだな 。
>(というか本来いの一番に考えるべき近畿の居住者)の利益を
>一番に考えるならね
早い話、大阪の手柄と利益を神戸によこせ、ってことだな 。
849名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 20:44:59.05ID:pI4u9E5F >>848
頭おかしいんか
頭おかしいんか
850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/24(火) 21:50:02.08ID:Ljjf8TEe >>849
頭おかしいのはお前だ。
頭おかしいのはお前だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/24(火) 22:05:23.39ID:zdKd1Id4 古臭い脳味噌丸出しで気持ち悪いです
852名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/25(水) 16:06:13.82ID:ONb+vaHZ 大阪より神戸のほうがイメージが格段にいいし。
東京は神戸のミカタです。
東京は神戸のミカタです。
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/25(水) 17:15:45.32ID:vnDgBfNw ハイハイ。
玩具や小遣いをくれない親を逆恨みする子供と同じですね神戸さんは。
玩具や小遣いをくれない親を逆恨みする子供と同じですね神戸さんは。
854名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 17:17:45.38ID:YPV92Cwj 元町駅から北側の鯉川筋がマジで汚過ぎてスラムみたいで通る度にイライラする
あのしょうもない個人商店を一掃したいわホンマ
どの店もパッとせんギリギリもってる店って感じ
築年数やばめの廃墟ビルやらスラム街レベルの戸建てとかが好き放題建っててベランダからはジジイババアの洗濯物が丸見え
無駄に道だけは広いけど(笑)
あれが神戸の現状で限界やから悲しくなってくる
震災の時に倒壊せんともったのが憎い
あのしょうもない個人商店を一掃したいわホンマ
どの店もパッとせんギリギリもってる店って感じ
築年数やばめの廃墟ビルやらスラム街レベルの戸建てとかが好き放題建っててベランダからはジジイババアの洗濯物が丸見え
無駄に道だけは広いけど(笑)
あれが神戸の現状で限界やから悲しくなってくる
震災の時に倒壊せんともったのが憎い
855名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 18:00:20.67ID:xnpmu7nU 楽天が新しいスタジアム建設っていう噂があるが、神戸の利便性のいい場所に広い土地なんかないよな?
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/25(水) 19:23:01.66ID:hB2rOiFE >>848
関西が芸能界・コンサートの中心になるかもな。
関西が芸能界・コンサートの中心になるかもな。
857名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/25(水) 20:59:30.21ID:9n4yifKE メリケンパークとみなと温泉の間のしょーもない空間を埋め立てればええねん
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/26(木) 13:30:29.46ID:J7KSdzSh 遠いコンパクトシティー 止まらぬ郊外膨張 大阪府ひとつ分に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577329708/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-img-1.png
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-tsukuba-pc.png
郊外の宅地開発が止まらず、10年間で大阪府の面積に迫る居住地区が生まれたことがわかった。
かたや中心部では空き家増加などで人口密度が薄まっている。
無秩序な都市拡散を防がなければ、行政コストは膨れ上がる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577329708/
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-img-1.png
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/compact-city/img/1-tsukuba-pc.png
郊外の宅地開発が止まらず、10年間で大阪府の面積に迫る居住地区が生まれたことがわかった。
かたや中心部では空き家増加などで人口密度が薄まっている。
無秩序な都市拡散を防がなければ、行政コストは膨れ上がる。
859名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/27(金) 05:05:55.79ID:WIJwnlvS >>853
関西という名を世界に広めて得するのは大阪
関西という名を世界に広めて得するのは大阪
860名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 19:08:54.58ID:UJZcLbwx 大阪 拳月ら4大勢力300人超を逮捕 半グレ狩り加速
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577433247/
https://article.yahoo.co.jp/detail/c909e226aed4a2cfc08852d418b89e58c7650d8f
ミナミの「4大半グレ」のリーダー全員を留置場にブチ込んだ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577433247/
https://article.yahoo.co.jp/detail/c909e226aed4a2cfc08852d418b89e58c7650d8f
ミナミの「4大半グレ」のリーダー全員を留置場にブチ込んだ
861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/27(金) 22:19:48.37ID:JyiDwbB4 お散歩がついに明確なヘイトを書いてしまった。
862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 22:23:41.69ID:+iTwTGkI 関西散歩はほんと病気やな見てて気の毒。こいつの神戸人は~と謎のレッテル貼りはどこから来てるのやら まさか5chとか冗談はやめてくれよ
863名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/27(金) 22:31:57.32ID:GT9nTu7G 散歩は結局、神戸人は〜って言いたいだけよな
普段の生活の中でその怒りの気持ちはどこから来るのやら
普段の生活の中でその怒りの気持ちはどこから来るのやら
864名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 22:49:18.31ID:+iTwTGkI 神戸空港の話になると恨み節顕著やし
865名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/27(金) 23:14:21.25ID:Nuzp1Bl4 >神戸空港の規制緩和は段階を踏み過ぎであまりにも不効率です。関西大都市圏に存在する三空港は、今や首都圏に対抗できる
>最大のインフラと言われています。特に関空・神戸と24時間運用可能な二つの海上空港はこの大都市圏の成長戦略上最大の
>武器のはずですがいまだに馬鹿げた規制が全廃出来ていません。
>長期にわたる東京一極集中により中枢機能の大半を奪われ、地方のひとつという地位までに貶められた関西が再生するためには
>関空と同時に神戸空港を抜本的に大規模化し基幹国際空港として2大国際空港で世界の大都市圏と直結しビジネス交流する事が
>最重要です。関西は企業の本社機能が転出し、製造業もすでに空洞化が進み、かつてこの地域を牽引していた電器産業が将来
>すべて消滅することもあり得ます。
>関西が旧態依然の発想のままこれ以上無意味な規制を続けている場合でないことは識者も言うところであり、世界的にも
>このような規制はあり得ないとの指摘もあります。総務省から名指しされるほどの身勝手な自治体にかまい過ぎず三空港を
>最大活用し世界の大都市圏と競争しなければなりません。そして神戸市は空港アクセス改善、新国際線ターミナルビル着工、
>第2滑走路の増設までも視野に入れて全力で取組むべきであり、関西エアポートも半分地元の傀儡のような及び腰を改め
>利用者目線で運営してほしいものです。
まさに神戸本位の詭弁やワガママ。
何がバカげた規制だ?あの狭い空間に2つも海上空港があること自体がバカげてんだよ。
三空港を有効活用とかシャレたこと言ってるけど、神戸を蚊帳の外に置かないでほしいという哀願だろが。
こういう講釈は利用者目線じゃなくて神戸市民目線だね。
>最大のインフラと言われています。特に関空・神戸と24時間運用可能な二つの海上空港はこの大都市圏の成長戦略上最大の
>武器のはずですがいまだに馬鹿げた規制が全廃出来ていません。
>長期にわたる東京一極集中により中枢機能の大半を奪われ、地方のひとつという地位までに貶められた関西が再生するためには
>関空と同時に神戸空港を抜本的に大規模化し基幹国際空港として2大国際空港で世界の大都市圏と直結しビジネス交流する事が
>最重要です。関西は企業の本社機能が転出し、製造業もすでに空洞化が進み、かつてこの地域を牽引していた電器産業が将来
>すべて消滅することもあり得ます。
>関西が旧態依然の発想のままこれ以上無意味な規制を続けている場合でないことは識者も言うところであり、世界的にも
>このような規制はあり得ないとの指摘もあります。総務省から名指しされるほどの身勝手な自治体にかまい過ぎず三空港を
>最大活用し世界の大都市圏と競争しなければなりません。そして神戸市は空港アクセス改善、新国際線ターミナルビル着工、
>第2滑走路の増設までも視野に入れて全力で取組むべきであり、関西エアポートも半分地元の傀儡のような及び腰を改め
>利用者目線で運営してほしいものです。
まさに神戸本位の詭弁やワガママ。
何がバカげた規制だ?あの狭い空間に2つも海上空港があること自体がバカげてんだよ。
三空港を有効活用とかシャレたこと言ってるけど、神戸を蚊帳の外に置かないでほしいという哀願だろが。
こういう講釈は利用者目線じゃなくて神戸市民目線だね。
866名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/27(金) 23:25:51.83ID:GT9nTu7G 利用者としては神戸空港にも国際線LCCが飛んでれば海外に行きやすいし嬉しいわ
ターミナル2とかホンマに苦痛
堺市より南に住んでないと関空はやっぱり遠いからな〜
ターミナル2とかホンマに苦痛
堺市より南に住んでないと関空はやっぱり遠いからな〜
867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/29(日) 07:34:26.11ID:NB3PHcM+ >>866
まぁ考えればすぐにわかることだけど
関空があれだけ遠いところにあるおかげで
関西の没落が決定的なったのは間違い無いからね
皆があの空港を保護するために莫大な犠牲を毎年払ってる
おかげで、ついに四大都市圏で唯一の人口減少組がこの近畿という体たらく
まぁ考えればすぐにわかることだけど
関空があれだけ遠いところにあるおかげで
関西の没落が決定的なったのは間違い無いからね
皆があの空港を保護するために莫大な犠牲を毎年払ってる
おかげで、ついに四大都市圏で唯一の人口減少組がこの近畿という体たらく
868名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 08:32:00.55ID:sXfg8qsk またまた神戸民の詭弁かw
よっぽど関西のことが嫌いなんだな神戸民はw
よっぽど関西のことが嫌いなんだな神戸民はw
869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/12/29(日) 09:49:01.98ID:qykY/Nyb >>867
関西圏の人口流出より東海圏の人口流出が
上回ってるよなw
まぁリニアも頓挫、北陸新幹線も名古屋飛ばし名駅西口の再開発も頓挫
MRJも失敗、自動車のEV化でトヨタの
将来性も無い
東海圏の人口流出に拍車がかかるよなwww
関西圏の人口流出より東海圏の人口流出が
上回ってるよなw
まぁリニアも頓挫、北陸新幹線も名古屋飛ばし名駅西口の再開発も頓挫
MRJも失敗、自動車のEV化でトヨタの
将来性も無い
東海圏の人口流出に拍車がかかるよなwww
870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 10:23:55.93ID:jy5jdQFk 散歩してこいよ
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 11:13:01.96ID:ucl22nOt 大阪・京都より大きく出遅れた神戸 進む高齢化、進まぬ開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577580074/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191229-OYT1T50091/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577580074/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20191229-OYT1T50091/
872名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 12:32:27.81ID:vrrJZcPE 神戸なぁ
別に今の時代どこでも同じなんだよな
景色がいいというだけで選ぶ人もいればそうでない人もいるし。
まぁ落ちてくとこまで落ちたけど
何もできなかったということだね
別に今の時代どこでも同じなんだよな
景色がいいというだけで選ぶ人もいればそうでない人もいるし。
まぁ落ちてくとこまで落ちたけど
何もできなかったということだね
873名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/29(日) 14:21:07.35ID:G2LJTIld 市が郊外の再生とともに注力するのが、JRや私鉄など計6路線が集まる都心・三宮の再整備だ。駅前にオフィスやホテルが入る高層ビルを建設し
、下層部に西日本最大級のバスターミナルを整備。JR西日本や阪急電鉄も駅ビルを建て替え、商店街「三宮センター街」の
商業ビル3棟も再整備を検討する。駅の南側にある市役所2、3号館も複合ビルに建て替える。
こうした三宮の再整備構想は震災前にまとまっており、公表を目前に控えていた。だが、震災後、復旧・復興の費用を賄うために発行した1兆5000億円超の市債が財政を圧迫し、構想は凍結。ニュータウンの再整備にも着手できないままだった。
神戸市の人口は2011年に減少に転じ、15年に福岡市、今年5月には川崎市に抜かれて、全国7位に転落。12月1日現在、152万2964人にとどまる。人口減は地域経済の停滞も招き、市内の事業所数は6万9700と、震災前から2割近く減った。
復興に携わった市OBは「財政は破綻寸前。街は常に進化していかなければならないのに新しいプロジェクトに手を出せず、どんどん遅れていった」と悔やむ。
30年計画
震災から四半世紀を経て借金の返済が進み、市はようやく再整備に動き出した。だが、ライバルには大きく引き離されている。
大阪では、JR大阪駅前に大型商業施設「グランフロント大阪」が開業し、新たな商業ビルの建設も計画されている。訪日客に沸く京都でもJR京都駅一帯を中心にホテルの建設が相次ぎ、名古屋市や福岡市も駅前の再開発が進む。
一方、三宮の再整備は30年に及ぶ長期計画で、成果に結びつくまで時間がかかる。兵庫県内の被災地でも、大阪に近い西宮市や尼崎市の再開発が先行しており
、下層部に西日本最大級のバスターミナルを整備。JR西日本や阪急電鉄も駅ビルを建て替え、商店街「三宮センター街」の
商業ビル3棟も再整備を検討する。駅の南側にある市役所2、3号館も複合ビルに建て替える。
こうした三宮の再整備構想は震災前にまとまっており、公表を目前に控えていた。だが、震災後、復旧・復興の費用を賄うために発行した1兆5000億円超の市債が財政を圧迫し、構想は凍結。ニュータウンの再整備にも着手できないままだった。
神戸市の人口は2011年に減少に転じ、15年に福岡市、今年5月には川崎市に抜かれて、全国7位に転落。12月1日現在、152万2964人にとどまる。人口減は地域経済の停滞も招き、市内の事業所数は6万9700と、震災前から2割近く減った。
復興に携わった市OBは「財政は破綻寸前。街は常に進化していかなければならないのに新しいプロジェクトに手を出せず、どんどん遅れていった」と悔やむ。
30年計画
震災から四半世紀を経て借金の返済が進み、市はようやく再整備に動き出した。だが、ライバルには大きく引き離されている。
大阪では、JR大阪駅前に大型商業施設「グランフロント大阪」が開業し、新たな商業ビルの建設も計画されている。訪日客に沸く京都でもJR京都駅一帯を中心にホテルの建設が相次ぎ、名古屋市や福岡市も駅前の再開発が進む。
一方、三宮の再整備は30年に及ぶ長期計画で、成果に結びつくまで時間がかかる。兵庫県内の被災地でも、大阪に近い西宮市や尼崎市の再開発が先行しており
874名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 14:25:44.42ID:vrrJZcPE 実質新規開業じゃなくてリニューアルでいいじゃん
箱はもういっぱいあるからな
これから人口減なんだから
なおさら箱はいらなくなる
ある程度の競争力維持のために駅前開発は必要だが
箱はもういっぱいあるからな
これから人口減なんだから
なおさら箱はいらなくなる
ある程度の競争力維持のために駅前開発は必要だが
875名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/29(日) 16:17:46.53ID:wCyVa6D0 >>871
次スレや南海スレで和歌山に八つ当たりしまくってて神戸人気持ち悪すぎるなと思いました
次スレや南海スレで和歌山に八つ当たりしまくってて神戸人気持ち悪すぎるなと思いました
876名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/29(日) 22:47:37.44ID:vrrJZcPE 読売の神戸の記事のヤフコメ見てるけど、質の悪い奴らが書いてんな。
そんなに神戸に愛憎垂らしてるんやったら、自分でできるところから変えろやクソが。
不満なら東京いけや雑魚。
なんでも、国が、社会党が、市が、他都市が、会社が、
とかお前が技術の一個も持ってたらそんな不満は出てこーへんやろうが。
いつまでバブルやってんねん、お前の財布の残金見てからコメントしろよks
そんなに神戸に愛憎垂らしてるんやったら、自分でできるところから変えろやクソが。
不満なら東京いけや雑魚。
なんでも、国が、社会党が、市が、他都市が、会社が、
とかお前が技術の一個も持ってたらそんな不満は出てこーへんやろうが。
いつまでバブルやってんねん、お前の財布の残金見てからコメントしろよks
877名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/30(月) 05:00:30.46ID:uJ6PRK0N 33のおっさんだが三宮元町行ったんだよこの前。大学の頃以来だから10年以上前にはなるのかな?
まず結論から言うけど凄まじく衰退し過ぎてただただショックを受けたわ
俺は大学時代元町高架下の服屋で店員やってたんだけどあの頃は
引っ切り無しに中学生や高校生や大学生の若い子らが高架下を歩いていたもんだ
それが今や若い子云々じゃなくそもそも人が居ないといった状態
シャッターも当時に比べて圧倒的に増えてるし昔の活気あるアングラな雰囲気は皆無で
ただの寂れた商店街に衰退していた。モトコーだけではなく三宮の街自体も全体的に人減り過ぎ特に若い子
かろうじて当時の勢いを保ってるのは元町の大丸位で後はもう言うまでもない…
俺らが学生の頃なんて大阪から神戸に服や小物買いに行く奴なんてザラだった
勘違いと言われようがなんと神戸は日本一お洒落な街、ファッションに煩い街だと自負していた
それが今や神戸独自のファッション、若者文化が消えて残念ながらただの衰退した街という印象だ
まず結論から言うけど凄まじく衰退し過ぎてただただショックを受けたわ
俺は大学時代元町高架下の服屋で店員やってたんだけどあの頃は
引っ切り無しに中学生や高校生や大学生の若い子らが高架下を歩いていたもんだ
それが今や若い子云々じゃなくそもそも人が居ないといった状態
シャッターも当時に比べて圧倒的に増えてるし昔の活気あるアングラな雰囲気は皆無で
ただの寂れた商店街に衰退していた。モトコーだけではなく三宮の街自体も全体的に人減り過ぎ特に若い子
かろうじて当時の勢いを保ってるのは元町の大丸位で後はもう言うまでもない…
俺らが学生の頃なんて大阪から神戸に服や小物買いに行く奴なんてザラだった
勘違いと言われようがなんと神戸は日本一お洒落な街、ファッションに煩い街だと自負していた
それが今や神戸独自のファッション、若者文化が消えて残念ながらただの衰退した街という印象だ
878名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 05:09:30.43ID:O+Vjum5F >>873
三宮センター街の商業ビル三棟って、サンプラザ、さんセンタープラザ、さんセンタープラザ西館の三棟かな
あの震災で中二階が全倒壊したにも関わらず
高層棟があっても建て替え新築を拒否して倒壊部分を補強し直して店舗再開したあの三宮センター街の旧ビルな
大阪で言えば駅前ビルみたいなものだけど、明らかに耐震基準を満たしていないのに
ターミナルビルのように取り壊しと改築を義務付けられないのは
例によってパチンコ特権があるからか
あのあたりパチンコ屋だらけだからな
>>874みたいな連中がはびこってJRビルの再開発ですら、商売敵になるからと住民代表を名乗って妨害する
大阪のように行政当局がなんとかできればいいが
神戸のように行政の中ねまでパチンコ特権のお仲間が浸透してるとそれすらままならない
本当にパチンコ屋は街にとって害悪以外の何者でもない
三宮センター街の商業ビル三棟って、サンプラザ、さんセンタープラザ、さんセンタープラザ西館の三棟かな
あの震災で中二階が全倒壊したにも関わらず
高層棟があっても建て替え新築を拒否して倒壊部分を補強し直して店舗再開したあの三宮センター街の旧ビルな
大阪で言えば駅前ビルみたいなものだけど、明らかに耐震基準を満たしていないのに
ターミナルビルのように取り壊しと改築を義務付けられないのは
例によってパチンコ特権があるからか
あのあたりパチンコ屋だらけだからな
>>874みたいな連中がはびこってJRビルの再開発ですら、商売敵になるからと住民代表を名乗って妨害する
大阪のように行政当局がなんとかできればいいが
神戸のように行政の中ねまでパチンコ特権のお仲間が浸透してるとそれすらままならない
本当にパチンコ屋は街にとって害悪以外の何者でもない
879名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 05:12:44.59ID:O+Vjum5F >>877
因みに勘違いしてるようだが
モトコーは取り壊し再建中でシャッター街なのは追い出してるから
これも耐震基準による
しかし本当に拒否する奴が絶えないからシャッター街のまま進まない
本当にパチンコ屋の浸透してる神戸市の行政はクソ
因みに勘違いしてるようだが
モトコーは取り壊し再建中でシャッター街なのは追い出してるから
これも耐震基準による
しかし本当に拒否する奴が絶えないからシャッター街のまま進まない
本当にパチンコ屋の浸透してる神戸市の行政はクソ
880名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/30(月) 08:51:46.93ID:uJ6PRK0N >>879
そうだとしても街に以前の活気は全くないよ
若い子らはファストファッションに身を包む量産型令和大学生ばかり
ダサくはないんだけどどの子も無難で個性が全く無い
若者に勢い(そもそも少ない)無かったらそら街も勢い出ないわ
老害と言われようが何と言われようとも俺らの時代の若者は
神戸の街とファッションにプライドを持っていたのは事実
そうだとしても街に以前の活気は全くないよ
若い子らはファストファッションに身を包む量産型令和大学生ばかり
ダサくはないんだけどどの子も無難で個性が全く無い
若者に勢い(そもそも少ない)無かったらそら街も勢い出ないわ
老害と言われようが何と言われようとも俺らの時代の若者は
神戸の街とファッションにプライドを持っていたのは事実
881名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 09:36:49.58ID:lbNee05y 神戸にもルクアつくろう
ジジババアの百貨店なんかいらん
ジジババアの百貨店なんかいらん
882名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 09:39:44.77ID:UGeoOyLy そもそもファストファッションが今のファッションなわけ。
敷居が低いから誰でも入っていける。
流れ的に無地が強いから、
付加価値をつけやすそうな柄モノは、厳しいと思うな。
尚更ユニクロ、無印でいいやんとなる。
それに、やっぱ東京のマスコミに左右される面がかなりデカいということやな。
最初は口コミでも、そこからどう波及させるかは、また違う媒体が必要やし。
あーでも、カメラと登録者数があれば、なんでも変えてしまうようつべが強いな。
マスコミもはっきりいって終わってるわ。
昔みたいに文論を引っ張っていける時代ではないと思う。
社説も恥ずかしいくらいの文章だしw
新聞も、特化してるものが無いと、ネットの莫大な情報量には勝てない。
色々言ったけど、東京も流入量が多いただの地方都市と化していくので、
密度が低下している関西は、逆に詰め込めるので
面白いと思う。
結局、東京もビルの高層化ぐらいしかできへんわけや。
あんだけの容量をこれからも需要が満たしていくことができるとは
ちょっと考えにくい。
まぁこれは神戸大阪も同じことが言えるわけやけど、
ビルガンガン増しは悪手やで。
だって人口減だから。
人口減るってことは一人当たりGNPが減るということや。
生産量も減るんや。
まぁ元々資源がない国がここまで人口増やせたのは奇跡やな。
原点回帰や。カネとモノともう一つが大事や。それを突き詰めないと俺らの次はない。
敷居が低いから誰でも入っていける。
流れ的に無地が強いから、
付加価値をつけやすそうな柄モノは、厳しいと思うな。
尚更ユニクロ、無印でいいやんとなる。
それに、やっぱ東京のマスコミに左右される面がかなりデカいということやな。
最初は口コミでも、そこからどう波及させるかは、また違う媒体が必要やし。
あーでも、カメラと登録者数があれば、なんでも変えてしまうようつべが強いな。
マスコミもはっきりいって終わってるわ。
昔みたいに文論を引っ張っていける時代ではないと思う。
社説も恥ずかしいくらいの文章だしw
新聞も、特化してるものが無いと、ネットの莫大な情報量には勝てない。
色々言ったけど、東京も流入量が多いただの地方都市と化していくので、
密度が低下している関西は、逆に詰め込めるので
面白いと思う。
結局、東京もビルの高層化ぐらいしかできへんわけや。
あんだけの容量をこれからも需要が満たしていくことができるとは
ちょっと考えにくい。
まぁこれは神戸大阪も同じことが言えるわけやけど、
ビルガンガン増しは悪手やで。
だって人口減だから。
人口減るってことは一人当たりGNPが減るということや。
生産量も減るんや。
まぁ元々資源がない国がここまで人口増やせたのは奇跡やな。
原点回帰や。カネとモノともう一つが大事や。それを突き詰めないと俺らの次はない。
883名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/12/30(月) 09:56:42.37ID:XzqqhmDA >>881
ルクアいいね!
ルクアいいね!
884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 21:46:33.92ID:YjWH+9Z9 >>883
レオパレスも建てられないようなスペースにルクア?笑わせんな池沼w
レオパレスも建てられないようなスペースにルクア?笑わせんな池沼w
885名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/30(月) 22:36:18.51ID:K3CsUYC3 むしろ狭いんだからルクア向きだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/30(月) 23:32:22.32ID:lbNee05y 大阪で買い物してるとミントはほんと狭く感じるけどあれが最大限規制緩和されたビルなんて
887名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 01:40:20.00ID:XFsoB3+k やたら散歩がミントの容積率がらみで神戸市と神戸新聞の癒着について言及するけど、あれマジなん?
888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 03:51:05.15ID:vIRxcbvA その可能性は高い
889名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/31(火) 10:06:14.47ID:LV/G256S JRの駅ビルが壊されて新しいのが建たない状態はミント持ってる神戸新聞にはおいしい。
バスターミナルビルも駅との導線にミントがあるから神戸新聞にはおいしい。
バスターミナルビルも駅との導線にミントがあるから神戸新聞にはおいしい。
890名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 10:16:52.86ID:yd7cOpLS 意味不明
891名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 10:55:52.53ID:QV8pGnD1 三宮が盛り上がったほうがもっと美味しいやん
892名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/12/31(火) 11:09:15.10ID:LV/G256S 神戸市の人口が激減してるのに三宮が盛り上がるわけないじゃん
これからの三宮は減っていくパイの奪い合い
競合する施設は少ない方がいい
これからの三宮は減っていくパイの奪い合い
競合する施設は少ない方がいい
893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 11:36:08.76ID:QV8pGnD1 人口が減っても神戸だけで150万、明石や姫路まで考えればさらに100万人、後ろにこれだけの人口を抱えていて、それはないわ。
三宮は再開発が遅れまくった分、これから化ける素地はあると思うで。
三宮は再開発が遅れまくった分、これから化ける素地はあると思うで。
894名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 11:47:18.61ID:IEXzi6GZ >>878
大丈夫 いずれパチンコ屋も姿を消す笑
大丈夫 いずれパチンコ屋も姿を消す笑
895名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 11:52:42.40ID:IEXzi6GZ 5chは三宮にしか興味がないんやな
896名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/12/31(火) 12:09:15.57ID:PtKQ9Uu1 >>891
勘違いしてるけど、商業ビルやマンション、駅施設は
古いボロボロの時が一番儲かるんやで
不動産やってる奴なら常識や
だから田舎や郊外ではテナントが居ないボロビルがいつまでも営業続けてたりするんや
さんセンタープラザがいつまでも建て替えられないのは、
あの状態が連中にとって一番儲かるから
市の人口が減ろうが、あの駅前を見て居住者が嫌気をさして出て行こうが
家賃さえ入ればなんの問題もないんや
ミント神戸も一緒
一番嫌なのは、競合ができてテナントに出ていかれる時や
繋ぎ止めるために、仕方なくリニューアルするんや
ピカピカの駅前商業ビルとか、家主は唇から血を滲ませて嫌々渋々苦々しい思いで投資しとんやで。
だから、市の正面玄関である、さんセンタープラザをパチンコ利権に骨抜きにされてあのままにさせとる神戸市行政は
骨の髄まで腐っとるし
JRと交渉すらできずミント一人勝ちにほくそ笑んで市長批判を一切しない神戸新聞は
パチンコ特権マスコミとして連中とグル、同じ穴の狢、同罪なんやでぇ
勘違いしてるけど、商業ビルやマンション、駅施設は
古いボロボロの時が一番儲かるんやで
不動産やってる奴なら常識や
だから田舎や郊外ではテナントが居ないボロビルがいつまでも営業続けてたりするんや
さんセンタープラザがいつまでも建て替えられないのは、
あの状態が連中にとって一番儲かるから
市の人口が減ろうが、あの駅前を見て居住者が嫌気をさして出て行こうが
家賃さえ入ればなんの問題もないんや
ミント神戸も一緒
一番嫌なのは、競合ができてテナントに出ていかれる時や
繋ぎ止めるために、仕方なくリニューアルするんや
ピカピカの駅前商業ビルとか、家主は唇から血を滲ませて嫌々渋々苦々しい思いで投資しとんやで。
だから、市の正面玄関である、さんセンタープラザをパチンコ利権に骨抜きにされてあのままにさせとる神戸市行政は
骨の髄まで腐っとるし
JRと交渉すらできずミント一人勝ちにほくそ笑んで市長批判を一切しない神戸新聞は
パチンコ特権マスコミとして連中とグル、同じ穴の狢、同罪なんやでぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/31(火) 12:33:38.50ID:nK+QsxSq 三宮すぐなのに閑散とした二宮も気になるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/12/31(火) 14:56:22.30ID:IEXzi6GZ899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/01(水) 21:29:21.30ID:FjBvYRik JR西社長 三ノ宮駅ビル「神戸らしく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000008-kobenext-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000008-kobenext-bus_all
900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/01(水) 21:44:58.67ID:Oc1a7iww >長谷川氏は同ビルの解体・建設現場が狭小で、地下街を営業しながらの工事になるため「通常より相当工期は長くなる」との見通しを示した。
901名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/01(水) 22:19:09.96ID:t+/K4RY/ >ホテルや商業施設が入る複合ビルにする予定で「神戸らしさがあり、人々に選ばれる施設にしたい」と強調した。
>テナントなどは「大阪のコピーではいけない」とし、神戸らしさを意識した構成を検討していると強調。
>「当社の駅ビルだけでなく、市の再開発や阪急の駅ビル建て替えもあり、回遊性を高めながらにぎわいを創出できれば」とした。
>>685
負け確w
ハラいてぇww
早く根拠を教えてくれwww
早く早くww
>テナントなどは「大阪のコピーではいけない」とし、神戸らしさを意識した構成を検討していると強調。
>「当社の駅ビルだけでなく、市の再開発や阪急の駅ビル建て替えもあり、回遊性を高めながらにぎわいを創出できれば」とした。
>>685
負け確w
ハラいてぇww
早く根拠を教えてくれwww
早く早くww
902名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/01(水) 23:26:37.79ID:SZoVD4iT 解放感いっぱいなんて夢のまた夢で
どうせ狭っ苦しい駅ビルになるんやろな
どうせ狭っ苦しい駅ビルになるんやろな
903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/02(木) 08:22:23.75ID:8ekVoxxL >少なくとも今回の長谷川社長の述べた内容からは三ノ宮駅ビル開発に対する意気込みを感じる事が出来ます。
>長期施工を鑑みると、早期の着工が必要になる為、基本・実施設計をいち早く進めなればなりません。
>従ってやはり遅くとも今年の前半には新駅ビルの概要を固める必要があるのではないかと思われます。
>一つのタイミングは年度変わりの4月ですが、これまでの広島駅ビル、大阪ゲートシティウェストの
>発表タイミングはあまりこうした節目とは関係なく出てきたので、今年の春以降であればいつ発表されても
>不思議ではないと言えるでしょう。
こんなのは神戸への軽い社交辞令でしかなく、それをあっさり真に受けて酔いしれるなんておめでたすぎるな。
難工事が予想されるから早く設計、着工しろとワガママすぎるだろ。
まさに「神戸さえよければ」的な講釈。
>長期施工を鑑みると、早期の着工が必要になる為、基本・実施設計をいち早く進めなればなりません。
>従ってやはり遅くとも今年の前半には新駅ビルの概要を固める必要があるのではないかと思われます。
>一つのタイミングは年度変わりの4月ですが、これまでの広島駅ビル、大阪ゲートシティウェストの
>発表タイミングはあまりこうした節目とは関係なく出てきたので、今年の春以降であればいつ発表されても
>不思議ではないと言えるでしょう。
こんなのは神戸への軽い社交辞令でしかなく、それをあっさり真に受けて酔いしれるなんておめでたすぎるな。
難工事が予想されるから早く設計、着工しろとワガママすぎるだろ。
まさに「神戸さえよければ」的な講釈。
904名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/02(木) 08:41:19.68ID:LSLao0tz 地下街ってどこのこと言ってるんだ?ミントから西に伸びる部分のことか?
ビルの工事に被りそうな部分の地下街なんてめちゃくちゃ狭いし、閉めちゃえばいい気がするが。
ビルの工事に被りそうな部分の地下街なんてめちゃくちゃ狭いし、閉めちゃえばいい気がするが。
905名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/02(木) 09:13:27.58ID:JtGDxlhe >>904
駅前広場一帯が工事区域になるのと、関係ないパイ山公園を閉鎖した阪急のターミナルビルを見てもわかると思うけど
資材置き場や準備工事のために、施工区域外も閉鎖して重機や資材の出し入れに確保しておく必要がある。
南がわは2号線で、北側は営業運転中のJR高架と駅があるから、両側ともに余裕がなく、
ビルが高層になることを前提に地上部分を広く取り、施工区域内に準備施設を用意する必要があるかも知れない
この状態で地下に僅かでも商業施設が被ってると、どちらにしても難工事になるのは違いない
駅前広場一帯が工事区域になるのと、関係ないパイ山公園を閉鎖した阪急のターミナルビルを見てもわかると思うけど
資材置き場や準備工事のために、施工区域外も閉鎖して重機や資材の出し入れに確保しておく必要がある。
南がわは2号線で、北側は営業運転中のJR高架と駅があるから、両側ともに余裕がなく、
ビルが高層になることを前提に地上部分を広く取り、施工区域内に準備施設を用意する必要があるかも知れない
この状態で地下に僅かでも商業施設が被ってると、どちらにしても難工事になるのは違いない
906名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2020/01/02(木) 09:22:23.31ID:KtGX7ynF タワマン住人が人間関係に悶え苦しむワケ
https://news.livedoor.com/article/detail/17607688/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577902334/
下層階の人から上層階に住む人への「嫉妬」
上にいくほど眺めがよく、その分価格が高いこともみんなわかっています。
そうすると子ども同士のつきあいでも、上の子が下の子に対して偉そうな態度をとるというようなことが起こります。
隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。
そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら
写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きます。
「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりします。
いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、
それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが
同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。
https://news.livedoor.com/article/detail/17607688/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577902334/
下層階の人から上層階に住む人への「嫉妬」
上にいくほど眺めがよく、その分価格が高いこともみんなわかっています。
そうすると子ども同士のつきあいでも、上の子が下の子に対して偉そうな態度をとるというようなことが起こります。
隣はうちより日当たりがいいとか、あそこは同じフロアなのにうちよりいい車に乗っているとか、嫉妬の種はいくらでもあります。
そして、やっかいなことに、いったん標的にされると、子どもが誕生会に呼ばれない、タバコの吸い殻をうっかりそのままにしたら
写真を撮られて掲示板に貼られる、などの嫌がらせが起きます。
「子どもの声がうるさい」「洗濯物がベランダからはみ出している」といった無記名の投書が寄せられたりします。
いざこざの原因は、タワマン住人の均質性にあると思います。世帯主は押しなべて高学歴、高収入、
それなりの企業に勤めていて、地方出身。住まいの間取りも一緒。そういう共通項の多い人たちが
同一の空間で生活を営んでいるため、ほんのわずかな差が気になって、嫉妬が生まれるのです。
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/02(木) 18:21:07.38ID:JtGDxlhe908名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/02(木) 21:04:11.91ID:oxVs7kas マンホンって人付き合い嫌だからとか言うけど組合で嫌ほど人と付き合うんじゃないの
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/01/02(木) 22:04:08.51ID:yqJ824/a 組合なんて名前だけで管理会社に丸投げよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 10:36:12.65ID:bzTYvdCZ 高層駅ビルて意外に少ないのね
911名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 13:00:46.95ID:2aSUxi5T 散歩きもすぎwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 13:42:33.27ID:PUIrUH05 ほんとだよな
マジで散歩キモいw
まぁ理屈が通ってるからなおさらキモいな
マジで散歩キモいw
まぁ理屈が通ってるからなおさらキモいな
913名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 15:43:44.64ID:2wKdAczE ほんとキモすぎるわ
914名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 16:02:27.07ID:A1bnXbes 前も散歩は再都市化に記事パクられたとか言ってたな
今回はIPとかあるから確証ありそうだが
今回はIPとかあるから確証ありそうだが
915名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/03(金) 16:35:28.09ID:UjseEybA 閲覧に寄与したくないから記事見てないけど散歩は朝鮮気質できもいよな
神戸だけでなくもう関西に関わらないでほしいわ半島再開発記事でも書いといて
神戸だけでなくもう関西に関わらないでほしいわ半島再開発記事でも書いといて
916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 17:14:36.57ID:66GvhcpS 散歩を見返してやれよ。
これ以上散歩にナメられてたまるか!
これ以上散歩にナメられてたまるか!
917名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/03(金) 19:12:13.62ID:hwxnY6LF くだらん内容だが、いちいち踏まんようにここに書いておくと
・西宮市と尼崎市と吹田市と摂津市が、友好を深めようとミーティングをするもの(ここまではただの事実)
・それを、何をトチ狂ったか、四市が連携して何故か都構想の大阪府に編入されたら兵庫県の人口が300万人台になってばんじゃい!というクソくだらん散歩の落書き
以上なので特に見る価値もない
少し気になるのは、このミーティングが都構想で権限のなくなる吹田や摂津市の
兵庫県への逃走合併に繋がるという発想がなぜ散歩にないのか、
という疑問だが、
まぁ奴に何を期待しても無駄なので仕方のないところだろう
・西宮市と尼崎市と吹田市と摂津市が、友好を深めようとミーティングをするもの(ここまではただの事実)
・それを、何をトチ狂ったか、四市が連携して何故か都構想の大阪府に編入されたら兵庫県の人口が300万人台になってばんじゃい!というクソくだらん散歩の落書き
以上なので特に見る価値もない
少し気になるのは、このミーティングが都構想で権限のなくなる吹田や摂津市の
兵庫県への逃走合併に繋がるという発想がなぜ散歩にないのか、
という疑問だが、
まぁ奴に何を期待しても無駄なので仕方のないところだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 21:46:29.19ID:A1bnXbes919名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/03(金) 21:48:15.56ID:k9wa5MZL 豊中市「摂津市?」
920名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/03(金) 22:24:41.87ID:2aSUxi5T 散歩の戯言は「神戸がクソ」って結論が先に決まってるからなw
何を言おうと「神戸がクソ」って結論なので、かえって説得力も無いし、相手にする価値がないとみなされてしまう。
何なら今回の記事は西宮尼崎でさえ反発を買うと思うぞ。大阪の一部になれば良いみたいな書き方だし、別に神戸に喧嘩を売っているわけではないのだから。
何を言おうと「神戸がクソ」って結論なので、かえって説得力も無いし、相手にする価値がないとみなされてしまう。
何なら今回の記事は西宮尼崎でさえ反発を買うと思うぞ。大阪の一部になれば良いみたいな書き方だし、別に神戸に喧嘩を売っているわけではないのだから。
921名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/03(金) 22:32:56.97ID:JsqkiLdm なぜ府県越境の枠組みで話をするかって、わざわざしなきゃいけないからなんだけどなw
県が同じならそんな枠組み作る必要すらない。
あとは単純な疑問として、豊中ー尼崎って名神が繋がってる以外に特に繋がりが感じられないけど。
直接行き来する鉄道も無ければ、幹線道路もぶつ切り、まともな橋すら架かってない。
吹田ー豊中 めちゃくちゃわかる
西宮ー尼崎 とてもわかる
尼崎ー豊中 ???
府県跨ぐにしても尼崎は大阪市一辺倒でしかなくて、
豊中ー伊丹
池田ー川西ー宝塚
辺りのほうがよっぽど繋がるとは思う。
スレチだな、これで終わりにします。ごめん。
県が同じならそんな枠組み作る必要すらない。
あとは単純な疑問として、豊中ー尼崎って名神が繋がってる以外に特に繋がりが感じられないけど。
直接行き来する鉄道も無ければ、幹線道路もぶつ切り、まともな橋すら架かってない。
吹田ー豊中 めちゃくちゃわかる
西宮ー尼崎 とてもわかる
尼崎ー豊中 ???
府県跨ぐにしても尼崎は大阪市一辺倒でしかなくて、
豊中ー伊丹
池田ー川西ー宝塚
辺りのほうがよっぽど繋がるとは思う。
スレチだな、これで終わりにします。ごめん。
922名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/04(土) 06:12:59.77ID:cSUylpM8 昨日のたけしの番組で、大阪のUFO目撃ネタをやってたのだが、
「大阪の周辺には伊丹と関空と2つの空港がある」と語ったナレーター。
大衆のマスコミは神戸空港のことは眼中にないらしい。
「大阪の周辺には伊丹と関空と2つの空港がある」と語ったナレーター。
大衆のマスコミは神戸空港のことは眼中にないらしい。
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/01/04(土) 06:54:15.46ID:hNVsF1r7 もう末期症状だなw
924名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/04(土) 17:39:03.56ID:Ghw1e6RB こんなことゴミ散歩しか言わないもんなw
自分の糞ブログにでも書いてろやw
自分の糞ブログにでも書いてろやw
925名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/04(土) 20:22:33.57ID:tRW+EYH0 他の都市開発ブロガーが明らかに一線引いてるからな
都市開発ブロガーは相互リンクやらなんやら、横の繋がりもそれなりにあるけど、散歩は皆無!
都市開発ブロガーは相互リンクやらなんやら、横の繋がりもそれなりにあるけど、散歩は皆無!
926名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/04(土) 21:42:18.38ID:daVQYrSr もう宣伝やめよ
927名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 04:54:48.20ID:6zDpgGxI 何かあれば大阪が悪い、散歩の陰謀、久元は無能、だもんなここにいる神戸ヲタは。
常に強情で言い訳、逆ギレばかりする人生、そんなに楽しいもんですか神戸ヲタさん。
まあその結果が三宮の現状として表れてるよな。
常に強情で言い訳、逆ギレばかりする人生、そんなに楽しいもんですか神戸ヲタさん。
まあその結果が三宮の現状として表れてるよな。
928名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 08:36:19.72ID:IklOvKcT 何しに来たの?w
929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 09:24:34.65ID:6zDpgGxI ここで、神戸ヲタの醜い講釈を2つ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214075536
神戸ヲタはどこまでも強情、感情的、負けず嫌いで虚言癖、自己愛が強い。
大阪や名古屋はもとより、西区や北区にも八つ当たりとはなw
>このバスターミナルビルもそうですが、三宮再整備でわたしなんかが何を期待しているかというと、
>狭苦しい三宮周辺の空間造りなんですね。
>だから三宮の再開発は、基本は醜い雑居ビル群をいかに統廃合するかという点にかかっていると思うんです。
>そのことによって息抜きできる広場や公園みたいなものが出来る。
>高層ビルを建てることは、また巨大空間づくりに役立つことをよく考えて欲しいですね。
これまで地震にも耐えて神戸を支えてきた商業施設を醜いザコだってさw
結局は「京都や大阪には立派な駅ビルやバスターミナルがあるのに三ノ宮にないのはおかしい」という嫉妬や焦りでしかない。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214075536
神戸ヲタはどこまでも強情、感情的、負けず嫌いで虚言癖、自己愛が強い。
大阪や名古屋はもとより、西区や北区にも八つ当たりとはなw
>このバスターミナルビルもそうですが、三宮再整備でわたしなんかが何を期待しているかというと、
>狭苦しい三宮周辺の空間造りなんですね。
>だから三宮の再開発は、基本は醜い雑居ビル群をいかに統廃合するかという点にかかっていると思うんです。
>そのことによって息抜きできる広場や公園みたいなものが出来る。
>高層ビルを建てることは、また巨大空間づくりに役立つことをよく考えて欲しいですね。
これまで地震にも耐えて神戸を支えてきた商業施設を醜いザコだってさw
結局は「京都や大阪には立派な駅ビルやバスターミナルがあるのに三ノ宮にないのはおかしい」という嫉妬や焦りでしかない。
930名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 09:27:28.62ID:0ddDo8QD931名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/05(日) 10:08:34.54ID:0ddDo8QD 札幌の地下街もシャッター化してるようですね
https://i.imgur.com/Zcaoxeb.jpg
ひどいもんです
> 毎年、北海道へ行きます。札幌というか、ここ数年で働き方改革が進んでいて
> 地下街がシャッター街になっていた。北海道行く皆さんは大晦日に買いだめして
> ホテルでゆっくりがデフォになりますよ。
https://i.imgur.com/Zcaoxeb.jpg
ひどいもんです
> 毎年、北海道へ行きます。札幌というか、ここ数年で働き方改革が進んでいて
> 地下街がシャッター街になっていた。北海道行く皆さんは大晦日に買いだめして
> ホテルでゆっくりがデフォになりますよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/05(日) 10:37:08.35ID:RLgBFE9X >>930
ここ見てたら47位は大阪だよな
ここ見てたら47位は大阪だよな
933名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/05(日) 14:36:44.92ID:6zDpgGxI だったら兵庫は46位w
934名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/06(月) 01:17:17.15ID:iPEYp9aN Twitterで散歩老害に絡まれたり絡んだりしてるビルオタはおんなじキチ気質なのか、それともこいつの異常性を知らないのか気になるわw
935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/06(月) 06:56:55.41ID:jWnDWDy7 散歩の毒舌に怯えてるのが丸わかり。
散歩と久元はホモダチ同士だろ。
散歩と久元はホモダチ同士だろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2020/01/06(月) 10:16:57.90ID:lzJCTQnt 大阪 かつては年間1万件超のひったくりが
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578270119/
防犯カメラの増加や警察が仕事などで年々減少
去年は247件
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578270119/
防犯カメラの増加や警察が仕事などで年々減少
去年は247件
937名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/07(火) 11:32:44.70ID:N8xPpuhH938名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/11(土) 13:21:08.17ID:sAoJZjJk 地方活性化が大失敗する3つの要因
https://toyokeizai.net/articles/-/313809
> 地域が一丸となってまとまれば、まち全体が変わるという話も、
> まことしやかにする人がたくさんいますが、これも大いなる勘違いです。
> わたしたちはこの分野で20年近く取り組んでいますが、地域が一丸となって
> 取り組んで成功したなどというケースは、1つも見たことはありません。
> 一方で、多くの人を巻き込みすぎて、船頭多くして船、山に登るの世界で
> 破綻した計画は、あまたあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/313809
> 地域が一丸となってまとまれば、まち全体が変わるという話も、
> まことしやかにする人がたくさんいますが、これも大いなる勘違いです。
> わたしたちはこの分野で20年近く取り組んでいますが、地域が一丸となって
> 取り組んで成功したなどというケースは、1つも見たことはありません。
> 一方で、多くの人を巻き込みすぎて、船頭多くして船、山に登るの世界で
> 破綻した計画は、あまたあります。
939名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/01/11(土) 18:55:23.90ID:b5fjsgGN 新長田の再開発に反対する地権者って誰なんだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/13(月) 09:46:41.40ID:Jt2ID9I8941名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/13(月) 21:37:38.63ID:fnkZ/lBg ちなみにタワマンブームが去って困るのは神戸だからな
郊外にはタワマン建ちまくってるし
郊外にはタワマン建ちまくってるし
942名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/16(木) 12:37:48.91ID:mgIzmCKU 泉市長たれ込んだやつ、告発できないかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/01/16(木) 23:11:22.53ID:0A4lIArz 震災の復興インタビューで記者が久元に長田再開発が失敗に終わった件の赤字額をずっと市民に非公開な事を突っ込んでたけど、あのおっさんまだ計算してないこれから計算するみたいな呑気な発言平気でしてたわw
944名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/01/16(木) 23:47:54.78ID:K8cNawMn 神戸は人より猪が当たり前にいるでしょ
新神戸駅前をイノシシが闊歩...これ、神戸では当たり前の光景。「ポケモンより出現率高い」
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/230921.html?p=all
新神戸駅前をイノシシが闊歩...これ、神戸では当たり前の光景。「ポケモンより出現率高い」
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/230921.html?p=all
945名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/17(金) 02:12:52.51ID:dVzz7uW3 大阪市松井市長「神戸震災について。四半世紀たっても、中々立ちなおらない。天災はどこでも起きる。大阪は、この十年で津波対策は万全でどれだけ被害を最小に押さえられるか今後も防災対策は粛々とやっていく。」
だから、兵庫維新の首長を早く選べっていうのに。
だから、兵庫維新の首長を早く選べっていうのに。
946名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/17(金) 02:48:54.65ID:B3cdWQnG >>945
藤井さん曰く「維新は防災対策にまったく興味がない」
藤井さん曰く「維新は防災対策にまったく興味がない」
947名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/17(金) 09:04:36.69ID:TZUZD7Lz それより泉市長の発言をたれ込んだ奴こそ、
明石に寄生するガンそのものだよ
おそらく明石市の公務員だな
こう言うやつを告発しないとな
明石に寄生するガンそのものだよ
おそらく明石市の公務員だな
こう言うやつを告発しないとな
948名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/17(金) 15:48:52.33ID:zJK+FUji >>946
それ昔の話だろ。大阪地震とか台風による関空の橋桁損壊等があったから、今は変わってきてるだろ。
それ昔の話だろ。大阪地震とか台風による関空の橋桁損壊等があったから、今は変わってきてるだろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/17(金) 21:24:08.18ID:7Mx+m71X 頑張ろう神戸。じゃなくて今は前を向け神戸。逃げるな神戸。生きろ神戸。やわ
950名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/01/18(土) 13:59:51.40ID:vQyRCrRB はばタンが標準語をしゃべっている時点でダメだね。
951名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/19(日) 08:17:16.91ID:uvov2HLx はばタンは但馬のキャラクター。
本来神戸とは一切接点はないはずなのだが。
本来神戸とは一切接点はないはずなのだが。
952名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/20(月) 07:54:47.15ID:IRTvjuxx953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/20(月) 08:43:39.03ID:20rhmR2Q 適当なこと言ってると消すぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/01/20(月) 12:10:44.68ID:IkfDKzGs955名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/20(月) 12:44:36.01ID:0r9slivO >>953
一応通報しときますね
一応通報しときますね
956名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/20(月) 21:23:52.06ID:9UT8YrTc957名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2020/01/21(火) 11:13:05.43ID:21qhvZly958名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/01/22(水) 18:29:34.28ID:a5f29LXX 神戸市百貨店売上高
売上高(千円) 対前年増減(-)率 (%)
2014年12月 19,733,344 -1.5
2015年12月 19,453,547 -1.4
2016年12月 19,175,990 -1.4
2017年12月 18,870,457 -26.8 ( -1.6)
2018年12月 18,083,740 -4.2
2019年12月 16,339,458 -10.2 (-9.6)
売上高(千円) 対前年増減(-)率 (%)
2014年12月 19,733,344 -1.5
2015年12月 19,453,547 -1.4
2016年12月 19,175,990 -1.4
2017年12月 18,870,457 -26.8 ( -1.6)
2018年12月 18,083,740 -4.2
2019年12月 16,339,458 -10.2 (-9.6)
959名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2020/01/25(土) 08:27:20.88ID:hQFgjGFM これから神戸で大規模開発しても完成まで最短で5年以上。
でもその5年間で三宮の繁華街は壊滅する。
もう手遅れなんだよ。
でもその5年間で三宮の繁華街は壊滅する。
もう手遅れなんだよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2020/01/25(土) 18:55:02.04ID:eCwEsYzC 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
961名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2020/01/25(土) 18:55:12.06ID:eCwEsYzC 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
962名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2020/01/25(土) 18:55:36.81ID:eCwEsYzC 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
963名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2020/01/25(土) 19:13:47.95ID:eCwEsYzC 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/01/27(月) 00:36:40.92ID:KRwrY940 散歩がスカイマークの会長に絡んでるわ
965名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/27(月) 02:52:14.39ID:pj8asRjM あいつのTwitterなかなか酷いよなw
最近取材もやる気ないみたいやしそろそろ畳むんやろか
最近取材もやる気ないみたいやしそろそろ畳むんやろか
966名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/27(月) 04:06:54.88ID:Ylljux2r 神戸に嫉妬する散歩ブログ
967名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/27(月) 06:50:19.35ID:sfQ7UV5C 神戸の不甲斐なさにやりきれなくなり、散歩に八つ当たりw
968名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2020/01/27(月) 09:04:51.98ID:TX3q3OuB コービー・ブライアント氏の名前は「神戸」が由来 両親が行った鉄板焼き屋の名前から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-01270127-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-01270127-nksports-000-3-view.jpg
名前(Kobe)は両親が米国で行った鉄板焼きレストラン「神戸」に由来。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-01270127-nksports-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200127-01270127-nksports-000-3-view.jpg
名前(Kobe)は両親が米国で行った鉄板焼きレストラン「神戸」に由来。
969名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/27(月) 23:31:54.00ID:oi9HIq5d ほんと神戸て暗いニュースしかないな
970名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/01/28(火) 03:26:54.63ID:oNDYJZlK 死者すら冒涜する大阪人
971名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/01/28(火) 12:03:07.65ID:XbdAt7zF 京都市も大変よね。 現職の人が良いのか新しい人が良いのか外部の人間からは分からないけど。
以前は京都・大阪・神戸の三都物語と輝いてたけど今は京都も神戸も福岡に負けてしまった。
一番落ち込みが激しいのは神戸だけど。
大阪万博で関西の経済はどうなるんだろうね?
滋賀・奈良・和歌山も厳しい
以前は京都・大阪・神戸の三都物語と輝いてたけど今は京都も神戸も福岡に負けてしまった。
一番落ち込みが激しいのは神戸だけど。
大阪万博で関西の経済はどうなるんだろうね?
滋賀・奈良・和歌山も厳しい
972名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2020/01/28(火) 14:06:52.25ID:e+tZ1pM9 世界的プレーヤーに合掌。
これを都市攻撃に使う大阪人には閉口するしかない。
これを都市攻撃に使う大阪人には閉口するしかない。
973名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/28(火) 14:47:42.32ID:gGNKz8Mw 神戸牛も食ったことない乞食神戸人が
マウントするために神戸牛というのには閉口する。
マウントするために神戸牛というのには閉口する。
974名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/28(火) 17:42:43.34ID:TUQI+qeh エックスデーハイツカー、キキカンヲモッテー、ナイデショーカー。by こ〇〇ん
975名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/28(火) 18:00:55.66ID:gGNKz8Mw xデー WWWW
976名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/28(火) 19:36:43.96ID:QufkMIK1977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/28(火) 23:00:04.15ID:ajLAZmTK978名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/29(水) 00:13:29.59ID:QUA0CDor 散歩の老害がTwitterとブログでなぜか発狂してるなw
おもろw
おもろw
979名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 00:22:19.01ID:jiCkViYR 神戸は勝手に落ちぶれていってていい気味なはずの散歩さんはほかに何が不満なんだろう
980名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 06:27:53.65ID:+WQvXqzI >>978
発狂して涙目になってるのはお前だろw
発狂して涙目になってるのはお前だろw
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 17:18:54.55ID:+WQvXqzI https://www.shozan-hirano.jp/2020/01/10/三宮再整備の最重要拠点になるj-r-三宮駅建替計画との連携協議は見込なし/
JR西は三宮の件では完全にサジを投げてるな。
しかしあのこ〇〇んって、駅ビルどころかコンビニやレオパレスも建てられないスペースに何を期待してんだ、と思うわ。
JR西は三宮の件では完全にサジを投げてるな。
しかしあのこ〇〇んって、駅ビルどころかコンビニやレオパレスも建てられないスペースに何を期待してんだ、と思うわ。
983名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/29(水) 18:28:14.80ID:QUA0CDor985名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/01/29(水) 19:29:02.18ID:V2Ou2sZ6 >>976
すごい
すごい
986名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:01:01.53ID:+WQvXqzI 気に障ることを言われたら、すかさずアンカーをつけて散歩散歩と煽る。
ここにいる神戸ヲタの常套手段。
ここにいる神戸ヲタの常套手段。
987名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/29(水) 23:13:04.19ID:OvY2H9PO988名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:20:11.86ID:+WQvXqzI お薬厨よ、それはお前の薬だろw
989名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/01/29(水) 23:42:20.40ID:OvY2H9PO >>988
またブログとTwitterで発狂するの楽しみにしてるよw
またブログとTwitterで発狂するの楽しみにしてるよw
990名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:55:34.48ID:+WQvXqzI991名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:56:22.12ID:+WQvXqzI 散歩散歩と煽るのがノーナシ神戸ヲタの生きがい。
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:56:54.18ID:+WQvXqzI 神戸ヲタは重度の統合失調症。
993名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:58:02.68ID:+WQvXqzI 散歩散歩の煽る奴って、こ〇〇んの差し金だろ。
てかこ〇〇ん本人だろ。
てかこ〇〇ん本人だろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:58:39.57ID:+WQvXqzI SYKOBEとかshirokumaとかいうアスペもいるしな。
995名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:59:04.91ID:+WQvXqzI 神戸ヲタの天敵は散歩と久元。
996名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/29(水) 23:59:46.11ID:+WQvXqzI 神戸ヲタが尊敬するのはチャウシェスク井戸。
997名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/30(木) 00:00:10.40ID:Ft49cHwr JR西に見捨てられた神戸。
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/30(木) 00:00:55.97ID:Ft49cHwr 和田岬線廃止にしろって言ったもんな。そらJR西も神戸にキレるわw
999名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/30(木) 00:01:41.84ID:Ft49cHwr 京都や大阪を敵に回し、東京への片思いがハンパない神戸。
1000名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/30(木) 00:02:35.57ID:Ft49cHwr ワガママこ〇〇んよ、このスレにいるんだろ。
とっとと出ていけや!
とっとと出ていけや!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 9時間 36分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 9時間 36分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
