>>829
これは東京と同じくらいの大都市と見られてるという事

https://j-town.net/tokyo/research/results/210312.html?p=all

名古屋が得票率1位なのは同じだが、東京の場合、横浜よりも福岡の方が得票率は高い。東京駅と横浜駅は30キロも離れておらず、都市圏として一体化している。あまりにも近いため、独立した都市として横浜を評価できないのかもしれない。


こんな意見もあり

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2019/09/03(火) 17:47:10.23 ID:cqd8APB9
523
このデータは名古屋は三大都市と習うから名古屋と入れてるだけだよな
東京の衛星と言われてる横浜がここまで追い上げてる時点で名古屋の影響力はそんなにないって事を露呈してる
GDPも横浜の方が高いし

それから名古屋には半年住んでたけど名駅と栄から離れたら何もないよ