>>351
名古屋はどんなモノでも大都市の中でも最後の周回遅れでしょ!

ららぽーと
ミシュランガイド
IKEA
高島屋
パルコ

他の都市で賞味期限が切れた頃に名古屋進出すると成功する法則がある。

賞味期限切れの陳腐化したくらい他の都市での実績と周知が無いと名古屋では客が来ないってこと。

名古屋では流行遅れとか周回遅れなんて関係なし。
だって安ければダさくても売れるし。

この法則を発明したのは名古屋パルコな。
バブルが終わって全国のパルコで服やアクセサリーが売れなくなって、その型落ちをかき集めて開店したばかりの名古屋パルコでセールとして売ったら飛ぶように売れてしまった。

それからは毎年売れ残りを名古屋でさばくというスタイルが確立したんだとよ。