■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
名古屋人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part168
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1568774734/
大阪の都市計画について語るスレ Part169
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/09/24(火) 08:06:36.83ID:5hozMDrD379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/26(木) 13:00:14.94ID:AydOUf5o >>350
500km圏('A`)
500km圏('A`)
380名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 13:12:36.57ID:dUR8QUQ9 >>374
結局そうなる
結局そうなる
381名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/09/26(木) 13:33:28.23ID:ZhQThobo382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 13:40:26.89ID:dUR8QUQ9 副都心は汚いよね
東京の人はやたら評価してるけどw
東京の人はやたら評価してるけどw
383名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 13:43:35.71ID:8OKHnFmV >>370
トヨタのガソリン技術者が
EV開発に抵抗するだろうな
EV化に舵を切れば自分達が失業するからなw
日本みたいにしがらみが根強い文化では
欧米みたいに一気に方向転換は出来んのだよ
EVみたいなベンチャー技術は
新興企業にしか出来ない
EV開発はスピード決断と発想力が重要
トヨタみたいな巨大な企業では
EV開発は到底無理
テスラや中国メーカーはみな新興企業
その新興企業にトヨタは周回遅れ
どころか2周3周回遅れw
図体が大きいトヨタは時代の流れには
ついていけないでしょ
トヨタのガソリン技術者が
EV開発に抵抗するだろうな
EV化に舵を切れば自分達が失業するからなw
日本みたいにしがらみが根強い文化では
欧米みたいに一気に方向転換は出来んのだよ
EVみたいなベンチャー技術は
新興企業にしか出来ない
EV開発はスピード決断と発想力が重要
トヨタみたいな巨大な企業では
EV開発は到底無理
テスラや中国メーカーはみな新興企業
その新興企業にトヨタは周回遅れ
どころか2周3周回遅れw
図体が大きいトヨタは時代の流れには
ついていけないでしょ
384名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/09/26(木) 13:50:22.66ID:ZhQThobo 東京も今や都心を中心に開発進んでるし渋谷新宿池袋辺りは時代遅れでしょ
そこら行くくらいなら行く度に街が様変わりする梅田の方が面白い
あとミナミは外人受けが非常に良くインバウンドの影響を受けやすい
これからは国内消費は減少する一方で国内から客を取る時代じゃない
そういう意味では難波心斎橋が実は梅田以上にポテンシャルある
そこら行くくらいなら行く度に街が様変わりする梅田の方が面白い
あとミナミは外人受けが非常に良くインバウンドの影響を受けやすい
これからは国内消費は減少する一方で国内から客を取る時代じゃない
そういう意味では難波心斎橋が実は梅田以上にポテンシャルある
385名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 13:52:02.74ID:UBusMfGk386名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/09/26(木) 14:01:49.96ID:FjdXNwYV 日本プロ野球は世界に誇る観光資源
https://ameblo.jp/bonotsu-mother/entry-12373391290.html
日本プロ野球が「外国人旅行者が行くべき世界のスポーツ観戦12選」に選ばれる
https://npb-mlb.net/2018/08/22/post-5523/
・野球場って外国人多いよな
・日本プロ野球観戦はガチで外国人に人気あるらしい
・松井が唯一アメリカの球場にも勝るって言うてたな甲子園
・集客数は世界2位やからな、そらどんなもんか見に来るやろ
・日本の鳴り物応援も外国人にはエキゾチックな感じで人気らしい
・関西の外国人向けのツアーで人気高いのが甲子園てテレビで言ってたわ
https://ameblo.jp/bonotsu-mother/entry-12373391290.html
日本プロ野球が「外国人旅行者が行くべき世界のスポーツ観戦12選」に選ばれる
https://npb-mlb.net/2018/08/22/post-5523/
・野球場って外国人多いよな
・日本プロ野球観戦はガチで外国人に人気あるらしい
・松井が唯一アメリカの球場にも勝るって言うてたな甲子園
・集客数は世界2位やからな、そらどんなもんか見に来るやろ
・日本の鳴り物応援も外国人にはエキゾチックな感じで人気らしい
・関西の外国人向けのツアーで人気高いのが甲子園てテレビで言ってたわ
387名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 14:03:25.56ID:we3n09wv MGM Resorts Leading Osaka IR Bid Competition, Says Analyst, But Competitors Linger
MGMは大阪IR獲得競争においてトップの座を維持、アナリスト
https://www.casino.org/news/mgm-is-seen-leading-the-osaka-competition-but-rivals-remain
MGM Resorts International is in the pole position in the race to win a gaming license in Osaka, according to one analyst.
But the Bellagio and Mirage
operator faces a pair of competitors in its quest to build an integrated resort in Japan’s third-largest city.
あるアナリストによると、MGMが大阪でのカジノライセンス獲得競争において首位に立っているという。が、またBellagio と Mirageの運営会社が大阪でのIR建設にともない競合に直面しているという。
(中略)
Bumazhny and his team recently visited Japan and came away saying that the costs to construct integrated resorts there could range from $10 billion to $15 billion, up from a prior high-end estimate of $10 billion.
The analysts also boosted their gross gaming revenue (GGR) estimate for the Land of the Rising Sun to $10 billion per year from $7 billion.
アナリストBumazhnyは、彼のチームと最近日本を訪れ、日本でのIR建設に当初100億ドルから100億ドルー150億ドルに膨らむだろうとしている。
また、アナリストらは、日出ずる国(日本)でのカジノ総売上を当初の70億ドルから100億ドに上方修正した。
MGMは大阪IR獲得競争においてトップの座を維持、アナリスト
https://www.casino.org/news/mgm-is-seen-leading-the-osaka-competition-but-rivals-remain
MGM Resorts International is in the pole position in the race to win a gaming license in Osaka, according to one analyst.
But the Bellagio and Mirage
operator faces a pair of competitors in its quest to build an integrated resort in Japan’s third-largest city.
あるアナリストによると、MGMが大阪でのカジノライセンス獲得競争において首位に立っているという。が、またBellagio と Mirageの運営会社が大阪でのIR建設にともない競合に直面しているという。
(中略)
Bumazhny and his team recently visited Japan and came away saying that the costs to construct integrated resorts there could range from $10 billion to $15 billion, up from a prior high-end estimate of $10 billion.
The analysts also boosted their gross gaming revenue (GGR) estimate for the Land of the Rising Sun to $10 billion per year from $7 billion.
アナリストBumazhnyは、彼のチームと最近日本を訪れ、日本でのIR建設に当初100億ドルから100億ドルー150億ドルに膨らむだろうとしている。
また、アナリストらは、日出ずる国(日本)でのカジノ総売上を当初の70億ドルから100億ドに上方修正した。
388名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 14:12:41.19ID:8OKHnFmV389名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/26(木) 14:28:55.89ID:yeaR5Rds390名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 14:42:45.83ID:8OKHnFmV391名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/26(木) 14:46:45.47ID:yeaR5Rds392名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 14:48:17.12ID:UBusMfGk >>391
まあた産経が喜ぶ記事をw
まあた産経が喜ぶ記事をw
393名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 14:49:22.11ID:uQBVZsvJ 要は
MGM内で
ベラージオとミラージュが大阪の取り合いしてるわけね
MGM内で
ベラージオとミラージュが大阪の取り合いしてるわけね
394名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/09/26(木) 15:00:55.42ID:gA7uFGrH395名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2019/09/26(木) 15:37:37.64ID:gA7uFGrH396名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 15:43:25.58ID:we3n09wv >>393
そう
そう
397名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 15:55:27.57ID:uQBVZsvJ398名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 16:01:12.03ID:uQBVZsvJ マリオット内で
リッツかセントレジス、
どっちにするか悩んでる状態ね
で、大阪にとって
ベラージオとミラージュではどっちが良いわけ?
リッツかセントレジス、
どっちにするか悩んでる状態ね
で、大阪にとって
ベラージオとミラージュではどっちが良いわけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 16:13:54.22ID:we3n09wv >>398
どっちも行ったことないから俺はわからんけど、ベラージオは今年、大阪城のレプリカ造って桜祭りやったりしてたしベラージオでエエんじゃないか?
どっちも行ったことないから俺はわからんけど、ベラージオは今年、大阪城のレプリカ造って桜祭りやったりしてたしベラージオでエエんじゃないか?
400名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 16:15:00.46ID:8OKHnFmV ベラージオの噴水ショー大阪でも見たい
401名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2019/09/26(木) 16:45:37.82ID:we3n09wv402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 16:53:26.91ID:uQBVZsvJ 冷静考えたら
海水で噴水は無理ちゃう?
淡水のラグーンでも作るんかな
海水で噴水は無理ちゃう?
淡水のラグーンでも作るんかな
403名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 16:54:06.09ID:o/WCxM6y404名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 16:58:59.25ID:lpyJqe6V405名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 17:33:46.58ID:Ch7vejTN >>403
それが地理的な強味と地政学的な強味なんだよ。つまりハブ構造。
大阪の弱味は半島で不便なうえ狭くて歪な地理的な問題で分散してしまうこと。
大阪も京都も狭いし神戸も狭いから機能的に都市を拡大できない。足の引っ張り合いになる。
それが地理的な強味と地政学的な強味なんだよ。つまりハブ構造。
大阪の弱味は半島で不便なうえ狭くて歪な地理的な問題で分散してしまうこと。
大阪も京都も狭いし神戸も狭いから機能的に都市を拡大できない。足の引っ張り合いになる。
406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 17:40:48.04ID:UBusMfGk407名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 17:43:45.57ID:8OKHnFmV 大阪IRはMGMベラージオでええけど
名称をベラージオジャパンて名前はやめてね
ユニバーサルスタジオジャパンみたいに
東京の霞ヶ関クソ官僚の圧力で
大阪て都市名をつけるな!
ジャパンにしろ!
てみたいにならんといてや維新
ちゃんとベラージオ大阪にしてね!
名称をベラージオジャパンて名前はやめてね
ユニバーサルスタジオジャパンみたいに
東京の霞ヶ関クソ官僚の圧力で
大阪て都市名をつけるな!
ジャパンにしろ!
てみたいにならんといてや維新
ちゃんとベラージオ大阪にしてね!
408名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 17:45:23.59ID:UBusMfGk >>407
大阪にするなっちゅうのは圧力やったん?
大阪にするなっちゅうのは圧力やったん?
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/26(木) 17:49:16.79ID:8Vsjvi79 ハブ爺って四六時中大阪スレ監視してるんか
410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 17:55:33.00ID:AvfaUzud411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 17:56:02.61ID:XBrTN7F1 何でもかんでも圧力にこじつける辺り、沼ヲタに通ずるものがあるな
412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 18:09:24.30ID:UBusMfGk413無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/09/26(木) 18:14:48.51ID:z0FG85lT 手荷物検査は各航空会社が
責任を持って執り行って居る…
責任を持って執り行って居る…
414名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 18:20:27.95ID:CSn+i7d3 >>407
昔の官僚だったらあるかもね
昔の官僚だったらあるかもね
415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 18:25:04.78ID:CSn+i7d3 >>405
名古屋は濃尾平野から北東は高層山系アルプス連山、西は鈴鹿山脈の高層山脈に囲まれていて閉ざされてるやん
名古屋は濃尾平野から北東は高層山系アルプス連山、西は鈴鹿山脈の高層山脈に囲まれていて閉ざされてるやん
416名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 18:32:38.76ID:we3n09wv417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/26(木) 18:35:36.97ID:b3ErQGU5 >>340
いつ頃の話をしてんだよ。
今は神戸の人口が減少しており大阪に人口が移動しているんだよ。
その証拠に大阪では至る所でタワマンを建設している。
昔と違い「逆ドーナツ化現象」が起きているんだよ。
>>大阪で働き兵庫県に住み、兵庫県で買い物をして兵庫県に納税する
>>大阪は経済損失が大きい
そんな時代はもう終わってるよ、
全国的に大都市集中型のパターンに変わってるんだよ。
都心回帰になってるんだよ。
https://kansai-sanpo.com/osaka-depopulation-50/
お前どこまで情弱無知なんだよ。
いつ頃の話をしてんだよ。
今は神戸の人口が減少しており大阪に人口が移動しているんだよ。
その証拠に大阪では至る所でタワマンを建設している。
昔と違い「逆ドーナツ化現象」が起きているんだよ。
>>大阪で働き兵庫県に住み、兵庫県で買い物をして兵庫県に納税する
>>大阪は経済損失が大きい
そんな時代はもう終わってるよ、
全国的に大都市集中型のパターンに変わってるんだよ。
都心回帰になってるんだよ。
https://kansai-sanpo.com/osaka-depopulation-50/
お前どこまで情弱無知なんだよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 18:40:50.61ID:lpyJqe6V ユニバーサルスタジオ大阪だと略称がUSO=嘘になるからジャパンにしたって説がある
ただ、それなら「カンサイ」でも良かったね
今となってはUSJは日本を代表する存在になったから結果オーライかな
ただ、それなら「カンサイ」でも良かったね
今となってはUSJは日本を代表する存在になったから結果オーライかな
419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 18:41:05.64ID:o/WCxM6y420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 18:50:30.13ID:o/WCxM6y >>405
これで名古屋が都市圏拡大できとったら説得力あるんやけどなww
名古屋以外に周りに強い都市がなくて存在感が薄い。
名古屋があっても周りに強い都市がなきゃ平野の無駄遣いになるんやと思ったわww全然活用できてない。
東京なんか平野の広さ無視して都心3区に一極集中しだしたし。
平野ってある程度の大きさで十分やと思ったわ。
これで名古屋が都市圏拡大できとったら説得力あるんやけどなww
名古屋以外に周りに強い都市がなくて存在感が薄い。
名古屋があっても周りに強い都市がなきゃ平野の無駄遣いになるんやと思ったわww全然活用できてない。
東京なんか平野の広さ無視して都心3区に一極集中しだしたし。
平野ってある程度の大きさで十分やと思ったわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 18:53:58.48ID:lpyJqe6V 兵庫の人口流出は底を打ってるよ
率で言うと良い方から数えて10番目とかかな
理由は神戸ではなく大阪の復権だけど
率で言うと良い方から数えて10番目とかかな
理由は神戸ではなく大阪の復権だけど
422名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 18:59:00.95ID:Ch7vejTN >>415
鉄道
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg
道路
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
日本の中心で放射状に機能的に広がり、どこに行くにもダブルネットワーク
鉄道
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg
道路
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
日本の中心で放射状に機能的に広がり、どこに行くにもダブルネットワーク
423名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 18:59:15.42ID:8OKHnFmV >>421
尼や西宮が人口増えてるもんな
尼や西宮が人口増えてるもんな
424名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:00:09.24ID:Ch7vejTN 愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
https://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/
品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。
https://i.imgur.com/lp7TkOS.jpg
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
https://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/
品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。
https://i.imgur.com/lp7TkOS.jpg
425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:04:21.94ID:+ffTrMLf >>424
2時間で移動出来ても運賃が2万円かかかるとビジネスではほとんどメリットないんだよな。観光には有利だけど観光地としての魅力が名古屋にはない。
リニア開通でしばらくはリニアそのものが観光対象になるだろうけど一度で満足するだろうね。
2時間で移動出来ても運賃が2万円かかかるとビジネスではほとんどメリットないんだよな。観光には有利だけど観光地としての魅力が名古屋にはない。
リニア開通でしばらくはリニアそのものが観光対象になるだろうけど一度で満足するだろうね。
426名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:11:05.98ID:+9pL1Q+3 >>424
名古屋はリニアでインフラの覇権を握り、トリエンナーレで文化の覇権も握る。
名古屋はリニアでインフラの覇権を握り、トリエンナーレで文化の覇権も握る。
427名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 19:13:28.58ID:lpyJqe6V もしリニアに関連して名古屋に将来性があるなら開業前の今が一番開発が盛んなはずなんだけどね
工事が始まってからさあこれからって時に愛知の社会増激減して大阪は激増してるという
沿線の山梨も岐阜も長野も減りまくってるしリニアの恩恵って大した事ないんじゃね
工事が始まってからさあこれからって時に愛知の社会増激減して大阪は激増してるという
沿線の山梨も岐阜も長野も減りまくってるしリニアの恩恵って大した事ないんじゃね
428名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:21:17.16ID:UBusMfGk >>427
愛知県は社会増加激減してるの?
愛知県は社会増加激減してるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:21:56.23ID:+9pL1Q+3430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 19:22:49.70ID:VQpGXzuo 日本のハブられ。
431名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/26(木) 19:28:44.49ID:zDVQ99Q0 マングースに食われてしまえ
432名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 19:32:07.11ID:ul8gy5Fb 韓国の在外同胞749万人に増加 日本は82万人
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190925002300882?section=search
国別では、米国(254万6952人)、中国(246万1386人)、日本(82万4977人)、
カナダ(24万1750人)の順で多く暮らしている。在米は2.2%増えたが、在中は3.4%減少した。
よっぽどチョンは韓国が嫌いなんだなw
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190925002300882?section=search
国別では、米国(254万6952人)、中国(246万1386人)、日本(82万4977人)、
カナダ(24万1750人)の順で多く暮らしている。在米は2.2%増えたが、在中は3.4%減少した。
よっぽどチョンは韓国が嫌いなんだなw
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 19:34:33.69ID:ul8gy5Fb434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:38:53.95ID:F+1bOPpf >>427
それは違うよ。
インフラ整備を見込んだ再開発はインフラが実現してからじゃないと動きにくい。
肝心のインフラ開通が遅延したり想定外なことがあったり何が起こるかわからないからね。
北陸新幹線で金沢フィーバーになったのも開業してから。開業前の建設中のときは世間では空気だったし関西ではストローされるだけの無駄とバカにしてたほど。
それだけ開業前ってのは現実味が無いし存在感が無い。
リニア名古屋に関してはむしろ開業前でこれだけ再開発されてるのが凄いことなんだよ。
開業後は安心して投資できるから更に加速する。それが本番だからね。
大阪は開業前の序章の段階で甘く見て、開業後に焦って右往左往するくらいがいい。
それは違うよ。
インフラ整備を見込んだ再開発はインフラが実現してからじゃないと動きにくい。
肝心のインフラ開通が遅延したり想定外なことがあったり何が起こるかわからないからね。
北陸新幹線で金沢フィーバーになったのも開業してから。開業前の建設中のときは世間では空気だったし関西ではストローされるだけの無駄とバカにしてたほど。
それだけ開業前ってのは現実味が無いし存在感が無い。
リニア名古屋に関してはむしろ開業前でこれだけ再開発されてるのが凄いことなんだよ。
開業後は安心して投資できるから更に加速する。それが本番だからね。
大阪は開業前の序章の段階で甘く見て、開業後に焦って右往左往するくらいがいい。
435名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 19:46:35.69ID:VQpGXzuo >>434なにわ筋線ができるから。海外の活力取り込むほうが上でしょ。トンキンの真似して恥ずかしくないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 19:46:58.85ID:UBusMfGk437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 19:46:58.89ID:AvfaUzud 確かに北大阪急行延伸3年延期は酷いな
438名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 19:53:36.15ID:lpyJqe6V そりゃ旅客目線の盛り上がりなら開業後だろうね
デベロッパー目線なら、あの新今宮でさえ開発案件がとっくに動いてるよ
それに北陸新幹線を知っているなら東京と繋がったら後どうなるかも分かるだろうに
>>428
2014年に愛知+6209、大阪+10だったのが2019年は愛知+1920、大阪+9084
「大阪が三大都市から脱落」って記事も最近貼られなくなったな
デベロッパー目線なら、あの新今宮でさえ開発案件がとっくに動いてるよ
それに北陸新幹線を知っているなら東京と繋がったら後どうなるかも分かるだろうに
>>428
2014年に愛知+6209、大阪+10だったのが2019年は愛知+1920、大阪+9084
「大阪が三大都市から脱落」って記事も最近貼られなくなったな
439名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 19:54:01.99ID:WtDdQxBH >>424
2時間圏という謎の指標
飛行機と比較や日帰り交通圏の指標では「4時間圏」が最も優れた指標だろ
リニア開通後の4時間到達圏(47都道府県中)
大阪 40
名古屋 37
東京 35
http://www.mlit.go.jp/common/001210654.pdf
2時間圏という謎の指標
飛行機と比較や日帰り交通圏の指標では「4時間圏」が最も優れた指標だろ
リニア開通後の4時間到達圏(47都道府県中)
大阪 40
名古屋 37
東京 35
http://www.mlit.go.jp/common/001210654.pdf
440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 19:54:23.44ID:8OKHnFmV441名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 20:00:58.34ID:lpyJqe6V 仮にリニアブーストがあったとして「あってこの程度?」ってなるわけで
やれ国土軸だ地政学だ日本の中心だハブだと言った所で数字として表れてるからね
人口流入も経済成長率もどん詰まりで時代錯誤で国土軸から外れたはずの大阪に負けてるわけで
これは大阪に勝つには名目GDPみたいに勘定方法を変えるしか無いですね
やれ国土軸だ地政学だ日本の中心だハブだと言った所で数字として表れてるからね
人口流入も経済成長率もどん詰まりで時代錯誤で国土軸から外れたはずの大阪に負けてるわけで
これは大阪に勝つには名目GDPみたいに勘定方法を変えるしか無いですね
442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/26(木) 20:03:47.27ID:ZM/InbRd 確かに金沢北陸自体が目的地であるから、むしろサンダーバードでも問題無い。リニアで片道1000円になるならわからないが、片道5000円かけて名古屋に行く理由がない
443名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 20:05:10.51ID:PPl7c679 郵便局かんぽ生命詐欺事件
不利益解約募集の返金問い合わせ
金融庁
https://www.fsa.go.jp/receipt/index.html
消費者庁
https://www.caa.go.jp/
警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/index.html
かんぽ生命(書類有効返金なし)
https://www.jp-life.japanpost.jp/
不利益解約募集の返金問い合わせ
金融庁
https://www.fsa.go.jp/receipt/index.html
消費者庁
https://www.caa.go.jp/
警視庁
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/index.html
かんぽ生命(書類有効返金なし)
https://www.jp-life.japanpost.jp/
444名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 20:06:23.94ID:XANkuSvf 三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65335
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65335
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 20:06:27.00ID:ul8gy5Fb446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 20:08:18.80ID:B1BWo41Q 一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 20:10:04.94ID:kdiJa5K4 >>310 ちゃんと金額も載せろよ
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
全国百貨店 売上高速報 2019年8月
地区 売上高(千円) 対前年比(%)
札幌 11,965,410 -0.1
仙台 5,393,593 2.2
東京 115,906,049 4.7
横浜 25,763,108 2.2
名古屋 25,945,689 3.5
京都 17,509,608 1.3
大阪 62,628,070 3.9
神戸 10,518,733 -1.5
広島 8,928,435 -0.9
福岡 15,511,426 -0.2
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
全国百貨店 売上高速報 2019年8月
地区 売上高(千円) 対前年比(%)
札幌 11,965,410 -0.1
仙台 5,393,593 2.2
東京 115,906,049 4.7
横浜 25,763,108 2.2
名古屋 25,945,689 3.5
京都 17,509,608 1.3
大阪 62,628,070 3.9
神戸 10,518,733 -1.5
広島 8,928,435 -0.9
福岡 15,511,426 -0.2
448名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 20:11:57.67ID:B1BWo41Q 一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
449名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/26(木) 20:13:42.75ID:lpyJqe6V450名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 20:13:48.89ID:Jj128Zy5 一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
451名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 20:19:51.80ID:VQpGXzuo 名古屋に絡みたくない。トンキンに煽られる方が泊がつく。名古屋(笑)ヨコハメ(笑)
452名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/09/26(木) 20:30:32.50ID:WobkkXU/ 大阪に絡みたくない
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 20:32:17.88ID:AvfaUzud じゃあ来るな
454名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/09/26(木) 20:41:59.08ID:K7v7B5dQ 大阪なんかに住んだら不安でどうしようもなくなる
あまりに中央(東京)から離れすぎでみんな不安に襲われる
確かに観光地として楽しいかもしれない
けどこんなとこにいちゃいけないって気持ちが湧いてくるんだよ
それくらい東京から遠すぎて置いてけぼり感がすごい
せいぜいリニアで結ばれる名古屋までだな
東京の情報が届いて近所感があるのは
あまりに中央(東京)から離れすぎでみんな不安に襲われる
確かに観光地として楽しいかもしれない
けどこんなとこにいちゃいけないって気持ちが湧いてくるんだよ
それくらい東京から遠すぎて置いてけぼり感がすごい
せいぜいリニアで結ばれる名古屋までだな
東京の情報が届いて近所感があるのは
455無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/09/26(木) 20:42:10.18ID:z0FG85lT 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/09/26(木) 20:30:32.50
ID:WobkkXU/
↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
大阪に絡みたくない
ID:WobkkXU/
↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
大阪に絡みたくない
456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 20:44:49.32ID:Jw5B0r1f 日本自体が極東の僻地なのにな
457名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 20:45:54.41ID:VQpGXzuo 伊丹空港でナイフとか…相変わらず犯罪者を呼び込んでるな大阪は。なんだかんだアホに狙われてるは関西は。
458名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 20:48:12.76ID:VQpGXzuo せめて出版とか関西から発信できたらなぁ…作家とかぎょうさんおるから文化築けるのに。
459名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 20:57:37.81ID:VQpGXzuo N国が松井吉村の暴走を止めてくれるかもしれない。早く籠池絡みで攻撃して汚染水の暴挙を止めてくれ。立花さん。
460無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/09/26(木) 21:03:21.28ID:z0FG85lT N国…(笑笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/09/26(木) 21:32:46.37ID:UZehOgwK スタートアップ拠点めざす大阪府市、官民組織10月立ち上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50207490V20C19A9LKA000/
うめきたの森楽しみにしてるし、上手くいくといいなあ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50207490V20C19A9LKA000/
うめきたの森楽しみにしてるし、上手くいくといいなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 21:33:17.53ID:tXA+lhq3 新しくなった大丸心斎橋本店行った人おる?
どんな感じなん?
どんな感じなん?
463名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/26(木) 21:34:33.73ID:yeaR5Rds 保安検査「これはええねん」 刃物素通り 空港が大混乱
9/26(木) 18:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190926-00424662-fnn-soci
なんか、これを思い出した。
何も言わんでも ええねん
何もせんでも ええねん
笑いとばせば ええねん
好きにするのが ええねん
感じるだけで ええねん
気持ちよければ ええねん
それでええねん それでええねん
https://www.youtube.com/watch?v=bssK6prrHrQ
刃物持ち込んでも ええねん
9/26(木) 18:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190926-00424662-fnn-soci
なんか、これを思い出した。
何も言わんでも ええねん
何もせんでも ええねん
笑いとばせば ええねん
好きにするのが ええねん
感じるだけで ええねん
気持ちよければ ええねん
それでええねん それでええねん
https://www.youtube.com/watch?v=bssK6prrHrQ
刃物持ち込んでも ええねん
464名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 21:42:01.29ID:lwv41lMJ 一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:38:31.10 ID:UBusMfGk
なんだかんだ言いながら
結局関東の人もカジノ欲しかったのね。
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:38:31.10 ID:UBusMfGk
なんだかんだ言いながら
結局関東の人もカジノ欲しかったのね。
465名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 21:50:32.09ID:UBusMfGk466名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/26(木) 21:51:37.07ID:UBusMfGk467名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/26(木) 21:57:09.37ID:zDVQ99Q0468名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 21:57:30.93ID:VQpGXzuo >>465
何?トンキンに住んでるのか?
何?トンキンに住んでるのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/26(木) 22:05:04.31ID:ju6gzGWb 伊丹空港、保安検査場でアーミーナイフ見逃し 28便欠航
9月26日午前7時すぎ、伊丹空港の南ターミナル保安検査場で、
全日本空輸(ANA/NH)から委託を受けた警備会社「にしけい」(福岡市)の係員が、
男性客の手荷物からナイフを発見したが、誤って返却してしまったとANAに報告が
あった。
ターミナルを運営する関西エアポート(KAP)などによると、この影響で南北にある
保安検査場のうち、男が通過した南側は午前9時30分ごろから午前11時59分まで
約2時間30分にわたり閉鎖となった。
ANAによると、羽田線を含む伊丹発着の28便が欠航になった。
国土交通省によると、男性が持っていたのはアーミーナイフ。
航空法第86条では、刃物をはじめとする危険物の機内への持ち込みを
原則禁止しているが、にしけいの係員は男から持ち込んで問題ない旨の
説明を受け、保安検査を通過させた。
https://www.aviationwire.jp/archives/184845
"全日本空輸(ANA/NH)から委託を受けた警備会社「にしけい」(福岡市)の係員が、
男性客の手荷物からナイフを発見したが、誤って返却してしまった"
関空連絡橋に衝突したタンカー
も福岡の会社だったな↓
http://www.hinodekaiun.jp/pdf/20180910.pdf
福岡県民は何か大阪に恨みでもあるんか?
9月26日午前7時すぎ、伊丹空港の南ターミナル保安検査場で、
全日本空輸(ANA/NH)から委託を受けた警備会社「にしけい」(福岡市)の係員が、
男性客の手荷物からナイフを発見したが、誤って返却してしまったとANAに報告が
あった。
ターミナルを運営する関西エアポート(KAP)などによると、この影響で南北にある
保安検査場のうち、男が通過した南側は午前9時30分ごろから午前11時59分まで
約2時間30分にわたり閉鎖となった。
ANAによると、羽田線を含む伊丹発着の28便が欠航になった。
国土交通省によると、男性が持っていたのはアーミーナイフ。
航空法第86条では、刃物をはじめとする危険物の機内への持ち込みを
原則禁止しているが、にしけいの係員は男から持ち込んで問題ない旨の
説明を受け、保安検査を通過させた。
https://www.aviationwire.jp/archives/184845
"全日本空輸(ANA/NH)から委託を受けた警備会社「にしけい」(福岡市)の係員が、
男性客の手荷物からナイフを発見したが、誤って返却してしまった"
関空連絡橋に衝突したタンカー
も福岡の会社だったな↓
http://www.hinodekaiun.jp/pdf/20180910.pdf
福岡県民は何か大阪に恨みでもあるんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/09/26(木) 22:21:36.42ID:Jo10XXfv 関西狙われすぎだろ。
471無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/09/26(木) 22:23:36.71ID:z0FG85lT 日之出海運(福岡犬)
鶴見サンマリン(東京都)
全日空(東京都)
鶴見サンマリン(東京都)
全日空(東京都)
472名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 22:28:52.76ID:VQpGXzuo >>470
関西が上昇気流に乗ってきたらこれだ…
関西が上昇気流に乗ってきたらこれだ…
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/26(木) 23:03:45.65ID:LIW5RDD+ アンチに粘着されてる内が華やで
474名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/09/26(木) 23:04:19.65ID:WobkkXU/ 伊丹空港、大失態www
やっちまったなwww
やっちまったなwww
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/26(木) 23:04:35.08ID:mtXNp07G リニアって大阪に開通したところで1時間半ぐらいだろ
大してかわらんやん
意味ないわ
飛行機なら30分なのに
大してかわらんやん
意味ないわ
飛行機なら30分なのに
476名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/26(木) 23:06:30.97ID:lwv41lMJ >>466
はいはい
一日中ごちゃんに張り付いて
きもすぎ
書き込みの時間もニートタイム
一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:38:31.10 ID:UBusMfGk
なんだかんだ言いながら
結局関東の人もカジノ欲しかったのね。
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:51:37.07 ID:UBusMfGk
>>464
ああ俺のことか
ニートではないよw
はいはい
一日中ごちゃんに張り付いて
きもすぎ
書き込みの時間もニートタイム
一日中みなとみらいに張り付いててキモいけどこの大阪人ってニートなん?
書き込み2位だってよ
ID:UBusMfGk
http://hissi.org/read.php/develop/20190926/VUJ1c01mR2s.html
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 19:46:58.85 ID:UBusMfGk
>>434
別に名古屋は名古屋で盛り上がったら
ええのに。
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 20:12:01.38 ID:UBusMfGk
>>191
そんな荒業を日本人ができるとは
思えないけどね
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:38:31.10 ID:UBusMfGk
なんだかんだ言いながら
結局関東の人もカジノ欲しかったのね。
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/09/26(木) 21:51:37.07 ID:UBusMfGk
>>464
ああ俺のことか
ニートではないよw
477名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/26(木) 23:07:22.37ID:VQpGXzuo 今年に入って他県の奴らが攻撃してくるのがメチャ目立つな…
478名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/26(木) 23:07:41.97ID:cHHT536T 全国市区町村
所得(年収)ランキング
【政令指定都市】
01(042) 横浜市 406万6495円
02(046) 川崎市 402万7626円
03(049) 名古屋 400万1454円
04(054) さいたま391万9102円
05(081) 千葉市 370万5818円
06(102) 神戸市 365万6094円
07(118) 京都市 359万0593円
08(131) 福岡市 353万9748円
09(161) 広島市 345万2089円
10(178) 仙台市 342万9927円
11(183) 堺市 341万6857円
12(184) 相模原 341万3848円
13(199) 大阪市 337万3027円
14(208) 浜松市 334万5700円
15(235) 静岡市 330万1134円
16(245) 岡山市 328万1518円
17(307) 熊本市 320万8312円
18(359) 札幌市 314万9267円
19(395) 北九州 311万6924円
※( )は市町村長順位
2018年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました。
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
所得(年収)ランキング
【政令指定都市】
01(042) 横浜市 406万6495円
02(046) 川崎市 402万7626円
03(049) 名古屋 400万1454円
04(054) さいたま391万9102円
05(081) 千葉市 370万5818円
06(102) 神戸市 365万6094円
07(118) 京都市 359万0593円
08(131) 福岡市 353万9748円
09(161) 広島市 345万2089円
10(178) 仙台市 342万9927円
11(183) 堺市 341万6857円
12(184) 相模原 341万3848円
13(199) 大阪市 337万3027円
14(208) 浜松市 334万5700円
15(235) 静岡市 330万1134円
16(245) 岡山市 328万1518円
17(307) 熊本市 320万8312円
18(359) 札幌市 314万9267円
19(395) 北九州 311万6924円
※( )は市町村長順位
2018年総務省発表の資料より全国1741市区町村の所得を算出しました。
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
479名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2019/09/26(木) 23:07:47.67ID:pvbQ/VXo カジノ第1号の有力候補が東京って見かけたけど、本当にそうなるなら人工的に地震起こして壊滅的にしてやりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
