【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/21(土) 20:23:34.32ID:TzpITjVg
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1567936856/
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 04:43:41.04ID:y2xHR2ct
いや

ハリボテ演出です


(笑)
2019/09/30(月) 05:08:01.16ID:dLA5Pc7T
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
641名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:34:42.10ID:nw3XYCeK
>>584
名古屋はスカスカやで
名古屋は札幌以下w
642名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 06:49:22.16ID:NMeaL7tt
ベニヤの壁打ちww
月曜日の未明4時半から44連チャン書き込む横浜コンプ

もはや名古屋民からも呆れられバカにされるベニヤ

週末にホモセックスできなかったんじゃね?
2019/09/30(月) 07:12:27.57ID:GPassQ9U
★人口・面積・人口密度
(平成31年4月1日)
上段:人口
中段:面積
下段:人口密度

◆名古屋市
2,317,646人
326.45km2
7,100人/km2

◆千種区
164,979人
18.18km2
9,075人/km2 

◆東区
81,499人
7.71km2
10,571人/km2 

◆北区
163,020人
17.53km2
9,299人/km2 

◆西区
149,983人
17.93km2
8,365人/km2 

◆中村区
134,864人
16.30km2
8,274人/km2 

◆中区
89,563人
9.38km2
9,548人/km2

◆昭和区
109,501人
10.94km2
10,009人/km2
2019/09/30(月) 07:12:54.37ID:GPassQ9U
◆瑞穂区
107,018人
11.22km2
9,538人/km2

◆熱田区
66,036人
8.20km2
8,053人/km2

◆中川区
220,436人
32.02km2
6,884人/km2

◆港区
143,796人
45.64km2
3,151人/km2

◆南区
136,073人
18.46km2
7,371人/km2

◆守山区
175,543人
34.01km2
5,162人/km2

◆緑区
246,560人
37.91km2
6,504人/km2

◆名東区
164,505人
19.45km2
8,458人/km2

◆天白区
164,270人
21.58km2
7,612人/km2
645名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:16:34.10ID:nw3XYCeK
密度はこんなに低い
札幌以下
田舎やで

DID     人口  面積(km2)  密度(人/km2)

東京区 9,272,740人  (627)  14,796
大阪市 2,690,732人  (224)  12,000
川崎市 1,462,423人  (133)  10,978
横浜市 3,630,111人  (349)  10,393
埼玉市 1,165,497人  (117)   9,943
京都市 1,407,087人  (144)   9,797
福岡市 1,486,479人  (154)   9,631
相模原  665,686人  ( 72)   9,280
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064
★名古屋 2,250,106人  (279)   8,060
広島市 1,027,439人  (134)   7,670
堺_市  798,538人  (108)   7,388
千葉市  884,360人  (122)   7,259
仙台市 1,001,882人  (149)   6,720
熊本市  587,816人  ( 89)   6,622
岡山市  492,936人  ( 82)   6,027
静岡市  621,501人  (104)   5,982
新潟市  590,688人  (104)   5,671
浜松市  475,253人  ( 85)   5,567
北九州  864,534人  (157)   5,513
2019/09/30(月) 07:18:01.39ID:GPassQ9U
工業地帯の港区が人口密度を大きく下げてる

ま、人口密度自慢ならインドか中国の都市と比べたら?
DIDじゃなかったら山ばっかの都市とかと比較しても意味なし

本当の過密地帯に住んだことがあれば、ある程度のゆとりの大切さがわかる

井の中の蛙は一般的な田舎者の思考しかできないw
2019/09/30(月) 07:25:19.24ID:nw3XYCeK
ある程度のゆとりではなく田舎
札幌以下のスカスカ名古屋
スカスカ=名古屋
648名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:25:51.52ID:NMeaL7tt
>>645
山地が1/3の札幌市に負ける人口密度なんだな

名古屋市に山地なんて守山区にチョボっと在るだけ。

名古屋市ってどれだけスカスカなんだよww
649名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:39:53.80ID:NMeaL7tt
名古屋民の最大の自慢が名駅のビルと言うから笑うしかないわな

日本一のビルを建てたことも無いのにビルしか自慢がない名古屋ww
20世紀の頃って名駅のビルすら無かったけど何を心の支えにしてたの?

だって、20世紀の頃でも日本三大都市とか言って虚勢を張ってたんでしょ?

90年代に成るまでは桜通線も無し、名城線も大曽根→新瑞橋間だったしな。

名古屋高速も高辻→大高だけだった

そんなスカスカの田舎でも三大都市だぎゃ!と虚勢を張ってたんだよな
650名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:47:53.22ID:7NQFxBQp
DIDがわからない馬鹿
くだらねー長文書く前に勉強しなさい

あと、ここ名古屋板だから少し言わしてもらうな

京都って差別意識の塊で部落だらけの街だよな
こっちからは言わないけど言われたらいろいろ言ってやるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:06:22.99ID:yKsWbl+q
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
652名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:19:03.61ID:NMeaL7tt
>>650
お前が東京人でないのとおなじように
>>647 は京都人じゃ無いんじゃね?

名古屋がどうか と言うことをひたすら書けば良い
2019/09/30(月) 11:13:09.38ID:ud6/m4of
名古屋で、住むなら何区のこの場所が良い part15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1569450107/
2019/09/30(月) 12:17:05.24ID:i0JHTmoP
名古屋でもそいいう差別意識はあるよ
いわゆる中区中村区あたりの資産持ち層
もちろんリベラルな人もいるけど
おたがいなかなか打ち解けないよ
2019/09/30(月) 12:24:32.29ID:i0JHTmoP
>>653
こういうのは場所だけではないからな
中区でも放火の跡そのまま残ったアパートもあれば
ほんの数ブロック先は、エレベータで挨拶を交わす和やかなマンションもある
2019/09/30(月) 13:16:56.52ID:y5pqd9c/
毎年東京ビッグサイトと大阪インデックスでやってたイベントが大阪が無しになって愛知国際展示場に変更されててワロタw
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:10:31.46ID:7NQFxBQp
>>649
いつの時代の話をしてんの?

そんな事言ったら、関東でもさいたまや千葉はいつから政令指定都市なんだよ?
人口もものすごく少なかった

俺は名古屋の情報をここでたまに見て、あそこが変わるのかとか基本的には書き込みはせず、見てるだけ

荒らしのクソが多いのは何故なのかねぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:43:29.20ID:NMeaL7tt
>>657
現在の話をしてるけど?

名古屋民は名駅のビルしか自慢が無いという話をな。
659名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:10:37.89ID:pSeqJW0f
ここの荒らし共は引きこもりばかりだから自分の目で確かめもせずネット上に転がってる古いデータを鵜呑みにしてプゲラしてるだけ。
2019/09/30(月) 15:19:00.85ID:NZvE7L6R
なんだコレは

https://weather.time-j.net/Temperature/TodayHighsDec

一般的には明日は衣替え…

猛暑手前の名古屋セプテンバー最後の日
661名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:53:26.17ID:2VB5F2qL
>>647-648
札幌の可住地は名古屋の倍な
そもそもD ID人口は夜間人口から抽出される
大都会名古屋の昼間流入人口は50万人
名古屋市中区は昼間時人口が5倍に膨れ上がる
札幌の流入人口は僅か8万人で流出が9万人
つまりスカスカの上に昼間は更に人口が減りスカスカが増す

札幌のは名古屋の倍の可住地が有りながら地下鉄は半分
私鉄も無く市内の駅数は1/3しかない
百貨店売上も1/3
飲食店は半分しかない
札幌と比べて名古屋がスカスカなんて言うのは、頭がおかしいとしか言えない
2019/09/30(月) 17:35:18.60ID:3CVxJL3B
>>661
名古屋の在来線は単線
JR13駅
JR東海は東京本社
スッカスカ
663名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:49:32.23ID:TfPXXIOa
>>662
名古屋の複線路線は18路線
札幌の複線路線は5路線

JR北海道は大赤字
JR東海静岡支部にすら負ける
664名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:18:56.89ID:TfPXXIOa
名古屋
JR東海 1兆8781億
名鉄 6225億

福岡
JR九州 4403億
西鉄 3986億

札幌
JR北海道 1713億
じょうてつ 175億

札幌のショボさがよくわかる
2019/09/30(月) 18:32:46.37ID:nw3XYCeK
>>664
JR東海は東海道新幹線だけの売上
名古屋関係なし
2019/09/30(月) 18:51:23.57ID:qlCkSler
名鉄本線はじっしつ複々線だから
札幌や横浜とはちがうだよ
2019/09/30(月) 18:55:17.44ID:EiAABbGr
>>666
ほぼ単線だろ
668名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:28:27.37ID:8pVjQHkt
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
669名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:46:38.77ID:NMeaL7tt
>>666
名鉄本線は両端の岐阜と豊橋が単線たからな。

名鉄の複々線って1駅区間しかないぞ。
実質無いのと同じ。
本来なら神宮前から枇杷島分岐まで複々線であるべき。
670名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:49:20.39ID:NMeaL7tt
JR 東海の路線は新幹線以外は全ての12路線で単線区間が在る。

JR 東海は単線の会社だったんだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:50:51.57ID:RH9uQ03w
単線だらけなのに名鉄名古屋駅は2〜3分に電車が来るなんてすごすぎ
672名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:47.73ID:gOT8+H2W
>>671
こいつ独り言しか言わんな
俺みたいに自分だけ知ってるネタを出すこともできん
何の話も広がらん
アンチ並みに邪魔
673名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:00:02.78ID:RH9uQ03w
JR東海の利用客数の半分は在来線利用者だ
674名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:21.75ID:NMeaL7tt
全国のJR で在来線の新路線や複線化や複々線化などの投資を全く行ってないのはJR 東海だけな。

単線放置の東海ww
675名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:27:06.63ID:RH9uQ03w
JR東海はキハ85、キハ75、313系など評価の高い車両を開発してきたんだぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:41:41.12ID:7NQFxBQp
>>674
こいつ本当頭悪いな
話が主観だけでめちゃくちゃ

全国の鉄道会社?もうねDIDもわかってないし話にならないね
もしかして痴呆老人か?
677名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:55:50.34ID:NMeaL7tt
>>675
全国のJR の中でSL を持ってないのはJR 東海だけな。

観光特急券や豪華寝台列車などが無いのもJR 東海だけ。

何でか言うたら沿線の景色がショボくて詰まらんから。

路線で一筆書きが出来ないのもJR 東海だけ。

クソ詰まらん名古屋の街と同じように詰まらん鉄道会社ww
678名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:01:53.88ID:NMeaL7tt
>>677
観光特急券→観光特急
679名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:10:21.42ID:RH9uQ03w
紀勢本線や高山本線、飯田線の秘境の景色美しすぎ

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/a293ca853acfe075d54cc825491b34f8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3SYmFNVYAATv15.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/f/0f754b56.jpg
680名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:13:50.99ID:7NQFxBQp
つまらなきゃ来なきゃ良い
誰も来てくれと頼んでない
→なのに粘着

三大都市かなんか知らんけど、別に名古屋の人間が
決めた訳でない。国がそういう括りにしただけ
→なのに名古屋の人間に文句を言う

頭おかしいの?自分でわからない?
681名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:57.77ID:oCYiyWZS
人口密度スッカスカのインチキ三大都市終わり名古屋 (笑)

DID     人口  面積(km2)  密度(人/km2)

東京区 9,272,740人  (627)  14,796
大阪市 2,690,732人  (224)  12,000
川崎市 1,462,423人  (133)  10,978
横浜市 3,630,111人  (349)  10,393
埼玉市 1,165,497人  (117)   9,943
京都市 1,407,087人  (144)   9,797
福岡市 1,486,479人  (154)   9,631
相模原  665,686人  ( 72)   9,280
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064
★名古屋 2,250,106人  (279)   8,060
広島市 1,027,439人  (134)   7,670
堺_市  798,538人  (108)   7,388
千葉市  884,360人  (122)   7,259
仙台市 1,001,882人  (149)   6,720
熊本市  587,816人  ( 89)   6,622
岡山市  492,936人  ( 82)   6,027
静岡市  621,501人  (104)   5,982
新潟市  590,688人  (104)   5,671
浜松市  475,253人  ( 85)   5,567
北九州  864,534人  (157)   5,513
682名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:35:02.21ID:/kRpLkAO
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
683名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:54:38.93ID:vQP0U9jR
くそ詰まらん名古屋に何も行きたくて行くヤツっておらんやろ?
ま、出来心とか、ついうっかりとか、知らずに大きい街だから何か有るだろうと名古屋に立ち寄る事もあるかもしれん。
行ってみてビックリ。
景色は単調、行くとこない、メシまず、住人キチ、名古屋走り

当然リピートとか有るハズもない
684名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 03:34:17.92ID:PuLgO0rn
>>673
収益の9割は東海道新幹線な
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:20:06.21ID:4Ra0Tp6b
8割はでしょ
東海道新幹線だけで、広範囲のJR西日本の総売上を遥かに凌ぐんだから

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
686名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/10/01(火) 06:51:28.66ID:h6ScQhYy
で?
687名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:22:23.59ID:rYOvqrbm
栄・三越再開発
高さ180m
https://i.imgur.com/mtffiMX.jpg
https://i.imgur.com/zRGKFKL.jpg
688名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:26:52.26ID:vQP0U9jR
>>687
話し半分で90m だな
689名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:31:17.25ID:FEpKsxiz
となりが中日ビル170m、三越が180mだからビュー的にはいいな
690名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:44:49.24ID:FEpKsxiz
>>682
大阪市と名古屋市は人口差50万人だから
名古屋市と豊田市を合わせたGDPが大阪市の人口相当のGDPだな
2019/10/01(火) 07:48:09.33ID:w9DucWsa
>>690
なぜトヨタのある豊田をわざわざ合わせる?
692名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:26:56.33ID:FEpKsxiz
>>691
人口で50万人相当ら45万人の豊田市しかないからな
693名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:31:41.61ID:FEpKsxiz
単純に名古屋市の人口が50万人増えたら
物凄いことになる
そりゃあタワマンだらけとかにしないと住めるところを確保出来なくなる
そうすると不動産資産や価値が上がりGDPもグ〜ンと上がる
それだけ大都市の人口差は大きいということ
694名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:34:18.13ID:4Ra0Tp6b
スカスカ札幌は鉄道もスカスカ

2018年乗降客数

JR名古屋 45万
地下鉄名古屋 42万
名鉄名古屋 30万
近鉄名古屋 12万
あおなみ線名古屋 5万

JR金山 16万
名鉄金山 19万
地下鉄金山 18万

JR博多 29万
地下鉄博多 17万

JR仙台 20万
地下鉄仙台 11万

JR札幌 19万
地下鉄札幌 18万

JR広島 16万
広電広島 3万

JR新潟駅 7万

JR三ノ宮 25万
地下鉄三宮、花時計前14万
阪神三宮 11万
阪急三宮 10万
ポートライナー 7万

JR京都 48万
地下鉄京都 13万
近鉄京都 10万
695名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:09:46.35ID:vQP0U9jR
>>694
名鉄を東京や大阪並みにバイパス作れば名駅一極集中が無くなるけどな。

神宮前→栄→市役所→浅間町→枇杷島分岐
これを地下化して造るレベルが東京や大阪では普通に進められてるからな。

車社会の名古屋では採算合わんやろけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:19:14.96ID:7OPpG8XN
>>687
29年度めどwww
自動車のEV化で
話立ち消えになるなw
リニアもいつ開通するか
目処が立たない状況だし
697名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:29:33.04ID:y5mgm7JO
>>687
これは普通に栄凄くなるな
丸栄跡地の2000億円規模の大再開発もあるし
さすが栄だわ


>>688>>696
こいつらニュース見てねーの丸出しだな
ビビってるよwwww
つか、こいつらその頃死んでンだろ爺w
698名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:30:17.93ID:y5mgm7JO
>>696
ざまぁ!www
699名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 09:35:16.47ID:y5mgm7JO
>>685
名古屋以外まったく金にならんなw
数十年後名古屋以外は国に見捨てられるな
これは決定事項らしいが
2019/10/01(火) 09:50:51.28ID:WGKbCluQ
ふむ
701名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:11:31.70ID:7OPpG8XN
>>697
名古屋て名鉄横壁ビルも音沙汰なしだしなwww
今回の栄再開発案件も29年頃を目処にとか
また不透明なんだよなw
リニアも目処がたたず
名古屋城木造化も目処がたたず
名古屋の再開発て不確かな案件ばかり
702名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:45:43.60ID:4Ra0Tp6b
>>695
名古屋は名駅一極集中じゃないけど
南のターミナル金山でも車社会の京都や神戸の一挙集中の京都駅や三宮駅並み
博多や札幌をぶっちぎりだから
703名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:08:00.99ID:vQP0U9jR
>>697
丸栄跡地の再開発?
取り敢えずのアナウンスとしては3階建てのプレハブで食のテーマ館と言うだけ。

何でか言うたら、親会社の興和に銭が無いんだわ。
現在の主力産業だった薬品が瀕死の状況。

再開発は30年でも50年でもと三輪社長は言っているが、全く見通しが無くお手上げですと言っているのと同じ。
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:27:02.14ID:ss7XhT89
栄は凄いことになったな
中日ビル、栄広場、三越が170〜180m級か。
丸栄のとこも地権者次第で建つのにな。
あと金山も超高層が2本くらいは建つよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:32:59.90ID:ka3fLPlJ
ホテルか。栄に泊まって、ナゴドでもいくのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:35:26.72ID:ka3fLPlJ
広い会議室が沢山あるといいのだが
707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:43:54.33ID:ss7XhT89
>>703
知ったかぶるなって。
中日新聞でさえ170mのビル建てられるのに
連結で年商6000億の興和に金がないとか笑わせるなよ。
本当に金がないならディベロッパーに借地権売るだろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 11:47:29.25ID:ss7XhT89
>>701
歯ぎしりしてそうだな。
たぶん建て替えが必要なビルがたくさんあるから
ちらほらこんな感じの案件が出てくると思う。
三越は全くの予想外だったけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:10:03.31ID:vQP0U9jR
>>707
残念だけど、興和の内情はボロボロだよ。
薬品は国の方針でジェネリック薬誘導策で、新薬開発能力がない国内製薬会社は軒並み売上急落。

リニアに向けて万全の体制で迎えるべきところ、もうひとつの柱であるホテル業の方でも何一つてをつけてないよな。
上手く行きかけたウェスティンとの提携も、興和の経理内容の酷さを見て逃げ出したもんな。
かつては名古屋一番のホテルだった名古屋観光ホテルも見劣りするしな。
百貨店の丸栄も閉店。

もう四面楚歌の状態やろ。

土地を遊ばせて置けないから3階建て食のテーマ館とかw

末期症状やん
710名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:14:26.22ID:OZ+eaZXM
>>704
栄一気に高層化するな!
三越の180m
中日ビルの170m
北側の栄広場の区画も期待できるし、

栄が面白くなってきたぞ!
711名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:17:12.52ID:OZ+eaZXM
今、NHKでニュース来た!
712名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:22:15.75ID:vQP0U9jR
>栄地区で最も高いビルを目指す。今後、三越など関係者との協議に入る。

三越の休業保証はどうするの?
名古屋三越は廃業撤退か?
713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:25:03.60ID:7OPpG8XN
29年頃を目標てwww おっせーな
リニア開業が遅れること見越してんじゃんwww
リニアが更に遅れたらまた延期だろ
その頃には自動車のEV化が本格化してるから
愛知経済はズタボロだぜw
まぁ名鉄横壁ビルみたいに音沙汰なしに、、、
714名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:26:11.81ID:jNmD6u4P
丸栄跡地、国際ホテル、興和さんでは、無理。 森ビルあたりに売却してもらいたい。
715名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:28:41.12ID:ss7XhT89
>>709
興和が無能なのはその通りだが本業と不動産業は関係ないよ。
むしろ本業があかんのなら尚更不動産業が重要になる。
本当にヤバいならさっきも書いたけどデべに借地権
ホテル等を売却して本業に資源を集中させる。
3階建てのショボいやつなんか要らないから三井か三菱あたりに
あってもらった方がありがたい。
ちなみに中日もそうだが興和も地元の老舗企業。
総資産4500億は伊達ではない。
2019/10/01(火) 12:32:22.43ID:w9DucWsa
>>693
会わせないと人口足らないという事は田舎という証明になる。
717名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:32:34.18ID:cMWZlnEl
大型案件の情報出てきたらとたんにまともな
スレになるんだよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:33:23.98ID:ss7XhT89
名古屋市教育館も移転したし近くのコインパーキングと合わせて
超高層化あるかもしれない。
あと丸栄の東側の旧明治屋と平面のコインパーキングもそこそこのは
建ちそう。
2019/10/01(火) 12:35:23.56ID:SCpawE4X
JR東海はいらない、東京に返還するから
リニアでもつくってなさい
名古屋は名鉄があればじゅうだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:34.02ID:WxRykAk+
アナログ終了でテレビ塔が電波塔の役割終えたぐらいから栄は高層化進み出したよな。
栄の整った街並み壊さないよう進めてほしい。
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:35:45.38ID:12a70b/5
濱に生れた瞬間

負け男(笑)
負け女(笑)


イニシアティブ無き濱カス←(笑)


江戸に依存し江戸町民の顔色を見て行動する濱役所(笑)


人口No.1政令指定都市だが存在感はとても低く
インフラ権限握っていないので災害時は「見てるだけ」の腰抜け


(笑)
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:09.42ID:12a70b/5
今更カジノ←(笑)


時代大遅れ(笑)


何より地下鉄を充実させろ

100万都市クラスの濱地下鉄網

おまえら濱カスは恥ずかしくないのか


要するに地下鉄を必要としない街ってことだ(笑)


川崎しかり

福岡と同規模150万都市川崎だが地下鉄は分不相応

市民は江戸との繋がり最優先

川崎市内の行き来は二の次三の次


都落ち武者の溜り場=神奈川圏


(笑)
723名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:24.48ID:12a70b/5
IR♪IR♪と

「カジノは一部であって全てではない」と濱カスは発狂する

カジノ抜いたホテル等の事業だけなら


https://youtu.be/xVGJ8XFNLi8

(1:10-1:25)


「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


これは変わることはない


林婆さん自らがカジノを焦点に会見するのはカジノこそIRの大黒柱ゆえ


そもそも

濱には競馬も競輪も競艇も何もない

公営ギャンブル不毛の地

ギャンブルを触らないできた


なのにここに来てカジノ♪カジノ♪と狂乱

カジノあれば日帰りは5割程度に収まると思っているのだろうか(笑)


カジノは市民のカネを奪い
カジノ事業者が100%ボロ儲けするシステム

市民を貧しくさせて税収目論む濱役所


卑しさ満点


(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:39.39ID:12a70b/5
あっ

オートレース横恥はあったな


(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:36:51.90ID:12a70b/5
https://youtu.be/hfeA37wpc8U

(30:40-31:05)


「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


ナイナイ尽くし横恥


(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:06.99ID:12a70b/5
濱には何もない


あるのは濱カス人口だけ


あと
ハリボテ変なスカイラインだけ

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg




(笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:19.46ID:12a70b/5
横恥つぶし着々と進行


名古屋そしてJR東海による横恥排除


濱カスが「日本の三本」などとデカイ口叩いてるんで

インフラ権限を握り全国に奉仕する大都市とはどんなものなのか知らしめる上でも
絶対にリニアを横恥に通さない

横恥イジメ(笑)


他の大都市がやってくれるのをただ待つだけの腰抜け濱カス

おまえら濱カスは他都市に一体何をやっている

何の影響力もない空気のようなクズ街

それが横恥


(笑)
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:33.15ID:12a70b/5
濱には是非カジノ

カジノ
カジノ

濱カジノ

大賛成


市民の財布をスッカラカンにして欲しい

濱税収はアップ?


本末転倒じゃね


(笑)
729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:45.60ID:12a70b/5
濱カジノ浸透数年後

確実に寿町民が増えます


カジノ無かったら寿町には行かなかった者が

財産スッカラカン


あると思います♪


(笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:01.09ID:12a70b/5
三年後の首長選?


林の婆さん車椅子かあの世か


二者択一じゃね


(笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:14.30ID:12a70b/5
大都はつづく

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg

(右)



カントリーはつづく

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg

(左)


(笑)
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:30.64ID:12a70b/5
横恥とはハリボテ村である(笑)


そして

そこの村人はハリボッターと呼ばれ

適当に高層棟を配置し後方カントリーを隠せば都市の仲間入り出来ると信じる妄想マジシャンである


今夜もタワマン眺めて「都会だなあ」


(笑)
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:38:44.26ID:12a70b/5
横恥ハリボテ尋常小学校


(笑)
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:02.95ID:12a70b/5
横恥は江戸の植民地←(笑)


だから
せいぜい半日あれば
もうそれ以上は要らね(笑)


首長の林婆さんの嘆き

https://youtu.be/hfeA37wpc8U

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


「街がハリボテだから仕方ない」と林婆さん言えばいいのに

素直さが足りん


(笑)
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:15.62ID:12a70b/5
カントリーはつづく


http://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg (左)


(笑)
2019/10/01(火) 12:39:24.36ID:SCpawE4X
>>718
栄は快速が停まらないだよ
快速もとまらないようなローカル駅に
高層ビルはどうかなあ

栄広場は更地にしてロータリー交差点がよいよ
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:30.83ID:12a70b/5
千葉に嵐つづく


リアル嵐のあとに

ZOZO嵐


江戸ディズニーの千葉

横恥よりも遥かに親近感


横恥に「滞在しても見たいというものがない」から(笑)

林婆さん公共の電波で本音サンクス


(笑)
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:48.70ID:12a70b/5
横恥は江戸の植民地←(笑)


だから
せいぜい半日あれば
もうそれ以上は要らね(笑)


首長の林婆さんの嘆き

https://youtu.be/hfeA37wpc8U

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものがない」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


「街がハリボテだから仕方ない」と林婆さん言えばいいのに…素直さが足りん


わたくしは横恥だけ厳しい目で見ています


(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況