大阪の都市計画について語るスレ Part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 12:42:16.76ID:Nm/QSfSf
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566999557/
648名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:04:56.16ID:Z8ZXTvdN
>>647さん、実質は?
649名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:05:27.05ID:GlMF7Zqu
これからは名古屋は覇権を握る
大阪は名古屋に出稼ぎへ


愛知県
名目:39兆4094億円

大阪府
名目:38兆9950億円
650名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:06:19.97ID:GlMF7Zqu
>>648
GDPは名目がメイン
実質はただの形にすぎん
タテマエみたいなものだ
651名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:08:30.96ID:Z8ZXTvdN
>>649さんは、壮大な夢を持ってるんですね。
652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:09:40.79ID:BRRjIfEV
>>597
もちろんそんなことは知っている。
交通インフラの悪さだけではない。

東京にボロ負けした根本的な要因は
国策として東京に大企業の本社機能を集中させようとした事だ。
生産拠点の関東移転も大きい。

かつて通産省の玄関口に
「敵はアメリカにあらず大阪にあり」
という横断幕が掲げてあって

大阪の大企業の本社を次々と東京に移転した事により
大阪を支えていた主に金融、小売、製造、
が次々と大阪を去り東京や関東に移転したことによって
関西経済は急激に衰退していったのだよ。

いったん衰退した経済力は元には戻せない。
大阪はインバウンドだけが頼りで確かにいくらか活性化し始めたものの
インバウンドだけでは駄目だ。

IR事業も暗雲が差してきたし万博なんて経済波及効果は期待できない。
なにわ筋線の工期も11年はかかる。
リニアも北陸も大阪に繋がるのは遥かに先である。

東京と大阪の格差なんて開く一方で縮まる事はあり得ない。
関西経済の地盤沈下はさらに続き
いづれ東海圏の経済力が関西圏の経済力を上回るであろう。
いや、もう東海圏の経済力が勝っている。

大阪を中心とする関西経済はゆっくりと衰退し
いづれ死が訪れるであろう。
関西土人に明るい未来など無い、

その事に気づいていないアホな関西土人どもが
このスレッドでバカ騒ぎしているのは極めて滑稽な光景である。
653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:10:04.38ID:Z8ZXTvdN
>>650さん、物価の変動を考慮しなくて良いの?
2019/09/09(月) 08:12:10.40ID:MKlFa+Mn
>>650
ほい内閣府の回答
真逆の知識を披露しちゃったかw

名目値と実質値の違いは?
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/otoiawase/faq/qa1.html
名目値では、インフレ・デフレによる物価変動の影響を受けるため、経済成長率を見るときは、
これらの要因を取り除いた実質値で見ることが多い。
2019/09/09(月) 08:14:22.04ID:oC8jU/Wz
>>654
現実から必死に目を背けてるだけだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:15:07.51ID:GlMF7Zqu
哀れな坂人
1人あたりでも愛知に負ける大阪

愛知県
名目:39兆4094億円

大阪府
名目:38兆9950億円
2019/09/09(月) 08:15:15.76ID:oC8jU/Wz
>>いや、もう東海圏の経済力が勝っている。

捏造乙
658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:17:14.96ID:Z8ZXTvdN
>>652さんの考察通り、国策で大阪の経済力を東京都さんに奪い取ったと僕もそう思います。
東京都さんの経済力や立地が良いから奪い取れたものでは、ないでしょうね。
2019/09/09(月) 08:17:59.80ID:oC8jU/Wz
尾張地区と大阪府は1人当たりGDPほぼ同じ
これはどういうことか
660名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:21:05.90ID:K1CFM1zm
>>659
三河のトヨタ依存
661名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:23:36.75ID:oM8t1OXV
>>644
「東京の二番煎じ」て具体的に何?
東京こそ新宿渋谷池袋と劣化梅田3つも作って
662名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:24:45.63ID:IeMriINl
>>650

GDP以前に、

「名目」という言葉の意味を

辞書で調べてこい。

小学生でもわかるぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:27:17.17ID:LyS6CQsC
名目GDP爺久しぶりに見たな
何か悔しいことでもあったのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:27:46.78ID:IeMriINl
>>656

哀れはお前、

一人あたりで議論するなら

世界一はルクセンブルクだが

アメリカより経済力は上か?

https://www.globalnote.jp/post-1339.html
665名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:29:27.31ID:GlMF7Zqu
ここの暇人の坂人と違って色々とお呼びがかかるものでね
パーティーやら社交界など

愛知県
名目:39兆4094億円

大阪府
名目:38兆9950億円
666名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:34:39.99ID:Z8ZXTvdN
>>665さんは、上流階級の人なの?
667名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:34:51.97ID:LyS6CQsC
小学生レベルの知能・精神年齢の奴に社交界とか笑わせんなw
668名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:40:48.52ID:IeMriINl
>>665

確かにお前のアタマの
中は年中、パーティ(笑)
やろうなw

爺さんにもなって、

小学生以下の知能しかないのは

悲惨やなw
2019/09/09(月) 08:42:47.16ID:GlMF7Zqu
今日は午後から会食があるから失敬させてもらうぞ
それからお前らに一言

なんかここのスレたこ焼き臭くさい
670名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:48:16.25ID:IeMriINl
大阪府
名目:38兆9950億円
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

愛知県
名目:39兆4094億円
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aic...ttachment/301454.pdf

★GDP結果★
名目GDP
愛知県>大阪府
実質GDP
大阪府>愛知県


名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikk.../japan/si/J0647.html
671名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:49:29.59ID:IeMriINl
>>669
それはお前のクソ味噌臭やw
672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:50:03.97ID:6kqpUQkE
午後からって
まだ3時間以上あるやん

東京で、って言うなら
それこそ消費をストローされてるでw
673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:50:42.42ID:oM8t1OXV
パーティーやら社交界など(笑)
674名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:51:36.01ID:IeMriINl
>>669

ああ、老人ホームの昼食会を

会食と言ってるのかw

子供のままごとと同じやなw
675名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:52:23.48ID:oM8t1OXV
>>672
田舎やから出かけるにはそのくらい移動時間かかるんやろ
676名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:52:43.08ID:IeMriINl
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikk.../japan/si/J0647.html


2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aic...ttachment/301454.pdf
677名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:16:34.84ID:IeMriINl
京急衝突の40秒前には
運転士に異常が知らされていた
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1993659.html
678名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:26:34.48ID:L9mF8MXs
>>649
自動車のEV化でオワリパゴヤwww
679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:31:11.53ID:6kqpUQkE
愛知のトヨタ依存は異常
680無職捏造自演バ力竹内(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:32:48.42ID:zA67/GJP
日本の歴史上たったの一度も始まった事の無い

まま終わろうとして居る日本の肛門の終わり

名古屋くんだりの僻地の知多半島の愛知犬…(笑笑)
681名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:06:10.83ID:b4Rp3qnX
9/20 大丸心斎橋店本館 建て替えOPEN
http://up.ahhhh.info/eCC5Dz.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5A2.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5wG.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5lM.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5nS.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5dX.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5gn.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5iT.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC5a-.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC55j.jpeg
http://up.ahhhh.info/eCC58g.jpeg
682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:19:45.96ID:6kqpUQkE
Jフロント内の売上トップも
名古屋の松坂屋からこっちに移るやろね

これで
大丸による松坂屋買収計画は完了する。
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:43.28ID:6kqpUQkE
JR東海とケンカして名古屋店を失った松坂屋と
JR西日本とウィンウィンで大阪店を維持してる大丸の差やね
684名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:40:56.42ID:8kazL/N5
>>652
>>658
大阪が何故東京に食われたかわかってないな。
新幹線開通から大阪はどんどん東京にストローされた。
名古屋は更に東京が近いのに新幹線開通によりストローよりも発展する方に作用した。
これは大阪が名古屋を工業都市と見下していたように、名古屋は東京と対極の産業構造だからストローされるより共存共栄の関係になるから。
愛知の産業クラスターはストローできない日本一の工業エリア。
大阪は自称東京のライバルと言ってるように昔から東京への対抗意識で東京と大阪の二極体制という幻想を突き進んだ。これが裏目に出ただけ。
大阪は関西の東京になろうと「東京ごっこ」して劣化東京になったことで、東京にストローされやすい環境にしてきただけという皮肉。
市場は一極しか求めてないんだよね。

未だに都構想やら副首都やら二極体制やら時代遅れな東京ごっこ東京対抗意識から抜け出せてない。
「東京が二度目のオリンピックなら、大阪は二度目の大阪万博や!」っていうのもそう。
相変わらず東京コンプの昭和なのが大阪。
だから大阪はインバウンドと身売りカジノや都市の切り売りしか出来ることが無い。
都構想や府市一体化も何もないからそういう小細工するしかない。
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:14.50ID:8kazL/N5
国策国策と、大阪は国策による被害妄想を主張するが、都合のいいときだけは「大阪は国策で優遇されとるんや!国に軽視される名古屋とは大阪は格が違うんや!大阪は国策で重視されとるんや!新大阪も国策で発展するんや!」
などと平然とダブルスタンダードをほざいちゃう大阪人w
686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:11.16ID:mzPuzabv
>>679
GDPの6割をトヨタグループが稼いでるからな
687名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:34.59ID:L9mF8MXs
>>684
札幌市も冬季五輪誘致しようとしてるよ
名古屋は東京、大阪、札幌よりも
魅力が都市ダントツだからなw
688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:46:35.67ID:6kqpUQkE
GDPがトントンなのにおかしくね?


2018年度の国税収納額
https://www.sankei.com/life/news/190808/lif1908080036-n1.html
大阪 6兆1097億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48340550X00C19A8CN8000/
愛知 4兆3034億円
689名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:03.94ID:L9mF8MXs
>>686
韓国のサムスン経済みたいwww
690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:51:01.19ID:6kqpUQkE
平成28年度 名古屋の市民経済計算

名目市内総生産:13兆3071億円  プラス0.0%
実質市内総生産:12兆9672億円  プラス0.0%
691無職捏造自演バ力竹内(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:16:22.19ID:zA67/GJP
貧乏&どケチのツープラトン経済の日本の肛門の

終わり名古屋くんだりの僻地の知多半島の愛知犬…(笑笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:00.61ID:IeMriINl
新宿台風で大混雑してる
とかニュースやってるが
一極集中の弊害だろ
693名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:54.09ID:+8nS45xW
“横綱”横浜・林市長の苦悩 IR誘致を表明するも漂う暗雲

https://www.sankei.com/smp/west/news/190909/wst1909090004-s1.html

 横浜市がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を正式表明し、国内3カ所をめぐる誘致合戦が一気に熱を帯びはじめた。
最有力候補の一つとみなされている横浜市は“横綱相撲”で勝ち抜くかに見えるが、東京都の立候補可能性と地元企業の猛反対−という2つの不安要素が立ちはだかり、林文子市長は苦悩の日々を過ごしている。(外崎晃彦)
以下省略
2019/09/09(月) 12:09:41.27ID:MSpFyu8x
>>650
志村!逆、逆!
695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:13:15.41ID:UUioxDnW
実質がないと名目が計算できんだろうにw
696名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:21.71ID:IeMriINl
>>684
>新幹線開通から大阪は
>どんどん東京にストローされた。

なら、リニアで愛知は
どんどん東京にストローされるな
まあ、東京に合体することが
目的みたいだから本望かな?


おっと、一ついっておくが
愛知は新幹線開通しても
発展したのは↓のおかげな。 

実際、これが制定されるまでは
愛知県も繊維関係が隆盛を
極めていた。
昭和50年頃から輸送機械が
愛知県の産業でトップになったんだよ
そして、いまの愛知県の産業構造
の6割近くが工業を占める


中部圏開発整備法
http://www.eonet.ne.jp/~0035/sanpou.htm
697名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:56.44ID:wmhBzTng
>>685
ん?国策の話なら矛盾してねーだろ?国策で一極集中、国策で新大阪発展。
698名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:25:45.96ID:IeMriINl
>>697

ボケナスハブ爺さんは

「ダブスタ」とか「コンプ」

という単語を使いたいという

思いが強すぎて、話が脱線したり

矛盾したりする。

まともな教育を受けないまま

ジジイになった
699名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:35.41ID:wmhBzTng
>>698
半年ROMってみたけどこの爺なれねーな(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:38.00ID:8kazL/N5
>>697
東京を国策都市と批判しながら、国策都市に憧れる大阪人w
国策頼みの無能な大阪メンタリティw
701名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:30:13.46ID:wmhBzTng
>>700
あなたの勝手なおもいこみですね。国策に憧れるって大阪はかなりの額を税金を納めてるんですよ。新大阪の発展は金のなる大阪に重要だからでしょ。
702名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:30:37.65ID:IeMriINl
>>700
東京に憧れてるのお前やろ
何遍言わすねん
テメェが「東京と一体化」とか
ほざいてたんと違うんかボケ
703名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:32:45.59ID:8kazL/N5
>>701
新大阪駅にしても正面口の前面をロータリーで完全に塞がれてて歩行者空間が死んでるのな。
しかもそのすぐ東側をJR東海道本線が地上を走ってて南北を壁のように塞いでいる。
高架じゃなくて地上を走ってるのがアホだよね。こんな都市部の玄関口で踏切だらけ。
こういうところも新大阪軽視の表れ。
そして西側は御堂筋線や新御堂筋というデカいバイパスで塞がれている。
邪魔なロータリーを越えた前方には高架の鉄道が横切って前方の見晴らしを消し、細い斜めの道を真っ直ぐ行くと新御堂筋の高架で薄暗い道に合流。そして巨大な淀川の橋へ階段を昇る。
新大阪駅の北側はロータリーも無く目の前はすぐに雑居ビル郡に塞がれて行き場が無い。駅前空間が皆無。
そもそも新大阪駅って正面口に対して反対側の裏口が無いのなw
何でだろうと思ったらよくわからん線路が駅のすぐ北側の地上を横切ってるというマヌケな構造。そして踏切もあるw
新大阪の駅前は、東西南北が塞がれた歩行者軽視の構造であり、歩行者空間を殺した構造。
土地も狭くてバラバラに分断されまくって機能的な都市を形成できない。
まさに無秩序無計画な街並み。というより街の体を成してない。街を諦めた状態。
新大阪ほどJCTとして割り切った駅前は無いと言える。
さらに致命的なのが伊丹空港が近くにあって高さ規制があり自由に高層ビルが建てられないというから悲惨。
新大阪が発展しようがないのがよくわかる。
こんな惨状の新大阪を副都心とか頭悪くて笑えるw
あっちもこっちも問題だらけでバカ丸出しの失敗都市大阪w
2019/09/09(月) 12:33:42.95ID:PuVFYoSf
>>665
名古屋に社交界やパーティーやる場所なんてあるのか?
確か名古屋って未だに最高級にランクされる外資系高級ホテルは一つもないよな
2019/09/09(月) 12:34:18.49ID:MSpFyu8x
>>703
それを国が国の予算で改善しようと言うんだよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:35:38.86ID:8kazL/N5
>>702
東京と名古屋は産業構造の違いによる役割分担と共存共栄の関係
大阪は昔から関西の東京になりたがってる東京コンプそのものなw
707名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:36:11.11ID:wmhBzTng
>>705 長くて読む気がしない。
708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:37:24.11ID:wmhBzTng
>>706
また思い込みかよw病院いきなさい。
709名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:21.40ID:8kazL/N5
>>705
何もかも新大阪側から着工してないのが全て
大阪の未来が悲惨過ぎるから努力目標だけは見せてやらないとなw
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:42:06.51ID:Z8ZXTvdN
>>703さんは、新大阪駅にコンプレックスでもあるの?
2019/09/09(月) 12:42:10.91ID:V6N1j8iw
名古屋は産業構造は大阪に近いんだが
無知情弱甚だしいハブジジイw
2019/09/09(月) 12:43:36.64ID:PuVFYoSf
福岡にはグランドハイアットがあるしリッツカールトンも開業予定みたい
どちらも名古屋にはないレベルの最高級ホテル
2019/09/09(月) 12:43:43.89ID:V6N1j8iw
ハブジジイは病的な大阪コンプの引きこもり老人
名古屋スレでもヤバい奴と思われてるらしくまともに相手にされてない
2019/09/09(月) 12:52:19.65ID:6s6qu5CS
名古屋は都市規模の割に街に魅力が無さすぎるんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:53:48.42ID:wmhBzTng
>>709
はい、思い込み乙。
716名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:15:55.24ID:6kqpUQkE
>>703
新大阪のロータリーは再開発予定地やで

新大阪・十三・淡路駅周辺の再開発候補地
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg

新大阪
・宮原操車場 14.6ha
・駅前広場 2.5ha

十三
・武田薬品大阪工場 17ha
・阪急電鉄が武田薬品から購入したグラウンド跡 1ha

淡路
・大阪市水道局柴島浄水場(一部) 14.8ha
717名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:33:02.24ID:YsVag2D1
国は東京の街を発展させるために経済の発展を重視、
その格好の標的にされたのが大阪だ。
大阪で生まれ育った大企業の本社機能を東京へシフトして行く

そのせいで大阪は地滑り的に経済が衰退し治安の悪い街と化し
ヨハネスブルグやデトロイトの様に廃墟の街、犯罪の巣窟と化した。

関経連や大阪の役人は何とか大阪を繁栄させようとするものの
国に頭を押さえつけられているからどう足掻いてもそれは無理なのだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:36:31.26ID:6kqpUQkE
それで国が成長してるならまぁよし。

現実はアジアに取り残されてるからw
719名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:49:57.42ID:YsVag2D1
何故、JR西日本は北陸新幹線を新大阪から作ろうとしないのか、
敦賀からの延伸工事を呑気に待っているよりもさっさと新大阪から工事を始めろ!

JR東海道線支線地下化・北梅田新駅設置工事も遅過ぎる、さっさとやれ!
なにわ筋線、JPタワー、なんか途中で建設中止って事になりそうだな。www
720名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:57:17.17ID:8kazL/N5
名駅大改造
大阪が焦るのもわかる
https://youtu.be/jqPfPyNUUKM
721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:58:10.52ID:Z8ZXTvdN
>>719さん、何故、そんなに焦ってるの?
722名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:02:40.87ID:IeMriINl
>>706

東京と大阪の産業構造も
違うだろどアホ↓

調べてからモノ言えよカス


東京の産業構造
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/toukei/sangyo/

大阪の産業構造
https://o-bic.net/j/attractive/


それに「共存」じゃなくて

東京による、一方的な搾取じゃボケw

一体化することで、地方のよさは

なくなり、東京都愛知区(市)

になるだけw

ご苦労なこったw
723名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:04:00.78ID:YsVag2D1
JR東西線の北新地駅から阪急3番街や茶屋町までの距離が滅茶苦茶長い、
地下街を通ると迷路のようで迷子になるし
地上だと北新地駅から地上に出て
阪神デパート、横断歩道、阪急デパートを経由して
JRのガード下を潜ってやっと辿り着ける。

梅田の街はデカイ、しんどい!
724名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:06:43.47ID:IeMriINl
>>720

焦ってるのはそっちじゃんw

リニアは揉めて遅延が濃厚、

壁ビルに関しては情報更新なしw

再開発の案件数は福岡以下www




リニア・静岡県内トンネル
区間 湧水「大量流出」、
長野側も懸念 (2019/9/7 07:05)
https://www.at-s.com/sp/news/article/politics/shizuoka/678517.html



リニア工事で静岡VS愛知 駅もできず「メリットない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9473JRM94OIPE02Z.html
725名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:59.98ID:IeMriINl
>>723
>梅田の街はデカイ、
>しんどい!

田舎に帰れや
726名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:42.18ID:YsVag2D1
>>720
「東京へストローされるのではないか」
までは聞いた。
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:20:16.41ID:Z8ZXTvdN
>>723さん、今後の梅田の地下街の改善に、期待したいですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47869930X20C19A7AC1000/
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:26:01.64ID:Z8ZXTvdN
>>723さんには、申し訳ないですが、大阪・梅田は、さらにデカイ街になります。
https://mobile.twitter.com/buildingota/status/1162917956667334657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/09(月) 14:51:44.74ID:IeMriINl
【画像】 津田沼駅の
通勤行列がとんでもないことに
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1993687.html
730無職捏造自演バ力竹内(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:19:12.48ID:zA67/GJP
龍(大阪)に憧れる蛇(愛知犬かな…(笑笑)
731名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:14.12ID:YsVag2D1
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1993434.html

阪大ってすげえなあ、
732名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:23:19.41ID:YsVag2D1
>>729
こんな画像見ると関東には住みたくなくなるわ。
社畜が何周してでも奴隷になりたがる滑稽さよ。www
733名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:19.73ID:oM8t1OXV
>>686
名古屋とは関係無いけどな
734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:32:32.07ID:oM8t1OXV
>>714
都市規模は福岡の2.5倍やのに街の賑わいは福岡より下

そもそも名古屋人はあんまり街に出えへんねん
サラリーマンも仕事終わったら街をうろついたりせずすぐ帰ってまうねん
買物も郊外のショッピングセンター
これでは街が繁盛するわけがない

名古屋人は街が嫌いとしか思えんわ
735名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:42:50.06ID:YsVag2D1
>>734
名古屋人は真面目過ぎて遊べないんだよ。
と言うか遊ぶ所少ないし。
736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:08.34ID:oM8t1OXV
>>729
こんな時くらい休めよ
頭おかしいんちゃうか?
キチガイやわ

去年大阪が台風で大被害受けたときはどうしても必要なとこ以外は2日ほど休んだで
737名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:09:02.42ID:YsVag2D1
基本的に南関東は人口が多過ぎるんだよな。
わしも学生時代は東京に住んでおったが、
山手線と総武線で通学しておったんだが
毎日がすし詰めの通勤地獄で車内の酸素濃度は25%
その時と何にも変わっとらん!

路線延伸したり8両編成を11両編成に増やしても
人口も激増しているんだから全く混雑緩和になっていない。

通勤地獄と社畜奴隷の人生なんて身体に悪いだけ、毎日が自殺行為だよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:55.44ID:BRtqnXDS
大阪は四天王寺など有名な寺社仏閣が多い。
なのに、大阪自民などが再開発などで寺社仏閣を破壊してしまった。

寺社仏閣を守る為にも、維新は大阪の再開発を全て止めて欲しい。それが保守王国の役割。
2019/09/09(月) 17:54:04.91ID:JkX41zsR
2021年大河ドラマ主演は吉沢亮 渋沢栄一を演じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568016673/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00204300-the_tv-ent
2021年大河ドラマが「晴天を衝(つ)け」に決定

資本主義の父と称され、ノーベル平和賞の候補に2度も選ばれた渋沢栄一の生涯を描いていく。
740名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:23.90ID:BRtqnXDS
高速道路や鉄道の建設は既得権を生み出すだけだ。

維新は、なにわ筋線と左岸線・大和川線の建設を止めるべき。建設を推進したら、反維新の思うツボだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:58:02.89ID:BRtqnXDS
>>739
これを記念して、渋沢栄一記念館と銅像をを大阪に建設すべき。

なにわ筋線や左岸線よりも費用対効果あり。
742名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:59:19.45ID:BRtqnXDS
>>739
やはり、大阪は歴史に優れているなぁ。
なにわ時空館を復活させるべき。
2019/09/09(月) 18:00:12.34ID:JkX41zsR
声優の平野綾さんが「クールジャパン・アンバサダー」に就任
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568011458/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090900662&;g=pol
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201909/20190909at32S_p.jpg
744名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:03:07.69ID:BRtqnXDS
歴史都市・保守王国大阪。

なにわ筋線・左岸線の建設を止めて、難波宮を復元すべき。奈良の平城京のように。
2019/09/09(月) 18:04:14.82ID:oTzrJRZU
>>709
いやいや、リニアのせっけいずがない段階で着工とかあり得ないから。東海道、山陰、北陸、リニアまとめて設計・着工の流れ。
746無職捏造自演バ力竹内(愛知県)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:09:15.48ID:zA67/GJP
744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/09/09(月) 18:03:07.69
ID:BRtqnXDS

此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
2019/09/09(月) 18:10:14.02ID:oTzrJRZU
>>719
いや、新大阪から作ってたら
新大阪〜敦賀まで新幹線で行き
敦賀〜金沢までサンダーバードに乗り越え
金沢〜富山まで新幹線とか乗り換えだらけになるだろ。車輛保守も別にしないといけないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況