■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part163
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566687222/
大阪の都市計画について語るスレ Part164
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/28(水) 22:39:17.04ID:yyRvXLfp279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/30(金) 19:41:50.42ID:eJHHMD6U いつだって
古いものと新しいもの の綱引きでしかないんだよ
古いものと新しいもの の綱引きでしかないんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/30(金) 19:43:14.98ID:eJHHMD6U >>278
「開発やめろ、年寄りを敬え」 ばっかり
「開発やめろ、年寄りを敬え」 ばっかり
281名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 19:43:24.48ID:6eX2EjHM >>263
うせやろ?関西は?
うせやろ?関西は?
282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 19:44:18.38ID:6eX2EjHM >>280
バレバレやのにねw
バレバレやのにねw
283名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 19:45:35.60ID:6eX2EjHM >>261
まぁ否定はせんけど、歴史は勝ってるやろ。
まぁ否定はせんけど、歴史は勝ってるやろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/30(金) 19:45:42.10ID:IHuiRXm4 >>274
ワイの言ってる事は役所天国と関係ない
ワイの言ってる事は役所天国と関係ない
285名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/30(金) 19:47:00.37ID:IHuiRXm4 >>283
だからこそ大阪は保守主義を貫くべき。
だからこそ大阪は保守主義を貫くべき。
286名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/30(金) 19:48:58.13ID:IHuiRXm4287名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 19:52:17.77ID:jU4zjG3u ワロタ
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2019/08/30(金) 19:26:37.10 ID:KTiWFKPf
名古屋落選史
1988 夏季オリンピック落選
2002 サッカーワールドカップ落選
2016 G7落選
2019 G20落選
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2019/08/30(金) 19:26:37.10 ID:KTiWFKPf
名古屋落選史
1988 夏季オリンピック落選
2002 サッカーワールドカップ落選
2016 G7落選
2019 G20落選
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/30(金) 19:52:59.90ID:eJHHMD6U 開発嫌いの(神奈川県)、推定80歳ww
289名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 19:53:54.74ID:jU4zjG3u 2020年から大阪城トライアスロン、W杯として承認
大阪市は30日、大阪城公園(同市中央区)をメイン会場として
毎年開催されているトライアスロン大会が、令和2(2020)年から
ワールドカップ大会として承認されたと発表した。
https://www.sankei.com/west/news/190830/wst1908300023-n1.html
大阪市は30日、大阪城公園(同市中央区)をメイン会場として
毎年開催されているトライアスロン大会が、令和2(2020)年から
ワールドカップ大会として承認されたと発表した。
https://www.sankei.com/west/news/190830/wst1908300023-n1.html
290名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 19:54:40.63ID:jU4zjG3u 大阪の都市開発の話したいな
291名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 19:55:10.05ID:kCr40Z1f 神奈川県爺はその内死ぬやろ
292名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 19:56:54.27ID:jU4zjG3u KDDI、5G/IoT時代のビジネス開発拠点を大阪と沖縄に開設
KDDIは8月30日、5G/IoT時代のビジネス開発拠点
「KDDI DIGITAL GATE(東京・虎ノ門)」の新たな活動拠点として、
9月5日に「KDDI DIGITAL GATE 沖縄(那覇市)」を、
同12日に「KDDI DIGITAL GATE大阪(大阪市)」を
それぞれ開設すると発表した。本格的な5G/IoT時代の到来を見据え、
企業のデジタルトランスフォーメーションを加速し、
企業とともに新たなビジネスソリューションを創出することで、
地方創生や社会課題の解決に取り組むいう。
https://news.mynavi.jp/article/20190830-885966/
なぜ沖縄?
KDDIは8月30日、5G/IoT時代のビジネス開発拠点
「KDDI DIGITAL GATE(東京・虎ノ門)」の新たな活動拠点として、
9月5日に「KDDI DIGITAL GATE 沖縄(那覇市)」を、
同12日に「KDDI DIGITAL GATE大阪(大阪市)」を
それぞれ開設すると発表した。本格的な5G/IoT時代の到来を見据え、
企業のデジタルトランスフォーメーションを加速し、
企業とともに新たなビジネスソリューションを創出することで、
地方創生や社会課題の解決に取り組むいう。
https://news.mynavi.jp/article/20190830-885966/
なぜ沖縄?
293名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:00:19.71ID:jU4zjG3u 新大阪駅新幹線ホームの地下化に調査費
…国交省鉄道局の2020年度予算概算要求
国土交通省鉄道局は8月28日、2020年度の予算概算要求の概要を明らかにした。
整備新幹線の建設に792億円、神奈川東部方面線(相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線)、
なにわ筋線、福岡市営地下鉄七隈線延伸といった都市鉄道整備事業に116億円が計上されている。
https://response.jp/article/2019/08/29/325911.html
…国交省鉄道局の2020年度予算概算要求
国土交通省鉄道局は8月28日、2020年度の予算概算要求の概要を明らかにした。
整備新幹線の建設に792億円、神奈川東部方面線(相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線)、
なにわ筋線、福岡市営地下鉄七隈線延伸といった都市鉄道整備事業に116億円が計上されている。
https://response.jp/article/2019/08/29/325911.html
294名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:07:21.03ID:jU4zjG3u iPS角膜を移植、大阪大が世界初
人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った目の角膜の細胞を
患者に移植する手術を実施したと、大阪大の西田幸二教授らのチームが29日、
発表した。iPS細胞を使った角膜移植は世界初で、手術は成功したという。
提供者が不足している角膜の病気の再生医療に向けた一歩となる。
移植手術を受けたのは、角膜の最も外側の上皮という部分に障害が生じて角膜が
濁る「角膜上皮幹細胞疲弊症」という病気で視力をほぼ失った40歳代の女性患者。大阪大付属病院で7月25日に手術を行い、先週退院した。
会見した西田教授は「手術は問題なく終了し、拒絶反応も起きていない。患者はほぼ見えない状態だったが、
現在はよく見えると喜んでいた。今後は、この状態が維持されるかどうかを確認していく」と話した。
https://www.sankei.com/life/news/190829/lif1908290024-n1.html
これ、凄い功績だよね
失明してた人が見えるようになるって・・・
人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った目の角膜の細胞を
患者に移植する手術を実施したと、大阪大の西田幸二教授らのチームが29日、
発表した。iPS細胞を使った角膜移植は世界初で、手術は成功したという。
提供者が不足している角膜の病気の再生医療に向けた一歩となる。
移植手術を受けたのは、角膜の最も外側の上皮という部分に障害が生じて角膜が
濁る「角膜上皮幹細胞疲弊症」という病気で視力をほぼ失った40歳代の女性患者。大阪大付属病院で7月25日に手術を行い、先週退院した。
会見した西田教授は「手術は問題なく終了し、拒絶反応も起きていない。患者はほぼ見えない状態だったが、
現在はよく見えると喜んでいた。今後は、この状態が維持されるかどうかを確認していく」と話した。
https://www.sankei.com/life/news/190829/lif1908290024-n1.html
これ、凄い功績だよね
失明してた人が見えるようになるって・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/30(金) 20:08:54.46ID:eJHHMD6U 京都の小学校跡地のホテル名を決定、20年3月開業 NTT都市ほか
(住宅新報 8/30)
NTT都市開発(東京都千代田区、中川裕社長)と子会社のUDホスピタリティマネジメント(同、楠本正幸社長)、
プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)は8月30日、京都市立清水小学校跡地(京都府京都市東山区)で
計画しているホテル事業について、名称を「ザ・ホテル青龍京都清水」とし、20年3月に開業すると発表した。
https://www.jutaku-s.com/news/id/0000026355
(住宅新報 8/30)
NTT都市開発(東京都千代田区、中川裕社長)と子会社のUDホスピタリティマネジメント(同、楠本正幸社長)、
プリンスホテル(東京都豊島区、小山正彦社長)は8月30日、京都市立清水小学校跡地(京都府京都市東山区)で
計画しているホテル事業について、名称を「ザ・ホテル青龍京都清水」とし、20年3月に開業すると発表した。
https://www.jutaku-s.com/news/id/0000026355
296名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:10:38.68ID:6eX2EjHM >>287今回のラグビーw杯は汚名返上やね。
297名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:14:32.96ID:jU4zjG3u >>296
サッカーワールドカップ2002(日本:10箇所)より
開催会場が多いね
確率的に今回の方が選ばれやすい
ラグビーワールドカップ2019
会場12箇所
https://www.rugbyworldcup.com/venues
サッカーワールドカップ2002(日本:10箇所)より
開催会場が多いね
確率的に今回の方が選ばれやすい
ラグビーワールドカップ2019
会場12箇所
https://www.rugbyworldcup.com/venues
298名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:16:09.17ID:6eX2EjHM ラグビー日本代表って関西人いるけど、ラグビーのドラマじゃ関西人悪役よな?池井戸潤って関西を悪役にしすぎやろ…
299名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/30(金) 20:16:19.07ID:IHuiRXm4 今まで大阪は伝統を重んじてきた。大阪の伝統に対する想いは他の地域に負けない。
既存の伝統を潰す開発行政になってはならない。だから、開発を推し勧める大阪自民党を支持できない。
既存の伝統を潰す開発行政になってはならない。だから、開発を推し勧める大阪自民党を支持できない。
300名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:17:11.03ID:6eX2EjHM >>297
ネトウヨだけど2002はアイツ等のせいだから…
ネトウヨだけど2002はアイツ等のせいだから…
301名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:18:28.71ID:6eX2EjHM >>299
維新も緊縮ではないんだがな。
維新も緊縮ではないんだがな。
302名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/30(金) 20:19:26.51ID:IhJmQl2M303名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:21:12.44ID:jU4zjG3u "スタジアム"じゃなくて、"ラグビー専用場"だったのか
しかも日本最初か。
歴史あるね
東大阪市花園ラグビー場
竣工:1929年 日本最初のラグビー専用グラウンドとして開場
https://www.rugbyworldcup.com/venues/hanazono-rugby-stadium
しかも日本最初か。
歴史あるね
東大阪市花園ラグビー場
竣工:1929年 日本最初のラグビー専用グラウンドとして開場
https://www.rugbyworldcup.com/venues/hanazono-rugby-stadium
304名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:24:56.29ID:jU4zjG3u ラグビーのこと、よく知らないけど
歴史ある
東大阪市花園ラグビー場(ひがしおおさかしはなぞのラグビーじょう)は、
大阪府東大阪市の花園中央公園隣接地に1929年に開場した日本初のラグビー専用スタジアム。
国内有数のラグビー専用球技場であり、全国高等学校ラグビーフットボール大会の会場としても知られ、
同大会は「花園」との通称で呼ばれている。
歴史ある
東大阪市花園ラグビー場(ひがしおおさかしはなぞのラグビーじょう)は、
大阪府東大阪市の花園中央公園隣接地に1929年に開場した日本初のラグビー専用スタジアム。
国内有数のラグビー専用球技場であり、全国高等学校ラグビーフットボール大会の会場としても知られ、
同大会は「花園」との通称で呼ばれている。
305名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/30(金) 20:30:14.21ID:IhJmQl2M 今回、大阪の会場を長居にしなかったがために日本戦は無いが
花園が改修されて向こう50年は聖地として確実になった
ラガーマン橋下の英断やな
一方の秩父宮は
味スタでやるために改修の機会を逃し
密閉型の多目的アリーナにされてラグビーの聖地から陥落
花園が改修されて向こう50年は聖地として確実になった
ラガーマン橋下の英断やな
一方の秩父宮は
味スタでやるために改修の機会を逃し
密閉型の多目的アリーナにされてラグビーの聖地から陥落
306名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 20:35:19.64ID:jU4zjG3u307名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:45:29.45ID:6eX2EjHM >>305
橋下氏の初演説の動画見たけど凄いな迫力よな。あの歳であれだけやるってなかなかないよ。進次郎等若手は多いが全然だね。
橋下氏の初演説の動画見たけど凄いな迫力よな。あの歳であれだけやるってなかなかないよ。進次郎等若手は多いが全然だね。
308名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 20:49:57.99ID:6eX2EjHM >>292
沖縄セルラーだからじゃない?
沖縄セルラーだからじゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/30(金) 21:41:34.12ID:ugBQFGAI310名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/08/30(金) 21:49:09.13ID:WKNHTpG9 東横イン 住之江公園近くにビジネスホテル
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=190829700011&area=5&yyyy=2019&pub=1
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=190829700011&area=5&yyyy=2019&pub=1
311名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/08/30(金) 22:07:14.69ID:vQdEMs7F 収容力がもっとあれば、花園がラグビーW杯の決勝会場でも良かったな。
日本ラグビーの聖地な訳だし。
日本ラグビーの聖地な訳だし。
312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/30(金) 22:09:51.99ID:ugBQFGAI 関西空港ーネパール・カトマンズ線の直行便が就航
8/29(木) 19:17
ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00022991-asahibcv-bus_all
関西空港とネパールを結ぶ、日本で唯一の直行便が29日に就航し、セレモニーが開かれました。
就航したのは、関西空港とネパールの首都・カトマンズを結ぶ直行便です。ネパールには、4つの世界遺産やエベレストを初めとするヒマラヤ山脈があることなどから、観光地として人気が高く、ネパールからのインバウンドの需要も見込めるということです。
乗客は「きょう行って、きょうの晩に(ネパールに)着くのは、めっちゃうれしい」「今までは、タイ航空とか中国経由ですね。乗り継ぎは、大抵1回」と話しました。直行便は、関空とカトマンズ間を週3便・1往復運航します。
8/29(木) 19:17
ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00022991-asahibcv-bus_all
関西空港とネパールを結ぶ、日本で唯一の直行便が29日に就航し、セレモニーが開かれました。
就航したのは、関西空港とネパールの首都・カトマンズを結ぶ直行便です。ネパールには、4つの世界遺産やエベレストを初めとするヒマラヤ山脈があることなどから、観光地として人気が高く、ネパールからのインバウンドの需要も見込めるということです。
乗客は「きょう行って、きょうの晩に(ネパールに)着くのは、めっちゃうれしい」「今までは、タイ航空とか中国経由ですね。乗り継ぎは、大抵1回」と話しました。直行便は、関空とカトマンズ間を週3便・1往復運航します。
313名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/30(金) 22:37:26.49ID:jU4zjG3u 最近は東南アジアのだけでなく南アジアの人も
大阪でみかける
大阪でみかける
314名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/30(金) 22:47:01.81ID:lcMiP8E0 ネパール人は大和民族とそっくりやねんで
315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/30(金) 22:51:53.35ID:KxVaqTl1 南アジア系もだけどアラブ人っぽい人もちょいちょい見かけるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/30(金) 23:06:53.01ID:6eX2EjHM 兵庫県だが、こっちは労働者として中国ベトナム人多いな。
317名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/30(金) 23:09:14.24ID:VFIbTh5l いにしえの5世紀、ちょうど大阪のあのエリアはまさに日本の歴史の中心にあったんだということを人々に思い出してもらったわけです。
タイミングがいいことに、世界遺産決定はG20が終わった1週間後。ちょうど大阪が勢いづいているときでした。今大阪は、G20、ラグビーワールドカップ、25年大阪万博、IR誘致など注目を浴びる催しが続いていて、
世界に評価される地方都市へと成長していく時期にある。その一連の流れの中でも、今回の世界遺産登録は高みを目指していくための起爆剤になっていくだろうと思っています。
というのも、「文化」というものは大阪が日本の中心になれる1つの鍵だから。国の構造的に、政治や金融の中心は東京で、それを変えることはできません。でも、歴史、文化、人間力、科学技術イノベーションに関しては、大阪が中心になれるポテンシャルがあると感じています。
その意味で特に堺市は、包丁や線香などのものづくりやスポーツの分野において高い質を持つ「眠れる獅子」でした。実は千利休の出身地でもあるし
、お茶の世界で唯一3流派が集まれる場所といったらここしかない。お茶というと京都の宇治、静岡、鹿児島のイメージが強いが、堺市にもそうしたルーツが実はあるんですね。
タイミングがいいことに、世界遺産決定はG20が終わった1週間後。ちょうど大阪が勢いづいているときでした。今大阪は、G20、ラグビーワールドカップ、25年大阪万博、IR誘致など注目を浴びる催しが続いていて、
世界に評価される地方都市へと成長していく時期にある。その一連の流れの中でも、今回の世界遺産登録は高みを目指していくための起爆剤になっていくだろうと思っています。
というのも、「文化」というものは大阪が日本の中心になれる1つの鍵だから。国の構造的に、政治や金融の中心は東京で、それを変えることはできません。でも、歴史、文化、人間力、科学技術イノベーションに関しては、大阪が中心になれるポテンシャルがあると感じています。
その意味で特に堺市は、包丁や線香などのものづくりやスポーツの分野において高い質を持つ「眠れる獅子」でした。実は千利休の出身地でもあるし
、お茶の世界で唯一3流派が集まれる場所といったらここしかない。お茶というと京都の宇治、静岡、鹿児島のイメージが強いが、堺市にもそうしたルーツが実はあるんですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/30(金) 23:24:55.74ID:lcMiP8E0 東大阪もベトナム人労働者めっさ多いわ
319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 04:02:24.31ID:LGG8aV/E320名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 04:37:21.83ID:FyOyzjUk 大阪って幕府にも首都にもなったことないんだな
321名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/31(土) 05:06:33.28ID:ka4id1uB 東京→TOKYO X(豚)
名古屋→名古屋コーチン(鶏)
神戸→神戸ビーフ(牛)
大阪wwww
名古屋→名古屋コーチン(鶏)
神戸→神戸ビーフ(牛)
大阪wwww
322無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
2019/08/31(土) 05:27:44.74ID:vr/iYr1O トンキン…
↓
浅草花やしき…
大阪
↓
USJ
愛知犬…
↓
レゴランド…
↑
(笑笑)
↓
浅草花やしき…
大阪
↓
USJ
愛知犬…
↓
レゴランド…
↑
(笑笑)
323名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 05:36:28.95ID:FyOyzjUk USJも良くも悪くも入場者数公表してないから もはや終わった空気流れすぎ
324無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
2019/08/31(土) 05:38:00.60ID:vr/iYr1O レゴランドよりかはマシですわ…(笑笑)
325名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/31(土) 06:03:30.31ID:nJjiYthl >>323
実際に行ってみろよ。混雑やばいから
実際に行ってみろよ。混雑やばいから
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/31(土) 06:05:13.99ID:fKDHDpJ1327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/31(土) 06:09:52.10ID:fKDHDpJ1328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/31(土) 06:15:24.57ID:fKDHDpJ1329名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 06:47:58.13ID:LGG8aV/E >>325
自室すら出られん人にそれは無理難題やろ
自室すら出られん人にそれは無理難題やろ
330名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 07:02:39.87ID:sMwr4ncJ >>320
首都はあるし、安土桃山があるぞ。子供おじさんよ。
首都はあるし、安土桃山があるぞ。子供おじさんよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 07:05:59.17ID:LGG8aV/E >>320は無知を自慢してるんや
332名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 07:06:22.26ID:sMwr4ncJ >>321
水茄子がある。なんでwつけるのか。引きこもり爺の考えはわからんね。
水茄子がある。なんでwつけるのか。引きこもり爺の考えはわからんね。
333名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 07:07:40.88ID:sMwr4ncJ >>321
神戸は牛作ってないんだよなぁ…
神戸は牛作ってないんだよなぁ…
334名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 07:10:29.96ID:sMwr4ncJ >>331
義務教育受けて、その認識はないと思う。ただの煽りやろ。
義務教育受けて、その認識はないと思う。ただの煽りやろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 08:10:24.78ID:FyOyzjUk >>325
そういう現地主義じゃ もう東京には伝わらない
そういう現地主義じゃ もう東京には伝わらない
336名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/31(土) 08:17:19.88ID:nJjiYthl >>335
CMで大好評で混雑してますとか言うの?東京のマスコミが伝えない限りどうしようもないね。
CMで大好評で混雑してますとか言うの?東京のマスコミが伝えない限りどうしようもないね。
337名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 08:20:31.82ID:yCqrOdWe >>335
トンキンなんかしるかよw
トンキンなんかしるかよw
338名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 08:21:59.79ID:tNQ+dWVR339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 08:40:45.46ID:TCmsQwZT >>335
国策で情報発信機能を独占させたがゆえに、東京は情報受信能力が貧弱になった。
結果的に、今では自意識過剰かつ自己中の情弱バカの肥溜め。
テレビでメディア批判をしたら発言者はすぐ干される。
報道の自由度が低いと批判されても、政府から圧力を受けていることに話をすり替えて被害者面する。
トンキンメディアは「メディア批判をさせない」情報統制が敷かれている状態。
国策で情報発信機能を独占させたがゆえに、東京は情報受信能力が貧弱になった。
結果的に、今では自意識過剰かつ自己中の情弱バカの肥溜め。
テレビでメディア批判をしたら発言者はすぐ干される。
報道の自由度が低いと批判されても、政府から圧力を受けていることに話をすり替えて被害者面する。
トンキンメディアは「メディア批判をさせない」情報統制が敷かれている状態。
340名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 08:53:41.80ID:3tgtrixL ラピート亀裂でインバウンドも終わったな
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 09:08:28.69ID:tNQ+dWVR >>340
大袈裟(おおげさ)な考え方ですね。
大袈裟(おおげさ)な考え方ですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 09:21:06.94ID:yCqrOdWe >>340
じゃあ山陽新幹線の事故でJR西は終わったんか?
じゃあ山陽新幹線の事故でJR西は終わったんか?
343名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 09:23:30.19ID:yCqrOdWe そんな事より大阪関西は東京みたいにブランドイメージを作れなかったのが痛すぎる。団塊の世代以上が大都市より自虐の印象をつけすぎたんちゃうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 09:25:01.36ID:yCqrOdWe たから今更、維新ががんばってるけど凄い違和感というか恥ずかしく感じてしまう。
345名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/31(土) 09:27:07.31ID:sCxVDFKf 南海がつまづいたら
JRが関空 ー 難波を復活させるだけ。
JRが関空 ー 難波を復活させるだけ。
346名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 09:29:09.13ID:tNQ+dWVR >>343
今後の大阪関西のブランドイメージを作るのは、僕たちネット住民の役目でしょうね。
今後の大阪関西のブランドイメージを作るのは、僕たちネット住民の役目でしょうね。
347無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
2019/08/31(土) 09:29:17.67ID:vr/iYr1O 便所の落書きだけは威勢の良い東海豪雨難民…(笑笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/31(土) 09:35:14.79ID:sCxVDFKf 大阪ほど国内と海外からのイメージ、評価が違う都市も珍しいだろ
近畿コンプに凝り固まった、新興の東京にメディアを集中させたのが原因やな
近畿コンプに凝り固まった、新興の東京にメディアを集中させたのが原因やな
349名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 09:40:43.48ID:3tgtrixL 老害は笑えるな
350名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/31(土) 09:48:10.37ID:sCxVDFKf 今、関西のニュースを仕切ってるのは
関西人じゃなくて東京に落とされたどこかの地方人やろ
だから平気で
東京に乗っかり大阪、関西をディする
関西人じゃなくて東京に落とされたどこかの地方人やろ
だから平気で
東京に乗っかり大阪、関西をディする
351名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 09:51:41.66ID:LGG8aV/E >>343
大阪が下品で猥雑な街ていうイメージ作られたのは万博の後からや
万博頃までは大阪には特に下品で猥雑な街ていうイメージは無かった
それまでは大阪のイメージて言うたら「商売の街」「工業の街」やった
昔の大阪の商売の街イメージは猥雑な街の猥雑な商店やB級飲食店と違うて
船場商人のイメージやから決して猥雑でも下品でもなかった
万博の頃から突然大阪の下品キャンペーンされはじめた感じや
大阪が下品で猥雑な街ていうイメージ作られたのは万博の後からや
万博頃までは大阪には特に下品で猥雑な街ていうイメージは無かった
それまでは大阪のイメージて言うたら「商売の街」「工業の街」やった
昔の大阪の商売の街イメージは猥雑な街の猥雑な商店やB級飲食店と違うて
船場商人のイメージやから決して猥雑でも下品でもなかった
万博の頃から突然大阪の下品キャンペーンされはじめた感じや
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 09:55:04.03ID:3tgtrixL 老害乙
353名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 09:57:17.22ID:yCqrOdWe >>351
そうなんか。でも90年代は酷かった。大阪中がアホを演じてたわ。それに伴い治安景気悪化。
そうなんか。でも90年代は酷かった。大阪中がアホを演じてたわ。それに伴い治安景気悪化。
354名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/31(土) 09:59:05.45ID:sCxVDFKf 横山ノック知事の誕生がピークやったな
行くところまでいった感じ
行くところまでいった感じ
355名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 10:04:31.87ID:3tgtrixL 老害の連投笑わせてもらいました!
356名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 10:13:49.13ID:N6ydeFWn どっちが老害なんだよ 痴呆丸出しやんけ
340名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/08/31(土) 08:53:41.80ID:3tgtrixL
ラピート亀裂でインバウンドも終わったな
340名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/08/31(土) 08:53:41.80ID:3tgtrixL
ラピート亀裂でインバウンドも終わったな
357名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/31(土) 10:15:52.22ID:Dq2Ls+X/ 東京のセンスww
https://i.imgur.com/ohbdDt3.jpg
https://i.imgur.com/ohbdDt3.jpg
358名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 10:16:10.69ID:tNQ+dWVR359名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/31(土) 10:18:24.43ID:uG4o58Ay >>343
心配しなくても老人はやがていなくなるから。イメージも変わるよ。
心配しなくても老人はやがていなくなるから。イメージも変わるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 10:25:06.81ID:3tgtrixL なにが笑えるっておまえらが引き籠りなこと
361名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 10:25:54.52ID:N6ydeFWn362名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 10:26:19.66ID:N6ydeFWn >>360
つ 鏡
つ 鏡
363名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 10:28:16.17ID:N6ydeFWn364名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 10:29:05.24ID:yCqrOdWe >>359
そうなんやけどその老害の子供らは自信をもてなくなってるし。大阪の再開発も成果がでるのは最低20年はかかると思う。そうすると現役世代は割を食ってしまうよね…
そうなんやけどその老害の子供らは自信をもてなくなってるし。大阪の再開発も成果がでるのは最低20年はかかると思う。そうすると現役世代は割を食ってしまうよね…
365名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 10:34:35.40ID:yCqrOdWe >>348
でも大阪人も自虐を好んでいた節がある。昔トンキンがバッシングしたとき滋賀や和歌山が擁護してくれたのに等の大阪人はヘラヘラしてたらしい。80年代ぐらいの話だが。
でも大阪人も自虐を好んでいた節がある。昔トンキンがバッシングしたとき滋賀や和歌山が擁護してくれたのに等の大阪人はヘラヘラしてたらしい。80年代ぐらいの話だが。
366名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 10:39:23.15ID:3tgtrixL 狭い日本なら日本人が一番知ってるやろ。引き籠りじゃない限り。
世界は評価してる!というがおまえらはインドネシアのことしってるのかって話と一緒
世界は評価してる!というがおまえらはインドネシアのことしってるのかって話と一緒
367名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 10:46:08.37ID:LGG8aV/E368名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/31(土) 10:55:13.02ID:N6ydeFWn @
オノレ自身が同じ内容を連投してるのに、
『連投笑わせてもらいました』とかほざき、
少し前の自分の行動を省みない異常性
A
『ラピート亀裂でインバウンドも終わったな』
移動手段は他にもあるのに、全てが終わるみたいな
一般的な認識とは大きくズレた飛躍的発想する
社会不適合性
B
『狭い日本なら日本人が一番知ってるやろ。引き籠りじゃない限り。
世界は評価してる!というがおまえらはインドネシアのことしってるのかって話と一緒 』
一人ブツブツ意味不明のことを言い出す。かなりの認知症
ID:3tgtrixL
http://hissi.org/read.php/develop/20190831/M3RndHJpeEw.html
以上、@、A、Bより社会不適合のボケ痴呆老人
オノレ自身が同じ内容を連投してるのに、
『連投笑わせてもらいました』とかほざき、
少し前の自分の行動を省みない異常性
A
『ラピート亀裂でインバウンドも終わったな』
移動手段は他にもあるのに、全てが終わるみたいな
一般的な認識とは大きくズレた飛躍的発想する
社会不適合性
B
『狭い日本なら日本人が一番知ってるやろ。引き籠りじゃない限り。
世界は評価してる!というがおまえらはインドネシアのことしってるのかって話と一緒 』
一人ブツブツ意味不明のことを言い出す。かなりの認知症
ID:3tgtrixL
http://hissi.org/read.php/develop/20190831/M3RndHJpeEw.html
以上、@、A、Bより社会不適合のボケ痴呆老人
369名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 11:43:14.01ID:KqxBc2AX 残念ながら団塊の子供世代までは古いイメージのままかな
370名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 11:51:36.97ID:B//snWjm 団塊ジュニア・ポスト団塊ジュニアはフィールズ賞受賞者出なかったな
サカキバラ世代も出なさそう
サカキバラ世代も出なさそう
371名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/31(土) 12:04:25.42ID:nn6AdjEK もう一度言っておくが
大阪は保守王国であり古代都市である。
今まで既存のものや伝統を守り、新しいものを拒んできた歴史がある。
だからこそ大阪に歴史的建造物や遺跡が残っている。これが新しいもの好きのトンキンだったら、仁徳天皇陵ですら更地になっていただろう。
サヨクやトンキンには分からないだろうが、大阪に開発行政はダメ。開発行政が大阪らしさ・古き良き伝統を潰してしまう。
開発行政にお金を使うくらいなら、赤バスを復活させるべき。
大阪は保守王国であり古代都市である。
今まで既存のものや伝統を守り、新しいものを拒んできた歴史がある。
だからこそ大阪に歴史的建造物や遺跡が残っている。これが新しいもの好きのトンキンだったら、仁徳天皇陵ですら更地になっていただろう。
サヨクやトンキンには分からないだろうが、大阪に開発行政はダメ。開発行政が大阪らしさ・古き良き伝統を潰してしまう。
開発行政にお金を使うくらいなら、赤バスを復活させるべき。
372名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 12:18:19.70ID:yCqrOdWe >>371
死ね
死ね
373名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 12:22:27.51ID:HVlcRaEB >>365
大阪現地にいると大阪人が自虐的だというイメージはない
大阪現地にいると大阪人が自虐的だというイメージはない
374名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 12:24:58.17ID:LME6hXHa375名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/31(土) 12:26:12.86ID:uG4o58Ay >>371
老害乙
老害乙
376名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/31(土) 12:28:48.28ID:yCqrOdWe >>373
古い大阪人は自虐的やと思う。
古い大阪人は自虐的やと思う。
377和歌山人(光)
2019/08/31(土) 12:34:39.25ID:qy+TxoUI 自虐してるのは和歌山人だよ
マイナス宣伝して大阪を潰そうと工作活動しているクズども
マイナス宣伝して大阪を潰そうと工作活動しているクズども
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/31(土) 12:38:26.75ID:LME6hXHa 「明智光秀自販機」 京都府福知山市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567218750/
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20190830k0000m040111000c
http://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/mainichi/m_mainichi-20190830k0000m040111000c.jpg
投入したお金が足りずにボタンを押すと、「ひでよしぃぃぃぃ」と叫び声。
戦国武将、明智光秀のオリジナルイラストをラッピングした自動販売機が京都府福知山市内各地に増えている。
お金を入れると「明智光秀ここに見参」などとプロの声優による音声が流れ、観光客らの評判も上々。
イラストを管理する福知山市は「更に“増殖”させたい」としている。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567218750/
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20190830k0000m040111000c
http://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/mainichi/m_mainichi-20190830k0000m040111000c.jpg
投入したお金が足りずにボタンを押すと、「ひでよしぃぃぃぃ」と叫び声。
戦国武将、明智光秀のオリジナルイラストをラッピングした自動販売機が京都府福知山市内各地に増えている。
お金を入れると「明智光秀ここに見参」などとプロの声優による音声が流れ、観光客らの評判も上々。
イラストを管理する福知山市は「更に“増殖”させたい」としている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
