>>552
道路は海底トンネルが必要なので余計に建設費がかかる。
夢ばかり追い続けて目前のやるべき事を何にもやってない大阪ってアホバカ丸出し、
他にも構想描いて計画は練るものの工事が一向に進まない場所は幾らでもある。

魚は釣りたいが肝心の釣竿が無いのが大阪でのIR計画の情けない現状だ。
関空から夢洲までのアクセスは滅茶苦茶悪い、なにわ筋は開通まで11年はかかるし
横浜と羽田間の倍以上の時間と距離を要する。
こんな不便な場所でIRが実現するわけないし、

ツマラン万博開催では大赤字垂れ流すに決まってるし、
大阪は財政赤字が膨らんで大阪が計画している様々なプロジェクトは次々と凍結!
大阪は時間が止まったような進歩発展が全く無い街になる事必然!
当然ホテル建設計画も中止。建設中のホテルも閉業や倒産する会社が続出!

IRと言う大きな目的を失った大阪に対しリニアや北陸新幹線も凍結、
その間に東京、横浜、名古屋は益々進歩を遂げて大発展!
順調だった大阪の人口も再び減少し
GDPは稚内や鹿児島市以下の数字になる事は間違いない。

もう、大阪には明るい未来はやって来ない。