大阪の都市計画について語るスレ Part163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/25(日) 07:53:42.23ID:IWqkJC9V
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566388596/
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:49:00.69ID:A65ECqPg
>>166
ソースは?
また口だけの大阪マンセー野郎かいなW
168名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:51:40.68ID:WMBzFcCx
法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年6月 速報値

外国人入国者数(人)     前年同月比

新千歳 155,970  (↑11.6%) +16,262

羽田  356,784  (↑5.4%) +18,265

成田  740,271  (↑1.8%) +13,074

中部  161,317  (↑32.8%) +39,825

関西  765,865  (↑15.7%) +104,051

福岡  200,036  (↓0.1%) −293

那覇  164,510  (↓0.1%) −168
2019/08/25(日) 21:53:03.29ID:2B54LDcL
万博(失笑)カジノ(嘲笑)
大阪(爆笑)

大阪は時代に逆行してる
少ない観光客でダラダラ飯食うだけの五流都市
170名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:53:50.86ID:+oGkh5iJ
>>162
”やないかい”、”やないかい”、煩い
中年ハゲデブおっさん
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:57:23.34ID:ff3im02E
>>160
とりあえず五輪の片付けが済んでからだろう。
IRに関してはもう既に東京湾沿岸一帯で充分IR
という感じで成立してる気がするが。
カジノに関してはどうしても税収不足で財政が逼迫してる
ところがやればいいという印象があるので誘致熱など無い。
172名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:58:27.36ID:+oGkh5iJ
>>169
政府の取り組みが観光先進国を目指している。

2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に
政府は、『観光先進国』への新たな国づくりに向けて、
平成28年3月30日に『明日の日本を支える観光ビジョン構想会議』(議長:内閣総理大臣)において、
新たな観光ビジョン『明日の日本を支える観光ビジョン』を策定しました。
この「観光ビジョン」に盛り込まれた受入体制に関する施策について、
訪日外国人旅行者がストレスなく、快適に観光を満喫できる環境整備に向け、
政府一丸となって対応を加速化していきます。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/index.html

万博(失笑)といいながら、"アイチ・スカスカ・エキスポ"とか
万博未練たらたらの名称を展示場につけたのはどこの県だっけ?
カジノは前向きでなかったら政府がIR法案なんて可決しない。
まあ、外資から見向きもされないアイチンカスは黙ってろ
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:11:21.06ID:ff3im02E
>>171
「IRなんて実は東京湾岸に既にあった!」
と言ってもあながち間違いでもないからなぁ
個人的には大阪と長崎に設置されて頑張って欲しい
あとはどこかどうしてもやりたいところがやればいい
2019/08/25(日) 22:17:23.97ID:+oGkh5iJ
>ソウルにもドンドン差を拡げられ再開発のスピードが極端に
>早い釜山にもかなり追いつかれている現状やないかい!

そのソウルめっちゃヤバイやないかーい(笑)
後先考えずに、バンバン高層ビルを建てまくったツケがきとるやないかーい(笑)

ソウルのオフィス空室率
4−6月期の空室率12.4%
50階建ての全国経済人連合会(全経連)会館ビルは
LGグループ系列企業がソウル市江西区の麻谷地区に
引っ越したため、空室率が30%以上になってしまいました
オフィス空室率は、その地域の景況感が
どれだけなのか計ることができるバロメーターだと言われています。

江南地域の空室率は今年1−3月期には
9.1%上昇した。
明洞の空室率
昨年4−6月期(8.2%)からも9.9%に上昇
弘大(Hongdae,홍대)・合井圏(habjeong-quān,합정권 )
も例外でない。
昨年10−12月期に7.4%だった空室率が
今年1−3月期には12.5%に上がった。
https://www.dclog.jp/en/8570222/574194845


ビル業界では、
空室率が10%を超えると供給過多のサインだと考えられています。
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:20:05.65ID:ff3im02E
インテグレイティッド・リゾートとか言うが
既に浦安に「東京ディズニー"リゾート"」があるではないか
しかもしっかり機能して賑わっている
176名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:22:59.41ID:WMBzFcCx
世界で一番オフィスが足りないのが大阪
https://prtimes.jp/i/6263/409/resize/d6263-409-501600-1.jpg
177無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:26:53.51ID:DoDWBgd3
世界で一番オツムが足らないのは愛知犬…(笑笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:35:13.64ID:4US2N6y3
>>173
そうですか。個人の意見として聞いておきます。もちろんIR推進派の方の意見もあると思うけどね。
私は東京一極集中是正 地方創生賛成だし、IRは横浜 大阪 長崎 辺りがいいと思ってるけど さて実際はどうなるか。
179無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:47:58.56ID:DoDWBgd3
ベクレ帝国の首都トンキンはセシウム土人

ピックの無事開催で頭の中が一杯ですわ…(笑笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:18:34.27ID:XcMfcOJ7
>>162
お前、木曽みたいなやつやな。
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:24:46.59ID:XfTjq+OS
こういうところと夢洲を航路で繋いだら大阪南部もリゾート施設できそう!

【大阪湾(川)/水質】
■二色の浜海水浴場/貝塚市
https://m.youtube.com/watch?v=ovqfts6Sw5E
■マーブルビーチ(りんくう公園)/泉佐野市
https://m.youtube.com/watch?v=EUC0B641pqg
■タルイサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)/泉南市
http://up.ahhhh.info/eBxm28.jpeg
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)/泉南市
https://m.youtube.com/watch?v=N_nZlO8o3x4
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)/泉南郡岬町
https://m.youtube.com/watch?v=BScBnXw9PFY
■桜ノ宮ビーチ(大阪ふれあいの水辺)/大川
http://up.ahhhh.info/ew9EWH.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EVh.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ETN.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ESz.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ERc.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EQ5.jpeg
182名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:27:24.74ID:XfTjq+OS
大阪・御堂筋の高級ショッピングストリート化が加速 不動産会社CBREの近未来予測
8/16(金) 8:00配信

不動産会社のCBREは、このほど発表した「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」というリポートで、大阪の商業の中心地であるミナミ(心斎橋や難波など)の近未来を予測した。
現在計画されている再開発が実現すれば、目抜き通りである御堂筋の高級ショッピングストリート化がさらに加速するという。
大阪の中心部を南北に貫く御堂筋の心斎橋周辺は、現在も関西一のラグジュアリーブランドの集積エリアだが、昨今の訪日客の急増に伴い、新規出店ニーズが増加している。
大阪市は昨年3月、御堂筋の歩道化構想を発表した。大阪市は25年の大阪万博までに現在の6車線のうち側道2車線を歩道にし、さらに37年には車道を全て歩道に変えるとぶち上げる。パリのシャンゼリゼ通りを意識した世界的なショッピングストリートを目指すという壮大な目標だ。
歩道化はまだ構想段階ではあるが、さらなる高級ショッピングストリート化を促す動きは随所にある。
9月20日に建て替えオープンする大丸心斎橋店本館。建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)による重厚なファサードを再現した低層階は、建て替え前に比べてラグジュアリーブランドが大幅に増える。
もともと富裕層相手の外商が強い同店だが、近年はこれに訪日客が加わった。ラグジュアリーブランド目当ての人たちの心斎橋への来訪が増えることは確実だ。
CBREのレポートでは、御堂筋と長堀通りの交差点の「心斎橋プラザビル/心斎橋フジビル」のまだ発表されていない建て替え計画にも言及している。
心斎橋プラザビルは本館、新館、東館の3棟で構成されるビルで、本館には「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、新館には「カルティエ(CARTIER)」、東館には「ディーゼル(DIESEL)」の旗艦店が出店している。
心斎橋フジビルはそれらに隣接しており、「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS )」が営業する。一体開発が進めば、現在の入居テナントのようなラグジュアリーブランドの集積が一段と進むことになる。
そのすぐそばの御堂筋は21年2月、ラグジュアリーホテル「W OSAKA」が開業する。米マリオット・インターナショナル(MARRIOTT INTERNATIONAL)が運営するWホテルの日本1号店だ。
ミナミには、本町のセントレジスホテル大阪、難波のスイスホテル南海大阪くらいしか高級ホテルは営業していない。W OSAKAの開業はミナミへの富裕層の集客に役割を果たし、周辺にさらなる高級店を呼び込むきっかけになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00912506-wwdjapan-bus_all
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:28:30.82ID:XfTjq+OS
【梅田の変貌】
■昭和37年
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwjX.jpeg
■昭和37年2月
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAvfU.jpeg
■昭和37年2月
国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店
http://up.ahhhh.info/ezAvZM.jpeg
■昭和37年2月
大阪中央郵便局、国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店…
http://up.ahhhh.info/ezAvBl.jpeg
■昭和37年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw138.jpeg
■昭和39年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw1ZR.jpeg
■昭和39年7月
鉄道省(現在のヨドバシ梅田)、新阪急ホテル…
http://up.ahhhh.info/ezAuMA.jpeg
■昭和41年
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwIM.jpeg
■昭和46年12月
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、阪急ターミナルビル、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwXJ.jpeg
■昭和52年6月
阪急百貨店、阪急32番街、富国生命ビル、曽根崎警察署、阪急ターミナルビル…
http://up.ahhhh.info/ezAxeM.jpeg
■昭和60年
阪急32番街、国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、大阪マルビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAxCd.jpeg
■昭和60年
阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、阪急32番街、阪神百貨店、新阪急ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、阪神百貨店、大阪マルビル、
国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、マルビル、ヒルトン大阪(建設中)…
http://up.ahhhh.info/ezAxWB.jpeg
■平成3年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、富国生命ビル…
http://up.ahhhh.info/ezAyd6.jpeg
■平成5年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、富国生命ビル、OSビル、梅田OSホテル、曽根崎警察署、梅田スカイビル、アプローズタワー…
http://up.ahhhh.info/ezAytp.jpeg
■平成30年
http://up.ahhhh.info/er8u0_.jpeg
http://up.ahhhh.info/eB8akP.jpeg
184名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:29:18.33ID:XfTjq+OS
【近年のミナミの変貌】
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間「高架下商業ゾーン」
「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発
プロジェクト1〜4期まで既に開業済み
■2018年10月1日
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)開業
国道25号元町2丁目交差点付近
道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス
■2018年10月17日
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル開業
■2018年12月13日
GEMSなんば(ジェムズなんば)開業
テナントビル
■2019年6月7日
エディオンなんば本店開業
エディオン最大規模を誇る旗艦店
■2019年9月下旬
大丸心斎橋本館開業
建て替え
■2019年12月
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)開業
■2019年冬
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)開業
■2020年初頭
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトン
国内最大店舗を大阪・御堂筋に開業
世界初・カフェ&レストラン併設
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画
■2020年度
道頓堀川浄化計画(2014年11月発表/大阪市)
川底見えるくらいに水質改善予定
■2021年2月
マリオット・インターナショナルと積水ハウス
大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業
「Wホテル」ブランドは日本初進出
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートのランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:30:35.54ID:XfTjq+OS
【IR】大阪vs横浜

◆建設地(面積)
【大阪】
夢洲(人工島)390ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆IRの延べ床面積
【大阪】
夢洲 60ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆近隣の施設・繁華街
【大阪】
USJ、天保山ハーバービレッジ(海遊館、夢洲への移転を計画)、舞洲、咲洲、万博会場、大阪メトロ夢洲駅ビル建設(275m)など
【横浜】
元町、中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい21、港の見える丘公園など
◆アクセス
【大阪】
関西国際空港が近い。
ミナミ(道頓堀)、中之島、大阪城公園、キタ(梅田)から航路で夢洲まで移動可能。
【横浜】
みなとみらい21や元町など、繁華街へのアクセスが近い。
http://up.ahhhh.info/eBHVn_.jpeg

【大阪】MGM+ORIX連合
■MGMリゾーツ・インターナショナル(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆3100億円(2018年 通期連結)
■オリックス(本社:大阪)売上高
2兆8627億7100万円(2018年3月期 連結)

【横浜】Las Vegas Sands
■ラスベガス・サンズ(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆4600億円(2018年 通期連結)
186名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:33:46.28ID:XfTjq+OS
大丸心斎橋店

【旧】建て替え前
http://up.ahhhh.info/eBrpmi.jpeg
【新】建て替え後
http://up.ahhhh.info/eBrpeY.jpeg
187名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:36:03.50ID:XfTjq+OS
世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!

【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】

(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})

http://koufun358.la.coocan.jp/p-midou.html

米ホテル大手、マリオット・インターナショナルのクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。

https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c
188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:46:09.33ID:zEg4c442
>>186
改悪じゃん
悲惨だね
189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:50:00.90ID:mrRLeSa/
大阪への早期開業を望む自分としては横浜からIR誘致への動きが出た事は歓迎したい
民間企業にとって採算を取る上で市場規模の大きい大都市圏が最優先なのは分かってた事
政府もやる気になるだろうし、在京メディアによるIRそのものに対するネガキャンも和らぐと思う

MGMの懸念点は財務状況だけど、勝ち戦しかしない事で有名なオリックスと提携するのなら心配は無さそうだ
190名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:52:11.00ID:XfTjq+OS
>>188
嫉妬はやめて
191名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:53:28.53ID:mrRLeSa/
事実としてMGMが改めて大阪第一を宣言した以上、ゲンダイみたいな敢えて誤った情報を流すメディアは放っておけばいい
それを見てぬか喜びした嫌阪厨が後になってショックを受けるだけだから
192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:54:19.19ID:XfTjq+OS
大阪城
http://up.ahhhh.info/eBKUwi.jpeg
2019/08/26(月) 00:03:11.56ID:qTld+f2X
>>192
いいね
2019/08/26(月) 00:04:56.60ID:JJCq4aPx
>>192
東京メディアが意地でも写さない大阪だな
2019/08/26(月) 00:07:25.16ID:MN7oO4I5
>>192
読売テレビ新社屋運用開始で一気に厚みが増したね
196名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:07:39.23ID:9yBp2pnA
石垣は
400年前からそのままなんやろ

かっこええな
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:08:55.33ID:WjNjr7NN
>>121
>>128
>>136

横浜は藤木でモメまくり、漁夫の利を狙って千葉が手を挙げるも、
近隣にできると可能性が低くなる東京が口を出して阻止を企てる。

しかし東京でも、お台場も築地跡地も学校や病院が近くて反対運動に遭う。
中央防波堤にしようとするが江東区と大田区で利権争いでモメまくり。

さらには羽田空港に近すぎて高い建物が建てられないことが判明して
オリンピックのボート会場の時のようにモメまくって結局頓挫。
198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:12:59.39ID:2u8AAYe/
>>196
石垣と濠こそが軍事施設としての城の本体だと思ってる
やはり大阪城は日本一だ(天守も悪くないけどね)
199名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:17:55.04ID:9yBp2pnA
OBP 築33年

大阪城 築88年

コンクリでも
100年いったら世界遺産狙えるで
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:19:32.69ID:57nZSVWc
>>190
こんな失敗に嫉妬ってw
むしろ反面教師としていいサンプルになるよw
201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:24:58.11ID:fj5Kzv9c
24時間テレビで大阪の障がいの子が頑張ってピアノを弾くというのがあったんだけど、最初の紹介の際の大阪のアイキャッチが、道頓堀や通天閣でなくあべのハルカスで珍しい事もあるなと思った。
一応あべのハルカスが募金会場になってたってのはあると思いたいけど、日テレ的にもグリコサインや通天閣は募金にふさわしくないと考えたんではないかと邪推してしまう。
202名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:27:33.64ID:9yBp2pnA
>>200
歌舞伎座タワーよりはましやろw
https://www.shochiku.co.jp/wp-content/uploads/2017/10/20171025_1kabukizatower.jpg
2019/08/26(月) 00:28:15.98ID:WjwB/OFs
東京のシンボルが東京タワーやスカイツリーだから大阪のシンボルを通天閣にしたいんだろうな
大阪人からしたら通天閣なんかなんの愛着もないのに
204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:46:13.55ID:57nZSVWc
>>203
大阪はシンボルが無いね
大阪城は名古屋人による大阪征伐のシンボルだし、
やはり通天閣かグリコの看板くらいしか大阪らしいシンボリックな景観は無いわ
2019/08/26(月) 00:48:42.38ID:WjwB/OFs
名古屋人は大阪発展の為にこれからも役立ってくれよな
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:05:13.02ID:t7WwBr9k
ラスベガス MGMベラージオの大阪城
https://www.youtube.com/watch?v=1Br3qBP3rYA
207無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:18:06.87ID:eR/JjE0F
そう言えば愛知犬と言う古臭い時代に

取り残された寂れた都市が有ったね…(笑笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:04:19.01ID:Hd6krJTb
バカすぎてワロタwww

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2019/08/26(月) 03:42:38.20 ID:hjXQ1AGp
大阪府(880万人)パチンコ屋  664店
神奈川県(910万人)パチンコ屋 486店



542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/08/26(月) 03:26:05.88 ID:zeFvsd+J
横浜のパチンコ店は朝9時開店
東京や大阪では朝10時開店です
いかに横浜人がギャンブル好きかがよくわかりますね
209名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:10:22.89ID:Hd6krJTb
驚愕! パチンコ店 一人あたりの 都道府県 ランキング

大阪は全国で19位
https://www.yamikin.info/yamni1003

どんだけブーメランなのww

このマヌケw

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/08/26(月) 03:26:05.88 ID:zeFvsd+J
横浜のパチンコ店は朝9時開店
東京や大阪では朝10時開店です
いかに横浜人がギャンブル好きかがよくわかりますね
2019/08/26(月) 07:10:02.25ID:ZwTNQxsi
イタリア 韓国人観光客が女性から防犯スプレーを噴き付けられ、警官にも棒で殴られ、まるで害虫のような扱いを受ける
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190823-00080134-chosun-kr
午前1時半、ベネチアのある公園で韓国人観光客7人が、飲料やシャンパンを分け合って飲んでいた

金使わないわ、大騒ぎするわ、こんな奴ら日本に来なくて良いよw
211名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:16:55.92ID:7olarsUL
■■大阪 高層ビル日本一奪還か

★カジノ大阪に 400m2棟 300m1棟 
https://cpr-pull-zon...ts_japan-696x373.jpg

MGM International Confirms Commitment to Osaka Resort
By Tanya L.
August 25, 2019
https://www.casinopl...ent-to-osaka-resort/

MGM Resorts International Confirms Plans to Pursue an Integrated Resort in Japan
2019/08/26(月) 07:38:23.44ID:ZCnRgESK
>>209
だから馬鹿は相手にするなって
2019/08/26(月) 07:44:35.14ID:ZCnRgESK
しかしこれはその通りだな

541 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2019/08/26(月) 03:22:28.39 ID:zeFvsd+J
>>536
通天閣周辺は今や家族連れで賑わっていて治安は悪くないです。
横浜に人口増えたのは貧乏人がなだれ込んできたからですから、彼らを返品しないと治安は良くならないでしょうね。
2019/08/26(月) 07:45:24.77ID:ZCnRgESK
訂正 前半部分の通天閣の部分はその通り
後半部分の横浜云々は知らん
2019/08/26(月) 07:49:29.96ID:ZwTNQxsi
ロッド・スチュワート、現在の妻&3人の元妻が一緒に撮影した写真が話題に
http://amass.jp/124775/
https://i.imgur.com/vb5uC9l.jpg
https://i.imgur.com/5YZAtKs.jpg
女にモテるやつはモテる。これ豆な
216名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:03:22.07ID:9yBp2pnA
梅田は真上を飛ぶから無理だけど
夢洲は高さ規制が緩和される可能性は大いにあるな
https://cpr-pull-zone-l5zsrkotns9.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/08/mgm_resorts_japan.jpg
217名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:05:20.70ID:9yBp2pnA
伊丹の高さ制限区域
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2015/03/01/osakaitami15033.jpg
218名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:08:23.70ID:9yBp2pnA
これで390mOKなんやで
夢洲400mなんて余裕。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/92ec52b05da79685860b82f405fc34b9.jpg
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:09:24.16ID:SUJeBqsj
>>204

シンボルにしてる
ご自慢の名古屋城は愛知を
捨てた徳川だけど
豊臣秀吉にしろ成功者は
大抵、愛知県を捨てるというw
捨てられた地なのに、出身に
こだわり自慢してくるのも
哀れなアイチンカスの特徴

あ、あとエッフェル塔もろパクリの
名古屋電波塔があったな
全国区のテレビではほとんど
映らないがw
認知されてるんかなw
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:12:40.69ID:SUJeBqsj
>>211
アドレスが欠如していて
見れない
221名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:47:10.95ID:9yBp2pnA
>>220
https://www.casinoplayersreport.com/online-gambling-news/mgm-international-confirms-commitment-to-osaka-resort/
https://cpr-pull-zone-l5zsrkotns9.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2019/08/mgm_resorts_japan.jpg
2019/08/26(月) 08:50:58.79ID:C0XpN88O
南海トラフでみんな流されそうwww
223名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:56:42.67ID:9yBp2pnA
むしろ安全
http://i.imgur.com/w8VkIuc.gif
2019/08/26(月) 09:23:00.91ID:nFUG4+Eb
>>223
あなたは横浜スレに喧嘩吹っ掛けるのはやめてね
ルールは守りましょう
225名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:31:17.39ID:9yBp2pnA
>>224
何の話?
滋賀県は複数いるみたいだけど…
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:37:25.58ID:FC24UV3/
MGMリゾーツ、大阪IRの実現に向けた会長声明を発表
https://www.kankokeizai.com/mgm%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%84%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AAir%E3%81%AE%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E4%BC%9A%E9%95%B7%E5%A3%B0%E6%98%8E%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8/
「MGMリゾーツは、大阪での統合型リゾート(IR)実現に全面的にコミットしています。
当社はすでに、大阪と、大阪の皆様の声を最優先させることを意味する『大阪ファースト』方針を宣言しており、
その意思に変わりはありません。大阪で、地域の皆様とのパートナーシップを築く活動を過去数年間に渡り続ける中で、
大阪が求める唯一無二の統合型リゾートを実現できるのは、世界中でMGMリゾーツをおいて他にないとの確信を日々深めているからです。

私たちは、観る人の心を躍らせるエキサイティングなアートや音楽関連イベントから、国際会議、高級レストラン、ショッピング体験に到るまで、
世界と日本のお客様を大阪・関西に惹きつける、世界トップクラスのエンターテイメントを夢洲にもたらします。
MGMには、世界中で大規模なIRを開発・運営してきた豊富な経験と実績があります。
新たなIRを計画する際には、常に地域の声を最優先させ、地域経済を活性化し、雇用機会を多様化し、
すべてのステークホルダーに利益をもたらすことを企業理念として掲げていることから、
これまでもその土地の特色を最大限に活かしたユニークなIRを産み出してきました。
また、大阪に強い経営基盤を有する日本を代表する企業のひとつ、オリックス株式会社とパートナーシップを結び、
協力・協働して大阪のIRプロジェクトに取り組めることを大変嬉しく思っています。
現在大阪でのRFCへの回答提出に向け、オリックスと共に全力で作業を進めており、この歴史的な応募プロセスに臨めることを大変光栄に思います」
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:40:28.54ID:SUJeBqsj
>>221
トン
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:54:40.61ID:FC24UV3/
万博を2025本の桜で彩ろう 大阪府が植樹プラン
https://www.sankei.com/life/news/190821/lif1908210033-n1.html
 大阪府の吉村洋文知事は21日、2025年大阪・関西万博までに、開催年と同じ2025本の桜を植樹すると明らかにした。
万博機運を高める狙いで、来年度から市民らの寄付を受け付ける。

 植樹場所としては、府内の河川敷や公園といった公共用地を中心に民有地も検討。
万博会場となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま=大阪市此花区)周辺でも、塩害に耐えられる品種を植えたいとしている。

 幼木の植樹にかかる費用は概算で1本15万円ほど。2025本では単純計算で約3億円が必要となる。
今後経費を精査して、1口あたりで求める寄付額を決める。

 万博開催は桜の時期を過ぎた5月からだが、吉村知事は
「開幕の1カ月前には、さまざまなプレイベントが行われる。その時期に桜が花開くことにインパクトがある」と強調した。
229名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:56:06.90ID:ibObNPlX
管理費用膨らむだけやしやめーや
230名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:03:50.25ID:yMlbVGJI
まあ他都市スレ荒らしてもアンチ増やすだけやからな
賢い人はしない
231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:09:51.61ID:ZmtjkJE0
>>223
これ台風の方が被害範囲大きくて大批判されたハザードマップやん
今のハザードマップは少なくとも関空一期島は全体が海の底だ
232名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:22:19.62ID:9yBp2pnA
これは、あくまでも津波のハザードマップやからね

津波と台風は別だろ
台風の被害でこのマップを批判するのはお門違い。

津波の被害はある程度予測できるからな。

いっぽう台風は上限が無い
将来900hpで上陸する台風が来て15mの高潮でも発生すれば
日本のあらゆる湾岸施設は水没するわ


ちなみに
去年の台風21号では夢洲は何とも無かった。
233名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:22:56.17ID:QS/mmRpy
【要拡散】日本人はカジノの本当の恐ろしさを知らない。

山下ふ頭へのカジノ誘致に反対 横浜港運協会が会見(2019年8月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=HU8YDwzxfSk

カジノというとラスベガス、マカオやシンガポールの綺羅びやかなイメージばかり先行していますが、ほとんどの日本人はカジノの本当の恐ろしさを知りません。

カジノの本当の恐ろしさを知らないで、カジノを誘致するか否か論じるべきではないと思います。
この動画に出ている藤木さん(横浜港運協会)は、最初はカジノ推進派でしたが、カジノについて研究すればするほど、カジノのデメリットが多いことに気づき、カジノ反対派に転じました。

ぜひ、多くの日本人がこの動画を見て、カジノに対する認識を改めてください。
234名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:24:33.70ID:QS/mmRpy
【要点】
・ほとんどの日本人にとって、カジノは「未知との遭遇」である。
・今の日本は「ハードパワー」によって支配されている。この状態は先の戦争当時に似ている。
・横浜への誘致を決めた林(横浜)市長は「ハードパワー」の防波堤になってくれていた。なので気の毒に思う。リコール運動には反対。
・カジノは、世界的には大衆化しており、マカオのような大規模なものだけでなく、コンビニ程度の規模のものもある。
・しかし、その陰で大勢の人が泣いている、その現実を知れば知るほど、「カジノはダメだ」と思った。。
・カジノは秒殺で(一瞬で)財産を失う。競馬、競輪、パチンコの比ではない。
・専門家によるとカジノの依存症は治癒が不可能であるとのこと。
・カジノにより収益を上げるためには、依存症の者を増やすという悪循環になり、病的な経済であり、健全とはいえない。
・提案してくる海外の事業者は、何ら計算根拠が示されていない、詐欺に近い。
・米国のカジノ事情を調査したところ、誘致した都市はほとんど荒廃し、治安が悪化している。
・カジノ事業では、投資した外国資本が7割の収益を持ち去るので、実質「植民地化」である。
・ラスベガスでの銃の乱射事件は、ギャンブルで全財産を失った者が行った。
・シンガポールのカジノホテルでは、飛び降り自殺する者が多く、「ドカーン」という音を聞くたびに、「カジノなんてやらなきゃよかった」とオーナが猛反省していた。
・もしカジノをやって一人でも自殺者が出れば、その事業は失敗である。
235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:28:58.07ID:tAKDQycr
2019年8月1日現在


都市名   総人口     前年同月比

大阪市  2,739,043人  前年比+15036 
川崎市  1,529,251人  前年比+13199
福岡市  1,591,123人  前年比+13150
横浜市  3,748,473人  前年比+7856
名古屋市 2,326,842人  前年比+6795
札幌市  1,969,676人  前年比+3603
千葉市  980,195人   前年比+2680
仙台市  1,090,034人  前年比+1568
広島市  1,199,641人  前年比+204
京都市  1,466,741人  前年比-2912
静岡市  691,911人  前年比-4218
神戸市  1,523,518人 前年比-4940
236名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:34:50.99ID:9yBp2pnA
>>231
http://i.imgur.com/w8VkIuc.gif
逆に言うと、
同じマップで完全に水没すと予想されてた大正区、此花区は
台風21号では無傷だったろ。

そっちのほうが驚いたわw
少なくとも高潮対策は効いてたってこと
2019/08/26(月) 10:35:36.40ID:SfGUKttD
>>192
OBPもここ数年で一気にビルが増えたね。
今後はイオン京橋店の再開発も控えてるし、京橋に高層ビルが建てばさらに厚みが増しそう。
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:50:23.36ID:aWtfZD1o
名駅大改造
大阪が焦るのもわかるw
https://youtu.be/jqPfPyNUUKM
2019/08/26(月) 10:54:24.26ID:C0XpN88O
もう大阪も終わりだね…
名古屋が本気になってしまってはひとたまりもない
240名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:05:33.97ID:9yBp2pnA
・名古屋
(新) 2面4線
(リ) 2面4線
…計 4面8線

・東京
(新) 5面10線
(リ) 無し
…計 5面10線

・新大阪
(新) 5面8線
 + 3面6線[地下新設]
(リ) 2面4線
…計 10面18線
241無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:16:16.27ID:eR/JjE0F
大阪市  2,739,043人  前年比+15036 
名古屋市 2,326,842人  前年比+6795

あぁ…本気やったんや…知らんかったわ…(笑笑)
2019/08/26(月) 11:23:46.57ID:C0XpN88O
しょぼw
243名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:25:09.96ID:6ddgft1O
>>239
本気だして3階建てとかもうエエでw
2019/08/26(月) 11:55:18.93ID:rzTRxSB2
難波駅前広場や御堂筋の道頓堀川以南の歩道拡張の工事はいつ始まるんだ?
当初は来年の2020年って言ってたのに、全く工事なんかする気配無いな、また頓挫かよ
245無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:59:11.60ID:eR/JjE0F
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2019/08/26(月) 11:23:46.57 ID:C0XpN88O
日本の肛門の終わり名古屋くんだりの

僻地の知多半島の愛知犬しょぼ…(笑笑)
2019/08/26(月) 12:06:38.44ID:C0XpN88O
大阪の再開発はいつも頓挫してるから仕方がないね
2019/08/26(月) 12:08:41.89ID:31PUHdDW
北大阪急行延伸3年延期は確かに酷いな
248名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:09:08.32ID:8mdN3rj8
>>240
大阪は口ばっかり、梅田のJPタワーも来年7月着工って言ってるが、
突然工事が中止って事もあり得る。
グラフロのビルも閉店相次ぎ空き部屋率高くガラガラなのに
JPタワービルが建つとは思えない。
2019/08/26(月) 12:14:40.88ID:RcS4Itto
>>248
あき室はほとんどない。捏造するなよクソみそう
250無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:16:47.19ID:eR/JjE0F
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) [sage] :2019/08/26(月) 12:06:38.44 ID:C0XpN88O
日本の肛門の終わりナゴヤくんだりの僻地の知多半島の再開発はいつも頓挫してるから仕方がないね…(笑笑)
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:19:45.20ID:SUJeBqsj
>>248
ハァ?

寝言は寝てから言えよアホ


大阪キタ、オフィス需要で
勢い回復 ミナミと価格差拡大

大阪ビジネス地区の5月の
オフィスビルの平均空室率は
2.45%。特に梅田地区は1.67%
と最も低い

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46728720Y9A620C1962M00
252名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:21:56.99ID:8mdN3rj8
>>247
その話イライラするな、短い区間なのに後4年も待たされるのかよ。
それまで親が生きてるかどうか、、、
2019/08/26(月) 12:26:49.13ID:piEkfBEx
名古屋って2020年以降に竣工する超高層ビルが2棟しかないんだよな
大阪は30棟以上あるのに
254無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:26:58.14ID:eR/JjE0F
此の大阪都市計画スレッドに寄生して居る日本の

肛門の終わりナゴヤくんだりの僻地の知多半島の

愛知犬は元を辿ればベクレ帝国の首都トンキンの

トンキニウム人の飼い犬やからね…もうね

ダサくてダサくて…しゃぁないっすわ…(笑笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:29:13.01ID:O8pmTmr+
>>239
久しぶりに爆笑。トンキンのまねですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:32:44.77ID:mFfcbZTu
>>253
再開発の勢いのある都市が、発展しますね。
https://mobile.twitter.com/kiribou06341/status/1153521457026097152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:37:11.98ID:aWtfZD1o
圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、

どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化(笑)など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい
狭い大阪でグレーターミナミ(笑)


面で美しく広がる理想都市に大阪が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
2019/08/26(月) 12:42:17.18ID:QUWzsZCD
>>225
少し前から横浜スレに喧嘩売ってる滋賀県表示は文章の特徴からどう見てもあんたやんか
お願いだから大阪関西のアンチを増やす(+大阪スレ荒らされる原因にもなる)ような行動だけはやめて
ファンやシンパを増やしていかないといけないのに喧嘩売って嫌われてどうすんねん
259名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:45:19.52ID:mFfcbZTu
>>257
名古屋市さんは、令和の時代でも、車社会みたいですね。
https://mobile.twitter.com/ryo11521/status/1161588202274078722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
260名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:48:11.31ID:ibObNPlX
大阪)南海とJR結ぶ歩行者デッキ完成 南海羽衣駅
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM8T3PKNM8TPPTB004.html
261名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:49:55.08ID:ibObNPlX
【高石市】羽衣駅再開発ビル、子育て支援施設イコーネはごろも9月5日グランドオープンされるそうです!
https://kanku-area.goguynet.jp/2019/08/20/iko-ne/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)
262名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:54:42.18ID:ibObNPlX
ブランズタワー羽衣完売御礼
https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hagoromo/img/ph_mainvisual-smp.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:59:18.81ID:8mdN3rj8
東京の鉄道の路線延伸や複々線工事など工事のピッチがとても早く感じる。

小田急線の複々線化工事は(代々木上原と登戸)間が2018年にやっと竣工、
人口増加でメトロ千代田線を乗り入れさせ一部の乗客を都心へ振り分けたが
それでも大混雑緩和には至らず複々線化を決断した。

用地買収に手こづり地下化や盛り土を削って立体化させたりで
おおよそ30年かけて完成させたのは実に根気のいる大プロジェクトだった。
どんな大プロジェクトでも必ず実現させてしまう東京のバイタリティを感じた。

同じく東横線の代官山から渋谷駅地下化工事も徹夜の突貫工事で実現、
上野東京ラインも新幹線の上を跨ぐと言う難工事を実現した。
不可能を可能にしてしまう東京の鉄道プロジェクトは眼を見張るものがある。

次は相模鉄道の東京都心乗り入れである。羽田空港までの新路線計画もある。
東京と言う街は常にエネルギッシュに変貌し続けている。


それに比べたら大阪や神戸や京都はトロイ、ノロイ、優柔不断!
まあ、人口が増えない、土地が無い、のだから仕方ないわな。
2019/08/26(月) 13:03:02.57ID:C0XpN88O
淡路の高架もいつになっても終わらないよね
265名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:03:34.28ID:9yBp2pnA
おおさか東線ができたばっかりやん

絶好調らしい
266名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:05:11.81ID:9yBp2pnA
新大阪の地価が急上昇してるのは
まちがいなく東線のおかげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています