■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566388596/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part163
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 07:53:42.23ID:IWqkJC9V106名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 16:30:19.43ID:ZfJfDaWj107名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/25(日) 16:31:01.67ID:jO+5uA7n jrゆめ咲線の延伸は早く頼むよ、jr西日本さん
大阪決定してからでは間に合わんぜよ!
大阪決定してからでは間に合わんぜよ!
108名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 16:52:15.92ID:+oGkh5iJ >>88
もともと埋立地で埠頭なんだから、
現在はコンテナ
しかし、愛知県万博地は陸地で今でも税金ジャブジャブ
突っ込んでいる不毛の地
利用者が少ないのに、見栄で拡張するセントレアや
僅か数年で破綻したイタリア村とか
税金をつぎ込んで結局はどうしようもないのがお前らの所w
もともと埋立地で埠頭なんだから、
現在はコンテナ
しかし、愛知県万博地は陸地で今でも税金ジャブジャブ
突っ込んでいる不毛の地
利用者が少ないのに、見栄で拡張するセントレアや
僅か数年で破綻したイタリア村とか
税金をつぎ込んで結局はどうしようもないのがお前らの所w
109名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 16:54:54.21ID:+oGkh5iJ >>91
万博は既に決定すみだよwアーホw
IRはサンズというライバルがいなくなってMGMが更に
決意を表明
LVSの撤退を受けてMGMが大阪への決意を再び明言
https://www.asgam.jp/index.php/2019/08/23/mgm-reaffirms-its-commitment-to-osaka-in-wake-of-lvs-withdrawal-jp/
外資系から見向きもされない、女性からも見向きもされない
愛知とは違いますわw
万博は既に決定すみだよwアーホw
IRはサンズというライバルがいなくなってMGMが更に
決意を表明
LVSの撤退を受けてMGMが大阪への決意を再び明言
https://www.asgam.jp/index.php/2019/08/23/mgm-reaffirms-its-commitment-to-osaka-in-wake-of-lvs-withdrawal-jp/
外資系から見向きもされない、女性からも見向きもされない
愛知とは違いますわw
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 17:06:37.03ID:N9vGenKv 大阪カジノ、世界最大手が突然撤退した事件が波紋・・・MGMは金は日本企業持ち、サンズは単独で1兆円投資する予定だった [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566697752/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566697752/
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 17:20:00.01ID:ff3im02E112名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 18:10:25.15ID:+oGkh5iJ >>110
そのスレ立て人・・・(ワッチョイ 6520-cGeq)※しかも元ソースも”日刊ゲンダイ”(韓国機関紙)
スレタイに悪意ある↓しかも韓国マンセー、日本叩き
安倍ちゃんへたれる「韓国さん、GSOMIAは失効したけど2014年の日韓情報共有合意はまだ有効だよね?」
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/poverty/1566696635/
日本の雑誌、最新号で一線を超えてしまう
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/poverty/1566699881/
どんな輩が批判してるのかよくわかったわ
そのスレ立て人・・・(ワッチョイ 6520-cGeq)※しかも元ソースも”日刊ゲンダイ”(韓国機関紙)
スレタイに悪意ある↓しかも韓国マンセー、日本叩き
安倍ちゃんへたれる「韓国さん、GSOMIAは失効したけど2014年の日韓情報共有合意はまだ有効だよね?」
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/poverty/1566696635/
日本の雑誌、最新号で一線を超えてしまう
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/poverty/1566699881/
どんな輩が批判してるのかよくわかったわ
113名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 18:15:08.08ID:+oGkh5iJ 日本MGMリゾーツ「大阪泉州夏祭り」内で開催される
西日本最大級のビーチ音楽フェス「MUSIC CIRCUS’19」 に協賛
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2019-08-23-33751-20/
MGMリゾーツ、大阪IRの実現へのコミットメントを再確認
「MGMリゾーツは、大阪での統合型リゾート(IR)実現に全面的にコミットしています。
当社はすでに、大阪と、大阪の皆様の声を最優先させることを意味する
『大阪ファースト』方針を宣言しており、その意思に変わりはありません。
大阪で、地域の皆様とのパートナーシップを築く活動を過去数年間に
渡り続ける中で、大阪が求める唯一無二の統合型リゾートを実現できるのは、
世界中でMGMリゾーツをおいて他にないとの確信を日々深めているからです。
https://www.sankei.com/economy/news/190824/prl1908240062-n1.html
西日本最大級のビーチ音楽フェス「MUSIC CIRCUS’19」 に協賛
https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2019-08-23-33751-20/
MGMリゾーツ、大阪IRの実現へのコミットメントを再確認
「MGMリゾーツは、大阪での統合型リゾート(IR)実現に全面的にコミットしています。
当社はすでに、大阪と、大阪の皆様の声を最優先させることを意味する
『大阪ファースト』方針を宣言しており、その意思に変わりはありません。
大阪で、地域の皆様とのパートナーシップを築く活動を過去数年間に
渡り続ける中で、大阪が求める唯一無二の統合型リゾートを実現できるのは、
世界中でMGMリゾーツをおいて他にないとの確信を日々深めているからです。
https://www.sankei.com/economy/news/190824/prl1908240062-n1.html
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 18:28:32.78ID:ff3im02E IRとはそもそも? みたいな議論はもう何年も前にこのスレでさんざんやって終わってるよな
ここ何日か横浜市関連で関東かっぺがやってる議論など興味が持てずどうでもいい
わざわざ参加してかっぺを相手にしてる関西人の気が知れないな
大阪はIR中身の充実と関連建設工事、あと近畿各県との協力調整だけに注力してれば良い
ここ何日か横浜市関連で関東かっぺがやってる議論など興味が持てずどうでもいい
わざわざ参加してかっぺを相手にしてる関西人の気が知れないな
大阪はIR中身の充実と関連建設工事、あと近畿各県との協力調整だけに注力してれば良い
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 18:33:10.61ID:A65ECqPg 久しぶりに海外から帰って来て覗いたら相変わらず低レベルな意見ばかりでワロタ
俺が最初から大阪と首都圏と九州って何回も言ってるやろ
首都圏も横浜は万が一の保険で結局は東京になるわ。まー見ててみ
俺が最初から大阪と首都圏と九州って何回も言ってるやろ
首都圏も横浜は万が一の保険で結局は東京になるわ。まー見ててみ
116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 18:43:36.32ID:isM38zua 東京にはもう余分な土地がないやろ
埋立地のほとんどマンションの住宅街だしな
横浜にしても大阪と比べると土地が狭すぎるうえ
ガチで真横に閑静な住宅街があるからそら反対するわ
大阪のは住宅街も近くに無いし橋渡らないと行けないからそういう問題は起きないけど
まあバクチ場なんて大阪にも要らんけどな
おいしく儲けるのも海外の企業だけやろし
埋立地のほとんどマンションの住宅街だしな
横浜にしても大阪と比べると土地が狭すぎるうえ
ガチで真横に閑静な住宅街があるからそら反対するわ
大阪のは住宅街も近くに無いし橋渡らないと行けないからそういう問題は起きないけど
まあバクチ場なんて大阪にも要らんけどな
おいしく儲けるのも海外の企業だけやろし
117名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/25(日) 18:44:02.98ID:yWaZk/3e >>108
万博跡地は大成功してるんだがw
何も無かった沿線の長久手市は日本一若者世帯の多い住宅街へ。IKEAも進出。リニモ利用者もどんどん増えてる。
今時あんな郊外が大人気住宅街として発展するって凄いこどだよ。
セントレアも堅実に好調。
関空は不調なときに拡張してるんだけどねw
需要も無くてどうにもならない負債夢洲の穴埋めに、カジノ向けの万博誘致という更なる公共事業を無理矢理利用してカジノ業者に媚びたという頭の悪さ。
借金体質というか破産体質そのものw
万博跡地は大成功してるんだがw
何も無かった沿線の長久手市は日本一若者世帯の多い住宅街へ。IKEAも進出。リニモ利用者もどんどん増えてる。
今時あんな郊外が大人気住宅街として発展するって凄いこどだよ。
セントレアも堅実に好調。
関空は不調なときに拡張してるんだけどねw
需要も無くてどうにもならない負債夢洲の穴埋めに、カジノ向けの万博誘致という更なる公共事業を無理矢理利用してカジノ業者に媚びたという頭の悪さ。
借金体質というか破産体質そのものw
118名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 18:45:04.00ID:XcMfcOJ7 >>114
そう。もうIR誘致の段階は終わって、IR間の競争を勝つ事を考えなあかん。
そう。もうIR誘致の段階は終わって、IR間の競争を勝つ事を考えなあかん。
119名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 18:51:40.36ID:XcMfcOJ7 メジャー級とイキっていた東海大相模は敗退。優勝したのは大阪の履正社。IRの行く末もきっとこんな感じになるだろう。関西人はニヤニヤ上から眺めてればよい。
120名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/25(日) 18:56:16.26ID:6whTFSUU このスレの名古屋人10年後も「リニアさえ、リニアさえあれば大阪なんかにー!」って言ってそうw
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 18:57:14.69ID:A65ECqPg >>116
だから素人は低レベルなんだよ
東京には夢洲よりも更に大きな埋め立て地があるがな
https://goo.gl/maps/Wm2YmJmn2rtP9nVSA
https://goo.gl/maps/HAWvPCKamw8Gq3eM9
だから素人は低レベルなんだよ
東京には夢洲よりも更に大きな埋め立て地があるがな
https://goo.gl/maps/Wm2YmJmn2rtP9nVSA
https://goo.gl/maps/HAWvPCKamw8Gq3eM9
122名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/08/25(日) 19:10:33.82ID:4E3YwZti 東京のその土地は使えないんじゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 19:15:19.25ID:z6O3kUl7 首都圏IRが東京になるシナリオがあるなら横浜のババアは何で書類投げて発狂したの?w
124名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 19:19:51.07ID:XcMfcOJ7 >>120
予定超えてるじゃんwじゃあ開業無理だね。
予定超えてるじゃんwじゃあ開業無理だね。
125名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/25(日) 19:20:52.58ID:7kSy6vnL >>110
サンズやたらディスられてるやんw
サンズやたらディスられてるやんw
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 19:23:39.28ID:ff3im02E IRに関わるMICE施設(国際会議場や展示会場)というのは完成後も「何かと人が寄りつく場所」
として維持してゆかなければならない。
来客を招いての種々の会議や(分野はどこといわず)産業商品展示そして商談会。
成長が続いていくアジアには日本の企業と関係を持ちたいという需要が増えるのだから
もっと大阪・関西の名を売ってコネクションを作る努力をして関西の企業(関西だけではないが)との
マッチングの機会を果たす施設として活用して施設価値を高めていかねばならない。
勿論一年365日会議や産業イベントやるわけではないから、空いてる日は様々なエンタメや
コンサート・イベントで稼動させて「人がいつも寄りついている場所」にする不断の努力が必須。
これまで大阪が国内需要相手に出来なかったことを今後アジア圏との相互関係を梃子に新たにやっていく覚悟が要る。
として維持してゆかなければならない。
来客を招いての種々の会議や(分野はどこといわず)産業商品展示そして商談会。
成長が続いていくアジアには日本の企業と関係を持ちたいという需要が増えるのだから
もっと大阪・関西の名を売ってコネクションを作る努力をして関西の企業(関西だけではないが)との
マッチングの機会を果たす施設として活用して施設価値を高めていかねばならない。
勿論一年365日会議や産業イベントやるわけではないから、空いてる日は様々なエンタメや
コンサート・イベントで稼動させて「人がいつも寄りついている場所」にする不断の努力が必須。
これまで大阪が国内需要相手に出来なかったことを今後アジア圏との相互関係を梃子に新たにやっていく覚悟が要る。
127名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/25(日) 19:26:47.42ID:IopXno6D >>117
長久手みたいな街はほぼ全ての都道府県にあるよ。宮城県名取市、山形県天童市東根市、福岡県春日市…というか県庁所在地の隣はみんなそうだろ。
長久手みたいな街はほぼ全ての都道府県にあるよ。宮城県名取市、山形県天童市東根市、福岡県春日市…というか県庁所在地の隣はみんなそうだろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 19:26:51.85ID:A65ECqPg 林は横浜市長選を終えてある程度落ち着いたから本音を出したか菅官房長官からの支持やろな
来年の都知事選で小池が再選し五輪も無事に終了すれば恐らく東京は立候補してくるやろな
東京に誘致先が決まればサンズはMGM以上に投資してくるやろな
結局は東京が一番デカいIRで大阪は二番目にデカいIRになるやろな
来年の都知事選で小池が再選し五輪も無事に終了すれば恐らく東京は立候補してくるやろな
東京に誘致先が決まればサンズはMGM以上に投資してくるやろな
結局は東京が一番デカいIRで大阪は二番目にデカいIRになるやろな
129無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/08/25(日) 19:32:08.31ID:DoDWBgd3 東京なんぞ権力を持って居無いと
鼻糞みたいなもんやからね…(笑笑)
鼻糞みたいなもんやからね…(笑笑)
130名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/08/25(日) 19:35:21.76ID:7kSy6vnL 冷静に考えると湾岸周辺に関しては東京より大阪の方が高さ制限緩いんだよな
これ湾岸同士なら東京よりカッコいい街ができてもおかしくないよ
夢洲だったら計画中で275mのビルがあるけど
lRが決定すれば続々と超高層ビル計画が出ると思う
その時の東京人の反応が見物だw
これ湾岸同士なら東京よりカッコいい街ができてもおかしくないよ
夢洲だったら計画中で275mのビルがあるけど
lRが決定すれば続々と超高層ビル計画が出ると思う
その時の東京人の反応が見物だw
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 19:36:33.44ID:2FIEgkEm 天保山も発展するかな
132名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/08/25(日) 19:39:37.83ID:4E3YwZti133名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/25(日) 19:44:06.98ID:IopXno6D134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 19:45:49.35ID:OqoL1PKN 何故大阪人はわざわざ横浜スレに来て喧嘩売るようなことを言うんだ?
135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 19:45:54.92ID:OqoL1PKN 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/08/25(日) 19:41:08.77 ID:IopXno6D
IRは結局東京になる。
IRは結局東京になる。
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 19:48:48.40ID:A65ECqPg >>132
素人のお前がゴチャゴチャ言っても所詮無駄やろw
俺は前にも絶対に首都圏が立候補してくる言ったらホンマになったないかい!
お台場の南の人工島は都心や空港へのアクセスも良いし夢洲よりもひとまわり面積がデカいしな
問題はゴミ島ってだけやな
素人のお前がゴチャゴチャ言っても所詮無駄やろw
俺は前にも絶対に首都圏が立候補してくる言ったらホンマになったないかい!
お台場の南の人工島は都心や空港へのアクセスも良いし夢洲よりもひとまわり面積がデカいしな
問題はゴミ島ってだけやな
137名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 19:48:54.10ID:+oGkh5iJ >>117
>万博跡地は大成功してるんだがw
だから税金使ってね
---
愛・地球博の際に建設されたリニアモーターカーの
愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)は存続すら危ぶまれていたが、
愛知県などが08年から16年までに総額200億円を超える支援を実施して、
なんとか営業を続けている。
また、会場跡地の「愛・地球博記念公園」の維持費は年間10億円で、
そのうち6億円は税金で賄われているという。
---
>セントレアも堅実に好調。
>関空は不調なときに拡張してるんだけどねw
で、『結果』的に大阪空港すら勝てないという。
全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
順位 空港名 国内線 国際線 合計
1 東京国際空港(羽田)69,368,499 17,968,980 87,337,479
2 成田国際空港 7,249,087 33,426,313 40,675,400
3 関西国際空港 6,501,419 22,333,780 28,835,199
4 福岡空港 17,811,473 6,827,631 24,639,104
5 新千歳空港 19,587,471 3,726,018 23,313,489
6 那覇空港 17,539,078 3,843,337 21,382,415
7 大阪国際空港(伊丹) 16,184,879 0 16,184,879
8 中部国際空港(セントレア) 6,129,720 5,894,545 12,024,265
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
>需要も無くてどうにもならない負債夢洲の穴埋めに、
>カジノ向けの万博誘致という更なる
>公共事業を無理矢理利用してカジノ業者に媚びたという頭の悪さ。
だから、そままずーと塩漬けにしてどうするんだ?
日本の人口はどんどん減っていく中、リニア頼みの国内限定の
公共事業に賭けて都市開発してるバカな名古屋みたいに
国民の税金使って開発するのか?
県と市がバラバラで展示場あるのにアイチ・スカスカエキスポとか
需要もないものに税金使うのか?
外資が金を出してくれるのだから、大阪は良いが
外資に見向きもされない不人気都市は、血税使うしかないもんな
>万博跡地は大成功してるんだがw
だから税金使ってね
---
愛・地球博の際に建設されたリニアモーターカーの
愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)は存続すら危ぶまれていたが、
愛知県などが08年から16年までに総額200億円を超える支援を実施して、
なんとか営業を続けている。
また、会場跡地の「愛・地球博記念公園」の維持費は年間10億円で、
そのうち6億円は税金で賄われているという。
---
>セントレアも堅実に好調。
>関空は不調なときに拡張してるんだけどねw
で、『結果』的に大阪空港すら勝てないという。
全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
順位 空港名 国内線 国際線 合計
1 東京国際空港(羽田)69,368,499 17,968,980 87,337,479
2 成田国際空港 7,249,087 33,426,313 40,675,400
3 関西国際空港 6,501,419 22,333,780 28,835,199
4 福岡空港 17,811,473 6,827,631 24,639,104
5 新千歳空港 19,587,471 3,726,018 23,313,489
6 那覇空港 17,539,078 3,843,337 21,382,415
7 大阪国際空港(伊丹) 16,184,879 0 16,184,879
8 中部国際空港(セントレア) 6,129,720 5,894,545 12,024,265
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
>需要も無くてどうにもならない負債夢洲の穴埋めに、
>カジノ向けの万博誘致という更なる
>公共事業を無理矢理利用してカジノ業者に媚びたという頭の悪さ。
だから、そままずーと塩漬けにしてどうするんだ?
日本の人口はどんどん減っていく中、リニア頼みの国内限定の
公共事業に賭けて都市開発してるバカな名古屋みたいに
国民の税金使って開発するのか?
県と市がバラバラで展示場あるのにアイチ・スカスカエキスポとか
需要もないものに税金使うのか?
外資が金を出してくれるのだから、大阪は良いが
外資に見向きもされない不人気都市は、血税使うしかないもんな
138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 19:49:43.69ID:OqoL1PKN サンズか大阪から撤退したのも横浜のせいじゃないから逆恨みはやめてほしいな
大阪人マジで異常にしか見えない
大阪人マジで異常にしか見えない
139名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/25(日) 19:50:55.57ID:GRcDY/JH >>136
首都圏は別にお前が予想してなくてもこのスレのみんな言ってたぞ
首都圏は別にお前が予想してなくてもこのスレのみんな言ってたぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 19:52:14.01ID:z9ztePTr141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 20:02:03.02ID:Tnsw0B+b142名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:04:46.56ID:OqoL1PKN サンズが大阪だけって報道があった時は横浜は誰も大阪スレを荒らしてなかったのに
大阪から撤退したとなると逆恨みで横浜スレを恨み言書くのはどうなのよ
大阪から撤退したとなると逆恨みで横浜スレを恨み言書くのはどうなのよ
143名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 20:08:31.78ID:Zfrj9hWh 大阪スレを四六時中荒らしまくってた芋は神奈川なんだがな
144名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:09:51.72ID:OqoL1PKN145名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:11:10.29ID:D4+YxXEq 大阪は粛々と成長戦略を進めればいい
負の遺産を
ここまで持ってこれたのも、維新パワー
関西全体で成長出来る仕組みが必要
大阪以外の近隣府県もしっかりと
万博、irを盛り上げようや
負の遺産を
ここまで持ってこれたのも、維新パワー
関西全体で成長出来る仕組みが必要
大阪以外の近隣府県もしっかりと
万博、irを盛り上げようや
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 20:11:17.31ID:Tnsw0B+b だから十把一絡げに大阪人は〜とか決めつけるのはやめて
147名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 20:11:56.56ID:Zfrj9hWh 横浜みたいな愛知より外国人観光客から人気ない不人気都市のことなんか知るか
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 20:12:59.50ID:Tnsw0B+b 芋は神奈川IPだから神奈川か、少なくとも関東か静岡か山梨在住は確実
しかし主張傾向から愛知出身の可能性は十分あるよ
しかし主張傾向から愛知出身の可能性は十分あるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/25(日) 20:14:34.63ID:aXNcXV9j ウンコ臭いカントン人が荒らしに来るなよ
お前らは名古屋人より歓迎されてないからな
お前らは名古屋人より歓迎されてないからな
150名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:15:25.08ID:wvSEKDxP151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:15:39.23ID:D4+YxXEq mgmの夢洲irイメージパース
もう一捻りほしいわ
何処にも真似できないものを
オリックスと作ってほしい
もう一捻りほしいわ
何処にも真似できないものを
オリックスと作ってほしい
152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:19:43.14ID:D4+YxXEq 名古屋は関西圏みたいなもんやから、夢洲に遊びにきたらええよ
大阪人、関西人として歓迎してあげるから
大阪人、関西人として歓迎してあげるから
153名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/25(日) 20:23:38.20ID:D4+YxXEq 名古屋は関西圏みたいなもんやから、夢洲に遊びにきたらええよ
大阪人、関西人として歓迎してあげるから
大阪人、関西人として歓迎してあげるから
154名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 20:38:12.13ID:bx0fW7qZ >>128
何だよ、折角一番期待していたIRが東京に出来れば大阪よりも規模が大きいのかよ
何だよ、折角一番期待していたIRが東京に出来れば大阪よりも規模が大きいのかよ
155無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/08/25(日) 20:39:26.76ID:DoDWBgd3 たら・ればが好きな糞田舎者…(笑笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 20:51:21.48ID:1UoKNFFP 夢洲より大きくならんわ
作っても夢洲には勝てなくてメディアも報道しなくなるのは見えている
作っても夢洲には勝てなくてメディアも報道しなくなるのは見えている
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:12:26.83ID:ff3im02E 結局、勝っただの負けただの
どれだけ施設が賑わい充実し利用価値の高いものになったかに依る
どれだけ施設が賑わい充実し利用価値の高いものになったかに依る
158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 21:14:34.02ID:4US2N6y3159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:17:09.41ID:ff3im02E そもそも
東京に住んでてIR話なんてまったく耳にせず
都民も興味を持ってないのに
仮想の東京IRを語りたがる奴はアホなのか?
東京に住んでてIR話なんてまったく耳にせず
都民も興味を持ってないのに
仮想の東京IRを語りたがる奴はアホなのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 21:24:14.11ID:4US2N6y3161名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/25(日) 21:25:05.33ID:+NjK3d5e 横浜の住人は
カジノは斜陽産業って反対運動してるのに
喜び勇んでカジノに手を出す大阪人
とんでもねえ民度や
カジノは斜陽産業って反対運動してるのに
喜び勇んでカジノに手を出す大阪人
とんでもねえ民度や
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:28:47.61ID:A65ECqPg >>154
当たり前やろ!維新以前の大阪が余りにもゴミだったので今の大阪は景気よく見えるけど
冷静に考えてみろや訪日外国人が多い!って騒いでるけど現実は成田と羽田を合わせたら関空の2倍近くあるやないかい!
USJが絶好調って言ってるけど現実はTDRの半分の入場者やないかい!
再開発の案件数も東京の方が遥かに多くて規模もデカいやないかい!
ここにおる連中は北韓の奴らみたいに何でも大阪マンセーするけど
現実は東京どころかソウルにもドンドン差を拡げられ再開発のスピードが極端に早い釜山にもかなり追いつかれている現状やないかい!
そら日本政府もIR事業者もその辺りを研究しているがな
MGMはIR最大手のサンズは最初から首都圏狙いだろうから敢えて大阪狙いにしたんやろ
政府も大阪に2番手の規模でもIR誘致を決めたら万博も誘致したんだから松井市長や吉村市長に文句言われる筋合いはないからな
まー俺みたいに頻繁に東京や世界の大都市に行って状況を見るってのは無理だろうけど
ネットでもエエからもっと世間を勉強せんとな
当たり前やろ!維新以前の大阪が余りにもゴミだったので今の大阪は景気よく見えるけど
冷静に考えてみろや訪日外国人が多い!って騒いでるけど現実は成田と羽田を合わせたら関空の2倍近くあるやないかい!
USJが絶好調って言ってるけど現実はTDRの半分の入場者やないかい!
再開発の案件数も東京の方が遥かに多くて規模もデカいやないかい!
ここにおる連中は北韓の奴らみたいに何でも大阪マンセーするけど
現実は東京どころかソウルにもドンドン差を拡げられ再開発のスピードが極端に早い釜山にもかなり追いつかれている現状やないかい!
そら日本政府もIR事業者もその辺りを研究しているがな
MGMはIR最大手のサンズは最初から首都圏狙いだろうから敢えて大阪狙いにしたんやろ
政府も大阪に2番手の規模でもIR誘致を決めたら万博も誘致したんだから松井市長や吉村市長に文句言われる筋合いはないからな
まー俺みたいに頻繁に東京や世界の大都市に行って状況を見るってのは無理だろうけど
ネットでもエエからもっと世間を勉強せんとな
163名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/08/25(日) 21:29:03.18ID:s2EvAadf >>161
これパチンコのメッカの名古屋人が言ってるがウケるな
これパチンコのメッカの名古屋人が言ってるがウケるな
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:33:21.35ID:P2jPCXOn そんなに大阪が不満なら出て行けよdionジジイよ
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:37:43.43ID:A65ECqPg166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 21:39:21.01ID:1UoKNFFP 成田+羽田でも外国人限定なら関空の1.5倍程度
しかも年々関空の比率が上がってる
純粋な観光客なら関空の比率はより高くなる
しかも年々関空の比率が上がってる
純粋な観光客なら関空の比率はより高くなる
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:49:00.69ID:A65ECqPg168名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/25(日) 21:51:40.68ID:WMBzFcCx 法務省 出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
2019年6月 速報値
外国人入国者数(人) 前年同月比
新千歳 155,970 (↑11.6%) +16,262
羽田 356,784 (↑5.4%) +18,265
成田 740,271 (↑1.8%) +13,074
中部 161,317 (↑32.8%) +39,825
関西 765,865 (↑15.7%) +104,051
福岡 200,036 (↓0.1%) −293
那覇 164,510 (↓0.1%) −168
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html
2019年6月 速報値
外国人入国者数(人) 前年同月比
新千歳 155,970 (↑11.6%) +16,262
羽田 356,784 (↑5.4%) +18,265
成田 740,271 (↑1.8%) +13,074
中部 161,317 (↑32.8%) +39,825
関西 765,865 (↑15.7%) +104,051
福岡 200,036 (↓0.1%) −293
那覇 164,510 (↓0.1%) −168
169名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/25(日) 21:53:03.29ID:2B54LDcL 万博(失笑)カジノ(嘲笑)
大阪(爆笑)
大阪は時代に逆行してる
少ない観光客でダラダラ飯食うだけの五流都市
大阪(爆笑)
大阪は時代に逆行してる
少ない観光客でダラダラ飯食うだけの五流都市
170名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 21:53:50.86ID:+oGkh5iJ171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 21:57:23.34ID:ff3im02E >>160
とりあえず五輪の片付けが済んでからだろう。
IRに関してはもう既に東京湾沿岸一帯で充分IR
という感じで成立してる気がするが。
カジノに関してはどうしても税収不足で財政が逼迫してる
ところがやればいいという印象があるので誘致熱など無い。
とりあえず五輪の片付けが済んでからだろう。
IRに関してはもう既に東京湾沿岸一帯で充分IR
という感じで成立してる気がするが。
カジノに関してはどうしても税収不足で財政が逼迫してる
ところがやればいいという印象があるので誘致熱など無い。
172名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 21:58:27.36ID:+oGkh5iJ >>169
政府の取り組みが観光先進国を目指している。
2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に
政府は、『観光先進国』への新たな国づくりに向けて、
平成28年3月30日に『明日の日本を支える観光ビジョン構想会議』(議長:内閣総理大臣)において、
新たな観光ビジョン『明日の日本を支える観光ビジョン』を策定しました。
この「観光ビジョン」に盛り込まれた受入体制に関する施策について、
訪日外国人旅行者がストレスなく、快適に観光を満喫できる環境整備に向け、
政府一丸となって対応を加速化していきます。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/index.html
万博(失笑)といいながら、"アイチ・スカスカ・エキスポ"とか
万博未練たらたらの名称を展示場につけたのはどこの県だっけ?
カジノは前向きでなかったら政府がIR法案なんて可決しない。
まあ、外資から見向きもされないアイチンカスは黙ってろ
政府の取り組みが観光先進国を目指している。
2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に
政府は、『観光先進国』への新たな国づくりに向けて、
平成28年3月30日に『明日の日本を支える観光ビジョン構想会議』(議長:内閣総理大臣)において、
新たな観光ビジョン『明日の日本を支える観光ビジョン』を策定しました。
この「観光ビジョン」に盛り込まれた受入体制に関する施策について、
訪日外国人旅行者がストレスなく、快適に観光を満喫できる環境整備に向け、
政府一丸となって対応を加速化していきます。
https://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kokusai/index.html
万博(失笑)といいながら、"アイチ・スカスカ・エキスポ"とか
万博未練たらたらの名称を展示場につけたのはどこの県だっけ?
カジノは前向きでなかったら政府がIR法案なんて可決しない。
まあ、外資から見向きもされないアイチンカスは黙ってろ
173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 22:11:21.06ID:ff3im02E174名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/25(日) 22:17:23.97ID:+oGkh5iJ >ソウルにもドンドン差を拡げられ再開発のスピードが極端に
>早い釜山にもかなり追いつかれている現状やないかい!
そのソウルめっちゃヤバイやないかーい(笑)
後先考えずに、バンバン高層ビルを建てまくったツケがきとるやないかーい(笑)
ソウルのオフィス空室率
4−6月期の空室率12.4%
50階建ての全国経済人連合会(全経連)会館ビルは
LGグループ系列企業がソウル市江西区の麻谷地区に
引っ越したため、空室率が30%以上になってしまいました
オフィス空室率は、その地域の景況感が
どれだけなのか計ることができるバロメーターだと言われています。
江南地域の空室率は今年1−3月期には
9.1%上昇した。
明洞の空室率
昨年4−6月期(8.2%)からも9.9%に上昇
弘大(Hongdae,홍대)・合井圏(habjeong-quān,합정권 )
も例外でない。
昨年10−12月期に7.4%だった空室率が
今年1−3月期には12.5%に上がった。
https://www.dclog.jp/en/8570222/574194845
★
ビル業界では、
空室率が10%を超えると供給過多のサインだと考えられています。
>早い釜山にもかなり追いつかれている現状やないかい!
そのソウルめっちゃヤバイやないかーい(笑)
後先考えずに、バンバン高層ビルを建てまくったツケがきとるやないかーい(笑)
ソウルのオフィス空室率
4−6月期の空室率12.4%
50階建ての全国経済人連合会(全経連)会館ビルは
LGグループ系列企業がソウル市江西区の麻谷地区に
引っ越したため、空室率が30%以上になってしまいました
オフィス空室率は、その地域の景況感が
どれだけなのか計ることができるバロメーターだと言われています。
江南地域の空室率は今年1−3月期には
9.1%上昇した。
明洞の空室率
昨年4−6月期(8.2%)からも9.9%に上昇
弘大(Hongdae,홍대)・合井圏(habjeong-quān,합정권 )
も例外でない。
昨年10−12月期に7.4%だった空室率が
今年1−3月期には12.5%に上がった。
https://www.dclog.jp/en/8570222/574194845
★
ビル業界では、
空室率が10%を超えると供給過多のサインだと考えられています。
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 22:20:05.65ID:ff3im02E インテグレイティッド・リゾートとか言うが
既に浦安に「東京ディズニー"リゾート"」があるではないか
しかもしっかり機能して賑わっている
既に浦安に「東京ディズニー"リゾート"」があるではないか
しかもしっかり機能して賑わっている
176名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/25(日) 22:22:59.41ID:WMBzFcCx 世界で一番オフィスが足りないのが大阪
https://prtimes.jp/i/6263/409/resize/d6263-409-501600-1.jpg
https://prtimes.jp/i/6263/409/resize/d6263-409-501600-1.jpg
177無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/08/25(日) 22:26:53.51ID:DoDWBgd3 世界で一番オツムが足らないのは愛知犬…(笑笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/25(日) 22:35:13.64ID:4US2N6y3 >>173
そうですか。個人の意見として聞いておきます。もちろんIR推進派の方の意見もあると思うけどね。
私は東京一極集中是正 地方創生賛成だし、IRは横浜 大阪 長崎 辺りがいいと思ってるけど さて実際はどうなるか。
そうですか。個人の意見として聞いておきます。もちろんIR推進派の方の意見もあると思うけどね。
私は東京一極集中是正 地方創生賛成だし、IRは横浜 大阪 長崎 辺りがいいと思ってるけど さて実際はどうなるか。
179無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
2019/08/25(日) 22:47:58.56ID:DoDWBgd3 ベクレ帝国の首都トンキンはセシウム土人
ピックの無事開催で頭の中が一杯ですわ…(笑笑)
ピックの無事開催で頭の中が一杯ですわ…(笑笑)
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 23:18:34.27ID:XcMfcOJ7 >>162
お前、木曽みたいなやつやな。
お前、木曽みたいなやつやな。
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:24:46.59ID:XfTjq+OS こういうところと夢洲を航路で繋いだら大阪南部もリゾート施設できそう!
【大阪湾(川)/水質】
■二色の浜海水浴場/貝塚市
https://m.youtube.com/watch?v=ovqfts6Sw5E
■マーブルビーチ(りんくう公園)/泉佐野市
https://m.youtube.com/watch?v=EUC0B641pqg
■タルイサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)/泉南市
http://up.ahhhh.info/eBxm28.jpeg
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)/泉南市
https://m.youtube.com/watch?v=N_nZlO8o3x4
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)/泉南郡岬町
https://m.youtube.com/watch?v=BScBnXw9PFY
■桜ノ宮ビーチ(大阪ふれあいの水辺)/大川
http://up.ahhhh.info/ew9EWH.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EVh.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ETN.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ESz.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ERc.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EQ5.jpeg
【大阪湾(川)/水質】
■二色の浜海水浴場/貝塚市
https://m.youtube.com/watch?v=ovqfts6Sw5E
■マーブルビーチ(りんくう公園)/泉佐野市
https://m.youtube.com/watch?v=EUC0B641pqg
■タルイサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)/泉南市
http://up.ahhhh.info/eBxm28.jpeg
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)/泉南市
https://m.youtube.com/watch?v=N_nZlO8o3x4
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)/泉南郡岬町
https://m.youtube.com/watch?v=BScBnXw9PFY
■桜ノ宮ビーチ(大阪ふれあいの水辺)/大川
http://up.ahhhh.info/ew9EWH.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EVh.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ETN.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ESz.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9ERc.jpeg
http://up.ahhhh.info/ew9EQ5.jpeg
182名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:27:24.74ID:XfTjq+OS 大阪・御堂筋の高級ショッピングストリート化が加速 不動産会社CBREの近未来予測
8/16(金) 8:00配信
不動産会社のCBREは、このほど発表した「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」というリポートで、大阪の商業の中心地であるミナミ(心斎橋や難波など)の近未来を予測した。
現在計画されている再開発が実現すれば、目抜き通りである御堂筋の高級ショッピングストリート化がさらに加速するという。
大阪の中心部を南北に貫く御堂筋の心斎橋周辺は、現在も関西一のラグジュアリーブランドの集積エリアだが、昨今の訪日客の急増に伴い、新規出店ニーズが増加している。
大阪市は昨年3月、御堂筋の歩道化構想を発表した。大阪市は25年の大阪万博までに現在の6車線のうち側道2車線を歩道にし、さらに37年には車道を全て歩道に変えるとぶち上げる。パリのシャンゼリゼ通りを意識した世界的なショッピングストリートを目指すという壮大な目標だ。
歩道化はまだ構想段階ではあるが、さらなる高級ショッピングストリート化を促す動きは随所にある。
9月20日に建て替えオープンする大丸心斎橋店本館。建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)による重厚なファサードを再現した低層階は、建て替え前に比べてラグジュアリーブランドが大幅に増える。
もともと富裕層相手の外商が強い同店だが、近年はこれに訪日客が加わった。ラグジュアリーブランド目当ての人たちの心斎橋への来訪が増えることは確実だ。
CBREのレポートでは、御堂筋と長堀通りの交差点の「心斎橋プラザビル/心斎橋フジビル」のまだ発表されていない建て替え計画にも言及している。
心斎橋プラザビルは本館、新館、東館の3棟で構成されるビルで、本館には「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、新館には「カルティエ(CARTIER)」、東館には「ディーゼル(DIESEL)」の旗艦店が出店している。
心斎橋フジビルはそれらに隣接しており、「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS )」が営業する。一体開発が進めば、現在の入居テナントのようなラグジュアリーブランドの集積が一段と進むことになる。
そのすぐそばの御堂筋は21年2月、ラグジュアリーホテル「W OSAKA」が開業する。米マリオット・インターナショナル(MARRIOTT INTERNATIONAL)が運営するWホテルの日本1号店だ。
ミナミには、本町のセントレジスホテル大阪、難波のスイスホテル南海大阪くらいしか高級ホテルは営業していない。W OSAKAの開業はミナミへの富裕層の集客に役割を果たし、周辺にさらなる高級店を呼び込むきっかけになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00912506-wwdjapan-bus_all
8/16(金) 8:00配信
不動産会社のCBREは、このほど発表した「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」というリポートで、大阪の商業の中心地であるミナミ(心斎橋や難波など)の近未来を予測した。
現在計画されている再開発が実現すれば、目抜き通りである御堂筋の高級ショッピングストリート化がさらに加速するという。
大阪の中心部を南北に貫く御堂筋の心斎橋周辺は、現在も関西一のラグジュアリーブランドの集積エリアだが、昨今の訪日客の急増に伴い、新規出店ニーズが増加している。
大阪市は昨年3月、御堂筋の歩道化構想を発表した。大阪市は25年の大阪万博までに現在の6車線のうち側道2車線を歩道にし、さらに37年には車道を全て歩道に変えるとぶち上げる。パリのシャンゼリゼ通りを意識した世界的なショッピングストリートを目指すという壮大な目標だ。
歩道化はまだ構想段階ではあるが、さらなる高級ショッピングストリート化を促す動きは随所にある。
9月20日に建て替えオープンする大丸心斎橋店本館。建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)による重厚なファサードを再現した低層階は、建て替え前に比べてラグジュアリーブランドが大幅に増える。
もともと富裕層相手の外商が強い同店だが、近年はこれに訪日客が加わった。ラグジュアリーブランド目当ての人たちの心斎橋への来訪が増えることは確実だ。
CBREのレポートでは、御堂筋と長堀通りの交差点の「心斎橋プラザビル/心斎橋フジビル」のまだ発表されていない建て替え計画にも言及している。
心斎橋プラザビルは本館、新館、東館の3棟で構成されるビルで、本館には「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」、新館には「カルティエ(CARTIER)」、東館には「ディーゼル(DIESEL)」の旗艦店が出店している。
心斎橋フジビルはそれらに隣接しており、「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS )」が営業する。一体開発が進めば、現在の入居テナントのようなラグジュアリーブランドの集積が一段と進むことになる。
そのすぐそばの御堂筋は21年2月、ラグジュアリーホテル「W OSAKA」が開業する。米マリオット・インターナショナル(MARRIOTT INTERNATIONAL)が運営するWホテルの日本1号店だ。
ミナミには、本町のセントレジスホテル大阪、難波のスイスホテル南海大阪くらいしか高級ホテルは営業していない。W OSAKAの開業はミナミへの富裕層の集客に役割を果たし、周辺にさらなる高級店を呼び込むきっかけになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00912506-wwdjapan-bus_all
183名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:28:30.82ID:XfTjq+OS 【梅田の変貌】
■昭和37年
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwjX.jpeg
■昭和37年2月
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAvfU.jpeg
■昭和37年2月
国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店
http://up.ahhhh.info/ezAvZM.jpeg
■昭和37年2月
大阪中央郵便局、国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店…
http://up.ahhhh.info/ezAvBl.jpeg
■昭和37年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw138.jpeg
■昭和39年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw1ZR.jpeg
■昭和39年7月
鉄道省(現在のヨドバシ梅田)、新阪急ホテル…
http://up.ahhhh.info/ezAuMA.jpeg
■昭和41年
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwIM.jpeg
■昭和46年12月
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、阪急ターミナルビル、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwXJ.jpeg
■昭和52年6月
阪急百貨店、阪急32番街、富国生命ビル、曽根崎警察署、阪急ターミナルビル…
http://up.ahhhh.info/ezAxeM.jpeg
■昭和60年
阪急32番街、国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、大阪マルビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAxCd.jpeg
■昭和60年
阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、阪急32番街、阪神百貨店、新阪急ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、阪神百貨店、大阪マルビル、
国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、マルビル、ヒルトン大阪(建設中)…
http://up.ahhhh.info/ezAxWB.jpeg
■平成3年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、富国生命ビル…
http://up.ahhhh.info/ezAyd6.jpeg
■平成5年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、富国生命ビル、OSビル、梅田OSホテル、曽根崎警察署、梅田スカイビル、アプローズタワー…
http://up.ahhhh.info/ezAytp.jpeg
■平成30年
http://up.ahhhh.info/er8u0_.jpeg
http://up.ahhhh.info/eB8akP.jpeg
■昭和37年
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwjX.jpeg
■昭和37年2月
新阪急ビル、阪神百貨店、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAvfU.jpeg
■昭和37年2月
国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店
http://up.ahhhh.info/ezAvZM.jpeg
■昭和37年2月
大阪中央郵便局、国鉄(JR)大阪駅、阪急百貨店、阪神百貨店…
http://up.ahhhh.info/ezAvBl.jpeg
■昭和37年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw138.jpeg
■昭和39年7月
新阪急ホテル付近
http://up.ahhhh.info/eAw1ZR.jpeg
■昭和39年7月
鉄道省(現在のヨドバシ梅田)、新阪急ホテル…
http://up.ahhhh.info/ezAuMA.jpeg
■昭和41年
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwIM.jpeg
■昭和46年12月
新阪急ビル、阪神百貨店、富国生命ビル、阪急百貨店、阪急ターミナルビル、国鉄(JR)大阪駅…
http://up.ahhhh.info/ezAwXJ.jpeg
■昭和52年6月
阪急百貨店、阪急32番街、富国生命ビル、曽根崎警察署、阪急ターミナルビル…
http://up.ahhhh.info/ezAxeM.jpeg
■昭和60年
阪急32番街、国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、大阪マルビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局…
http://up.ahhhh.info/ezAxCd.jpeg
■昭和60年
阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、阪急32番街、阪神百貨店、新阪急ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、阪神百貨店、大阪マルビル、
国鉄(JR)大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、マルビル、ヒルトン大阪(建設中)…
http://up.ahhhh.info/ezAxWB.jpeg
■平成3年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、富国生命ビル…
http://up.ahhhh.info/ezAyd6.jpeg
■平成5年8月
大阪駅前第1ビル、大阪駅前第2ビル、大阪駅前第3ビル、大阪駅前第4ビル、大阪中央郵便局、ヒルトン大阪、大阪マルビル、大阪第一生命ビル、JR大阪駅(アクティ大阪(現在のサウスゲートビルディング))、阪神百貨店、阪急百貨店、阪急32番街、
NAVIO阪急(現在のHEP NAVIO(阪急メンズ大阪))、阪急ターミナルビル、新阪急ホテル、新阪急ビル、富国生命ビル、OSビル、梅田OSホテル、曽根崎警察署、梅田スカイビル、アプローズタワー…
http://up.ahhhh.info/ezAytp.jpeg
■平成30年
http://up.ahhhh.info/er8u0_.jpeg
http://up.ahhhh.info/eB8akP.jpeg
184名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:29:18.33ID:XfTjq+OS 【近年のミナミの変貌】
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間「高架下商業ゾーン」
「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発
プロジェクト1〜4期まで既に開業済み
■2018年10月1日
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)開業
国道25号元町2丁目交差点付近
道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス
■2018年10月17日
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル開業
■2018年12月13日
GEMSなんば(ジェムズなんば)開業
テナントビル
■2019年6月7日
エディオンなんば本店開業
エディオン最大規模を誇る旗艦店
■2019年9月下旬
大丸心斎橋本館開業
建て替え
■2019年12月
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)開業
■2019年冬
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)開業
■2020年初頭
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトン
国内最大店舗を大阪・御堂筋に開業
世界初・カフェ&レストラン併設
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画
■2020年度
道頓堀川浄化計画(2014年11月発表/大阪市)
川底見えるくらいに水質改善予定
■2021年2月
マリオット・インターナショナルと積水ハウス
大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業
「Wホテル」ブランドは日本初進出
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートのランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間「高架下商業ゾーン」
「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発
プロジェクト1〜4期まで既に開業済み
■2018年10月1日
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)開業
国道25号元町2丁目交差点付近
道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス
■2018年10月17日
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル開業
■2018年12月13日
GEMSなんば(ジェムズなんば)開業
テナントビル
■2019年6月7日
エディオンなんば本店開業
エディオン最大規模を誇る旗艦店
■2019年9月下旬
大丸心斎橋本館開業
建て替え
■2019年12月
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)開業
■2019年冬
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)開業
■2020年初頭
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトン
国内最大店舗を大阪・御堂筋に開業
世界初・カフェ&レストラン併設
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画
■2020年度
道頓堀川浄化計画(2014年11月発表/大阪市)
川底見えるくらいに水質改善予定
■2021年2月
マリオット・インターナショナルと積水ハウス
大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業
「Wホテル」ブランドは日本初進出
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートのランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
185名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:30:35.54ID:XfTjq+OS 【IR】大阪vs横浜
◆建設地(面積)
【大阪】
夢洲(人工島)390ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆IRの延べ床面積
【大阪】
夢洲 60ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆近隣の施設・繁華街
【大阪】
USJ、天保山ハーバービレッジ(海遊館、夢洲への移転を計画)、舞洲、咲洲、万博会場、大阪メトロ夢洲駅ビル建設(275m)など
【横浜】
元町、中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい21、港の見える丘公園など
◆アクセス
【大阪】
関西国際空港が近い。
ミナミ(道頓堀)、中之島、大阪城公園、キタ(梅田)から航路で夢洲まで移動可能。
【横浜】
みなとみらい21や元町など、繁華街へのアクセスが近い。
http://up.ahhhh.info/eBHVn_.jpeg
【大阪】MGM+ORIX連合
■MGMリゾーツ・インターナショナル(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆3100億円(2018年 通期連結)
■オリックス(本社:大阪)売上高
2兆8627億7100万円(2018年3月期 連結)
【横浜】Las Vegas Sands
■ラスベガス・サンズ(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆4600億円(2018年 通期連結)
◆建設地(面積)
【大阪】
夢洲(人工島)390ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆IRの延べ床面積
【大阪】
夢洲 60ha
【横浜】
山下埠頭 47ha
◆近隣の施設・繁華街
【大阪】
USJ、天保山ハーバービレッジ(海遊館、夢洲への移転を計画)、舞洲、咲洲、万博会場、大阪メトロ夢洲駅ビル建設(275m)など
【横浜】
元町、中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらい21、港の見える丘公園など
◆アクセス
【大阪】
関西国際空港が近い。
ミナミ(道頓堀)、中之島、大阪城公園、キタ(梅田)から航路で夢洲まで移動可能。
【横浜】
みなとみらい21や元町など、繁華街へのアクセスが近い。
http://up.ahhhh.info/eBHVn_.jpeg
【大阪】MGM+ORIX連合
■MGMリゾーツ・インターナショナル(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆3100億円(2018年 通期連結)
■オリックス(本社:大阪)売上高
2兆8627億7100万円(2018年3月期 連結)
【横浜】Las Vegas Sands
■ラスベガス・サンズ(本社:ネバダ州ラスベガス)売上高
1兆4600億円(2018年 通期連結)
186名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:33:46.28ID:XfTjq+OS187名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:36:03.50ID:XfTjq+OS 世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!
【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】
(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
http://koufun358.la.coocan.jp/p-midou.html
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルのクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c
【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】
(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})
http://koufun358.la.coocan.jp/p-midou.html
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルのクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c
188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/25(日) 23:46:09.33ID:zEg4c442189名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 23:50:00.90ID:mrRLeSa/ 大阪への早期開業を望む自分としては横浜からIR誘致への動きが出た事は歓迎したい
民間企業にとって採算を取る上で市場規模の大きい大都市圏が最優先なのは分かってた事
政府もやる気になるだろうし、在京メディアによるIRそのものに対するネガキャンも和らぐと思う
MGMの懸念点は財務状況だけど、勝ち戦しかしない事で有名なオリックスと提携するのなら心配は無さそうだ
民間企業にとって採算を取る上で市場規模の大きい大都市圏が最優先なのは分かってた事
政府もやる気になるだろうし、在京メディアによるIRそのものに対するネガキャンも和らぐと思う
MGMの懸念点は財務状況だけど、勝ち戦しかしない事で有名なオリックスと提携するのなら心配は無さそうだ
190名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:52:11.00ID:XfTjq+OS >>188
嫉妬はやめて
嫉妬はやめて
191名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/25(日) 23:53:28.53ID:mrRLeSa/ 事実としてMGMが改めて大阪第一を宣言した以上、ゲンダイみたいな敢えて誤った情報を流すメディアは放っておけばいい
それを見てぬか喜びした嫌阪厨が後になってショックを受けるだけだから
それを見てぬか喜びした嫌阪厨が後になってショックを受けるだけだから
192名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/25(日) 23:54:19.19ID:XfTjq+OS193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/26(月) 00:03:11.56ID:qTld+f2X >>192
いいね
いいね
194名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/26(月) 00:04:56.60ID:JJCq4aPx >>192
東京メディアが意地でも写さない大阪だな
東京メディアが意地でも写さない大阪だな
195名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/26(月) 00:07:25.16ID:MN7oO4I5 >>192
読売テレビ新社屋運用開始で一気に厚みが増したね
読売テレビ新社屋運用開始で一気に厚みが増したね
196名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/26(月) 00:07:39.23ID:9yBp2pnA 石垣は
400年前からそのままなんやろ
かっこええな
400年前からそのままなんやろ
かっこええな
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/26(月) 00:08:55.33ID:WjNjr7NN198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/26(月) 00:12:59.39ID:2u8AAYe/199名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/26(月) 00:17:55.04ID:9yBp2pnA OBP 築33年
大阪城 築88年
コンクリでも
100年いったら世界遺産狙えるで
大阪城 築88年
コンクリでも
100年いったら世界遺産狙えるで
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/26(月) 00:19:32.69ID:57nZSVWc201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/26(月) 00:24:58.11ID:fj5Kzv9c 24時間テレビで大阪の障がいの子が頑張ってピアノを弾くというのがあったんだけど、最初の紹介の際の大阪のアイキャッチが、道頓堀や通天閣でなくあべのハルカスで珍しい事もあるなと思った。
一応あべのハルカスが募金会場になってたってのはあると思いたいけど、日テレ的にもグリコサインや通天閣は募金にふさわしくないと考えたんではないかと邪推してしまう。
一応あべのハルカスが募金会場になってたってのはあると思いたいけど、日テレ的にもグリコサインや通天閣は募金にふさわしくないと考えたんではないかと邪推してしまう。
202名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/08/26(月) 00:27:33.64ID:9yBp2pnA203名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/26(月) 00:28:15.98ID:WjwB/OFs 東京のシンボルが東京タワーやスカイツリーだから大阪のシンボルを通天閣にしたいんだろうな
大阪人からしたら通天閣なんかなんの愛着もないのに
大阪人からしたら通天閣なんかなんの愛着もないのに
204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/26(月) 00:46:13.55ID:57nZSVWc205名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/08/26(月) 00:48:42.38ID:WjwB/OFs 名古屋人は大阪発展の為にこれからも役立ってくれよな
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/26(月) 01:05:13.02ID:t7WwBr9k ラスベガス MGMベラージオの大阪城
https://www.youtube.com/watch?v=1Br3qBP3rYA
https://www.youtube.com/watch?v=1Br3qBP3rYA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 力を解放していいかな?
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
