■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
関東人・東海人・福岡人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part162
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566388596/
大阪の都市計画について語るスレ Part163
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 07:53:42.23ID:IWqkJC9V2名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 07:55:25.07ID:IWqkJC9V 【近年のミナミの変貌】
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間の「高架下商業ゾーン」を「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発。
プロジェクト1期〜4期まで全て開業。
■2018年10月1日開業
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)
国道25号元町2丁目交差点付近の道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス。
■2018年10月17日開業
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル。
■2018年12月13日開業
GEMSなんば(ジェムズなんば)
テナントビル。
■2019年6月7日開業
エディオンなんば本店
エディオン最大規模を誇る旗艦店。
■2019年9月下旬開業
大丸心斎橋本館
建て替え。
■2019年12月開業
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)。
■2019年冬開業
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)にリニューアル。
■2020年初頭に開業
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトンが国内最大店舗を大阪・御堂筋に開業。世界初、カフェ&レストランを併設。
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画。
■2021年2月開業
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業。
「Wホテル」ブランドは日本初進出。
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートにあるランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え。
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間の「高架下商業ゾーン」を「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発。
プロジェクト1期〜4期まで全て開業。
■2018年10月1日開業
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)
国道25号元町2丁目交差点付近の道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス。
■2018年10月17日開業
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル。
■2018年12月13日開業
GEMSなんば(ジェムズなんば)
テナントビル。
■2019年6月7日開業
エディオンなんば本店
エディオン最大規模を誇る旗艦店。
■2019年9月下旬開業
大丸心斎橋本館
建て替え。
■2019年12月開業
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)。
■2019年冬開業
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)にリニューアル。
■2020年初頭に開業
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトンが国内最大店舗を大阪・御堂筋に開業。世界初、カフェ&レストランを併設。
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画。
■2021年2月開業
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業。
「Wホテル」ブランドは日本初進出。
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートにあるランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え。
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
3名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/25(日) 07:56:00.21ID:IWqkJC9V 永藤・堺市長 府市と港湾行政一元化〜IR起点にベイエリアの観光・交通高度化
(カジノIRジャパン)
・8月、永藤英機・堺市長がメディアのインタビューに対応
・大阪府市IRについて発言
「大阪全体で効果を発揮する政策は、府が主導すべき」
「堺市は、府市と対等の立場で、大阪府知事、大阪市長とトップレベルで協議」
「IRを含む、観光、ベイエリア戦略はその代表」
「堺市は、大阪市と一体的にベイエリア戦略を推進。とくに、堺旧港の活用など」
・6月、松井一郎・大阪市長(大阪維新の会・代表)、吉村洋文・大阪府知事(同・政調会長)は、堺市長選後に以下を発言
「大阪府市、堺市の3自治体は、観光、港湾戦略における連携を強化する」
「将来的に、3自治体の港湾行政を一元化し、大阪港湾局の設置を目指す」
・港湾エリア(大阪港、堺泉北港)の役割分担の整理を通じ、夢洲、IR区域整備計画の観光、海路を含む交通アクセス高度化の道筋が一段とクリアに
(カジノIRジャパン)
・8月、永藤英機・堺市長がメディアのインタビューに対応
・大阪府市IRについて発言
「大阪全体で効果を発揮する政策は、府が主導すべき」
「堺市は、府市と対等の立場で、大阪府知事、大阪市長とトップレベルで協議」
「IRを含む、観光、ベイエリア戦略はその代表」
「堺市は、大阪市と一体的にベイエリア戦略を推進。とくに、堺旧港の活用など」
・6月、松井一郎・大阪市長(大阪維新の会・代表)、吉村洋文・大阪府知事(同・政調会長)は、堺市長選後に以下を発言
「大阪府市、堺市の3自治体は、観光、港湾戦略における連携を強化する」
「将来的に、3自治体の港湾行政を一元化し、大阪港湾局の設置を目指す」
・港湾エリア(大阪港、堺泉北港)の役割分担の整理を通じ、夢洲、IR区域整備計画の観光、海路を含む交通アクセス高度化の道筋が一段とクリアに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- (*´ω`*)明日の映画なんだけど人数分チケット取っといて!( ・᷄ὢ・᷅ )わかった!みんなで映画行くの楽しみ!
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- シコシコして寝ます
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
