ライフラインについて万博は愚かIRも厳しくなって来た。
その理由は鉄道が咲洲や夢洲に繋がっていないのだ。
では一体どうやって万博会場やIR中心部へ行けと言うのだ?

大阪は昔からハコモノは作るが交通手段が無いと言うミスを繰り返して来た。
全てにおいて足の便が悪いのだ。
欲しいものが目の前にあっても手が届かないんじゃ意味が無い。

万博は2025年にやっと決定したのに地下鉄延伸工事はまだ始まっていない。
どうする? 地下鉄工事はカネも時間もかかるぞ、絶対に間に合わないぞ。

そうやってモタモタしているうちにIR候補地は横浜に決定してしまうんだぞ。
政府の思惑はこうだ。「万博やるから、lRは横浜にくれ」だ。
反対派も手のひら返しでバンザイ〜〜〜横浜に決まったぞ、バンザイ〜〜〜〜〜

結局は大阪の行政は底無しのアホばっかりだったと言う事だ。
まんまと永田町と横浜の戦術に騙されたのだ。
大阪のば〜か ワハハハハハ