■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
【重要】関東人・東海人・福岡人は出禁です。
◆こういう頭のおかしい人に注意◆
大阪・名古屋スレ荒らしのキチガイ 横浜SB-iPhone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565908387/
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565949808/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/18(日) 16:11:31.85ID:AOF8V94P688名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:22:09.44ID:KepPfiQx >>685
”事実”をいうなら"実質"で語れをボケ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
”事実”をいうなら"実質"で語れをボケ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
689名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/20(火) 19:22:18.57ID:gpTh+VVb690名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:23:46.25ID:7/iSGeYd 田舎はどう見ても名古屋だよボケ老人が
横浜に完敗の糞田舎乙
横浜に完敗の糞田舎乙
691名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:24:59.60ID:KepPfiQx692名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/20(火) 19:25:18.16ID:gpTh+VVb 何か臭いと思ったらたこ焼き臭いのか。坂人ももう少し上品な食べものくらい食べなさい。
GDPも愛知以下なのだから、上品な食べものなんて考える脳はないのだろう。
愛知県
名目:39兆4094億円
大阪府
名目:38兆9950億円
GDPも愛知以下なのだから、上品な食べものなんて考える脳はないのだろう。
愛知県
名目:39兆4094億円
大阪府
名目:38兆9950億円
693名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:25:38.91ID:KepPfiQx >>689
出ていけよゴミ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必覧vになります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
出ていけよゴミ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必覧vになります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:25:52.31ID:7/iSGeYd 静岡抜いても近畿より減少率高いんと違う?
695名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 19:26:53.77ID:7QOTXWms696名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:26:56.72ID:KepPfiQx >>692
それはお前のアタマに詰まっている糞味噌の臭いだろボケ
5感全てに障害のある欠陥ヒトモドキ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
近畿圏(大阪府+滋賀県+京都府+兵庫県+奈良県+和歌山県)
現在の人口:2059万人 前月人口比 -0.021%減少
中部圏(静岡県+愛知県+岐阜県+三重県)
現在の人口:1312万人 前月人口比 -0.078%減少
それはお前のアタマに詰まっている糞味噌の臭いだろボケ
5感全てに障害のある欠陥ヒトモドキ
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
近畿圏(大阪府+滋賀県+京都府+兵庫県+奈良県+和歌山県)
現在の人口:2059万人 前月人口比 -0.021%減少
中部圏(静岡県+愛知県+岐阜県+三重県)
現在の人口:1312万人 前月人口比 -0.078%減少
697名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 19:27:25.24ID:B4jxPzzy 愛知は正直嫌いじゃないから煽られても名古屋叩きに走る気はないけど、都市計画少なすぎやしないか?
俺がよく見る超高層ビル関連のサイトだと大阪は100m以上の超高層の計画が20以上はあるけど(しかも梅北2期や夢洲を除いて)名古屋は2〜3件しかなかったぞ
俺がよく見る超高層ビル関連のサイトだと大阪は100m以上の超高層の計画が20以上はあるけど(しかも梅北2期や夢洲を除いて)名古屋は2〜3件しかなかったぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:28:18.36ID:7/iSGeYd 東海は愛知の人口微増で誤魔化してるが岐阜三重の減少が酷いからな
愛知も名古屋市周辺とトヨタグループのある辺り以外は減ってる
愛知も名古屋市周辺とトヨタグループのある辺り以外は減ってる
699名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:28:43.61ID:KepPfiQx 終わっとるw
全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
順位 空港名 国内線 国際線 合計
1 東京国際空港(羽田)69,368,499 17,968,980 87,337,479
2 成田国際空港 7,249,087 33,426,313 40,675,400
3 関西国際空港 6,501,419 22,333,780 28,835,199
4 福岡空港 17,811,473 6,827,631 24,639,104
5 新千歳空港 19,587,471 3,726,018 23,313,489
6 那覇空港 17,539,078 3,843,337 21,382,415
7 大阪国際空港(伊丹) 16,184,879 0 16,184,879
8 中部国際空港(セントレア) 6,129,720 5,894,545 12,024,265 <-★www
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
名古屋市人口推移
26.10. 1 2 276 590人
27.10. 1 2 295 638人 19 048人 増加
28.10. 1 2 304 794人 9 156人 増加
29.10. 1 2 314 125人 9 331人 増加
30.10. 1 2 320 361人 6 236人 増加
31.6.20 2 325 918人 5 557人 増加
名古屋市統計年鑑
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
大阪市人口推移
27年 2,691,185人 13770人増加
28年 2,702,033人 10848人増加
29年 2,713,157人 11124人増加
30年 2,725,006人 11849人増加
31年6月 2,736,134人
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000203/203035/H30-10-suikei-gaiyou.pdf
【日本一】USJの入場者数が2年連続1位に
https://castel.jp/p/3029
1日の乗客数20人!レゴランドシャトルバス廃止…名古屋
https://open.mixi.jp/user/25822269/diary/1965727958
レゴランド近隣店1年で撤退
https://igataro.com/2018/05/10/post-1660/
全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
順位 空港名 国内線 国際線 合計
1 東京国際空港(羽田)69,368,499 17,968,980 87,337,479
2 成田国際空港 7,249,087 33,426,313 40,675,400
3 関西国際空港 6,501,419 22,333,780 28,835,199
4 福岡空港 17,811,473 6,827,631 24,639,104
5 新千歳空港 19,587,471 3,726,018 23,313,489
6 那覇空港 17,539,078 3,843,337 21,382,415
7 大阪国際空港(伊丹) 16,184,879 0 16,184,879
8 中部国際空港(セントレア) 6,129,720 5,894,545 12,024,265 <-★www
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
名古屋市人口推移
26.10. 1 2 276 590人
27.10. 1 2 295 638人 19 048人 増加
28.10. 1 2 304 794人 9 156人 増加
29.10. 1 2 314 125人 9 331人 増加
30.10. 1 2 320 361人 6 236人 増加
31.6.20 2 325 918人 5 557人 増加
名古屋市統計年鑑
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
大阪市人口推移
27年 2,691,185人 13770人増加
28年 2,702,033人 10848人増加
29年 2,713,157人 11124人増加
30年 2,725,006人 11849人増加
31年6月 2,736,134人
https://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000203/203035/H30-10-suikei-gaiyou.pdf
【日本一】USJの入場者数が2年連続1位に
https://castel.jp/p/3029
1日の乗客数20人!レゴランドシャトルバス廃止…名古屋
https://open.mixi.jp/user/25822269/diary/1965727958
レゴランド近隣店1年で撤退
https://igataro.com/2018/05/10/post-1660/
700名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:30:00.49ID:KepPfiQx >>697
だって県の中心で一番の都市が↓これですからw
年々、人口増加数が減少
名古屋市人口推移
26.10. 1 2 276 590人
27.10. 1 2 295 638人 19 048人 増加
28.10. 1 2 304 794人 9 156人 増加
29.10. 1 2 314 125人 9 331人 増加
30.10. 1 2 320 361人 6 236人 増加
31.6.20 2 325 918人 5 557人 増加
名古屋市統計年鑑
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
だって県の中心で一番の都市が↓これですからw
年々、人口増加数が減少
名古屋市人口推移
26.10. 1 2 276 590人
27.10. 1 2 295 638人 19 048人 増加
28.10. 1 2 304 794人 9 156人 増加
29.10. 1 2 314 125人 9 331人 増加
30.10. 1 2 320 361人 6 236人 増加
31.6.20 2 325 918人 5 557人 増加
名古屋市統計年鑑
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/20(火) 19:30:36.82ID:gpTh+VVb702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:31:31.79ID:7/iSGeYd 名古屋圏はトヨタグループの業績に景気が左右されるから投資が慎重→再開発があまり進まないという説が有力
703無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 19:31:53.12ID:j3YQuG2r 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2019/08/20(火) 19:30:36.82
ID:gpTh+VVb
↑
ば〜か…(笑笑)
ID:gpTh+VVb
↑
ば〜か…(笑笑)
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 19:31:53.41ID:/mSoh7T3 名古屋栄はデパート潰れて
跡地は3階建て
跡地は3階建て
705名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:32:32.09ID:KepPfiQx706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:34:00.16ID:7/iSGeYd まあ個人的には名古屋が首都になってもいいと思ってるけどな
東京にやらすくらいなら名古屋にやらした方がまし
大阪からも近いしな(大阪関西には首都への近さというアドバンテージも加わる)
大阪はニューヨークやサンパウロみたいな経済首都になることも可能
東京にやらすくらいなら名古屋にやらした方がまし
大阪からも近いしな(大阪関西には首都への近さというアドバンテージも加わる)
大阪はニューヨークやサンパウロみたいな経済首都になることも可能
707名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/20(火) 19:36:42.19ID:gpTh+VVb ここはたこ焼き臭くてもう我慢出来ん。
吐き気がしてきた。
吐き気がしてきた。
708無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 19:36:50.84ID:j3YQuG2r ハブ糞ジジイ&バ神奈川犬は知的障害者ですわ…(笑笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:37:27.75ID:KepPfiQx アホがGDPを超えているとほざいてるが、
なぜ大阪より田舎臭く、都市計画も少ないのか
それは名目のGDPは研究費や設備費が計上され
すなわち、産業構造が工業中心である愛知県では有利だから。
しかし、↓にあるように経済規模が大きくなったわけではない。
よって、実質が重要
「生産された財の価格が一気に2倍になったときに名目GDPは
単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。」
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
なぜ大阪より田舎臭く、都市計画も少ないのか
それは名目のGDPは研究費や設備費が計上され
すなわち、産業構造が工業中心である愛知県では有利だから。
しかし、↓にあるように経済規模が大きくなったわけではない。
よって、実質が重要
「生産された財の価格が一気に2倍になったときに名目GDPは
単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。」
★GDPは実質が重要★
その要因は生産量の拡大と価格の上昇双方にあると言えます。
これではどちらがどのような影響を及ぼしているかが明確になりません。<-----★★★
そこで実質GDPが必要になります。
これは基準となる価格を設定することで、
価格による影響を排したGDPの変化を明らかにするものです。
経済学者はGDPの話をするとき、この実質GDPを前提として語ろうとします。
http://keiei-manabu.com/economics/real-nominal-gdp.html
★GDPは実質が重要★
その経済成長率を求める式は
(今年の実質GDP−去年の実質GDP)÷去年の実質GDP×100
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/keikiw10/gdp.html
★GDPは実質が重要★
名目GDPは生産数量に市場価格をかけて、生産された財の価値を算出し、
すべて合計して算出しますが、実質GDPはここから物価の変動による
影響を取り除きます。 生産された財の価格が一気に2倍になったとき
に名目GDPは単純に2倍となりますが、経済の規模も2倍になったわけではありません。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0647.html
2019年6月28日,7月12日公表
2016年度GDP
大阪府
実質:38兆 210億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県
実質:37兆4842億円
5ページ目
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/301454.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
名目GDP差(愛知県-大阪府) = 4144億円
実質GDP差(大阪府-愛知県) = 5368億円
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 19:37:52.89ID:B4jxPzzy リニアに期待するのは自由だけど気をつけろよ
愛知県は地元志向が強い、これは素晴らしいことだと思う
だからこそ東京に狙われる
いいか名古屋よ、東京は獰猛なケモノだぞ?名古屋を喰おうとしてしてるんだぞ?奴等は口を開いてエサが近づいて来るのを待ってるんだ
愛知県は地元志向が強い、これは素晴らしいことだと思う
だからこそ東京に狙われる
いいか名古屋よ、東京は獰猛なケモノだぞ?名古屋を喰おうとしてしてるんだぞ?奴等は口を開いてエサが近づいて来るのを待ってるんだ
711名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:38:38.77ID:KepPfiQx712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:41:29.45ID:7/iSGeYd コピペボケ老人>>707の捨て台詞残して逃亡か
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:43:19.29ID:Z7LQPfeC 大阪の食文化でたこ焼きしか
しらんって情弱過ぎるやろ
まあ、ご自慢の名古屋名物は
他県から奪った物ばかりだが
天むすとか三重県だしな
しらんって情弱過ぎるやろ
まあ、ご自慢の名古屋名物は
他県から奪った物ばかりだが
天むすとか三重県だしな
714無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 19:44:18.22ID:j3YQuG2r バ神奈川犬&愛知犬は双方共に開発案件は
乏しく大阪を羨ましそうに此方を見て居る…(笑笑)
乏しく大阪を羨ましそうに此方を見て居る…(笑笑)
715名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:45:48.02ID:KepPfiQx ここに来る愛知県民はホント、低能・知的障害者ばっかり
横浜SBの方は遥かに会話が成り立つ
横浜SBの方は遥かに会話が成り立つ
716無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 19:47:50.72ID:j3YQuG2r バ神奈川犬&愛知犬の此方の事にも関心を
持って欲しいニダぜぇ&欲しいニダぎゃ…
アピールが正直言って鬱陶しい…(笑笑)
持って欲しいニダぜぇ&欲しいニダぎゃ…
アピールが正直言って鬱陶しい…(笑笑)
717名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:51:20.53ID:KepPfiQx 見てみたらわかる↓コイツらの低能さを
(愛知県) ID:gpTh+VVb
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/Z3BUaCtWVmI.html
(愛知県) ID:lDFHarCn
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/bERGSGFyQ24.html
(茸) ID:jXIPakuZ
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/alhJUGFrdVo.html
(愛知県) ID:gpTh+VVb
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/Z3BUaCtWVmI.html
(愛知県) ID:lDFHarCn
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/bERGSGFyQ24.html
(茸) ID:jXIPakuZ
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/alhJUGFrdVo.html
718名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/08/20(火) 19:52:03.75ID:gpTh+VVb 臭い臭いたこ焼き臭くて堪らんわ。
田舎でたこ焼き食べる坂人。
想像すると滑稽ですわ。
哀れ坂人。
田舎でたこ焼き食べる坂人。
想像すると滑稽ですわ。
哀れ坂人。
719名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 19:53:11.05ID:KepPfiQx720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 19:54:47.43ID:Z7LQPfeC721名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 19:59:36.78ID:2QYTwLT6 >>710
大阪が何故食われたかわかってないな。
新幹線開通から大阪はどんどん東京にストローされた。
逆に名古屋は新幹線開通によりストローよりも発展する方に作用した。
これは大阪が名古屋を工業都市と見下していたように、名古屋は東京と対極の産業構造だからストローされるより共存共栄の関係になっているから。
大阪は自称東京のライバルと言ってるように東京への対抗意識で東京と大阪の二極体制という幻想を突き進んだ。これが裏目に出た。
大阪は関西の東京になろうと「東京ごっこ」して劣化東京になったことで、東京にストローされやすい環境にしてきただけという皮肉。
市場は一極しか求めてないんだよね。
未だに都構想やら副首都やら二極体制やら時代遅れな東京ごっこ東京対抗意識から抜け出せてない。
「東京が二度目のオリンピックなら、大阪は二度目の大阪万博や!」っていうのもそう。
相変わらず東京コンプの昭和なのが大阪。
だからインバウンド頼みと身売りカジノや都市の切り売りしか出来ることが無い。
大阪が何故食われたかわかってないな。
新幹線開通から大阪はどんどん東京にストローされた。
逆に名古屋は新幹線開通によりストローよりも発展する方に作用した。
これは大阪が名古屋を工業都市と見下していたように、名古屋は東京と対極の産業構造だからストローされるより共存共栄の関係になっているから。
大阪は自称東京のライバルと言ってるように東京への対抗意識で東京と大阪の二極体制という幻想を突き進んだ。これが裏目に出た。
大阪は関西の東京になろうと「東京ごっこ」して劣化東京になったことで、東京にストローされやすい環境にしてきただけという皮肉。
市場は一極しか求めてないんだよね。
未だに都構想やら副首都やら二極体制やら時代遅れな東京ごっこ東京対抗意識から抜け出せてない。
「東京が二度目のオリンピックなら、大阪は二度目の大阪万博や!」っていうのもそう。
相変わらず東京コンプの昭和なのが大阪。
だからインバウンド頼みと身売りカジノや都市の切り売りしか出来ることが無い。
722名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/08/20(火) 20:01:37.38ID:p5B0ZfO6723名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 20:03:13.23ID:49NLfidh まぁうめきた等再開発やなにわ筋線の完成が終わればわかるよ。あえて決まってないIRと都構想は抜いておいたが。
724名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 20:04:42.31ID:QgRd2nvO >>721
でもさ、仮にそうだとしても
大阪は日本では有数の大都市じゃん?
名古屋や横浜が大阪に太刀打ち出来ないのはわかるよね??
もちろん名古屋や横浜が大阪に勝ってる指数はあるし、大阪が東京に勝ってる指数だってある
でもトータルで見ても、横浜や名古屋は大阪を超えられないわけなのはわかるよね?
だからいくらここで大阪は終わりと願望に近い事を書いても、負け惜しみにしかならない
でもさ、仮にそうだとしても
大阪は日本では有数の大都市じゃん?
名古屋や横浜が大阪に太刀打ち出来ないのはわかるよね??
もちろん名古屋や横浜が大阪に勝ってる指数はあるし、大阪が東京に勝ってる指数だってある
でもトータルで見ても、横浜や名古屋は大阪を超えられないわけなのはわかるよね?
だからいくらここで大阪は終わりと願望に近い事を書いても、負け惜しみにしかならない
725名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 20:06:10.08ID:KepPfiQx >>723
>あえて決まってないIRと都構想は抜いておいたが
↑
こういう冷静な判断する人が愛知県にはいないんかな
こんな事言うアホしかいなんかな
↓
701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/08/20(火) 19:30:36.82ID:gpTh+VVb
リニアで名古屋は東京も超える。
未来の首都は名古屋。
>あえて決まってないIRと都構想は抜いておいたが
↑
こういう冷静な判断する人が愛知県にはいないんかな
こんな事言うアホしかいなんかな
↓
701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/08/20(火) 19:30:36.82ID:gpTh+VVb
リニアで名古屋は東京も超える。
未来の首都は名古屋。
726無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 20:06:22.14ID:j3YQuG2r 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2019/08/20(火) 19:59:36.78
ID:2QYTwLT6
↑
ば〜か…(笑笑)
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/20(火) 20:04:42.31
ID:QgRd2nvO
↑
ば〜か…(笑笑)
ID:2QYTwLT6
↑
ば〜か…(笑笑)
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/20(火) 20:04:42.31
ID:QgRd2nvO
↑
ば〜か…(笑笑)
727名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 20:08:16.58ID:QgRd2nvO 竹内も落ち着けって
ちなみに、JR東海は東京大阪推しじゃん?
普通なら東京、名古屋、大阪と言うべき所を
東京大阪って言ってるのは
名古屋は重要と思われてないって事だよねww
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Diamond_121781/
「今までも、そしてこれからも東京−大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」
柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。
ちなみに、JR東海は東京大阪推しじゃん?
普通なら東京、名古屋、大阪と言うべき所を
東京大阪って言ってるのは
名古屋は重要と思われてないって事だよねww
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Diamond_121781/
「今までも、そしてこれからも東京−大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」
柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。
728名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 20:09:27.57ID:KepPfiQx >>727
竹内は脊髄反射ですしね
竹内は脊髄反射ですしね
729無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 20:10:51.87ID:j3YQuG2r バ神奈川犬&ゴキブリは何処にでも湧いて来るね…(笑笑)
730名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 20:13:44.85ID:QgRd2nvO >>728
竹内って本当謎
俺のiD出してバーカとか書いてるからレス番出せば悔しかったからレスするだねとか言うしw
あぁこいつとは会話にならないなと思うわw
ちなみにもう名古屋人とも会話にならないね
いくらソース出して論破しても食い下がるし
あえて見ないようにしてるのか、負けたくないから意地を張ってるのかしらないけど、
名古屋人とは会話が出来ないw
竹内って本当謎
俺のiD出してバーカとか書いてるからレス番出せば悔しかったからレスするだねとか言うしw
あぁこいつとは会話にならないなと思うわw
ちなみにもう名古屋人とも会話にならないね
いくらソース出して論破しても食い下がるし
あえて見ないようにしてるのか、負けたくないから意地を張ってるのかしらないけど、
名古屋人とは会話が出来ないw
731名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 20:14:05.45ID:2QYTwLT6 >>724
その野球やサッカーのリーグ戦のような各都市の対抗戦みたいな発想が間違い。
そうやってゲームのように各都市を見がちだが現実は圧倒的な東京とそれ以外でしかない。
圧倒的な東京一極集中は問題だが、それが現実。
今は圧倒的な東京を利用することが重要であり、それを分配するには東京とのパイプ(アクセス・利便性)が重要になる。
首都圏の横浜や埼玉や千葉が発展してるのもそういうこと。
遠い福岡が発展してるのも新幹線だけでなく街中にある空港が東京の玄関口として便利に機能してるからこそ。九州も大阪なんか向いてない。
北陸新幹線で北陸が東京と便利に繋がったことで北陸に首都圏からの投資を呼び込んでるのもそう。
富を分散するにはそれを運ぶ機能的なインフラが無いと話にならないわけ。
人口減とコンパクト化により、東京とアクセスが便利なことが益々重要になっている。
街もアクセスもコンパクトな機能性が重要になってるんだよね。
したたかに東京からスライドさせていくのが策士。
大阪は昭和の価値観で思考停止してるから東京への対抗意識で二極化とか空回りしたことをまだやろうとしている勘違いバカが多い。
昔から大阪の都市開発は私鉄が沿線を囲いこんで逃がさないように接続を不便にさせるというアホな思想。相変わらず変わってない。
これから東京とのアクセスが不便なとこほど致命的になる。東京へのアクセスが不便なところほど東京にストローされる。
だから大阪もリニア同時開業を求めて国に泣きついた。
伊丹空港も東京とのアクセスが何より重要になっている。
大阪が今まで軽視してきた新大阪との接続を重視しだしたのもそういうこと。新大阪は大阪の東京への玄関口だからこそ。
強がってルックウェストとか言ってるけど大阪の実態は常に東を向いてるんだよね。
大阪人はよく「のぞみも名古屋スルーすればいい」「リニアは東京と大阪を繋ぐことが重要!名古屋なんかスルーしてしまえ!」と言ってるのも典型的。
いつも大阪人の本音は憧れの東京と速く近い関係になりたいのに、名古屋だけが更に東京と近くなってしまうのが悔しい。
だからそれが無理だとわかると今度は「大阪と名古屋がタッグを組んで東京打倒すべきなんや!」と泣き言を言いながら名古屋の足を引っ張る(道連れ)にした虚勢を張るしかない。
理想と現実が矛盾して支離滅裂になっているのが大阪人。
その野球やサッカーのリーグ戦のような各都市の対抗戦みたいな発想が間違い。
そうやってゲームのように各都市を見がちだが現実は圧倒的な東京とそれ以外でしかない。
圧倒的な東京一極集中は問題だが、それが現実。
今は圧倒的な東京を利用することが重要であり、それを分配するには東京とのパイプ(アクセス・利便性)が重要になる。
首都圏の横浜や埼玉や千葉が発展してるのもそういうこと。
遠い福岡が発展してるのも新幹線だけでなく街中にある空港が東京の玄関口として便利に機能してるからこそ。九州も大阪なんか向いてない。
北陸新幹線で北陸が東京と便利に繋がったことで北陸に首都圏からの投資を呼び込んでるのもそう。
富を分散するにはそれを運ぶ機能的なインフラが無いと話にならないわけ。
人口減とコンパクト化により、東京とアクセスが便利なことが益々重要になっている。
街もアクセスもコンパクトな機能性が重要になってるんだよね。
したたかに東京からスライドさせていくのが策士。
大阪は昭和の価値観で思考停止してるから東京への対抗意識で二極化とか空回りしたことをまだやろうとしている勘違いバカが多い。
昔から大阪の都市開発は私鉄が沿線を囲いこんで逃がさないように接続を不便にさせるというアホな思想。相変わらず変わってない。
これから東京とのアクセスが不便なとこほど致命的になる。東京へのアクセスが不便なところほど東京にストローされる。
だから大阪もリニア同時開業を求めて国に泣きついた。
伊丹空港も東京とのアクセスが何より重要になっている。
大阪が今まで軽視してきた新大阪との接続を重視しだしたのもそういうこと。新大阪は大阪の東京への玄関口だからこそ。
強がってルックウェストとか言ってるけど大阪の実態は常に東を向いてるんだよね。
大阪人はよく「のぞみも名古屋スルーすればいい」「リニアは東京と大阪を繋ぐことが重要!名古屋なんかスルーしてしまえ!」と言ってるのも典型的。
いつも大阪人の本音は憧れの東京と速く近い関係になりたいのに、名古屋だけが更に東京と近くなってしまうのが悔しい。
だからそれが無理だとわかると今度は「大阪と名古屋がタッグを組んで東京打倒すべきなんや!」と泣き言を言いながら名古屋の足を引っ張る(道連れ)にした虚勢を張るしかない。
理想と現実が矛盾して支離滅裂になっているのが大阪人。
732名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 20:15:29.49ID:49NLfidh >>725
ありがdしかしIRは官僚の横槍が酷すぎるけど動き出す。都構想はなどうなんやろ?下手したら維新がへたれる可能性あるよな?
ありがdしかしIRは官僚の横槍が酷すぎるけど動き出す。都構想はなどうなんやろ?下手したら維新がへたれる可能性あるよな?
733名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 20:16:54.79ID:QgRd2nvO >>731
君長文書いても大した事書いてないだろうからちゃんと読む気にならないんだけどw
要点だけで察するけどソース出してくれないと
何も信じないよ
願望とかそうであってほしいってだけじゃ
誰も信じてくれないし、病気なのかな?って思われるだけだよ?
君長文書いても大した事書いてないだろうからちゃんと読む気にならないんだけどw
要点だけで察するけどソース出してくれないと
何も信じないよ
願望とかそうであってほしいってだけじゃ
誰も信じてくれないし、病気なのかな?って思われるだけだよ?
734名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/08/20(火) 20:17:55.09ID:m4pJwCJo 新規超高層です
JR千里丘駅前 地上32階の「千里丘駅西地区市街地再開発事業」 摂津市が完成イメージなどを公表!
JR千里丘駅前 地上32階の「千里丘駅西地区市街地再開発事業」 摂津市が完成イメージなどを公表!
735名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/08/20(火) 20:18:21.92ID:ZZLE8/aa 既出だぞ
無知すぎる
無知すぎる
736名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/08/20(火) 20:20:35.15ID:m4pJwCJo >>731
お前は自分自身に嘘をついてるな
お前は自分自身に嘘をついてるな
737名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 20:20:42.43ID:QgRd2nvO そもそも名古屋は都市計画が全然ないのになんでこの板に来てるのか謎なんだけどw
738名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 20:30:14.40ID:t6fWVij9739名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 20:38:51.26ID:KepPfiQx740名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 20:39:53.97ID:KepPfiQx 履正社7−1明石商
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333939
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6333939
741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 20:52:37.72ID:EH/0SbUC742名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 20:52:55.75ID:QBXz1Vuq ハブジジイフルボッコでクソワロタw
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 20:53:58.57ID:QBXz1Vuq744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 20:55:01.04ID:/6j+TZu0 東京一極集中を止めるには東京、横浜よりも名古屋、福岡などの西日本で仲良くした方が良い。
横浜は東京の恩恵を受けてるだけで、経済圏はなく東京を中心とする首都圏。
西日本で一斉にルックウエストしたらおもろい。
横浜は東京の恩恵を受けてるだけで、経済圏はなく東京を中心とする首都圏。
西日本で一斉にルックウエストしたらおもろい。
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 20:57:02.50ID:QBXz1Vuq 関東・関西(名古屋圏含む)・北部九州の三極がベスト
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 20:57:43.99ID:/6j+TZu0747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 20:59:13.32ID:QBXz1Vuq 洋泉社ムックの2025年大阪・関西圏未来予想図では名古屋は「その他の関西圏の都市」扱い
名古屋の存在感なんてそんなものなんだよ
名古屋の存在感なんてそんなものなんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 20:59:31.39ID:/6j+TZu0 竹内はバカしか言わん。
キチガイ。
キチガイ。
749名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:03:27.47ID:/6j+TZu0 名古屋は関西圏に吸収される。
まず三重と岐阜から攻略していって名古屋を追い詰める。
まず三重と岐阜から攻略していって名古屋を追い詰める。
750名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:04:46.87ID:xNJ8e+Yw >>701
それ中身のない見せかけの名目GDPですから〜残念
それ中身のない見せかけの名目GDPですから〜残念
751名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:06:26.56ID:/6j+TZu0752名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:06:43.46ID:Q7j2xYJA >>747
東海版では関西なんかガン無視なのに、関西版では関西圏外の名古屋にページを大きく使われてるのはそれだけ名古屋が重要視されてるということなw
東海版では関西なんかガン無視なのに、関西版では関西圏外の名古屋にページを大きく使われてるのはそれだけ名古屋が重要視されてるということなw
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 21:08:28.36ID:QBXz1Vuq そもそも東海版なんか出てないよ
ハブジジイ赤っ恥w
ハブジジイ赤っ恥w
754名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:09:24.48ID:/6j+TZu0755無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 21:10:02.86ID:j3YQuG2r 知的障害者とマトモに議論をするとか分不相応に
何時に成ったら気付くのだろうか…バ神奈川犬
とか言うスレッドのタイトルすらまともに読めない
知恵遅れの呻き声がひたすらキモい…(笑笑)
何時に成ったら気付くのだろうか…バ神奈川犬
とか言うスレッドのタイトルすらまともに読めない
知恵遅れの呻き声がひたすらキモい…(笑笑)
756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 21:10:58.54ID:B4jxPzzy そもそも三重は近畿やろ
757名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 21:12:18.44ID:FUuF6OXt そもそも洋泉社って東京の出版社だけどな
ムックも東京目線で編集されてるし
ハブジジイって馬鹿なの?
ムックも東京目線で編集されてるし
ハブジジイって馬鹿なの?
758名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:12:29.60ID:/6j+TZu0759名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:13:43.73ID:Q7j2xYJA >>753
似たようなのが数年前に出てるんだよ
似たようなのが数年前に出てるんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:15:02.18ID:Q7j2xYJA 関西と名古屋って実は近いんだよね。
地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
新名神の全線開通でも飛躍的に関西へのアクセスが便利になる。
時代とインフラ技術の発展により世界は益々近くなっている。
もはや名古屋は関西の東の玄関口になってしまう。関東から見たら名古屋は距離的に関西みたいなもんだからね。
東名に対して名阪は近過ぎるからリニアも名古屋で充分になっちゃったわけ。
リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
近鉄がリニア名古屋開業見越して名阪特急に豪華列車を投入するのも名古屋が大阪・関西の玄関口として重要だからこそ。
既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
大阪はそんな名古屋が目の上のタンコブであり脅威だから焦りが凄いw
地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
新名神の全線開通でも飛躍的に関西へのアクセスが便利になる。
時代とインフラ技術の発展により世界は益々近くなっている。
もはや名古屋は関西の東の玄関口になってしまう。関東から見たら名古屋は距離的に関西みたいなもんだからね。
東名に対して名阪は近過ぎるからリニアも名古屋で充分になっちゃったわけ。
リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
近鉄がリニア名古屋開業見越して名阪特急に豪華列車を投入するのも名古屋が大阪・関西の玄関口として重要だからこそ。
既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
大阪はそんな名古屋が目の上のタンコブであり脅威だから焦りが凄いw
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 21:15:17.72ID:FUuF6OXt 数年前w
古っw
万博もアジア大会も決まる前やんw
古っw
万博もアジア大会も決まる前やんw
762名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 21:17:00.96ID:yTk+xuOZ アニメゲームe-スポーツ漫画エロゲーを盛り上げていこう。
エンタメ都市大阪へ。
エンタメ都市大阪へ。
763名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:17:51.95ID:/6j+TZu0 三重は近畿やから後は福井と岐阜を完全に近畿に取り込んだら愛知は孤立ww
このスレに福井県民、岐阜県民がおったら仲良くしよな。
このスレに福井県民、岐阜県民がおったら仲良くしよな。
764名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 21:17:53.71ID:yTk+xuOZ 多様性都市大阪。
古代都市でありながら、最先端都市。
古代都市でありながら、最先端都市。
765名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 21:22:04.58ID:yTk+xuOZ 情報発信頑張ってるか。
これからはテレビじゃなくネットの時代。ツイッターやインスタ
ニコニコ実況、youtube、ヤフコメなど
大阪の情報を発信していこう。
これからはテレビじゃなくネットの時代。ツイッターやインスタ
ニコニコ実況、youtube、ヤフコメなど
大阪の情報を発信していこう。
766名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 21:22:56.40ID:/6j+TZu0 岡山と香川も関西広域連合に入ってほしい。地理的に近畿に近いしな。近畿はもっと拡大できる。
767名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 21:30:04.65ID:yTk+xuOZ 西日本と近畿+近畿周辺県4000万人と連携してやっていこう。
具体的には相互でネットで情報発信を行い
win-winの関係を作る。
具体的には相互でネットで情報発信を行い
win-winの関係を作る。
768名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 21:40:54.69ID:JkD9uHl7 488名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/08/20(火) 09:17:40.72ID:JkD9uHl7
IRの核となるのがMICE施設だが、会議研修施設といい国際会議場といい展示会場といい
既に東京湾臨海部を中心に充分な施設が整っていて、かつ機能もしていて
横浜市民が 是非とも誘致したい と切望するか疑問なんだが
もう必要なものは近場にあるけど…としか思わないような気がする
IRに関しては横浜が一番謎なんだが(北海道とか長崎とかどこまで話が進捗してるか自分は詳しくないが)。
MICEに関わる施設なんて東京湾臨海部に充分揃ってるではないか? 重複すること覚悟で似たようなハコモノ
建設するつもりなのか? そうすれば東京都や千葉県の既存の施設がやめて欲しいと言い出すぞ。ただカジノだけ
みなと未来のどこか辺にポコッとあればいいと考えてるのか?
IRの核となるのがMICE施設だが、会議研修施設といい国際会議場といい展示会場といい
既に東京湾臨海部を中心に充分な施設が整っていて、かつ機能もしていて
横浜市民が 是非とも誘致したい と切望するか疑問なんだが
もう必要なものは近場にあるけど…としか思わないような気がする
IRに関しては横浜が一番謎なんだが(北海道とか長崎とかどこまで話が進捗してるか自分は詳しくないが)。
MICEに関わる施設なんて東京湾臨海部に充分揃ってるではないか? 重複すること覚悟で似たようなハコモノ
建設するつもりなのか? そうすれば東京都や千葉県の既存の施設がやめて欲しいと言い出すぞ。ただカジノだけ
みなと未来のどこか辺にポコッとあればいいと考えてるのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 21:45:32.24ID:K0MdKjdM770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 21:49:38.99ID:TzFH0GxB 横浜が手上げてくれたおかげでIR前進した
大阪と横浜はほぼ決定
大阪と横浜はほぼ決定
771名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/08/20(火) 21:51:21.35ID:K0MdKjdM772名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 21:53:20.54ID:KepPfiQx >>760
何度も自分の思い込みをループさせても
実績は全く伴わないから無意味。
★近畿道の方が利用者は多い
高速道路 交通量ランキング
1位 近畿道
https://www.youtube.com/watch?v=PPVTWGVWbqw
★新幹線において実績なし
不便なはずの新大阪すら負ける
結論:愛知より大阪の方を電車の玄関口と選んでいる
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
★空港においても実績なし
大阪空港すら負ける
結論:愛知より大阪の方を空の玄関口と選んでいる
★利用客(2018年1-12月)★
関西国際空港2894万人
大阪空港 1618万人
中部国際空港1204万人 <- 大阪空港に負ける中部国際空港
https://mile-points.com/2018-airport-reki/
何度も自分の思い込みをループさせても
実績は全く伴わないから無意味。
★近畿道の方が利用者は多い
高速道路 交通量ランキング
1位 近畿道
https://www.youtube.com/watch?v=PPVTWGVWbqw
★新幹線において実績なし
不便なはずの新大阪すら負ける
結論:愛知より大阪の方を電車の玄関口と選んでいる
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
★空港においても実績なし
大阪空港すら負ける
結論:愛知より大阪の方を空の玄関口と選んでいる
★利用客(2018年1-12月)★
関西国際空港2894万人
大阪空港 1618万人
中部国際空港1204万人 <- 大阪空港に負ける中部国際空港
https://mile-points.com/2018-airport-reki/
773名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 22:04:16.80ID:tovp1LtU 荒らしと遊んでるだけのスレですね
774無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 22:09:43.40ID:j3YQuG2r バ神奈川犬&愛知犬の敗け犬の
野良犬の咬ませ犬の犬死バディ…(笑笑)
野良犬の咬ませ犬の犬死バディ…(笑笑)
775名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 22:10:35.50ID:KepPfiQx >>773
そう認識するなら来なくていいよ
そう認識するなら来なくていいよ
776名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 22:10:45.31ID:KepPfiQx >>760
>関西と名古屋って実は近いんだよね。
→ 近畿の中心都市は大阪・兵庫・京都であり
近畿地方を全体でみると、重心はやや西側
http://livedoor.blogimg.jp/veritedesu/imgs/0/3/03e26713.gif
重心からみるとそんなに近くはない。
大阪から直通特急で2時間以上かかる
この時間をみて"近い"とみれるのは老人である証拠
>地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした
>近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
>だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
→
東側というのは主に関東から北海道までを指すのであれば
別に名古屋が玄関口とは言わない。新幹線はただの通過点でしかないし、
飛行機なら尚更、名古屋は無意味。「玄関口」とかよく言えるもんだ
>リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
→
相変わらず自都合の解釈するなボケ爺さん
東海道新幹線は国家の事業でなんとしても、東京オリンピックまでに
間に合うように国が総力を上げて開通させた
リニアは主にJR東海が金を出す事業であるから経営を考慮して
同時開通は難しいとの判断。事業当初から2040年迄に東京-大阪間を開通させると明言している。
>既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
→
していない。データが全て
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
>近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
万博を優先
↓
大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討
https://www.asahi.com/articles/ASM1L51B5M1LPLFA006.html
>関西と名古屋って実は近いんだよね。
→ 近畿の中心都市は大阪・兵庫・京都であり
近畿地方を全体でみると、重心はやや西側
http://livedoor.blogimg.jp/veritedesu/imgs/0/3/03e26713.gif
重心からみるとそんなに近くはない。
大阪から直通特急で2時間以上かかる
この時間をみて"近い"とみれるのは老人である証拠
>地図を見ればわかるが、紀伊半島を中心にした
>近畿の西の玄関口が大阪で東の玄関口が名古屋だからね。
>だから京都、滋賀、奈良、伊勢、南紀へ行くにも東側からアクセス便利。
→
東側というのは主に関東から北海道までを指すのであれば
別に名古屋が玄関口とは言わない。新幹線はただの通過点でしかないし、
飛行機なら尚更、名古屋は無意味。「玄関口」とかよく言えるもんだ
>リニアが名古屋までになったのはそういうこと。
→
相変わらず自都合の解釈するなボケ爺さん
東海道新幹線は国家の事業でなんとしても、東京オリンピックまでに
間に合うように国が総力を上げて開通させた
リニアは主にJR東海が金を出す事業であるから経営を考慮して
同時開通は難しいとの判断。事業当初から2040年迄に東京-大阪間を開通させると明言している。
>既に名駅ハブターミナルは新大阪と難波をスポーク化してるしね。
→
していない。データが全て
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
>近鉄にとってもリニア名古屋開業は絶好のチャンス。
万博を優先
↓
大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討
https://www.asahi.com/articles/ASM1L51B5M1LPLFA006.html
777名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 22:14:21.55ID:tovp1LtU >>775
チベットさんですよね?
チベットさんですよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 22:14:48.41ID:yTk+xuOZ 大阪人のネットリテラシーを上げていこう。
テレビ社会からネット社会へ。
テレビ社会からネット社会へ。
779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/08/20(火) 22:17:28.61ID:Q7j2xYJA780名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 22:19:08.35ID:KepPfiQx >>777
何?
"荒らしと遊んでるだけのスレですね"
マウント取りたいだけ?
ID:tovp1LtU
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/dG92cDFMdFU.html
何?
"荒らしと遊んでるだけのスレですね"
マウント取りたいだけ?
ID:tovp1LtU
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/dG92cDFMdFU.html
781名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 22:19:32.91ID:yTk+xuOZ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000521-san-soci
大阪市が11都市公園に「民活」導入検討
大阪府も18の府営公園で始めたらしい。
大阪の公園改革がすごい。
大阪市が11都市公園に「民活」導入検討
大阪府も18の府営公園で始めたらしい。
大阪の公園改革がすごい。
782名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 22:22:42.79ID:yTk+xuOZ 大阪の改革は日本一。
最先端大都市。
最先端大都市。
783名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/08/20(火) 22:22:43.31ID:HmDWEihI 誰やねんチベットさんって
784名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 22:25:01.80ID:KepPfiQx >>779
バカみてえに"スポーク,スポーク"煩いけど、
お前しかわからん用途で単語を連呼するなよ
>新大阪を経由せずに名古屋駅から奈良(西大寺)や夢洲まで直通で行けるのか。
ああ、残念だが近鉄の売上は一番大きいのは近鉄奈良線な
名古屋線は営業指数的に赤字に近い。
線路を廃止にするわけにはいかんからの措置。
>ハブとしての機能が強まるね。
だから、結果出てないってw
自分の主張を正当化したいなら、データだせボケ
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
バカみてえに"スポーク,スポーク"煩いけど、
お前しかわからん用途で単語を連呼するなよ
>新大阪を経由せずに名古屋駅から奈良(西大寺)や夢洲まで直通で行けるのか。
ああ、残念だが近鉄の売上は一番大きいのは近鉄奈良線な
名古屋線は営業指数的に赤字に近い。
線路を廃止にするわけにはいかんからの措置。
>ハブとしての機能が強まるね。
だから、結果出てないってw
自分の主張を正当化したいなら、データだせボケ
★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
785名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/08/20(火) 22:25:30.72ID:tovp1LtU (チベット自治区)で書き込みしてた人
786名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/08/20(火) 22:25:50.17ID:KepPfiQx ×営業指数
○営業係数
○営業係数
787名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/08/20(火) 22:29:31.62ID:yTk+xuOZ 西日本の都市へ観光に行き西日本と親交を深めていこう。
企業もルックウェストしたなら、大阪府民もルックウェストへ。
そして観光に行った感想をネットやリアルで情報発信をしていこう。
企業もルックウェストしたなら、大阪府民もルックウェストへ。
そして観光に行った感想をネットやリアルで情報発信をしていこう。
788無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
2019/08/20(火) 22:32:03.33ID:j3YQuG2r 絶望的な過疎ターミナルのナゴヤ駅…
そりゃヤク中のハブ糞ジジイも大阪駅の
圧巻さに激しく嫉妬する訳やね…(笑笑)
そりゃヤク中のハブ糞ジジイも大阪駅の
圧巻さに激しく嫉妬する訳やね…(笑笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
