大阪の都市計画について語るスレ Part161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/18(日) 16:11:31.85ID:AOF8V94P
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

【重要】関東人・東海人・福岡人は出禁です。

◆こういう頭のおかしい人に注意◆
大阪・名古屋スレ荒らしのキチガイ 横浜SB-iPhone
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565908387/

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565949808/
499名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:15:17.72ID:I+g6nhUx
>>494
>>495
トヨタとソフトバンク、
つまりEVと5Gか・・・関西の得意分野やんw


関西の設備投資、製造業34%増 5GやEVけん引
2019/8/1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48088140R00C19A8LKA000/

2019年度計画は前年度実績比34.3%増と全国の13.5%増を上回る
2019/08/20(火) 11:15:45.20ID:4fn/7ME4
チョンバンクと組んでトリエンナーレ愛知か
501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:19:31.03ID:DQeEZbTd
自動車は家電と違ってベンチャー企業が取って代われるほど甘くないからな
トヨタが今回3000億円で作ったテストコースも今までドイツのニュルブルクリンクまで車を持って行って開発してたのを
本社から30分で行ける新テストコースはコストや研究のしやすさからの先行投資

これからドイツ車並にいい車がどんどん出来るぞ

この前出したスープラは海外で大絶賛されてる
502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:22:32.54ID:q/toO7qb
アーバンライナー乗ってると東海と関西の近さがよく分かるで
503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:24:28.66ID:q/toO7qb
>>487
>>489
同意です
504名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:02.15ID:I+g6nhUx
>>501
それはガソリン車の話。
エンジン造りが難関なんだわ。

EVは違う。
ざっくり言うと
大きいラジコン、大きいチョロQだからな。
タミヤでも作れんじゃないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:26:32.85ID:DQeEZbTd
>>497
全部EVになるかはまだわからん
とにかく充電時間が問題になってくるからな
急速充電が10分以内にならない限りEVの時代はない
自分としてはFCVのほうが流行ると思うぞ
こちらはインフラは石油に代わって水素ステーションにするれば小売も生き残れるし
水素燃料はガソリンと変わらない時間で注入出来るからな
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:27:12.57ID:EYmMzcNo
>>501
規制業界の日本の自動車産業も、没落するかもしれません。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44612550Q9A510C1000000/
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:28:00.87ID:q/toO7qb
ガソリン車の時代はもう終わりやな
トヨタもそれが分かってるから色々動いてる
508無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:30:04.94ID:j3YQuG2r
だったら馬鹿TOYOTAはハイブリッドカー

のみ生産しとけよ…(笑笑)
509名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:30:13.03ID:DQeEZbTd
>>504
違うぞ
人命が関わる自動車は組み立ててハイ終わりじゃないぞ
そこからダンパー、サスペンションを取り付けて何千時間の走行テスト、耐久性を開発しないといけないんだから

テスラ見てみ
未だにたった40万台ぐらいしか製造出来てないだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:34:43.17ID:eJ8bC91V
ここの老害名古屋人どもは自動車産業こそ最高最強の産業と思ってる節があるよな
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:37:29.58ID:/mSoh7T3
将来の話なのに
過去例は意味ない
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:40:44.09ID:DQeEZbTd
トヨタはテスラと資本関係を解消した

パナソニックは逆にテスラと関係を深めテスラのためにEV工場に2000億円投資

さあ どちらが先見性があったかおわかりでしょ

テスラは駄目だと5年前からわかってた
513無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:43:31.94ID:j3YQuG2r
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/08/20(火) 11:40:44.09
ID:DQeEZbTd

ば〜か…(笑笑)
514名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:47:55.56ID:I+g6nhUx
>>512
テスラ 伸びてるやん。
http://tarorin.com/wp-content/uploads/2018/10/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-10-03-12.06.39-1024x804.jpg
515名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:49:34.84ID:eJ8bC91V
パナソニックはトヨタ・テスラ双方と関係強化してるからな
両睨み
516名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:52:17.55ID:I+g6nhUx
こっちが本命やね

2019.6.4
万博に空飛ぶタクシー構想 ウーバー、会場と空港結ぶ「交通の未来像を示したい」
https://www.sanspo.com/geino/news/20190604/sot19060420060009-n1.html
https://media.dglab.com/wp-content/uploads/2019/06/afp2019061301.jpeg
517名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:54:44.50ID:eJ8bC91V
横浜スレ見てると関東人って関西のこと何も知らないんだなとつくづく思う
特に関東から出ない奴は
まだ名古屋人の方が距離的に近いからか、関西のことよく知ってる感がある(但しリア充に限る)

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1564096585/
518名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:02:52.50ID:BiW9s6M2
>>517
いや、東京がでかすぎるんだって
毎日一回は東京って聞くだろ?

東京は日本一の大都市
それが隣にある
だから大阪が霞んで見える
519無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:04:16.05ID:j3YQuG2r
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/20(火) 12:02:52.50
ID:BiW9s6M2

ば〜か…(笑笑)
2019/08/20(火) 12:07:42.34ID:BiW9s6M2
いや、事実でしょそれが
基本ここは名古屋の悪口が多いけど、それは名古屋人に荒らされてるから

でも東京都民に荒らされてなくても
東京の悪口ばかりじゃん
一生懸命東京より有利な記事を見つけてた
東京はオワコン
東京に負けてるって
マウント取ろうとしてる

でもそんな事を書くって事は東京の事を意識してるって事
眼中ないなら東京といちいち比較しないでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:08.40ID:I+g6nhUx
東京は止まったな
増加数なら、羽田と成田を足してもセントレア以下


法務省 出入国管理統計表 
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

2019年6月 速報値

外国人入国者数(人)     前年同月比

新千歳 155,970  (↑11.6%) +16,262

羽田  356,784  (↑5.4%) +18,265

成田  740,271  (↑1.8%) +13,074

中部  161,317  (↑32.8%) +39,825

関空  765,865  (↑15.7%) +104,051

福岡  200,036  (↓0.1%) −293

那覇  164,510  (↓0.1%) −168
522無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:39.60ID:j3YQuG2r
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) [sage] :2019/08/20(火) 12:07:42.34

ID:BiW9s6M2

ば〜か…(笑笑)
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:11:36.72ID:rPL/Nb0g
だから関東人(特にジジババ)は信用ならんのよ
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:12:46.62ID:rPL/Nb0g
>>518
当たり前
首都かつ経済の中心なんだしキー局握ってるんだから
525名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:14:11.11ID:rPL/Nb0g
>>520
東京関東の悪口言ってるのは連投バカ1人か2人だけだよ
大部分の人は関東は関東、関西は関西と割り切ってる
2019/08/20(火) 12:18:46.49ID:Sx+T7+TW
>>524
首都とかあんまり関係無いやろ
ワシントンよりニューヨークのほうが繁栄してるし
北京より上海のほうが繁栄してるし
オタワとかキャンベラとか田舎町や
527名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:19:27.50ID:eJ8bC91V
関東人でもネットスマホ世代は関西よく知ってるし敵意も偏見も無いよ
特に陽キャは
528名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:20:49.07ID:BiW9s6M2
そうかな?
わざわざ東京が隣にあるのに関西を調べるかな?
東京にはなんでもあるんだぞ?
新しい物もサービスも全て東京が最初に入ってくる
529名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:23:07.04ID:I+g6nhUx
東京には文化財が無いやん
530名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:24:40.50ID:EYmMzcNo
>>520
東京メディアに、大阪批判を散々されましたからね。
今は、ネット時代なので、遠慮なく東京都さんに反撃してるんですよ。
531無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:25:20.47ID:j3YQuG2r
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/08/20(火) 12:20:49.07
ID:BiW9s6M2

ば〜か…(笑笑)
2019/08/20(火) 12:30:43.06ID:Sx+T7+TW
>>528
>新しい物もサービスも全て東京が最初

なんで梅田劣化コピーの新宿渋谷池袋があんねん
2019/08/20(火) 12:32:26.84ID:smRQgE+L
関東人は京アニ放火して35人も殺しやがったド畜生
名古屋人のほうが一億倍マシ
534名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:45:08.02ID:D/KmabfH
関西は土地が少ないので大規模な敷地面積が必要な自動車工場は作れない。
池田市にあるダイハツの工場も
宅地開発が進んでいなかった昭和40代だったので作れた。
今はトヨタの子会社である。

茨木市にあった東芝の冷蔵庫の工場や
パナソニックのプラズマテレビの工場も相次いで閉鎖撤退になった。
それが関西の雇用状況を悪化させた。

平野が広い愛知県や関東地方には工場や研究施設が沢山ある。
平野が少なくインフラも悪い関西は中小企業の下請けの工場ばかりだ。
ネジやボルト以外は何も作れない。

関西の経済発展に寄与していた大企業は殆どが東京へ移転し
今後の関西経済と個人の生活の安定は絶望的とも言えよう。
これからは関西難民が仕事を求めて愛知県や関東地方になだれ込んで来るだろう。
535無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:53:38.44ID:j3YQuG2r
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/08/20(火) 12:45:08.02
ID:D/KmabfH

ば〜か…(笑笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:54:04.43ID:mX/0bSt2
いい加減このアホを出禁にしろよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:55:07.79ID:EYmMzcNo
>>534さんも、時代に取り残されましたね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48044220R30C19A7000000/
538名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:59:03.58ID:MDClGIub
>>528
そういう意味ではなく旅行や観光目的でだよ
思い上がりは捨てた方がいいよ

逆に関西人が東京横浜等を調べる時も旅行観光目的
あとはたまに関東しか会場が無いイベントやフェス、舞台等に行く時くらいだな
実は関東にあるものは関西にも8割方あるんだよね
名古屋となるとガクッと減るけど
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:01:56.10ID:MDClGIub
>>537
そもそも東海3県と近畿6府県は平地面積ほぼ同じだしどちらもつながってる
関東も東京や横浜など主要部は関東平野の南の方だし平野の広さを活かしきれてない
てか東京は起伏が激しい地形
540名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:03:14.54ID:EYmMzcNo
>>534さん、時代は変わってるんですよ。
https://mobile.twitter.com/kyoneshige/status/1144636428262895616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/20(火) 13:04:49.66ID:qoB6QZ5z
元警官だったんかよwww

G20サミットで煙玉 容疑で大阪府警元巡査部長を逮捕
https://www.sankei.com/west/news/190820/wst1908200018-n1.html
542名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:36.15ID:MDClGIub
>>532
確かに東京駅周辺エリアと新宿は凄いけど渋谷池袋はそれ程でもないな
難波心斎橋と天王寺阿倍野の中間くらい
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:23:06.88ID:JkD9uHl7
名古屋は電気・機械・家電などの大規模工場を建てることしか考えていない古臭い昭和脳
544名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:29:50.69ID:mX/0bSt2
>>539
ちなみに関東と関西の面積は関西の方が大きい。
545名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:40:54.00ID:pzVxgtHH
>>539
東京は内海で平野も凹凸が多くて広大ではないな
あれを平野としてカウントしていいものか疑問
平野の面積なら北海道十勝とか根釧は実に広大だが
546名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:52:21.06ID:885PXXN1
古本伸一郎か大西健介が愛知県知事になって河村と協調姿勢示したら愛知県も関西広域連合に加盟するかもしれんな
547名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:18:30.36ID:KepPfiQx
>>534
>平野が少なくインフラも悪い関西は中小企業の下請けの工場ばかりだ。
>ネジやボルト以外は何も作れない。

お前、どんだけアホなの?無知の分際でモノ語るなよ
ネジ・ボルト以外?
氏ねよボケ

阪神工業地帯 製品出荷額
日本の工業地帯の中では中京工業地帯に次いで第2位
https://i.imgur.com/nryNhRF.jpg

■一例
三菱マテリアル 三田、堺工場
川崎重工業 神戸工場
小林製薬  大阪工場
コマツ 大阪工場
象印マホービン 大阪工場
パナソニック オートモーティブ 住之江工場
ダイキン 金岡工場、臨海工場
日立造船株式会社 堺工場
ライオン 堺工場
コニカミノルタ伊丹サイト
クボタ 堺製造所
シャープ 堺工場
堺化学工業株式会社
三井化学 大阪工場
日本製鉄株式会社 和歌山工場

■町工場など
東大阪 日本の町工場 世界オンリーワン技術町工場
https://srkanemaru.at.webry.info/201301/article_4.html
2019/08/20(火) 14:25:27.30ID:KepPfiQx
あと、滋賀県にも工場はたくさんある
2019/08/20(火) 14:41:24.50ID:Z7LQPfeC
わざわざここに貶しに
来る奴って偏差値の低くそうな
アホばっかりだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:06:59.78ID:jeDTs5dB
実は愛知を騙って大阪叩きやってるのは岐阜のカッペ
551名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:33:20.90ID:D/KmabfH
>>547
たったそれだけかよ、
大手家電や自動車、ロボット、重電、IT企業なんか全然ねえだろwww


どうせ調べるんだったらもっと沢山調べろや、
仕方がない、わしが教えてやるわ
伊丹市に三菱電機、彦根市にフジテック、神戸製鋼茨木、播磨、加古川工場、
パナソニックエナジー守口、とかあるだろ。
京都市の京セラ、村田、任天堂、オムロン、ワコール、日本電産、島津、ニチコン、ローム
どうや、色々あるやろ。

ちゃんと調べとけ!
552名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:37:02.87ID:KepPfiQx
>>551
>大手家電や自動車、ロボット、重電、IT企業なんか全然ねえだろwww

『■一例』ってわざわざ書いてあるだろ
ちゃんと見とけ! ボケ!

>大手家電

書いてあるだろう、ドアホ!!
↓ 
パナソニック オートモーティブ 住之江工場
ダイキン 金岡工場、臨海工場
553名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:44:40.47ID:KepPfiQx
>>551
それにお前、『工場』って語ってたやろ(>>534)
だから、一例として抽出したんじゃボケナス

ワコール、日本電産、ロームは関西に工場はない
企業一覧でいいなら、他にも書けるやろカス
2019/08/20(火) 15:46:35.32ID:Z7LQPfeC
>> 551
↑論点のスゲ替えも甚だしいなコイツ
やっぱり偏差値低そうや
国語とか万年赤点やろ
2019/08/20(火) 15:53:12.16ID:KepPfiQx
>>534で散々貶しといて、>>551で調べてマウント取りとか
真性のキチガイじゃんか
病院から出てくるなよ統合失調症患ってるんだから
2019/08/20(火) 15:55:26.43ID:Z7LQPfeC
他都市スレに来てその都市
貶しする輩は
精神障害者がほとんど
ハブ爺さんといい、横浜SBといい
557名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:00:05.51ID:D/KmabfH
土地が無くて自動車のテストコースが作れない関西の宿命!
ああ、可哀想www
558名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:02:21.14ID:KepPfiQx
論破されたら次の貶しに移行
これくらいしか、自分をたてれないんだよな
哀れ ゴミカス
559名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:03:25.07ID:Z7LQPfeC
テストコースってただの
試験場やん
それがなんやねんw
560名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:03:35.28ID:D/KmabfH
>>553
関西に本社を置いているか、工場があるかを教えてやってんだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:07:18.62ID:KepPfiQx
>>560
オレは>>534の意見(ネジやボルト以外は何も作れない。 )に対して、
反論してるのな>>547
意見に対して、そのことについて反論や同調するのが大人議論
お前は、横に逸れたものを持ち出して批判してる。
本社のことには触れてないし、求めてられてもない
ガキの話合いと同じ
562名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:08:09.06ID:KepPfiQx
あと、もう一回言う

>>534で散々貶しといて、>>551で調べてマウント取りとか
真性のキチガイじゃんか
病院から出てくるなよ統合失調症患ってるんだから
563名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:08:36.05ID:D/KmabfH
関西は土地が少ないから、いっそのこと大阪湾を全部埋めたてるべきだ。
そうすればかなり広い土地ができるだろう。
淡路島も発展するしな。
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:09:07.95ID:Z7LQPfeC
精神障害者はでていけ
565名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:09:36.06ID:KepPfiQx
>>563
お前が土に埋まっとけ
566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:22:36.66ID:sB5p15X7
愛知はものつくりの産業クラスターになってるから圧倒的だよ
567名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:25:14.41ID:D/KmabfH
>>565
わしがチクってやったらすぐに過剰に反応するな、
そういう所がまだまだガキなんだよな、

このドアホwwwww
2019/08/20(火) 16:25:17.23ID:KepPfiQx
トヨタ全体の売上高の70%が海外での売上であることがわかります。
https://会社四季報.com/mikata/kaigai.html
国内の自動車産業は少子化、高齢化、都心回帰に伴って
どうなるかわからん。
569名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:27:05.98ID:KepPfiQx
>>567
ほらwすぐにマウント取りw
論点ずらししか出来ない
大人の議論も出来ない低脳のアホが論破されて
泣く泣く言う鉄板台詞w
氏ねw
570名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:28:30.15ID:Z7LQPfeC
>>567
煽るにしても稚拙だから
綻びがあり
すぐに論理的に反論される
バカな証拠やろ
571名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:31:31.10ID:D/KmabfH
>>568
これから自動車は売れなくなるよ、
高齢者は免許返納するし、
若者は車買うだけのカネを
稼げなくなる時代になって行くし。
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:32:27.31ID:/4wY8G6L
>>551
三河や岐阜や三重辺りのカッペやろな
573名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:33:28.21ID:/4wY8G6L
>>556
リアルではかなりの陰キャっぽいな
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:36:14.11ID:/4wY8G6L
若者は運転が面倒+事故のリスクからも車敬遠してる
2019/08/20(火) 16:36:46.85ID:KepPfiQx
圧倒的ねえ・・・

製造業の中でも、トヨタ自動車の存在が大きく、
輸送用機械器具製造業が圧倒的な割合を占めている
https://i.imgur.com/C7NbB3w.jpg
https://i.imgur.com/ld95zWc.jpg

トヨタ全体の売上高の70%が海外での売上であることがわかります。
https://i.imgur.com/U44vOE5.jpg
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:38:31.78ID:Z7LQPfeC
>>573
同意。
577名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:43:12.38ID:D/KmabfH
大阪&関西は終わったな、今頃万博なんかで儲けようとするし、
過去に万博で失敗した例はいくらでもあるのが分かってんのかね。
高度成長期の70年代とは違うんだよ。
万博なんか赤字になるに決まってよ。松井はアホか

IRも政治力で強い横浜にほぼ決定だな、
首都東京に強い横浜が有利になるに決まってるよ。

インフラ整備が悪い人口島は後1000年経ってもペンペン草生えっぱなし!
www
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:45:30.52ID:/4wY8G6L
大阪・横浜はほぼ決定だよ
2019/08/20(火) 16:52:19.48ID:KepPfiQx
>>578
ID:D/KmabfH

かまってちゃん(統失爺さん)じゃないの?
区域数が3と決定したんだから、仮に横浜だとしても
残り2ある
そもそも大金を投資するのはカジノ業者だしな。
いらんところが設定されても、投資する気を失う可能性がある。
万博自体は政府も力を入れてるからな
東京オリンピックが終わったあとの経済低下を見越して

政府、大阪万博の推進本部設置へ 通常国会に特措法案提出
https://www.sankei.com/politics/news/181230/plt1812300005-n1.html
580名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:52:48.22ID:D/KmabfH
>>578
決定したとして人口が多い横浜が優位。
東京、千葉、埼玉からも人が来る。
交通アクセスも完璧!
2019/08/20(火) 16:54:13.25ID:Z7LQPfeC
精神病かまって爺さんが
ハッスル
ボランティアで相手しなくても
良い
582名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:02:45.77ID:D/KmabfH
>>579
万博なんか政府が力入れても効果無し、
海外から人は集まりにくい、
なんだあのテーマは?漠然とし過ぎだ。
いったい何をやりたいのか意味不明、
時代錯誤も甚だしい。
取らぬ狸の何とやら
おまえも松井以上にアホ!
583無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:05:47.46ID:j3YQuG2r
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/08/20(火) 16:52:48.22
ID:D/KmabfH

ば〜か…(笑笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:09:25.48ID:KepPfiQx
>>582
お前みたいな方が、ただのアホ
テーマに対して、関西だけでなく
他都市の企業や国が参加するのが万博
日本の万博は過去をみても失敗していない。
ただただ、己の思い込みで論理を展開するボケ爺さんは
いちいち書き込みするなアホ!

お前みたいな精神障害者が何ができるんだよww
維新(松井・吉村・橋下を筆頭)は改革をすすめてきた
かまって欲しくて横に逸れた批判しかするしか出来ない低能がw
↓こっちを信じるわボケ!

【大阪万博】経済効果は1.9兆円、外国人観光客は300万人誘致
インバウンド担当者が必ず知っておくべき、
2025大阪万博の経済効果・インバウンドへの影響・IRとの関連
https://honichi.com/news/2018/11/27/osakabanpaku/
585名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:14:25.49ID:Z7LQPfeC
キチガイ爺さん失せろ
2019/08/20(火) 17:20:42.01ID:KepPfiQx
前スレで自分はこう述べた↓

302名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/08/19(月) 19:06:18.58ID:jUf5JmU6
懸念しているのは、東京と横浜の2箇所が
政府・官僚・東京マスコミの力で認定されないかということ
区域認定数の3箇所という、"区域"というのは
関東や近畿といった大きな区域を指してるのか不明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566112291/302
--

恐れていていたことが

「強敵が現れた」横浜市参戦、IR誘致競争に号砲
2019.8.19 21:07 配信

横浜市の誘致表明で、同じ関東圏で検討中の千葉市や東京都が
選定されない懸念も出そうだ。東京一極集中の解消にもつながる。
だが、同省幹部は「地域バランスを考えるようなことはない」と断言。 <- ★★★
自治体の実施方針の内容を評価基準とする方針を強調した。
https://www.sankei.com/politics/news/190819/plt1908190018-n1.html
2019/08/20(火) 17:22:03.93ID:Z7LQPfeC
東京一極集中是正する気はなしか

支持率は下がるな
588無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:24:02.11ID:j3YQuG2r
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(光) :2019/08/20(火) 17:02:45.77
ID:D/KmabfH

ヤク中のハブ糞ジジイくっさぁ〜…(笑笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:25:16.89ID:p5B0ZfO6
観光産業は世界のGDP(国内総生産)で10%を占め、自動車産業よりも大きい!
大阪は観光産業に特化した都市になればいい。


日本のIRに期待の声「インパクトはとてつもなく大きい」“アメリカ版ダボス会議”米ミルケン会議 2018.5.2 15:23

 米ロサンゼルスで開かれている国際経済会議「ミルケン・グローバル・コンファレンス」で1日、日本に関するセッションが開かれ、日本政府が導入を進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)や金融政策などについて話し合われた。
 司会を務めた田村耕太郎元参院議員は、日本の経済状況について「外国人訪日客がこの5年で非常に増加している」と説明。IRに関して「そのインパクトはとてつもなく大きい」と述べ、投資やビジネスチャンスの拡大に強い期待を示した。
 また「観光は日本経済の柱になるだろう」と語り、日本全体の景気を大きく左右する産業に発展していくとの見通しを明らかにした。
 中国・マカオを中心にIRを運営するメルコリゾーツ&エンターテインメント・リミテッド(本社・香港)のローレンス・ホー会長兼最高経営責任者は「観光産業は世界のGDP(国内総生産)で10%を占め、自動車産業よりも大きい」と指摘し、観光産業の重要性を強調した。
http://www.sankei.com/smp/west/news/180502/wst1805020045-s1.html
590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:05.58ID:EYmMzcNo
>>580
横浜市さんの現状、知ってますか?
https://twitter.com/KansaiSanpo/status/1163383784437239809?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:55.72ID:sB5p15X7
平野が狭いうえバラバラの大阪と違って愛知は流動的で一体的で郊外でも便利だからね。産業クラスターとして最高の環境。
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
だから日本人を諦めて、関空から来る外国人に頼るしかない。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:26:57.69ID:BiW9s6M2
俺みたいに稼いでからいいなよ

今年もウルトラジャパンに行くよ?

お前ら5ちゃんで東京の悪口だろ??

陰キャなのはお前らじゃんw
593名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:28:43.94ID:p5B0ZfO6
【2018年】訪日客数
大阪/1141万人
東京/1424万人

■昨年の来阪訪日客3%増の1141万人 7年連続増
2019年4月3日 19:20

大阪観光局は3日、2018年に大阪を訪れた訪日客が前年比3%増の1141万6千人だったと発表した。
6月の大阪北部地震、9月の台風被害に伴う関西国際空港の一時閉鎖に見舞われたものの、7年連続の増加となった。観光局の溝畑宏理事長は「関空のいち早い復旧が10月以降の急回復につながった」と振り返った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43287000T00C19A4LKA000?s=0

■東京都内訪日客、過去最高も伸び率縮小 18年
2019年5月30日 16:58

東京都が30日発表した観光客数等実態調査によると、2018年に都内を訪れた外国人旅行者は1424万人だった。
前年より3.4%増え、過去最高を更新した。ただ前年比の伸び率は訪問客の増加が始まった12年以降で最も小さく、増勢は落ち着きつつある。
訪日客が都内で消費した金額は約1兆1967億円で5.4%増えた。アジアでのビザ(査証)発給要件の緩和などが追い風になった。
18年の訪日客は全国で3119万人、8.7%増で、都内への訪問客数の伸び率はそれを下回る。訪都客数は17年から訪日客全体の半分を割り込む状態が続いている。
都では、訪問地が東京以外の地方に分散する傾向が強まっていると見ている。地方と一緒に東京にも必ず立ち寄ってもらうような観光政策が必要との見方もある。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45469430Q9A530C1L83000
594名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:29:08.99ID:BiW9s6M2
>>590
ほいこれ

http://osaka.way-nifty.com/blog/2012/02/post-eb5e.html
595無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:31:26.01ID:j3YQuG2r
バカントン包茎人のバ神奈川犬も沸いててワロタ…(笑笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:31:47.96ID:KepPfiQx
>>591
その産業構造自体がトヨタ依存で
アンバランスなんだよな。


製造業の中でも、トヨタ自動車の存在が大きく、
輸送用機械器具製造業が圧倒的な割合を占めている
https://i.imgur.com/C7NbB3w.jpg
https://i.imgur.com/ld95zWc.jpg
トヨタ全体の売上高の70%が海外での売上であることがわかります。
https://i.imgur.com/U44vOE5.jpg

そのトヨタの売上は海外依存。
国内はというと、少子高齢化、マイカーを持たない若者、都心回帰で
どうなるかわからない。

新幹線にしても空港にしても大阪に勝ててない時点で
老人ボケ話をしてるに過ぎない


★利用客(2018年1-12月)★
関西国際空港2894万人
大阪空港 1618万人
中部国際空港1204万人 <- 大阪空港に負ける中部国際空港
https://mile-points.com/2018-airport-reki/

★JR東海の公式データ★
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
597無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:33:13.03ID:j3YQuG2r
【統合型リゾート施設】横浜市、カジノ誘致へ 山下ふ頭候補 市民 反対強く ★2 ・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566280916/

バカントン包茎人のバ神奈川犬の秘技『掌返し』

キターーーーーーーーーーーーーーーーーー&#8252;&#65039;
598名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:33:14.59ID:EYmMzcNo
>>594
大阪の住吉区で、何が語りたいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況