【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/16(金) 09:17:24.18ID:0fX0b2za
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています

※前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1565039539/
302味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:40:17.19ID:+gl4PDsZ
>>294
ナゴヤドームの近隣って名古屋でも有数の高級住宅地だぞ

徳川町から中央線を越えたらドームだもんな。
2019/08/20(火) 19:40:22.02ID:JB67U/CO
何故?それって名古屋は偏ってるって事じゃね??

早い話名古屋は栄えてるのはほんの一部部分であとはショボいってことじゃん??

ボリュームってそういう意味だよ?

ほんの少ししか栄えてないからボリュームがあるように見えるだけで

横浜は満遍なく栄えてることじゃんww

だからこんなに差があるんだけど?

新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありませんww

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
2019/08/20(火) 19:41:16.34ID:JB67U/CO
>>302
ええ?

それで広島以下なの?


↓からの質問からは逃げますw


38 名前:味噌っカス(東京都) :2019/08/16(金) 14:38:35.90 ID:I5lpkuUr

その実家にに来てた外商の人は外商何課の人なの?
週に何回自宅に来てくれるの?

外商サロンで買い物って普通しないけどな。
売り場で買って会社に届けてもらうぞ。
サロンは買い物をしなかった時に駐車券を貰いに寄る所。
305味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:47:48.92ID:+gl4PDsZ
広島の球場ってハッキリ言って場所が悪いし再開発のはずれだよね。

一方のナゴヤドームは昔からの超高級住宅地の徳川町から中央線を渡った所。
あそこで広島に路線価で50万円負けるってww
ショボすぎでしょ
2019/08/20(火) 19:50:19.03ID:QgRd2nvO
>>305
やばくね?
名古屋って本当田舎なんだねw

中村区も僅か4分で畑だし、名古屋の栄えてる部分なんてほんの一部だけって釜がソース出したしwww

それに名古屋は縮小だとよw
本当ヤバすぎw

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46805380R00C19A7EE8000?s=2
大都市は人口の流入もあって地価が上昇してきたが、一部では一服感も出てきた。
34年連続の全国トップで東京・銀座にある「鳩居堂」前の銀座中央通りは1平方メートルあたり前年比2.9%上昇の4560万円だったが、伸び幅は昨年の9.9%から鈍化した。
横浜の最高価格地点は伸び幅が横ばい、名古屋は縮小している。

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している

名古屋は縮小している
2019/08/20(火) 19:57:08.62ID:KepPfiQx
コイツラなんとかしてくれ

(愛知県)  ID:gpTh+VVb
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/Z3BUaCtWVmI.html
(愛知県)  ID:lDFHarCn
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/bERGSGFyQ24.html
(茸) ID:jXIPakuZ
http://hissi.org/read.php/develop/20190820/alhJUGFrdVo.html
308味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:57:54.70ID:+gl4PDsZ
>>306
今まで他力本願で膨らみ過ぎてただけじゃん。
名古屋はしぼむよ。
中心地の中村区と中区が名古屋の中でも不人気なんだから。
2019/08/20(火) 19:58:56.32ID:4xqZTZYE
ナゴヤドームのあたりは、それほど高級住宅街ではないけど
東白壁とまちがえてないかな

ふるくからの武家屋敷だし、あまでも市役所から徒歩圏内だから
いい住宅街だよ
310味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:59:30.28ID:+gl4PDsZ
>>307
大阪が羨ましくて嫉妬してるんでしょ
名古屋の街は詰まらんからな
311味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:01:36.78ID:+gl4PDsZ
>>309
白壁じゃくて徳川町って書いてるだろ!

徳川園や徳川美術館の在るお屋敷町だよ。
名古屋民で知らんやつは居ないと思うけどな。
2019/08/20(火) 20:01:46.46ID:QgRd2nvO
>>307
大阪スレ覗いたけどやっぱり名古屋人って空想家だよねw

真面目な話が出来ないのは本当可哀想www
313名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:03:29.54ID:KepPfiQx
>>310
リニアで東京を超えるんだってさ
大阪スレに居座る基地外

701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/08/20(火) 19:30:36.82ID:gpTh+VVb
リニアで名古屋は東京も超える。
未来の首都は名古屋。

GDPも大阪を超えているからな。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566112291/701

718名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/08/20(火) 19:52:03.75ID:gpTh+VVb
臭い臭いたこ焼き臭くて堪らんわ。
田舎でたこ焼き食べる坂人。
想像すると滑稽ですわ。
哀れ坂人。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566112291/718

721名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/08/20(火) 19:59:36.78ID:2QYTwLT6
大阪が何故食われたかわかってないな。
新幹線開通から大阪はどんどん東京にストローされた。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566112291/721
314味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:10:54.26ID:+gl4PDsZ
>>309
ナゴヤドーム辺りは高級じゃないのか?
ドームと覚王山駅。
直線で引いてみな!
八事や星ヶ丘よりも高級住宅地が在るんじゃないか?

近隣が名古屋有数の高級住宅地なのにナゴヤドームの地価って安いよね。
埋め立て地の千葉マリンスタジアムと地価が変わらんたかな!
2019/08/20(火) 20:23:04.64ID:4xqZTZYE
覚王山や白壁、徳川園は共通点があるの
みんな小高い台地の上にあるんだよ
だから山手といえばよいかな、高級住宅なんだよ
ところが大曽根の曽根は湿地のいみなんだよ
ようするに山の下の下町なんです
2019/08/20(火) 20:44:34.08ID:4xqZTZYE
矢田川や、香流橋のあたりむかしは、洪水がよくおきる湿地だよ
近くに味鋺という駅があるけど
これも葦が生えている水辺みたいな意味らしい
名古屋城はちょうど、その湿地と台地との境目に造られている

江戸城も山手と川の多い下町の境目にあるだな
城づくりの好きな徳川家康のお気に入りの地形だね
2019/08/20(火) 21:00:54.00ID:4xqZTZYE
おまえが好きな、中村のかわべりも当時は水の豊富な稲作地帯だったんだろうな
2019/08/20(火) 21:33:27.91ID:kctzfEek
来名した濱カスがあるコンビニに入った


会計担当のコンビニバイト高校生に向かって

「君はどんだけ働いたらナゴヤドーム買えるの」と揶揄した


高校生は苦笑いしながら
商品を袋に入れ「ありがとうございました」


すると店を出た客を追いかけるコンビニオーナー(すぐ近くで会話を聞いていたのだ)

驚いた客は

「あんたの子供か」「ちょっと言い過ぎたかな」


コンビニオーナーは客に告げる

「あの高校生は中日ドラゴンズオーナーでありナゴヤドーム社長であるS様のお孫さんです」
「つまりドームオーナー御子息ですよ」
「社会勉強としてうちで働いています」


ビックリ仰天の濱カス客

店の高校生を見つめ一礼する濱カス


さながら現代版“水戸黄門”であった
2019/08/20(火) 21:36:47.67ID:K0MdKjdM
>>318
その前に名古屋なんか行かないって

伊織@XioriX999
「君の名」はにすら叩かれる名古屋ってなに??笑
俺らがなにしたん 笑
https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904


行きたくない都市ナンバーワン1位名古屋
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:38:09.53ID:TzFH0GxB
ベニアが大阪来たら腰抜かすだろうな
いや横浜ですら結構ショック受けそう
2019/08/20(火) 21:38:32.07ID:K0MdKjdM
釜なんてヤフーショッピングで買い物するってバレちゃったからねw

俺ヤフーショッピング利用したことない(マジ)
で、富裕層もヤフーショッピング利用するって言い出したから、俺が富裕層は外商利用するって言ったら釜は外商の存在知らなかったよねwww

ちなみに
大都会東京や横浜は、公共の交通網が発達してるから、乗用車はいらないw

名古屋は公共の交通機関が発達してないから軽自動車が必要になるwww
2019/08/20(火) 21:39:33.79ID:K0MdKjdM
>>320
前に横浜に出稼ぎに来たみたいよw
三時間で500円らしいwww

虐められて横浜を憎んでるらしいwww
323名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:46:56.81ID:TzFH0GxB
ベニアは豊橋や豊川や田原辺りの工員だろ
名古屋市内にも滅多に行かなさそう
2019/08/20(火) 22:16:09.79ID:EqCgWbJi
大都はつづく


https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/17/70/500x_11177000.jpg
2019/08/20(火) 22:44:52.95ID:K0MdKjdM
>>11
これでしょ?

横浜スタジアムから新杉田まで7.8キロね

名古屋はナゴヤドームから藤が丘まで、7.2キロ

ちなみに上が藤が丘と下が横浜の新杉田
藤が丘ショボいんだけどww

http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/


https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html


↓からの質問からは逃げますw


38 名前:味噌っカス(東京都) :2019/08/16(金) 14:38:35.90 ID:I5lpkuUr

その実家にに来てた外商の人は外商何課の人なの?
週に何回自宅に来てくれるの?

外商サロンで買い物って普通しないけどな。
売り場で買って会社に届けてもらうぞ。
サロンは買い物をしなかった時に駐車券を貰いに寄る所。
2019/08/20(火) 22:53:19.13ID:K0MdKjdM
大都会

名古屋

でーすw

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/18I5wH6.jpg

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/0ThIdqT.jpg

名古屋名中村区
https://i.imgur.com/ScTmEQ6.jpg

全て名古屋の都心部で4分で移動可能w


名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html

これでも村言われてるしw

その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。名古屋市あらため名古屋村である。

https://gameboku.com/archives/66371622.html

でこれw

https://i.imgur.com/8UcxT7o.jpg

https://i.imgur.com/J0QArCp.jpg
で、逆を行くと
https://i.imgur.com/YK9faVh.jpg
しかも名古屋の都心部からたったの2.4キロしか離れてないww
https://i.imgur.com/2V6a5ph.jpg
327名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:55.64ID:9uYHtvP8
名古屋は退屈でつまらない街
328名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:09:13.17ID:jWgzOAbb
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
329味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:37:15.39ID:9tmJSZut
>>315
同じ東区でも白壁や徳川園が台地の上なのは承知の上。
「近隣が名古屋有数の高級住宅地なのにナゴヤドームの地価って安いよね。」
↑この書き方に何かウソでも有るか?

土地が多少低いものの、大規模再開発をして名古屋市最大級のショッピングモールと共に建設。
名古屋市民自慢の地下鉄環状線の名城線の駅から数分で歩け、環状線隣接で車社会の名古屋にあっては非の付け所が無いほど交通至便なナゴヤドーム。
それなのに千葉市外れの埋め立て地に在るマリンスタジアムと大差無いクソ安い地価ww

日本三大都市名古屋の実力的にはマリンスタジアム同様の立地の金城ふ頭にドームが有ったとしても千葉ごときの埋め立て地より遥かに地価が高くなければおかしいのになっ。
330名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:46:51.43ID:scLFUkAA
名古屋

ド田舎で

ワロタ
331味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:58:35.97ID:9tmJSZut
>>318
釜カスの妄想は果てしないな!
332味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:03:26.24ID:o4p3mlQY
>>324
平壌並みハリボテ名古屋ww
裏側の地上からみたらこの惨状

https://i.imgur.com/N8SLzI9.jpg
333味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:06:31.73ID:o4p3mlQY
>>324
てゆーか、この写真は新宿じゃん!ボケっ!
都庁とオペラシティが写ってるわ!
334味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:23:00.50ID:o4p3mlQY
>>316
味鋺は川向こうじゃん
香流橋も味鋺も東区じゃないし

名古屋市の副都心大曽根が湿地で水没するのなら、名古屋民自慢の三菱の大曽根工場も水没やね
2019/08/21(水) 02:05:34.54ID:HvjQETPZ
どこかで名古屋が住みやすい理由の一つは家が安いって言ってたな。
名古屋は安いけど更に下がる。首都圏は高いけど更に上がる。
目先の金額しか見ない奴多過ぎ
2019/08/21(水) 05:56:53.69ID:b/CPKxW7
ナゴヤドームも計画段階では隣接して大型ホテルやアミューズメント施設を造る、って言ってたんだよな
それが出来てみたらまたもやお馴染みのイオンだぜ
それが名古屋流
2019/08/21(水) 06:05:09.17ID:8PpjiyE6
>>336
イオンwww


名古屋ってイオンオフィスも出来るって言ってなかった?w

どんだけイオン好きなんだよwwww
2019/08/21(水) 06:06:04.27ID:SaqKV1MN
>>336
東京ドームシティみたいなものは
ぜーーーーったい無理!と思ってたらやっぱり。
周辺の土地持ちが駐車場の呼び込みしてる姿に
「ああ、田舎だな」と。
2019/08/21(水) 07:02:37.51ID:yrTovS4c
>>337
イオンモールなら不動産屋だから安い土地でテナント料とれたら御の字なんでしょう。
2019/08/21(水) 07:16:22.21ID:8PpjiyE6
>>339
そうなんだ

でも名古屋人のイオン好きには毎回笑わせてくれるw

話変わるけど5億以上のタワマンを建てられるのも

日本で東京 大阪 横浜だけ
名古屋には無理
だって大都市じゃないしね
日本一高いビルを建てた事があるのは
日本で、東京 大阪 横浜だけ
↓5億円以上のタワマン建てた事ある都市
勿論GDPが高い順w

東京
大阪
横浜
2019/08/21(水) 07:20:58.25ID:tihTtq2c
>>329
その上に
名古屋ドームの地価は安いよね
と書いてあるじゃないか
疑問に答えただけだよ
2019/08/21(水) 07:32:34.90ID:yrTovS4c
そもそもイオンモールのビジネスモデルが郊外型ショッピングモール。イオンモールが出来るって事は郊外って事。
2019/08/21(水) 07:45:32.05ID:tihTtq2c
ショッピングモールはアメリカでも中国でも大流行だよ
ほいほいお客様が入ってくる

成功したんだろうな
2019/08/21(水) 07:50:26.90ID:tihTtq2c
>>342
うむ、
どうも、このスレは都心好きな人が多いけど
名古屋の中心が都心から郊外に移ってきているだ
2019/08/21(水) 07:52:03.51ID:yrTovS4c
>>344
要は田舎って事だよ。察しろよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:52:53.37ID:AlFZSbAM
マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。この部分が東京や大阪と大きく違うところだ

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
2019/08/21(水) 08:11:00.70ID:tihTtq2c
統計のあや、だな
駅前開発をするなら、快速電車がとまる駅に集中させたいのはあたりまえ
快速にしか乗らないお客様には、どのえきも繁栄しているようにみえる
東京でも私鉄の駅はぼろい
2019/08/21(水) 08:26:03.99ID:8YxAjUgU
>>346
悔しいが事実。
東京や大阪のように商店街があまり残って
いない要因は以下かな。

・東京大阪に比べて鉄道利用者が少ない
・鉄道各社が駅前開発を怠った
・駅前に人が滞留しない
・魅力的な店舗が出店しない
・要所で広い道に分断されている
・歩くの億劫
・町全体の郊外化
・ネット通販の隆盛

生き残りたいのなら昭和の郷愁感を演出した
シミュラークルな空間を提供しつつ、
ミレニアム世代のセンスと融合させること。
円頓寺の復活にヒントがある。
2019/08/21(水) 08:35:01.76ID:1igqGclp
昭和時代なら市内各所の駅前もそこそこ賑わってたんだぜ
駅前に商店街やら映画館やら休日は人が溢れてた
都市としての名古屋のピークは戦前の軍都時代、ついで戦後復興期の大胆な再開発事業
しかしその後が続かず…停滞から衰退へ
五輪誘致も苦肉の策だったんだろな
国は全く支援せず、マスコミはソウル推しだったけど
350味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:44:29.88ID:Zt5OzlH7
>>348
円頓寺って言うほど復活したか?
シャッター通りアーケードが寂れた商店街に成った程度だぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:44:48.50ID:ZSlzHk1d
トヨタグループは三河だしな
352味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:46:57.92ID:Zt5OzlH7
>>349
名古屋は市電を全廃したのが間違いだったな。
街の活気が消え去ってしまった。
2019/08/21(水) 11:53:20.91ID:Y1rMfeQ6
テナント探す努力すらしないのに期待しても
なんかテナント入れたら負けみたいな発想らしい
2019/08/21(水) 12:14:52.69ID:tihTtq2c
円頓寺ええよ
東京から転勤のひとにおすすめ

商店街はふるいけど住んでるひとは新しいだよな
2019/08/21(水) 12:25:20.07ID:tihTtq2c
オリピックもそうなんだが
しょせんは傭兵で、金で引っ張ったお祭りでは盛り上がらないだよ
芸術祭も、よそ者が主役では満足感がない、
2019/08/21(水) 12:35:44.52ID:I+MhFp21
>>350
復活というか死んでた頃よりはマシになった。
若い経営者がいろいろチャレンジしているから
応援したい。できるのは飯食ったりイベント
に出かける程度だけど。

>>354
名古屋駅や伏見も近いから、転勤族の勤務地を
考えればいい場所だと思う。
昭和な風景も残っていて、情緒も感じられるし。
2019/08/21(水) 12:39:01.45ID:tihTtq2c
演出でもよいから、アンチがあると盛り上がるw
358名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:42:20.52ID:gnxWiRsN
平成28年度政令指定都市間GDP

大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
2019/08/21(水) 14:30:28.61ID:75sm6f6W
愛知県上位独占 スゲー

https://diamond.jp/articles/-/210753
360味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:03:11.72ID:fO3wDXoA
>>356
単身赴任で浄心とか浅間町ってイイと思うけどな
コテコテの名古屋下町だから家族連れで住むような街ではない
浅間町なら円頓寺も歩けるしな

でも、やっぱり名古屋つて殺風景だし夜が早くて詰まらん
361味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:18:21.54ID:fO3wDXoA
>>359
全国水の汚い海水浴場ワースト

ワースト10のうち愛知勢は六つ。11位以下30位までを見ても五つが入っている。

 1位の宮崎(西尾市吉良町)は、三河湾国定公園にある海水浴場である。
4位の恵比寿(同町)と共に、2006年に米ハワイ州の観光局から承諾を得て、「吉良ワイキキビーチ」と称するようになった。

吉良のワイキキww
日光川の河口にもハワイを銘打ってる人工ビーチが在るよな!
2019/08/21(水) 17:33:10.49ID:cwwshRMr
名古屋って発展してるのがほんの一部分しかなく

その発展してると見せかけてる中村区も

これだからなwww

本当名古屋って田舎すぎw

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/18I5wH6.jpg

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/0ThIdqT.jpg

名古屋名中村区
https://i.imgur.com/ScTmEQ6.jpg
2019/08/21(水) 20:01:24.58ID:Sbai43Af
オワリ名古屋

大阪市内GDP
名目20兆4392億円
実質20兆785億円

名古屋市内GDP
名目13兆3071億円
実質12兆9672億円

大阪市人口:273.9万人
名古屋市人口:232.6万人
昼間人口
大阪市:354.3万人(比率:131.7%)
名古屋市:258.9万人(比率:112.8%)

人口増加数(前年同月比)
大阪市:1.5万人増加
名古屋市:0.6万人増加(年々減少)

100m以上高層ビル数(建設中、計画中含む)
大阪市:205棟
名古屋市28棟
364名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:00:39.40ID:KZQLNJjB
>>359
うわっ必死この田舎大阪人
365名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:05:43.30ID:QHuX8FJt
今池は音楽好きには最高だよ
ライブハウス多いからね
得三とかいいよ
2019/08/21(水) 21:27:38.61ID:Sbai43Af
963名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/08/21(水) 20:59:17.95ID:QHuX8FJt
金山駅は名古屋駅より名古屋駅らしいとも言われる。
名古屋駅と金山駅はどちらもハブターミナルで同じような機能性なのが凄いよね。名古屋駅に集中しないようにサポートする金山駅という優秀な関係。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1566112291/963
★★★★★★

キン山ww


https://i.imgur.com/HG6vaRP.jpg
2019/08/21(水) 21:39:54.82ID:Qmj2l8e7
名古屋の主要繁華街は殆ど複数の区に跨っている

名駅→中村区・西区
栄→中区・東区
金山→中区・熱田区
大曽根→北区・東区
八事→昭和区・天白区
新瑞→瑞穂区・南区

100%同一区内で完結してるのは大須と今池くらいでは
368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:29.29ID:JlGkXXuM
>>363
確かにそのとおりだなw
大阪市は凄いし、名古屋市はクソショボいと思うよ。

しかしながら、大阪市よりも人口が100万も多い横浜市が、
クソショボい名古屋と同程度だと云うことをもっと主張せーや!
2019/08/21(水) 22:57:24.01ID:TRfGgbLY
車通勤だから仕事帰りに一杯やれないし
工場勤務は朝早いから深夜過ぎまで飲んでられないし
これがサービス業なら日が高く昇ってからの務めなので飲み明かすこともできる
それに電車通勤なら飲酒運転にもならんからな
名古屋人のライフスタイルは都会よりも田舎に近い
2019/08/21(水) 23:03:06.26ID:cwwshRMr
>>366
金山こんな感じだぞww



名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg
2019/08/21(水) 23:03:44.23ID:cwwshRMr
>>367
その中村区にらこれw

名古屋って発展してるのがほんの一部分しかなく

その発展してると見せかけてる中村区も

これだからなwww

本当名古屋って田舎すぎw

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/18I5wH6.jpg

名古屋市中村区
https://i.imgur.com/0ThIdqT.jpg

名古屋名中村区
https://i.imgur.com/ScTmEQ6.jpg
2019/08/21(水) 23:05:30.86ID:cwwshRMr
これも笑ったw


457 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2019/08/14(水) 00:44:59.24 ID:P6r4ka9P
おいおい今名古屋に帰省してるけど、名古屋は名駅と栄しかないぞ。横浜は都心部だけじゃなくて、所々遊ぶ所や栄えてる場所はあるけど名古屋は全然ない。横浜に住んで名古屋は井の中の蛙過ぎてイヤになる。名駅から徒歩圏内でビニールハウスもあるし名古屋には帰りたくない。
2019/08/21(水) 23:06:14.10ID:cwwshRMr
釜なんてヤフーショッピングで買い物するってバレちゃったからねw

俺ヤフーショッピング利用したことない(マジ)
で、富裕層もヤフーショッピング利用するって言い出したから、俺が富裕層は外商利用するって言ったら釜ベニ外商の存在知らなかったよねwww
2019/08/21(水) 23:11:41.13ID:nbcHBzJY
大都はつづく


http://imgur.com/dPzzYU3.jpg


一目瞭然

左:平たいカントリー(笑)

右:凹凸メリハリ大都


カントリー目隠し変なスカイラインにマスターベーションする濱のカス

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/08/21(水) 23:15:31.93ID:fK5SXvPQ
なんでそんな嘘つくの?

もうバレてるのに

876 名前:名無しさん@1周年 :2019/08/21(水) 17:08:07.41 ID:GqYn7Obv0
ここに更にカジノ加わるとかw

https://i.imgur.com/5bQ2r0e.jpg




横浜スタジアムから新杉田まで7.8キロね

名古屋はナゴヤドームから藤が丘まで、7.2キロ

ちなみに上が藤が丘と下が横浜の新杉田
藤が丘ショボいんだけどww

http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/


https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html



↓この質問から逃げる東方神起釜w

38 名前:味噌っカス(東京都) :2019/08/16(金) 14:38:35.90 ID:I5lpkuUr
>>32
その実家にに来てた外商の人は外商何課の人なの?
週に何回自宅に来てくれるの?

外商サロンで買い物って普通しないけどな。
売り場で買って会社に届けてもらうぞ。
サロンは買い物をしなかった時に駐車券を貰いに寄る所。
2019/08/21(水) 23:19:07.83ID:fK5SXvPQ
↓JR東海もそうでしたwww


858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/19(月) 23:20:57.67 ID:3DjgsZwQ
854
名古屋が登記上の本社であっても、実質東京本社や東京支社が中枢ってこともあるから、実際はもっと東京に集中してると思われる。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/08/20(火) 06:00:21.57 ID:9beRnm3O
858
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産



※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/08/21(水) 23:23:21.13ID:bekAd8K0
日産の心配してろよwww
2019/08/21(水) 23:34:46.63ID:fK5SXvPQ
ふと思ったけど
名古屋って世界企業ってないよね

なんかあったっけ?
グローバル企業って?

しかも名古屋の企業ってほとんど東京本社ばっかりだし

JR東海も東京のおかげだし

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
379名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/08/22(木) 06:18:20.80ID:yEJKv8ws
>>378
日本に真のグローバル企業が何社あると思っているの?
真のグローバル企業は日本に3社しかない
名古屋もないし、大阪もない、もちろん横浜にもない
東京に2社(CANON、SONY)、広島に1社(MAZDA)
それ以外はグローバル企業ではない。
2019/08/22(木) 06:29:22.31ID:HRyiGIUa
日産は世界ランキングで40位
https://www.google.co.jp/amp/s/yorozu-do.com/brand-rankings/amp/

不動産持ってる設定だったけど
固定資産税の意味知らなかった静岡さん黙ってて
無職は嘘ばかりw

本当嘘ばっかだなww

設定忘れてましたwww


699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/08/13(火) 09:09:37.66 ID:Ir610LMs
何でお前の年収に嫉妬するんだ、馬鹿じゃないか
それに何で無職なんだよ、きちんと働いているぞ。
それに固定資産税は口座振替で落ちるから納付期限は気にしていない。
それに自分の身内は20代がいるけど、そんなに安い人はいない
なんせ外資系企業と公務員だからな
それにお前は収入は給料だけだろう、普通は給料の他にも収入があるぞ。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/08/16(金) 17:45:23.78 ID:mk1lNYym
名古屋が田舎だろうが公共交通機関が整備されていなかろうが、年収が低い人が
多かろうが、どうでもいい話だろう、
自分の年収がどれだけあるか、それと自分の資産がどれだけあるかが問題だ。
お前は高校進学するときに偏差値が55で俺は平均より頭がいいっている中学生と同じ
高校進学するときにみんなから尊敬されるのは偏差値が70ぐらいのレベル
お前の出身高校は偏差値が70あるだろうな
偉そうな東京港区出身のお兄ちゃん

(ちなみにお盆で実家行ったときに固定資産税の通知書があった、今まで一括して
 親が払っていたからな)
2019/08/22(木) 06:53:06.32ID:jzjs/9eU
>>379
あなたがグローバルになればいいんだよ
今どき、高校の同窓会をやるとは
同級生は各国10か国ぐらいに散らばってるのがふつうだよ
382sage(大阪府)
垢版 |
2019/08/22(木) 06:58:07.19ID:lRgZZZp0
リニア中央新幹線はMAX500キロで走行して品川=名古屋間は約40分
85%がトンネル、地下駅から地上に出るまではエレベーターしかなく時間もかかり
それを加味すると40分では目的地に到達するとは思えない。

採掘する時の土砂や重機の置き場も確保されていない。
掘り起こした時の残土は諏訪湖がスッポリ収まるほどの膨大な量。

中でも南アルプス山脈のトンネルの上には1000m前後あり
トンネルへの圧力も凄まじい。

運転士は乗車しておらず車掌のみの自動運転、南アルプス山脈周辺は活断層が密集しており有事の際に非常に危険である。

磁気浮上式なので磁場が車内に発生し乗客の人体被害が懸念される。

工事中に事故が起きれば土砂が崩落し地下水が大量に流れ出したら工事は中止しないといけない。

東京・名古屋間を完走するに要する電力量が1列車あたり8万1,000kWhということだけであり、8万1,000kWhは、いわば鉄道会社が電力会社に支払う電力料金にかかる数値であって、

これよりも出発時に必要な瞬時ピーク電力(家庭で言う契約電流に相当)が大問題である。

他にも問題山積であるがこれらの諸問題に関してもJR東海や国土交通症も
具体的な議論を進めていない。
2019/08/22(木) 06:59:31.48ID:8NWO3z8U
>>382
リニア出来ても

経済効果は

神奈川>愛知だよ

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg
2019/08/22(木) 07:07:45.47ID:jzjs/9eU
卒業して、各国に散らばって、ばらばらになる。
とおもいきや
みんなLINEでつながっているんだな。
、 上司のわるくちとか、嫁の相談とか
学校にいるときよりよく話している、
まいにちG20やってるようなもの
2019/08/22(木) 07:28:17.08ID:jzjs/9eU
>>382
いまのJR東海はただの地方私鉄にすぎない
こんなに技術力や収益あげているのに
名古屋ではもったいないよ、東京に返還して
東と合併させるべき
386名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:49:11.41ID:sjlBRoVh
静岡ババアトヨタはグローバル企業じゃない、マツダ>トヨタだと認めたか
やはり名古屋アンチだったか
387味噌っカス(東京都)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:06:05.92ID:cG436+od
>>385
JR は東海、東日本、北海道を合併して包括的に在来線を維持するべき。
北海道の鉄道はあと5年で滅びるぞ。
388名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:18:54.99ID:vSRGuT2L
東海は西日本と合併では
地理的にも近いし

東日本・北海道→東日本
西日本・東海・四国→西日本
九州→九州
389名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:45:36.62ID:BukTVXgT
>>385
変換もなにも事実上の東京だけどね
2019/08/22(木) 13:43:43.23ID:864dXNn+
東京は東京オリンピック、大阪は大阪万博+カジノ
だったら名古屋はオリンピックをもう一度誘致すれば良いのでは?
391名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:47:07.60ID:5lXF+PRl
名古屋でオリンピックとか笑わせるw
日本の恥になるw
392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:25:48.32ID:oiuoDSE6
名駅に数棟の超高層ビルで
飽和状態

栄のデパートは廃業し跡地は3階建て

これが田舎名古屋の実力ww

大阪市GDP20兆円
名古屋市13兆円
2019/08/22(木) 14:27:32.77ID:QgZ6Fjj3
2026年
アジア競技大会

2027年
リニア中央新幹線開通
(名駅大改造・ウォール棟)


阿呆坂万博以降は名古屋イニシアティブ


江戸と阿呆坂は御膳立て

それは前座


真打は名古屋


トップ3…名古屋・江戸・阿呆坂

そこに横恥の名はなく

濱がイニシアティブを握ったことはない

常に江戸おこぼれ狙い


(笑)
394名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:41:48.67ID:5lXF+PRl
結論:名古屋は田舎
2019/08/22(木) 16:41:30.74ID:lekz5sIX
車を持てない貧困者が、さわいでるだけ
2019/08/22(木) 17:25:39.79ID:tAh3phSP
>>393
え?

大爆笑www


621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2019/08/22(木) 17:29:07.35ID:tAh3phSP
言われてるねw

確証と確証の意味もわからないw

東方神起のブログ

日本人より朝鮮人が好きとか

俺も前から思ってたわwww

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] :2019/08/15(木) 05:26:58.05 ID:zSxv58LT
日本語不自由
日本人より朝鮮好き
東方神起好き
嘘つき
他のスレに迷惑かける


日本人じゃない説あるね
2019/08/22(木) 17:42:33.50ID:jKj+xoch
大都はつづく

http://imgur.com/dPzzYU3.jpg


変なスカイラインもつづく

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/08/22(木) 17:44:46.22ID:tAh3phSP
やっぱり嘘つきだな


横浜スタジアムから新杉田まで7.8キロね

名古屋はナゴヤドームから藤が丘まで、7.2キロ

ちなみに上が藤が丘と下が横浜の新杉田
藤が丘ショボいんだけどww

http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/


https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html

↓この質問から逃げるし

38 名前:味噌っカス(東京都) :2019/08/16(金) 14:38:35.90 ID:I5lpkuUr

その実家にに来てた外商の人は外商何課の人なの?
週に何回自宅に来てくれるの?

外商サロンで買い物って普通しないけどな。
売り場で買って会社に届けてもらうぞ。
サロンは買い物をしなかった時に駐車券を貰いに寄る所。


マジなのかも


852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県) [sage] :2019/08/15(木) 05:26:58.05 ID:zSxv58LT
日本語不自由
日本人より朝鮮好き
東方神起好き
嘘つき
他のスレに迷惑かける
2019/08/22(木) 17:47:53.61ID:WWcrPV1e
日本人より韓国好き発言マジ?
2019/08/22(木) 17:52:28.06ID:tAh3phSP
韓国じゃなくて、北朝鮮ねw
北朝鮮人より日本人(横浜)の方が嫌いらしいw
これ絶対ガチだよね?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況