大阪の都市計画について語るスレ Part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/14(日) 07:22:07.54ID:CQPrIgID
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562757267/
2019/07/14(日) 20:17:29.25ID:vKF6RIqB
ジャニー喜多川は、ジャーニーと言って去っていった
83名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:21:50.33ID:3W7oyX/J
リニアは開通しないよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:23:13.72ID:HVIsRh/8
>>54
もうすでに総合力では勝ってる可能性がある。
関東には多様性がない。
東京というイメージしかない。
85名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:27:24.47ID:HVIsRh/8
>>81
それを言うなら東京オリンピックも価値がない。
また東京のオリンピックは前時代的すぎる。
大阪の万博は最先端。
2019/07/14(日) 20:34:29.23ID:V6YNxQ9j
リニア開業は最短で2027年だっけ
8年後には五輪も万博も終わってるしもう日本字体が没落しきってるだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:41:51.98ID:KMbsUcpS
>>86
2030年に札幌五輪
東京五輪 大阪万博のあとは
ちゃんと布石を打ってある
88名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:52:43.27ID:3W7oyX/J
竹田と森が贈賄で逮捕されて、放射能汚染が暴露されて、新国立の陸上トラックも撤去できずに負の遺産となって、セシウムピカリンピック中止だろうな。
間もなく歴史のある近畿で甲子園大会が開幕します。
89名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:02:09.49ID:VLC1Lrzh
>>88
竹田は真黒すぎる…
2019/07/14(日) 21:05:42.01ID:aY/zrVKy
東京嫌いって言うけど
吉本芸人もみんな東京行くよな大阪人て
それやっちゃうと大阪の必要性なくなる
吉本は大阪にひこもってればいいのに
91名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:07:28.44ID:og7rJfAu
キー局が大阪にあれば全て解決
92名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:26:47.61ID:VLC1Lrzh
>>90
吉本は闇営業のダメージは大きいと思うんだが。会社自体もお笑いのイメージから脱却しようとしてるっぽい。
93名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:28:34.86ID:VLC1Lrzh
>>85
個人的には冬季オリンピックのイメージがかなり変わった。夏より見ていて楽しいし。
2019/07/14(日) 21:55:23.66ID:Rjmdpa+t
吉本いらねー。もう東京から戻ってくんな。

大阪の教育レベル低下の一因の一つ。
95名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:09:58.62ID:diB6hFnT
大阪から吉本を取ったら何が残るんだ?w
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:19:59.43ID:8AT5edJd
>>95
野球文化が残っている。大阪・兵庫の甲子園優勝率は伊達ではない。
97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:36.38ID:W17rDOcx
>>90
必要性ないよ
ある経済ジャーナリストがリサーチで東京の美容師たちに出身地聞いたら大阪のヤツも沢山いて何で東京来たの?って聞いたら
「いや、やっぱり東京じゃないとダメでしょw」と言ったらしい
すかさず経済ジャーナリストは「大阪にいたらそんな安アパートに住んで切り詰めて生活しなくていいのに」と言ったらそれでも東京じゃないとダメだからと言い張ってたらしいw
98名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:02:05.96ID:rOMqIoAa
東京でカリスマ美容師(笑)として雑誌に載りたいんじゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:25:35.75ID:7d6yJpo8
東の京都w
100名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:33:32.68ID:kz5Bx3iJ
辻調とか全国から大阪に学びにくるパターンもあるしケースバイケースでしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:36:55.33ID:kz5Bx3iJ
>>94
芸人ブームは何時まで続くんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:37:03.35ID:RuPigLfD
>>97
そういう理由をはっきり言えないってのは何となく理由が分かるわ

要は「東京で目立ちたい」
「メディアに取り上げられて注目されたい」

これはキー局、出版、広告代理店が東京に集中してるから

金ではどうにもならないから大阪としてはどうしようもない
今の寡占状態のメディアの分権なんて到底無理

ここら辺が日本人特有なんだよ
外国人観光客はその点で東京にメリットを見出さないから大阪にも多く来る
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:40:12.17ID:7d6yJpo8
東京に首都が移ってからロクなことないよな

戦争と衰退だけ
104名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:43:45.46ID:kz5Bx3iJ
>>102
しかし国内だけでなく海外のニュースも触れる事が少ないのはマスコミの使命を放棄してるし東京独占は結構危うい事では?
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:48:15.08ID:sT28kceC
韓国のネット上でも毎日こうやって日本への恨み節を言ってるんだろうなw
106名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:49:21.26ID:4R2wO20E
>>104
危ういといえば危ういけど、国内はどんどん縮小していく
だから外国人頼みになってガラパゴス的な価値観はぶっ潰されるだろう
その第一弾がインバウンドでの大阪人気
107名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:49:57.96ID:kz5Bx3iJ
>>105
?あなた場違いですよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:52:51.45ID:kz5Bx3iJ
>>106
かつて東京マスゴミは北朝鮮に忖度してとんでもない悲劇を生んだ事実がある。
2019/07/15(月) 00:14:30.24ID:JNu+j1ZJ
大阪だけが好調の現実から現実逃避するスレになっってきたな
2019/07/15(月) 00:42:41.80ID:JNu+j1ZJ
7日、国土交通省が「令和元年第1四半期の地価LOOKレポート」の結果を公表。
これは、全国主要都市の高度利用地等における19年1月1日から4月1日の地価動向を調査

地価上昇幅3〜6% 

関東  千葉駅前、東京都の歌舞伎町、渋谷、横浜市の横浜駅西口


関西 京都駅周辺、河原町、烏丸、天王寺、西梅田、茶屋町、中之島西、北浜、心斎橋、
なんば、新大阪、福島、江坂、神戸市の三宮駅前

関東 4地点

関西 14地点
111名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 00:59:50.92ID:kb0rXsHO
>>109
大阪だけでなく関西が絶好調
それが気に入らないとするならば
自分自身のなかで日本の都会とは「こうであるべき」とか「こうでありつづけるはず」
都会はせいぜい東京のみであってくれという自分の願望を押し付けている奴が多い
112名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:18:24.65ID:PCSCOyZW
>>110
家賃が上がりそうだ
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:36:46.58ID:IPud96QA
疑問なんだけど英語が理解できると東京マスコミによる洗脳は利かないのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:47:53.12ID:NvoGXGtp
どういうこと?
115名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
垢版 |
2019/07/15(月) 02:24:08.23ID:VbTTO86Q
前スレで大阪が舞台のドラマ云々の話があったので一言

白い巨塔は1990年の村上弘明版が一番、大阪らしさを演出できてると思う
https://www.youtube.com/watch?v=_E4yszdJyUE

唐沢版、田宮版の順番で見てきたが、村上版は大阪の風景が多く
関西弁をしゃべる人物も多い

オープニングから大阪城、中之島、臨海工業地帯、千本松大橋、御堂筋(?)の空撮映像から始まる
劇中でも京橋のビル群とか、おやっと思わせる場所が結構映ってるし某所でロケもやってる

唐沢版も面白かったが某患者が熱狂的なタイガースファンで手術前に六甲おろしを歌うなど
感情移入しづらい演出があった
村上版はその点、ベタな関西人像の演出が無いので見やすいかも
2019/07/15(月) 05:19:55.74ID:Eoheyc1x
>>90
そりゃ大阪にいてても全国ネットじゃないんで芸人が活躍できる枠なんて営業も含めて知れてるからな
関西ローカルで売れるのと全国で売れるのでは年収も雲泥の差だろうし、吉本としても儲けてなんぼなんで可能性あればどんどん東京行かせてその空いた枠に別の芸人入れるだけ
2019/07/15(月) 05:24:54.98ID:Eoheyc1x
テレビ文化が衰退すれば芸人が東京へ集中する事も無くなるかもね
2019/07/15(月) 06:23:42.74ID:lDWD+bmW
ファーウェイ 「バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある」
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/568/29/5682912.jpg
https://jp.sputniknews.com/business/201907136464934/
バックドアの存在を正式に認める

中国や韓国の合意書はあてにならない いつでも引っ繰り返すから w
119名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/15(月) 06:46:14.48ID:Mp9fbIms
>>117
お笑いはもういいよ…大阪東京もお笑い卒業しないと。
120名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:05:57.06ID:Mp9fbIms
>>115
大阪が舞台だから作り手がこだわったんですかねぇ。唐沢版は予算の問題かも知れないが阪神出しときゃ大阪と解るって考えてたのかも。
2019/07/15(月) 07:34:06.47ID:Eoheyc1x
>>119
お笑いは絶対必要だと思ってるが多過ぎてどこもかしこも芸人だらけなのは確かなんで俺も現状に辟易してる
2019/07/15(月) 07:37:46.48ID:Eoheyc1x
>>8
船木て今何で稼いでんの?
東京に住んでなくても仕事でマイナスにならないのか?
これだけ喋り立派なら関西ローカルのコメンテーターとか出来そうだけど一般的にネームバリューないし何か陰気臭いし無理か
123名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:57:38.24ID:Mp9fbIms
>>121
まぁコンテンツの多極化時代なんでお笑いもありなんでしょうけどお笑い以外やるな!って考えてですかね。専用チャンネルでやってくれと。
124名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/15(月) 07:59:15.03ID:Mp9fbIms
>>122
舟木さんは業界じゃ超有名人だから場所に縛られないんだと思う。
2019/07/15(月) 08:04:27.73ID:JNu+j1ZJ
大阪アンチはお笑いしかないのか
126名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:09:37.76ID:QGQxq7u8
>>94
吉本がいようがいまいが大阪の教育レベルは日本で最低だろ。
偏差値は平均30、IQは20だろ。
精薄児や池沼やダウンや不登校がゴロゴロしてるだろ!

小学校3年で学級崩壊だもんな。
127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:13:08.59ID:QGQxq7u8
関西土人の顔はべったり顔が多い、
高須クリニックもお手上げ、www
128名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:28:22.20ID:kb0rXsHO
>>127
それ韓国人やで
今や関西には色んな人種がいる
2019/07/15(月) 08:49:32.66ID:erf1lsoO
>>112
持ち家でよかった
地価上がると固定資産税上がるからダメージ無しとはいかんけど
130名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:53:29.52ID:cCmAWRC5
>>127
育ち悪っ!
2019/07/15(月) 08:56:38.29ID:m0aCnAiz
万博が決まって大分経ったのに大して開発案件増えないね…
所詮はこんなもんか…
132名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:58:43.39ID:+BqSdk7U
情弱が知らないだけ
133名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:02:25.37ID:O9sGyeWd
>>127
なんで出禁にならんのコイツ。ただの荒らしじゃん。
134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:03:42.68ID:d9ZvWoCy
最新www


1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2019/07/14(日) 18:41:08.17 ● BE:324064431-2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
朝日新聞デジタル

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/2/52efe_1509_8b8b1df9_5cc7855d.jpg
 名古屋市は5日、2年ぶりに実施した国内主要8都市の魅力度調査で、再び最下位になったと発表した。河村たかし市長は「ちょっとやそっとで変わるもんでない。必死に考えないかん」と危機感を募らせている。

 市は7月、名古屋と東京23区、札幌、横浜、京都、大阪、神戸、福岡の各都市に住む20〜64歳にインターネットを通じて10項目の質問をした。2016年6月の前回調査と同じ内容で、前回同様に各都市から418人ずつ回答を得た。
http://news.livedoor.com/article/detail/15275382/?_clicked=social_reaction
135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:12:16.66ID:O9sGyeWd
>>134
大阪より首都圏に近いから大丈夫だって!リニアで名古屋も晴れて首都圏へ。
136名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:13:40.56ID:d9ZvWoCy
>>135
悪いけど東京や横浜に来ないで欲しいw
関東でだぎゃだぎゃ
みゃーみゃー聞こえるなんて気持ち悪い
田舎臭くなっちゃうwww
137名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:17:14.04ID:Dj4kxgWT
>>134
古い記事でソースが無いよ
138名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:24:24.05ID:Dj4kxgWT
USJだの万博だのインバウンドだの何かと大阪マンセーしてる大阪が何気にブービーという衝撃
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:26:13.73ID:+BqSdk7U
大阪インバウンド経済効果は1兆円
単なるアンケートなんて意味ないぞ
田舎者はプライオリティも分からんなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:33:45.57ID:d9ZvWoCy
名古屋なんて

まともな都市計画がないけど?

妄想だけで、具体的な計画はあるな?

答えてくれない?

大阪横浜は続々とビル建ててるけど

名古屋?w
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:38:15.38ID:Dj4kxgWT
>>140
久屋大通公園再開発も着工してるし、リニア名古屋駅も着々してるし、国際展示場もLCCターミナルも9月に完成するし、栄のビル何ヵ所かも着工してるけど、それらは無いことにしたいわけかw
大阪の北陸新幹線やリニアが着工されない心配した方がいいよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:43:03.31ID:d9ZvWoCy
>>141
それだけ?
もちろん横浜越えてるよね?

経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円


※トータル32394億円以上の投資
143名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:45:48.79ID:Dj4kxgWT
読んでないけどまた発作かw
144名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:47:03.90ID:d9ZvWoCy
なーんだまた逃亡か

結局は横浜を超えることすら不可なんだねwww

これでわかるように名古屋は横浜以下ですw
145名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:50:33.12ID:Dj4kxgWT
壊れたレコード乙w
146名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:50:50.55ID:O9sGyeWd
そんなことよりツイッターで静岡人の大阪ディスが酷い。
147名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:55:17.38ID:cCmAWRC5
>>146
一番性格的に合わないんだろうね。田舎者の僻みだよ。大阪出身の知事にはリニア凍結に向けて頑張ってほしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 09:57:36.99ID:Dj4kxgWT
>>147
>>130
149名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:07:16.00ID:O9sGyeWd
>>147
あーリニア静岡揉めてましたよね。大阪が都会じゃないってのたまってたけど、都会じゃない静岡には関係ないだろうと(笑)
150名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:13:15.60ID:QGQxq7u8
大阪や関西に必要なのは高度特殊整形学校や研究所だ。
あとは高須先生に新しい特殊整形技術を取り入れて
関西で頑張っていただきたい。
151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:17:47.20ID:O9sGyeWd
>>150
美容整形も医療のカテゴリーだとありやな。関西って実は二重の人めちゃ多いで。
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:18:50.61ID:QGQxq7u8
>>142
随分と凄いプロジェクトだなあ、
まあ、実現しそうなのはこのプロジェクトの4分の1程度だけどな。
それよりも君の人生設計を何とかしろよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:21:46.55ID:Hc7sS+xC
>>152
すでに竣工すみも、あるし、
着工住みもある

企業移転も全国で、二位だし
まだ、始まってない計画はあるけど、

ほとんど着工してる計画ばかり

俺は所得高いし、名古屋人みたいに貧乏人じゃない

しかも名古屋なんて具体的な計画すら出てないしな
154名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:30:23.39ID:QGQxq7u8
>>151
大阪に二重まぶたの美人なんか見た事ねえぞ。
座布団顔の関西土人のブス女よりも
彫りが深く眉が濃い名古屋や愛知の女の方が遥かに美人が多いよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:39:20.28ID:QGQxq7u8
>>153
名古屋は巨大な中京経済圏が広がっている。
リニア開通で東京のエネルギー吸い取るぞ!

横浜なんて何年経っても東京の奴隷都市、
東京のベッドタウンだろ。

なんだ相鉄のあのザマは。
横浜人が東京に憧れているから相鉄が東京都心乗り入れ計画決めたんだろ。
渋谷へ行きたい品川や新宿に行きたい、
これが本音だろ。

寄らば大樹の陰だろが、情け無いな横浜土人どもは!
2019/07/15(月) 10:43:44.51ID:s51YBU0q
>>154
縄文顔女嫌い
体臭臭そう
因みに俺は縄文顔の父と弥生顔の母から生まれたイケメン
157名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:44:21.16ID:RnMz5TZK
>>155
でも就労人口は
名古屋を抑えて全国で3位だから
そのベッドタウンに負けてるのが名古屋だよ?
ベッドタウンと呼んでいいのは東京と大阪くらいじゃない?

あとこれ
妄想だけ語るのはよくないよ
名古屋なんて長野とそんな変わらないからw


神奈川は530億

愛知は300億

長野202億と変わらず


https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg

三菱ufjリサーチ&コンサルティング
158名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:47:02.74ID:O9sGyeWd
>>154
お前はすぐ釣られるな(笑)そんなんだから低能なんだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:50:52.45ID:O9sGyeWd
>>156
縄文人=東南アジアな 鼻ニンニク。
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:53:30.96ID:d1u/3N9u
ID:QGQxq7u8
コイツ、何必死になってんだ?
161名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:56:29.11ID:STJqwVnc
名古屋って老人の比率高いし地元の女ばっかだから顔はみんな同じ(同じような化粧で同じようなファッション)
大阪はもう外国人や全国民だらけで顔がどうとかいうレベルの話ではない

それより本題の都市計画だが、名古屋人は名古屋が発展しないことの心配をしよう
2019/07/15(月) 10:58:55.84ID:erf1lsoO
>>136
じゃんじゃんべーべーの関東弁はもっと田舎臭いやん
163名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:59:09.87ID:RnMz5TZK
>>161
本当にそれね

都市計画は東京大阪横浜の順だし

名古屋なんて福岡以下じゃないの?

全然名古屋の都市計画はないじゃん
聴こえてくるのは名古屋人の妄想だけw
2019/07/15(月) 11:01:08.40ID:XxDKFhK+
>>109
>>111
完全に同意です
2019/07/15(月) 11:01:30.00ID:erf1lsoO
>>155
>中京

京やったことなんか一瞬たりとも無いくせになにが中京や
166名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:01:54.15ID:RnMz5TZK
>>162
じゃんは当たり前に使われてるよ?
だぎゃだぎゃw

浜崎あゆみにすらバカにされ
怒り狂う名古屋人w
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52274786.html
2019/07/15(月) 11:02:50.11ID:erf1lsoO
じゃんは由来を辿ったら元々は三河弁らしいけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:05:09.24ID:RnMz5TZK
どこ発祥でもいいよ

じゃんは当たり前に使われてるしね

だぎゃなんてまともじゃない

こんなこと言ってるなんて頭おかしいからw
169名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:06:06.24ID:O9sGyeWd
>>167
しかし関東愛知は国税や大企業が投資してくれるのになぁ。関西は外資しか頼れんのかな?
2019/07/15(月) 11:07:38.55ID:XxDKFhK+
>>161
名古屋は東海3県民ばかりの均質な都市や
実態は札仙広福とあまり変わらん
171名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:08:14.78ID:O9sGyeWd
>>161
異性の好みなんか千差万別だが関西に女性が来てくれるのはありがたいです。
172名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:08:56.57ID:RnMz5TZK
都市計画は福岡以下でやばい

マジ具体的な計画がないから
名古屋人妄想しか言わないw
2019/07/15(月) 11:10:31.44ID:XxDKFhK+
>>141
大阪は名古屋の数倍建ってるぞ情弱ヒッキーのハブ爺さん
2019/07/15(月) 11:11:50.99ID:XxDKFhK+
大阪関西や横浜に噛み付いても名古屋圏は発展しないぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:12:47.47ID:kb0rXsHO
>>161
大阪は至るところにタワークレーンがあり
工事中だらけだし都市計画も桁外れに多い
一般の名古屋人は大阪に来れば解るけどもう別次元過ぎて僻む気にもならんよ
176名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:14:49.47ID:WLVQA4+u
スレタイ
177名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:14:56.44ID:RnMz5TZK
そうだそうだ

名古屋もそんな大都市と言い張るなら
大阪スレや横浜スレを荒らすなよ

まぁ名古屋にまともな都市計画がないから荒らすんだろうけどww
178名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:30:15.32ID:WLVQA4+u
横浜も名古屋もスレ違い
179名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:34:03.65ID:cCmAWRC5
>>160
そいつは名古屋から大阪に来た非正規雇用の工員さんだよ。低脳低学歴の独身不潔男。
180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:48:38.05ID:zrnqsIoi
大阪圏が好調だなあ


令和元年第1四半期地価レポート
https://invest-online.jp/news/lookreport2019-1-14560/

東京圏
https://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/14560-7.png
大阪圏
https://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/14560-4.png
名古屋圏
https://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/14560-5.png
181名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:56:18.81ID:zrnqsIoi
銀座がこのまま横ばいなら
万博あたりに梅田か難波が抜くんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況