大阪の都市計画について語るスレ Part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/14(日) 07:22:07.54ID:CQPrIgID
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562757267/
202名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:25:24.41ID:naAiBvq3
>>200
糞国家に分断されそうやな。
203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:26:42.89ID:w/OXwpkn
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00000001-famitsu-game
カプコン“eスポーツ記者説明会”リポート。“未来のスポーツ”とも呼ばれるeスポーツ。
カプコンが長年取り組んでいる施策の全貌を語る!
204203(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:28:04.35ID:w/OXwpkn
カプコン頑張ってほしいな。
205名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:31:30.91ID:w/OXwpkn
大阪をe-スポーツの聖地に。
206名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:36:39.39ID:LKQ7TDVy
名古屋終わりすぎw


987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/06/12(水) 05:55:37.20 ID:qKj9b6dk
商業販売統計(確報) 
2018年8月
1 東京区  186,034   11 さいたま.  18,003
2 大阪     86,193   12 千葉     15,406
3 横浜     61,672   13 川崎     13,370
4 名古屋   53,982   14 新潟     13,305
5 札幌     41,544   15 岡山     11,698
6 京都     28,148   16 北九州   11,405
7 神戸     25,080   17 浜松      9,631
                18 堺       9,525
8 福岡     24,619   19 相模原    8,073
9 広島     19,849   20 熊本.     7,342
10仙台      18,175   21 静岡.      6,628

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/kakuho_2.html
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:26.19ID:w/OXwpkn
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-00050099-yom-bus_all
訪れるべき地域に「四国」、国内で唯一選ばれる

四国やるなー。
208名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:47:29.91ID:asOAc8ja
>>199
東京ほど多様性のある都市が国内のどこにあるんだよ?

https://youtu.be/kQfvvVH2L9I


https://youtu.be/XkRDwF1vWgA
209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:48:47.15ID:w/OXwpkn
四国の魅力が上がれば、西日本や大阪の魅力が上がる。
四国新幹線の重要性も増してくる。
頑張れ四国。
2019/07/15(月) 13:49:45.47ID:gbN4bFwZ
>>194
今の若い世代は思春期に大阪叩きのピークだった→ネットで大阪の真実や正しい姿を知る→反・嫌阪→親中韓寄りになる

ってことか
確かにネトウヨってアラフォー以上のジジババがほとんどと聞いたことあるな
2019/07/15(月) 13:53:19.07ID:gbN4bFwZ
今のU35世代ってウヨにもサヨにも特に偏ってない感じだもんな
212名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:55:52.47ID:w/OXwpkn
>>208
ほら、結局東京しか推せない。
近畿は大阪京都神戸奈良堺伊勢姫路淡路白浜甲賀伊賀舞鶴などなど
推すとこがいっぱい。
213名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:59:12.66ID:w/OXwpkn
>>208
近畿に多様性があり大阪にも多様性がある。
二段構え。
大阪の多様性は最強。
214名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:00:36.55ID:FrHhsdYE
日本は中露韓朝に負けず劣らずのキチガイ国家
215名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:00.12ID:cox86CVi
日本がキチガイ国家だったら、世界中の国がキチガイ国家になるだろw
216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:04:55.43ID:w/OXwpkn
>>208
>国内のどこにあるんだよ?

近畿大阪にあるんだよな〜。
217名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:08:37.79ID:naAiBvq3
>>210
ツイッターやsnsより2chが全盛期やったからな。大阪の子供たちは傷ついたやろなー。
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:09:33.35ID:F7FOcyE0
>>97
>>102
なんか今の東京一極集中って、そういう経済原理を超えたところに原因があるから経済学者が理解できるわけがないんだよな
日本人特有の憧れ、情景・・・

それを作り上げてるキー局をはじめとするテレビ界が自由競争じゃない規制産業だから、まずはそこにメスを入れなければならないのに放送法改正ですら叩き潰される現実
219名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:14:34.81ID:DkAbwoHr
>>210
自分は若者だが子供の頃は大阪が嫌いだった。
その原因は東京マスコミのせい。
しかしネットを使い出して大阪が好きになった。
今は東京が嫌いになった。
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:14:52.92ID:pPd7WaZa
>>188
名古屋がその位置にいられるのは
何と言ってもトヨタ様のお陰だがや!
2019/07/15(月) 14:17:27.50ID:KGV58tdI
そもそも日本国内で余所者に寛容な都市って東京と大阪だけ
2019/07/15(月) 14:20:51.37ID:erf1lsoO
>>221
福岡もあるで
2019/07/15(月) 14:22:22.30ID:Ke4/Z+5i
ヨーロッパが22機の衛星で整備した全地球測位システム 「ガリレオ」が完全停止
https://tr.twipple.jp/detail_matome/a3/81ebb6.html
EU終了
2019/07/15(月) 14:27:20.34ID:KGV58tdI
福岡は九州山口人ばっかや
名古屋と変わらん
225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:33.29ID:nH5E+T//
吉本社長
「吉本では契約書は交わしません。大阪流です」

大阪流w
原始時代ですか?
これは国際都市には永遠になれんな
日本の恥
226名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:31:14.14ID:QjY/19dZ
>>213
大阪は大阪ローカル主義や大阪原理主義が強くて閉鎖的村社会そのもの。
グルメにしても「大阪の味こそ最高!非関西の味なんて認めない!」
っていう風土だからな。
だから大阪から新しい文化や流行が発信されない。
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:36:47.25ID:e05RKMsH
>>225
マジで吉本は大阪を引き合いに出さないで欲しい。大阪にとってマイナスでしかない。関わり合いたくないわ。これは国内だけでなく国際的にも恥だってことを理解してくれ。
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:38:02.92ID:zrnqsIoi
吉本とMBSはズブズブ
2019/07/15(月) 14:39:57.14ID:KGV58tdI
>>226
それ名古屋のことやん
ブーメラン乙
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:40:25.23ID:pPd7WaZa
そもそも大阪も名古屋もソウルに負けている時点でゴミだわな
231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:45:41.62ID:WdZBJ6Ou
>>229
名古屋グルメもいろいろ生まれるし、
ビレバンやコメダなんかも発信されているだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:45:50.03ID:zrnqsIoi
ソウルは「首都」やろ

東京と同じように国の財布とマスコミ(情報)握ってるから
国が停滞しようが衰退しようが、地方が疲弊しようが
一定の発展はできる。
2019/07/15(月) 14:52:42.89ID:KGV58tdI
>>231
大阪は名古屋の比ではないぞ田舎もん
234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:55:32.54ID:w/OXwpkn
>>226
確かに独自文化は強いが他のを取り入れてないわけではない。
アニメゲーム文化を入れてユニバやe-スポーツを発信している。
アイドル文化を取り入れてnmbを生んだ。
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:00:43.44ID:qyH40yfI
ハブジジイ涙目w
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:05:01.46ID:zrnqsIoi
ゲーム業界の革命的ブレイクスルーは
いつの時代も大阪のカプコンと京都の任天堂

ロシア、テトリスの「落ちゲー」だけは例外
237名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:05:35.13ID:kb0rXsHO
はっきり言って吉本芸人はまだマシ
ビートたけしや志村けんなんてテレビで生屁こきまくる超下品な東京人やで
屁で笑いを取るとか日本の恥
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:06:52.42ID:w/OXwpkn
>>226
タピオカも特に関西がブームらしい。
きちんと台湾文化を入れている。
スパイスカレーもインド文化を入れた結果、大阪で新しいブームが生まれた。
239名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:09:25.99ID:e05RKMsH
>>237
全然マシじゃないけど?お前みたいに東京憎しで大阪の負の部分を盲目的に擁護する奴も同類だわ。
240名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:13:21.65ID:STJqwVnc
東京はむしろ吉本に乗っ取られてちょうどいいくらいですよw
吉本よもっと東京を汚せ!めちゃくちゃやれw
241名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:18:32.18ID:kb0rXsHO
>>239
これで東京憎しとか被害妄想ひどいな
242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:21:33.44ID:zrnqsIoi
たけしや志村は
爆破とか舞台装置で笑わせるからなぁ

フリートークはおもんない
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:24:50.30ID:lrQO1hN6
>>233
虚勢ばっかりで何も出せない大阪
ラーメンも不毛の地
244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:28:56.63ID:w/OXwpkn
>>243
情弱だな。
最近の大阪はラーメン店開業ラッシュでエディオンや大阪城下町でも
全国の有名店が開業した。
新しい文化も生んでおり、塩ラーメンが大阪でブームになってきている。
245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:33:26.22ID:zrnqsIoi
昆布だし
味噌
酢めし
しょうゆ

フッ化水素と同じく
素材を握ってるのは近畿

東京名古屋のは、ただのアレンジ料理
246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:33:31.19ID:w/OXwpkn
>>243
スパイスカレー、高級食パン、塩ラーメン
最近はベーグルが進化している。
247名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:35:21.19ID:nH5E+T//
観光産業で食べてる宿泊者数全国1位の沖縄は
無職率1位で県民所得最下位

あれ?観光産業大阪…
2019/07/15(月) 15:51:27.48ID:qyH40yfI
ハブジジイが発狂し出したな
何があったんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:11:52.98ID:SL61x3Gv
>>218
電波オークションの話、最近聞きませんね
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:24:28.50ID:PTlWbhjo
京都の祇園祭で思ったのは、福岡って京都に似てない?
251名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:25:17.18ID:LKQ7TDVy
横浜の食をテーマにした商業施設
5階建

埠頭という希少な立地特性を活かしたラグジュアリーホテルからなる複合施設。

https://hamakore.yokohama/yokohama-hammerhead-minatomirai-open-info/


名古屋の最後の一等地w

↓wwww

閉店の『丸栄』跡地に“食”テーマの3階建て商業施設 早ければ来年末にもオープンへ 名古屋

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00022449-tokaiv-l23
252名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:26:33.30ID:PTlWbhjo
>>245
フッ素の次は水素、蓄電池、ネジ大阪は名古屋何かより、世界の産業を支えてる。
2019/07/15(月) 16:29:55.15ID:yo8vbP5C
いいな、この画像
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg
254名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:30:09.81ID:PTlWbhjo
伊丹空港は梅田の高さ制限の原因で忌々しい存在だが、トランプ来阪で考えが変わった。伊丹は大阪遷都には必要な要素なのでは?
2019/07/15(月) 16:42:19.23ID:wiM+1Oe/
君らアホだな
高さ制限があるからあれだけのビル群が形成されてる事にはよ気付け
256名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:50:06.60ID:PTlWbhjo
>>255
200b級のビルは魅力だが150ぐらいでもスカイラインが形成出来れば十分迫力がある。
257名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:59:41.77ID:PTlWbhjo
>>242
たけしやタモリは自分が面白い事をするのを放棄してるからね。いかにゲストをいじって笑いをとるか。
258名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:59:56.75ID:STJqwVnc
堂島〜難波間なら200m超え可能ってことを忘れてるな
259名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:01:29.81ID:l7WylHgC
大相撲の女性客の容姿
名古屋>>>>>大阪>>福岡>>>>>>>>>>>>東京
名古屋の女性の美しさはずば抜けてる
東京はマジでひどい
名古屋が美人な理由
日本1の軟水の産地だから 次が山陰地方
硬水度ナンバー1は沖縄次が東京や関東
260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:11:02.63ID:PTlWbhjo
名古屋人ちょっと怖いよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:18:29.30ID:QGQxq7u8
最近の大阪はラーメン店が物凄く増えた。
JR大阪駅マルシェとか、
西梅田界隈や大阪駅前第一、第二ビルは特に増えた。
大阪はラーメン屋が少ないとか言ってる奴は情弱馬鹿だ。
ラーメンだけでなくやっぱ食い物は大阪が一番いい。

千日前や道頓堀は特に良い、黒門市場も最高だ。
それにミナミに薬局がやたら増えたのは中国人狙いなのか?
2019/07/15(月) 17:24:51.91ID:X7Z0jFhs
>>226
懐石料理
2019/07/15(月) 17:28:37.66ID:X7Z0jFhs
>>248
なにを今更
平常運転やん
2019/07/15(月) 17:34:31.75ID:X7Z0jFhs
>>250
似てるの祇園だけやん
むしろ街の構造なんかは大阪に似てるわ
川挟んでその両岸で街の雰囲気ガラリと違うとか
福岡がミナミで博多が梅田や

中洲が歓楽街なとこは大阪と大違いやけどな
大阪で例えたら中之島に宗右衛門町があるようなもんや
2019/07/15(月) 17:41:51.35ID:Ke4/Z+5i
全米の主要都市で不法移民2000人の一斉摘発作戦を開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190715-35139902-cnn-int
対象の都市はアトランタ、ボルティモア、シカゴ、デンバー、ヒューストン、
ロサンゼルス、マイアミ、ニューヨーク、サンフランシスコ。ニューオーリンズ

当然だわ。移民でなく不法移民なんだから
日本も不法滞在のチョンを追いだそう
266名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:44:20.26ID:LKQ7TDVy
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82

田舎名古屋ぱねぇ
2019/07/15(月) 18:10:44.02ID:wnYPj+Ni
福岡も栄えてる範囲狭いよな
都心部は大都会だけどちょっと行くとすぐ郊外
2019/07/15(月) 18:11:15.28ID:l7WylHgC
田舎は横浜な
式内社数が武蔵国6宮の杉山神社のわずか1社
歴史がマジ0なだけある
まあ0社の川崎には勝ってるがw
まあゴミの集合体ってことだね

ちなみに尾張国は121社 摂津国は62社
269名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:43:47.78ID:s6KGcY7J
>>268
こんなのは都会ではありません

単線なんて横浜ではありえないから

↓wwww

愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線
270名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:46:23.75ID:jhI4KYDc
大阪は外国人が支配階級になるぞ


三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
2019/07/15(月) 18:47:19.54ID:X7Z0jFhs
>>268
なにを今更

帝大無い
全国紙本社無い
空港無い
TV局もローカル局しか無い
高等裁判所無い
電力会社本社無い
NTT本社無い
JR本社無い
272名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:53:46.13ID:s6KGcY7J
JR東海は東京が売り上げの9割を占めてるけどね

しかもおこぼれだし

国鉄分割民営化の検討において、当初本州は東西二社のスキームで検討されていた。しかし、新幹線、とりわけドル箱路線の東海道新幹線の取り扱いに苦慮した。
東海道新幹線を東に組み込むと、首都圏在来線の収益と共に完全一強となり、大きなアンバランスが懸念された。西に組み込むと東より大きくなり、首都東京としては由々しき状況となる。
さらに全国の新幹線を別会社とする案があったが、これでは大赤字の地方在来線の維持ができないという問題があった。
そこで、苦渋の選択として、東海を作り、大赤字東海地方在来線維持の見返りに東海道新幹線を担当させることとなった。
273名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:55:45.67ID:s6KGcY7J
大阪はただ地理的な要素で、第2の都市になっただけで、東京には絶対に勝てない2番手

横浜より上なのは認めるけど、決して東京には勝てない永遠の2番手

そんな東京に敵視しても東京には敵いません
274名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:59:03.20ID:zrnqsIoi
教科書読めよw

関東に首都がある、ここ150年が異常
275名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:03:00.44ID:s6KGcY7J
東京が首都と言うなら大阪も東京には敵わないだろ?
別に横浜は東京のベッドタウンでもいいけど、大阪なんで関西圏を牛耳る癖に東京にはなれてないし、勝ててないじゃんw
関空でも税金入れてもらったのに

東京の成田にも羽田にも勝てませんw

あっ最近は中韓のしゃぶって美味しい美味しい言ってるんだっけ?w
2019/07/15(月) 19:04:06.41ID:CvXGRuJ/
東京は完全な国策ドーピング都市
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:05:31.12ID:zrnqsIoi
>>270
そのシンクタンク、2020の大阪が760万とか言ってたところ

実際は日本人だけで860万。

それと
最新のデータでは名古屋圏のほうが減少速度も速い
2019/07/15(月) 19:05:41.13ID:CvXGRuJ/
首都圏と関西では人口が違うだろうが
1.8倍も違うのに空港利用数者で勝てなかったらまずいでしょ
2019/07/15(月) 19:06:00.33ID:CvXGRuJ/
空港利用者数ね
2019/07/15(月) 19:06:44.27ID:mzV5xaYK
>>270
大阪は完全に中韓の支配下に入った
単なる植民地に成り下がった
2019/07/15(月) 19:07:27.53ID:+BNlPXup
人口以外誇るものがない世界で最も情けない首都が東京だからな
しかも街のシンボルの東京タワーはエッフェル塔のパクリだし
文化遺産はフランス人の美術館だし
282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:07:46.88ID:s6KGcY7J
結局は人口が多いことが正義でしょって事

横浜は東京に昼間人口吸われてるけど

でも地方は人口を東京に吸われてるからね

ベッドタウンレベルじゃないしね
283名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:08:59.50ID:s6KGcY7J
>>281
でも
東京タワーは人が入ってるけど?

http://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/cmsfiles/contents/0000036/36917/tvt_23chousahoukoku_gaiyou.pdf
2019/07/15(月) 19:09:46.42ID:XDBsdfu7
東京は直下型地震のリスクがかなり高いし富士山噴火や荒川氾濫のリスクもあるね
285名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:10:09.04ID:zrnqsIoi
>>275
東京と大阪の差なんて霞ヶ関があるかないかだけ


関空は完全民営化で税金はまったく入っていない
むしろ納税してる。
税金ジャブジャブは羽田成田のほう
2019/07/15(月) 19:11:26.52ID:XDBsdfu7
結局関東人の心の奥底には驕り&思い上がりがあるのか
2019/07/15(月) 19:11:34.71ID:mzV5xaYK
USJやカジノは外資
成長産業は外国資本
住民も観光客も中韓
しかも犯罪者大国
日本の癌だろ大阪なんて
2019/07/15(月) 19:11:57.80ID:XDBsdfu7
人口が多いことが果たして正義かな?
289名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:12:05.08ID:s6KGcY7J
>>285
なんでそんな嘘をつくの?

古い記事だけど

関西空港のこの間の経営不振は厳しく、国から毎年90億円もの税金投入を受けながら、昨年は900億円を超える大幅の赤字だ。

http://kanjitsu-sanrizuka.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-c38d.html
2019/07/15(月) 19:12:34.50ID:iR+YqHp0
東京一極集中の結果がこれ
日本のガンが何処かはハッキリしてるな

http://imgur.com/pB57nxS.jpg
http://imgur.com/J4Nwiv9.jpg
http://imgur.com/H7PEznW.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:13:21.15ID:BTa6iUw/
>>277
リニアが大阪に来ないのも致命的だが、いろいろと大阪は問題が多い。
例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
だから日本人を諦めて、関空から来る外国人に頼るしかない。

これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:13:36.87ID:zrnqsIoi
最新のデータ
大阪の日本人860万人
外国人20万人

割合なら東京愛知が上だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:14:23.86ID:A3hukb8e
>>287
いや、東京一極集中はよくないから関西も伸びないといけないと思う

けど、最近の関西というか、このスレでは東京憎しという風潮はどうかと思うけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:15:38.45ID:zrnqsIoi
>>289
オリックス、バンシの2兆2000億円で一掃してる
295名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:15:42.18ID:A3hukb8e
大阪人って平気で嘘をつくんだね


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/07/15(月) 19:10:09.04 ID:zrnqsIoi
>>275
東京と大阪の差なんて霞ヶ関があるかないかだけ


関空は完全民営化で税金はまったく入っていない
むしろ納税してる。
税金ジャブジャブは羽田成田のほう

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2019/07/15(月) 19:12:05.08 ID:s6KGcY7J
>>285
なんでそんな嘘をつくの?

古い記事だけど

関西空港のこの間の経営不振は厳しく、国から毎年90億円もの税金投入を受けながら、昨年は900億円を超える大幅の赤字だ。

http://kanjitsu-sanrizuka.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-c38d.html
2019/07/15(月) 19:19:24.40ID:XO40zDi5
>>293
一部の変な奴はスルーしましょう
我々大阪人関西人は東京横浜名古屋福岡札幌の良い部分や優れた部分も素直に評価してるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:21:38.12ID:A3hukb8e
>>296
この前の相鉄線が東急に泣きついたとか言ってた関西人とかなんなんだろうか?

土下座とか言ってたからね
あれ下手したら名誉毀損になるんじゃないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:24:56.72ID:zrnqsIoi
関空が国から毎年数十億円の援助を受けてたのは事実。
100%国営、国鉄みたいなもんだから当たり前。

ただ、
オリックス、バンシの2兆2000億円で
有利子負債1兆5000億はチャラ。
残りの7000億でこれまでの援助チャラ
+国のもうけ
299名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:12.77ID:QGQxq7u8
>>289
関実・三里塚国の農業破壊に抗して50年闘い抜いている反戦の砦・三里塚を支援する三里塚決戦勝利関西実行委員会です。賛同会員を募集しています。 連絡先・〒656−2401  淡路市岩屋599−11 

http://kanjitsu-sanrizuka.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-c38d.html
300名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:54.17ID:A3hukb8e
そもそもカジノは大阪が最初に決まってもいいと思ってるし、どこが最初に決まろうと関係ない

でも、関東のせいでカジノがなかなか大阪に決まらないと証拠もなく叩いてるのも謎
301名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:26:40.81ID:9RUxIs5v
2019年度予算 概算要求
羽田空港 655億円
成田空港  81億円
関西空港  31億円
中部空港  39億円
https://kansai-sanpo.com/wp-content/uploads/2018/08/BUGDGET20191.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況