祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1伊原摩耶花(神奈川県)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:36:21.90ID:nWOFUimI
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/07/13(土) 22:30:35.61ID:IFHAxC74
MM”!

mm
2019/07/13(土) 22:41:50.02ID:FSni5rus
いやあ横浜はやばいわ
横浜駅はまじで地獄。ベッドタウンってのは下りスッカスカだけど横浜はそうじゃない
2019/07/13(土) 23:08:28.21ID:N+9zfoU+
>>177
時間帯によるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:14:14.63ID:bhnUuyZx
>>173
オレもそれは感じたw
2019/07/13(土) 23:33:16.75ID:GAUuj149
>>175
納豆への愛はナイニカ?
2019/07/14(日) 00:27:57.33ID:DVBTc2TM
>>178
俺の板橋区なんて朝っぱらは下りガラガラ、夕方以降は上りガラガラで幸せだぞ。でも横浜はそうじゃない。
182名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:36:53.23ID:ABIUp0dw
>>181
オレも池袋から20分圏内の比較的都会寄りに住んでるけど、下りガラガラだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:37:44.08ID:Ln1l27hR
横浜市内で140万人もの就労人口
昼間人口比率とか何の意味も無い
184名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:54:34.76ID:QVAMZnzq
人が住みたくない都市ほど分母が小さくなる指標ね
2019/07/14(日) 00:55:11.58ID:1TpmOACh
濱のカッペいる?


総じてカッペだけど(笑)


濱カッペとしたいところ

でも

江戸の奴隷大杉なんで


濱カス

これ正解


(笑)
2019/07/14(日) 01:02:14.05ID:+/zIq5f5
>>155
大型ディスプレイっていいよね
横浜にも欲しいさ
TOCみなとみらいなんかに街頭ディスプレイなんかつけたら結構注目されるとおもうんだけどな
2019/07/14(日) 05:58:39.52ID:4xroMbs9
>>185
ちょっと意味わからない
その横浜に負けてるのが名古屋だけど


■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000

名古屋のGDP10年前から減少してるわ
JR東海も東京が売り上げを占めてるわで
地価も減少だってよ

名古屋マジでやばいよ

投資も全くないからマジで福岡にも抜かれそう
大阪スレにてw


884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) :2019/07/10(水) 14:00:18.99 ID:r5U0ulJ6
名古屋人の行い見てると発展しないなこりゃあ
もう福岡からもボコられるくらいだもんなw

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] :2019/07/10(水) 14:09:09.70 ID:hg2cHKVq
どっちも実際に行って見てるけど繁華街の賑わいは名古屋より福岡のほうが断然上や
なごやのほうが都市規模は二倍大きいのに
名古屋人はあんまり街に出んからそうなる
郊外の路面店しか行かん人が多いんや
2019/07/14(日) 06:16:32.54ID:zOXxB9uD
もう名古屋終わってる
地価も減少、人口も減少して都市計画なくGDPも年々下がり
リニアでの経済効果も神奈川の方が上
単線だらけで、名古屋の都心部を走る城北線は一時間に一本
こんなの横浜じゃありえないから

横浜の方が名古屋より何もかも上回り
横浜の好調に嫉妬して生きていくだけ

ほっといても消えていきそう
2019/07/14(日) 06:29:33.66ID:zOXxB9uD
マジで名古屋やばい
ジジババだらけ

転入超過数のうち高齢者(60歳以上)率ランキング

転入超過都市
       総数  高齢者
札幌市  8,283  35.3%
相模原  1,030  29.2%
名古屋  1,868  21.1%←←
仙台市  1,979  21.0%
千葉市  2,780  16.6%
福岡市  6,138  14.1%
さいたま  9,345   4.1%
大阪市  12,081   1.3%
川崎市.  8,342  -0.7%
横浜市.  8,187  -12.6%
東京区  60,909  -18.1%
(川崎、横浜、東京の高齢者は転出超過)
2019/07/14(日) 08:49:29.19ID:AqO9UHNp
>>185
名古カスのカッペベニアいる??
191名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:06:54.76ID:yX8CiLfX
>>186
うん?新高島の資生堂S/PARKの事だよ!
2019/07/14(日) 09:07:39.86ID:uAHhV9KN
>>189
さすがにこれは親を呼んでるだけじゃねーの?
東京とか横浜は地価が高くて呼べなくて千葉や埼玉に快適な2世帯住宅を吸い取られてるだけなんじゃ。。

あんまりこのデータは煽りになってない気がするなあおれは
2019/07/14(日) 09:08:43.40ID:uAHhV9KN
そういうのじゃなくて 名古屋って街は魅力が無いんだよ。極めて特殊じゃないと言うか。
2019/07/14(日) 09:19:02.17ID:zOXxB9uD
>>190
前に名古屋人が言ってたけど回線表示は変えられるらしいよ

土日いつも回線変えてるからパソコンが利用出来るのが土日でしょ
要はパソコン持ってない貧乏人ってこと


老人が増えても消費するわけでもなく
社会負担が増えるだけなんだよね

で、認知症の保護数も名古屋は横浜より、多かったw
195名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:33:30.13ID:pF2r4jw5
ミナト彩る3千発 14日も開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000005-kana-l14

 横浜の港情緒を演出するイベント「スパークリングトワイライト」が13日、横浜市中区の山下公園周辺で始まった。
氷川丸の汽笛を合図に、3千発の花火が夜空を彩った。14日まで。
2019/07/14(日) 09:42:09.21ID:MDncqNKt
>>195←(笑)


海の日
名古屋みなと祭花火大会


五万発!!!!!


ドヤッドヤッドヤーーー
2019/07/14(日) 09:49:42.73ID:qbcigbx1
>>196

花火大会人出ランキング

https://sp.jorudan.co.jp/hanabi/rank_visitor.html

横浜 11位 14位


名古屋ランキング外www
198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:49:44.64ID:arKmsNvh
>>196
3000発だろ?

横浜に勝てる事がないからとうとう嘘までつき始めたかw
花火の打ち上げ数で勝って喜んでても失笑物だけどw
2019/07/14(日) 09:55:47.48ID:qbcigbx1
>>198
それだけ追い詰められてるって事じゃない?

まぁ東京出身と嘘ついて、山手線の内側と外側知らないのもバレてたし、

ブランド対決で俺は画像で晒しまくったけど、ベニヤは何も晒せない

しかもヤフーショッピング利用だし、
外商の存在も知らなくて俺が教えてあげたんだよね

結局その差でしょ

名古屋なんてただの雑魚w
200名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:14:18.00ID:qLSlSDHA
すぐバレる嘘をついて印象操作を画策するって、隣の国と同じだな
2019/07/14(日) 10:17:49.21ID:lhOfqdEh
ベニヤのスレ

名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

これ見ればわかるよ
ハッタリだらけ

匿名だから5ちゃんでハッタリ言えちゃうんだよね
2019/07/14(日) 11:37:52.45ID:VNwe8DuN
横濱モカフラペチーノ大學
203名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:00.66ID:pG140LcI
>>201
だからそれ見れないんだって。
何回も見れないヤツ貼るなよ。
2019/07/14(日) 14:54:43.91ID:lhOfqdEh
>>203
普通に5ちゃんのスレだから
画像じゃなくて、嘘ついてる事や45歳って事がわかる
2019/07/14(日) 15:51:46.41ID:VNwe8DuN
横浜みなとみらい線新高島駅構内地下1階に、
「BankART Station」が誕生
地上階との連結のためのバイパスとしてつくられたが、
利用されていなかった、コンクリート打ち放しの大きな空間が
アートスペースとなる
2019/07/14(日) 15:52:16.71ID:VNwe8DuN
『藤代バイパス車両失踪事件』

1964年、茨城県南の国道バイパスで突如自家用車が
消失するという事件が起こった
毎日新聞でも取り上げられたこの不可解な失踪事件は
今もなお未解決である
2019/07/14(日) 15:53:46.11ID:VNwe8DuN
古典部
208名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:24.10ID:775mlgJV
>>170
20〜25階クラスでは迫力が無いな、高さ制限あろうが無かろうが
その程度のオフィス面積で充分足りてしまうって事だろ。

40階以上のビルが密集する名古屋駅前見たら腰抜かすぞ。
横浜の高層ビルってランドマークタワー以外はショボイショボイ。
209名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:09:56.93ID:qLSlSDHA
>>208
嘘つきはお引き取り下さい
210名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:22:56.68ID:yX8CiLfX
>>208
言われてる意味が分からないなら黙っててね
2019/07/14(日) 16:47:44.11ID:R1tapP3D
>>208
名古屋一高いミッドランドなんとかってビル

247m建設費780億

みなとみらい53街区153mのビル
建設費1110億だけど?
2019/07/14(日) 16:52:39.87ID:uAHhV9KN
大阪みたいなリトルトーキョーのゴミが勘違いして参戦してくるのが間違いだわ。
213名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:03:26.51ID:775mlgJV
>>210
>>みなとみらい53街区153mのビル
>>建設費1110億だけど?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
低いビルの割にはカネかけすぎだな。
コスパ悪過ぎ。
外壁は金と漆でできるのかな?www
2019/07/14(日) 17:03:52.95ID:uAHhV9KN
そら安い大阪と違うからやなぁ
2019/07/14(日) 17:09:12.49ID:R1tapP3D
>>213
違う違う

延べ面積が広いわけ
それがトレンドな

で、名古屋は見栄を張って高さを重要視したわけ

だからミッドランドは延べ面積が狭い

ようするのハリボテで

名古屋はショボいってことw
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:11:03.65ID:775mlgJV
>>212
横浜なんてまさにリトルトーキョー奴隷都市そのものだろ。

横浜市に繋がっている私鉄や地下鉄は何本あるの?

相鉄は何故東急に寄生したがるの?

プライドってものが無いのかね?東京へのコンプ丸出しだな。
2019/07/14(日) 17:13:07.60ID:R1tapP3D
私鉄本社

横浜 二社
名古屋 一社

横浜は地下鉄だけじゃなくて、シーサイドラインもあるし、みなとみらい線があります
あと私鉄本社

名古屋は単線だらけで、名古屋の都心部は一時間に一社とかやばい

横浜ではありえません
218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:21:58.00ID:775mlgJV
https://www.kuchu-teien.com/img/i_topMv_p01.jpg

梅田スカイビル=誰もがため息を付き足を止める巨大なアート
外国人観光客も驚愕!


それに比べ横浜は平凡なビルばっかり、
20階〜30階レベルの平凡なコンクリとガラスの塊がゴロゴロwww
2019/07/14(日) 17:36:06.24ID:DjsS3Q47
おまえら何勘違いしてるの(大笑)


五万発を打上本数と早合点←(笑)


名古屋みなと祭花火
カップルは酔いしれ

ラブホ直行あるいは青姦

その数およそ五万発と表現したのに


それほどに花火と雰囲気にうっとり
名古屋みなと祭

もちろんナンパ即席カップルもあり
計五万発を超え十万発かも知れん
関係者も測定不可能(笑)


皆弔いの花火を遥かに凌駕する名古屋みなと祭

明日あなたを魅了る

濱カスも新横恥から名古屋へ行きたくなっただろ


あっ名古屋ドーム?
間違えた
コン◯ームとか持参な


(笑)
2019/07/14(日) 17:39:07.01ID:ahPfHTnn
>>219
ベニヤ板禿

童貞とバレて発狂してたじゃん

で、アナルとかよく分からないことが言っててけど、全く性経験がないのはバレバレw

またこんなこと書くと見苦し言い訳するかな?
2019/07/14(日) 17:39:56.02ID:ahPfHTnn
ちなみナゴヤドームは広島スタジアム以下なのは笑ったwww
2019/07/14(日) 17:41:22.53ID:CJgqAfJC
未だ

おまえアナル童貞なの?←(笑)


社会経験無さ杉

唖然


(大笑)
2019/07/14(日) 17:48:47.46ID:41u6qNiZ
>>218
君がアンチ大阪ならその姿勢で良いけど大阪府民なら止めとけよ。
横浜スレに乗り込んで大阪自慢とかしたら印象的に大阪が悪くなるんだから。
大阪は好きな街の一つだけど大阪府民が煽るなら2度と行かんわ。
名古屋も好きな街だったけどここの糞名古屋人が煽ってから行ってないし密かに名古屋製品不買運動中。
2019/07/14(日) 17:51:51.65ID:UY0G95Gj
ベニヤ板禿は

横浜に何も勝てないから建設的な話も出来ないからな

移住した名古屋人が名古屋に投票したアンケが心の拠り所だから

まぁ名古屋の実力なんて大したことない
所詮地方の田舎
終わってるw
225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:55:49.95ID:1iYKdAii
>>219
言い訳するなよ
嘘つき野郎
2019/07/14(日) 18:00:01.53ID:UY0G95Gj
ベニヤ板禿げや名古屋に都合が悪くなると
長文です誤魔化す

しかも貧乏人自分はお金持ちと言うが
証拠も出せない

あの壁で貧乏人とバレてからシレッと画像消すんだよねw

しかもガチの童貞で、アナルしたことあるって言うのも嘘

ロタスヨーロッパ世代は45歳とバレて
それ指摘したら、最近知ったとか言ってたけど、実は2年前から言ってたんだよねw

↓www
名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/
2019/07/14(日) 18:45:12.11ID:AeuqJITm
濱カスは必ず目をそらす←(笑)

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg


コレを名古屋市民の仕業などと
正に嘘八百を平気で叫び
自らの非(=“日本の三本”ではないこと)を認めない濱クズ

では何故
編集部へ苦情し再調査などを依頼しないのか
「デタナメ」と確信してるんだろ濱クズは(笑)


こちら見れば一目瞭然だけど
↓↓↓
http://imgur.com/dPzzYU3.jpg


逆に
調査結果
濱カスの工作活動では?との疑いあり(公明党の党員全国配分工作のごとく)

それは
どうやら“日本の四本”にも濱は入っていないからである(笑)

http://imepic.jp/20190714/666610

http://imepic.jp/20190714/666630

http://imepic.jp/20190714/666650

「四大都市たい!」


濱は蚊帳の外


(大笑)
2019/07/14(日) 18:46:36.73ID:AeuqJITm
デタラメ
2019/07/14(日) 18:57:53.38ID:UY0G95Gj
>>227
嘘じゃなくて、

要するにアンケートなんて誰でもなんとでも自作自演ができるからって意味ね


だから、ちゃんと指標が活きてくるんだよ

本当に名古屋人が名古屋と投票したかもしれないだろ?


それがちゃんとした指標は全て横浜が上

GDPも都市計画も経済効果も全て横浜が上

悔しかったら横浜に勝ってみたら?

だからチャチャ入れマンデーで
第2位の都市は名古屋じゃなくて横浜の方が上と判断された
アンケートなんてそんなもん

本当に指標とはGDPや都市計画や高層ビルなど

名古屋は横浜以下です
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:58:45.19ID:6QC2tkQj
>>219
なんか、ださ…
231名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:00:55.12ID:/BADpf7Z
>>227
そろそろ、それ以外の資料がほしいのだがね。
2019/07/14(日) 19:02:36.70ID:wToJc8jc
>>231
あるよ
ちゃんとした公式データ
リップサービスではなく
ちゃんとした指標ね


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8
2019/07/14(日) 19:03:05.48ID:wToJc8jc
名古屋は蚊帳の外

●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4


http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
2019/07/14(日) 19:05:49.03ID:wToJc8jc
都市として一番大事な指標

GDP


横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w


↓名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
2019/07/14(日) 19:07:25.31ID:yDYnBWgW
「茶々を入れて」

まじめな話をしているところに冷やかしを入れること

茶化して ・ からかって ・ 茶々を入れて ・ 横から口を入れて


茶茶を入・れる

じゃまをする。水をさす。茶々を付ける。 「話の途中で−・れる」



これを本線とする番組に恋をする濱カス


(大笑)
2019/07/14(日) 19:10:53.33ID:ZCp0RD1v
>>223
大阪人を代表してお詫びします
キチガイはスルーでお願いします
2019/07/14(日) 19:10:57.24ID:wToJc8jc
>>235
でも横浜の方が上

所詮名古屋は全て横浜に勝てない
三流都市

都市計画も、なく終わってる都市が、名古屋(ソースあり)
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:12:06.22ID:6QC2tkQj
>>235
そろそろ、まじめに資料がほしいのだが…
2019/07/14(日) 20:20:05.77ID:0KBmZk8J
横恥

五大都市以下の件(笑)


実は…

五大都市(ごだいとし)は、1943年(昭和18年)から1956年(昭和31年)までの日本において、横浜市・名古屋市・京都市・大阪市・神戸市の5市を指す場合に用いられた総称。
六大都市から東京市を除いた5市にあたり、後の「政令指定都市」制度のもとになった。

現在、日本で「五大都市」と言う場合は、札幌市、東京都区部、名古屋市、大阪市、福岡市を指すことが多い。


つまり

横恥は五大都市にも含まれず
六大都市以下が判明しました


濱カスのご冥福をお祈りいたします


(大笑)
2019/07/14(日) 20:20:15.13ID:AqO9UHNp
>>208
カッペが高さだけ目指して作ったやつか
田舎風情にはシンボルが必要だからな
2019/07/14(日) 20:21:59.51ID:UuYtVp0B
そんな濱カスの自慢

へんてこスカイライン

https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
2019/07/14(日) 20:26:12.00ID:J4/rg5y+
>>239
それ

都合のいい部分を切り取ったベニヤ板の禿げw

これね

それぞれの中心都市の東京都区部、大阪市、名古屋市、福岡市、札幌市を五大都市と呼ぶ。

しかし、かつて勅令で規定されていた五大都市(横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市)とは異なる。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五大都市圏
2019/07/14(日) 20:29:53.54ID:AqO9UHNp
>>219
下品すぎてワロタ
名古屋は前時代的だわ
さかのぼって江戸時代のハレのフインキだな!
2019/07/14(日) 20:32:32.37ID:VNwe8DuN
私、気になります
2019/07/14(日) 20:32:44.80ID:LlPjt3VA
>>242
またベニヤの捏造か。そこまでして横浜に勝ちたいのか。だが、GDPも何から何まで横浜が上回るなら名古屋は横浜よりに劣ってるということ
2019/07/14(日) 20:36:32.37ID:J4/rg5y+
これが現実だからね
名古屋は横浜という大都市に頭をさげないと
だって横浜に勝ててる指標はないからね
名古屋市議も名古屋のGDPはショボいって

GDP
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/07/14(日) 20:39:09.40ID:gDEQ1lUd
江戸時代の三都

京・大坂・江戸

これに

名古屋・金沢を加え

江戸の五都である



その頃の横恥と言ったら

どカントリーまっしぐら


(笑)
2019/07/14(日) 20:40:53.98ID:J4/rg5y+
>>247
そんな事言うから福岡の人にもバカにされるんだよ

ソース

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
2019/07/14(日) 20:46:02.57ID:AqO9UHNp
>>247
無い無い
田舎もんが無理するなよな
名古恥屋はわきまえろ
2019/07/14(日) 20:46:11.77ID:gOhcpnjU
福岡の南隣=熊本九州男児の素直な言動

http://imepic.jp/20190714/666610

http://imepic.jp/20190714/666630

http://imepic.jp/20190714/666650


濱カス大恥


(笑)
2019/07/14(日) 20:46:42.71ID:DVBTc2TM
今横浜駅いるけどなかなかの地獄やぞ
252名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:50:48.02ID:yX8CiLfX
>>251
そら花火大会の帰り道に突っ込むほうが悪いわ
2019/07/14(日) 20:51:27.48ID:GMSF2/yH
名古屋は偉大なる田舎言われてますけどw

「月曜の夜ふかし」的には、日本3大都市は1位東京 2位タイで大阪、横浜、3位名古屋というところでしょうか。

東京は断トツの1位とはいえ、所詮は田舎者の集まりです。
私は東京で生まれ育ちましたが、洗練されている都会というイメージではなんといっても横浜です。
名古屋は都市というより、偉大なる田舎というイメージです。
しかし、パチンコやあんかけスパを生み出した名古屋は多くのノーベル賞受賞者も生み出してますから(日本人受賞者13人中6人は名古屋大関係者)、その発想力は侮れません。
2019/07/14(日) 20:55:09.15ID:GMSF2/yH
もちろんタモリもw

タモリと言えば名古屋を田舎と馬鹿にした張本人w

タモリ「横浜はね、あの〜俺九州から東京出てきて、やっぱり東京って言うのが、洗練された都会だと思ってたんだけども〜」

向井「はい」

タモリ「実はそうじゃないって風にすぐ気づくんだよね」

向井「え?どこら辺でですか?」

タモリ「いや、街歩いてて、あんまり・・・大都会だけど洗練はされてないなと思って〜」

タモリ「たまたま友達に誘われて横浜に行ったときに、あ!ここだと思ったんだよね」

向井「へぇ〜そうですか」

タモリ「ここなんだ、やっぱり洗練されてるのは」


タモリ「かっこいいね〜横浜」

タモリ「東京と全然違うんだよね」

やっぱり横浜は洗練された都会で間違いないですね?
255名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:02:00.17ID:Sh1O+pDy
普段の日でも、今の横浜駅西口は駅ビル工事の影響で導線はメチャクチャ。
そりゃ花火大会の日なんて地獄そのもの。

果たして駅ビル完成で、この異常な混雑は改善されるのか。
2019/07/14(日) 21:04:04.78ID:oorbHt25
横浜は流石だな。だが名古屋は田舎なんだから全てにおいて名古屋より上回る横浜に頭を下げるのが礼儀だぞ。横浜に勝ってからこい。福岡以下の都市計画の癖にこの板に用はないだろ
2019/07/14(日) 21:06:36.44ID:m93rCuoc
濱カス

大恥ロングビーチ


ノンフィクション

↓↓↓↓↓↓↓↓

https://dic.pixiv.net/a/%E5%8A%A0%E8%B3%80%E8%97%A9

江戸時代の金沢は日本を代表する五大都市(残りは江戸・京・大坂・名古屋)のひとつに数えられるほどであった。



江戸時代に金沢は、江戸、京、大坂、名古屋とともに五大都市の一つとされていました。



疑いようのない濱糞カントリーこれ事実←(笑)

今の人口は明治以降からの都落ち=落武者=腰抜けの賜物です(笑)

それを自慢する濱カスの神経を疑います


(大笑)
2019/07/14(日) 21:12:39.35ID:GMSF2/yH
>>257
じゃ、見事に名古屋衰退して
横浜が上になっちゃったじゃん

名古屋って幕府置かれた事あったけ?


ちなみにこれ

名古屋市って江戸時代までは海の底だったんだよ
https://www.nagoya-info.jp/tokushu/files/atsuta-minami2.jpg
ごらんの通り熱田神宮から西は江戸時代までは海
東海道最大の宿場町・宮宿(熱田区白鳥)から桑名宿(三重県桑名市)まで船で渡ってた
これが名高い:七里の渡し
都を作るような場所も広大な濃尾平野もなかったんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:12:58.10ID:arKmsNvh
>>257
江戸時代の自慢話こそ失笑物(笑)
2019/07/14(日) 21:13:56.29ID:GMSF2/yH
大昔を語るけど

これ見ると笑えるw

http://grading.jpn.org/y2308a05.html
2019/07/14(日) 21:16:01.20ID:GMSF2/yH
なるほどね

ベニヤ板禿って三大都市や五大都市とかそういうのを拘るんだ?

でもその割に実力が伴ってないから恥ずかしいんだよねwww

新三大都市は東京大阪横浜

横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円

名古屋市26年度12兆3193億円←←w
名古屋市27年度12兆5376億円←←w
2019/07/14(日) 21:23:04.11ID:zcSu0iEY
デキの悪い落武者も

圧倒的多数で

何とか少数名古屋に食らいつてるだけ

26年度などは近似値であり
同数とみなしていい


何をやってるんですか濱の落武者は

得意のサボリですか(笑)


濱の低水準企業および低水準労働力が露呈してますけど

頭大丈夫でしょうか


江戸の奴隷で何とか食いつなぐ


(笑)
2019/07/14(日) 21:24:27.03ID:oorbHt25
三大都市の名古屋は横浜が実力を上回るからベニヤ板禿がコンプに持ってるんだ。横浜に何でもボロクソに負けてるから名古屋を見下してるんだぞ。
2019/07/14(日) 21:27:01.46ID:ndJW4dCs
>>262
え?27年度なんか一気に引き離されてるけど?

それブーメランだよ?

名古屋市議のお言葉です。
名古屋のGDPはショボいと言っております
名古屋に本社を置いてないトヨタの奴隷名古屋
JR東海も東京が売り上げの9割を占めるという

さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
2019/07/14(日) 21:31:18.21ID:oorbHt25
>>264
それ見ると名古屋が全く横浜に勝ててない事はスルーするんだな。ベニヤ本人も横浜に負けてる事は自覚してるんだろう。
2019/07/14(日) 21:34:18.73ID:ndJW4dCs
名古屋のGDPって実はブラジルと高卒のブルーカラーが稼いでるだけでw
しかも笑えるのが名古屋の都心部は一時間に一本で、輸送貨物の鶴見線と名古屋の在来線を一緒に扱ってたってことw
名古屋の都心部には鶴見線と同等の在来線が半数走ってるんだよねwやばすぎw
2019/07/14(日) 21:35:27.41ID:EkmSjJLB
https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

確かに
神奈川県民その過半数が
横恥>名古屋と
思いこんでる模様(大笑)

だから濱地元スレたるココで名古屋大勝利を口が滑っても言うわけがない
あくまで抵抗はわかりますわかります(笑)

地元ご贔屓はご愛敬

どこでもあります


濱カス
大負けロングビーチ

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg


他都道府県で
横恥を高評価していません(笑)

全国の皆さんは知ってるですよ

都落ち武者が溜まりに溜まった単なる人口だけの住宅都市ってことを


(大笑)
2019/07/14(日) 21:42:51.52ID:ndJW4dCs
>>267
それ地方に移住した名古屋人が名古屋に投票したおちゃらけたアンケです

現実はこれ
ちゃんとした公式のデータです

名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/jzrjrJ9.jpg
2019/07/14(日) 21:44:28.24ID:ndJW4dCs
しかもこんなのとか名古屋やばいからw

輸送鉄道の鶴見線レベルが

名古屋の都心部の半数は知ってるからヤバイ



やばすぎ

こんなのが大都市でも都会でもない

横浜じゃありえないから

http://freightrailway.karakasa.com/jyouhoku-main.html

また、枇杷島駅が名古屋駅の一つ隣の駅であることから分かるように
名古屋という大都市のど真ん中を走っており、沿線には住宅が密集しています。

にも関わらず、全線が非電化であり、単行のディーゼル車が
朝夕は30分に1本、日中夜間は1時間に1本が走っているに過ぎないのです。
すぐ隣にあるはずの名古屋駅への乗り入れも行われておらず
城北線勝川駅はJR勝川駅から離れた位置に仮設されたままです。
2019/07/14(日) 21:47:17.78ID:iNbMEXb9
これぞ

濱カスの悪あがき(大笑)


正直さ

名古屋に敵うわけがない


名古屋の二軍企業レベルを揃えて

頼りは労働人口だけの濱


(笑)
2019/07/14(日) 21:52:13.70ID:LlPjt3VA
>>269
1時間に1本って、名古屋の事はよく知らんけどまぁ名古屋レベルなら妥当だろ。
2019/07/14(日) 21:54:54.91ID:vjz0OfU1
>>269
パゴヤ(笑)田舎はいいねぇ
全て横浜に劣る名古屋。1時間に一本では富山や高地と同等くらいの都市規模だな。
2019/07/14(日) 21:56:38.75ID:oorbHt25
>>269
さっすがクソ田舎の名古屋さん
今日も大笑いさせてくれてありがとう
こんな田舎だとは知らなかった
2019/07/14(日) 21:58:58.97ID:VNwe8DuN
MM”!
275名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:20:20.12ID:pG140LcI
神戸はみなとみらいにあるようなビルが街中に散らばっていて、街としては厚みを感じるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況