前スレ
神戸の都市計画を語るスレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1557488107/l50
探検
神戸の都市計画を語るスレ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/07(日) 19:47:08.57ID:gWCjdzGB712名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/04(水) 01:31:12.51ID:AmkYc/t+ YouTuberを自慢するのはかなり寒いからやめた方がいいでw
姫路はええ所やけども
姫路はええ所やけども
713名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/04(水) 10:19:18.92ID:hGDuX1yB 阪急神戸線が神戸市営地下鉄と相互直通運転すれば
神戸西部地域の人口は必ず増える。
それをアレコレ理屈をつけて実行しようとしない阪急電鉄側に
問題がある。
神戸西部地域の人口は必ず増える。
それをアレコレ理屈をつけて実行しようとしない阪急電鉄側に
問題がある。
714名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/04(水) 11:08:14.43ID:FEPrzmt3 神戸ありがとう
715名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/04(水) 11:48:27.29ID:hGDuX1yB >>711
宇多田ヒカルが住んでるんか?
宇多田ヒカルが住んでるんか?
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/04(水) 17:09:53.34ID:0GVB8L/J 神戸旅行して思ったのは素晴らしいベイエリアがあるのに巨大道路と高速で分断されていること。これはもう解決策ないのかね?
717名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/04(水) 17:30:45.64ID:0GVB8L/J >>606
単なる旅行者っていう可能性のほうが多いからね。東京コンプレックスを醸しているだけだと思えば良いかと。
単なる旅行者っていう可能性のほうが多いからね。東京コンプレックスを醸しているだけだと思えば良いかと。
718名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/04(水) 17:32:29.37ID:0GVB8L/J >>701土地の狭さ。胡座かいていた。これ以外に何があろうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/04(水) 17:34:43.64ID:hP4q44Rc 神戸に旅行というパワーワード
720名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/04(水) 18:51:16.65ID:T3wiDb+2 一番、関西でyoutuber誕生してるんは姫路地方やと思う。大阪w神戸w京都w
721名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/04(水) 18:56:18.07ID:T3wiDb+2 姫路は名古屋と相思相愛やと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/04(水) 18:57:26.10ID:AmkYc/t+ YouTuber(笑)
723名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/04(水) 19:26:01.48ID:T3wiDb+2 ヒカル、knn姉貴。ネットの伝説は姫路出身。
724名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/04(水) 19:26:01.35ID:T3wiDb+2 ヒカル、knn姉貴。ネットの伝説は姫路出身。
725名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/04(水) 19:28:14.48ID:T3wiDb+2 姫路はマジでIR誘致できる土地がある。飾磨港にな。
726名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/04(水) 20:03:25.13ID:h1KZ0lXY 姫路にIRええね
727名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/04(水) 20:41:21.10ID:Hhlrb1RW 座して死を待つ
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/04(水) 22:26:57.02ID:89soyKGp サンキタには可能性感じるんだけどな
阪急駅ビル再開発でどうなるんでしょうね
阪急駅ビル再開発でどうなるんでしょうね
729名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/04(水) 23:50:07.30ID:+uC6b77c 姫路にIRマジで盛り上げていこうよ
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
730名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/05(木) 00:54:25.90ID:9dQCQfsf ごぶごぶで、浅野の神戸編みたが
元町界隈がすごく廃れていて引いた。
関西全体で考えなければならない。
京都の財界はどうやら大阪財界と結託したもよう。
神戸の財界は、トツプがまた再任。
神戸モンロー主義か。神戸市長をかえよ。!
京都は市長を変える動きあり。
さすが身をとる京都。
元町界隈がすごく廃れていて引いた。
関西全体で考えなければならない。
京都の財界はどうやら大阪財界と結託したもよう。
神戸の財界は、トツプがまた再任。
神戸モンロー主義か。神戸市長をかえよ。!
京都は市長を変える動きあり。
さすが身をとる京都。
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/05(木) 01:14:51.63ID:K6018848 >>715
誰その人?
誰その人?
732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/05(木) 07:27:43.28ID:5+lSeYyU 新幹線でも姫路どころか西明石より使い勝手の悪い新神戸。
使えなかった駅を使える駅にしたとシャレたこと抜かしてる奴がいるけど、
県都かつ政令指定都市としての圧力を駆使して全列車停車を実現させただけだろ。
その分姫路や西明石が犠牲になった。
3駅とも神戸支社の駅だから推測するまでもないが。
あとすき焼き弁当云々とか意味不明な武勇伝を垂れてる奴もいるし。
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=1388883983&dsr=1
使えなかった駅を使える駅にしたとシャレたこと抜かしてる奴がいるけど、
県都かつ政令指定都市としての圧力を駆使して全列車停車を実現させただけだろ。
その分姫路や西明石が犠牲になった。
3駅とも神戸支社の駅だから推測するまでもないが。
あとすき焼き弁当云々とか意味不明な武勇伝を垂れてる奴もいるし。
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=1388883983&dsr=1
733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/05(木) 08:53:11.23ID:UAUNOp4f >>732
うんうん、なので姫路IRを推進しよう
ちなみに新神戸全編成停車はJRが勝手にやってる事なので圧力云々は関係ない
元々通過しまくってたしJRの編成判断
大阪IRだと局地的過ぎる
姫路IRなら中四国含めた西向きの大連携を図れる
これからは近畿中四国大都市圏を形成して関東に対抗していかなければならない時代
その時代にふさわしい場所が姫路IR
他に適地はない
うんうん、なので姫路IRを推進しよう
ちなみに新神戸全編成停車はJRが勝手にやってる事なので圧力云々は関係ない
元々通過しまくってたしJRの編成判断
大阪IRだと局地的過ぎる
姫路IRなら中四国含めた西向きの大連携を図れる
これからは近畿中四国大都市圏を形成して関東に対抗していかなければならない時代
その時代にふさわしい場所が姫路IR
他に適地はない
734名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/05(木) 09:22:32.64ID:P0WF0C3l そういや神戸にアップルストアって無いんだな。
京都にあるのに。
街として終わってる証拠。
京都にあるのに。
街として終わってる証拠。
735名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/05(木) 14:56:47.85ID:IP9RlCXM アップルストア基準w
736名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/05(木) 18:00:04.16ID:Bc1UxEXJ 落ち目のアップルか
737名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/05(木) 21:19:09.59ID:27tlJhx7 実は兵庫一立派なターミナルって姫路なのよね。後は空港だけど飾磨港に広大な土地がある。そこに作ろう。神戸は廃止で。
738名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/05(木) 21:21:22.69ID:27tlJhx7 姫路は播磨だけでなく宍粟や豊岡などアンテナショップも多い。まさに兵庫の顔と言ってよい。
739名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/06(金) 02:53:02.31ID:RYeBc0J6 作ろうって言って作れるの?
誰がどう動くの?
誰がどう動くの?
740名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/09/06(金) 08:56:10.45ID:CZiHzCVH ここでは話題になってないけど、神戸市の人口減少対策第1弾が想像を絶する中身の無さで
唖然としてるんだけど・・・
よくこんなの真顔で発表出来たな
マジで久元は明石市長の出した本を読んだ方がいいぞ
唖然としてるんだけど・・・
よくこんなの真顔で発表出来たな
マジで久元は明石市長の出した本を読んだ方がいいぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/06(金) 09:00:10.51ID:Opqc8UC7 まずは政令市を目指して神戸市と対等にならないと
周辺と合併したら70万人いけるんだっけ?
いまなら賛成するんちゃう?
周辺と合併したら70万人いけるんだっけ?
いまなら賛成するんちゃう?
742名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/09/06(金) 10:26:56.70ID:Sf0WrpC6 神戸市が街路灯を1・5倍、全てLED化 街を明るくすることで人口減少に歯止めをかける方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567731056/
https://www.sankei.com/images/news/190906/wst1909060009-p1.jpg
https://www.sankei.com/west/news/190906/wst1909060009-n1.html
ふう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567731056/
https://www.sankei.com/images/news/190906/wst1909060009-p1.jpg
https://www.sankei.com/west/news/190906/wst1909060009-n1.html
ふう
743名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/06(金) 11:06:38.32ID:q9EeKpFR 何もしないよりいいのだが
10年前からやるべきだったというのは
ここの理解でいいよな?
10年前からやるべきだったというのは
ここの理解でいいよな?
744名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/06(金) 11:42:43.14ID:spSoGOdd うおおおお!
さすが久元!神!
さすが久元!神!
745名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 12:16:40.73ID:KXt3BMyj LEDの無機質で冷たい灯りは嫌いという人は多い
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 12:18:50.20ID:KXt3BMyj LED
・ぬくもりがない
・あの光は冷たい
・ヘビの目のようだ
・薄笑いを浮かべて人を殺す人間のような、底知れぬ怖さを感じる
・人との「ふれあい」を求める心や「寄り添う」気持ちとも縁のない光
・ぬくもりがない
・あの光は冷たい
・ヘビの目のようだ
・薄笑いを浮かべて人を殺す人間のような、底知れぬ怖さを感じる
・人との「ふれあい」を求める心や「寄り添う」気持ちとも縁のない光
747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/06(金) 12:28:21.59ID:Rxi1SH/b ピエロ久元とペテンこべるんの醜い争い。
748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 12:39:12.37ID:ES7ahY7s ledでも白色じゃなくて
白熱球っぽい色にしてくれ…
白熱球っぽい色にしてくれ…
749名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 12:52:00.05ID:ES7ahY7s これって市長の主観で決めていいのか?
あのledの色が嫌いな人もいるだろ
あのledの色が嫌いな人もいるだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/06(金) 14:00:45.09ID:RYeBc0J6 ノスタルジーに浸りたい老害連中が反対しないのは、LEDが何かを知らないから?
751名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 17:50:01.59ID:7qHNbGm8 街の明るさと人口増加の相関データがあるとかなら分かるけど、多分違うんだろう…。やばすぎる。
街が明るいって、物理的に明るくすることじゃない…w
街が明るいって、物理的に明るくすることじゃない…w
752名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/06(金) 18:54:35.39ID:q9EeKpFR しかも監視カメラも増えるらしい
中国かよ笑
住宅供給はいいと思うな
最近の市中に出回るクソ狭い物件+利便性に優る魅力がないとダメだが
中国かよ笑
住宅供給はいいと思うな
最近の市中に出回るクソ狭い物件+利便性に優る魅力がないとダメだが
753名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 19:07:05.99ID:DHWQrIRS 明るさは安全感につながる
時代とともに変わる明るさ感覚に追従することも必要
時代とともに変わる明るさ感覚に追従することも必要
754名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 19:40:57.68ID:ZZmxQDxF 姫路だけどマジで神戸いらんわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 19:43:22.67ID:ZZmxQDxF 姫路駅は関西で三番目に立派や。播磨の名物も沢山扱っている。今ホットなんわ加古川のカツめし。姫路駅で食べれる。
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 19:44:10.13ID:ZZmxQDxF 姫路は名古屋と相思相愛や!
757名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 19:46:02.28ID:ZZmxQDxF 姫路や播磨の若者は大阪通り越して東京行きまくってる。ヒカルやknn姉貴も関東在住やしな。最低でも名古屋に住んでるわ。
758名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/06(金) 20:31:52.42ID:Opqc8UC7 姫路は政令市めざせよ
神戸にも刺激になる
神戸にも刺激になる
759名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/06(金) 21:03:21.01ID:ZZmxQDxF 姫路は神戸の変わりに兵庫を宣伝しまくってる。
760名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/09/06(金) 22:09:53.17ID:MGKLIUyh 神戸市長「人口減少を阻止するために街灯を1.5倍にします💡」
神戸市民「さすが久元市長😍」
神戸市民「さすが久元市長😍」
761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/06(金) 22:41:43.91ID:DHWQrIRS 「リノベーション・神戸」第1弾
1.明るいまち
まちなか街灯の大幅増設とLED化対応
防犯カメラの大幅増設
2.駅前空間の刷新
駅前空間のクオリティアップ
駅前駐輪場のクオリティアップ
鉄道事業者との連携による駅舎の美装化
エリアの拠点となる駅周辺の再整備・機能アップ(谷上駅)
3.やさしいまち
子どもの誕生をお祝いする「こべっこ ウェルカム プレゼント」
「ひきこもり」相談支援体制の充実
犯罪被害者等支援の充実
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/09/20190904040101.html
1.明るいまち
まちなか街灯の大幅増設とLED化対応
防犯カメラの大幅増設
2.駅前空間の刷新
駅前空間のクオリティアップ
駅前駐輪場のクオリティアップ
鉄道事業者との連携による駅舎の美装化
エリアの拠点となる駅周辺の再整備・機能アップ(谷上駅)
3.やさしいまち
子どもの誕生をお祝いする「こべっこ ウェルカム プレゼント」
「ひきこもり」相談支援体制の充実
犯罪被害者等支援の充実
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2019/09/20190904040101.html
762名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/09/07(土) 03:02:29.94ID:dXoIGjQL 姫路にIRマジで盛り上げていこうよ
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
763名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/07(土) 03:03:34.49ID:vKE8wM+6 大阪のIRなぞ不要
姫路IRこそ近畿に必要
姫路IRこそ近畿に必要
764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 05:47:18.52ID:n2kGfSpg ごぶごぶで浅野ゆう子と浜ちゃんが神戸で食べえ歩きしてたな
浅野ゆう子は神戸大好きって感じだわ
浅野ゆう子は神戸大好きって感じだわ
765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 05:50:09.05ID:n2kGfSpg >>762>>763
ただ姫路駅の利用客数が明石駅より少ないのは如何なものか?
ただ姫路駅の利用客数が明石駅より少ないのは如何なものか?
766名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 08:19:58.24ID:bYlz4h65 本当に150万人の人口抱える自治体とは思えないな
767名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/09/07(土) 08:48:42.45ID:qLJpRk7/ LED街路灯で人口増間違いなしだな
さすがは久元市長
俺達の遥か先を行っている
さすがは久元市長
俺達の遥か先を行っている
768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 08:56:16.31ID:f3yzlS1H 所詮イメージだけの自治体。
それに街並みの写真を見ても、他の大都市と違って山と海が迫ってて窮屈なイメージしかない。
それに街並みの写真を見ても、他の大都市と違って山と海が迫ってて窮屈なイメージしかない。
769名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/07(土) 09:18:12.80ID:N+zUI5f6770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/09/07(土) 15:03:04.05ID:YU/nZ/22 裏神戸はとんでもなく田舎とゴルフ場
771名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 18:16:31.14ID:I0EvAY/b >>769
名古屋と姫路は主従関係やからなぁ。
名古屋と姫路は主従関係やからなぁ。
772名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/09/07(土) 19:23:55.29ID:LpRds/Rf 六甲の水買って飲んでたんだけど、採水場のすぐ隣がゴルフ場なのなw
もう買うのやめたわ
もう買うのやめたわ
773名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/09/07(土) 19:29:53.18ID:PIAhnI6Z >>740
あくまで東京一極集中が原因だから、久元市長は悪くない。大阪や京都も同様。
あくまで東京一極集中が原因だから、久元市長は悪くない。大阪や京都も同様。
774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 19:33:52.56ID:dOkZJ+4O 官僚出身の首長は
東京一極集中推進のために送り込まれてるからな
兵庫、神戸はダブルだろ
衰退して当たり前。
東京一極集中推進のために送り込まれてるからな
兵庫、神戸はダブルだろ
衰退して当たり前。
775名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/09/07(土) 19:37:33.99ID:PIAhnI6Z776名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/07(土) 19:57:54.38ID:qO3snY1U 関東の有権者は神戸市民みたいに官僚出身者を政令指定都市の市長に選ばない。
一極集中が進むのは関東の有権者が賢いから。
東京都 小池百合子 元キャスター
横浜市 林文子 元実業家
川崎市 福田紀彦 元県議会議員
さいたま市 清水勇人 元県議会議員
千葉市 熊谷俊人 元会社員
相模原市 本村賢太郎 元衆議院議員
一極集中が進むのは関東の有権者が賢いから。
東京都 小池百合子 元キャスター
横浜市 林文子 元実業家
川崎市 福田紀彦 元県議会議員
さいたま市 清水勇人 元県議会議員
千葉市 熊谷俊人 元会社員
相模原市 本村賢太郎 元衆議院議員
777名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 20:27:07.78ID:I0EvAY/b >>776
三宮ってホンマに狭くてショボいよな。姫路駅は東側に再開発が控えてる。ここができたら大病院とコンサートホールが新幹線から10分で行ける。
三宮ってホンマに狭くてショボいよな。姫路駅は東側に再開発が控えてる。ここができたら大病院とコンサートホールが新幹線から10分で行ける。
778名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 20:28:29.13ID:I0EvAY/b 姫路は名古屋と組んでいきたい。工業出荷額は名古屋市に次いで多いし。
779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/07(土) 20:29:02.97ID:vKE8wM+6 姫路にIRマジで盛り上げていこうよ
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
大阪だと局地的だが、姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
近畿圏のみならず西日本を代表する施策として相応しい
780名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 20:32:12.01ID:I0EvAY/b 姫路は神戸と違って広い平野がある。広い平野同士の名古屋とやっていきたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 20:36:09.57ID:I0EvAY/b 姫路市って兵庫県の真ん中にあるよのよね。だから、大阪よりの神戸じゃ全体を考える事は出来ない。赤穂姫路明石豊岡で連合作るべきや。神戸は大阪に帰れ!
782名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/07(土) 20:40:39.69ID:vKE8wM+6 むしろ摂津国だから大阪市北区は兵庫に編入されるべき
783名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/07(土) 20:42:29.33ID:1e4ZE6x4 大阪市北区以北を兵庫に編入して姫路IRを実現
大阪は西日本の中心ではない
大阪IRは西日本を衰退させる
姫路IRだけが唯一の解決策
大阪は西日本の中心ではない
大阪IRは西日本を衰退させる
姫路IRだけが唯一の解決策
784名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/07(土) 20:44:12.17ID:N+zUI5f6785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/09/07(土) 20:46:39.00ID:N+zUI5f6786名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 21:08:54.62ID:I0EvAY/b 播磨平野に名古屋企業を誘致しよう…
787名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/07(土) 21:09:07.65ID:hSG1mmKZ 姫路より加古川の奥地の方が広いけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 21:09:42.58ID:I0EvAY/b 能美平野と播磨平野は大正義。
789名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 21:17:50.32ID:I0EvAY/b >>787
小野や三木 社。広くていいよな。西播は山が多いわw
小野や三木 社。広くていいよな。西播は山が多いわw
790名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/07(土) 21:19:47.02ID:I0EvAY/b >>782
ハブ爺さんすまんが播磨地方の独自性を出すには大都市いらんのよ。
ハブ爺さんすまんが播磨地方の独自性を出すには大都市いらんのよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/07(土) 21:42:39.13ID:mUaxFTL7792名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/07(土) 23:13:20.81ID:h2zbmNZ3 姫路市が立派なのは分かるけどここで連投されてもな(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/08(日) 11:33:58.50ID:22xm7yBW 姫路市はまず政令指定都市になれ。話はそれからだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/08(日) 11:48:37.79ID:VascEJDg 和歌山は政令市ではないだろ
何様だよ?
何様だよ?
795名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/09/08(日) 12:55:03.57ID:Gw6xC14+ 山口組のハロウィーン、参加者は増加傾向。「受け取りダメ」と学校で指導強化へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567904854/
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/0012680147.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/img/b_12680148.jpg
菓子をもらうため、総本部へ招き入れられる子どもら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567904854/
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/0012680147.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201909/img/b_12680148.jpg
菓子をもらうため、総本部へ招き入れられる子どもら
796名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/08(日) 12:58:56.20ID:dxwhf92/ >>795
微笑ましいおっさん達やな。
微笑ましいおっさん達やな。
797名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/08(日) 14:27:12.54ID:xiH2fLIb 市教委は昨年まで、周辺の学校に通う組員の子どもが差別されかねない
として、学校での指導を「知らない人から物をもらわないように」と
の文言にとどめていた。
神戸ってクラスに1人はヤクザの子供がいる。
として、学校での指導を「知らない人から物をもらわないように」と
の文言にとどめていた。
神戸ってクラスに1人はヤクザの子供がいる。
798名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/08(日) 15:09:46.77ID:VascEJDg 居ないし暴力団の総数は大阪10:神戸1だよ
校内暴力や成績順位で言わずもがなだけど
最近はネットのデマを簡単に信じるからな
校内暴力や成績順位で言わずもがなだけど
最近はネットのデマを簡単に信じるからな
799名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/08(日) 17:26:25.58ID:xDuhsOhi >>794
名古屋姫路は歴史的に深い絆がある。どうよ?
名古屋姫路は歴史的に深い絆がある。どうよ?
800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/08(日) 17:28:26.83ID:xDuhsOhi 秀吉とカンベイからの中やからな。
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/08(日) 19:23:35.29ID:P4c/lf3t 城の近くって大都市できてるやん東京大阪名古屋とか
姫路...
姫路...
802名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/08(日) 20:12:10.44ID:xDuhsOhi >>801
ほんまやねwでも姫路藩やったとなきは全国で5番目に税を納めてた国やったんやで。神戸のせいで駄目になった。
ほんまやねwでも姫路藩やったとなきは全国で5番目に税を納めてた国やったんやで。神戸のせいで駄目になった。
803名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/08(日) 20:59:04.37ID:UUC+yBpe 城の近くとか
城なんて全国どこにでもあるわ
姫路なんて黒田がいなけりゃ織田に蹂躙されてた
城なんて全国どこにでもあるわ
姫路なんて黒田がいなけりゃ織田に蹂躙されてた
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/08(日) 21:17:53.02ID:0kPORDiT >>798
大阪嫌いなお前の言い分こそデマそのものだけどな。
大阪嫌いなお前の言い分こそデマそのものだけどな。
805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/08(日) 23:36:57.03ID:LG1ozr5b 姫路にIRマジで盛り上げていこうよ
姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
姫路なら中四国を含めた西向きの大連携を図れる
近畿中四国大連携の象徴としての姫路IR
806名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/09/09(月) 02:05:12.42ID:mHcgayc6 盛り上げるも何も誰も立候補すらしてないけど
807名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/09(月) 09:05:35.37ID:9B39i1gL 「姫路」はNGワード推奨
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/09/09(月) 12:47:15.12ID:wmhBzTng 名古屋と姫路が手を組んで、大阪神戸倒そう!
809名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/09(月) 15:08:04.94ID:wkjv7Fpr >道州制に反対だ 大きすぎて機能しない
>兵庫県の新温泉町の実情を大阪の人が理解することは可能か、と言えばそれは無理だ。
>だから文化性が異なるほど広い道州制では、住民自治が機能しないと思う。
http://kansai-pressclub.jp/?p=214
相変わらず利権死守のための詭弁と講釈が大好きな「関東大震災はチャンス」知事。
神戸こそ新温泉町の実情を全然理解してないくせに何抜かしてんだと思うわ。
文化性が異なるほど広いのは兵庫県で、住民自治が機能してないのは神戸が県都として無力だからに他ならない。
>兵庫県の新温泉町の実情を大阪の人が理解することは可能か、と言えばそれは無理だ。
>だから文化性が異なるほど広い道州制では、住民自治が機能しないと思う。
http://kansai-pressclub.jp/?p=214
相変わらず利権死守のための詭弁と講釈が大好きな「関東大震災はチャンス」知事。
神戸こそ新温泉町の実情を全然理解してないくせに何抜かしてんだと思うわ。
文化性が異なるほど広いのは兵庫県で、住民自治が機能してないのは神戸が県都として無力だからに他ならない。
810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/09/09(月) 16:24:15.35ID:an6OdWgE センタープラザは改装するなりして話題のテナント入って欲しいねセンター街の人通りをスルーしちゃってるのは勿体ない
811名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/09/09(月) 19:57:37.24ID:giyEFaZ1 さんセンタープラザは建て替えだけが解決策だが、建て替えに応じることはないだろうから
周りをバイパスさせて客を吸い取るしかない
そこまでせずとも危機感を持ってほしいものだが・・
周りをバイパスさせて客を吸い取るしかない
そこまでせずとも危機感を持ってほしいものだが・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- PC初心者でWindows使ってるけど、作業効率一番高いOSって何よ?カスタマイズ豊富なの [916950698]
- B型のハゲが一番ヤバイ
- 【疑問】国政選挙義務投票制議論ってなんで無いの?
- 昭和時代に時計につけてたカレンダーみたいなキーキャップが発売。FILCO [737440712]
