因みに足元の街並みがなぜ汚いかというと、

再開発が遅れているから。

なぜ再開発が遅れるかというと、建て替えるだけの資本のメリットがない、つまり儲からないから

なぜ儲からないかというと、高さ規制などで床面積を増やせない、その土地の面積効率が悪化しているから、

という綺麗な因果関係が成立する。



つまり、足元の街並みが汚いのは、ひとえに
「高さ規制があるから」
と言っても過言ではないんだよね。

遠景(特に山頂公園?)からの景観維持を名目として自らの不動産利権の維持に走り、
あげく自分たちの住む足元の街並みをひどく寂れたものにして、
都市の活力の根源たる、人口の流出、人口減を自ら招いている。

これが今の神戸市の偽らざる真実の姿なんだよね。