大阪の都市計画について語るスレ Part150

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/30(日) 21:20:24.12ID:3roil/op
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1561544112/
2名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:35:07.93ID:ND/i4nsN
総理大臣に立候補したい。
そして以下を実現させたい。 応援頼む!

・在京マスコミの一掃
・東京本社企業への法人税95%化
・東京都民への消費税80%
・大阪への賠償金10000兆円を東京へ請求
・大阪を苦しめた東京への恒久的謝罪要求
・東京から大阪へ本社移転した企業へ、報奨金1兆円を無償支給
・東京都へ課した税金を財源として、大阪府民へ一人当たり10憶円支給
・万博に向け、摩天楼1000棟建設

これでようやく、東京が大阪へ与えた犯罪の10%程度の報復措置にはなる。
2019/06/30(日) 23:38:23.28ID:0cgOn8ck
G20無事終了
4名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:40:38.91ID:ZY70N6kY
名古屋は退屈でつまらない街
5名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 02:05:09.06ID:ysDyuoAx
IR入札が成功した場合ローレンス・ホー氏とメルコ幹部チームが日本に移住

https://www.asgam.jp/index.php/2019/05/17/lawrence-ho-and-melco-executive-team-to-relocate-to-japan-if-ir-bid-successful-jp/

 メルコリゾーツのローレンス・ホー会長兼CEOが、同社が日本のIRライセンスを勝ち取った場合、自身と幹部チーム全員が日本に移住することを約束した。

同氏は以前、成功することが分かれば、メルコ本社を香港から日本へ移転することを検討すると示唆していたが、木曜に東京で行われたジャパンゲーミングコングレスでのプレゼンテーションの中で、その決意をさらに一段上へと引き上げた。

 ホー氏は、「統合型リゾートの開発ライセンスを勝ち取った場合、私自身が日本に移り住み、当社の幹部チーム、そして本社も日本へと移る予定をしている」と語った。

 このコメントの前日にメルコは、同社のデザイン部門(日本)バイスプレジデントのピム・ロブレクツ氏が「大きいだけでなく類まれな体験を提供する」施設と説明するMICEスペースを軸に展開する大阪IRのコンセプトを少しだけ明かしていた。

 大阪の夢洲にある49ヘクタールの土地に建設が予定されているIR開発には、史上最大の日本庭園、
健康と癒しに特化したホテルを含めたそれぞれが約1,000室を有する6つのホテル、水をテーマにしたアミューズメントパーク、そして屋根から吊り下がったパフォーマーなどの内蔵型のエンターテインメント機能が盛り込まれる予定。
2019/07/01(月) 06:15:02.56ID:aVS8O26J
クッソワロタwww

名古屋人は妄想でしか語れないからなww
名古屋人は恥ずかしいw

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
2019/07/01(月) 07:14:32.37ID:u5Hh1IPF
大阪市高さ100m以上高層ビル(建設中・計画中含む)
200棟

大阪市・超高層ビルデータベース
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
大阪市建設中・計画中高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

高さ100m以上
※建設されたものは含まない
梅田曽根崎計画 191.675m
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 188.9m
梅田3丁目計画 187m
備後町計画 171m
ブランズタワー梅田 North 168.44m
ザ・ファインタワー 梅田豊崎 151.6m
ヨドバシ梅田タワー 149.340m
北浜ミッドタワー 146.8m
プラウドタワー北浜 140m
グランドメゾン新梅田タワー 138m
MJR堺筋本町タワー 137.5m
上町台タワープロジェクト 131,494m
グランドメゾン上町台 ザ・タワー 130.69m
ジオタワー南森町 126.08m
京阪神 OBPビル 新築工事 118.03m
W OSAKA 117.34m
オービック御堂筋ビル 116.35m
アパホテル&リゾート御堂筋本町駅 108.200m
シティタワー東梅田パークフロント 105.55m
ホテルWBF新大阪スカイタワー 105.55m
ローレルタワー御堂筋本町 105m
シエリアタワーなんば 105m
プレサンスロジェ新町タワー 105m
三菱UFJ銀行大阪ビル 本館 104.50m
クレヴィアタワー大阪本町 103.21m
2019/07/01(月) 07:15:10.28ID:u5Hh1IPF
平成30年分
近畿圏 貿易概況・確定
平成31年3月14日
大 阪 税 関
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_kakutei_2018nen.pdf

○輸出総額は17兆1,476億円、対前年伸率は+3.2%で2年連続のプラス
  「原動機」、「無機化合物」が増加
○輸入総額は15兆4,349億円、対前年伸率は+5.3%で2年連続のプラス
  「原油及び粗油」、「天然ガス及び製造ガス」が増加
○4年連続の出超
  差引額は1兆7,127億円
2019/07/01(月) 07:15:44.15ID:u5Hh1IPF
オフィス賃料、大阪が上昇率最大 世界14主要都市調査

2019年5月30日 20:13

日本不動産研究所(東京・港)が30日発表した世界主要都市の不動産調査によると、オフィスビル賃料の上昇率は大阪が最大だった。
4月時点の賃料は前回調査時の2018年10月と比べ4.2%上昇した。大規模物件の開業が少ないことから需給が逼迫し、初めて首位となった。

調査は毎年4月と10月に実施している。アジアや欧米の14都市を対象に不動産鑑定士が新築ビル価格や新規契約賃料を調べ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45488830Q9A530C1QM8000
2019/07/01(月) 07:16:42.13ID:u5Hh1IPF
福岡抜き3位、大阪スタートアップ投資 昨年調達額6割増

2019年5月30日 6:00

大阪でスタートアップ投資が急増している。2018年に大阪府内にある非公開企業が調達した資金は121億円と17年比で6割増。都道府県別では福岡県などを抜き6位から3位となった。
自治体などによる支援体制が整い、資金調達に成功する企業が増えている。大学や大企業による投資ファンドの設立が相次ぎ、関西内で投資マネーが循環し始めている。

調査会社のジャパンベンチャーリサーチ(東京・港)が事業成長に投資する非…

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45432920Z20C19A5LKA000?s=2
2019/07/01(月) 07:17:11.96ID:u5Hh1IPF
大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準 2019年5月24日6時40分

2018年に大阪府へ本社を移転した企業は174社で、23年ぶりの高水準だったことが帝国データバンク大阪支社の調査でわかった。逆に府から転出した企業は191社で、過去26年間で最も少なかった。
25年大阪・関西万博の決定や、カジノを含む統合型リゾートの誘致計画などで、大阪経済の盛り上がりに期待する企業が増えたためとみられる。

 帝国データによると、首都圏への一極集中が進むなか、大阪から出て行った企業は02年には312社にのぼり、ピークとなった。
1982年以降、大阪から転出する企業の数が、転入する企業を上回る「転出超」の状態が続いているが、18年はその差が最も縮まり、17社だった。

 業種別では、ビルメンテナンス…

http://up.ahhhh.info/ex8YFI.jpeg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5R4PPZM5RPLFA004.html
2019/07/01(月) 07:19:01.21ID:u5Hh1IPF
「大阪万博」を徹底解説
https://airstair.jp/expo/

大阪万博の経済効果2.2兆円 
りそな総研
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38181210W8A121C1LKA000?s=0

政府、大阪万博の推進本部設置へ
通常国会に特措法案提出
https://www.sankei.com/politics/news/181230/plt1812300005-n1.html

大阪メトロは20日、2025年国際博覧会(万博)会場となる大阪湾の
人工島・夢洲で、地下鉄中央線を延伸してできる夢洲駅(仮称)に
直結した超高層タワービルを建設する構想を発表した。
高さは最高で275メートル(55階建て)を計画。
https://this.kiji.is/448425787668563041?c=3954674183962401
「夢洲駅タワービル」大阪メトロが夢洲駅超高層駅ビル構想を発表!
275m級55階建て
https://downtownreport.net/news/osaka-metro-yumeshima-build/
2019/07/01(月) 07:19:29.27ID:u5Hh1IPF
都道府県庁所在地の商業地最高地価(平成31年度)
(単位:万円/m2)
      平成31年   平成30年  増減
東京区 *57,200,000 *55,500,000 1,700,000
大阪市 *19,800,000 *15,800,000 4,000,000
横浜市 *13,800,000 *12,200,000 1,600,000
名古屋 *12,300,000 *11,800,000 ,*500,000
福岡市 **9,800,000 **8,720,000 1,080,000
京都市 **7,200,000 **6,000,000 1,200,000
神戸市 **6,120,000 **4,900,000 1,220,000
札幌市 **4,450,000 **3,860,000 ,*590,000
仙台市 **3,620,000 **3,170,000 ,*450,000
広島市 **3,280,000 **2,880,000 ,*400,000
さいたま **3,080,000 **2,820,000 ,*260,000
熊本市 **2,130,000 **1,760,000 ,*370,000
千葉市 **1,650,000 **1,460,000 ,*190,000
静岡市 **1,500,000 **1,480,000 ,**20,000
岡山市 **1,400,000 **1,300,000 ,*100,000
那覇市 **1,400,000 **1,010,000 ,*390,000
鹿児島 **1,120,000 **1,040,000 ,**80,000
金沢市 **1,030,000 ***,955,000 ,**75,000
長崎市 ***,935,000 ***,924,000 ,**11,000
松山市 ***,803,000 ***,786,000 ,**17,000
奈良市 ***,690,000 ***,630,000 ,**60,000
大分市 ***,615,000 ***,521,000 ,**94,000
岐阜市 ***,612,000 ***,604,000 ,***8,000
新潟市 ***,545,000 ***,535,000 ,**10,000
富山市 ***,512,000 ***,498,000 ,**14,000
和歌山 ***,440,000 ***,438,000 ,***2,000
高松市 ***,423,000 ***,408,000 ,**15,000
徳島市 ***,377,000 ***,374,000 ,***3,000
長野市 ***,359,000 ***,356,000 ,***3,000
福井市 ***,354,000 ***,342,000 ,**12,000
大津市 ***,347,000 ***,340,000 ,***7,000
宇都宮 ***,319,000 ***,317,000 ,***2,000
盛岡市 ***,308,000 ***,299,000 ,***9,000
甲府市 ***,303,000 ***,296,000 ,***7,000
宮崎市 ***,286,000 ***,286,000 ,***,**0
水戸市 ***,271,000 ***,274,000 ,**-3,000
高知市 ***,261,000 ***,256,000 ,***5,000
津市 ***,256,000 ***,255,000 ,***1,000
福島市 ***,238,000 ***,215,000 ,**23,000
佐賀市 ***,233,000 ***,222,000 ,**11,000
山形市 ***,211,000 ***,209,000 ,***2,000
青森市 ***,197,000 ***,197,000 ,***,**0
松江市 ***,167,000 ***,166,000 ,***1,000
秋田市 ***,166,000 ***,163,000 ,***3,000
前橋市 ***,164,000 ***,162,000 ,***2,000
山口市 ***,160,000 ***,160,000 ,***,**0
鳥取市 ***,134,000 ***,136,000 ,**-2,000
2019/07/01(月) 07:20:22.05ID:aVS8O26J
2019.6
東京23区
・9,630,254 前月比+6,600 前年同月比+86,090
横浜市
・3,748,482 前月比+515 前年同月比+7,985
大阪市
・2,736,134 前月比+1,131 前年同月比+14,036
名古屋市
・2,325,918 前月比+1,125 前年同月比+6,451
札幌市
・1,969,197 前月比+540 前年同月比+3,308
福岡市
・1,588,924 前月比+1,424 前年同月比+12,356
川崎市
・1,528,118 前月比+1,488 前年同月比+12,976
神戸市
・1,524,601 前月比-148 前年同月比-5,228←wwwww
2019/07/01(月) 07:20:34.62ID:u5Hh1IPF
【近年のミナミの変貌】
■〜2017年11月(4期開業)
南海電鉄「なんばEKIKAN」プロジェクト
難波駅〜今宮戎駅間の「高架下商業ゾーン」を「なんばEKIKAN」プロジェクトとして開発。
プロジェクト1期〜4期まで全て開業。
■2018年10月1日開業
JUNGLE Namba(ジャングルなんば)
国道25号元町2丁目交差点付近の道路空間に都心型アウトドア・パーク・オアシス。
■2018年10月17日開業
なんばスカイオ(南海なんば駅)
オフィス・商業ビル。
■2018年12月13日開業
GEMSなんば(ジェムズなんば)
テナントビル。
■2019年6月7日開業
エディオンなんば本店
エディオン最大規模を誇る旗艦店。
■2019年9月下旬開業
大丸心斎橋本館
建て替え。
■2019年11月開業
(仮称)大阪Mプロジェクト
ルイ・ヴィトンが心斎橋筋2丁目の御堂筋沿いに複合ビル計画。
■2019年12月開業
新歌舞伎座跡
ホテルロイヤルクラシック大阪(150室)。
■2019年冬開業
高島屋東別館
滞在型ホテル(300室)にリニューアル。
■2020年
御堂筋歩道拡幅
南海難波駅〜道頓堀川まで
■2020年度
南海難波駅前
歩行者広場整備計画。
■2021年2月開業
米ホテル大手、マリオット・インターナショナルと積水ハウスが、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を開業。
「Wホテル」ブランドは日本初進出。
■2024年
心斎橋のブランドショップストリートにあるランドマーク「心斎橋プラザビル」本館を含む4棟を一体的に高層ビルへと建て替え。
■2025年
御堂筋歩道拡幅
道頓堀川〜淀屋橋まで
2019/07/01(月) 07:21:21.90ID:u5Hh1IPF
うめきた開発

■グランフロント大阪(うめきた1期)
【完成】2013年4月竣工・街開き
【総事業費】6,000億円
【ビルの数】4棟
【総延べ床面積】567,927u
【高さ】
・南館タワーA/179.5m
・北館タワーB/175 m
・北館タワーC/154 m
・オーナーズタワー(マンション)/174.2m
【全景画像】
http://up.ahhhh.info/exAImF.jpeg

■うめきた2期
【着工/完成】
・北街区(2021年度 春着工/2025年度 春完成)
・南街区(2021年度 秋着工/2027年度 春完成)
【総事業費】未定(土地落札額1,777億円)
【ビルの数】7棟
【総延べ床面積】586,000u(更に拡大予定)
【高さ】
・北街区
北高層棟/約175m
南高層棟/約150m
・南街区
南高層棟/約185m
北高層棟南部/約185m
北高層棟北部/約140〜150m(推定)
南中層棟/約100〜110m(推定)
北中層棟/約50〜60m(推定)
【全景画像】(完成予想パース)
http://up.ahhhh.info/evP-w5.jpeg
2019/07/01(月) 07:21:58.23ID:u5Hh1IPF
大正区の河川敷に複合施設 2019年秋から順次開業、日本初・川辺に浮かぶホテルも

2019.04.19

大阪市大正区尻無川河川敷に2019年秋から、複合施設「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」が順次開業する。

川辺に浮かぶホテルは日本初

 大正区と、飲食店などの事業を運営するリタウン(大阪市浪速区)がタッグを組んで、尻無川河川敷にオープンする施設。河川敷を活用し、大正区をはじめとする大阪ベイエリアの活性化に取り組むことが目的。
「市内とベイエリアをつなぐ水辺のターミナルタウン」の役割も担い、水都・大阪の景観を楽しめるリバークルーズ船や、2025年大阪・関西万博開催地の夢洲を含む、大阪ベイエリア内にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)などの主要エリアとの定期船も就航する予定。

施設コンセプトは、「つくるが交わる。」。船上レストランやカフェ、フードホールなど、全17店舗が入る飲食エリアには、ミュージシャンがいつでもライブができるステージを設置。
そのほか、ものづくり職人と大正区に住みたい人をつなぐワークショップや、社内デザイナーや、すし、焼き鳥職人を育成する学校など、さまざまなコンテンツを用意する。

 2020年1月末にオープン予定のホテル「Water Hotel PAN AND CIRCUS(仮称)」は、川辺に浮かぶ日本初のホテルとなる。客室数は全12室を予定。USJから流れる客を想定し、ファミリー層に向けた客室を多く設ける予定。

 16日に開催された共同記者会見に登壇した吉田康人大正区長は「街の活性化をけん引してくれる観光拠点になるのでは、と大変期待している」と笑顔で話す。

http://up.ahhhh.info/ex8WCd.jpeg
https://osakabay.keizai.biz/headline/592/
2019/07/01(月) 07:22:24.82ID:u5Hh1IPF
シャープ、大阪・阿倍野に50階建ての高層ビル2棟を建設へ

シャープ、戴会長が続投意向 21年度まで、新本社構想も

2019年5月25日 18:31

シャープの戴正呉会長兼社長は25日、2021年度が終わるまで会長を続ける意向を明らかにした。
社長退任後も会長として深く経営に関与し、経営再建に当たる考えとみられる。戴氏はまた、大阪市内に超高層ビルを建設し、一部を本社として使う構想も示した。

大阪市内で松井一郎大阪市長と面会した席で戴氏は「私はしっかり大阪に残り、3年間頑張りたい」と述べた。

 戴氏はシャープ親会社の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業出身。

 シャープが高層ビルの建設を計画しているのは大阪市阿倍野区の旧本社の向かい側の土地だ。戴氏は記者団に「50階程度のビル2棟を建設したい」と説明した。(共同通信)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/424446
2019/07/01(月) 07:22:51.38ID:u5Hh1IPF
日本生命、淀屋橋ビルを120メートル超に建て替えへ

2019年3月12日 14:30

日本生命保険は12日、日本生命淀屋橋ビル(大阪市)を新たなオフィスビルに建て替える計画を発表した。
2022年10月の竣工を計画し、高さ約123メートルと淀屋橋エリアのオフィスビルとしては最も高くなる予定。25年の国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて大阪のオフィス需要が一層高まるとみて、建て替えによる価値向上を図る。

新たにできるオフィスビルの延べ床面積は5万1500平方メートルで、旧ビルに比べて9割広くなる。地上25階で地下1階に商業施設が入り、地下鉄淀屋橋駅に直結する。
解体工事は始まっており、20年2月に着工する。投資金額は200億円超の見込み。利回りは一般的なオフィスビルと同等の4%程度を想定する。

日生は近畿2府4県で60棟のオフィスビルを保有する。うち大阪市の30棟の空室率は1〜2%で推移。旺盛なオフィス需要を受け、今後も関西では同市を中心に不動産投資を積極的に検討する。

http://up.ahhhh.info/exockz.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42344780S9A310C1LKA000?s=2
2019/07/01(月) 07:23:17.18ID:u5Hh1IPF
大阪・淀屋橋にツインビル、万博にらみオフィス集積

2019年5月30日 21:00

大阪市の中心部の淀屋橋エリアで、御堂筋を挟んで2つの再開発が同時に進む。いずれも地上28階建ての高層複合ビルで、2024〜25年に完成予定だ。
オフィスが中心の計画で、ホテルは設けない。大阪市役所に近い淀屋橋でビジネス街として魅力が増す。

大阪市は30日、再開発の都市計画案を公表した。現在は高さ30メートルほどの旧来型のビルが東西に建つ場所に計画する。
東側は日本土地建物と京阪電気鉄道、西側は大和ハウス工業や住友商事、住友生命、関電不動産開発、ミズノ、白洋舎などビルを保有する11者が再開発の事業主体になる。

再開発ビルは東側が延べ床7万3600平方メートル。西側が同13万平方メートル。高さはそれぞれ150メートル、135メートルと5倍程度になる。
東西のビルのデザインを調和させ、御堂筋のゲートタワーにする。事業費は西側が668億円を見込む。東側は公表していない。

東西とも低層部は店舗、中高層部はオフィスを主体にする。三鬼商事によると、淀屋橋・本町地区のオフィスビル空室率は4月に2.17%と低水準。万国博覧会(大阪・関西万博)の25年開催に向け、景気の盛り上がりで、今後もオフィス需要が見込めると判断した。

容積率は通常1000%だが、東西とも1600%と大阪市内でも有数の規模に引き上げる。東側は創業支援施設やビル内部に吹き抜け空間を設置するほか、地上に広場を設けたり、地下道を拡幅する。

西側は貸会議室や屋上庭園のほか、ビルを取り巻く回廊やイベントが開ける広場も設置。北側の大川町公園を改修して水辺のにぎわい空間を創出する。こうした地域貢献策が評価され、容積率拡大につながった。

御堂筋沿いのビルでは阪急うめだ本店が入る大阪梅田ツインタワーズ・ノースの187メートル、今後建設する同サウスの190メートルが高い。淀屋橋の東側ビルはこれに次ぐ高さとなる。

http://up.ahhhh.info/exof7x.jpeg
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45487550Q9A530C1LKA000?s=0
2019/07/01(月) 07:23:44.54ID:u5Hh1IPF
事業費1・7兆円、新御堂筋直下にバイパス整備など

JAPIC、新大阪駅周辺の都市機能強化で提言
 日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)関西委員会(松野正人委員長)は、リニア中央新幹線や北陸新幹線の大阪延伸に伴い、ターミナル拠点となることが想定される新大阪駅周辺エリアの都市機能強化に向けた提言をまとめた。

 駅周辺を先端産業の拠点として整備し、交通アクセスの強化に向けたバスターミナル・新御堂筋バイパス(地下)や、新淀川第2大橋の建設を提案。想定事業費は1兆7000億円、経済波及効果は2兆5000億円と試算している。

 三つの具体策のうち、新大阪駅周辺エリア開発は駅を中心とした約90ヘクタールを想定し、超スマート社会の到来を見据えた先端産業の拠点とする。

ホテルやMICE(国際的なイベント)、オフィス・商業、国際機関などを誘致し、関西、西日本のゲートウェイとしての都市機能強化を図る。開発は2期に分けて行い、最大延べ床面積は360万平方メートルを見込む。想定事業費は1兆2000億円。

 この実現に向けた交通インフラの強化策として、新大阪駅付近の地下にバスターミナルの整備や、混雑の激しい現新御堂筋直下にバイパス道路2本の建設を提案した。

この二つを地下で連結することで、鉄道と道路交通間のシームレスアクセスを実現する。バイパス道路は淀川左岸線や名神高速道路などと接続し、関西各都市へのアクセス向上を図る。想定事業費は4000億円。

 淀川で分断されている梅田地区と新大阪の一体化を図るため、現新淀川大橋の西側に新淀川第2大橋を建設する。パーソナルモビリティー専用路や歩行路の設置を計画し、橋梁は河積阻害防止に配慮したピアレスの斜張橋を想定している。想定事業費は1000億円。

 提言は関西委員会幹事社の新日鉄住金、神戸製鋼所、大林組、竹中工務店、鹿島、清水建設、大成建設、日建設計総合研究所、日鉄住金物産、関西電力、大阪ガス、日本政策投資銀行、関西経済連合会、アジア太平洋研究所の14社でまとめた。

http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2018/03/blog-post_32.html?m=1
2019/07/01(月) 07:24:13.41ID:u5Hh1IPF
【大阪・西(ベイエリア)地区】
アジア最大の観光・リゾートエリア誕生へ

■北港〜桜島ゾーン
・USJ
・ユニバーサルシティ
・北港マリーナ(北港ヨットハーバー)
・温泉
・ゲストハウス
・Zepp Osaka Bayside
・ホテル
■夢洲ゾーン
・万博会場
・リゾート施設(IR)
・カジノ施設(IR)
・MICE施設(IR)
・大阪メトロ夢洲駅ビル
■舞洲ゾーン
・舞洲スポーツアイランド
 舞洲野球場
 オートキャンプ場
 バーベキュー場
 テニスコート
 ホテル ロッジ舞洲
 舞洲緑地
・舞洲アリーナ
・舞洲陶芸館
・オセアンバファローズスタジアム舞洲
■咲洲(南港)ゾーン
・ATC
 O's棟(オズ)
 ITM棟
・インテックス大阪
・咲洲庁舎ビル
■天保山〜弁天町ゾーン
・天保山ハーバービレッジ
 海遊館(夢洲へ移転検討中)
 天保山大観覧車
 サントリーミュージアム
 天保山マーケットプレイス
 レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
・ソラニワ
・築港赤レンガ倉庫
2019/07/01(月) 07:24:49.03ID:u5Hh1IPF
万博の次はテーマパーク!夢洲へ誘致に関経連が動き出した 2019年04月30日

関西経済連合会は2025年に国際博覧会「大阪・関西万博」が開かれる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に、テーマパークなど集客の核となる施設を誘致すべきだとする提言をまとめた。
大阪府・市は夢洲へ24年に統合型リゾート(IR)を誘致・開業し、MICE(会合・報奨旅行・国際会議・イベント)施設も整備し、国際観光拠点とする考え。万博の25年には夢洲で年間3000万人の集客を目指す。

 しかし、関経連は万博後も同じ集客数を持続するには、IRと並び再訪者を引きつける施設が必要とした。来場客が島内を回遊できる移動技術や、西日本から来場しやすい航路・港湾整備も求める。望ましいテーマパークの種類や開業時期は、これから詰める。

 大阪府・市が今後設立する夢洲のまちづくり協議会で、今回の提言を説明する考えだ。
日刊工業新聞2019年4月29日(地域経済)

https://newswitch.jp/p/17495
2019/07/01(月) 07:25:14.14ID:u5Hh1IPF
地方創生回廊中央駅構想

新大阪駅が巨大地下迷宮に!?各新幹線の延伸や開通に向けて新大阪駅の地下ホームの構想が明らかになりました!

観光や里帰り、出張など遠方への移動の要となる新大阪駅。

現在、新幹線の高架ホームには東海道・山陽・九州新幹線の車両がひっきりなしに乗り入れ、すでに増発や新規路線が乗り入れられない状態となっています。

そこへ将来的にはリニア新幹線も乗り入れが計画されているため、先行開業する品川駅や名古屋駅と同じように地下駅になるような報道もされてきましたが、新大阪駅の開発イメージがこの度明らかになりました!

先日6月13日に発表された国土交通省の資料によると、なんと新大阪駅の地下にリニア+北陸新幹線+山陽・九州新幹線ホームを一体的に整備する案が現在検討されているのです!

北陸新幹線に加えて、現在高架ホームに乗り入れる山陽・九州新幹線を地下に乗り入れることで、話題の九州新幹線長崎ルート増発も対応可能になるかもしれません。

国土交通省は2019年度予算の概算要求に新大阪駅地下ホームの調査費を盛り込み、構造の検討や建設費の試算、需要予測に着手する方針です。

まだまだ計画段階とはいえ、地上の在来線ホームにはなにわ筋線も乗り入れるので、これまで以上に西日本の各地をつなぐ重要な交通ネットワークのハブとなる中心的な役割をもつ駅になる計画です。

http://higashiyodogawaku.goguynet.jp/2018/06/17/shinoosakatika/ ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:b2de917b728ab9e5558312d80b0923fb)
2019/07/01(月) 07:25:51.84ID:u5Hh1IPF
大阪、ミナミがキタを逆転世界の投資マネーが流入
心斎橋の地価が銀座の地価に匹敵!

不動産情報大手、ジョーンズラングラサール(JLL)関西支社の秋山祐子氏によれば「府内最高価格地点が外資間で取引されたことは、世界がミナミのポテンシャルを高く評価している証し」だ。

海外高級ブランド店が集積する心斎橋エリアでは物件取引が活況だ。日本リテールファンド投資法人の資産運用会社、三菱商事・ユービーエス・リアルティは2018年1月、伊高級ブランド旗艦店が入居し「プラダビル」と呼ばれる商業ビル「心斎橋GROVE」を150億円で取得した。

1坪(3.3平方メートル)当たり約1億5千万円は東京・銀座の公示地価に匹敵する。「周辺の賃料は東京・表参道の水準に届きつつあり、今後のインバウンド需要増も期待できる」と同社の担当者。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28666410X20C18A3LKA000
2019/07/01(月) 07:28:48.12ID:g5OWOyuC
>>14
それでも名古屋に住むくらいなら神戸の方がましだな
大阪に近い分
名古屋と埼玉千葉でも埼玉千葉選ぶわ
2019/07/01(月) 07:30:41.57ID:g5OWOyuC
名古屋に関してはこの人の言う通りだな

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2019/06/30(日) 21:11:27.88 ID:tPBbhr50
この板に来る前までは横浜より名古屋の方が上の認識だったけど、GDPとかビルの開発とか鉄道とか見ると横浜の方が上と思うようになった。名古屋は根拠もなく名古屋は凄いと言うだけで見てて恥ずかしくなってくる。
28名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:35:05.35ID:jJIQww6Z
神戸は兵庫県では浮いた存在
29名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:36:49.24ID:9FnVlDCF
大阪もほぼ毎年映画の舞台になってるけど君の名はみたいに憧れる作品がなくて寂しい。
2019/07/01(月) 12:42:52.46ID:/waNcLhD
世界中でヒットするアメリカ映画やイギリス映画と違ってほぼ日本でしか受けてないけどな
31名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:19.94ID:8CZOASW7
路線価 万博、IRに高まる期待 大阪湾岸に開発広がる
https://www.sankei.com/life/news/190701/lif1907010020-n1.html
32名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:52:55.40ID:zJD5pe12
路線価、新大阪が上昇 新線効果やキタ・ミナミ過熱で
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46778730Q9A630C1AC1000
33名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:22:23.18ID:0vBND7DX
大阪都構想とは大阪府全体への波及効果を高める制度だからねえ
名古屋や福岡は富裕層も含めて名古屋福岡で稼いで名古屋福岡に住んで名古屋福岡で消費し名古屋福岡で納税する
名古屋福岡の需要は名古屋で生産して供給する
内需が安定する仕組みが名古屋福岡にはある

大阪の場合は大阪で稼いで兵庫に住んで兵庫で消費して兵庫に納税する
大阪の需要は兵庫で生産して大阪に供給する
大阪の需要を他県で生産して雇用の裾野を狭めてんだから大阪人って本当に馬鹿
そりゃ大阪は貧困地区から抜け出せませんよ
都市力、魅力は名古屋、福岡の方が数段上としか言わざるをえない
34名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:23:58.54ID:gPsE4U7K
>>31
>>32
上がってる地点だけ抜き出してホルホルせずに全体を見ようぜ

東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
2019/07/01(月) 15:24:29.86ID:ChJFDF8T
高すぎて住めない…
「東京の家賃事情」に嘆く人々の声

東京の家賃が高すぎると
おもいませんか?家賃は
月収の1/3と言われますが、
webで見てると共益費込むと
8万を超えるのが多々ある
都道府県別に専用住宅1カ月あたりの家賃を見ると、東京都が
7万7174円と最も高く、
神奈川県が 6万7907円、
埼玉県が5万8675円、
千葉県が5万6855円

https://mato me.nav er.jp/m/odai/2156154276980694801
36名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:26:14.20ID:ChJFDF8T
>>34
しつこいなあ、福岡県表記の
ば神奈川
37名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:31:03.88ID:0vBND7DX
(福岡県)って本当はどこ住みなんやろね
だいたい想像はつくけどww
38名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:36:52.34ID:ChJFDF8T
てか、梅田や心斎橋は
商業施設やオフィスで
基本的には住むところと
言うより、楽しむ所やから路線
があがるのはいい。

バカ丸出しのアホが「面」で
上がらないと意味ないとか
ほざいとるが、「面」で上がり
まくったら働き盛りの若者が
住まれへんようになるやろがw

せっかく、地下鉄やJR環状や私鉄
揃ってる都会やのに
住みにくくなるわ
2019/07/01(月) 15:40:11.49ID:2YcC3bgP
別にどこの奴でも勝負になってないからどこでもいいな
数%伸び率違っても変わらないね

最高路線価
大阪16000
横浜11600
名古屋11040
福岡7870
40名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:41:35.13ID:hozvMsVG
勤労者の大半は面で働いとるんやで
面にある中小企業やお店から給料貰っとるんや
面の衰退は大阪府民の大半の所得の減少につながる

まさか大阪府民のほとんどがキタやミナミに通勤しとると思ってるんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:45:40.47ID:ChJFDF8T
今以上に地価がどんどん上昇
したら、せっかく人口が
増えてるのに、また郊外へ
住み移り減少することに
なるやろ、大阪市は
42名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:49:47.07ID:ChJFDF8T
地元は歓迎と困惑−
沖縄、ニセコ・路線価

「活気が出たのは良いが、
地価が上がり固定資産税の
負担が増えた」と不満も漏らした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000051-jij-pol


下がるのもアレだが上がりすぎ
も問題やな。
せっかくの都心回帰(大阪市)
が郊外へ再び
43名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:52:39.61ID:gPsE4U7K
だったら点の地価上昇も自慢するなよwwwww
企業の家賃や税金の負担が増えて企業が大阪から出ていくだろwwww

点は自慢するけど面の停滞は理由つけて逃げる
ずいぶん便利な脳みそしてるな
44名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:29.52ID:ChJFDF8T
>>43
俺は自慢なんかしてへんやろw
妄想こじらせたアホは
皆、同じに見えるんかw

医師も匙を投げる程の池沼には
手の施しようがあらへんw
45名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:39.07ID:hozvMsVG
地価安いから人口増える理論なら鳥取島根が人口増えまくってるんだろうなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:42.68ID:0vBND7DX
地価が上がると固定資産税がな
大阪市外が下がると大阪回帰が一層強くなるので悪い傾向ではない
47名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:59:47.34ID:0vBND7DX
>>45
要は雇用なんだよ
大阪は深刻な人材難
住宅地価が下がると大阪に住んで大阪で働く層が増える
48名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:00:07.15ID:ChJFDF8T
>>45
バランスのことを言ってんやで
何も下がりまくったら
増えるなんてことを言ってないで

拡大解釈すんなやw
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:00:30.40ID:zJD5pe12
近畿の「路線価」4年連続で上昇 2025年万博会場「夢洲」も今年から発表
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20190701/GE000000000000028433.shtml
50名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:01:16.67ID:ChJFDF8T
>>47
アンタが一番理解してるわ
51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:01:25.23ID:0vBND7DX
兵庫に住んで大阪まで出稼ぎしてる乞食は陰で給料ドロボーと呼ばれてる
52名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:06:23.73ID:gPsE4U7K
ちなみに
近畿1.0%増
全国平均1.3%増

近畿圏は全国平均以下
53名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:10:08.89ID:ChJFDF8T
>>52
ええんちゃう?
減り続けてるワケでもないし


特にお前みたいなカスに
なんか関係あるんか?
54名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:10:57.80ID:PL5WmJEh
>>42
糞超ド田舎のニセコと超大都会の大阪市を比較する時点で頓珍漢。

大阪市はタワマン建設ラッシュで富裕層がどんどん流入。市内の人口も急増している。
55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:14:04.94ID:3KWooNxG
人口(笑)なんかより地価の方が大事
地価があがりまくって貧乏人が住めなくなる方が街の住人の平均レベルがあがる

大阪府は東京の10倍ぐらいの地価になって貧乏人は府外に出て行ってほしいね
56名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:14:49.69ID:ChJFDF8T
>>54

そういう意見もあるってことや
比較やないやろマヌケ

労働人口に対する
収入のヒエラルキー知っとけや

地価上がりすぎて本社移転とか
もありうるやろが
57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:15:31.05ID:3KWooNxG
地価は貧乏人を排除できる装置
上がれば上がるほど街のレベルがあがって良い

地価上昇によって税金、家賃を払えない底辺共を街から追い出せる
58名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:17:20.71ID:ChJFDF8T
>>55
ゲームの世界から抜けだせない
アタマお花畑の人か?

シムシティでも破産するでw
59名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:18:52.98ID:PL5WmJEh
>>55
地価が上がることは特に西成みたいな所に対しては良い効果が出る。
固定資産税が上がり払えなくなった貧乏人たちが次々と土地や家やビルを売りに出すようになるから街の新陳代謝が活発になり新規の建設が増えると。これから西成は急速に街が綺麗になって行く。
60名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:01.20ID:ChJFDF8T
>大阪府は東京の10倍ぐらいの
>地価になって貧乏人は
>府外に出て行ってほしいね

この極端な意見に賛同する
とは末期やな
61名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:24:13.91ID:0vBND7DX
>>57
問題はナマポ
大阪市内はナマポの不正受給者が未だに多い
特に在日朝鮮人
あと偽装離婚でシングルを装って子育てしてるナマポ
シングママナマポのくせにどんどん子供を作ってる
子ども手当,母子加算で子育て出来ると思って子供を作る
そういうバカママは職歴もないので子供が社会人になればナマポを受ける
この悪循環が蔓延してる
ナマポは人口が減ってる郊外の町村へ移すべき
62名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:29:32.26ID:0vBND7DX
>>59
維新は西成を都市整備の重点地区に位置付けてるが狙いは再開発とホテル誘致や教育改革で街の価値を上げて
地価が上がるように仕向けてる
これは凄まじく賢明な判断
街を浄化するには地価をあげるのが一番
あとは生活保護の監視だな
貧困ビジネスがなくなればヤクザも去っていく
63無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:35:53.00ID:ZBm+jzn3
https://i.imgur.com/FYGr6mS.jpg

米 CNNより
64名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:39:34.21ID:gPsE4U7K
ナマポみたいな貧乏人でもいいから人口増えて欲しい街と欲しくない街がある
大阪市みたいな都会なら貧乏人なんぞいないほうがありがたい

コンビニすら維持できない千早赤阪村なら
貧乏人でもたくさん集まればコンビニ1店舗ぐらい維持できるだろう
結果、元から住んでいた人もコンビニで買い物できるようになり利益を被る
ナマポは国がほとんど出してくれるので自治体への財政負担も少ない
65名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 16:50:28.47ID:0vBND7DX
>>64
ナマポは国と自治体の折半ですぜ
だから自治体にとっては痛い
特に大阪市は全国の自治体が西成へ行けと大阪市に失業者やホームレスを送る
ナマポは基本的に現地主義なのでナマポを申請した自治体が支給しなくてはいけない
だが、現地主義を律儀に守ってたら西成片道切符が無くならないので大阪市は申請者の住居履歴などを審査して
場合によっては送り返すようにした
大阪にビタ一文納税もしてない乞食が大阪市民、大阪府民の血税で養うのは理不尽極まりない
66名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:04:14.06ID:gPsE4U7K
多くの地方自治体にとって、生活保護の実質的な財政負担は、それほど大きくありません。
保護費の4分の3は国が負担します。残り4分の1が自治体負担ですが、自前の財源で足りない場合は総務省から出る地方交付税でおおむねカバーされます
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20161102-OYTET50036/

ほぼないに等しい
ナマポは国から地方へ金を配る第2地方交付税化している
67名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:07:14.62ID:gPsE4U7K
千早赤阪村みたいな小さな自治体が大量のナマポを受けれてもほぼ払えないので
ほぼ全部国が出してくれる
合法的に人口を増やしつつかつ国から金をもらえる

千早赤阪村はナマポで経済を回す村を目指すべき
68名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:14:51.23ID:0vBND7DX
>>66
申し訳ございません
認識不足でした
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:28:43.66ID:3KWooNxG
生活費はよくても健康保険が破綻だろ
保険料払わないナマポ達を他の村人で養う羽目になる
70無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:44:07.98ID:ZBm+jzn3
https://i.imgur.com/B85llKr.jpg

まぁ此れですわ
71名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:52:43.88ID:DKDbKlyE
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:23:51.58ID:rdghd1cm
>>27
これ書いたのは俺だけどここ荒らしてるのは俺じゃないよ。
名古屋はデカイことしか言わないけど実力がついてきてないから素直に横浜を褒めただけ。
73名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:25:16.55ID:Vpvo+1Oz
そのシンクタンクは
2020年の大阪の人口、760万人予測の説明が先やなw
74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:32:06.13ID:Y/c197SN
不便なインテックスのイベントも持ってかれるぞ


空港直結!日仏共同、初物づくしの国際展示場! 「Aichi Sky Expo」
https://www.event-marketing.co.jp/contents/16346/


今年8 月30 日に開業する愛知県国際展示場「Aichi Sky Expo」には展示場としての「日本初」が多い。
国際空港に直結、常設の保税展示場、コンセッション方式。そして日仏合同の特別目的会社(SPC)による運営など、すべての「初」が、海外からの来場者、出展者、イベント誘致の強力な武器になりそうだ。

自動車、航空・宇宙技術・ロボットといった愛知の産業ブランドの世界への発信をめざす。
ハードウェア面で注目は、6 万uと大規模な展示面積。そのうちの1 万uは、天井高20 mの無柱空間で、映像・音響・舞台演出が可能でコンサートの利用も可能。
オープニングイベントでもe スポーツを実施する。海外インセンティブ・トラベルでの使用も見込み、スペインのIBTM に出展するなどMICE の誘致にも積極的だ。
2019/07/01(月) 18:37:10.77ID:2YcC3bgP
残念ながらどうやっても困窮者は都会から離れないよ
仕事が圧倒的にあるし、ナマポは住宅扶助が出るし、なにせほぼ交通費使わずに利便を享受出来る
それに自治体負担額も地方分権とか言い分で2分の1にする案も出たりしてる中でどこも受けたくない
76無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:39:43.69ID:ZBm+jzn3
https://i.imgur.com/zgHcl63.jpg

大阪の躍進はもう止まらない
77名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:42:04.88ID:jA0mezxK
>>73
大阪は体育会系・右翼の風土が強すぎて、オタク系には住みづらい。

これが人口減少の原因だろう。

特に組体操関連が酷い。
大阪では時代遅れの組体操が横行しており、事故が起こっても教師は見て見ぬふり。それどころか絶賛する有様。最近では八尾市が事故起こったが、市長は組体操見直しに反対した。

大阪は右翼・体育会系の風土が強すぎて閉鎖的。これでは大阪から出て行きたい人が増えるのも変ではない。
78名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 18:57:11.02ID:NUGpv/c2
>>77
野球王国だしな
お笑い風土もキツイ
体育会系のノリと、お笑いのノリで、イジリと称した大阪特有の合法的なイジメもある。
「イジられたら、オイシイんや」
2019/07/01(月) 19:02:18.02ID:JxjPJNeZ
神戸市、タワマン規制条例が成立。三宮など繁華街の住宅地化を回避へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561965651/
https://this.kiji.is/518325037012829281?c=39550187727945729
2019/07/01(月) 19:11:43.82ID:bV0dLXKC
>>77
第八連隊のこと考えたら大阪は体育会系とは最もかけ離れた気風やん
2019/07/01(月) 19:15:34.30ID:JxjPJNeZ
大阪 拳銃強奪被害の古瀬巡査が回復 笑顔で「早く体を動かしたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561975414/
https://this.kiji.is/518364652469093473
すごいな
82名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:21:00.83ID:9FnVlDCF
>>80
組体操は兵庫やぞ。すぐ嘘つくな。
2019/07/01(月) 19:35:38.19ID:A5AP3D4V
>>78
お前の田舎の管理教育といじめ認知件数の方が余程ヤバいわ
つーか実際は特に体育会系でもないしお笑い風土もないぞ
大阪のこと何も知らないカッペが憶測で語るなハブハブボケナスジジイが
2019/07/01(月) 19:37:16.20ID:A5AP3D4V
余談だが関西では兵庫が最も管理教育酷かったと言われてる
関東では千葉埼玉
85名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:38:29.56ID:yqCyNGbT
名古屋市は大阪に生活保護送り込んでたんだよなぁ

名古屋市・高松市が生活保護対象者に片道切符を持たせて大阪市に送り込んだ
https://blog.goo.ne.jp/1848yama/e/7eacb69be63b37fc6a2d3172ef3df9b8
2019/07/01(月) 19:40:37.35ID:JxjPJNeZ
G20でロシアのプーチン大統領と目も合わさず握手するメイ首相に世界が仰天
https://www.thesun.co.uk/news/9391768/g20-2019-theresa-may-unimpressed-putin-world-affairs/
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/06/NINTCHDBPICT000501275167.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/06/NINTCHDBPICT000501277287.jpg
87名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:40:48.67ID:tQzyihWk
世界中に恥を晒した大阪
88名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:41:49.16ID:RkHU49JV
大阪はブラック企業だらけだし、大阪の人情文化によるアットホームな職場でサービス残業も当たり前。
人材派遣も十八番。
吉本興業なんか大阪を象徴してるよ。
2019/07/01(月) 19:44:50.21ID:oEKv1Ioa
>>86
これくらいやってほしかったわ
安倍はプーチンにへつらうから気分悪い
2019/07/01(月) 19:55:02.73ID:G9uwZ/2O
ハブジジイG20大成功が余程悔しかったと見えるな
悔し涙がまだ止まらないのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 19:58:12.20ID:mfivBgIw
これから流行るであろうe-スポーツや若者文化をどんどん推進していこう。
大阪はユニバがあるので他の都道府県と比べて土壌がある。
2019/07/01(月) 19:58:33.23ID:G9uwZ/2O
ブラック企業数は特に地域的な偏りは無いし
吉本は東京シフト
2019/07/01(月) 19:58:37.35ID:G9uwZ/2O
ブラック企業数は特に地域的な偏りは無いし吉本は東京シフト
94名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:01:13.34ID:mfivBgIw
任天堂ランドもできるし、エンタメ系で大阪を活性化させていこう。
ユニバのcmも毎日のように流れているし、年配の方も若者文化に
触れやすい環境は整っている。
95名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:02:16.88ID:jA0mezxK
>>88
大阪は日本一過労死が多いというデータがある。大阪の夜景は綺麗だが、それは残業による規制のもの。

原因は>>77
96名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:04:20.55ID:jA0mezxK
>>93
大阪が特に多いよ。中小企業が集積しているわけだし、人手不足の企業が多い。
ちなみに、ブラック企業が少ないのは愛知。大企業が集積しているから。
97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:05:15.01ID:RkHU49JV
吉本興業とズブズブの大阪万博&カジノ。
大阪万博大使はダウンタウン。
クールジャパンパーク(笑)ってのも吉本利権。
橋下も維新も吉本とズブズブだし、ほんと大阪は腐ってるわ。
2019/07/01(月) 20:05:19.80ID:bV0dLXKC
>>89
それは違う
安倍は自分より立場上の相手には誰にでもへつらう
99名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:06:12.35ID:lhP2yy1y
>>30
日本は島国だから日本だけの評価が全てなの。白人じゃないしね。
2019/07/01(月) 20:06:52.10ID:bml24PVx
>>96
大阪は大企業も多いぞカッペ
101名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:07:06.65ID:LwLmiqps
>>81
奇跡的に回復してるようでよかった。
今日もハブ爺が暴れてる。同じ名古屋在住として恥ずかしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:07:25.32ID:jA0mezxK
>>91
大阪は体育会系の野球文化orお笑い文化くらいしかない。大阪に新しい文化は似合わない。

維新も伝統的右翼なわけで、新しい文化に否定的。
2019/07/01(月) 20:07:27.31ID:bV0dLXKC
>>90
顔真っ赤に泣き腫らして必死で連投してるんやろな
想像したら哀れ過ぎて……
104名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:08:36.79ID:1cb53Lrz
まあ大阪は好調経済に人手が追い付いてないからね
愛知は大企業多いと言ってもトヨタグループ以外はほとんど東京企業の工場
105名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:09:12.36ID:mfivBgIw
ここ最近関西のcmはアニメテイストのcmが増大しており、どんどん若者に合わせた
cmが増えてきている。そのおかげで街がどんどん若返っている。
大阪に漂う空気感も若返っており、新しいイノベーションが
起きそうな空気感になっている。
2019/07/01(月) 20:09:23.43ID:bV0dLXKC
トヨタは名古屋関係無いやん
2019/07/01(月) 20:09:40.22ID:2YcC3bgP
>>95
嘘つき
関東ばっかりだな

過労死人数2017年度
東京都15件
栃木県7件
北海道6件
埼玉県6件
千葉県5件
大阪府5件
群馬県4件
神奈川4件
福岡県4件
108名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:09:41.06ID:jA0mezxK
>>100
東京一極集中で大阪の大企業は殆どない。今、大阪に残っているのは東大阪の中小企業くらい。
109名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:11:30.04ID:1cb53Lrz
愛知でも名古屋市内はかなり自由な教育だった
一方市外は強力な管理教育が行われていた
住民票操作してる奴もいたという話
千葉兵庫も愛知ほどではないが管理教育で有名だった
110名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:11:53.25ID:RkHU49JV
>>96
大阪は詐欺師も多いからな。
サービス業やブラック営業や虚業ばっかり。
111名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:12:15.05ID:jA0mezxK
>>105
維新政治では新しいイノベーションは無理。
革新政党の共産党政治ならば新しいイノベーションを起こせるかもしれないが。
112名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:12:30.40ID:t99KM7fn
>>108
捏造乙
それとも20〜30年前からのタイムトラベラーかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:14:04.89ID:jA0mezxK
>>107
大阪は過労死を隠蔽している。
2019/07/01(月) 20:14:19.69ID:bml24PVx
ハブジジイをはじめとする大阪アンチども、G20大成功で悔し涙が止まらんみたいだな
御愁傷様です
115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:14:42.85ID:Vpvo+1Oz
純粋な「東京企業」は
ソニーと三菱系だけ、これマメなw
116名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:15:08.34ID:mfivBgIw
>>102
吉村知事はコスプレイベントのストフェスで大阪舞台のアニメのコスプレを
するぐらいだぞ。そんな政治家見たことない。
維新は最新文化にも肯定的だぞ。
2019/07/01(月) 20:16:11.73ID:2YcC3bgP
>>113
憐れな言い分だな
アンチは出鱈目しかないのでデータで完封できる
否定が前提だから無理が出る
2019/07/01(月) 20:17:27.08ID:fjUBim1r
>>115
三菱も大阪発祥だね
119名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:18:02.50ID:mfivBgIw
>>111
改革政党の維新だからこそ若者に焦点を当てることができている。
万博も維新だからこそ誘致ができた。
120名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:18:09.83ID:jA0mezxK
>>117
大阪は中小企業が多いから、労組さえなければ隠蔽できるでしょ?
2019/07/01(月) 20:19:10.46ID:9Y7No5x9
>>104
大阪企業のパナ・東レ
神戸企業の川崎重工
もあるぞ
三菱電機も実質関西支社が本社格だし三菱重工も神戸発祥で横浜と神戸が中枢
2019/07/01(月) 20:19:18.28ID:4MJvpwae
>>107
確かに隠蔽してそうだな
東京がこんな少ないはずがない
2019/07/01(月) 20:21:41.61ID:9Y7No5x9
俺の親戚友人知人に関西圏内でブラック企業に当たった奴はいないな
学生時代ブラックバイトに当たった奴はいたが
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:21:57.95ID:Vpvo+1Oz
NHK大阪のあさが来たで
三井は関西、京都初だと知らしめたのは良かった。
2019/07/01(月) 20:22:11.82ID:2YcC3bgP
>>120
その理論だと中小企業数27万社の大阪より41万社の東京のほうが隠蔽数
多いことになるな
諦めな
126名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:09.99ID:jA0mezxK
>>119
共産党も若者の離職率を訴えていた。
共産党こそ若者を考えている。
127名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:26:24.57ID:mfivBgIw
大阪での有名なコスプレイベントの一つとしてストフェスがある。
これも若者文化の一つであり
これからもこのようなイベントを増やせば良いと思う。
2019/07/01(月) 20:34:20.91ID:CjG4yJSN
G20直前から大阪アンチのクソジジイどもの粘着が酷くなったな
終了後もしばらく続きそうだ
129名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:34:59.15ID:EgGS3fpd
>>120
大阪は中小企業が多い、使い古された言葉だが
東京の方が中小企業が圧倒的に多い。当たり前だよね。

東京都HPより
>東京都に所在する中小企業数は約44万7,030社となっており、企業数全体の98.9%を占めています。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/toukei/sangyo/
ちなみに大阪は約30万社。
130名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:36:27.50ID:lhP2yy1y
>>126
お前出禁な。二度と書き込むな!
2019/07/01(月) 20:36:51.99ID:CjG4yJSN
東京都の人口は大阪府の1.5倍
人口比だとほぼ同じやな
ついでに東京都と大阪府は面積も大差無し
2019/07/01(月) 20:39:19.73ID:CjG4yJSN
ハブジジイと大阪自民は「敵の敵は味方」かw
133名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:52:48.95ID:lhP2yy1y
>>127
80年代〜90年代はゲームの分野でも関西はトップランナーだったし。アニメやコミック、小説など東京よりリードしていたと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:34:01.34ID:jA0mezxK
>>133
大阪で凄いのはオールドメディアが絶賛する野球。
今度、堺に大きい球場できるし・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:41:26.83ID:JfmnTLfF
G20大阪サミット、巨費投じた日本は何を
得たのか―中国メディア
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_726058.html
サミットの現段階での成果を見ると、
日本は大きな利益とリターンを得たといえる。
G20大阪サミットを通じ、日本の国際的影響力と
国際的イメージがアップすることが予想される。
(人民網日本語版)
中国メディアでさえG20大阪を絶賛してるんだけどな
会場がショボいだの、料理が酷いだの
そんなことは一つも書かれてないwww
大阪アンチどもよ
海外メディアはG20大阪を軒並み高く評価している
ことをいい加減に認めろ
136無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:24:38.37ID:ZBm+jzn3
まぁ遂に真打ち登場と言った処やね
137名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:37:35.29ID:Vpvo+1Oz
G20大阪 海外メディアは好意的な評価
http://www.news24.jp/nnn/news16224074.html
138名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:42:43.24ID:Vpvo+1Oz
次はIMF総会かな

G20がいけたら何でもいける
139名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:52:12.31ID:tQzyihWk
G20は世紀の大失敗だったな
あんなクソしょぼい会場で世界に恥を晒した
大阪なんかでやらなきゃ成功してたのに
2019/07/01(月) 22:57:12.52ID:p7/+Iaqy
>>85
名古屋も関東と同じように大阪に生活保護を送り込んでたのか。
マジで糞だな。
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:19.25ID:sAKhONce
>>121
でも、実質上の本社は
東京にあったりする。
パナは汐留、
三菱電気なんて丸の内だしな。
2019/07/01(月) 23:10:14.42ID:fjUBim1r
>>141
パナソニックは実質も大阪だね
2019/07/01(月) 23:27:59.97ID:HE9jLvH6
6月の百貨店売上高、大手3社が増収
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46798860R00C19A7000000/
大手百貨店5社が1日発表した6月の売上高(既存店ベース、速報値)は大丸松坂屋百貨店と高島屋、阪急阪神百貨店の3社が前年同月を上回った。化粧品や高級ブランドの雑貨、宝飾品の販売が国内や訪日外国人向けのいずれも好調だった。

全体の売上高は大丸松坂屋百貨店が0.2%増、高島屋が0.7%増、阪急阪神百貨店が1.9%増だった。三越伊勢丹は3%減、そごう・西武は2.7%減だった。
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:33:01.38ID:3KWooNxG
地震で1日閉店した去年からたった1.9%増ってしょぼいな。阪急阪神

単純に1日閉めてると売上3.3%分吹き飛ぶわけでさ
閉めたの平日だから吹き飛んだの2.5%分ぐらいだとしてもしょぼい
2019/07/01(月) 23:35:29.22ID:ny74+UPB
百貨店なんかどこも赤字だろ。上手くやってるところの方が少ないわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:44:53.30ID:7UPnopH5
梅田3丁目計画ってどうなったん?
147名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:44.62ID:nBwysCp6
>>86
この写真が貼られるたびに大阪の宣伝になるっていうね
サンキューメイさん
2019/07/02(火) 00:05:47.63ID:EZIeYepC
阪神百貨店一期開業の反動とG20の客数減でよくやってるわ
149名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:13:31.42ID:eCdnR+2g
>>134
これから強くなるのは明石商業。
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:14:41.31ID:ZesG38/Y
梅田三丁目は動きだしたけど竣工年が先すぎて完成しそうな感じがない
景気が悪化して凍結されるリスクは相当あるし、阪神百貨店だって下の百貨店部分だけ作ってオフィス部は一旦凍結はあり得る

梅田に限らずすべての大型開発にいえることだがな
ヨドバシ二期は無事にできそうでよかったな
151名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:27:59.78ID:2ZHN41hV
>>150
ウメキタ二期も同じ事言えるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:45:22.04ID:w2dLkFXj
>>111
共産党は70年代から府政を担い、大阪を貶めた悪の権化。
大学が都心から移ったのも、生活保護が増えたのも共産党の責任。

こんなクズ集団が未だにのさばっていること自体ありえない。
共産党を擁護する A0mezxK のようなカスは駆除駆除。
共産党は大阪から殲滅すべき。
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:56:46.51ID:w2dLkFXj
>>146

先日、一般競争入札を公告した。
高さが187mから190mに変更。
2024年3月竣工予定。
154名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:18.80ID:2ZHN41hV
>>153
うめきた二期と同時期か!
24年25年 この辺凄そうやな。
155名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 02:40:59.73ID:byLhFFYk
日本は関東、関西、九州でやっていくべきだ。
この三極が立地、災害リスクの面でバランスが取れている。
2019/07/02(火) 03:50:02.75ID:3ZPBZrPm
>>150
ここ最近の梅田の開発で凍結や規模が縮小された開発なんて1つもないよ。
堂島アバンザが不景気でビルの規模を縮小したというのはあったけど、もう20年も前の話。
というか今大阪の都心はオフィスがかなり不足してるから、このタイミングでオフィス部分凍結というのはありえない。
梅田3丁目計画もうめきた二期に先行してオフィスを完成させときたいという思惑があるから、今度こそは着工するだろう。
2019/07/02(火) 04:15:46.82ID:XrRQlkot
>>156
ただし、不動産屋としてはオフィスよりホテルや住宅のほうが儲かるらしいから
オフィス部分削って住宅かホテルに変更してまう可能性はある

大阪の都心部にホテルと住宅はっかりガンガン建ってオフィス不足が一向に緩和せんのも
ホテルや住宅のほうが不動産屋は儲かるから
158無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/02(火) 05:27:15.42ID:8fbbrHXT
米トランプ大統領のTwitterの

G20大阪サミットの御礼動画

294万回再生済みキターー!!!!

https://i.imgur.com/sFPRXLL.jpg


300万回再生も時間の問題やね
159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 06:10:13.95ID:9ih0hprt
>>152
基本左翼リベラルが権力を握るとロクなことにならん

お隣の韓国が従北左派政権で内政ボロボロになっているし

日本の民主党政権はまだ保守が半分混じっていてマシだったけど、
昔「山が動いた」で、もし社会党が政権取ってたら、日本も破滅してたな
160名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:00:14.76ID:GDnkua+V
大阪には大規模新規オフィス計画が続々と出てますやん
マンション計画地→高層オフィスに変更もある
くらいオフィス需要高い
2019/07/02(火) 07:13:06.80ID:XrRQlkot
>>160
需要が高いのに供給が全く足らんねん
オフィスよりホテルや住宅のほうが不動産屋は儲かるから
162名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:19:02.09ID:1weR6AiP
残業が少なく時間外給が多い都道府県ランキング】
http://rocketnews24.com/2013/10/26/382007/
1位:奈良 245.7
2位:和歌山 237.3
  ・
10位:京都 201.0
11位:大阪 198.5
  ・
19位:埼玉 187.0
  ・
21位:千葉 183.2
  ・
28位:神奈川 175.8
  ・
32位:東京 172.3
  ・
36位:愛知 165.3 ←WWWW
2019/07/02(火) 07:31:22.55ID:VryzTblq
ロングさんがブログでフォーブスのホテル格付けの記事聞いてるけど大阪はまだまだ高級ホテル少ないな
審査の対象にさえなってない横浜や名古屋よりはマシだけど
2019/07/02(火) 07:35:24.58ID:MRO22vWs
大阪なし

名作アニメの聖地88カ所選出
http://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30.html
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170829-046107332.jpg
君の名はのモデルとなった岐阜県飛騨市や東京都新宿区
2009年の映画「サマーウォーズ」の舞台となった長野県上田市などが挙がっている。

中国でも反響
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!!!on ICEの唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」
「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
165名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:53:09.75ID:yz4zuxjX
>>164
その代わり、ドラマ・映画の聖地が多いぞ。
映画の舞台の大半は大阪だ。大阪は映画の町。
166名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:05:42.99ID:CbtkFe4N
>>164
大阪はスポーツの聖地だから不要。
舞洲のスポーツ施設は全国的にも評判高いし、うめきた2期にサッカー施設ができる。そして、東大阪にラグビーワールドカップも開催される。

これから大阪はスポーツの聖地として躍進するだろう。
2019/07/02(火) 08:23:33.07ID:8RvR49xg
>>164
そもそも今、アニメとタイアップしてるのは、町おこしが殆んどじゃん。
2019/07/02(火) 08:53:24.54ID:3BgoANuc
阿倍野橋商店街とかあるやん
169名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:06:05.99ID:nBwysCp6
>>164
二年前の記事か
「聖地88箇所」なんて全く話題にも上がらなかったけど
権威付けしようとしてコケた臭いな
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:09:42.92ID:PnJo3L7r
たとえば「白い巨塔」なんて原作の舞台は大阪だが
ドラマや映画ではなぜか東京になる

こんなの数えたらきり無いぞw
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:21:40.20ID:PnJo3L7r
フランスの皆さま、
東京ーパリ線 開設しました。
https://stat.ameba.jp/user_images/20150227/15/mmato2001/ca/f2/j/o0491060013230221474.jpg?caw=800
2019/07/02(火) 09:24:37.91ID:ZoPioM1Y
「愛してナイト」 「おじゃまんが山田くん」 も大阪だしな。
それを東京が舞台に作りかえられてる。

路線価変動率のトップ10のうち6つが京都大阪だったな。

路線価、大都市圏は堅調に上昇 上昇率トップは5年連続でニセコ
https://mainichi.jp/articles/20190701/k00/00m/040/210000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/01/20190701k0000m020086000p/7.jpg
2019/07/02(火) 09:34:34.29ID:/9qIHjeB
>>86
スゲーなww
174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:55:22.18ID:PnJo3L7r
G20「完璧だった」=トランプ氏、安倍首相を称賛
2019年07月02日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070200188&;g=int

トランプ氏は「不足していたものも、失敗も何一つなかった」と強調。
「このように素晴らしく、よく運営されたG20を主催した安倍(晋三)首相をお祝いする」と述べた。
175名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 09:58:12.67ID:bKU7AOYS
関西にはニジゲンノモリやユニバ、日本橋がある。
アニメゲームのテーマパークが豊富。
ストフェスやコミケ関連のイベントも多い。
2019/07/02(火) 10:14:28.37ID:Uu4zPBy2
江戸時代にタイムスリップ? 香取市佐原の町並みが「エモすぎる」と話題に
https://news.livedoor.com/article/detail/16697886/
https://pbs.twimg.com/media/D90qZplVAAAi-Wx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkU0AA9jLL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkVUAIup3b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8f507_1460_d1f5638ea72bcb8fbcd3d805a421b789.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51a28_1460_735b0f84d376791905b249ced448d6df.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/be6c2_1460_f1659881f15a289c8f34a0c3b99e45ab.jpg
エモいとは 「emotional」(情緒的)が由来。まさに嘘みてぇにエモい風景である
177名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:26:05.64ID:byLhFFYk
e-スポーツも次世代イベントとして盛り上げていこう。
大阪の気質に合っている。
大阪が最先端をいこう。
2019/07/02(火) 10:31:40.19ID:Uu4zPBy2
こんな国から来た人が、日本の街並み見たら幻滅するだろうなw
https://i.imgur.com/67n7mVq.jpg
https://i.imgur.com/drjW24l.jpg
https://i.imgur.com/XD8Y4DR.jpg
https://i.imgur.com/oyIqAEY.jpg
https://i.imgur.com/OQM80o9.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:35:36.28ID:PnJo3L7r
瀬戸内なら
似たような場所ありそう
180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 11:32:41.99ID:KBZmMx6K
東京を四文字熟語で表すなら


換骨奪胎


関東ローカル、東京ローカル文化というものは未だかつて存在しない
いや、自力で生み育てた高尚な文化がない
鎌倉時代ですら鎌倉幕府の政策から臨済禅の古刹しか残っていない
現在の臨済宗の教義は静岡で整備され東京に持ち込まれたもの
鎌倉幕府をひらいた源頼朝率いる河内源氏は関東武士を纏めて勝利したが、
その後の豊臣政権によって関東武士団は殲滅される
関ヶ原の戦いののち、東軍が勝利したが関東武家の復活ではなく徳川家臣団が関東武家一門となる
要するに関東武家は三河の山賊に牛耳られたことになる
181名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:09:55.71ID:FfJ+EFTv
路線価上昇率23.5%、栄が首位 開発活況で05年以降初
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46797890R00C19A7L91000


愛知)栄や金山、際立つ上昇 県内路線価、刈谷や豊田も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6T575QM6TOIPE01X.html
2019/07/02(火) 12:19:04.69ID:azF57DYk
>>162
結局働きやすさは関西>関東>東海だったか
大阪に中・西日本から若い女性の流入が続いてる理由も説明できないからな
2019/07/02(火) 12:23:23.66ID:8RvR49xg
>>181
そもそも上がっても800万円てもともとどんだけ安かった?って話だろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:34:33.12ID:9ih0hprt
>>164
アニメの聖地巡礼って、来ないよりは来てくれた方がマシだけど、
あまり金が落ちないから、そこまでありがたくもない
アイドルの総選挙とかもだけど、地元産品にはあまり金を使ってくれない傾向がある
旅行に来ても、食事はコンビニとかで済ますオタクが多かったりするし

それでも田舎だとインパクトが大きいだろうけど、大都市レベルでは大したことにならない

あのガルパンのピーク時の地元への経済効果が年間7億円だそうだけど、
大阪のインバウンドは、直接消費額だけで、1日平均30億円以上なわけで
185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 13:08:28.10ID:p5FascAJ
名古屋は東京よりも大阪向いた方が発展する
2019/07/02(火) 13:24:18.87ID:cfg1iwoI
>>47
コレ
187名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/02(火) 13:58:06.35ID:Bgslwhox
>>164
角川ランキング
2019/07/02(火) 14:01:33.64ID:+uqwhI7V
尾道は転校生とかの映画で知られた部分も大きいな
189名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:38:07.99ID:EKwc29ih
コピペ


準備済み画像貼り出し



自演書き込みで



5チャンネル工作員がノルマ達成スレ伸ばししてるだけじゃん



ここも




ここも




ここも。
190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:39:17.06ID:EKwc29ih
>>178


どこもかしこも


工作員関係ない画像貼り出しだらけでウンザリ
191名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:57:51.86ID:BA0pMucJ
>>182
マジで大阪は色んな地域出身の人が働いてる
職場,得意先、ナンパや飲み屋で知り合う人は他県出身者ばっか
そういう方々と知り合った時にいつも思うのは「東京じゃなくて大阪を選んでくれたけど大阪で良かったと思ってくれてるかな?」と
で彼らが口を揃えて言うのが「在日朝鮮人の人は嫌い」

やはり大阪でトラブル相手は在日が多いようだ
大阪は在日が多い点が衰退の原因だと俺は思ってる
192名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:11:36.74ID:l5WqLMpX
世界中の人間が思い描くG20の開催都市と開催施設のあるべき理想的な姿

G20(2016年)
http://pbs.twimg.com/media/CsuJFAIWgAA9LLm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CraHSA8WgAAjoaA.jpg:large

貧乏な財政破綻都市の大阪がG20を無理して開催したら …

G20(2019年)
http://pbs.twimg.com/media/D-ItK-BVAAAVdFC.jpg
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/07/25/20170725oog00m010078000p/9.jpg


30年以上前の老朽プレハブ施設(インテックス大阪)しかない貧乏都市で、
世界中に無能な三流都市(大阪)をアピールして醜態を晒しただけだったね。
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:29:48.94ID:q6ClbfVS
大阪が三流ならお前の田舎名古屋は七流くらいだろハゲ
194名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:39:34.98ID:PH4FiitV
やはり火病を起こしてるwwww
2019/07/02(火) 15:59:14.36ID:KnNat3N6
大阪が堂々の1位獲得!!


イカロス出版のムック「あやしい天守閣」(2011年)では、「あやしい天守閣 十傑」というリストを掲載。城マニアの意見を元に、歴史的な姿とほど遠い全国の天守閣風建築のベスト10を挙げている。その第1位に輝いたのが、大阪城だった。


https://i.imgur.com/kdnhril.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:51:50.62ID:Wl7df71C
まあいくらでもほざけw
来城者数全国1の事実がある以上は効果無しw
197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:32:06.74ID:LYPXOEmB
大阪城天守は架空のファンタジー天守で、伊勢戦国村のテーマパークにある安土城と同じ類いだよ。
大阪城ホールもあるし、新しくレストランも出来たし、ジョーテラスやら何やら何でもありのエンターテイメント施設になっている。
クールジャパンパーク(笑)も出来たし、どんどんテーマパーク化していってるのがファンタジー大阪城。
198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:44:29.79ID:byLhFFYk
>>195
まあ再建もされてない江戸城より歴史的価値あるやろ。
大阪城は再建されてからもう90年も経ち、普通に考えたらそれだけでも歴史的価値が大きい。
エレベーターとか関係なしに歴史的文化財としての価値がある。
大阪城は時代に合わせて進化してる。
関西には姫路城や二条城、彦根城があるし、そこは住み分けしていけばええし。
199名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:56:13.27ID:byLhFFYk
>>197
まあ大阪城は再建されてもう90年になるし、来城者数増やすためにも色々施設を作るのは大事。
大阪城は時代に合わせて進化していけばいいし。大阪城だけやったらもったいない。
日本で大阪城だけやで。時代とともに変化していくのは。
歴史的価値だけを求める城は姫路城、二条城、彦根城に任せればええし。
大阪城はとにかく来城者数を増やしていく。
海外観光客に日本の城と言えば、古い歴史のある姫路城と新しい最先端の大阪城というイメージにさせる。
2019/07/02(火) 18:20:52.53ID:8RvR49xg
>>185
そんな気もする。
201名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:20:52.87ID:6KD2VXZE
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円
★47位 兵庫県 37万5847円

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf
202名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:30:05.09ID:wzE86B5G
>>197
明治以降政府に重要な軍事拠点として大阪城なんてめちゃくちゃにされて今は観光施設なんだからあれでいいんだよ
江戸時代から建ってる櫓を改装してる訳でも無いしな
203名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:33:23.22ID:byLhFFYk
>>185
絶対その方がええで。
本来は京都を首都にして、立地的に岡山から浜松までは協力して発展したほうがええ。
204名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:38:39.52ID:byLhFFYk
関東から関西にこーへんのは関西弁の壁もあるから、もっと全国的に関西弁を使用して関西弁人気を広げたほうがええ。
関西弁を使うことで関西弁が身近になる。
2019/07/02(火) 18:44:30.79ID:8RvR49xg
>>204
関西弁て結構全国に馴染んでる。東京生まれの若い女の子もおちゃらけて関西弁使ったりしてる。
2019/07/02(火) 18:54:57.79ID:a9kwGm0h
日本中から大阪に人を集めるのはもう無理だろ
四六時中メディアで東京マンセーを繰り返してすっかり洗脳されてるから
今月公開の天気の子なんかもどうせ東京マンセー映画だろうし
207名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:57:01.92ID:byLhFFYk
>>205
せやな。もう大分馴染んできたからさらに上の関西弁ブームにしたい。
東京の若い女子が全国テレビで関西弁使ったら影響力が凄そう。何で関西弁喋ってるん?って突っ込まれて面白そう。
全国民特に若者に関西弁に興味を抱いてもらって関西旅行に来てくれたら嬉しい。
関西弁っていう方言は現在では立派な個性になったもんな。
208名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:03:54.98ID:byLhFFYk
>>206
関東人は東京マンセーのテレビに飽きてテレビ見てない人が激増らしい。
だから、関西の情報をネットで集めたり関西旅行がブームになってる。
関東人で関西弁が流行ってるのも、関東が江戸弁を消したからその反動で関西弁という方言を求めてる。
人生の中で東京に飽きたら、次に求めるのは大阪、京都、奈良、神戸率いる関西になるのは必然やで。
全国民も徐々に関東人の流れに乗ると思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:06:21.83ID:LWioRspJ
>>204
その図々しくて押し付けがましいのが大阪が嫌われる原因。韓国と同じメンタリティ。
その発想が村社会ってことに気付け。村社会のローカル主義をアウェイの土地でも押し付けてくる大阪人。
210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:07:00.83ID:PnJo3L7r
大阪城は
歴史の舞台になったからこそ燃えたんやで

そうではないがゆえに現存してる姫路城とは対象的やな。
このへんは価値観の違い。

どちらでもないのが名古屋城。
211名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:08:30.72ID:PTrZ/wEa
>>208
関西のテレビは伝統的右翼だから、関西人のテレビ離れが起きていない。だから、関西人に右翼が多い。
212名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:29.62ID:PTrZ/wEa
関西人はテレビ離れしていないせいか、テレビの影響を受けやすい。マスコミがゴリ押しをすれば、必ず関西でブームになる。

阪神タイガース、維新の会、韓流なとなど

関西人=オールドメディアの洗脳を受けやすい。新しいものを拒み続ける時代遅れの昭和人。
213名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:45.34ID:byLhFFYk
>>209
東京の若者に名古屋弁が流行らんから悔しいん?
そもそも東京で名古屋人が名古屋弁を使う努力をせんかったんが悪い。
関西人は東京でも個性を尊重して関西弁を貫いたから結果が出できた。だから、関東人の間で関西弁が流行ってくる。関西人の努力の賜物やで。
そもそも名古屋弁って名古屋市でみんな使ってる?もしかして名古屋弁が薄まってきてるんちゃう?
214名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:21:15.68ID:byLhFFYk
>>210
じゃあ、名古屋城が一番歴史的価値が薄いなww
大阪城と姫路城は凄いな。
215名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:27:02.58ID:byLhFFYk
>>211
>>212
関西のこと何も知らんなww
そもそもメディアは反維新で、大阪維新は実力と実績で大阪民に浸透したんやで。
関西人もテレビ離れしてるし、テレビ離れは全国で起きてるで。
これらの事をきちんと分析できな関西人の有能さに将来びっくりするで。
216名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:27:35.46ID:+tgPOQz/
大阪城は秀吉でも家康でもなく
秀忠が作ったんだよw
バカ息子の城が大阪城w
2019/07/02(火) 19:33:04.92ID:8RvR49xg
>>212
メディアが反維新なのは間違いない。
218名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:45.78ID:byLhFFYk
一番大事なのは大阪維新はネット支持者が多い。
テレビ離れが進み、ネットで情報を取る人が増えた証や。
しかも、大阪維新は右翼、左翼に偏らない是々非々の政党やで。
テレビ世代の老害の影響力が薄まってきて、ネット世代の現役の影響力が濃くなってきてる。
つまり、大阪は若者の新しい考えを受け入れる寛容性のある大都市やということやな。
219名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:39:35.63ID:GDnkua+V
>>209
君が思う韓国人のメンタリティーって在日のことだろけど、大阪では在日韓国人と地方出身のやつらの方が図々しいやつ多いぞ!
むしろ生粋の大阪人は陰気くさいやつも多い(良くも悪くも)陰気なのはモンロー主義者が多いからと俺は見てるが…
だから今の大阪は外来のやつらが外交的だから元気に見えるんだよ

因みに生粋の韓国人との付き合いは多いけど奴らって日本人以上に冷めてんぞw
特に京義道やソウル人は愛想もない、やる気もない、当然家族は愛すも国を愛せないしかし意外や反日のくせに日本好きというw
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:04.29ID:PnJo3L7r
秀忠の城も燃えとるがな

現在のは
大阪市民の寄付(!)で建てた城。

名古屋城再建は
反対派の税金(!)も使うらしいが…
2019/07/02(火) 19:56:16.80ID:eH2BpPJc
この(光)って奴ハブジジイか
2019/07/02(火) 20:06:41.89ID:j6H0zK/S
在阪局の維新パッシングは酷いからな
特にMBSは局を上げての維新批判、番組を使って堂々と世論誘導
ABCは大谷昭宏や伊藤惇夫のアンチ維新が言いたい放題
維新寄りの立場は辛坊治郎くらいだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:10:19.66ID:Z7dIZDO6
>>209
ずっと韓国、在日って言ってるんだな。
2019/07/02(火) 20:10:45.50ID:8IHe2Au5
>>216
大工が作ったと言わないのか
225名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:11:58.29ID:02WlSMY2
>>221
大阪アンチと言うより大阪自民か共産の回し者みたいやな
太田と辰巳が落ちそうだから危機感募らせてるのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:09.62ID:02WlSMY2
>>224
大阪アンチの馬鹿名古屋人どもは厨房レベルの屁理屈こじつけでしか反論できなくなってきてるよな
227名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:07.50ID:rQOMHyaB
大阪自民や共産は維新政権憎しが蓄積して結果大阪叩きをやっていると言うアホばかりだからな
228名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:19:38.66ID:VNgIkhpM
>>212
そのソースを出してくれ
まあ関西は長らくの経済低迷で高齢者率が高いことやドラマ観覧が割と多いとは聞くが実際のところどうか?

>関西人=オールドメディアの洗脳を受けやすい
実際に多くの大阪人はネットの影響で左右されるが、テレビに絞ると
大阪メディアと東京キー局の違いを日々堪能できるので、むしろテレビを客観的に見ることができる環境下にあるのが大阪でテレビのカラクリを探れる
2019/07/02(火) 20:19:40.07ID:vEI2+EqU
ブサエ落とすために立民亀石に投票するのもありやな
維新2人はほぼ当確だしあまり入れる意味ない
公明も当確だから残り1枠をブサエと亀石が争う形
共産辰巳は今回は厳しい
選挙区亀石比例維新もあり
230名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:26:07.17ID:qS+avGQK
>>197
ファンタジーではなく史実としてあった大阪城を徳川幕府が堀から全て再築し、焼失した天守は後の時代に大阪市民が寄付によって再建した歴史的な城。
城の役割も有事と平時 時代に合わせて有効活用している点も良いと思うね。
231名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:33:37.55ID:GDnkua+V
今どきテレビて…
当たり前テレビ放送ってまだあるんやなw
モニター代わりにあってもいいな
232名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:36:30.55ID:pYnvcDix
そもそも名古屋城の木造再現
が問題なくすすむ感じで
バカハブ爺さんはほざいてるが
木の調達や予算やらで
揉めてるやろw
何も進んでないのに
大阪城叩いてる意味がわからん
233名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:49:38.25ID:7zyyMbIC
TwitterでG20叩いてる連中見てみたら

・反安部
・反維新
・反大阪

この3つのどれかだった
234名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:50.05ID:qS+avGQK
姫路城の中 見た事あるけど、昔の建築が現存してるのは凄いとは思うが、板の間ばかり。
全く知識無いんだけど 畳の間や襖 調度品などあったんじゃないのか?そういった点は再現してもいいと思うんだけど。
がらんどう過ぎてつまんないとも思う。ただただ順路に沿って通過するだけ。
235名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:56:56.93ID:Z7dIZDO6
>>228
関西はネトウヨが日本一少ないと思う。大阪叩きなんかに会うとネトウヨの矛盾にすぐ気づくからなぁ。
236名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:02:15.74ID:PTrZ/wEa
>>235
その代わり関西は伝統的右翼が多い。だから関西に古い慣習などが残っている。
だんじりや高校野球(甲子園)は伝統的右翼そのもの。
237名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:05:33.77ID:399Pg51j
名古屋にはリニア、木造天守閣、レゴランドがある。
238名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:06:44.44ID:399Pg51j
名古屋には丸栄跡地、旧東海銀行本店、ノリタケ名駅至近再開発がある。
239名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:31.54ID:PTrZ/wEa
大阪人って保守的というか、変化を拒んでいるよね?

証拠に都構想を否決したし・・・

未だにテレビ離れできない関西人の気質だろう。
240名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:11:36.86ID:LWioRspJ
>>235
ネトウヨの最前線が大阪維新なんだが。
安倍政権でも後ろめたい過激で急進的な要素を丸出しにした別働隊が維新な。
アホな大阪人は何もわかってない。
241名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:15:25.93ID:PTrZ/wEa
ちなみに東京人はテレビを見ないから、新しい時代に変化を対応できる。東京人の感覚ではテレビは既に古いもの、ネットが主流。

未だにテレビ社会の大阪は時代錯誤が激しい。戦前の男尊女卑・年功序列が未だに大阪に残っている。
2019/07/02(火) 21:16:43.77ID:aD/AtoIB
関東のネトウヨって天皇マンセーの癖に関西を韓国呼ばわりしてるからなw
日本の歴史から関西を除いたらスッカスカになるだろうよw
243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:21:12.69ID:otbgb2tc
旧大阪中央郵便局跡地に39階建てビル 劇場、ホテルも 24年春完成
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000079-mai-soci
244名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:39:15.66ID:VNgIkhpM
>>241
お前の言ってることがめちゃくちゃ
245名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:41:42.44ID:ffWmIQez
>>241
つまり東京はネトウヨばっかりなんやな。
2019/07/02(火) 21:43:10.73ID:P4OLWTcf
>>240
お前の田舎の減税日本は全く振るわないよな
大した成果出せてないし河村と大村が度々対立
247名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:43:17.43ID:ffWmIQez
>>242
天皇は嫌いだと思うぞ。東京の権力と金がすきなだけで。京都に帰れって言ってる。
2019/07/02(火) 21:44:09.97ID:P4OLWTcf
河村=尾張人
大村=三河人

愛知は一枚岩ではない
2019/07/02(火) 21:45:45.50ID:P4OLWTcf
ネトウヨは愛国者のふりをした反日主義者
安倍(や自民の右派政治家)>天皇という思想
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:46:11.13ID:ffWmIQez
>>248
東京っでアジア顔ばっかりなのに自分自身たちを白人帰れだと思ってるのが笑える。
251名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:49:23.15ID:GDnkua+V
名古屋が低迷し続けているのは大村と河村のよじれだって言うことか
252名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:52:09.50ID:LWioRspJ
>>246
度々対立してバランスをとってるからいいんだよ。
独裁体制を目指す大阪はいろいろとヤバいよ。
中国の開発独裁に憧れてるのも田舎っぽいセンス。
253名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:02:38.91ID:byLhFFYk
>>241
そもそも東京人がテレビを見ないのはキー局の東京びいきの報道に飽きたからやで。
大阪はキー局から東京の情報を手に入れ、ローカルから関西の情報を手に入れる。やから、飽きが来ない。
関西ローカルは全国津々浦々情報を手に入れるため飛び回るしな。
しかも、大阪はテレビとネット両方から情報を手に入れるから情報の選択が上手やで。
もしかして、東京はネットだけの情報を鵜呑みにしてるん?大阪はテレビとネットの情報を比べて選択するで。
254名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:17.75ID:VNgIkhpM
一時だけ名古屋が元気だった90年代後半から愛知万博までの間って、まだテレビの時代で多くのメディアのスポンサーにヨトタが加入していたことが相当大きいだろ
だからこそ現在の落胆がものすごい
255名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:24.22ID:byLhFFYk
>>252
何か愛知県は神戸市の意見と似てるなと思ってたけど、やっぱりイメージ通りやったわ。
その主張は大阪の自民党が度々発言しとったわ。愛知県が発言するの予言できてた。だから逆に安心した。
大阪の独裁は大阪維新が有能やから大丈夫やで。もし、大阪維新がいまいちになったら選挙で審判すればええし。
名古屋の開発スピードが福岡以下の理由はこの考え方からきてたんやな。
2019/07/02(火) 22:10:55.16ID:ui81LVkI
大阪ってお荷物でしかないよなー、何の役にも立ってねーしー
とか言いながら日清のカップラーメン食べてるのがねとうよ。
2019/07/02(火) 22:15:38.08ID:3ZPBZrPm
>>254
連日のように万博開催で名古屋が大阪を超える!人口でも大阪と名古屋が逆転する!とか言ってたよな。
あれから15年、今だに超えられないのはどういう事なのか。
258名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:16:10.99ID:byLhFFYk
今の時代で大事なのはスピード感やで。
バランスが大事なのは確かやけど、知事と市長が喧嘩して二重行政が発生して損したら意味がないし、話し合いで解決せんかったら物事が何も決まらん。
それよりかは都知事だけにして四年間やらして、そのあと選挙で審判を仰ぐほうが効率的。
259名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:19:00.83ID:GDnkua+V
名古屋は落ちぶれるのが悪いのではない
むしろ今までドーピングで発展していただけで
福岡に追い越されことが特異ではない
2019/07/02(火) 22:21:35.92ID:+tgPOQz/
まあ愛知県は大阪府抜いたわな
261名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:23:12.13ID:byLhFFYk
>>256
やっぱり大阪発祥の企業はCMも斬新やしな。
漫画家とコラボしてアニメーションCMにして挑戦してる。
大阪はやっぱり新しいことに挑戦するし、新しい文化も受け入れる。
新しい文化を受け入れな新しいことなんか何もできんしな。
大阪は自分の気に入らん文化もまずは受け入れて試してみる気質やで。
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:23:30.55ID:hL952dGQ
名古屋と神戸が停滞してる理由は同じなのか…
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:25:16.55ID:hL952dGQ
日本で余所者に寛容な都市(来る者拒まず)って東京と大阪だけだからな
2019/07/02(火) 22:26:31.53ID:+tgPOQz/
名古屋が福岡に抜かれるとか
栄が福岡1位の路線価抜いたし
名古屋の市税は過去最高で福岡の2倍になったし
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:28:47.16ID:hL952dGQ
阪名逆転も名福逆転ももう無いわ
266名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:29:10.67ID:byLhFFYk
>>260
もしかして名目GDPのやつ?それは実質GDPでみな意味がないで。
しかもGDPだけで都市レベル語るのは古いし、魅力や文化など総合力で都市レベルを語る時代やで。
都市レベルも都道府県単位やなくて都市圏単位で語るんやで。
267名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:08.62ID:+tgPOQz/
日清て中国人の作った企業やん
大阪ちゃうぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:15.90ID:hL952dGQ
都道府県総生産は研究開発費が加わったからな
研究開発費込みの新基準だと名目は07年から愛知県>大阪府
しかし実質では研究開発費込みでも一貫して大阪府>愛知県
269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:34:30.57ID:PnJo3L7r
>>267
統治下の台湾人 = 日本人
270名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:34:47.39ID:LWioRspJ
>>258
維新は特別なことしてるように勘違いしてるけど、スピードにしても特別早いわけでもない。
身売りのスピードなら早いけどw

アホな失敗ばかりしてきた大阪人からしたら意見の違いだけで上手く行ってないと見えるのかもしれないが、愛知県と名古屋市は意見の違いも補完関係になり共存共栄になってるんだよ。
愛知県体育館の移転の経緯を調べてみたらいい。意見の違いから最適解に落ち着いてるからね。
国際展示場にしてもそう。今やイベント会場不足で、時代はモノ消費からコト消費になって益々イベントやハコが求められている。
セントレアと金城ふ頭に機能的で豪華な展示場が2つも出来ることになったのは理想的な結果であり、まさに時代に適したスピード対応。
このように意見の対立はプロレス的な要素もあるんだよ。
維新のスピードと言いながら、展示場も他力本願の外資カジノ頼みで、不便な場所で使い勝手の悪いインテックスで我慢するだけの大阪。
そんなノロノロやってるから持ってかれるぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:35:05.84ID:hL952dGQ
豊田佐吉は静岡出身
松下幸之助は和歌山出身
伊藤忠も滋賀発祥
京セラ稲盛氏は鹿児島出身

うーん…
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:36:35.20ID:PnJo3L7r
そういうのは
名古屋でG20やってから言えw
273名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:36:53.20ID:LWioRspJ
>>262
現実逃避したいのもわかるよ


路線価上昇率23.5%、栄が首位 開発活況で05年以降初
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46797890R00C19A7L91000


愛知)栄や金山、際立つ上昇 県内路線価、刈谷や豊田も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6T575QM6TOIPE01X.html
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:59.01ID:hL952dGQ
ハブジジイG20が余程悔しかったと見えるな
275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:39:53.09ID:PnJo3L7r
>>271
慶応の祖
福沢諭吉は大阪、中之島出身。
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:40:39.32ID:+tgPOQz/
大阪が好調ならカジノなんか誘致しねえし
大阪都なんか目指さねえし
万博2回もやらねえよ
全部名古屋がリニア来て大阪の地位の低下が怖いからやること
特に大阪都構想はやるならリニア来るまでに絶対やらないといけないから必死だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:13:42.66ID:5jEv72qi
名古屋はトヨタグループと工業生産にあぐらをかいてるのか…
278名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:15:02.11ID:eCdnR+2g
>>256
東京弁って読んでもムカつくわ。
2019/07/02(火) 23:16:05.05ID:aD/AtoIB
リニアねぇそればっかり言ってるな
まー名古屋は嫌いではないから東京一極集中を打破してくれるなら応援するけどさ、リニアで東京に近づけば骨の髄までしゃぶり尽くされそうなんだよな
280名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:16:15.21ID:byLhFFYk
>>276
大阪都構想はもうバーチャル都構想やってるから急いでないで。
確かに嘘つき裏切り公明党はうざかったけど。
大阪では維新、公明、自民が協力して政治を動かすのが最優先。立憲と共産を叩き出すのも大事。
後、大阪ではリニアに興味ないで。
281名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:16:42.95ID:eCdnR+2g
>>276
東京弁はムカつくわ。ねえよ。とかねえし。とか関西では聞かない不愉快なしゃべりかた。
282名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:18:47.33ID:eCdnR+2g
>>281
じゃん。が標準語(笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:18:57.16ID:02WlSMY2
ここの名古屋人は1回名古屋圏から出た方が良いと思うわ
関東・関西、出来れば東京と大阪にそれぞれ2週間ずつ滞在してみたらと思う
現実が見えてくるで
284名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:20:09.95ID:02WlSMY2
>>281
ここの名古屋人は東京に憧れるあまり関東弁真似てるんか
少しでも関東人に近付こうと
2019/07/02(火) 23:22:23.83ID:+tgPOQz/
なんで大阪だけで投票した結果大阪都になれるかほんと疑問だね
国民投票で決めたら100%落選するのに
2019/07/02(火) 23:23:49.76ID:EZIeYepC
都構想が成立すれば本社を大阪に移すと明言してる企業もあるしな
バーチャでは心もとないみたい
287名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:25:19.98ID:LWioRspJ
>>276
その通り。
大阪はリニア同時開業を国に泣き付いて求めたものの、JR東海から金の問題じゃないと拒否されて絶望的になっていた。
東京オリンピックやリニア開業という目標のある東京や名古屋に対して何の目標も無かったのが大阪。
そこでカジノと抱き合わせた大阪万博に泣きついたわけ。
カジノありきなのでカジノ万博と言うわけにもいかず、テーマか何も無いなか考えて出てきたのが「老後と健康(笑)」
最近はそれが批判されたことで、また漠然としたテーマに変えたらしいポリシー無き時間稼ぎ万博。
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:25:54.07ID:CmGlv2wn
名古屋行ってみたら分かるけど
三重人は関西弁に極めて近い言葉使ってるな(よく聞くと微妙に違うが)
尾張人・岐阜人はイントネーションは関東風だが単語や語尾は関西弁っぽい
三河人は関西弁っぽい言い回しはほとんど使わない
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:27:20.51ID:CmGlv2wn
結局荒らし名古屋人どもは自分らだけで自己満かいな
世界の大阪関西に対する評価はあんたらとは真逆やで
290名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:29:55.61ID:qxnWooCm
>>285
なんで大阪府の事をわざわざ他府県民が決める必要があるのか
国民投票なんかしたらそれこそ税金の無駄でしょ
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:30:33.39ID:CmGlv2wn
大阪都大阪都うるさいけど「都」は使えないぞ
住民投票で可決されても府のまま
あとカジノカジノうるさいけどIRのカジノ面積はごく僅か、正直カジノなんかあっても無くても大して変わらん
大規模な展示場や劇場等ができることの方が大きい
292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:25.25ID:PnJo3L7r
>>285
大阪都構想、賛成4割=時事世論調査
2019年06月15日08時06分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061400830&;g=pol
>
「賛成」14.5%、「どちらかと言えば賛成」24.4%が合わせて38.9%で、「反対」8.1%、「どちらかと言えば反対」15.5%の合わせて23.6%を上回った。
>
調査は7〜10日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.8%。
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:34:37.72ID:CmGlv2wn
名古屋の目標はアジア大会やろ

リニアは予定通り開業するか怪しくなってきたし、そもそもリニア開業しても愛知名古屋は大した影響受けないのは目に見えてるわ

参考
https://kansai-sanpo.com/linear-effect/
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:36:43.89ID:CmGlv2wn
>>290
ハブジジイをはじめとするここの荒らし名古屋人どもは本当に馬鹿だよな
いい歳こいたおっさんのくせに中高生レベル
2019/07/02(火) 23:41:15.49ID:DbLTIbGV
>>東京オリンピックやリニア開業という目標のある東京や名古屋

これには盛大に笑わせてもらったよw
296名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:41:26.06ID:eCdnR+2g
>>293
トヨタの本気が試されるな。
2019/07/02(火) 23:43:53.82ID:DbLTIbGV
リニア開業をアジア大会より上位に据えてしまうとはね・・・
どんだけリニア頼みなんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:43:58.09ID:PnJo3L7r
いまさらながら
G20大阪の開催実績は大きいなぁ…

東京人に対しても
「悔しかったらやってみろ……早くても20年後だけどなw」と言える
299名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:45:24.89ID:+tgPOQz/
大阪よりも信長秀吉家康の3英傑に鎌倉幕府を開いた頼朝
世界のトヨタを要する
愛知の首都の名古屋のが都にふさわしい
東京大阪によって意図的に存在を隠されてるのが悔しくてならない
300名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:46:23.66ID:LWioRspJ
>>295
それに嫉妬して「東京が二度目のオリンピックやるなら、大阪は二度目の大阪万博や!」っていうポリシー無きマヌケな対抗意識が理由だからな。
リニア名古屋開業の前座にしかならないんだけど。
2019/07/02(火) 23:47:43.21ID:DbLTIbGV
名古屋はホテル客室数が全く足りずG20首脳会議は開催不可能
財務相・中央銀行総裁会議も難しい
外相会議が精一杯

IR作っても都市の魅力が乏しすぎてガラガラになるのはミエミエ

そして追いつめられると「物作り」「トヨタ」「リニア」しか言わないっていう
2019/07/02(火) 23:49:06.27ID:DbLTIbGV
愛知県又は名古屋市を「都」にすべきか全国で国民投票したら大阪を大きく下回る結果になりそう
303名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:49:22.98ID:PnJo3L7r
1600年前の仁徳陵世界遺産認定が間近ですが、
400年前の信長、秀吉が何か?
2019/07/02(火) 23:50:39.73ID:DbLTIbGV
ハブジジイ、リニアの雲行きが怪しくなってきてリニアのことで頭が一杯になった結果、大切なアジア大会を忘れてしまったのか
305名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:51:21.53ID:eCdnR+2g
>>299
結局、都構想したいのか…
306名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:52:17.90ID:LWioRspJ
>>281
ほんと大阪はローカル主義の強い村社会だよね。所詮は近畿の港町でしかない。
2019/07/02(火) 23:52:23.86ID:DbLTIbGV
オリンピックと万博って別物だしそもそも対抗意識も糞もないわ
何かにつけて対抗意識対抗意識うるさいのは名古屋人の(悪い意味での)負けず嫌いな民族性の現れか?
2019/07/02(火) 23:53:10.12ID:DbLTIbGV
「何かにつけて」というより「何から何まで」だな
309名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:53:13.57ID:+tgPOQz/
神戸は標準語でも大丈夫だったけど
大阪はダメっぽいねw
310名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:56:38.46ID:PnJo3L7r
今の流れならアジア大会も
スケジュールの合い間に選手、スタッフ、マスコミが近鉄で難波に出てSNSにアップ伺まくりで
名古屋はみじめな思いすると思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:57:31.51ID:PnJo3L7r
しまくり
312名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:58:16.08ID:eCdnR+2g
>>306
毎年、大阪が舞台の映画が上映されてるけど名古屋は?
2019/07/03(水) 00:02:00.60ID:U0K8ER5v
大阪って標準語話してる奴だらけだぞ
2019/07/03(水) 00:03:25.99ID:U0K8ER5v
ハブジジイの発言見てると彼が大阪関西のどこにコンプ持ってるかがよく分かって面白いw
315名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:09:47.03ID:FqD4eu69
>>181
>>273

上昇率23.5%は、近畿ではトップ10にも入らない。神戸以下。

https://prt.iza.ne.jp/kiji/events/images/190701/evt19070115420018-p1.jpg
316名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:16:42.09ID:FFY9kqhS
大阪は映画の町。
映画の舞台の大半は大阪か京都。大阪に住んでいる舞台俳優も少なくない。それだけ大阪は映画に強みがある。

東宝や東映も大阪に本社移さないかな?
2019/07/03(水) 00:17:11.74ID:MepbRqMp
ここの荒らし名古屋人どもは関東へも関西へももう何年も、下手したら10年以上も行ってないのバレバレ
トータルでも3回くらいしか行ったことなさそう
318名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:22:24.62ID:FaBIdePj
>>316
来なくていい。東宝、東映にかつての輝きはない。むしろ松竹が復活してほしい。
319名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:22:34.44ID:rU3v5BDx
>>307
かつての東京オリンピックと大阪万博は高度成長期を象徴する二大インパクトだったからな。
東京オリンピックが二度目にやるなら大阪も二度目の大阪万博で高度成長期の夢をもう一度や!っていう昭和で思考停止してるのが大阪。
クールジャパンパーク(笑)なんかにしても絶望的に昭和の発想なんだよねw
夢洲高層ビルなんかにしても発想が昭和。学習しない大阪はまた同じ過ちを繰り返す。
320名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:23:13.46ID:FFY9kqhS
>>318
松竹は大阪に来るかもね。冗談抜きで。
2019/07/03(水) 00:25:25.35ID:3dLW4sii
>>310
万博が近づけば
展示する企業のない大阪は必ず泣きついてくるよ
今G20やった直後で調子に乗ってるけどw
2019/07/03(水) 00:27:47.21ID:Xx1QZpM+
>>235

チョンの交配種に汚染されてるからじゃない?
323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:28:41.71ID:aIM+m227
「企業館」の発想がもう古い
324名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:29:47.99ID:rU3v5BDx
大阪人はいつも本質が全く見えないアホだからな。
こうなることは大阪を知れば知るほどよくわかる。



【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
2019/07/03(水) 00:30:36.92ID:RNSllKLp
松竹は松竹座の地下に関西支社置いてるけどこれが事実上の第二本社やで
愛知岐阜富山以西を管轄+非常時には新橋演舞場地下から本社機能が移る
2019/07/03(水) 00:31:38.36ID:RNSllKLp
展示する企業無いとか大阪関西を知らなすぎてもうw
ここの荒らし名古屋人ってマジで中学生レベルだなw
2019/07/03(水) 00:33:51.52ID:Xx1QZpM+
モード学園はネトウヨ!!!!
大阪だけ貧乏臭いビル!!!!
モード学園はネトウヨ!!!!


東京モード学園
https://i.imgur.com/5M5yfVd.jpg
名古屋モード学園
https://i.imgur.com/Qk4etX4.jpg

大阪モード学園
https://i.imgur.com/YSTGlmw.jpg
328名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:36:52.95ID:gZub2zFu
>>325
松竹は大阪に本社を1本化する予定。株主総会で発表された。

東宝も阪急阪神グループと連携すべく大阪に本社を移転する予定。舞台俳優も大阪にシフト。
2019/07/03(水) 00:37:19.26ID:b/2dAp7T
>>306
お前っていつも名古屋の観光客は札幌と福岡の4倍て言ってる奴?
330名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:38:26.64ID:aIM+m227
>>324
2020年に760万とか言ってたところの調査か…
331名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:39:50.77ID:rU3v5BDx
>>326
あれだけ大阪人は万博が決まったらパナソニックは地元の威信をかけて派手にやるに違いない!と言ってたのに、いきなりこれだもん。
このインパクトは大きいわ。


大阪・関西万博“松下館”見送り
パナ社長、企業連携で出展
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/345470

パナソニックの津賀一宏社長は5日、共同通信のインタビューに応じ、2025年大阪・関西万博ではグループ単独でのパビリオン出展はしない考えを明らかにした。
1970年万博では「松下館」を設けて人気を集めたが、今回は見送り、他社との連携で出展を目指す。

 関西の主要企業のトップがこうした方針を明確に打ち出すのは初めて。
今後、出展を巡る他の企業のスタンスにも影響を与えそうだ。
2019/07/03(水) 00:40:44.13ID:Xx1QZpM+
>>281
大阪以外の日本全国、図々しく方言ゴリ押しして、他の地方との会話でも歩み寄る気の全く無い大阪弁にウンザリしてるでおまんがなやで。
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:43:33.51ID:aIM+m227
トヨタが前に出すぎて
中小企業が萎縮。
結果、大阪花博以下で終わった2005の教訓やろw
2019/07/03(水) 00:46:30.89ID:vWNdM1IA
>>275
堂島だぞ
今の地名で言えば中之島の対岸の福島
2019/07/03(水) 00:47:27.90ID:Xx1QZpM+
>>198
ファンタジー天守なので再建ては言わない。
エセ天守やで!!
336名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:50:06.15ID:lsH5DLLq
天守の真贋は建設者たる大阪の人が決める事
2019/07/03(水) 00:51:12.65ID:Xx1QZpM+
>>336
はぁ???
2019/07/03(水) 00:51:15.13ID:vWNdM1IA
>>332
大阪は色んな方言飛び交ってるが東京は違うな
特に東北人は徹底的に方言隠す
2019/07/03(水) 00:54:31.87ID:vWNdM1IA
>>335
まあ確かにあれは再建とは言わないな
99%オリジナルだしな
2019/07/03(水) 00:57:04.73ID:B2ABpZJr
大阪関西は地元民は関西弁だからな
遠慮する必要がないと思われてるんだろう
標準語と言うか首都圏方言に合わせないといけない雰囲気の東京関東とは正反対
2019/07/03(水) 00:59:08.71ID:3NN7TZ2r
>>263
福岡もやで
342名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:05:00.62ID:rU3v5BDx
>>332
それどころか大阪人はアウェイの土地でもその土地の文化や食を否定し、大阪マンセーするからな。
韓国人が日本に来て「韓国では〜」って聞いてもいないのに言いまくるのと同じ。
「銀だこ」を敵視してるのもほんと頭の悪い閉鎖的な村社会思考。
2019/07/03(水) 01:06:35.58ID:GJED7/wL
>>342
それ名古屋人の特徴そのまんまやん
鏡いる?
2019/07/03(水) 01:07:44.46ID:8Pdyj+wM
>>279
分かる。リニア開通で名古屋が首都圏の一員に、とか言ってる地点で本当にリニアで名古屋が活性化するのかすごく疑問。
首都圏の一員になるという事は、名古屋が(千葉やさいたまと同じ)単なる東京の衛星都市になるということだからね。
名古屋に置かれてる大企業の支店・支社が片っ端から廃止されて東京本社に統合されてしまう可能性すらある。
のんきにリニアが出来たら大阪を超えるなんて言ってる場合じゃないと思うよ。
2019/07/03(水) 01:10:14.49ID:3NN7TZ2r
>>332
方言ゴリ押しは関東人やん
ところかまわず「〜ねえ」「〜じゃん」「〜べ」
田舎くさい方言丸出しや
2019/07/03(水) 01:14:04.25ID:DFbpa9xE
>>314
ww
IRに都構想にG20に夢洲高層ビル 他色々
文句言ってるのはそれをうらやましがってることの裏返しww
2019/07/03(水) 01:15:24.24ID:wsL5E3k+
確かにアイドルでもnmbだけやな
関西圏以外の人でも自由にやってるのって
348名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:17:31.64ID:rU3v5BDx
>>344
既に東京〜名古屋は新幹線の高速化と凄まじい本数で気軽に行き来できてるんだけど。
それによるメリットの方が大きくて発展してきたのに、リニアが出来て一時間短縮したら衰退するとか頭の悪い妬みでしかないw
2019/07/03(水) 01:24:38.26ID:eh4hFenD
ならリニアできても大して変わらないじゃん
地下ホームへの移動時間等を考えたらほとんど短縮しないかも
350名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 01:35:19.14ID:rU3v5BDx
今は東京を利用することが重要なんだよね。
圧倒的な東京一極集中は問題だが、それを分配するには東京とのパイプ(アクセス・利便性)が重要になる。
首都圏の横浜や埼玉や千葉が発展してるのもそういうこと。
遠い福岡が発展してるのも新幹線だけでなく街中にある空港が東京と九州の玄関口として便利に機能してるからこそ。九州も大阪なんか向いてない。
北陸新幹線で東京と便利に繋がったことで北陸に首都圏からの投資を呼び込んでるのもそう。
富を分散するにはそれを運ぶ機能的なインフラが無いと話にならないわけ。
人口減とコンパクト化により、東京とアクセスが便利なことが益々重要になっている。
街もアクセスもコンパクトな機能性が重要になってるんだよね。
大阪は昭和の価値観で思考停止してるから、東京への対抗意識で二極化とか空回りしたことをまだやろうとしている勘違いバカが多い。
昔から大阪の都市開発は私鉄が沿線を囲いこんで逃がさないように接続を不便にさせるというアホな思想なんだよな。不便な方が出ていかないだろうというアホな思考。
これから東京とのアクセスが不便なとこほど致命的になる。
「気軽に首都東京に行けないなら、いっそのこと東京に移住しちゃおう」っていうように人口そのものが流出していく。それが東京一極集中なんだよね。
だから大阪もリニア同時開業を求めて国に泣きついたわけ。
伊丹空港も東京とのアクセスが何より重要だからね。
大阪が今まで軽視してきた新大阪との接続を重視しだしたのもそういうこと。
強がっても大阪の実態も常に東を向いてるんだよね。

逆に名古屋はどんどん便利に、日本をコンパクトに利用できる環境になっていく。
東京一極集中とも東京対抗意識とも違う、コンパクトに日本を手中に収める第3のスタイルを築いていくのが愛知名古屋。
2019/07/03(水) 02:02:42.74ID:MyGv3UzF
>>340
長年住んで徐々に関西弁になっていくが所々イントネーションがズレる
何十年も大阪に住んでるような人でもイントネーションは完全に関西弁にならないよな
2019/07/03(水) 02:03:37.18ID:MyGv3UzF
俺の上の名古屋人
なげーよクソ!
353名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:12:43.06ID:ndJsFb+P
凍結中の大阪中央郵便局再開発、令和6年に複合ビル
https://www.sankei.com/west/news/190702/wst1907020040-n1.html
 大阪駅西側の旧大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)の再開発をめぐり、
経済情勢の悪化で建設計画が凍結されていた複合ビルが、令和6(2024)年3月に完成する見込みとなった。
訪日外国人(インバウンド)の増加を受けて当初の計画にはなかったホテルの入居も検討。
歴史的な建築物として保存されている旧局舎の一部も取り入れる。

 日本郵便によると、複合ビルは旧大阪中央郵便局と隣接するビル、立体駐車場の跡地を一体で再開発する。
地上39階、地下3階、高さ約190メートル、延べ床面積約22万7000平方メートルとなる計画。
ホテルのほか、商業施設や多目的劇場、オフィスが入る予定。来年7月に着工する。

 事業は日本郵便、JR西日本と同社グループの大阪ターミナルビル、JTBの4社が共同で行う。
令和6年夏の開業を目指して開発が進む大阪駅北側の「うめきた2期地区」に先行して完成させる。

 当初、旧大阪中央郵便局の跡地再開発は平成24年に完了予定だったが、経済情勢の悪化などを受けて凍結。
跡地の一部をイベントスペースなどとして暫定利用していた。旧局舎は保存を求める声を受け、一部を保存して解体されていた。
2019/07/03(水) 02:16:09.62ID:mairxYLI
万博開催で名古屋は大阪を超える(15年前)
リニア開通で名古屋は大阪を超える(今)

リニアで超えられなかったら次は何が出て来るんだろうね。
2019/07/03(水) 02:21:14.72ID:8Pdyj+wM
>>353
ここまで大々的に報道されたらもう着工は間違いないだろう。
これでまた凍結とかしたら大阪での日本郵便のイメージが地に落ちる。
2019/07/03(水) 02:25:14.98ID:hkqhes65
>>342

うちの大阪の同僚も『銀だこ無いわ〜銀だこ無いわ〜たこ焼きちゃうわ〜たこ焼きちゃうわ〜』しか言わない。

あとマ↓ク↑ド↓のイントネーションがキモい。
2019/07/03(水) 02:26:20.87ID:hkqhes65
>>345
地方都市の分際で立場をわきまえられないのが大阪。

まさに韓国人と一緒。
358名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:18:52.11ID:Zfk27e7U
>>356-357
連投w
359名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:25:44.08ID:HF0Kx1yw
>>192
コピペ


準備済み画像貼り出し



自演書き込みで



5チャンネル工作員がノルマ達成スレ伸ばししてるだけじゃん



ここも
360名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:27:09.26ID:HF0Kx1yw
ほとんど


自演でスレ伸ばししてるだけじゃん



アホじゃん
コピペ


準備済み画像貼り出し



自演書き込みで



5チャンネル工作員がノルマ達成スレ伸ばししてるだけじゃん



ここも
361名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 03:46:55.01ID:Bqs982s4
>>341
じゃあ、将来は東京、大阪、福岡が三大都市になるわww
立地、災害リスクの面で最高やん。
362名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 04:20:48.90ID:zhnWA5+z
つうか、吉村知事の副市長が
元内閣参謀の人。
いよいよ大阪都構想に本腰を入れはじめた
吉村知事。本当に優秀だな。
大阪で、大阪維新が強いのは大統領を選んだ感じだから。すでに大阪ではバーチャル統治機構まで進んでいる。
松井吉村が頼めば、あの大阪人が忠実に
まもる。それは、大阪維新を作ったのは大阪人自らという自負があるから。
2019/07/03(水) 04:26:33.45ID:lAXtFeJL
>>356
お前引きこもりニートだろ?
同僚て5ちゃんのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 04:53:54.46ID:aIM+m227
これは羨ましい。

G20大阪の会場見学会に、2千人を招待
2019.7.2 14:00
https://www.lmaga.jp/news/2019/07/70720/
365名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 04:59:26.92ID:NpJdDtYI
>>350
早く北陸新幹線開通して欲しいわ。名古屋なんかスルーして東に行けるしw
366名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:05:43.22ID:NpJdDtYI
>>318
昨今の東宝の東京ゴリ押しはやばいな。アニメから実写まで。
2019/07/03(水) 05:11:17.33ID:3NN7TZ2r
>>318
大映は復活さんでええんか?
368名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:19:00.69ID:NpJdDtYI
>>347
GWの甲子園でキッズインタビューがあったけど三日間美少女やったな。実は関西は美系が多い。阪神間より周辺は二重ぱっちりの女の子ばっかりやで。
369無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/03(水) 05:23:33.20ID:XJKueDOi
米トランプ大統領のTwitterの

G20大阪サミットの御礼動画

300万回再生済みキターー!!!!

https://i.imgur.com/9yrWMBu.jpg

【祝】300万回再生突破【祝】
370名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:16:04.82ID:unhMRrwY
名古屋含む愛知たったの300億←←大爆笑www
なんと長野の202億と変わらずwww

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg
2019/07/03(水) 07:22:19.31ID:S+hKASGZ
阪神ファンが自分の子供をぶん投げてベイスターズファンに攻撃してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562097006/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1146069784225705984/pu/vid/406x720/ZYWHeBLqoy2dlDGF.mp4
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:24:14.24ID:eJdl9J3y
>>365
今度一回北陸回りで東京行ってみようと思ってるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:28:49.85ID:Bqs982s4
大阪は塩ラーメンがブーム。
テレビで塩ラーメンについてよく見る。
374名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:32:26.23ID:FIozc9vk
G20期間中のミナミはどんな感じだった?
375名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:36:30.76ID:Bqs982s4
ジョーテラスに大阪城下町がオープンしたけど
ラーメン小路や忍者VR忍者茶屋、酒や和牛など
様々なジャンルが楽しむことができる。
大阪城は今や江戸時代のテーマパークだな。
376名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:51:21.84ID:lsH5DLLq
>>371
平日ナイターだから十中八九関東人だけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 07:57:01.40ID:STikAGMU
ここの大阪人関西人は名古屋や福岡や横浜など、他都市の良い部分は素直に評価するよね
都会人の余裕かな
2019/07/03(水) 07:59:04.76ID:3NN7TZ2r
NHKの前にやたらに広い空間あるけど
あそこももうちょっと有効利用でけへんかな
たとえばあそこに難波宮の街を再現するとか
379名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:00:00.25ID:aIavMZPc
代表駅の周辺に200m超のビルが1棟もない田舎が都会人だとよwww
2019/07/03(水) 08:06:05.08ID:3NN7TZ2r
300mのビルが1棟もない田舎もんがなにいうてんねん
2019/07/03(水) 08:08:11.16ID:cJmltNXj
ハブジジイやベニヤ板禿は逆神だからな
現実は彼らの発言と逆の方向に向かうと見ておいた方がいい
2019/07/03(水) 08:09:18.86ID:cJmltNXj
航空写真見たら分かるけど名古屋ってスッカスカだよ
名駅はビルの高さで誤魔化してるだけで薄っぺらい
383名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:09:42.23ID:UT79IU1T
>>381
それ思ったw

ベニヤ板禿のお陰で名古屋がショボい事がどんどん発覚w

福岡の人にも言われてたねw
2019/07/03(水) 08:28:52.59ID:WLYfV0TK
>>379
そもそも伊丹規制のせいで立てられない。100メートル級はかなりの差をつけて大阪が多い。都心に立てられないから規制のない阿倍野に日本一のハルカスがある。
2019/07/03(水) 08:38:32.24ID:3NN7TZ2r
ハルカスはうちから徒歩10分や
近いから目立つ目立つ
386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 08:42:08.60ID:0IcKwX0O
>>328
それホント?
2019/07/03(水) 08:44:05.30ID:/1+LPFhH
咲洲庁舎やりんくうゲートビルもあるし夢洲にも300メートル級が建つからな
2019/07/03(水) 08:45:01.48ID:/1+LPFhH
>>383
ハブジジイやベニヤ板禿は逆張り厨っぽい
2019/07/03(水) 08:55:50.21ID:S+hKASGZ
「過疎」の代替語を検討へ 総務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562093464/
https://this.kiji.is/518746162191025249
「過疎」に代わる用語を検討する方針で一致した。

豊かな自然などに魅力を感じる人が増える中、
マイナスのイメージがある言葉は実態に合わないと判断した。
2019/07/03(水) 08:56:57.81ID:3NN7TZ2r
>>328,386
東宝の創業者は小林一三で阪急の一員やからな
松竹は大阪ではなく京都の会社やけど
2019/07/03(水) 09:09:04.81ID:JhXgdy1w
IRが延々と先延ばしにされるから、夢洲にビルなんて建たないよ
残念でしたw
2019/07/03(水) 09:12:52.97ID:DFbpa9xE
>>353
おぉー、やっと決まったか。
うめきた2期を含め梅田の新ビル群が出来上がったあとの映像が見たいわ。
393無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:23:40.17ID:XJKueDOi
矢張りTwitterの拡散能力は

5ちゃんねるの比では無いね
394名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/03(水) 09:29:38.40ID:XvkNmp0q
高純度フッ化水素製造 ステラケミファ森田化学ダイキン 世界シェア100%
大阪企業が半導体製造の運命を握る
2019/07/03(水) 09:44:38.08ID:0PVm9a2L
大阪の方言はワンパターン


マ↓ク↑ド↓(マクドナルド)
ド↓ン↑キ↓(ドンキホーテ)
ユ↓ニ↑バ↓(USJ)
テン↓のう↑じ↓(天王寺)
ア↓ナ↑ル↓(アナル)
>>363
2019/07/03(水) 10:07:23.07ID:S+hKASGZ
ドバイ モハメド殿下夫人のハヤ王妃が亡命?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-06300555-nksports-horse
ドバイのモハメド殿下の夫人であるハヤ王妃(45)が殿下のもとを離れ、
43億円を持ち出して、ドイツで新しい生活をスタートしたと報じた。

こりゃあドバイすればいいん
2019/07/03(水) 10:17:03.96ID:SdoARPuc
吉本興業が教育に本格進出 NTTと動画配信
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562113080/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00010002-binsiderl-bus_all
大崎会長「吉本は教育の会社になる」
398名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:55:26.33ID:EYKEecQZ
>>391
ソースは?

君名古屋人かな?
10階建ての新規オフィス計画オメw
名古屋もますます発展するね(小規模で超スローペースだけどw)
399名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/03(水) 11:42:00.43ID:Xe9IQlnV
【現在の運営は電通】運営を民営化した大阪城公園、樹木1200本を伐採 無料の施設を閉鎖し有料の遊び場を増やす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562120331/
400名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:14:09.60ID:+DnDHosa
>>395
じゃあすぐ覚えるよな。近畿言葉をしゃべれない東国名古屋はア↑ホ↓なんやな(笑)
401名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:15:58.53ID:+DnDHosa
>>393
時代遅れのジャップ掲示板閉鎖しろ。
2019/07/03(水) 12:48:03.58ID:8mNYmevA
方言と言えば俺の長崎出身の元カノは東京に住み出して慣れるまで数年かかったと言ってた
とにかく男の喋り方が気持ち悪くて仕方無かったらしい
とくに電車の中が逃げ場が無くて地獄だったとかw
2019/07/03(水) 12:49:28.77ID:8mNYmevA
俺は東京は全く問題無いが名古屋弁が受け付けない
本人らも自覚してるのか必死に隠すがあの独特のイントネーションを隠し切れて無いんだよな
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:05.11ID:dCNkvdUa
>>402
偶然にも俺の現在の彼女は長崎出身w
標準語と大阪弁と長崎弁が色々混ざっていておもろいで
405名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:28.15ID:+DnDHosa
>>403
名古屋城に名古屋弁忍者がいるが微笑ましい。初見はビックリするが。
2019/07/03(水) 13:26:33.43ID:Y5ghkxHA
>>400

アホちゃいまんねん!パーでんねんでおまんがなやで。
407名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:32:33.88ID:x2PxtFno
>>404
長崎の女の人って不細工が多くない?
福岡、熊本、鹿児島は可愛かった。
408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:40:45.60ID:I/OTodgW
>>407
むしろ逆
九州美人のほとんどは長崎ルーツ
長崎は歴史的にオランダや西洋と台湾、中国の玄関港でもあったから混血が多い
福岡の知り合いいわく博多天神の美人は長崎、熊本ルーツが多いらしい
2019/07/03(水) 13:48:13.25ID:mHhxjL+d
東京 新国立競技場 現場公開
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562123694/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190703-00000029-mai-000-3-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-00000029-mai-spo
410名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 13:55:26.80ID:EYKEecQZ
落ち着け名古屋人!
君たちの住む街もなかなか発展してるじゃねーか
低層イオンと最近も3階建てと10階建てのビル計画でたじゃねーか
411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:01:51.28ID:ETa1HGEV
なんか5ちゃんでは大阪人と名古屋人は仲悪いような感じやけど実際の大阪人と名古屋人は仲悪くないからなw
そこは別個で考えんとあかんでw
何十年も引き籠ってる真性の廃人が大阪を煽ってるようやけどな
412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:33:38.57ID:JoJClQy4
インフラが整い近畿周辺県と大阪の連携が増してきている。
どんどん周辺の県との連携を高めていこう。
413名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:41:30.58ID:JoJClQy4
テレビでも梅田でインタビューをすると愛知や岐阜岡山から来たと
言う人が増えた。これらのような近畿周辺県の人たちが
大阪に来てくれることで新規需要が生まれてくる。
これからは近畿+1周辺県で物事を語っていこう。
414名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:50:20.83ID:JoJClQy4
近畿周辺県と連携を深めることで山陽山陰四国北陸中部の文化が
入ってきて多様性が増してくる。インスピレーションを受けることは
イノベーションにおいて非常に大事。
415名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:59:52.32ID:ETa1HGEV
>>413
昔から東海圏と四国地方と中国地方からはいっぱい来てくれてるけどなw
就職では九州からも多い
関西観光は大阪、京都、奈良がセットやったで
USJが出来てから修学旅行は京都奈良+大阪になった

しかし、話を聞けば聞くほど東京人の大阪嫌いが相当根深いと感じるわ
潜在意識というか生理的に嫌ってるぽい
東京人と直接話をしてるとヒシヒシと感じる
東京クソゴミの大阪蔑視報道の賜物やな
東京クソゴミは韓国中国のように平気で歴史を捻じ曲げる
東京は街づくりも含めて大阪から取り込んだもんばかりやぞ
関東大震災で東京が焦土化したが、復興街づくりで模範としたのが大阪
当時の大都市は大阪しかなかったから東京は大阪の街づくりを手本にした
いい加減、隠蔽せず正しい歴史を教えんかいと
2019/07/03(水) 15:06:43.86ID:byDH3VD6
確かにネットで大阪叩きしてるのは関東人ばかりだな
417名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:07:43.25ID:JoJClQy4
>>415
今までは近畿2000万人で語られてきたけど
本来の大阪は近畿周辺県を入れた約4000万人の実力がある。
大阪は過小評価されている。
418名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:14:59.91ID:JoJClQy4
>>415
大阪は立地に恵まれており
近畿という枠組みだけでなく、一つ横の県を意識するだけで
首都圏並みの人口を有していることが分かる。
意外とみんな考えたことないかもしれないが
大阪のポテンシャルは首都圏並みにでかい。
419名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:20:49.44ID:ETa1HGEV
>>416
北関東と埼玉の人は大阪に偏見を持ってる人は少ない
東京と神奈川は大阪に対しては偏見と嫌悪感しか持ってへんな
先ず大阪を馬鹿にしてから会話が始まるw


>>417
いや、そこまでの求心力は今の大阪にはあらへんわ
九州は福岡一極集中やし、次に東京、その次に大阪ぐらい
福岡は完全に大阪スルーで東京志向

四国も愛媛あたりは東京志向で福岡広島大阪で分散
香川は岡山志向
高知、徳島は基本的に東京志向で次に関西

中国も基本的に東京志向

そんな東京志向の中で大阪を選んでくれた九州四国中国の人には感謝しないといけない
420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:31:12.02ID:JoJClQy4
>>419
それが今の固定観念。
それをこれから変えていけば大阪ももっと良くなる。
インフラが整い今までの固定観念が通用しなくなっている。
421名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:42:01.20ID:aIM+m227
新大阪ハブやね。

東海道新幹線
山陽新幹線
九州、長崎新幹線
中央リニア新幹線

なにわ筋線
422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:45:50.63ID:ETa1HGEV
>>420
情報発信を東京が握ってる以上は変えるのは難しい
東京から見れば大阪は脅威の存在なんやわ
自由勝手にさせれば大阪は短スパンで東京を凌駕する都市になるのを知ってるから宣撫せなあかん
要するに大阪を力技で頭を押さえつける必要がある
東京権力を掌握するためやな
だから大阪を悪の枢軸かの如く叩き続けるんや
地方分権、道州制なんてのは東京クソゴミが最も嫌ってる政策なんよ
東京一極集中で日本が衰退してようが関係ない
権力こそが絶対やと妄信してるんやな
東京人は権力、保身、名誉、地位、金、女しか考えとれへんで
423名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:51:17.49ID:ETa1HGEV
東京人と上手く付き合っていくなら兎に角

東京を褒める、東京人を褒める、腹を見せて屈服していますよ、服従しますよ


って意思を明確に示す事や
これが出来れば東京でもやっていける
間違っても東京へのコンプレックスや抵抗するとあの手この手で巧妙な仕掛けの罠にハマって立場を失うで
424名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:22.16ID:ydKFyTLC
関東人=サヨク、売国奴
常に新しいものを追い求めるあまり、古来からの伝統を潰してしまう破壊思想。

関西人=右翼、保守的
古来からの考え・風習・伝統・血統を守り、変化を追い求めない。男尊女卑。そこに大和魂あり。
425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:57:25.06ID:JoJClQy4
>>422
だからこそ大阪は挑戦するべき。
情報発信もこれからはネットの時代やから東京が握ってるとは言い難い。
逆に人口の割に大阪の情報発信数は多い。
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:58:43.77ID:aIM+m227
東京マスコミの影響力が及ぶのは
関西圏2000万を抜いた、せいぜい1億人くらい。

SNSと今回のG20で
OSAKAは世界のあらゆるメディアに知られた。

もう、世界だけを相手にしよう。
さまざまな世界ランキングで大阪が東京に勝つことも珍しくなくなったし
それを東京メディアがいつまでスルーできるかな?

大阪に首都を移したほうがいいのでは、みたいな特集をを
海外メディアがいつやってもおかしくない状況。
427名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:00:57.63ID:ydKFyTLC
>>424
大阪には飛鳥時代から守ってきた伝統・風習がある。トンキン人はその大切さを理解できないだろうな。
428名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:48.77ID:JoJClQy4
>>423
逆。
正しいことは正しいと言わなければいけない。

東京視点で物事を語る時点で古い。
さては東京人やろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:02:50.88ID:FaBIdePj
>>426
流石にそれはないな。今まで大阪の政治家と住民が大阪の歴史を軽んじてきたのと、東京ばかり目を向けて、海外アピールを怠ってきたせいで、海外からは新興都市としか思われてないからな。
430名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:03:33.91ID:aIM+m227
銀座の地価が停滞してる一方
キタ、ミナミの地価がうなぎのぼりだからな。

2025万博あたりに
再開発がのきなみそろう梅田が
銀座の地価を抜くと見てる。

バブル期みたいに
調査地点の変更は無しで(^^;)
431名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:05:05.76ID:ydKFyTLC
大阪府庁および大阪市長は歴史的建造物だ。そこには先人からの想いがある。

何でも建て替えてしまう売国奴トンキン人には理解できないだろうな。
432名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:08:19.19ID:ydKFyTLC
>>429
維新は大阪の歴史を重んじているぞ。勘違いするな。

古墳の世界遺産登録は維新の成果。東京には世界遺産無いんだっけ?(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:15:09.56ID:ETa1HGEV
>>425
ネットの広告料がテレビ局の広告料を超えた
まさにネットの時代と言えるがまだまだテレビ局は力を持ってる
電通は文春を配下に持つなど週刊誌も力を持ってる
あと30年はテレビ局、紙媒体は生き残る
残念やが大阪はまだまだ叩かれる
大阪が出来ることは海外にとことん傾倒することやな
それこそネットを利用して
今の大阪は府市連携出来てるから知事と市長はどんどん外遊するべきや
海外と組んだらいい
産業スパイ、違法移民、薬物持ち込みなどセーフティネットを敷くのが前提やが
434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:17:20.83ID:wDQERzga
大阪人は女子アナも屑だな
名古屋来て何しとんじゃアホ
435名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:18:18.41ID:ETa1HGEV
>>428
君が社会でやっていく必要な要素は狡猾さやな
何でも正直に言ってたら敵を作るだけやでw
2019/07/03(水) 16:21:23.64ID:JTzOHNRF
大阪観光大などを運営する学校法人「明浄学院」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562108644/
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46868870S9A700C1AC8000?s=3
前理事長の女性が運営資金1億円を仮想通貨に流用か
437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:23.67ID:ETa1HGEV
>>434
芸スポとツイッターで祭になってるな
悪いがこれが大阪人なんや
大阪人に倫理観や道徳心は全くあらへん
せやから日本中から嫌われてる
438名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:26:11.84ID:JoJClQy4
>>433
海外とやっていくのは賛成。
やけど東京に屈する理由にはならない。
大阪人が東京より発信力が上回ればいい。
なんなら近畿周辺県を入れた4000万人で上回ればいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 16:34:51.56ID:WoLJYnpr
大阪府をはじめ関西から人が出て行く
大阪市に移動してるだけで人口は激減
近い将来大阪は人口15万人ほどの身の丈に合った都市になるだろう
終わった過去(数百年前)にいつまでもすがる大阪
2019/07/03(水) 16:39:51.86ID:P1o6pQRy
>>1

滋賀作ごときが偉そうに
お前らなんて愛知と一緒で立地の良さ取り柄がない糞県やのに

952 名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県) [sage] 2019/07/02(火) 10:15:26.36 ID:nakJwEMD
兵庫と和歌山は近畿の二大負け組自治体やな
大阪にオフィスビルも商業施設も若者も吸い取られて精気が年々衰えとるわw
2019/07/03(水) 16:40:48.17ID:P1o6pQRy
早く中部へ行けよ滋賀作は
味噌土人と似たもん同士
442名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:21:25.63ID:8Y5RaYPD
味噌土人のハブジジイが(和歌山県)(茸)使い分けて和歌山と関西人disってるわ
愛知みたいなゴミごときが海の汚なさ、飯云々、観光地をとやかく言うな死ね

517雪崩式ブレーンバスター(和歌山県) [GB]2019/07/02(火) 08:52:35.63ID:pgzq57710
>>513
海があるから良いって訳でも無いがな
ドブのように汚い和歌の浦や白浜に価値があると思えん

530中年'sリフト(茸) [US]2019/07/02(火) 09:13:09.90ID:hP9Eyf/h0
>>517
碌に産業も無いのにどうやったらあそこまで汚くできるのか
食い物もゴミのように不味いし和歌山なんぞを観光地とかのたまう関西人の程度が知れる
443名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:25:56.09ID:vhDNMgH5
天空の城
https://www.asgam.jp/index.php/2019/07/02/castle-in-the-sky-jp/
444名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:43:32.28ID:Gn8k32Zc
もう最悪や
コンジローマうつされた…
445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:07.67ID:YePWFqTQ
【大阪民度や!】阪神ファンが客席で喧嘩 ベイスターズファン相手に自分の子供を投げつける最低行為
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1562113650/
446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:40:39.81ID:aD4gFC9W
配当金なんと81億円。スゲェな。これだけで、僕が大阪市長時代にやった所得制限なしの大阪市全児童対象となる3歳児〜5歳児までの幼児教育の無償化の総費用に匹敵するやんか。
これで更に大阪市民の住民サービスや成長投資は拡充できるな。大阪メトロの民営化効果は凄まじい。
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1146350325810384896?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:43:25.67ID:Q39Gmz+6
民営化してなかったら毎年400億の黒字が大阪市に入るけどなw
たった80億で喜ぶアホの前市長
448名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:43:49.63ID:rU3v5BDx
>>446
この市長は頭の悪さ丸出しだよね
まさに維新っぽい
449名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:49:06.06ID:9ucc09s3
ニートが弁護士に向かって頭が悪い言うとるでww
2019/07/03(水) 18:49:06.68ID:WLYfV0TK
>>447
ミスリードよくない。
公営企業ならバスの穴埋めに使われ、一般会計として自由に使えない。今は配当プラス固定資産税も入る。
451名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:49:37.33ID:Xe9IQlnV
スゲェなとか一人称が僕とか下品な首長だなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:50:54.75ID:Q39Gmz+6
>>450
それの何が悪いの?
バスの路線網が維持できて市民が便利になるからいいことやん
453名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/03(水) 18:56:05.26ID:Xe9IQlnV
株売るつもりのくせに配当とかよく自慢できるな
泉北の株も売らなかったら良かったじゃん
大阪府に配当入ってきてたのに
2019/07/03(水) 19:00:20.31ID:util2t00
糞愛知が壊滅しますように

680中年'sリフト(茸) [US]2019/07/02(火) 22:14:46.43ID:hP9Eyf/h0
>>676
リゾート(和歌山のドブ)
他所の人間に鼻で笑われるぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:03:14.65ID:rU3v5BDx
この市長の発言って何もかも薄っぺらくてバカ丸出しなんだよな。




大阪市出資会社が高層ビル 「維新」出身市長自賛に失笑

2025年国際博覧会(大阪万博)の会場となる大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)に高さ約275メートル(55階建て)の高層ビルを建設する計画が昨年末、発表された。
建設主体は大阪市営地下鉄民営化に伴い発足した大阪メトロで、同市の吉村洋文市長(大阪維新の会政調会長)はツイッターで「強烈すぎる。これが大阪の活力だ」と絶賛。
さらに「スゲェわ。大阪メトロ。民営化の威力は凄まじい」と自賛した。
 だが大阪メトロは市の100%出資会社。ある国会議員は市長の姿勢に「維新は過去のタワー建設を批判して…
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190129/se1/00m/020/050000c
2019/07/03(水) 19:12:08.12ID:Y5ghkxHA
大阪暗い。
名古屋より暗い。

https://i.imgur.com/SdhftYU.png
2019/07/03(水) 19:22:05.86ID:DFbpa9xE
>>456
ここでも見てろ。

宇宙ステーションから見る台湾と日本の夜景
https://www.youtube.com/watch?v=-AgEmyjmlOA#t=3m40s
458名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:28:39.25ID:3dLW4sii
>>457
韓国全土がでかく明るい
それに比べて関西小さw
2019/07/03(水) 19:30:26.23ID:util2t00
>>458
味噌土人は来るな死ね
2019/07/03(水) 19:34:02.65ID:+z63NTik
>>413
>>415
やはり大阪関西につっかかってくる名古屋人はキモオタってことか
まともな名古屋人ではなさそうやな
461名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:40:01.70ID:jxOdpc7Z
大阪市にある「8つのビジネスエリア」
・・・それぞれの強みとは?
未来につながるビジネスを創出する「大阪市」の魅力
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00021955-gonline-bus_all
2019/07/03(水) 19:40:22.39ID:util2t00
愛知自体ゴミしか住んでないから
463名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:48:14.21ID:17GoMkXs
>>457
神戸のくだりで急にテンション上がってるけど、みんな何に驚いてるの?
何回聴いても聞き取れない(笑)
チカチカしてるって言ってるけど
464名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:57:39.04ID:+DnDHosa
>>423
あんただけそうしな。
465名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 19:59:21.23ID:+DnDHosa
>>451
僕は幼稚やな。
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:03:29.07ID:Q2gmlUDF
そう言えば兵庫ヘイトのおっさんも滋賀のカッペだったな
滋賀って意外と東海人多いからな
あのおっさんも愛知名古屋贔屓だったしもしかすると・・・
2019/07/03(水) 20:03:44.02ID:Y5ghkxHA
東京オリンピックのチケット取れた人いる?
2019/07/03(水) 20:10:59.12ID:util2t00
>>466
ニュー速では(和歌山県)(茸)で自作自演
この板では(滋賀県)(茸)(愛知県)で同様に
ハブジジイの同一人物による工作だと思う
2019/07/03(水) 20:12:16.02ID:GH2jUWDy
県名表示は当てにならんからな
2019/07/03(水) 20:13:49.06ID:GH2jUWDy
滋賀に東海人割と多いのは地理的に近いからや
岐阜三重なんかすぐ隣だし
471名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:18:33.63ID:vhDNMgH5
梅田3丁目計画にはホテルも入るんだな。どこが入るか楽しみに
472名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:24:26.65ID:RDB579LR
大阪は大都市を目指すのではなく、伝統保全に力を入れていくべき。

実は大阪は京都よりも歴史が長い。回転寿司・高校野球、ならびに郊外開発など大阪発祥も多い。
これこそ大阪が誇れる要素。
473名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:27:32.63ID:17GoMkXs
3丁目とうめきたに2つで計3つくらい欲しい
マンダリン、ペニンシュラ、シャングリラ、ブルガリ辺り
2019/07/03(水) 20:31:36.01ID:3NN7TZ2r
>>456
修正乙
2019/07/03(水) 20:32:32.39ID:9kca/I4O
今後大阪に出来る予定の外資系の高級ホテルがWホテルしかないのは寂しいな
2019/07/03(水) 20:35:31.55ID:WLYfV0TK
100m以上の高層ビル

大阪 160
横浜40
名古屋34

200m以上の高層ビル
大阪 6
名古屋 4

300m以上の高層ビル
大阪1
名古屋0
2019/07/03(水) 20:43:03.80ID:3NN7TZ2r
>>472
進取の気風が大阪の伝統や
2019/07/03(水) 20:53:04.93ID:Y5ghkxHA
>>474
本当にしてないよ・・・信じてほしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:21.10ID:x2PxtFno
>>456
電照菊
480名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:14:08.18ID:FaBIdePj
>>472
同意。大阪人は歴史的なものを軽視してきたから他県の人間に馬鹿にされる。
進取の気風なんて抽象的なものなんて伝統とは
言えない。
2019/07/03(水) 21:20:44.66ID:3NN7TZ2r
>>478
明るさを強調してるやん
明るさを強調するとどんな明かりも同じ明るさになってまう
そうすると面積が全てになってまう
狭い大阪平野は相対的にショボく見える
2019/07/03(水) 21:21:30.32ID:CL1o59gq
さて、ここはどこでしょう
https://i.imgur.com/L5QSE6y.jpg
2019/07/03(水) 21:24:07.59ID:WLYfV0TK
>>482
ガンジス川?
2019/07/03(水) 21:34:10.83ID:jG/ycs4N
www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf

1位 東京都  362,156
2位 北海道  213,412
3位 大阪府  211,400
4位 愛知県  205,862
5位 福岡県  190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県  154,662
2019/07/03(水) 21:35:17.51ID:e80OexA2
>>378
あの場所には大阪城公園と難波宮跡を一体化した歴史公園が整備される予定。
予定のままでその後進展がないけど、早く整備して欲しいな。
ついでに難波宮の大極殿も復原して欲しい。
大極殿が復原されれば大阪の歴史がいかに凄いか、全世界に発信出来るようになる。
2019/07/03(水) 21:35:46.32ID:3NN7TZ2r
>>482
アマゾン川
487名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:40:47.72ID:EYKEecQZ
名古屋が発展しなくなった理由はこれかな

名古屋人が閉鎖的である(身内でしか盛り上がれない)

飯がまずい

尾張と三河で対立している

隣県が東京大阪志向になり
2019/07/03(水) 21:42:23.86ID:CL1o59gq
>>483
>>486
シカゴでした
https://www.archdaily.com/798541/chicago-riverwalk-opens-to-public-returning-the-city-to-the-river/5818f1b2e58eceeef6000156-chicago-riverwalk-opens-to-public-returning-the-city-to-the-river-photo
489名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:42:44.32ID:Bqs982s4
>>419
今の大阪はユニバとインスタのおかげで求心力あるで。
テレビでも福岡、広島、岡山、香川、愛媛、岐阜、愛知から大阪に来てるって言ってた。
20年前とは状況が変わったで。
福岡は大阪指向に変わってきてるし、中国四国は基本的に関西指向。
490名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:44:37.39ID:Bqs982s4
>>421
北陸新幹線も
491名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:45:58.78ID:+DnDHosa
>>480馬鹿にされてる?面と向かって馬鹿にするやつなんか見たことないなぁ。具体的な事いってみなさいよ。
2019/07/03(水) 21:46:42.76ID:WLYfV0TK
>>419
彼女の専門学校、福岡出身の子だらけやったけどな。とよとよ言ってて可愛かったな。
2019/07/03(水) 21:46:56.69ID:3NN7TZ2r
>>421
御堂筋線と東海道線忘れてるがな
494名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:57.32ID:Bqs982s4
>>422
最初からあきらめてるやん。
今はインスタやツイッター、youtuber等の手段があるんやで。
大阪から情報発信できる時代になった。
2019/07/03(水) 21:48:14.72ID:WLYfV0TK
>>421
山陽新幹線がすべて北陸新幹線経由になったらおもろいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:50:50.06ID:Bqs982s4
>>433
やからって東京の傘下に下る必要はない。
テレビで大阪が叩かれたら文句を言わな相手に伝わらん。
497名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:58:50.20ID:Bqs982s4
>>423
あんたの古い考えが大阪をこんな風にしてたんやな。ショックや。
若者やけど言わせてもらう。この考えは東京を勘違いさせて傲慢な考えにしてしまったんやで。
東京には正直に意見を言わな勘違いするんやで。何をしてくれてんねん。
498名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:02:19.40ID:Bqs982s4
>>435
考えが古いで。
今までの大阪人が嘘をついて八方美人になってたから東京が図に乗ったんやで。
正直に東京に文句言わな何も伝わらん。
狡猾さは不必要。時代に合ってないで。吉本の嘘つき問題みたいになるで。
何でも嘘をつかず正直に意思を示すのが絶対に大事。
2019/07/03(水) 22:02:29.87ID:DFbpa9xE
>>463
アナ:「埠頭が見えますかねぇ?」
森久美子:「あっ!見えますねぇ!」
アナ:「○○○形が?」 男:「え、あれそう?」
森久美子:「ちょこっと見えますよ、ほら」
中山エミリ?:「あっ、ほんとだーー!」  ?「あらま」
森久美子:「はーーーーっ!」 男:「そうか」


森久美子:「あっ、で、点滅してるような感じですよね、あれ」
男:「そう、うん」 森久美子:「あら」
男:「なんだか光って点滅してますよ」 森久美子:「んおぉー」
中山エミリ?:「あっ、チカチカしてますね、赤と」
男:「大阪のところも点滅してます」 森久美子:「うわぁー」 中山エミリ?:「点滅も分かるーー」

アナ;「大阪の真ん中あたりに黒い筋が見えるのは淀川なんです」
2019/07/03(水) 22:02:34.53ID:3NN7TZ2r
>>433
大阪は大阪で独自にTVでも新聞でも作ったらええやん
朝日と毎日と産経は大阪の新聞やねんで
東京は読売と日経だけや
501名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:05:12.21ID:Bqs982s4
>>437
お前は大阪の敵かよ。
東京人やろ?
大阪人以外でも事件や事故は起こすやろ。
何で大阪人だけが嫌われなあかんねん。
2019/07/03(水) 22:09:27.68ID:8Pdyj+wM
>>421
新大阪−関空−淡路島−徳島−高松−松山の四国新幹線が欲しいな。
赤字確実な北海道新幹線よりずっと需要があると思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:10:59.09ID:sm+DqwqZ
>>489
USJは強いな

歌舞伎町で遊んだ時、普通に東京や横浜育ちの女の子が、
USJ目当てで大阪旅行に行く予定とか、もう行った、とか話してたし、
美味しい店とか、事細かに聞いてくるし

かえって東北とかの東日本の田舎出身の娘の方が、
大阪ヘの関心が薄そうな雰囲気だった
2019/07/03(水) 22:13:56.71ID:pdhs5FcR
>>481
でも札幌は暗い。
日本第二位の広さの石狩平野で都市単体でも人口200万人いるのに。
2019/07/03(水) 22:14:44.16ID:sM0XUbU9
アメリカの大阪特集?


ロサンゼルスを本拠とする世界最大(2018年の収益に基づく)の
事業用不動産サービス会社、シービーアールイー株式会社(CBRE)が
発行する事業用不動産専門誌『BZ空間誌』の

特集「イノベーションシティ大阪 ビジネスガイド」から一部抜粋し
、大阪市の主なビジネス街の特徴と、企業進出を後押しする
行政サポートを見ていきます。

未来につながるビジネスを創出する「大阪市」の魅力

大阪市では現在、世界から人材・技術・投資が集まる
イノベーション都市を目指し、多様な取り組みを行っている。
未来につながるビジネスを創出し、成長させるための環境整備が
進む大阪市の魅力を紹介する。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00021955-gonline-bus_all
2019/07/03(水) 22:16:23.96ID:3NN7TZ2r
>>504
>でも札幌は暗い。

球面に投影した画像で画面の端にあったら暗く見える
2019/07/03(水) 22:18:10.13ID:8Pdyj+wM
>>475
今は高級ホテルもIRが決まるのを待ってる状態だからね。IRが決まれば堰を切ったように開発が進み始めるだろう。
政府や官僚は姑息な手段を使って先延ばしになんかせず、さっさとIRを前に進めて欲しい。
508名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:42.39ID:sM0XUbU9
旧大阪中央郵便局跡地に39階建てビル 劇場、ホテルも 24年春完成
JR大阪駅西側の旧大阪中央郵便局跡地(大阪市北区)で地上39階、
地下3階建ての高層複合ビルが2024年3月に完成する見通しになった。
新しいビルは当初、09年着工、12年完成予定だったが、
08年のリーマン・ショック後のオフィス需要低迷で建設が凍結されていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000079-mai-soci
2019/07/03(水) 22:28:57.06ID:3NN7TZ2r
>>507
>政府や官僚は姑息な手段を使って先延ばし

そもそもなんでそんなノロマを待たなあかんねん
大阪だけかっさと勝手に進めたらええやん
このままでは時期を逸してまう

実現した頃にはとっくに時期を逸してて無残な大失敗という惨状が目に見えるで
何を決めるにも10年かかるノロマ政府なんか待ってることないわ
2019/07/03(水) 22:30:03.65ID:9kca/I4O
東京の文化って下品な深夜アニメしかないよな
こんなのをクールジャパンとか言って誇るのは恥だわ
2019/07/03(水) 22:33:46.95ID:3NN7TZ2r
>>508
>12年完成予定だったが、

予定通りにやってたらちょうどオフィス需要が再び切迫しはじめる頃に完成してウハウハやったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:37:27.43ID:j0Rowht1
何気に中央郵便局跡地の再開発、ホテルも加わって187m→190mに規模拡大してるよな
ある意味リーマンショックのお陰だわ


大阪駅周辺の再開発、24年に続々完成
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46864920S9A700C1LKA000/
513名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:41:03.61ID:BIWAuCAo
>>508
ホテルは何が来るのかな
一等地だけに高級ホテル誘致してほしいな
514名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:42:36.94ID:SK/nVQgm
>>500
東京MXとかネットTVとか東京は情報発信に貪欲よな。大阪京都は見倣わなアカン。
515名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:44:25.63ID:SK/nVQgm
FC2が実質大阪本社だからやる気があればTV局つくれるかもね。
2019/07/03(水) 22:45:07.92ID:wsL5E3k+
情報発信は国策でそう決まってるから無理
2019/07/03(水) 22:47:43.97ID:wsL5E3k+
ネットも再生数とか事務所側が伸ばしてるから素人レベルでは無理
518名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:49:59.56ID:lsH5DLLq
>>456
いや、名古屋より大阪の方が明るいだろこれ
黄色いエリアで判断してるとすればすげえバカ

これって平野部ならある程度は色が付くようになってるから、奈良や佐賀が大都市になるよw
519名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:51:35.51ID:17GoMkXs
>>499
うわ、まじでありがとう
埠頭やったんや
てことはポーアイとか六アイの事かな
2019/07/03(水) 22:53:35.40ID:DFbpa9xE
>>508
2024年に一気に超高層ビル群が増えるのか。
こんな感じの飛行機からの夜景動画が楽しみ。

https://www.youtube.com/watch?v=BjU9O3IEJmc#t=4m40s
2019/07/03(水) 22:54:00.15ID:hkqhes65
>>518
白いエリアでみたら札幌と大阪が同レベルになる。
522名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:58:29.71ID:lsH5DLLq
>>521
黄色が白に見える人?
あと札幌は離れすぎててこの画像で判断するのは無理があると思うぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:08:18.35ID:lsH5DLLq
ちなみにこの手の宇宙から見た夜景画像
日本より韓国の方が明るく見えるのは
LED電灯の普及率が低いから
524名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:11:40.48ID:FaBIdePj
>>510
吉本が幅を利かせてるあんたらがそれを言う?
2019/07/03(水) 23:12:33.07ID:wsL5E3k+
じゃあ北朝鮮はLED電灯しかないわけかw
526名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:14:29.70ID:j0Rowht1
>>524
横だけど吉本を好んで使ってるのが東京のテレビ局だろ

ちなみにローカル芸人が東京進出(笑)した瞬間に芸風をかえて自虐ネタをやり始めるのは、東京でそれがウケるからだよ
東京のテレビ局は下品な弄りネタとか他人を陥れるドッキリが大好きだよね
特にフジやTBS
2019/07/03(水) 23:19:18.02ID:CL1o59gq
>>456
関東平野 広いなw
2019/07/03(水) 23:20:35.90ID:hkqhes65
>>482
隅田川に似てる。スカイツリー近くの。
2019/07/03(水) 23:20:50.09ID:CL1o59gq
海外 「日本の形は龍みたいだ」
http://imagizer.imageshack.com/img924/6681/WRNzYU.jpg
http://blog.livedoor.jp/fuchichouyomigaeru/archives/76432071.html
■ なんて綺麗な写真なんだ ギリシャ
■ 上空から見た日本はあんなに煌びやかなのか。 ドイツ
■ 日本の形は分かりやすいよな。 アルジェリア
■ アジアに横たわる巨大な龍といった感じだね。 マレーシア
■ 夜の日本の美しさは見事ですなぁ。 フランス
■ 宇宙から撮影した日本はセクシー  国籍不明
2019/07/03(水) 23:22:57.40ID:hkqhes65
>>522
色盲検査は引っ掛かったことない。

札幌の距離と球面を考慮に入れると白の範囲は大阪と札幌が同等だと思う。
2019/07/03(水) 23:23:54.07ID:hkqhes65
>>529
これも大阪より名古屋が明るい。
2019/07/03(水) 23:29:01.86ID:++k6KOrN
>>529
こう見るとやっぱ大阪と名古屋ってめっちゃ近いな
東の僻地のヤマト民族とは無関係な野蛮人なんて放っておいて近畿と中部で組んだほうがいいだろ
2019/07/03(水) 23:31:23.35ID:wsL5E3k+
大阪
https://youtu.be/Gsi3VL3UJ4c?t=1394
京都
https://youtu.be/Ni48WmBAOfA?t=1001
2019/07/03(水) 23:32:12.00ID:hkqhes65
>>532
普通に嫌がると思うぞ。
西夷の朝鮮混血人なんて。
2019/07/03(水) 23:32:46.12ID:wsL5E3k+
>>532
その通り
536名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:33:58.07ID:lsH5DLLq
>>526
他地域の人間に自虐させてそれを上から嗤うって感じだな
ここ数年地上波のゴミ化が加速してるわ

>>530
そうか
「宇宙から見た日本」とかで検索したら色々出るから見てみれば良いよ
あと>>529は夜景じゃないからね
2019/07/03(水) 23:34:11.16ID:QRCVTA5m
東 京都(笑)
よくこんな恥ずかしい名前名乗れるな
2019/07/03(水) 23:37:09.59ID:PrzHmE2W
日本は龍
https://i.imgur.com/zXVHLs5.jpg
朝鮮はクビをつかまれたウサギ
https://i.imgur.com/D6rMMQD.jpg
2019/07/03(水) 23:37:46.01ID:hkqhes65
>>537
名前より中身が大事だと思うよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:39:50.26ID:ayl2uYH1
東京という地名と皇室は関東が関西の植民地である証明
541名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:43:58.17ID:HF0Kx1yw
コピペ


画像貼り出しできるもんだと校かなりスレ伸ばししてるw



そもそも日本にも高層ビル群を作ろうって
スレなのに

5チャンネル工作員アジアネタ高層ビル貼りまくってるだけの意味がわかんない


アジアの高層ビルスレタイトルにしろよ
誰も来ないし見ないから

ここはノルマ達成のための自演盛り上げと

画像貼り出しスレ伸ばしじゃん
なんなんなんなんなんなんなんなん

しかも同じの何回も何回も貼り出して
アホなの?
2019/07/03(水) 23:47:31.08ID:9kca/I4O
現在はともかく昔の東国は完全に近畿の植民地だったな
2019/07/03(水) 23:48:50.58ID:3NN7TZ2r
>>542
「近畿」なんて昔は無いわ
畿内ならあったけど
544名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:49:44.21ID:HF0Kx1yw
どこもかしこも

工作員
画像貼り出しと
コピペだらけでスレ伸ばししてるだけ

もうウンザリよ
ここもお自演書き込みでスレ伸ばし


ウンザリよ


よくもまぁ飽きないこと。。
2019/07/03(水) 23:51:55.37ID:3NN7TZ2r
>>359,360,541,544
おまえのほうがよっぽとウンザリやキチガイ
2019/07/03(水) 23:55:52.34ID:wsL5E3k+
工作員連呼厨は大阪スレの勢いに嫉妬してるだけ
事実他にはあんま出没してない
547名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:04:41.95ID:+CkAkMRL
G20大阪会場は村の集まりレベルって言われてるぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:13:35.02ID:X+5SzBqx
ちなみにソースは脳内です
が抜けてるぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:18:07.07ID:pjYALN0N
6000人もいた海外メディアから
何もクレーム出てないやろ。

現場はスムーズだったことの証左。
2019/07/04(木) 00:19:50.61ID:Y6stagt7
>>540

ソースはムーに書いてあった記事ですな?
2019/07/04(木) 00:20:25.77ID:Y6stagt7
>>542
今が良ければいいぢゃん?
2019/07/04(木) 00:22:23.94ID:Y6stagt7
>>547
土壇場で大阪から覆った洞爺湖サミット会場はしっかりしていた。

https://i.imgur.com/r9iF1CJ.jpg
https://i.imgur.com/rQZPNKI.jpg
https://i.imgur.com/ZpJRMCq.jpg
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:28:17.36ID:pjYALN0N
G7なんて、帝国ホテル1棟でできる。

伊勢志摩も近鉄のホテルやったなw
2019/07/04(木) 00:31:59.17ID:Y6stagt7
>>553
ということはG20はホテル3棟あれば済んだんじゃないの???

なんであそこでやったの??
555名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:37:04.65ID:pjYALN0N
これだけのホテルを用意できないとな
https://i.imgur.com/ItFXdnY.jpg
2019/07/04(木) 00:44:35.81ID:O3w5oP9j
大阪のホテルって西成のドヤ?
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 00:45:22.81ID:pjYALN0N
今回は、警備上「万が一」も許されなかったからな・・・
ノウハウが分かったから、次は中之島メインやな。



大阪国際会議場
https://www.gco.co.jp/

外観
https://www.gco.co.jp/wp/wp-content/themes/gco2018/assets/img/common/image_gco.jpg
特別会議場
https://www.gco.co.jp/wp/wp-content/uploads/12fl.jpg




大阪市中央公会堂
https://osaka-chuokokaido.jp/facilities/middlehall.html

外観
https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/12/c8/art002264/article_art002264_2.jpg?20181204095500&;w=600
https://ikenchiku.jp/2018/wp/wp-content/uploads/chuokoukaido-1500x1129.jpg
音楽ホール
https://osaka-chuokokaido.jp/common2015/img/facilities/image_08.jpg
晩さん会
https://osaka-chuokokaido.jp/common2015/img/facilities/image_18.jpg
2019/07/04(木) 00:48:15.83ID:zQ7SCyB2
>>557
やっぱり中之島公会堂が一番ええな
ただし、完全に西洋風やから日本的なとこ期待してる人はガッカリかもしれん
2019/07/04(木) 00:59:38.60ID:Y6stagt7
>>557
大阪で連続は無いな。今回が大阪では最後の可能性もある。


次日本で開催する際は京都、札幌、福岡、横浜あたりだろう。
2019/07/04(木) 01:06:17.97ID:H2wu05ce
中之島って橋封鎖するだけで楽そうなのに
あそこを通行止めにしたら流石に不便すぎるからかな
2019/07/04(木) 01:07:32.40ID:zQ7SCyB2
>>560
警備のしやすさで言うたら大阪城でやるのが一番や
城てそのためにあるんやろ
2019/07/04(木) 01:10:06.09ID:ZKvin3Zp
愛知土人のハブジジイはすぐ反応するからな

808 ウエスタンラリアット(茸) [ニダ] 2019/07/03(水) 21:17:55.64 ID:w7q/FYVf0
>>774
そいつに触ったらあかん
負け組板に自分で立てた名古屋叩きスレを延々と独りで伸ばしてる基地外
ちょっと前まではあろう事か和歌山が標的だったし本当に何考えてるか分からん
563名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:10:29.01ID:OHKz2bx0
G20は日本自体に当分回ってこないしどうでもいいな
民間の国際イベント誘致すべし
2019/07/04(木) 01:16:29.59ID:nw1mnaww
>>563
コミケ!
565名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:07:50.67ID:X+5SzBqx
少なくとも今の大阪ぐらいのホテルが無いとダメだから
次(2039)は普通に東京じゃないの

>>552
これホテルか
G8の規模ならこれで正解かも
566名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 05:14:19.12ID:/I6UJnkq
>>534
関東なんか朝鮮移民の子孫じゃねーか。高麗神社()
567名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:45:14.99ID:/I6UJnkq
>>537
正直、都構想成立したら大阪の名前を変更するべき。
568名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:57:27.44ID:pjYALN0N
難波宮か
2019/07/04(木) 07:00:32.52ID:4yWD+6Gn
>>555
他の都市では最高級と呼ばれるホテルはせいぜい1つか2つしかないからな
現実的に考えて各国のVIPが集まるサミットなんてとても無理
2019/07/04(木) 07:08:56.02ID:w9oUvp5q
そもそも20年後東京は存在してるだろうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:13:17.65ID:QFLosq5S
>>530
色盲検査やってるってことはかなりオッサンだろお前
2019/07/04(木) 07:22:19.10ID:H90cRv1t
>>530
あきらかに白ではなく黄色
573名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:24:26.69ID:7BEsph3I
>>570
東京はともかくネトウヨ世代が中心になっているからヘイト垂れ流しの世の中になるかもな(笑)
574名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:34:30.69ID:mNHxNAi0
ネトウヨ世代って団塊ジュニア〜サカキバラの少し後くらいか
2019/07/04(木) 07:37:10.86ID:I/tG6iK5
やはり首都機能は移転すべきでは
インドネシアもエジプトも移転へ向けて動いてる
576名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:50:32.08ID:ctbHdHnt
大阪にはお笑いをはじめ、文楽、落語、芸能など古来からの伝統がある。新規文化の侵略から守ってきた成果だろう。文化財と国宝も京都並み。

トンキンには萌えアニメ(笑)など出来立てホヤホヤの文化しかない。トンキンはそれで良いのか?
2019/07/04(木) 08:00:52.56ID:VKVJeoUg
>>437
大阪弁使わんといてくれ
穢らわしい
578名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:01:29.21ID:7BEsph3I
>>574
30以上がネトウヨだぞ。若い連中は韓国好きらしいしな。
2019/07/04(木) 08:42:27.81ID:RYGeUBBG
ネトウヨはダルビッシュ本田世代辺りから増える印象
それより下にはあまりいない
2019/07/04(木) 08:56:01.28ID:D5FAnuu7
左翼老人
https://i.imgur.com/OSdglgR.jpg
第1章 左翼思想という名の利権
第2章 イタい左翼自慢老人
第3章 残念な半端左翼老人
第4章 左翼に騙されないために
第5章 みんなを幸せにする左翼思想攻略ゲーム
2019/07/04(木) 08:59:59.94ID:D5FAnuu7
吉本興業に「闇営業」再発防止の特別チーム 警察OBら30人で結成
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562178190/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000005-sph-ent
582無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:27:24.29ID:IVqUAQEG
https://i.imgur.com/CwIiA6F.jpg

https://i.imgur.com/IOpMZN6.jpg

https://i.imgur.com/1gfIKQh.jpg

大阪駅郵便局跡地の再開発
2019/07/04(木) 09:29:56.48ID:D5FAnuu7
世界一混雑がひどい列車は?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562171410/
https://www.cnn.co.jp/travel/35139401.html
1.ブエノスアイレス(アルゼンチン) ウルキサ線
2.サンパウロ(ブラジル) 11号線(コーラル)
3.ブエノスアイレス A線
4.サンパウロ 8号線(ダイヤモンド)
5.パリ(フランス) 13号線

6.ブエノスアイレス C線
7.東京 中央線
8.サンパウロ 9号線(エメラルド)
9.東京 日暮里・舎人ライナー
10.ニューヨーク L線
2019/07/04(木) 09:43:02.48ID:YsMv3Ula
>>437
赤くなっても良いわよ?
2019/07/04(木) 09:52:19.84ID:nOMAxKP7
>>566
バカ野郎。
東日本は日本人の源流 縄文文化の中心地域だぞ。


ナチュラルに朝鮮人と混血してる西日本とはわけが違うんだ。


https://i.imgur.com/jHzpXza.jpg
2019/07/04(木) 09:54:05.97ID:nOMAxKP7
>>573

ヘイトwwwwwwww
日本人でヘイトとか言ってる奴初めて見たわw
587名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/04(木) 09:56:42.49ID:+CkAkMRL
>>552
素晴らしい。
大阪とはえらい違いだな。
村の集まりレベルの大阪会場はクソすぎた
2019/07/04(木) 10:00:09.11ID:nOMAxKP7
>>578

知り合いの女子高生がk-pop好きで韓国旅行したけど、韓国には変なメガネかけたブサイクしかいないって言いながら帰って来たぞ。

B層の若者も現実知ればみんな韓国嫌いになるよな。
2019/07/04(木) 10:02:25.50ID:nOMAxKP7
>>581
大阪は企業も政治家も警察も汚鮮されてるからなあ。

吉本だの関西生コンだ辻本だの。
590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:16:58.51ID:14IfZ5it
>>589
まるで大阪だけが汚鮮されてるみたいな言い方だなw
日本全体が汚鮮されてるやろ
特に東京と隣の兵庫はガチでやばい
兵庫の法曹界のトップは韓国籍のチョンやぞww
2019/07/04(木) 10:45:02.82ID:D5FAnuu7
8割が「K-POPは嫌い」
https://sirabee.com/2017/05/31/20161146322/
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170531kpop1-600x242.jpg
https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/05/sirabee20170531kpop2-600x269.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:57:37.37ID:N1srsZK+
コピペ


画像貼り出しできるもんだと校かなりスレ伸ばししてるw



そもそも日本にも高層ビル群を作ろうって
スレなのに

5チャンネル工作員アジアネタ高層ビル貼りまくってるだけの意味がわかんない


アジアの高層ビルスレタイトルにしろよ
誰も来ないし見ないから

ここはノルマ達成のための自演盛り上げと

画像貼り出しスレ伸ばしじゃん
なんなんなんなんなんなんなんなん

しかも同じの何回も何回も貼り出して
アホなの?
2019/07/04(木) 10:59:08.57ID:D5FAnuu7
人口 最も増えたのは川崎市川崎区 神奈川県人口919万9871人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562204641/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190701-00000002-kana-l14
594名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:00:33.64ID:N1srsZK+
ここは

同じ時間帯に急に集まって不自然すぎWw

絶対自作自演スレ

複数ID書き込みとか

バラバラな時間帯の書き込みならまだしも

急に同じ時間帯に集まる書き込みしてくる

WwWwありえないWwWwWw

工作員ここは自作自演書き込みスレ伸ばしだーーーーあ


WwWw
595名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:20.77ID:N1srsZK+
>>557
工作員

画像貼り出しうんざりです
596無職捏造自演バ力竹内(奈良県)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:06:27.91ID:IVqUAQEG
他所様の自治体とは異なり独立独歩の大阪は

今後も誰もが羨む躍進が約束されて居るからね
2019/07/04(木) 11:23:20.15ID:iBAi34sj
>>590
やばっ!

東京も隣の川崎はチョンまみれ。

人口150万人位の都市ってチョンが集まりやすいのかね?
598名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 11:32:19.46ID:14IfZ5it
>>597
川崎は参政権も付与してるしな
神戸はジリ貧だから朝鮮資本に頼ってる
兵庫県の開発は朝鮮系企業ばっか
そら朝鮮学校へ桁違い額の補助金を出すわけだわ
2019/07/04(木) 11:49:42.11ID:jOMXCzqc
>>482
これどこ?
大正の河岸もこんな感じになるんやろな。ビル群は無理やろけど
2019/07/04(木) 12:00:23.44ID:5NDuUewv
>>598
神戸とか川崎は恥ずかしくて日本人は住めないな。

朝鮮人だと勘違いされそう。
601名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:28:39.01ID:7BEsph3I
>>588
嫌阪=嫌韓じゃないからなぁ。
602名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 12:31:12.37ID:7BEsph3I
>>585縄文人なんか殆ど混血してるやろ。高麗神社が関東に朝鮮人を迎えいれた証拠やぞ。
2019/07/04(木) 12:36:50.71ID:EGBJ5kum
近畿の世界文化遺産
古都京都の文化財17件
古都奈良の文化財7件
法隆寺
姫路城
比叡山延暦寺
紀伊山地
仁徳天皇陵

関東の世界文化遺産
フランス人の作った美術館
フランス人の作った工場

トンキン「東日本は日本文化の源流(キリッ」
2019/07/04(木) 13:59:27.25ID:AKYHGyB0
>>602
関東が朝鮮混血なら関西はピュア朝鮮100%人になるぞ!
2019/07/04(木) 14:03:00.25ID:AKYHGyB0
>>603
西夷土人はまだユネスコなんぞ有り難がってるのかw

しかも朝鮮京都パクり文化w


縄文文化不毛の地関西はご覧の通り無人です

https://i.imgur.com/Mlu3Lpt.jpg
606名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:07:10.38ID:X+5SzBqx
大和朝廷の元すら存在しない縄文期を「日本文化」というのは無理がある
列島の歴史ではあるけど

>>603
日光東照宮もある
近代美術館はフランスの世界遺産のオマケみたいなもんだからノーカンで
607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:08:06.78ID:zu+9w4dx
大阪はアニメ禁書目録の学園都市のような都市を目指して欲しい。
学園都市の特徴は最先端都市、若者都市、山が近くにあるコンパクトシティー
結構大阪と特徴が似ている。
2019/07/04(木) 14:12:03.35ID:X+5SzBqx
そもそも朝鮮との混血で何が悪いのか分からんのだが
日本自体が大陸から半島経由で渡った人間が造った国だし、そりゃ混ざるだろ

今の韓国北朝鮮がゴミクソなだけでそこまで遡ってまで潔癖になる必要も無いと思うぞ?
609名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:12:20.18ID:acryke+5
>>605
世界遺産より縄文時代の人口分布図(想像)の方がありがたいのか。
東日本はどんだけ文化がないんだよ、、
610名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:20:21.95ID:zu+9w4dx
あと学園都市はペデストリアンデッキが多く地下街も発達している。
街の住人も個性が強く多様性に溢れている。
ビルは細く、そこまで高くない。
まさに大阪そのまま。
611名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:23:33.26ID:X+5SzBqx
日本国と繋がりの無い、数千年前に断絶した縄文でドヤられてもね

チャド共和国がフランスに文化でマウント取るようなもんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:47:01.25ID:E81WuULP
(朝鮮日報日本語版) 輸出優遇除外:「韓国はどの面下げて日本からの投資を期待してるの?」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00080046-chosun-kr
2019/07/04(木) 14:48:12.56ID:AKYHGyB0
>>606
源流には代わり無い。

まさに東日本が日本の始まり。
2019/07/04(木) 14:51:10.16ID:AKYHGyB0
>>609
え?当たり前じゃね??
縄文文化が日本の源流なんだから。

世界遺産有り難がるとか・・・モンドセレクションのお菓子ウメェウメェ涙流しながら食ってそう。
2019/07/04(木) 14:52:21.11ID:AKYHGyB0
>>611
さすがチョン。

起源説大好きなだけあって縄文文化は都合悪いんだな。
616名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:56:57.74ID:wyWE8vM+
>>605
縄文時代の日本って10万人しか人口いなかったからな
大阪でいうと泉佐野市

だから今の日本人に縄文のDNAは少し歯科入っていない
2019/07/04(木) 15:06:40.84ID:EGBJ5kum
縄文時代ってw
サハラ以南のアフリカ人が古代エジプトや古代ギリシャローマに挑むくらい滑稽だぞw
2019/07/04(木) 15:15:15.46ID:BG6YjVA6
>>599
シカゴやで
2019/07/04(木) 15:34:12.43ID:Slw5z2s/
id:AKYHGyB0
久々に香ばしい基地外が現れたな。

無事に日常生活を送れてるか心配になるレベル。
620名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:59:03.17ID:acryke+5
>>614
縄文時代の人口の多さが
日本文化の源流?
文化って何か知ってるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:28.93ID:pjYALN0N
縄文時代って
教科書2ページで終わるあれかな?

・大森貝塚(モース)
・アニミズム
以上。
2019/07/04(木) 16:17:48.61ID:zQ7SCyB2
原始時代やん
2019/07/04(木) 16:23:01.73ID:BG6YjVA6
琵琶湖テラスカフェ
https://i.imgur.com/3moDsow.jpg
https://i.imgur.com/3KD6YN8.jpg
https://i.imgur.com/LChcIeV.jpg
https://i.imgur.com/DkufHOM.jpg
https://i.imgur.com/6F6eikx.jpg
https://i.imgur.com/6ptEq3G.jpg
2019/07/04(木) 16:45:52.33ID:II9a8+LB
パナソニックが早くもトヨタに糞の役にもたたんと見切りつけられててワロタw
2019/07/04(木) 16:56:48.94ID:BG6YjVA6
「路線価」4年連続上昇 沖縄県が上昇率全国トップ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561952602/
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158414.html
最高額は銀座・鳩居堂前の4560万円


沖縄はシナが買ってるのか
626名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:23:29.11ID:D2oZX/XH
>>603
大阪はトンキンにはない古来からの伝統がある。だから関西はユネスコからお墨付きを貰える。

大阪は京都・奈良のように歴史都市を目指すべき。
627名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 17:32:03.37ID:Fc3ofzrn
歴史都市にカジノは不要
大阪にカジノを持ち込む事は断固反対するべき
2019/07/04(木) 17:56:18.66ID:11w1RTyf
>>627
ヨーロッパの歴史ある都市であるロンドンとパリにもカジノはあるんだぜ。

日本人は頭が固いね。パチンコは野放しのくせに。
2019/07/04(木) 19:00:11.32ID:S3AlSWQD
>>605
アズマエビスとか言われていたのがよっぽど辛かったんだな
お前ら元々日本人扱いされてなかったもんな
いつから日本の仲間入りできたんだっけ?
2019/07/04(木) 19:35:05.83ID:zQ7SCyB2
大阪は寛容な土地柄やで
東夷の蛮族にもやさしくしたれ
2019/07/04(木) 19:37:41.65ID:WmlJk4xo
縄文人が関東にどんな文化を残し、今なお日本文化と言えるものを生みだしたのかを教えてもらいたいわ。
632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/04(木) 19:37:44.76ID:6viVJKPH
リアルアズマには優しいけど、ここのアスペアズマに対しては厳しく日本人とはってのを教えないとあかんやん
2019/07/04(木) 19:43:28.02ID:4Wrsxff7
征夷大将軍の意味わかってるのか?トンキンメディアは
2019/07/04(木) 20:08:45.80ID:0LHqXIRu
工作員ばっか
635名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:50:13.38ID:Q67/9Frs
>>614
北京原人が中華の源流とは言わんやろ。北京原人=縄文人 東夷ゴリラーマン
636名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:18:32.37ID:Fc3ofzrn
大阪人=韓国人
637名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:20:29.81ID:pjYALN0N
>>636
地球人 = アフリカ人
2019/07/04(木) 21:21:09.61ID:Ub0p0rLP
荒らし名古屋人減ったな
2019/07/04(木) 21:42:57.44ID:zQ7SCyB2
自分がいかにアホか知って首吊ったか?
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:57:40.78ID:wKz8bTCR
G20あっと言う間に終わったな
まあ実質1日半だしな
641名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:40.10ID:Q67/9Frs
>>636
韓国っていったら勝ちだと思ってるのが頭の悪い縄文ゴリラよのぅ。
2019/07/04(木) 22:10:47.55ID:4YpUvim3
自分らのことを日本人だという自覚は一応あるんだな東夷は
謝罪と賠償求めて来ないだけ可愛いもんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/04(木) 22:20:16.44ID:Fc3ofzrn
>荒らし名古屋人減ったな

>自分がいかにアホか知って首吊ったか?

↑これが大阪人の民度
2019/07/04(木) 22:25:36.62ID:YWTc41Xm
低民度の荒らしの名古屋人発見w
645名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:12:30.26ID:ldAYT0Nz
>>610
高層ビルは東京でも細いじゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:59:10.41ID:/I6UJnkq
横浜流星って大坂ナオミが羨ましくてつけた芸名やろ。
2019/07/05(金) 00:18:47.73ID:oljNXY5O
>>629
西夷の朝鮮土人に何言われてもへっちゃらだょ。

だって関西歴史浅いじゃん。
2019/07/05(金) 00:19:12.24ID:oljNXY5O
>>620
ググれカス
2019/07/05(金) 00:20:57.40ID:oljNXY5O
>>621
凄いな!二万年前の文化を2ページに渡って書いてるのか!

上出来だろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:44:56.59ID:vQ14RyDf
縄文時代を持ち出すとか笑けるw
651名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 00:47:43.77ID:pz8xLqq2
>>645
大阪の方が細いやつ多いよ。
東京は太いビルが割りかし多い。
2019/07/05(金) 00:52:38.50ID:yNodMgot
>>650
過去の栄光まで東京に持ってかれたら何の取り柄ないもんなwカワイソ
2019/07/05(金) 00:53:23.01ID:yNodMgot
>>645
大阪とか占冠村はビルがかなり細い。
2019/07/05(金) 00:56:11.12ID:nH8rJME7
>>641
大阪人と交配して大繁殖してる朝鮮ゴキブリよりマシでおまんがな。
2019/07/05(金) 01:02:25.08ID:xRy+H59/
>>631
お前薄っぺらいね。

縄文のデザインは今でもリスペクトされてるよ。

大阪人唯一の誇りであるあの塔も縄文文化の影響受けてるんだがw
2019/07/05(金) 01:03:18.88ID:xRy+H59/
>>635
西夷土人 = チャバネ朝鮮人
2019/07/05(金) 01:09:00.28ID:vBLhYqNn
>>623
ええやん
658名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:09:03.98ID:pz8xLqq2
みんな情報発信頑張ってるか?
近畿と近畿周辺県では人口が約4000万人。
ポテンシャルはでかい。
私たちみんなが積極的に情報発信すれば大量の情報量になるだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:13:26.67ID:pz8xLqq2
ニコニコ実況やyoutubeコメント、ヤフーコメント、5ch
インスタ、ツイッター、ライン、tiktokなど
これらの媒体を積極的に利用し情報発信をしていこう。
660名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:14:47.06ID:pz8xLqq2
大阪が情報最先端都市になろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:33:25.55ID:wxPcD9D8
>>655
通天閣が縄文の影響とか斬新だな
662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:41:47.05ID:8Z9X/l3T
>>613
実際は西日本にも縄文文化はあったけど、
姶良カルデラや鬼界カルデラ噴火によって、九州あたりは途絶えたり、
西日本にいた縄文人が東日本に移住しただけ。
663名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:55:13.60ID:pz8xLqq2
東京マスコミの影響を受けて近畿の人でも大阪を過小評価している人がいる。
その人たちにもどんどん大阪の良さをアピールしていこう。
664名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:59:35.68ID:pz8xLqq2
固定観念を変えるのは簡単ではないが不可能ではない。
本質の時代になったので下げられてた大阪のイメージは
どんどん良くなっている。
665名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 02:04:05.12ID:pz8xLqq2
その大阪の本質をどんどんアピールしていこう。
2019/07/05(金) 02:12:58.11ID:vb0I+Xm+
大阪の印象よくするにはまず吉本をなんとかせなあかんわ
大阪の下品イメージの半分くらいは吉本が作った

外人が大阪に下品イメージ持ってないのは吉本の下品芸を知らんからや
たぶん
2019/07/05(金) 02:16:58.90ID:6Lxumr17
胡散臭い縄文時代の人口分布を心の拠り所にするなんて余りにも哀れ
最初笑わそうとしてるのかと思ったがどうもマジだw
668名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/05(金) 02:28:23.86ID:Ux3I49J6
大阪人の典型的な顔と言えば、中川礼二、くっきー、ジミー大西あたりだよな。
特に中川礼二のような目がギョロッとした顔は大阪人に多い。
669名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 03:16:20.53ID:owUmy7Af
いくらもがいても名古屋に変化はない
福岡に越されなければいいね
670名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:23:19.97ID:tf0KaTPG
>>656原始人も近畿人がつくった日本語しゅべれてよかったねw
671名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:25:12.64ID:tf0KaTPG
>>656
蝦夷=高麗朝鮮ヒトモドキ
672名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:29:00.94ID:tf0KaTPG
>>667
縄文人=白人って信じてる阿Qどもだから仕方ない。縄文人=東南アジアだろ。
2019/07/05(金) 04:40:24.74ID:vb0I+Xm+
人類全部アフリカ人や
674名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:47:31.10ID:tf0KaTPG
新国立より京都大阪に建つスケートリンクのほうが楽しみ。新国立も無難やな。
675名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 04:47:42.39ID:tf0KaTPG
新国立より京都大阪に建つスケートリンクのほうが楽しみ。新国立も無難やな。
676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 05:36:17.85ID:Bsc/XF0T
>>627
東京にできひんことをやらなあかん。
カジノは必要。大阪だけ前を向いて進んでいこう。
677名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 05:52:23.24ID:Bsc/XF0T
東京は大阪含む全国47都道府県の集大成。中央集権やから強いんは当たり前や。
でも大阪は地方東京の江戸には勝ってる。地方都市で一番は大阪や。やから、早く道州制導入して地方でやっていきたい。
東京の機能は外交や国防だけでええ。他の機能は地方(道州)に与えるほうがええ。
地方東京の江戸は大阪にボロ負けするんが怖いかもしれんけどなww
2019/07/05(金) 06:07:04.72ID:gIyr25cf
大阪の良さとか発信するのはいいけど、他所の悪口とか不平不満いう奴はどっか行ったほうがいい
2019/07/05(金) 06:35:06.61ID:2SYSy4zv
> 宜保愛子さんが生前
> 韓国の物が家にあると没落すると言ったそうです。
> 理由は日本に呪いをかけているから
2019/07/05(金) 06:55:12.37ID:ChLs+y56
縄文人って文字さえ持ってない裸の原始人だろw
681名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:31:26.93ID:ceXnciAr
今日世界遺産登録だね。近畿全部揃う。
682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:50:22.71ID:Z/QsL9YN
>>677
東京奠都がなされる前まで1800年間、奈良大阪京都が日本の中心で中央集権体制だったが
政治、経済、文化は奈良大阪京都で役割分担されそれぞれ個性が許され権力も分散されてた
奈良が首都の時代は大阪が経済の中心
大阪が首都の時代は民衆文化は奈良が中心
京都が首都の時代は経済は大阪が中心で天皇家の懐を支えていた
今の日本は我欲の塊東京が政治経済文化全ての権力を掌握し、またそれを放そうとしない
道州制、地方分権は東京のマスゴミが全力で潰すよ
政治家が言い出せばその政治家を東京マスゴミが結束して叩き潰すよ
日本は東京が風邪をひけば全国が風邪をひく
そういう旧態依然の嘆かわしい支配体制が確立されてる
2019/07/05(金) 08:05:13.71ID:gIyr25cf
そんな力もうない
今や国は大阪頼み
684名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 08:11:11.13ID:Z/QsL9YN
アホか
2019/07/05(金) 08:22:33.25ID:gIyr25cf
事実ですけど
成長分野はインバウンドしかないし
東日本はもうあれな状態
686名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/05(金) 09:25:18.56ID:7X2uwtcI
大阪人の典型的な顔と言えば、中川礼二、くっきー、ジミー大西あたりだよな。
特に中川礼二のような目がギョロッとした顔は大阪人に多い。
2019/07/05(金) 09:29:01.05ID:dDXtp0FJ
>>647
関西歴史浅い?


…………歴史浅い?????
688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 10:47:13.46ID:I4Nhy0mT
信長や秀吉に解放・支配されてから日本は文明開化されたようなもんだからな
689名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 10:50:12.58ID:RwyQ3ygM
400年前の平清盛が
すでに日宋貿易しとったがな
690名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 10:51:09.51ID:owUmy7Af
>>653
東京のプクプク太ったビル可愛いな
あんなの世界で東京だけ
2019/07/05(金) 11:12:39.58ID:ZWANbfIF
>>661
アホンダラ!

太陽の塔や!


大阪万博のシンボルや!
2019/07/05(金) 11:14:19.20ID:ZWANbfIF
>>662

九州は縄文文化あるね。

関西中国四国は皆無。不毛の地。

https://i.imgur.com/Mlu3Lpt.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:22:13.51ID:RwyQ3ygM
オマエラ
仁徳陵の世界遺産に焦った東京メディアが
謎の縄文時代上げキャンペーンするから覚悟しとけよw
2019/07/05(金) 11:22:34.09ID:ZWANbfIF
>>666
吉本の闇営業と関西生コンはイメージ悪すぎるわ
2019/07/05(金) 11:25:37.68ID:KixNur1o
>>667
悔しいのぅww

縄文は日本のアイデンティティだから、kinkyコリアは立場無いのぅww
2019/07/05(金) 11:26:45.34ID:KixNur1o
>>670
お前が日本語しゃべれて無いぞw
kinkyコリアw
2019/07/05(金) 11:27:46.73ID:KixNur1o
>>671
半島から逃げてきた大阪の西夷朝鮮土人
2019/07/05(金) 11:28:27.48ID:KixNur1o
>>676
大麻合法化!
699名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:29:53.59ID:twIK5LdG
>>668
くっきーは滋賀やろ。
2019/07/05(金) 11:32:54.83ID:ZWANbfIF
>>680
お前らの祖先よりマシじゃね?w




https://i.imgur.com/Xl7XRex.jpg
https://i.imgur.com/R9xPmOS.jpg
701名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:33:05.25ID:RwyQ3ygM
東京人が
大阪人 = 韓国人って言うのは
スコットランド人が
ロンドン人 = フランス人っていうのと同じ。

やっぱり
辺境にいると精神が屈折するんだなw
2019/07/05(金) 11:33:56.29ID:ZWANbfIF
>>687
ペラペラやんけ?
朝鮮渡来のパクりしか文化無いぞ。関西。
2019/07/05(金) 11:34:28.05ID:y+BH7Crz
縄文縄文言ってる奴は畿内の歴史にコンプレックス持ち過ぎだろ
馬鹿だから縄文てワード使えば使うほど自分らの歴史の無さをアピールしてることに気付かないんだろうな
可哀想だからそっとしといてやれば?
2019/07/05(金) 11:35:11.87ID:ZWANbfIF
>>690
世界最強の経済都市だからな。

そりゃビルも最強に太くなるわ。
2019/07/05(金) 11:40:48.51ID:neZ3yl3/
ID:ZWANbfIF
香ばしいわぁww
706名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 11:56:39.21ID:kjUmNcqy
>>689
それを言うならシルクロードの時代まで遡れる
更に言うなら遣唐使によって仏教がもたらされ寺院が造られ始める
まあ、本格的な町衆文化が生まれたのは平安時代だが
2019/07/05(金) 12:06:48.84ID:ClRQh0hB
>>686
完全な偏見だな。抽出するタレントによっていかようにも言える例えじゃん。
708名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:08:03.57ID:Zc1FqkEw
平安や戦国時代以前は大陸の影響も大きいが、
信長や秀吉の革命によってそういうこれまでの大陸向きの流れから解放され、日本は真の自立と文明開化されたと言える。
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:12:36.46ID:RwyQ3ygM
信長、秀吉は日明貿易やがなw
2019/07/05(金) 12:12:38.01ID:LFlOspnp
>>702
そりゃ日本の文化は半島大陸を渡って伝わったものが多いからな
日本文化らしい雅楽の元だって半島経由で奈良と大阪に伝わり根付き、京都に都が移り成長し、時を大きく経て明治になって奈良大阪京都の雅楽師達は東京へ移住したんだがな
今日本に存在する日本的文化なんて殆ど畿内で育まれてきたものばかりだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:17:23.36ID:DnbTPrfH
>>697
東高麗人ファビョーンw
712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:18:28.65ID:RwyQ3ygM
仏教が半島経由ったって
ルーツはインドやろ

「ルート」とルーツは別もんだっせ
713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:33.40ID:DnbTPrfH
>>691
縄文文化の太陽の塔が北にあり大和朝廷があった仁徳天皇陵がある大阪はロマンがある。
714名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:21:56.01ID:7X2uwtcI
日本の文化は大阪が起源やねん
日本の文化は韓国が起源ニダ

↑そっくりwww
さすが血筋は争えないwww
715名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:22:39.31ID:gwg7UO3j
東夷がイキっててワロタw
716名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:24:18.56ID:DnbTPrfH
>>714
は?起源なんか主張してないがお前はチョン並にアホやのぅ。獣臭いわい縄文人は。
717名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:24:52.71ID:Zc1FqkEw
平安京なんか城や街の作りからして中国のコピーだしね。中国のリスペクトが大きい。
仏教支配にしてもそう。

信長や秀吉から関西を中心としたくだらない中国崇拝や仏教支配(宗教支配)をぶっ壊して日本を解放し、新時代の日本を作っていくことになる。
その集大成がゼロから新たに作った首都である江戸と名古屋。
まさに新時代のユートピア。
718名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:25:41.96ID:DnbTPrfH
>>696
縄文人は獣臭w
2019/07/05(金) 12:28:55.43ID:ChLs+y56
近畿の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
滋賀→比叡山延暦寺
兵庫→姫路城
和歌山→紀伊山地
大阪→仁徳天皇陵

関東の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ落選
埼玉→なし
千葉→なし
茨城→なし
群馬→フランス人の作った工場
栃木→日光

カントン人「縄文ガー!縄文ガー!」
720名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:29:12.63ID:DnbTPrfH
平岩優奈ちゃんが可愛いから神戸叩きはやめます。
721名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:29:33.33ID:Q6iWkx7n
>>717
その信長も秀吉も中国を目指したわけで
722名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:30:18.83ID:DnbTPrfH
>>717
東日本は植民地やろ。
2019/07/05(金) 12:32:20.06ID:ChLs+y56
東京のシンボル東京タワー→エッフェル塔のパクリ
東京駅はアムステルダム駅のパクリだし迎賓館はヴェルサイユ宮殿のパクリだし
まったく東京はパクリばっかりだな
724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:34:05.25ID:kjUmNcqy
>>717
その信長、秀吉は愛知には見向きもせずくだらない関西に居着いたわけだし、
鎖国していたのは誰だw
そして鎖国を解き、日本を解放したのが明治維新だろ
君、メチャクチャやなw
725名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:36:55.54ID:Zc1FqkEw
>>721
中国を侵略&支配する立場でな。信長や秀吉から日本は中国より上だと自信を持つようになった。
中国に対して受動的なそれ以前の事大主義無能関西中心の日本だったらありえない。
726名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:41.66ID:Zc1FqkEw
>>724
天下統一するには戦略や地政学的に占領していく順番があるからな。
安土城にしてもそうだが、大阪城も通過点でしかないんだよ。どちらもそこでリーダーが死んでしまっただけでね。
アホな大阪人はそれがわからない。
江戸時代に江戸城と名古屋城が重視されて国家プロジェクトで作られたのもそういうこと。
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:44.87ID:RwyQ3ygM
>>725
それよりはるか前
中国をブチ切れさせた、
日出づる国の天使日没する国の…
は関西人の言葉です
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:44:24.13ID:RwyQ3ygM
>>726
徳川の大坂城は
名古屋城よりはるかに重要視されてたで
729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:45:31.06ID:DnbTPrfH
>>726
どっちも侵略できなかったんだから。愛知人の技量なんか大阪以外なんだろ。日本史上領土が拡大したのって東北人が摂政したときやな。悲惨な最後で終わったが。
730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:33.78ID:RwyQ3ygM
江戸幕府の組織図

「大坂城代」は老中に並ぶナンバー2グループのひとつ
https://kotobank.jp/image/dictionary/daijisen/media/106540.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:51:21.62ID:kjUmNcqy
>>726
いやいや、家康は大阪城をより堅固なものとするために増築して江戸徳川政権の副首都としてる
西国大名の大阪東進を阻むために姫路城も増強した
名古屋城は戦略上、徳川政権に何の重要性ももたない
732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:57:48.29ID:kjUmNcqy
あと織田信長の織田家は代々、福井の劔神社の神官だし
秀吉は正確な出自は不明
家康は静岡


なぜ愛知が我が物顔で誇るのか理解できん
2019/07/05(金) 12:59:23.43ID:nyaTnLQq
ハブジジイ久々に発狂か
734名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:18:47.80ID:ceXnciAr
>>733
世界遺産決定日だから。
735名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2019/07/05(金) 13:20:34.79ID:2KolT2o/
ハブジジイごめんねごめんねーww
736名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 14:00:25.37ID:I4Nhy0mT
>>731
そもそも大阪に武士なんかいない。
名古屋城は関西を睨む最強の軍司要塞として作られた。
明治維新を決着させたのも圧倒的な強さの名古屋城の存在な。
圧倒的な名古屋城のおかけで江戸城無血開城を成功させることになった。
2019/07/05(金) 14:10:02.10ID:Ujdu0kDb
アンチの言い分も段々苦し紛れになってきたな
典型的な大阪顔とか...
もうそんなしょーもない事でしか反撃出来ないってことでFA?
738名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:41.11ID:2CobNf/7
関西空港の6月輸出量30.2%減、大阪税関
https://www.logi-today.com/346031
2019/07/05(金) 15:56:18.91ID:dzjdhg7R
>>717
いつまでも大昔のほんの一時にしがみつく大阪人の巻(嘲笑)

これからは名古屋の時代(高笑い)
740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:01:38.99ID:RwyQ3ygM
今日は
1600年前の仁徳陵が世界遺産になる日やな
2019/07/05(金) 16:48:34.31ID:ec4WOvux
京都は勿論、大阪から西はとっくに終わってるってことでよろしですか?

これからとんでもない速さでA Iの時代になってくのに
過去の幻が唯一自慢てね…
未来にまったく関係あれしまへんがな…
2019/07/05(金) 17:09:51.29ID:zEu9Bl9X
「激辛ドリンク」飲み高校生9人搬送
http://www.abn-tv.co.jp/news-abn/?detail=00028299
文化祭行事で「デスソース」をトマトジュースに混ぜて飲む

長野市の篠ノ井高校犀峡校で生徒が「デスソース」と呼ばれる
激辛の調味料をトマトジュースに混ぜて飲んだ。少なくとも9人が腹痛を訴え、
病院に搬送された。文化祭のオープ二ング行事で飲んだという。


ひさしぶりに、ほのぼのニュースだ
743名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:14:05.31ID:Bsc/XF0T
近畿ではICT、Iot、AI、ビッグデータを推し進めている企業のCMが増えてきた。
どんどん最先端都市になっている。
744名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:16:48.75ID:Bsc/XF0T
教育でもICTを活用している学校が増えてきており
テレビで教育ICTの特集をしていた。
近畿は教育でも最先端をいっている。
745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:04.59ID:Bsc/XF0T
大阪ではスマートシティ構想が始動しており
これからどんどん自動運転や顔認証システムなど
最先端技術を駆使した街になっていくだろう。
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:37:23.88ID:I4Nhy0mT
【企業】パナソニック津賀社長「今のままでは10年も持たない」 衝撃発言の真意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556682276/

パナソニック株が3カ月ぶり大幅安、車載電池不振で営業益下方修正
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-05/PMFD8A6JIJUQ01


テスラに悩まされるパナソニック社長の本音
「いったい何者なのか」と自問自答した真意
https://toyokeizai.net/articles/amp/246498?display=b&;amp_event=read-body
747名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:42:56.19ID:Bsc/XF0T
大阪には色んな都がある。
民都、光都、水都、健都、彩都、商都
748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:36:39.93ID:DnbTPrfH
>>741よろしいですか?ってお前の愚問に誰も答えるわけ無いだろ縄文獣が。
2019/07/05(金) 18:40:10.48ID:Ijdg3/ix
米カリフォルニア、LAなどでM6.4の地震 火災や水道管破裂
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190705/k10011983091000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190705/K10011983091_1907050507_1907050508_01_03.jpg
リッジクレストでは複数の火災が起きたほか、ロサンゼルスの近郊では
水道管が破裂したり、建物に亀裂が入ったりする被害が出たということです。

ロサンゼルス国際空港は滑走路に被害はなく、航空各社は通常どおり運航しているとしています。
750名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:04.48ID:I4Nhy0mT
関西は地政学的に勝ち組エリアと負け組エリアに別れる
大阪神戸は山陽四国エリアに引っ張られ、向こう側になる負け組。
京都滋賀は地政学的に東海北陸エリアと連係できる勝ち組。
京都までは東海道や中仙道や北陸道のエリアって感じで関西に依存されなくてん便利なんだよね。
751名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:11:47.13ID:8r9+Ib+e
されなくてん
2019/07/05(金) 19:14:42.29ID:Ujv57hjV
なぜなのか?
滋賀の東海地方って感じ

京都は近いイメージしかないのに大阪だと一気に遠いイメージになる感じ
753名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:20:21.78ID:DnbTPrfH
>>752
感じ。感じ。ってオッサンの癖に幼稚な言葉遣いやめたらw
754名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:23:44.37ID:fHoSs76H
>>752
ほんとそれ。
名古屋から見ると京都までは近く感じるし、親近感もある。
大阪は向こう側(瀬戸内)で遠い感じ。
2019/07/05(金) 19:26:51.04ID:ChLs+y56
名古屋人の京都への熱烈ラブコール
当の京都はどう思ってるのかねぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:29:23.98ID:42vcfjlt
悔しかったら京都でも中日新聞売ってみろよw
2019/07/05(金) 19:34:01.89ID:LvrFtlps
そりゃ名古屋〜京都ってのぞみでたった35分やし
高速空いてたら1時間半くらいか
2019/07/05(金) 19:40:37.09ID:vb0I+Xm+
>>753
言葉使いならそんなんより「だよね」口調のキチガイが鬱陶しいてかなわんわ
2019/07/05(金) 19:43:27.95ID:nDCG9SId
名古屋よ
大阪のパートナーである京都に色目を使うのはやめてくれるか
君達には岐阜がいるだろう
2019/07/05(金) 19:59:44.19ID:Ijdg3/ix
> 旅行で来てた若い韓国人とたまたま会話したけど、普通に親日でビックリしたわ
> 飯が美味いだの、人が優しいだの新幹線がすごいだの言ってた
> ソウルより東京の方が遥かに都会で楽しいとも
> 二枚舌なのか、社交辞令なのか知らんが、特段嫌な気分にはならなかった
2019/07/05(金) 20:05:39.56ID:Ujv57hjV
大阪は向こう側

まさにそれwこの表現最高w
2019/07/05(金) 20:07:26.57ID:DohLZMPc
ID:I4Nhy0mT
これはまた香ばしい。。。
名古屋から京都まで新幹線で35分?
大阪〜京都は「新快速」で30分弱でっせ
763名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:13:24.50ID:fHoSs76H
>>757
新名神が開通して滅茶苦茶近くなったよ。
渋滞が無くなったのは心理的にも大きい。

>>761
大阪は「向こう側」なんだよ。
京都の向こう側、淀川の向こう側。
764名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:13:53.10ID:lkjUaKql
>>761
名古屋の位置なんか知らない人の方が多いだろ(大爆笑)
765名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:18:42.22ID:lkjUaKql
名古屋タワーって東京タワーの朴りやろ。東京タワーも朴りでパクりの兄弟なかよおますなぁ。クスクスw
2019/07/05(金) 20:25:37.89ID:vb0I+Xm+
>>765
札幌もや
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/Sapporo_television_tower_01.jpg/1920px-Sapporo_television_tower_01.jpg
767名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:27:17.57ID:42vcfjlt
悔しかったら言ってみな
768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:29:05.74ID:fHoSs76H
>>762
大阪は向こう側という時点で色々と不便なんだよ。それなら滋賀側から京都まで快速で35分の方がマシだよね。
だから滋賀は脱大阪して移住してきた大阪人も多い。
名古屋は京都だけでなく、大阪人が憧れる富士箱根信州飛騨も便利なのが最強なんだよね。
だから大阪人は不便なのに東側ばかり向くことになり、夏の登山の日本アルプスも冬の白馬なんかも遠いのに大阪人がわざわざ来る。
京都滋賀は関西の中でも中部地方とも連携できるからいいね。
2019/07/05(金) 20:38:21.06ID:ZGXCqF93
>>750
味噌土人は四国までレイプにしにくんなよ

 徳島県警は5日、JR徳島駅(徳島市)周辺の商業施設のトイレで2012年、当時16歳の男子高校生を脅迫し、
わいせつな行為をしたとして強制わいせつの疑いで、愛知県豊橋市、無職の男(73)を逮捕した。

 逮捕容疑は12年8月29日午前8時10分ごろ、トイレで男子高校生に腕の入れ墨を見せ「こういうやつ集まってるとこ知らんか」と脅迫し、わいせつな行為をした疑い。

 県警は、豊橋市の自宅で逮捕した。

https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20190705/tro19070516360007-s.html
770名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:38:38.03ID:lkjUaKql
>>768
なんで不便って決めつけんの?大阪人は富士箱根等にあこがれるてる証拠は?
771名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:39:46.02ID:1aNexHcX
世界遺産の正式決定はまだか?!
772和歌山人(光)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:41:48.03ID:ZGXCqF93
ニュー速でも(愛知県)(茸)はゴミしかおらんw
2019/07/05(金) 20:43:33.69ID:nDCG9SId
ここの愛知県はウザいけど
ニュー速では間違いなく愛知より関東のほうがゴミ
774名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:43:50.53ID:lkjUaKql
>>771
名古屋の世界遺産は。なんかあったっけ?
2019/07/05(金) 20:48:18.86ID:Ujv57hjV
その前に通天閣って何なのか教えてほしい
串カツ屋か?
776名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:52:04.45ID:HvCnKX+r
>>770
むしろ飛騨、信州は名古屋スルーの北陸新幹線延伸で利便性が大幅アップだからね
揺れが激しい振り子特急やら鈍足のディーゼル特急やら乗ってられるか。
2019/07/05(金) 20:54:47.84ID:ZGXCqF93
>>773
ニュー速+でもナメック星人とかゴミ屑ばっかじゃん
2019/07/05(金) 20:55:53.36ID:Ijdg3/ix
韓国でビル崩壊 車下敷き4人死傷
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190705-00420326-fnn-int
また、やらかしたのか
2019/07/05(金) 20:56:02.14ID:ZGXCqF93
野菜の「摂取量」ワーストw
https://thepage.jp/
2019/07/05(金) 21:06:58.33ID:MTrVquUg
>>773
鶴にゃんとか亀にゃんとか言う名古屋人のコテは酷いもんだぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:08:48.25ID:tf0KaTPG
>>778
朝鮮人はマジでかわいい子いない。中国人や東南アジアはめちゃ多いのになぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:13:39.35ID:bfy9h0kL
>    / ̄ ̄ ̄ フ. _/ ̄/_     ヘ   / ̄ ̄ ̄ フ. _/ ̄/_     ヘ    <
>     ̄ ̄./ / / __  /  /   \  ̄ ̄./ / / __  /  /   \  .<
>    ___ノ /  ー' ___ノ /   ̄/ / ̄  .___ノ /  ー' ___ノ /   ̄/ / ̄   <
>  /____,./     /____/     /__/    /____,./     /____/    ./__/     .<
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
   | |              . | |              . | |
  ( ⌒)     __       ( ⌒)     __       ( ⌒)     __
  | |\\  /__ \    .| |\\  /__ \    .| |\\  /__ \
  | | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|    .| | | |\\ |/-O-O-ヽ| ヤッパリナゴヤガナンバーワン
  ( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9    .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9 ヤッパリナゴヤガナンバーワン
   \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\    \\/   -=-‐ '\  DAGAYA! ダガヤ!
     \/ |  ナゴヤ   |) )  ..  \/ |  ナゴヤ |) )   ..\/ |   ナゴヤ  ) )
2019/07/05(金) 21:15:50.76ID:tlnEyBh/
>>775
大阪人は通天閣など興味ない。マスコミが持ち上げてるだけ。行ったこともない大阪人が多数
784名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:10.42ID:eGf6RBG+
>>778
あの世からご苦労さんw
785名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:38:39.70ID:fHoSs76H
>>776
発想が不便な大阪らしいね。
飛騨や信州の醍醐味はマイカーでドライブやバイクや自転車でツーリングだよ。信州や飛騨は点で楽しむ場所じゃないんだよ。
せせらぎ街道やビーナスラインや白山ホワイトロードなんか走ったら最高だね。
途中で温泉に泊まっても最高。


名古屋は旅行やアウトドア好きには最高の拠点だよ
大阪人が嫉妬するのもわかる

鉄道網
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg

道路網
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
786名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:45:19.26ID:tf0KaTPG
槙原敬之って一番売れてた時は大阪出身隠してた感じだけど。当時は槙原敬之=東京のイメージだった。でも槙原敬之音楽性が似てる大江千里も大阪…この二人の音楽って大阪読となのかな?
2019/07/05(金) 21:56:37.01ID:KbPE9iGC
>>742
偏差値にふさわしいほのぼのニュースだな
https://www.minkou.jp/hischool/school/3325/
788名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:09:57.17ID:1aNexHcX
>>785
車社会乙
789名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:11:04.26ID:1aNexHcX
あと30分程で世界遺産決定です!
790名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:14:45.02ID:fHoSs76H
>>788
スキーシーズンになると岐阜も長野も大阪ナンバーの車だらけ。
大阪人は西を向いとけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:32.38ID:5KRx/82A
ハブ爺は週末の大阪が愛知のナンバーだらけになるのを知らないようだw
792名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:24:56.17ID:HvCnKX+r
>>790
悪いな中部圏が頑張って高速道路延伸してくれた
おかげで関西から近くなったわ
793名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:29:21.68ID:q2PbNvm8
>>785
マイカー(笑)
価値観が昭和すぎて草
794名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:35:18.99ID:fHoSs76H
>>792
大阪から飛騨や信州が地理的に遠いのは変わらないんだが。
新名神で飛躍的に近くなったのは京都滋賀〜名古屋な。
近くて遠かったのが滅茶苦茶近くなった。
795名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:37:34.10ID:fHoSs76H
>>793
高速でも鉄道でも不便な大阪w
2019/07/05(金) 22:44:41.55ID:MTrVquUg
単線天国の愛知よりはマシ
2019/07/05(金) 22:44:56.51ID:vb0I+Xm+
>>768
そっちのほうこそ日本の中心地から見て向こう側やん
日本の中心地をどこやと思うてんねん
798名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:47:16.94ID:sAnc3X7U
「マイカー」という死語を当たり前のごとく使ってる昭和ジジイw
2019/07/05(金) 22:47:49.84ID:MTrVquUg
マイカーwスキーw
2019/07/05(金) 22:53:58.85ID:vb0I+Xm+
>>798
そらそろ古語辞典に載りそうやな
801名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:07:32.82ID:fHoSs76H
マイカーを死語って貧民の願望かよw
大阪は何もかも不便で発想も貧困で笑えるw
2019/07/05(金) 23:09:59.44ID:5JLpJddv
>時代の変化を表すのが『マイカー』だ。
「初めて聞いた。そもそも自分の車を持つことがカッコいいと思わないから、堂々と使わないのでは」(16才高校生)
昔はマイカーを持つことがステータスだったが、若い世代は「車=カッコいい」という価値観が希薄となり、死語の仲間入りをしたようだ。
803名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:20.72ID:fHoSs76H
中央線に自転車を積んで松本まで行って、松本から自転車乗りの憧れの聖地である乗鞍エコーラインまでヒルクライムして、乗鞍スカイラインで飛騨方面に降りて高山線で帰ってくるなんてダイナミックなことが日帰りで出来ちゃう名古屋は贅沢な環境だよね。
琵琶湖一周するのも名古屋から便利なんだよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:54.83ID:VuMffMtf
車がないと生活できない田舎ほど「マイカー」信仰か強まる
805名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:17:53.73ID:h8aU86Ai
>>613
源流って、受け継がれて来た物に言うんだけど
縄文文化って完全に途絶えてて所謂日本文化とは何の連続性も無いよ

それっぽい言葉を使って言い返した気分になれるなら、止めはしないけど…
2019/07/05(金) 23:20:29.51ID:JNkctrJa
その「向こう側」の不便な大阪へ、わざわざ海外から観光客が何千万人も押し寄せてくるのはなぜなんでしょうね
大阪を含め関西には見るべきものが星の数ほどいっぱいある!
東京ほど過密でもなく、名古屋ほど過疎でもない大阪は住むのにも便利!
大阪スレで名古屋asNo.1とか吠えてないで、一度物見遊山でいいから遊びにおいでよ
きっと気にいると思うよ☆
807名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:21:30.70ID:fHoSs76H
今の大阪人は、車にキャンプ道具を積んでキャンプするなんて贅沢なことは無縁になってるんだろうな。
ツーリングやドライブでキャンプしたりするアウトドアレジャー文化も理解できない文化的貧困からして大阪の悲惨さがわかる
マイカーでスキースノーボードなんて大阪ではブルジョワの道楽。大阪人には無縁になるのもわかる。
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:01.60ID:l5WkpYSq
関西は大手からスタートアップまで10年後楽しみな企業が多いな。ダイキン、クボタ、シャープ、キーエンス、メガチップスまだまだあるが楽しみや。
809名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:23:48.64ID:h8aU86Ai
マイカーって久々に聞いた
今だと言葉の元となった「自家用車」の方がまだ使われてると思う
発言者の年齢が隠せてないゾ
810名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:12.10ID:l5WkpYSq
日経関西でステムリムって阪大ベンチーが上場し1500 億円集めたらしい。京大のGLMといい関西の大学の躍進は凄いな。
811名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:27:30.89ID:l5WkpYSq
関東の大学は関東人ばっかりになってるらしい。
2019/07/05(金) 23:27:34.31ID:AQb9c5uZ
ハブジジイって俺の両親くらいの歳かもしれんな
やべえ…
2019/07/05(金) 23:28:35.28ID:5JLpJddv
>>807
愛知はグランピングする場所すらないのか?
いやまさか言葉自体知らないのか
814名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:29:39.87ID:fHoSs76H
>>808
【企業】シャープが関西の2事業所を閉鎖 拠点集約でコスト削る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562306020/
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:32:56.24ID:wTaK5O/C
ドヤ顔で

マイカー
スキー
スノーボード

wwww
816名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:29.71ID:X5cUhBU9
(´・ω・`)
817名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:42.33ID:HvCnKX+r
個人の趣味かなんだか知らないがアウトドアやレジャーをやたら推すけど、趣味も多様化している中、日本でそのレジャー人口がどれだけいて
そのアピールをしたところでどのくらい効果があるか考えてなさそう。80年代のレジャーブームじゃあるまいし。
典型的な視野狭窄パターン。レジャー白書でも読めばいい。
818名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:34:56.27ID:fHoSs76H
>>813
最近流行りのグランピング(手抜きキャンプ)なんかどこにでもあるし、選択肢の一つに過ぎない。
グランピングしか選択肢が無いっていうその貧困な発想。
頭の悪い虚勢乙w
2019/07/05(金) 23:35:09.23ID:t4/+nUfZ
>>711


大阪民国
自覚ないのかな??wwww

https://i.imgur.com/jHzpXza.jpg
2019/07/05(金) 23:35:55.77ID:nDCG9SId
福岡にリッツカールトン来るらしいね
どうした名古屋よ、福岡にも負けてるぞ
2019/07/05(金) 23:36:17.30ID:t4/+nUfZ
>>716
キムチ臭いよりいいだろw
2019/07/05(金) 23:36:41.32ID:t4/+nUfZ
>>715
惨めな西夷土人ww
2019/07/05(金) 23:38:06.12ID:t4/+nUfZ
>>718
毎日口臭対策にキムチ食べてるでおまんがなw
2019/07/05(金) 23:38:51.32ID:t4/+nUfZ
>>748
朝鮮土人の頭では答えられません!
825名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:07.03ID:fHoSs76H
大阪人は鶴橋や西成などの路上でホルモンやら焼いて「大阪は街中でBBQ出来るんや!コスパ最強や!」ってのがお似合いw
2019/07/05(金) 23:40:09.52ID:t4/+nUfZ
>>778
大阪しっかりしろ!
2019/07/05(金) 23:41:09.82ID:b2l+sf++
>>819
このアホ面した県民性博士とやらは神奈川人らしいね
そういや神奈川も韓国と同じでノーベル賞ゼロだったなw自称古都のカマクラは世界遺産に落選するしw
828名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:41:45.08ID:l5WkpYSq
>>823
縄文のお猿さんはトンスル酒でほろ酔い気分で花金き〜ん。クスクスw日本から出てけよ。
2019/07/05(金) 23:42:56.37ID:t4/+nUfZ
>>805
おまえさあ、まだ土器使えっていうのか?

二万年の文化に何求めてんだよ。とっくに変異して吸収されてるわ。

大阪唯一の誇り太陽の塔にも縄文文化受け継がれてんだろ
2019/07/05(金) 23:43:54.96ID:b2l+sf++
韓盗人は日本史の授業の時は辛いだろうな
近畿から成敗される野蛮人の物語を延々と教わるなんて..
831名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:44:00.31ID:l5WkpYSq
>>824
あなたの顔、朝鮮人そっくりですよw
2019/07/05(金) 23:44:04.50ID:t4/+nUfZ
>>827
トンスル臭せーっす!
2019/07/05(金) 23:45:09.19ID:t4/+nUfZ
>>831
それ鏡ですよww
パンスト顔のフミンw
834名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:46:19.84ID:l5WkpYSq
>>825
なんでも味噌の味覚障害の名古屋便よりましだよ。
2019/07/05(金) 23:46:34.03ID:nDCG9SId
太陽の塔なんて東京タワー並の価値しかないと思う
近畿は歴史遺産だらけだしなんでわざわざあんなショボい塔を有り難がるのか
836名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:46:50.60ID:h8aU86Ai
アホ「滋賀京都は東海の仲間、大阪から向こうはよそ者w」

2018年人口移動

滋賀→京阪神圏 -1049人
滋賀→中京圏.     -1人

京都→阪神圏   1630人
京都→中京圏   -415人


片思いですね
837名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:04.11ID:t91QU+gT
世界遺産無理なん?
838名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:44.00ID:l5WkpYSq
>>833
トミンは皆トミーズ雅みたいな顔。クスクス
2019/07/05(金) 23:47:55.79ID:t4/+nUfZ
>>830
はいどうぞ!大阪民国にキムチあれ!
https://i.imgur.com/jHzpXza.jpg
2019/07/05(金) 23:48:07.95ID:FPNuF7yh
>>807
愛知県民てなんか親父臭いアウトドアやってるんだなあ
せめてボルダリングとかストリートスポーツとか出てこないのか
841名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:49:33.53ID:l5WkpYSq
>>821
縄文犬、お手w
2019/07/05(金) 23:50:39.90ID:t4/+nUfZ
>>838
自分のルーツはリスペクトしたら?
パンストおじさん♪
843名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:50:49.55ID:l5WkpYSq
>>839
矢野センセイも韓国いそう。
2019/07/05(金) 23:51:14.58ID:7Nj00VBn
歴史コンプレックス拗らせすぎて縄文に縋るとかもう惨めすぎて
ネアンデルタール人や北京原人と大差ないのに
845名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:51:58.95ID:h8aU86Ai
ナショナリズム持ってる割に日本史を否定してるけど
おかしな事言ってる自覚ないのかな

>>829
変異も吸収もされてない
縄文は畿内の朝廷によって完全に根絶されたんだよ

つい最近まで土器の作り方すら分からなかったんだぞ
思い浮かべてみるといい、美術、建築、どれを取っても日本文化に縄文要素は無いだろ?
2019/07/05(金) 23:52:32.70ID:t4/+nUfZ
>>841
犬に寄生する関西ダニw
2019/07/05(金) 23:52:49.46ID:7Nj00VBn
関東の文化遺産ってフランス人の作った美術館しかないからな〜
そら縄文文化に縋りたくもなるか
顔に入れ墨してた裸の原始人だけど
2019/07/05(金) 23:53:34.21ID:kOY2FRYe
もうじき百舌鳥古墳群が世界遺産登録されるから
苛立ってるんだろうよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:54:28.09ID:l5WkpYSq
>>842
残念ながらぱっちり二重なんだわ。君はチョン+ハゲ+9センチなんだろ?知ってるよ。クスクス
850名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:55:43.01ID:l5WkpYSq
>>846
いいからワンと泣け。縄文チョンゴリラちゃん。
2019/07/05(金) 23:56:18.64ID:FPNuF7yh
>>602
お、我が埼玉の高麗神社
高句麗人が帰化したんだよね
他にも武蔵は新羅郡も置かれたよ
相当が混血してると思う
2019/07/05(金) 23:57:50.36ID:t4/+nUfZ
>>845
頭大丈夫か?

土器使ってないから二万年前の文化が根絶されたって・・・浅知恵にも程があるな。

未開の民には縄文は受け継がれてないかは何言っても無駄か。
853名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:58:26.58ID:owUmy7Af
>>768
大垣と豊橋から名古屋へ新快速、快速併せて4本

関西鉄道網とは雲泥差
854名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:58:43.84ID:l5WkpYSq
>>851
当時は反日なかったからどんな人間関係だったか気になりますね。
2019/07/06(土) 00:03:54.47ID:6wnENBhS
征夷大将軍←未開の野蛮なアヅマエビスを成敗する畿内の将軍

これテスト出るから
856名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:03:56.90ID:fg3Marh8
言っちゃ悪いが日本人なら多かれ少なかれ朝鮮と混ざってるぞ
天皇・上皇両陛下の顔、思いっきり大陸系だよ

関東に行けば分かるけど関西と顔のタイプは同じ
東日本への前線基地として造られた鎌倉・江戸東京の歴史を考えれば当然

秋田や青森の山奥にある限界集落にでも行けば多少は変化があるかもしれないけど
全国から入植者を集めた北海道に入るとまた我々と同じ顔付きになる

現在の朝鮮が南北揃ってしょうもない国だからといって我が国の成り立ちまで否定するのはどうなんかね
大阪をディスりたい一心で結論ありきで語るとボロが出るぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:06:56.44ID:xS9d6TRt
>>856
縄文人が顔濃かもしれないが白人顔じゃないしね。良くて東南アジア。インドや南アジアですらない。
2019/07/06(土) 00:07:18.36ID:oC1r6aTL
皇族とか一重ばっかだもんな
859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:07:58.92ID:Bol2s4cY
今の国境線をベースに考えるからおかしくなる。

当時の百済と倭国が組んで
新羅、唐の連合軍と戦ってるんだからな。
2019/07/06(土) 00:08:43.06ID:OEqWRzVV
>>850
キモ。
全然おもろないわ。
861名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:08:45.35ID:xS9d6TRt
>>855
圧勝だったらしいな。
2019/07/06(土) 00:09:40.52ID:OEqWRzVV
>>855
未開の西夷チョン土人がなんかほざいてるw
863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:32.14ID:xS9d6TRt
>>855
福岡土人を征伐もしたぞw
2019/07/06(土) 00:11:49.93ID:RzKxuyKt
>>862
いや日本史の話だけど
2019/07/06(土) 00:12:57.82ID:RzKxuyKt
アヅマエビスって呼ばれるのがそんなに効いたのか
君ら最近までヤマト民族じゃなかったもんな
866名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:13:14.19ID:xS9d6TRt
>>862
すまん。東夷を大虐殺、慰安婦にしちゃってたわ。謝罪と賠償するわけねーだろw
2019/07/06(土) 00:13:42.07ID:OEqWRzVV
観光消費額は市民の総消費支出額の53%に相当しており、京都経済に好影響を与えている。ただ、京都市は観光都市ではない。

凄い比率。京都って発展途上国みたいだな。

どうみても観光で食ってるのに京都市長は見栄っ張りだなw
2019/07/06(土) 00:15:26.99ID:OEqWRzVV
>>866
大丈夫やで!
関東様はチョン西メンタルとはかけ離れてるからそんなみっともない請求はせーへんでおまんがな!
869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:17:40.68ID:xS9d6TRt
>>868
そうそう。顔上げて生きて行こ!韓東に笑顔を取り戻そう。
870名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:14.35ID:fg3Marh8
日本のナショナリズムを用いて、大陸を渡り変容した日本文化を朝鮮だと否定する矛盾
この場のスレ住人を不快にさせたい一心で書くからこんな事になる

>>861
さすがに気候の大きく異なる東北(岩手あたり)では苦しめられたみたいだ
蝦夷の指導者のアテルイは処刑されたけど、敵ながら天晴れという事で枚方に石碑が作られた
871名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:55.13ID:xS9d6TRt
>>867
消費額と総生産は違うでしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:23:48.95ID:fg3Marh8
そもそも居ないからな
イングランド系のアメリカ人がイギリスに賠償請求するか?
873名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:49.79ID:xS9d6TRt
>>870
ロシアの冬将軍ですな。奥州藤原氏が勃興した事で東北も征伐しました。
874名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:29:29.68ID:fg3Marh8
経済全体における観光消費の割合は日本では高い方だけど、ごく一部でしかない
京都の主力産業は精密機械で、サービス業主体の東京より物づくりの比重が高い
世界でここしか作れない製品も多い

260万都市圏を観光で食わせるのは無理だ
875名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:38:20.35ID:xS9d6TRt
>>844
中国人に中華の源流が北京原人っていったら怒られる。
2019/07/06(土) 00:41:39.53ID:OEqWRzVV
>>869
みっともな。
自分の先祖売るなや。
2019/07/06(土) 00:42:15.38ID:OEqWRzVV
>>871

消費の比率もヤバイだろ。
2019/07/06(土) 00:46:39.76ID:OEqWRzVV
>>844

縄文の血は現代日本人にも引き継がれてるから、北京原人やネアンデルタール人とは全然違う。

チョン西人は歴史捏造するな。
そしてオツムの程度が低すぎる。
さすが全国学力テスト最下位。







ってか朝鮮人でも歴史無くてもいいじゃない。大阪は大阪。
やしきたかじん。
879名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:50:06.67ID:xS9d6TRt
>>878
文化、文明の話でしょ。縄文人が日本語創れましたか?できなかったでしょ。しょせんウホウホしか言えなかったんだから。爆笑
2019/07/06(土) 00:50:36.22ID:WOzkvGhG
>>714
縄文縄文言って起源主張してんのお前な
韓国以下のクズ
その異常なコンプレックス抱えて犯罪起こすなよ
2019/07/06(土) 00:52:41.48ID:ln/7ItII
ID:t4/+nUfZ
ちょっとオジサン、臭すぎるよ
ふふっ
2019/07/06(土) 00:54:24.60ID:WOzkvGhG
すがる文化が縄文とかほんと恥ずかしいよな
883名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:57:22.91ID:xS9d6TRt
>>877
あのなぁ〜京都企業は海外で稼いでるのも大きいんだよ。消費は京都内だけのはなしだよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:59.87ID:xS9d6TRt
平岩優奈や伊藤美誠、東京人だけど関西で活躍するアスリートが増えたね。素直に応援するし関西のスポーツインフラは日本一なのが証明できる。
885名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:11:26.82ID:ZgjCH+iY
大阪こそ日本でした。

http://www.osk.3web.ne.jp/~iw082125/gosaijin.html

御祭神名

天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(饒速日命)
(あまてるくにてるひこあめのほあかりくしたまにぎはやひのみこと)

饒速日命は天照大御神の御孫神にあたり、大御神の詔を受けて高天原より豊葦原の中津国(神代の日本の呼び名)に降臨された神様です。

命は三十二人の伴緒をひきつれ、天の磐船に乗って河内国河上哮ヶ峯に天降り、
のちに大和国鳥見の白庭山に遷られ、土地の豪族鳥見の長髓彦の妹御炊屋媛を妃とされ、大和河内地方の開拓に着手されました。

日本国(やまとのくに)というこの国の呼び名は饒速日命が天の磐船に乗って降臨される時に空よりこの国土を望まれて
「虚空見つ日本国(そらみつやまとのくに)」と言われた事から始まるとされています。
886名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 01:37:55.67ID:fg3Marh8
割合だと観光が高くなるとその分消費は低くなる
金額ならどうか、京都市の規模から見て少なくはないよ

>>852
「土器の作り方すら分からなかった」を「土器使ってないから」と読んでしまう知能
縄文期の代表的な遺物である土器すら伝わってなかったって事なんだけど
苦しくなったのか>>878では文化文明から血に話逸らしてるけど
関東関西で有意な差は無い・純粋な縄文人は消えたってだけで、血が混ざっている事は否定してないのに

仮に受け継がれている縄文文化があったとして、何があるのか、そしてどのような特徴を残しているのか
それを証明しないと
2019/07/06(土) 01:44:13.72ID:Pl5IuVI8
>>785
他所と交通が〜話ばっか
よっぽど愛知自体に魅力がないんだな
2019/07/06(土) 03:05:10.34ID:TYAjeFwm
>>812
それにしては知識レベルが小学生並やな
2019/07/06(土) 03:10:46.03ID:TYAjeFwm
>>885
「日本」の発祥は河内の日下や
2019/07/06(土) 03:14:02.46ID:n4vayj2e
>>879
馬鹿っぽ。っか馬鹿かw

https://i.imgur.com/UaAXiDf.jpg
2019/07/06(土) 03:14:31.04ID:n4vayj2e
>>882
それすらない未開の土人 キンキー
2019/07/06(土) 03:17:55.64ID:n4vayj2e
>>883
京都市民の消費が弱いんだろ。
2019/07/06(土) 03:20:02.42ID:n4vayj2e
>>886
なんか屁理屈タラタラ捏ねてるけど何が言いたいんだかわからない。

もう少し文章をまとめる練習すべき。
2019/07/06(土) 03:26:22.11ID:6/cYfkOR
神戸市長うまいな都心部にタワマン規制とか
大阪市はタワマンだらけで景観も糞しかない(´・ω・`)
895無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2019/07/06(土) 03:49:23.26ID:4ZfZT1Ji
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2019/07/06(土) 03:26:22.11
ID:6/cYfkOR

ば〜か…(笑笑)

神戸市長うまいな都心部にタワマン規制とか
大阪市はタワマンだらけで景観も糞しかない(´・ω・`)
896名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:19:21.69ID:cLAMFUV8
>>890
ついでに高麗縄文人は手でケツ拭いてたんだろ?キタネー!(笑)
897名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:32:20.06ID:2AI/vYBo
>>814
クボタとダイキンはトヨタみたいに世界一になれる可能性があるね。
898名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:36:15.24ID:2AI/vYBo
>>889
日下部の苗字も大阪が一番多いとか。
2019/07/06(土) 06:48:06.14ID:fMQ1xMQ3
アヅマエビスはヤマト民族とはなんの関係もありません
900名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:48:17.64ID:2AI/vYBo
>>851
物部守屋が国産の馬を増やす為に関東平野に渡来人と一緒に進出したみたいですね。渡来人は優秀な研究者みたいなものだった。
2019/07/06(土) 07:14:54.98ID:Jt1xDxIE
http://momi.momi3.net/momi/src/1562364442133.jpg
2019/07/06(土) 07:31:56.67ID:LhwbAUk8
次スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part151
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1562365869/
903名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:32:11.90ID:2AI/vYBo
>>894
だだの社会実験ですよ。三ノ宮がよくなるかは別の話。
904名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:36:38.62ID:2AI/vYBo
>>892
関西は関東より貯蓄額が多いからね。出生率も関東より高しい。関西は「家」が大事なのよ。子孫繁栄のために使う。
905名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:44:39.57ID:7pNPlarl
>>904
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

20位 大阪 1248
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
906名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:01:23.88ID:2S3+tnIW
土人古墳の世界遺産没www
大阪人涙目wwwwww
907名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:32:26.10ID:AJgkhgEt
>>904
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
>「いま、大阪の中心部には低所得の単純労働者が増えています。急増している外国人居住者も、その多くは単純労働者です。一方、中・高所得者の中には、よりよい環境を求めて市外に出ていく人が増えている。

 今後もさらに単純労働者が増え、中・高所得者が減ると、人と環境ががらりとかわり、大阪がこれまで培ってきた伝統的なコミュニティが消えるおそれがあります」





つまり大阪人の生活環境を切り売りしてるだけ。
今や大阪はサービス業ばっかなんだよね。観光産業で求められるのはとにかくサービス業。
老人は都心回帰で都心のタワマンなんかに集まってきてるのに、若者は減ってるうえ、サービス業で働きたい若者もいない。
そうなると更に大阪の若者は大阪から出ていくスパイラル。
そこに外国人の単純労働者を入れてるだけ。
外国人の単純労働者の街が出来て学区の雰囲気やレベルも下がって子育て世帯はそのエリアは避けていく。
老人と外人の街になり、いずれ外人の外人による外人のための街になっていく。
908名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:42:45.20ID:PQ04IiUT
日本一外国人実習生の多い愛知県がなんだって?
909名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:45:29.21ID:2AI/vYBo
医療系スタートアップが好調やな。関西は薬学が強いし。外国人労働者も技術職が増えている。製造業も好調で工場誘致は兵庫は日本一だったはず。自動車一本でやっている何処かと違って死角なし。
910名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:49:09.85ID:2AI/vYBo
愛知県って嘘ばっかり書いてるな。サービス業好調だから女性の流入好調なんだがな。外国人流入も仕事があるけど人手不足だからでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:52:13.39ID:2AI/vYBo
>>906
皆、世界遺産決定してもこいつは無視な。触れちゃ駄目だぞ。
2019/07/06(土) 08:53:06.80ID:6/cYfkOR
ソニー生命保険 意識調査 現在の貯蓄額

https://www.sonylife.co.jp/company/news/29/images/nr_180330/15.jpg
https://www.nikkei.com/content/pic/20181004/96958A9F889DE1E4E2E5EBE0E7E2E2E1E3E2E0E2E3EA9393E082E2E2-DSXMZO3607921003102018AA2P01-PB1-2.jpg

1 大阪府  605.6 万円
2 滋賀県  556.1 万円
3 京都府  539.7 万円
4 神奈川県 506.4 万円
5 兵庫県  500.9 万円
913名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:01:46.57ID:UP5T3wPk
三菱航空機、量産を開始 初納入向け準備加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000021-kyodonews-bus_all
914名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:05:40.51ID:7pNPlarl
>>912
純貯蓄とは

貯蓄から負債を差し引いた純貯蓄額の全国平均は1313万円となるが、都道府県間の平均所得の差や貯蓄に対する地域性の差によって大きな差が表れた。せっせと蓄えを増やしている人はどの都道府県に多いのだろうか。


【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

20位 大阪 1248
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
915名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:16:23.42ID:AJgkhgEt
>>910
サービス業なんか全国的に不人気で人手不足。
916名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:39:44.39ID:2AI/vYBo
>>915
イミフ。サービス業=コンビニって思ってないか?大阪のインバウンド景気が好調で女性のも流入が増えているって書いたろ。読解力ないんか。
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:41:12.40ID:jzmrDLdh
ランキング厨は引っ込んでろカス
2019/07/06(土) 10:14:48.07ID:DGfsYfDp
>>914
中央値を示したデータはないかな?
これだと兵庫奈良強いんだよね
日々実感するのは、大阪の方が多い気がするんだが…
919名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:20:04.31ID:AJgkhgEt
>>916
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
>「いま、大阪の中心部には低所得の単純労働者が増えています。急増している外国人居住者も、その多くは単純労働者です。一方、中・高所得者の中には、よりよい環境を求めて市外に出ていく人が増えている。

 今後もさらに単純労働者が増え、中・高所得者が減ると、人と環境ががらりとかわり、大阪がこれまで培ってきた伝統的なコミュニティが消えるおそれがあります」





つまり大阪人の生活環境を切り売りしてるだけ。
今や大阪はサービス業ばっかなんだよね。観光産業で求められるのはとにかくサービス業。
老人は都心回帰で都心のタワマンなんかに集まってきてるのに、若者は減ってるうえ、サービス業なんかで働きたい若者もいない。
そうなると更に大阪の若者は大阪から出ていくスパイラル。
そこに外国人の単純労働者を入れてるだけ。
外国人の単純労働者の街が出来て学区の雰囲気やレベルも下がって子育て世帯はそのエリアは避けていく。
老人と外人の街になり、いずれ外人の外人による外人のための街になっていく。
既に外国人による外国人のためのインバウンド向けの商売が出来上がってきてる。
920名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:40:12.27ID:2AI/vYBo
>>919
単純労働って愛知の事やんw ブラジル移民と仲良くできてるの?女性は東京大阪に流出してるらしいけどな。名古屋男は高齢童貞ばっかりになるんちゃうのw
2019/07/06(土) 11:00:06.64ID:Jt1xDxIE
翻訳機「ワールドスピーク」 紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CqgjvKXSLdY
2019/07/06(土) 11:32:58.11ID:Jt1xDxIE
また大阪+中国人か
https://i.imgur.com/wPtAbj2.jpg
https://i.imgur.com/Sb8Nyni.jpg
923名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:34:15.31ID:Bol2s4cY
>>919
大阪圏は下げ止まり
名古屋圏は減少拡大
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/img/kihon03.gif


https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
924名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:34:20.67ID:2S3+tnIW
>>919
閉鎖的で製造業信仰と車社会の愛知県民らしい発言だな。
2019/07/06(土) 11:34:21.56ID:jC1E+9r2
今気づいたんだけど、愛知って世界遺産なくね?

名古屋城って文化遺産にすら認定されてなかったんだな
結構意外だわ
926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:35:02.86ID:SfdZH7zF
「1世帯当たりの貯蓄額」

トップ5に近畿4府県がランクインしており
貯蓄好きな傾向を持っていると云えそうだ。

関西の中心である大阪は17位と出遅れている感がある。

1位 奈良県 2250万円
2位 東京都 2227万円
3位 三重県 2182万円
4位 兵庫県 2131万円
5位 京都府 2044万円

全国平均 1733万円

出所: 家計調査( 2011〜2015年の平均値 )

http://imgur.com/AqiMfHS.jpg
927名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:35:38.35ID:2S3+tnIW
>>925
愛知には三階建プレハブフードコートプロジェクトがある。
2019/07/06(土) 11:39:22.26ID:jC1E+9r2
>>923
名古屋圏、ここ数年で急速に人が出ていってるんだな・・・
そういえば最近は名古屋の明るい再開発ニュースをめっきり聞かなくなったな
リニアの工事がグダッてるせいか、大阪経済が上向きになったからか
オリンピックが終わると東京圏の再開発は減速するから、必然的に大阪圏への人口流入は今後数年で増えると思うわ
2019/07/06(土) 11:42:04.84ID:jC1E+9r2
>>926
世帯所得は大阪低いよ
そもそも単身世帯が多すぎる
結婚すると奈良や阪神間に移住する人が多いんだろうな
ここ数年で大阪市内を中心に住環境がよくなってきてるから、子育て世帯も市内や北摂に増えてきてるけど
930名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:20:07.47ID:mXdkBxrl
【輸出規制】手数料払ってまで日本旅行を取り消し…韓国で“日本不買運動”拡散
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562379064/


大阪のホテル計画が凍結されまくりそうだな
931名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:33:32.00ID:fg3Marh8
わさびやラーメン屋の時も似たような事ありましたね…
2019/07/06(土) 12:35:24.78ID:TYAjeFwm
>>927
わー 羨ましいなあ (棒)
933名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:37:39.30ID:HRr9L4Yj
>>930
韓国人のインバウンドも小さくないからねぇ。新しい国を開拓しないとな。
2019/07/06(土) 12:50:30.91ID:7oszLKId
普通のホテルなら別に凍結されてもいいけど最高級ホテルはもっと増やすべき
2019/07/06(土) 12:52:13.09ID:jC1E+9r2
数ヶ月前に梅田いったけど、3年前と比べて欧州や中東の観光客もかなり増えてたな
白人とかイスラムの人が多くてびびったわ

韓国は日本の隣だから人口の割りには日本への旅行者が多いけど、マーケットとしてみたらそんなに大きくないんだよな
メイン層もLCCでの若者だし
936名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:06:51.85ID:HRr9L4Yj
>>935
正直、若者だったら高齢ネトウヨなんか無視やろ。韓国も個人主義が進んでるだろうかし。
2019/07/06(土) 13:28:43.69ID:Jt1xDxIE
日本製品不買運動のソウル市長
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/54855748.html
レクサスに乗っていることが発覚w
2019/07/06(土) 13:34:49.54ID:KbK50M9z
>>933
一旅行者当たりの落とす金額が半分以下だから、思ったほど影響は大きくないかもね
2019/07/06(土) 13:53:19.33ID:Jt1xDxIE
これだからな

5千人以上の韓国旅行客が金塊の運び屋
https://www.asahi.com/articles/ASL5451QML54UHBI018.html
2019/07/06(土) 13:57:37.01ID:892y/dZo
>>930
今はホテル不足だからキャンセル入ってもすぐに満室になるんだよな。キャンセル料入るからかえって増収
941名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:03:33.53ID:2S3+tnIW
>>928
リニアは開通しないよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:23:45.10ID:HZXtpaQW
>>929
いや、大阪は分譲マンションが林立していて子育て世代も多い
大阪の世帯所得が低くなる要因は西成区生野区此花区と門真市の日本最貧困地区が数値を下げてるから
仮にこの3区と門真市を除けば1位になる
近畿の富裕層の7割が大阪府内に住んでる
1億円以上の高額所得者も近畿では大阪府が1位
逆に阪神間は伊丹市と尼崎市しか人口が増えてないが、子育て世代は県内間の移動が主
943名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:27:08.49ID:5K4g1bt/
此花より平野だろ
944名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:27:25.39ID:VEhjCiEk
>>942
マンション建てまくってるのに全然売れてないってよ
https://youtu.be/WaULdFqJdbo
945名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:38:51.06ID:HZXtpaQW
近畿圏のマンション市場動向(2019年5月)
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/382/A2erN783.pdf


5月の近畿発売戸数

大阪市 750戸 前年同月比31.3%増
神戸市 111戸 前年同月比48.8%減
京都市 62戸 前年同月比42.6%減


契約率
大阪市 73.2%
神戸市 42.3%
京都市 62.9%
946名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 14:40:36.64ID:HZXtpaQW
平成31年 新設住宅着工戸数(マンション)
http://www.jyuseikatsu.jp/data/files/20190604_dou.pdf

大阪市 4,533戸
京都市 1,025戸
神戸市 826戸
2019/07/06(土) 15:18:41.17ID:+VNRfQXn
>>945
>近畿圏のマンション市場動向(2019年5月)
>http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/382/A2erN783.pdf

そのデータをみてるが・・
東京オリンピックを控え、舞台でもあるのに、
契約率の推移(お前の提示した資料の6ページ目)


首都圏
2019年3月 72.2%
2019年4月 64.3%
2019年5月 60.0%
近畿圏
2019年3月 80.6%
2019年4月 75.9%
2019年5月 67.7%
2019/07/06(土) 15:20:12.85ID:n4vayj2e
>>896

大阪のルーツ朝鮮人は朝小便で顔洗ってたらしいぞ。
2019/07/06(土) 15:20:41.21ID:n4vayj2e
>>899
チョン西人もな。
2019/07/06(土) 15:21:53.52ID:n4vayj2e
>>904
出生率は目くそ鼻くそだろ。
田舎に行くほど高くなるしな。
951名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:22:36.79ID:2S3+tnIW
15時から世界遺産登録の審議に入りました。
2019/07/06(土) 15:24:25.90ID:n4vayj2e
>>922
大阪の血って穢れた血なんだな。
ほんとおぞましい。

日本から出て行ってほしいょ・・・
2019/07/06(土) 15:25:19.40ID:n4vayj2e
>>930
大阪は同胞都市として除外されている。
954名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:34.40ID:+VNRfQXn
首都圏のマンション市場動向
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/383/A2erT783.pdf
5 月の地域別発売戸数は東京都区部 781 戸(全体比35.4%、前年同月比 36.3%減)
5 月の地域別契約率は都区部65.8%、都下 39.5%、神奈川県 52.3%、埼玉県 58.5%、千葉県 79.7%である。
955名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:27:57.59ID:+VNRfQXn
>>953
(東京都)みたいな穢民の分際がw
中国人は16万人を超えて、100人に1人がシナだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:29:16.52ID:+VNRfQXn
>>948
脳内まで被曝してるから、妄想と現実の区別がつかなくなったのかな
都内に原子炉建てとけよ
2019/07/06(土) 16:19:25.48ID:jC1E+9r2
半島移民の末裔であるトンキン人に構うことないぞ
ウェスタンに暮らす我ら誇り高き大和民族から見たら、トンキンの文化レベル低すぎだべ?
大和国の前身である邪馬台国も九州〜近畿のどこかだしな
958名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:26:03.79ID:2AI/vYBo
>>952
江戸人は穢多非人のルーツ。臭いなぁ。でど君は悪くないで、悪いのはチョン家康のせいやでw
959名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:35.73ID:2AI/vYBo
>>949
関東人は風呂を入る文化を近畿人から学んだ。臭w ww
960名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:29:31.27ID:2AI/vYBo
>>948
江戸前寿司のネタって君らのウンコってマジ!関東人こそトンスル人じゃん。
961名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:32:43.23ID:HZXtpaQW
穢土=江戸

江戸は忌避を意味する言葉から来てる
家康は穢土=江戸を理解していたのであえて江戸を使用した
家康、ひいては徳川家の心のふるさとは静岡
962名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:46:45.14ID:HZXtpaQW
日韓関係が悪化すると大阪叩きがやたら目立つ
嫌韓感情を抑制するために国内地域同士を対立させて矛先を国内に向けるチョン公の工作
しかし日本人が日本人に憎悪を抱かせるのは不可能
チョン公は東京で電通、博報堂、文春、NHKなどマスゴミを牛耳っている
東京はチョン公の対日工作拠点
963名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:53:20.71ID:JgSYliMl
>>962
別に大阪叩きなんかやってないと思うぞ。現実は。
2019/07/06(土) 17:06:35.54ID:zrGmBNCh
「北朝鮮との関連」示唆 安倍首相の最側近が「爆弾発言」
https://news.livedoor.com/article/detail/16731478/
「ある時期、フッ素関連の物品に大量発注が入って、その後、
韓国側の企業で行方が分からなくなった。今回のフッ素関連のものは
毒ガスとか化学兵器の生産に使えるもの。行き先は北だと報道した。
965名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:18:00.52ID:JgSYliMl
北朝鮮と言えばミサイルだが組立は東大阪らしいな。大阪の技術力は町工場でもこのレベル。凄いけど日本に危険が及ぶのは勘弁。関東狙い撃ちしてほしい。
2019/07/06(土) 17:31:45.25ID:CYpKLpRr
>>955
中国人 >> 朝鮮人(大阪)
2019/07/06(土) 17:32:38.46ID:jk+bhlGE
>>958
あなた朝鮮部落なの??
2019/07/06(土) 17:33:49.72ID:Gtj9S/1c
>>959
冗談はストッキング被った顔だけにして。

日本の肥溜めキンキーね分際で。
969名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:36:17.78ID:JgSYliMl
>>966
江土人=チョン臭い
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:04.93ID:Bol2s4cY
世界遺産決定!!
971無職捏造自演バ力竹内(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:09.46ID:b+l8NVy1
https://i.imgur.com/aK2mUCK.jpg

百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録決定
972名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:21.95ID:jC1E+9r2
古墳、世界からベタ褒めされてんな
まぁ大都市の真ん中で、1500年もの間市民や自治体から保存され続けてきたのはすげーわ
973名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:45.25ID:JgSYliMl
>>968
釣り目の江土人、朝鮮帰ってね。
2019/07/06(土) 17:41:56.87ID:jk+bhlGE
>>960
つまんね。
2019/07/06(土) 17:42:31.62ID:jk+bhlGE
>>961
近畿=変態=スカトロ=朝鮮人
2019/07/06(土) 17:44:37.52ID:jk+bhlGE
>>969

https://i.imgur.com/jHzpXza.jpg

ばーか。

朝鮮人は大阪人♪

同胞からも認められてるでおまんがなニダよ♪
2019/07/06(土) 17:44:58.61ID:7oszLKId
大阪の世界文化遺産→世界最大規模の天皇の陵墓
東京の世界文化遺産→フランス人の作った美術館

どっちが"日本"かは明らかだよね
残念ながら関東は日本の歴史とはなんの関係もない
2019/07/06(土) 17:45:06.14ID:jk+bhlGE
>>973
ジジイつまんねーぞ。
2019/07/06(土) 17:45:57.94ID:jk+bhlGE
>>977
モンドセレクションのお菓子ウメェウメェって食ってそう。
2019/07/06(土) 17:47:32.17ID:3wAEnkxX
>>979
くやしいのうw
981名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:49:53.43ID:JgSYliMl
>>976
元祖朝鮮移民は関東人だろ 墨田川トンスルのみほうだいスミダ。臭w
982名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:11.76ID:4TIEi///
もしかして世界遺産の事をモンドセレクションって言ってるの世界遺産がない地方なん?
西日本は世界遺産が多いからもしかして東日本の人らが主に嫉妬で言ってるん?
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:52.86ID:Bol2s4cY
これで
仮に大阪遷都されても
「王の帰還」にすぎないという
世界的なお墨付きが出たな。
2019/07/06(土) 17:50:53.26ID:jk+bhlGE
>>980
富岡製糸工場とオナレベですねwwおめでとうございますw

むしろ登録が早かった分富岡製糸工場の方が上かな???
985名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:50:57.40ID:4TIEi///
>>979
わかりやすい嫉妬やなww
2019/07/06(土) 17:53:48.06ID:jk+bhlGE
>>981
自分で自分を馬鹿にするってどんな心理なの??

チョン西人にプライドを!
2019/07/06(土) 17:55:55.86ID:jk+bhlGE
>>985

すげー思考回路が朝鮮人

日本が関西に嫉妬してるニダ!



次に目指すのはモンドセレクション!
988名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:57:27.62ID:+VNRfQXn
百舌鳥・古市古墳群を世界遺産登録 ユネスコ 自然遺産含め23件目
アゼルバイジャンで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
世界遺産委員会は6日、日本が推薦していた「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」(大阪府)を
世界文化遺産に登録することを決めた。
日本の世界文化遺産の登録は7年連続で19件目。
世界自然遺産も含めた世界遺産は23件目となる
https://mainichi.jp/articles/20190706/k00/00m/040/180000c
2019/07/06(土) 17:57:52.25ID:jk+bhlGE
>>982
モンドセレクションの何が悪いの?
モンドセレクションだっていいじゃない。

世界に誇れ!モンドセレクション!
990名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:00:43.10ID:+VNRfQXn
いやあ、日本の実力に嫉妬するチョンコの言動・行動みたいな
奴がいるな
大阪に嫉妬かw

『結果』を出してる日本に嫉妬するチョンコ
『結果』が出ないので、イチャモン・貶しで発狂するチョンコw
2019/07/06(土) 18:02:03.08ID:S177arEZ
>>979
モンドセレクションは金だけでほぼ
100%通る。
世界遺産は審査も厳しい。(現に審査通らない例がある)
2019/07/06(土) 18:09:21.83ID:jk+bhlGE
>>990
お前の文章破綻してるぞ。


朝鮮人=大阪人だと何回言えば…
993名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:05.94ID:JgSYliMl
>>992
朝鮮=お江土人だろウンコ食ってろ。
2019/07/06(土) 18:11:47.96ID:jk+bhlGE
止めてくれェェぇえ!

縄文の品位が落ちる!

https://youtu.be/IA56OyuYYxA
995名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:57.99ID:+VNRfQXn
>>992
お前の思考回路が破綻してるんだろw
ゴキブリ以下のカスがw
2019/07/06(土) 18:12:09.65ID:jk+bhlGE
>>993
チョン西人キモい。
2019/07/06(土) 18:12:44.44ID:jk+bhlGE
>>995
チョン西人キモい。
998名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:13:44.37ID:+VNRfQXn
ID:jk+bhlGE

ザパニーズ・ヒトモドキw

世界遺産自体を貶す、ゴミ生物w
日本にどれだけ歴史文化財が登録されていると思ってるんだw
それが許せない人種かw
999名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:28.67ID:+VNRfQXn
ID:jk+bhlGE

お前がキモチ悪いんだよ
ゴミクズ生物
お前の親もゴミみたいなやつを誕生させたからな
1000名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:45.78ID:+VNRfQXn
ID:jk+bhlGE

お前がキモチ悪いんだよ
ゴミクズ生物
お前の親もゴミみたいなやつを誕生させたからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 54分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況