■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part148
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1560870208
大阪の都市計画について語るスレ Part149
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/06/26(水) 19:15:12.55ID:tx55yO0v971名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/01(月) 13:05:42.55ID:aVS8O26J てか、ここ荒らしてる神奈川芋は
名古屋のやつだけどね
そもそも名古屋だけじゃ大阪に勝ち目ないから関東を盾にしてるんだけ
もし本当の神奈川なら、愛知なんか出さないけどな
やっぱこのジパングって頭足りないな
前に大阪に喧嘩売った時に、ジパングがiPバレのURLトラップを仕掛けたことがあって
俺はそれを知ってたから、踏まなかったのに
何故か俺は踏んだことになってた事があったなw
あれには爆笑したw
名古屋のやつだけどね
そもそも名古屋だけじゃ大阪に勝ち目ないから関東を盾にしてるんだけ
もし本当の神奈川なら、愛知なんか出さないけどな
やっぱこのジパングって頭足りないな
前に大阪に喧嘩売った時に、ジパングがiPバレのURLトラップを仕掛けたことがあって
俺はそれを知ってたから、踏まなかったのに
何故か俺は踏んだことになってた事があったなw
あれには爆笑したw
972名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 13:28:42.56ID:hozvMsVG 大阪の路線価はこの地点がよく上昇しましたという「点」の記事しかなく、大阪全体で何%あがったという「面」の記事がない
よほどしょぼかったのか?
ちなみに近畿圏でみる記事はあるが1.0%増で全国平均の1.3%増を下回っている
よほどしょぼかったのか?
ちなみに近畿圏でみる記事はあるが1.0%増で全国平均の1.3%増を下回っている
973名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 13:40:02.63ID:hozvMsVG https://www.nagoyatv.com/news/?id=203443
愛知+2.2%
岐阜-0,7%
三重-1.1%
https://www.sankei.com/smp/life/news/190701/lif1907010016-s1.html
沖縄+8.3%
東京+4.9%
宮城+4.4%
和歌山-1.4%
福井-1.3%
徳島-0.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46708160Y9A620C1L82000/
神奈川+0.9%
大阪のが一切見当たらない
愛知+2.2%
岐阜-0,7%
三重-1.1%
https://www.sankei.com/smp/life/news/190701/lif1907010016-s1.html
沖縄+8.3%
東京+4.9%
宮城+4.4%
和歌山-1.4%
福井-1.3%
徳島-0.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46708160Y9A620C1L82000/
神奈川+0.9%
大阪のが一切見当たらない
974名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/01(月) 13:48:36.02ID:tQzyihWk 世界中に醜態を晒した大阪は日本の恥だな
975名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/01(月) 13:49:56.09ID:gPsE4U7K 大阪さん47都道府県で5位以内に入らず
2019年路線価、全国平均+1.3%に伸び拡大 上昇は4年連続
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5578334
沖縄県に次いで上昇率が高かったのは東京都の同4.9%上昇、宮城県の同4.4%上昇、福岡県の同3.6%上昇、京都府の同3.1%上
2019年路線価、全国平均+1.3%に伸び拡大 上昇は4年連続
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5578334
沖縄県に次いで上昇率が高かったのは東京都の同4.9%上昇、宮城県の同4.4%上昇、福岡県の同3.6%上昇、京都府の同3.1%上
976名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 13:51:00.84ID:Vpvo+1Oz https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190701/2000017168.html?cid=bk-top
府県別の平均は去年に比べて、京都が3.1%、大阪が1.9%上回り、兵庫は横ばいでした。
一方、和歌山が1.3%、奈良が0.3%、滋賀が0.2%下回りました。
税務署ごとの最高価格地点では、大阪・梅田の阪急百貨店前が去年より344万円高い1600万円で、近畿地方で36年続けて最高になりました。
上昇率でみると、全国の上位10地点のうち6地点を近畿地方が占めていて、京都市東山区の「南座」近くの四条通で43.5%と大幅な上昇となりました。
このほか、2025年の万博開催が決まった大阪湾の人工島「夢洲」は、今後の土地の利活用が見込まれることから14地点で初めて路線価が設定され、このうち最高価格は5万7000円でした。
府県別の平均は去年に比べて、京都が3.1%、大阪が1.9%上回り、兵庫は横ばいでした。
一方、和歌山が1.3%、奈良が0.3%、滋賀が0.2%下回りました。
税務署ごとの最高価格地点では、大阪・梅田の阪急百貨店前が去年より344万円高い1600万円で、近畿地方で36年続けて最高になりました。
上昇率でみると、全国の上位10地点のうち6地点を近畿地方が占めていて、京都市東山区の「南座」近くの四条通で43.5%と大幅な上昇となりました。
このほか、2025年の万博開催が決まった大阪湾の人工島「夢洲」は、今後の土地の利活用が見込まれることから14地点で初めて路線価が設定され、このうち最高価格は5万7000円でした。
977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 13:54:50.24ID:Vpvo+1Oz978名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/01(月) 13:54:59.25ID:sMELD0W6 >>973
首都圏の不動産市場や住民市場は、盛り上がってるの?
首都圏の不動産市場や住民市場は、盛り上がってるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/01(月) 13:55:56.09ID:sMELD0W6 >>978
住民市場→住宅市場の間違いです。
住民市場→住宅市場の間違いです。
980名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:06:01.13ID:Vpvo+1Oz やはり新大阪が来たな。
新大阪に熱視線 路線価38%上昇 万博決定の湾岸じわり
2019/7/1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46778730Q9A630C1AC1000/
梅田の1/10の値段かよ
まだまだ伸びるわ。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO4677871030062019AC1001-PN1-5.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.1.1&s=d7073c1418d01708e6f83cba51bfc110
新大阪に熱視線 路線価38%上昇 万博決定の湾岸じわり
2019/7/1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46778730Q9A630C1AC1000/
梅田の1/10の値段かよ
まだまだ伸びるわ。
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO4677871030062019AC1001-PN1-5.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.1.1&s=d7073c1418d01708e6f83cba51bfc110
981名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/01(月) 14:08:54.47ID:gPsE4U7K 上がってる地点だけ抜き出してホルホルせずに全体を見ようぜ
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:13:40.65ID:Vpvo+1Oz 福岡、愛知とは
もともとの単価が違うやろ
東京はオリンピックバブル
もともとの単価が違うやろ
東京はオリンピックバブル
983名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:17:31.12ID:0vBND7DX 福岡さん、さすがっすね
984名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 14:23:41.95ID:hozvMsVG 大阪が上昇地点がたくさんランクインする一方で全体としてはあまり伸びてないことから
インバウンドというものは特定の場所を点で潤す力はあっても面で大阪の広い範囲を潤す力はないことがわかるな
インバウンドというものは特定の場所を点で潤す力はあっても面で大阪の広い範囲を潤す力はないことがわかるな
985名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:34:13.17ID:0vBND7DX 大阪で元気があるのは大阪市内と北摂だけっすからね
南部なんて終わってるし北東部、東部、南東部も低迷
といっても面で潤ってる都道府県なんて存在します?w
東京都も区部以外は実は少子高齢化が地方並に酷いよ〜
南部なんて終わってるし北東部、東部、南東部も低迷
といっても面で潤ってる都道府県なんて存在します?w
東京都も区部以外は実は少子高齢化が地方並に酷いよ〜
986名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/01(月) 14:36:08.75ID:gPsE4U7K 面のデータを見ると一番終わってるのは大阪
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
987名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/01(月) 14:36:10.93ID:sMELD0W6 >>984
大阪全体を伸ばすのが、大阪都構想ですよ。
大阪全体を伸ばすのが、大阪都構想ですよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 14:36:44.29ID:xaaP5sKL >>970
神戸の震災復興資金はすべて自前って何かで見たような気がするのだけど…記憶違いかな?
神戸の震災復興資金はすべて自前って何かで見たような気がするのだけど…記憶違いかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 14:42:46.91ID:hozvMsVG 大阪市も北摂も勢いねえだろw
キタとミナミだけ
それ以外の大阪市と北摂は衰退してる
キタとミナミだけ
それ以外の大阪市と北摂は衰退してる
990名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/01(月) 14:48:28.77ID:sMELD0W6991名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:52:17.51ID:0vBND7DX 北摂は人気ベッドタウンなので商的評価はしにくいが路線価は上昇してるし人口も増えてるからねw
https://www.sankei.com/affairs/photos/190701/afr1907010010-p2.html
上本町、阿倍野天王寺は再開発が控えてるしねえ
百貨店も好調だし
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
https://www.sankei.com/affairs/photos/190701/afr1907010010-p2.html
上本町、阿倍野天王寺は再開発が控えてるしねえ
百貨店も好調だし
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
地区 売上高 対前年度増減(%)
札幌 158,753,863 0.5
仙台 77,055,243 -0.8
東京 1,619,135,138 0.6
横浜 357,768,730 0.3
名古屋 376,356,846 1.7
京都 242,137,624 -0.5
大阪 841,539,909 3.9
神戸 145,301,231 -23.5
広島 121,660,931 -3.6
福岡 212,145,629 2.9
992名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/01(月) 14:56:34.97ID:0vBND7DX 5月の有効求人倍率
https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/000521134.pdf
@大阪府 1.82
A京都府 1.61
B奈良県 1.49
C和歌山 1.45
D兵庫県 1.44
https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/000521134.pdf
@大阪府 1.82
A京都府 1.61
B奈良県 1.49
C和歌山 1.45
D兵庫県 1.44
993名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/01(月) 14:57:30.98ID:gPsE4U7K 伸びてるごく一部の地点ばかり見て、大部分の伸びない所から現実逃避
それが大阪人
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
それが大阪人
東京+4.9%
愛知+2.2%
大阪+1.9% ←(笑)
福岡+3.6%
994名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 15:00:33.10ID:hozvMsVG まぁ維新とかいう新自由主義政党が大阪府政やってるからな
格差のなにが悪い?一部(点)が伸びればそれでええねん。庶民(面)なんか知るかよ
というのが根本にある
格差のなにが悪い?一部(点)が伸びればそれでええねん。庶民(面)なんか知るかよ
というのが根本にある
995名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/01(月) 15:03:16.86ID:sMELD0W6 >>993
一部の地点しか伸びなかったのが、大阪の没落の原因ですよ。
https://mobile.twitter.com/hashimoto_lo/status/1113578093476818948
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一部の地点しか伸びなかったのが、大阪の没落の原因ですよ。
https://mobile.twitter.com/hashimoto_lo/status/1113578093476818948
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
996名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 15:13:03.11ID:ChJFDF8T そもそも東京並みの地価に
なって何が嬉しいんや?
引きこもりの貧乏人のクセに
リーマンの平均年収なんて
バブルからどんどん下がっとる
のにwアホか
子供部屋おじさんは親の
資金で生きてるから
マトモに働いたことないんやな
高すぎて住めない…
「東京の家賃事情」に嘆く人々の声
https://mato me.nav er.jp/m/odai/2156154276980694801
なって何が嬉しいんや?
引きこもりの貧乏人のクセに
リーマンの平均年収なんて
バブルからどんどん下がっとる
のにwアホか
子供部屋おじさんは親の
資金で生きてるから
マトモに働いたことないんやな
高すぎて住めない…
「東京の家賃事情」に嘆く人々の声
https://mato me.nav er.jp/m/odai/2156154276980694801
997名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/01(月) 15:18:00.67ID:gPsE4U7K キタやミナミの繁栄を大阪市内という狭い面にすらトリクルダウンできてないくせに
都構想で大阪市の壁を取り除いたところで
大阪府というより巨大な面にトリクルダウンできるとは思えんがな
都構想で大阪市の壁を取り除いたところで
大阪府というより巨大な面にトリクルダウンできるとは思えんがな
998名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 15:18:49.71ID:ChJFDF8T これが東京に住む平均的な
人の実情やでw
一部の金持ちが莫大な収入
があるから東京の平均賃金
が上がってるだけ
高すぎて住めない…
「東京の家賃事情」に嘆く人々の声
東京の家賃が高すぎると
おもいませんか?家賃は
月収の1/3と言われますが、
webで見てると共益費込むと
8万を超えるのが多々ある
都道府県別に専用住宅1カ月あたりの家賃を見ると、東京都が
7万7174円と最も高く、
神奈川県が 6万7907円、
埼玉県が5万8675円、
千葉県が5万6855円
https://mato me.nav er.jp/m/odai/2156154276980694801
で東京都以外に住もうとすると
働く場所が東京やったら
路線によっては乗車率200%
近い地獄の通勤
人の実情やでw
一部の金持ちが莫大な収入
があるから東京の平均賃金
が上がってるだけ
高すぎて住めない…
「東京の家賃事情」に嘆く人々の声
東京の家賃が高すぎると
おもいませんか?家賃は
月収の1/3と言われますが、
webで見てると共益費込むと
8万を超えるのが多々ある
都道府県別に専用住宅1カ月あたりの家賃を見ると、東京都が
7万7174円と最も高く、
神奈川県が 6万7907円、
埼玉県が5万8675円、
千葉県が5万6855円
https://mato me.nav er.jp/m/odai/2156154276980694801
で東京都以外に住もうとすると
働く場所が東京やったら
路線によっては乗車率200%
近い地獄の通勤
999名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/01(月) 15:19:22.71ID:Mr+0ahry1000名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2019/07/01(月) 15:20:49.31ID:ChJFDF8T10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 5分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 20時間 5分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 他サポ 2025-265
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 【速報】高市内閣支持率、先月と同じ65%と高支持率を維持!他の世代は軒並み微減も30代からの支持が爆上げ(76%) [597533159]
- 第50回神栖花火大会(神栖市市制施行20周年記念事業)が開催された!!!!!!!!!!!! [793051416]
