探検
東京の都市計画を語ろう part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/06/19(水) 00:57:04.56ID:byX3We+9 東京だけの都市計画を語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県)
2019/06/20(木) 22:56:13.00ID:Zwfj04om 大阪には、梅田がある
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある
東京には、あるだろうか
東京には、ない
だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない
大阪には、すべてがある
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する
私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる
大阪には、ありのままの美学がある
阿呆は知らない
東京の現実を
阿呆は知らない
東京の虚像を
阿呆は知らない
東京のねつ造を
私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を
だから大阪はアジアの希望として輝いている
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある
東京には、あるだろうか
東京には、ない
だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない
大阪には、すべてがある
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する
私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる
大阪には、ありのままの美学がある
阿呆は知らない
東京の現実を
阿呆は知らない
東京の虚像を
阿呆は知らない
東京のねつ造を
私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を
だから大阪はアジアの希望として輝いている
3名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/06/21(金) 09:08:33.32ID:e/PoNS9P 日本のヨハネストンキン
4名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/21(金) 13:46:58.18ID:iEAKyOas 修羅の国トンキン
5名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/21(金) 20:58:39.46ID:iEAKyOas トンキンヒトモドキ
6名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/22(土) 09:08:04.04ID:tHLzbkDe トンキン弁はオカマ言葉w
7名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/22(土) 13:41:21.57ID:tHLzbkDe セシウムまみれトンキン
8名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/23(日) 09:28:02.06ID:wJpkTf3s 日本のヨハネストンキン
9名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/06/23(日) 22:02:40.50ID:Bmtc4Ryy 修羅の国トンキン
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/06/24(月) 13:17:45.48ID:FUOnAsQO オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年
東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
11名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/24(月) 13:27:42.73ID:bZDjUrxW トンキンヒトモドキ
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/06/24(月) 20:48:58.39ID:NvdeVVDl トンキン弁はオカマ言葉w
13名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/25(火) 08:42:26.51ID:yTrSEnv2 セシウムまみれトンキン
14名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/25(火) 14:09:39.53ID:yTrSEnv2 日本のヨハネストンキン
15名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/25(火) 21:36:29.68ID:yTrSEnv2 修羅 の国ト ンキン
16名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/06/28(金) 09:29:15.02ID:yFxwiJ+U トンキんヒ トモドキ <
17名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/20(土) 14:21:54.26ID:Ndzu52zF 変わる渋谷、進む開発=世代超え活気ある街に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000024-jij-bus_all
東京・渋谷の大規模開発が進んでいる。
世代や国籍を問わず多くの人を呼び込もうと、今秋、複合型の大型商業施設が次々開業。
既に本社を構えるディー・エヌ・エー(DeNA)やサイバーエージェントに加え、米グーグルの日本法人が年内に移転するなど、IT企業を中心にオフィス需要も高まっている。
「若者の街」のイメージを変えるとともに、活気ある街づくりに向けて期待は大きい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00000024-jij-bus_all
東京・渋谷の大規模開発が進んでいる。
世代や国籍を問わず多くの人を呼び込もうと、今秋、複合型の大型商業施設が次々開業。
既に本社を構えるディー・エヌ・エー(DeNA)やサイバーエージェントに加え、米グーグルの日本法人が年内に移転するなど、IT企業を中心にオフィス需要も高まっている。
「若者の街」のイメージを変えるとともに、活気ある街づくりに向けて期待は大きい。
18名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/20(土) 16:45:09.24ID:P+CpyT7L 地下鉄サリン事件でも死者13人、 秋葉原通り魔事件でも死者7人、?和歌山毒物カレー事件でも死者4人?京アニ33人
ほんま関東人と和歌山人は野蛮人しかおらん
関西で犯罪犯すのも日本の凶悪犯罪も日本を破滅させてる政治家も殆どがコイツらや
日本の癌細胞
ほんま関東人と和歌山人は野蛮人しかおらん
関西で犯罪犯すのも日本の凶悪犯罪も日本を破滅させてる政治家も殆どがコイツらや
日本の癌細胞
19名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/20(土) 17:06:40.18ID:P+CpyT7L 大阪には、梅田がある
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある
東京には、あるだろうか
東京には、ない
だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない
大阪には、すべてがある
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する
私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる
大阪には、ありのままの美学がある
阿呆は知らない
東京の現実を
阿呆は知らない
東京の虚像を
阿呆は知らない
東京のねつ造を
私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を
だから大阪はアジアの希望として輝いている
大阪には、難波がある
大阪には、御堂筋がある
大阪には、淀川がある
大阪には、中之島がある
大阪には、大阪城がある
東京には、あるだろうか
東京には、ない
だから私は、大阪に生きる
だから世界は、大阪を目指す
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない
大阪には、すべてがある
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する
私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる
大阪には、ありのままの美学がある
阿呆は知らない
東京の現実を
阿呆は知らない
東京の虚像を
阿呆は知らない
東京のねつ造を
私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を
だから大阪はアジアの希望として輝いている
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/20(土) 23:23:50.72ID:a05c+3Cj21名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/20(土) 23:28:30.71ID:V8rm2shx まずちゃんとした日本語喋ろうな。じゃん。とかてめぇとか初対面で喋る話し方じゃないだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/20(土) 23:31:28.71ID:mr6qYnYM 歴史の無さは致命的
23名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/20(土) 23:36:45.83ID:V8rm2shx 今まで無かったの?理由は?
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/20(土) 23:39:13.20ID:a05c+3Cj トンキンは江戸時代以前の歴史も伝統もないから、民度が低い。
大阪は難波宮から1800年の歴史がある。そのため、保守的で伝統があり、民度が高い。
大阪は難波宮から1800年の歴史がある。そのため、保守的で伝統があり、民度が高い。
25名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/21(日) 08:20:31.39ID:yBMenLS6 バカントン包茎人の
落伍者&無職&敗け犬&
底辺&生活保護受給者&
落ち零れが絶望するのは
構わんが畿内で自爆テロを
引き起こすんなよ地元で
やれよヴォケ…
落伍者&無職&敗け犬&
底辺&生活保護受給者&
落ち零れが絶望するのは
構わんが畿内で自爆テロを
引き起こすんなよ地元で
やれよヴォケ…
26名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/21(日) 08:43:46.05ID:yBMenLS6 地下鉄サリン事件でも死者13人、 秋葉原通り魔事件でも死者7人、?和歌山毒物カレー事件でも死者4人?京アニ33人
ほんま関東人と和歌山人は野蛮人しかおらん
関西で犯罪犯すのも日本の凶悪犯罪も日本を破滅させてる政治家も殆どがコイツらや
日本の癌細胞
ほんま関東人と和歌山人は野蛮人しかおらん
関西で犯罪犯すのも日本の凶悪犯罪も日本を破滅させてる政治家も殆どがコイツらや
日本の癌細胞
27名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/21(日) 10:23:52.44ID:6sRKuBdV バカントン包茎人の
落伍者&無職&敗け犬&
底辺&生活保護受給者&
落ち零れが絶望するのは
構わんが畿内で自爆テロを
引き起こすんなよ地元で
やれよヴォケ…
落伍者&無職&敗け犬&
底辺&生活保護受給者&
落ち零れが絶望するのは
構わんが畿内で自爆テロを
引き起こすんなよ地元で
やれよヴォケ…
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/21(日) 15:20:07.70ID:ITmgRkLv あいうえお
29名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/21(日) 18:31:33.27ID:EPYWV/Ed 大阪しょぼw
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年
東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
オフィス延べ床面積 2010年 ⇒ 2018年
東京区 5,007万平米 ⇒ 6,922万平米
大阪市 1,364万平米 ⇒ 1,617万平米
名古屋 _,518万平米 ⇒ _,640万平米
横浜市 _,475万平米 ⇒ _,523万平米
福岡市 _,344万平米 ⇒ _,359万平米
札幌市 _,248万平米 ⇒ _,256万平米
仙台市 _,213万平米 ⇒ _,226万平米
千葉市 _,194万平米 ⇒ _,198万平米
神戸市 _,185万平米 ⇒ _,183万平米
広島市 _,167万平米 ⇒ _,171万平米
http://www.reinet.or.jp/pdf/report/1_officebld201012.pdf
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/00b7145fe9348ea3e421a0939f60262a.pdf
30名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/07/21(日) 18:36:34.93ID:P1fvqxPV トンキンは江戸時代以前の歴史も伝統もないから、民度が低い。
大阪は難波宮から1800年の歴史がある。そのため、保守的で伝統があり、民度が高い。
大阪は難波宮から1800年の歴史がある。そのため、保守的で伝統があり、民度が高い。
31名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/08/05(月) 19:20:12.38ID:2p8Ob1Qt https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000114-kyodonews-soci
新宿・歌舞伎町に新高層ビル計画
高さ約225メートル、地上48階
また大阪ッペ発狂確実ww
新宿・歌舞伎町に新高層ビル計画
高さ約225メートル、地上48階
また大阪ッペ発狂確実ww
32名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2019/09/28(土) 19:57:22.47ID:ZGQ0rOkw ●●東京湾 スーパーメガロポリス計画●●
https://criepi.denken.or.jp/intro/matsunaga/recom/recom_07.pdf
中国を超える壮大な東京湾計画、世界一を取り戻そう!!
https://criepi.denken.or.jp/intro/matsunaga/recom/recom_07.pdf
中国を超える壮大な東京湾計画、世界一を取り戻そう!!
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/06(金) 23:38:53.86ID:G3MDM1O7 伸びないな
34名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/12/28(土) 21:56:43.09ID:Cyn5TOZ5 そうなの?
35名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/02/03(月) 16:42:05.68ID:oKTO4ozH36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/02/22(土) 09:10:35.52ID:KFoZQZC3 もくみつちいき
37名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/02/22(土) 09:43:50.95ID:Y8nHq6Yk 関東でコロナ感染拡大
国内感染者の6割が関東に集中
トンキンオワタ
国内感染者の6割が関東に集中
トンキンオワタ
38名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/02/22(土) 21:55:20.96ID:YdN2GunS 東京都港区
今では新宿を超える超高層ビル群で、2022年には東京駅から大崎に跨る連続した超高層ビル群が完成します。
規模、高さ、数が日本最大、50m以上のビルを積み重ねた距離は地区別で世界3位以内に入り
その数は現在で約300棟、現在も多数が建設や建て替え中で将来的には400を超えます。
港区だけでも大阪や名古屋を併せた日本全国の全50m以上のビルの3分の1が集中しています。
ここに所属する超高層ビル群は日本橋東京駅丸ノ内ビル群(千代田区中央区)、六本木、新橋、品川で、周囲には豊洲、三田、月島などの150m超級の超高層タワーマンションが林立しています。
20年前と比べ、この地区はとんでもなく進化し、どの地区でも10棟以上の150メートル級のビルが所属し
海から見るとニューヨークのブルックリンからマンハッタンを望むような連続した200m前後のビルの列が望めます。
有名な高層建物には六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、東京タワー、レインボーブリッジ、聖路加タワー、NECビル、虎の門ヒルズ、東芝本社ビル、電通本社ビル、汐留センタービルなどがあり
2022年に320メートルの新六本木ヒルズ、2030年前には約400メートルのビルが日本橋に建設されます。
2022年には大阪の300メートルのあべのハルカスの記録が抜かれます。
今では新宿を超える超高層ビル群で、2022年には東京駅から大崎に跨る連続した超高層ビル群が完成します。
規模、高さ、数が日本最大、50m以上のビルを積み重ねた距離は地区別で世界3位以内に入り
その数は現在で約300棟、現在も多数が建設や建て替え中で将来的には400を超えます。
港区だけでも大阪や名古屋を併せた日本全国の全50m以上のビルの3分の1が集中しています。
ここに所属する超高層ビル群は日本橋東京駅丸ノ内ビル群(千代田区中央区)、六本木、新橋、品川で、周囲には豊洲、三田、月島などの150m超級の超高層タワーマンションが林立しています。
20年前と比べ、この地区はとんでもなく進化し、どの地区でも10棟以上の150メートル級のビルが所属し
海から見るとニューヨークのブルックリンからマンハッタンを望むような連続した200m前後のビルの列が望めます。
有名な高層建物には六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、東京タワー、レインボーブリッジ、聖路加タワー、NECビル、虎の門ヒルズ、東芝本社ビル、電通本社ビル、汐留センタービルなどがあり
2022年に320メートルの新六本木ヒルズ、2030年前には約400メートルのビルが日本橋に建設されます。
2022年には大阪の300メートルのあべのハルカスの記録が抜かれます。
39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/02/26(水) 23:15:10.45ID:hOseDqiS 超高層ビル建設
https://i.imgur.com/HTc0xLW.jpg
https://i.imgur.com/HTc0xLW.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/02/29(土) 01:22:13.68ID:ExI2FpmO 東京都下水道局って東京下水道サービスって第3セクターを介してNTT東日本に談合契約してんな
41名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/03/14(土) 10:39:54.49ID:sd7gtxBZ JR山手線半世紀ぶりの新駅 高輪ゲートウェイ駅開業
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200314-00000003-ann-soci
JR山手線の新しい駅として約半世紀ぶりとなる高輪ゲートウェイ駅が開業しました。
最先端の設備も導入されています。
兵庫から来た男性:「きのうの朝から(並んだ)。
来たのは7時ぐらいでした。一番列車で乗りたいなと」
14日午前4時35分、JR品川駅と田町駅の間にできた高輪ゲートウェイ駅に予定通り始発列車が到着しました。
新しい駅として山手線では49年ぶり、京浜東北線では20年ぶりです。
乗客の質問をAI(人工知能)で認識して構内の案内をしてくれるタッチパネルも備え付けられています。
また、店の中のカメラが手に取った商品を自動で認識して決済できる無人の売店もあり、23日にオープンする予定です。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200314-00000003-ann-soci
JR山手線の新しい駅として約半世紀ぶりとなる高輪ゲートウェイ駅が開業しました。
最先端の設備も導入されています。
兵庫から来た男性:「きのうの朝から(並んだ)。
来たのは7時ぐらいでした。一番列車で乗りたいなと」
14日午前4時35分、JR品川駅と田町駅の間にできた高輪ゲートウェイ駅に予定通り始発列車が到着しました。
新しい駅として山手線では49年ぶり、京浜東北線では20年ぶりです。
乗客の質問をAI(人工知能)で認識して構内の案内をしてくれるタッチパネルも備え付けられています。
また、店の中のカメラが手に取った商品を自動で認識して決済できる無人の売店もあり、23日にオープンする予定です。
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/03/18(水) 09:23:54.10ID:KJxQM7Ns43名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2020/11/13(金) 21:45:58.30ID:Rp5NnUe1 【東京駅界隈】
@_390m常盤橋B棟
A_287m日本橋一丁目中地区
B_250m八重洲一丁目東地区
C_245m八重洲二丁目北地区
D_240m八重洲二丁目中地区
E_235m八重洲一丁目北地区
F_230m(仮)内幸町1丁目
G_225m(仮)内幸町1丁目
H_212m常盤橋A棟
I_205mグラントウキョウノースタワー
J_205mグラントウキョウサウスタワー
K_200mJPタワー
L_200m読売新聞東京ビル
M_200mOH-1計画B棟
【虎ノ門・赤坂・六本木】
@_325m虎ノ門・麻布台地区A街区
A_265m虎ノ門ステーションタワー
B_262m虎ノ門・麻布台地区B1街区
C_255m虎ノ門ヒルズ
D_248m東京ミッドタウン
E_238m六本木ヒルズ森タワー
F_237m虎ノ門・麻布台地区B2街区
G_230m六本木グランドタワー
H_221m虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
I_216m泉ガーデンタワー
J_210m赤坂二丁目プロジェクト
K_206mアークヒルズ仙石山森タワー
L_201m赤坂インターシティAIR
M_200m西麻布3丁目北東地区
(六本木五丁目西地区再開発で200m以上×3棟の可能性あり)
【ベイエリア】
@_235m芝浦一丁目建替計画S棟
A_235m芝浦一丁目建替計画N棟
B_215m汐留シティセンター
C_215m三田三・四丁目地区
D_213m電通本社ビル
E_208m東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
F_200m世界貿易センタービルディング本館
【新宿】
@_260m新宿駅西口再開発
A_260mルミネエスト新宿建て替え
B_243m東京都庁第一本庁舎
C_239mNTTドコモ代々木ビル
D_235m新宿パークタワー
E_235m西新宿三丁目マンションA棟
F_235m西新宿三丁目マンションB棟
G_234m東京オペラシティ
H_225m歌舞伎町一丁目地区
I_224m新宿三井ビル
J_223m新宿センタービル
K_210m新宿住友ビル
L_209m新宿野村ビル
M_208mザ・パークハウス西新宿
N_203mモード学園コクーンタワー
O_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
その他
@_239mサンシャイン60
A_230m渋谷スクランブルスクエア
B_220m聖路加セントルークスタワー
@_390m常盤橋B棟
A_287m日本橋一丁目中地区
B_250m八重洲一丁目東地区
C_245m八重洲二丁目北地区
D_240m八重洲二丁目中地区
E_235m八重洲一丁目北地区
F_230m(仮)内幸町1丁目
G_225m(仮)内幸町1丁目
H_212m常盤橋A棟
I_205mグラントウキョウノースタワー
J_205mグラントウキョウサウスタワー
K_200mJPタワー
L_200m読売新聞東京ビル
M_200mOH-1計画B棟
【虎ノ門・赤坂・六本木】
@_325m虎ノ門・麻布台地区A街区
A_265m虎ノ門ステーションタワー
B_262m虎ノ門・麻布台地区B1街区
C_255m虎ノ門ヒルズ
D_248m東京ミッドタウン
E_238m六本木ヒルズ森タワー
F_237m虎ノ門・麻布台地区B2街区
G_230m六本木グランドタワー
H_221m虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
I_216m泉ガーデンタワー
J_210m赤坂二丁目プロジェクト
K_206mアークヒルズ仙石山森タワー
L_201m赤坂インターシティAIR
M_200m西麻布3丁目北東地区
(六本木五丁目西地区再開発で200m以上×3棟の可能性あり)
【ベイエリア】
@_235m芝浦一丁目建替計画S棟
A_235m芝浦一丁目建替計画N棟
B_215m汐留シティセンター
C_215m三田三・四丁目地区
D_213m電通本社ビル
E_208m東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
F_200m世界貿易センタービルディング本館
【新宿】
@_260m新宿駅西口再開発
A_260mルミネエスト新宿建て替え
B_243m東京都庁第一本庁舎
C_239mNTTドコモ代々木ビル
D_235m新宿パークタワー
E_235m西新宿三丁目マンションA棟
F_235m西新宿三丁目マンションB棟
G_234m東京オペラシティ
H_225m歌舞伎町一丁目地区
I_224m新宿三井ビル
J_223m新宿センタービル
K_210m新宿住友ビル
L_209m新宿野村ビル
M_208mザ・パークハウス西新宿
N_203mモード学園コクーンタワー
O_200m損保ジャパン日本興亜本社ビル
その他
@_239mサンシャイン60
A_230m渋谷スクランブルスクエア
B_220m聖路加セントルークスタワー
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/01/20(水) 16:39:24.40ID:F8ydNim3 中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 23棟
東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 23棟
東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/01/20(水) 20:00:02.46ID:gPwm8PYH 高輪ゲートウェイビル街は2024年3月オープン予定
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
46名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2021/01/20(水) 22:17:53.70ID:3+cXBLae 業
者
が
ウ
ヨ
と
サ
ヨ
を
演
じ
て
延
々
と
対
立
工
作
者
が
ウ
ヨ
と
サ
ヨ
を
演
じ
て
延
々
と
対
立
工
作
47名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/01/23(土) 10:36:57.02ID:30oJK/AG 麻布台再開発が遅れてるようだけど、コロナが無かったら、もう少し工事は進んでいたかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/01/23(土) 15:33:44.28ID:q0sa33kv 都市計画どころではない、病院建てろ!
49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/02/03(水) 11:26:55.38ID:EvWd+Ibo50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/02/03(水) 16:39:55.99ID:AO/SwTM151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/02/03(水) 21:48:17.06ID:EvWd+Ibo 虎ノ門・麻布台は低層棟のデザインが特に良いと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/02/03(水) 22:42:36.01ID:vGzXRUQ+ 日本
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟
【貧乏発展途上国】 中国
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟
(日本企業の森ビル社に建てて貰った1棟のみ)
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟
(中国資本の建設)
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟
【貧乏発展途上国】 中国
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 1棟
(日本企業の森ビル社に建てて貰った1棟のみ)
1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 0棟
(中国資本の建設)
53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/02/05(金) 12:07:19.69ID:eKe1NeS1 中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
54名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/02/06(土) 13:43:22.72ID:Ghtv5BGP 日本の"都市のデザイン"、どう思いますか?-日本在住の外国人に聞いてみた!
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
55名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/03/26(金) 16:53:01.28ID:EJK7KHGG 東京都は、広い面積の埋立地を建設して欲しい。
56名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/22(火) 17:13:47.73ID:85rO4fUG 東京都は、中国に似ているデザインの街にして欲しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/22(火) 17:14:19.17ID:85rO4fUG 東京都は、中華人民共和国と似ているデザインの街にして欲しい。
58名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/22(火) 17:14:55.35ID:85rO4fUG 東京都は、中国と似ているデザインの街にして欲しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/22(火) 17:15:19.84ID:85rO4fUG 東京都は、中華人民共和国と似ているデザインの街にして欲しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/23(水) 00:00:01.27ID:Cmtvy+ui 東京都は、日本のデザインの街にして欲しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/23(水) 00:00:25.14ID:Cmtvy+ui 東京都は、和風のデザインの街にして欲しい。
62名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/06/23(水) 00:00:50.38ID:Cmtvy+ui 東京都は、日本建築のデザインの街にして欲しい。
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/23(水) 10:13:45.61ID:Y+CRT0q2 >>45
2024年度末オープンだから
2025年3月だよ
おそらくビル街の名称は高輪ゲートウェイだろうね
駅名が先だったから駅名が叩かれたけど
日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅はビル街が先だったから違和感なかったよね
2024年度末オープンだから
2025年3月だよ
おそらくビル街の名称は高輪ゲートウェイだろうね
駅名が先だったから駅名が叩かれたけど
日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅はビル街が先だったから違和感なかったよね
64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/23(水) 17:23:35.13ID:qMKHefS5 品川駅西口駅前の再開発
http://toyokeizai.net/articles/-/342945
http://toyokeizai.net/articles/-/342945
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 05:42:48.55ID:kTus/Sr5 >>63
高輪ゲートウェイ駅は駅名撤回要求署名まで起きるほど嫌われたけど
虎の門ヒルズ駅は特にそんなことは無かった
ビル街の名称で地名+カタカナと言う点で同じ両駅だったけど
かなり周りの反応が違ったよね
高輪ゲートウェイ駅は駅名撤回要求署名まで起きるほど嫌われたけど
虎の門ヒルズ駅は特にそんなことは無かった
ビル街の名称で地名+カタカナと言う点で同じ両駅だったけど
かなり周りの反応が違ったよね
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 14:21:14.87ID:kTus/Sr5 東京の高さ200m以上の超高層ビルの建設予定
名称 全高 地上階数 所在地 竣工予定
常盤橋タワー 212 38 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221.55 54 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240 45 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225 48 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325.19 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262.83 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237.20 54 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265.75 49 東京都港区 2023.7
東京三田再開発 215 42 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210 43 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235 46 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250 50 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284 52 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200 55 東京都港区 2026.6
世界貿易センタービルディング本館 235 46 東京都港区 2026年度
Torch Tower 390 63 東京都千代田区 2027年度
八重洲二丁目中地区再開発 240 46 東京都中央区 2028年度
赤坂二・六丁目地区開発 東館 240 44 東京都港区 2028年度
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備 235 ― 東京都中野区 2028年度
内幸町一丁目街区 南地区 サウスタワー 230 43 東京都千代田区 2028年度
渋谷二丁目西地区 B街区 208 41 東京都渋谷区 2029
新宿駅西口地区開発 約260 48 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 北棟 235 65 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 南棟 235 65 東京都新宿区 2029年度
内幸町一丁目街区 中地区 セントラルタワー 230 46 東京都千代田区 2029年度
日本橋一丁目東地区 A街区 240 40 東京都中央区 2030年度
八重洲一丁目北地区再開発 235 46 東京都中央区 2030年度
内幸町一丁目街区 北地区 ノースタワー 230 46 東京都千代田区 2030年度
日本橋一丁目1・2番地区 A街区 140 27 東京都中央区 2032年度
日本橋一丁目東地区 B街区 225 52 東京都中央区 2034年度
芝浦一丁目計画 N棟 232.55 47 東京都港区 2031.3
名称 全高 地上階数 所在地 竣工予定
常盤橋タワー 212 38 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221.55 54 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240 45 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225 48 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325.19 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262.83 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237.20 54 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265.75 49 東京都港区 2023.7
東京三田再開発 215 42 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210 43 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235 46 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250 50 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284 52 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200 55 東京都港区 2026.6
世界貿易センタービルディング本館 235 46 東京都港区 2026年度
Torch Tower 390 63 東京都千代田区 2027年度
八重洲二丁目中地区再開発 240 46 東京都中央区 2028年度
赤坂二・六丁目地区開発 東館 240 44 東京都港区 2028年度
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備 235 ― 東京都中野区 2028年度
内幸町一丁目街区 南地区 サウスタワー 230 43 東京都千代田区 2028年度
渋谷二丁目西地区 B街区 208 41 東京都渋谷区 2029
新宿駅西口地区開発 約260 48 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 北棟 235 65 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 南棟 235 65 東京都新宿区 2029年度
内幸町一丁目街区 中地区 セントラルタワー 230 46 東京都千代田区 2029年度
日本橋一丁目東地区 A街区 240 40 東京都中央区 2030年度
八重洲一丁目北地区再開発 235 46 東京都中央区 2030年度
内幸町一丁目街区 北地区 ノースタワー 230 46 東京都千代田区 2030年度
日本橋一丁目1・2番地区 A街区 140 27 東京都中央区 2032年度
日本橋一丁目東地区 B街区 225 52 東京都中央区 2034年度
芝浦一丁目計画 N棟 232.55 47 東京都港区 2031.3
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 13:17:48.05ID:WLX/Unmo なんか200m以上の建設が増えたような気がする
たとえば内幸町とか
これを見ると不況じゃないよね
たとえば内幸町とか
これを見ると不況じゃないよね
68名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 13:22:22.02ID:WLX/Unmo69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 18:35:32.76ID:WLX/Unmo >>55
中央防波堤埋立地があるよ
中央防波堤埋立地があるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 21:01:24.51ID:zeRiJ1Y471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/26(土) 10:39:31.44ID:FYEzROvA72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/26(土) 21:25:04.89ID:bS1FNmgm 東京ミッドタウン八重洲は240mに成ったと思う
虎ノ門・麻布台地区再開発の325mのメインタワーは100mくらいかな
265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーはまだ低い
虎ノ門・麻布台地区再開発の325mのメインタワーは100mくらいかな
265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーはまだ低い
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/03(土) 06:33:24.09ID:KbrAVAEA 東京の再開発がかなり多い気がする超高層ビルを建てまくっている感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/07(水) 09:13:17.88ID:3ee88VTI 浜松町や竹芝は超高層ビルを建てまくっているけど
かなり綺麗な街になりそうだよ
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai19/siryou5.pdf
かなり綺麗な街になりそうだよ
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai19/siryou5.pdf
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/07(水) 21:20:12.84ID:HgocQhDz 大規模な開発は虎ノ門・麻布台と高輪ゲートウェイと東京トーチかな
76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/08(木) 05:06:18.08ID:iDC5SKzR 高輪ゲートウェイ街のデザインが超好き
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
再開発の面積としてはかなり広いよね
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
再開発の面積としてはかなり広いよね
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/08(木) 19:17:43.33ID:iDC5SKzR 高さ315mの東京三田再開発プロジェクトは現在100m位か
https://www.youtube.com/watch?v=tlLxDJFRerk
https://www.youtube.com/watch?v=tlLxDJFRerk
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/09(金) 13:02:12.58ID:ll/fCOB279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/10(土) 22:36:04.28ID:ZhmUzq2480名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/12(月) 08:32:05.95ID:h8SfCAzi 品川から東雲まで湾岸沿いに超高層ビル街が並んでいて海側から見ると凄い
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/12(月) 14:00:36.02ID:h8SfCAzi 東京の浜松町駅前の世界貿易センタービル建て替え
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1337/403/html/01_o.jpg.html
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1337/403/html/01_o.jpg.html
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/13(火) 05:02:11.03ID:/F0V2ULH83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/13(火) 11:10:03.83ID:/F0V2ULH 品川駅高輪口(西口)前の第一京浜(国道15号)の上に未来的な施設
これって何時できるのかね
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000743189.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=mnM4FJCExSc
これって何時できるのかね
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000743189.pdf
https://www.youtube.com/watch?v=mnM4FJCExSc
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/14(水) 09:34:59.50ID:D05rC2eJ 高輪ゲートウェイビル街の第T期は2024年度末オープンだけど
第U期はいつ頃だろうね
環状4号線工事と同期するのかそれとも品川駅西口再開発と同期か
どちらにしても2030年以降かな
第U期はいつ頃だろうね
環状4号線工事と同期するのかそれとも品川駅西口再開発と同期か
どちらにしても2030年以降かな
85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/14(水) 22:24:58.97ID:D05rC2eJ86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/15(木) 05:07:26.66ID:yRtWoSU+87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/15(木) 10:08:21.21ID:QIfCBePB 東京の竣工予定が2025年までの超高層ビル建築は以下のとおり
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022年1月
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022年8月
歌舞伎町一丁目地区開発計画 225m 48F 東京都新宿区 2023年1月
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023年7月
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023年12月
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024年8月
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024年10月
八重洲一丁目東B地区再開発 250 50 東京都中央区 2025年3月
日本橋一丁目中地区再開発 284 52 東京都中央区 2025年12月
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022年1月
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022年8月
歌舞伎町一丁目地区開発計画 225m 48F 東京都新宿区 2023年1月
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023年7月
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023年12月
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024年8月
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024年10月
八重洲一丁目東B地区再開発 250 50 東京都中央区 2025年3月
日本橋一丁目中地区再開発 284 52 東京都中央区 2025年12月
88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/15(木) 10:12:45.74ID:QIfCBePB >>87
200m以上ね
200m以上ね
89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/15(木) 17:34:38.21ID:QIfCBePB 東京メトロ南北線の白金高輪から品川駅までの延伸が動き出したね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9931eb8ea581ce2a6250c8faa50b30473b5a8f7
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9931eb8ea581ce2a6250c8faa50b30473b5a8f7
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/16(金) 22:37:40.45ID:DXy2Ec26 品川駅西口の再開発と南北線の品川駅延伸が同時進行かもね
91名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2021/07/17(土) 00:11:27.80ID:dG+K+GzC >>66
中野サンプラザだけ浮いてるな
中野サンプラザだけ浮いてるな
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/17(土) 05:53:25.37ID:eHXG6gqB 都心でも副都心でもないのに何故中野に235mということか
確かにそのとおりかもしれないけど中野サンプラザは特別だから
確かにそのとおりかもしれないけど中野サンプラザは特別だから
93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/17(土) 05:59:36.30ID:eHXG6gqB >>87
東京トーチの常盤橋タワーは竣工したからこの一覧にないよね
東京トーチの常盤橋タワーは竣工したからこの一覧にないよね
94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/17(土) 13:47:55.05ID:ZnrCDD6a95名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2021/07/17(土) 17:29:02.60ID:dG+K+GzC96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/18(日) 08:32:57.95ID:+EXad0Ge 常盤橋タワーと広場がオープン
https://shutten-watch.com/kantou/15114
https://shutten-watch.com/kantou/15114
97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/19(月) 07:41:34.33ID:rfWcJUGR 高輪ゲートウェイって
ビルの高さは150m〜170m位らしいけど
東京でも結構広い再開発だよな
ビルの高さは150m〜170m位らしいけど
東京でも結構広い再開発だよな
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/19(月) 20:30:16.89ID:CO8VzaVK >>84
環状四号線の工事完了は計画だと令和14年(2032年)度
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/daiichiseibi/chiku/kan_4/index.html
環状四号線の工事完了は計画だと令和14年(2032年)度
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/daiichiseibi/chiku/kan_4/index.html
99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/07/19(月) 20:43:12.92ID:D1TB5tCy 歴史も文化も無いトンキン
100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/07/19(月) 20:56:21.36ID:D1TB5tCy と、その子孫。
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/19(月) 22:03:30.60ID:CO8VzaVK 渋谷駅周辺はずっと再開発中だがいつまで続くのか
完了するまで行く気がしない
完了するまで行く気がしない
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/20(火) 13:27:54.54ID:bzrp3Vgk103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/20(火) 20:50:36.08ID:bzrp3Vgk104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/21(水) 11:22:49.51ID:s+/vjWge 虎ノ門・麻布台の再開発ってセレブ専用だよね
世界トップレベルの住宅「アマンレジデンス 東京」
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/02/20210218140000004134.html
世界トップレベルの住宅「アマンレジデンス 東京」
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/02/20210218140000004134.html
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/21(水) 14:45:50.96ID:s+/vjWge 都市再生機構の愛宕地区再開発は愛宕神社の階段とトンネルの間の所だよ
高さは160m
高さは160m
106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/22(木) 08:02:50.16ID:u3JBn+Q+ TOKYO TORCHの常盤橋タワーが竣工
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210719_tokiwabashitower.pdf
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210719_tokiwabashitower.pdf
107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/23(金) 18:22:38.82ID:iO/lc4To108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/24(土) 06:36:38.90ID:A5nX0jXN 東京オリンピックが始まっても再開発が止まらないね
東京都心のいろいろな場所で超高層ビルを建設している様な感じ
東京都心のいろいろな場所で超高層ビルを建設している様な感じ
109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/24(土) 22:23:41.42ID:JqwaaHDx110名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/07/24(土) 23:39:05.90ID:XNMrUX3Z 日本の恥。
111名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/07/25(日) 02:48:04.05ID:eC4cx7oJ 今建ててるビルは永遠に埋まらんよ。完成直後に減損対象だ。東京が文化の中心とか、最先端とか、人材の宝庫とかもう誰も信じない。
3兆円と8年かけてひまわり学級のお遊戯会しかできないことが、世界中にばれたから。
単なる馬鹿の集まりとバレた以上、一極集中はおわりだ。小山田みたいのが跳梁跋扈する犯罪都市に堕ちるしかない。
3兆円と8年かけてひまわり学級のお遊戯会しかできないことが、世界中にばれたから。
単なる馬鹿の集まりとバレた以上、一極集中はおわりだ。小山田みたいのが跳梁跋扈する犯罪都市に堕ちるしかない。
112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/25(日) 08:41:55.29ID:7jg0r/sy 高輪ゲートウェイのU期工事のど真ん中を突っ切る環状4号線
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/07/post-318bc4.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/07/post-318bc4.html
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/25(日) 14:46:00.38ID:7jg0r/sy 高輪ゲートウェイ街の品川駅寄りのU期工事分は何時に成るか判らないけど
T期工事分は2025年3月オープン予定
T期工事分は2025年3月オープン予定
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/25(日) 14:52:24.48ID:7jg0r/sy U期工事と環状4号線の工事が同期するならU期工事分のオープンは2032年かもね
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/26(月) 08:38:37.61ID:kMaV0+yK 2027年竣工までの200m以上の超高層ビルの建設計画・建設中をまとめた
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200m 55F 東京都港区 2026.6
錦三丁目25番街区市有地等活用事業 200m 36F 名古屋市中区 2026
浜松町世界貿易センタービル本館 235m 46F 東京都港区 2026年度
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200m 55F 東京都港区 2026.6
錦三丁目25番街区市有地等活用事業 200m 36F 名古屋市中区 2026
浜松町世界貿易センタービル本館 235m 46F 東京都港区 2026年度
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/26(月) 08:41:09.11ID:kMaV0+yK >>115
全部東京だと思ったが名古屋が1件混ざっていた
全部東京だと思ったが名古屋が1件混ざっていた
117名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/27(火) 06:43:14.09ID:kL8qrLn6 635mの虎ノ門・麻布台だけど27階くらいまで鉄骨が組みあがっていた
大迫力だ凄い
大迫力だ凄い
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/27(火) 06:45:00.09ID:kL8qrLn6119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/27(火) 22:39:04.69ID:StADAXJ2 東京の再開発は虎ノ門麻布台やトウキョウトーチや高輪ゲートウェイなど大規模なものが多い
120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/28(水) 14:43:54.67ID:mnHp7VTn121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/29(木) 06:20:44.93ID:HCKUVHwQ122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/30(金) 05:52:01.97ID:wyjmf8S6 東京駅日本橋口前のトーチタワーは390m
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/07/31(土) 09:17:02.76ID:jhJsZ79/ 東京ミッドタウン八重洲は240mに成ったかも
124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/01(日) 18:53:06.85ID:+aCvJSCK 東京ミッドタウン八重洲の南側の八重洲二丁目中地区再開発は226mで2028年度竣工予定
125名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/02(月) 14:31:10.06ID:amfi7x4s126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/02(月) 21:12:30.60ID:amfi7x4s >>124
以前は240mだったから14m低くなったね
以前は240mだったから14m低くなったね
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/03(火) 17:47:07.32ID:f9uTkN8L128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/04(水) 06:07:16.66ID:LG070fFR 高輪ゲートウェイ街のビルは高さ170m程度と低いけど結構デザインが良さそう
海外の企業を誘致するとのことだけどどんな感じのお店が入るのか楽しみだな
海外の企業を誘致するとのことだけどどんな感じのお店が入るのか楽しみだな
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/04(水) 19:05:23.84ID:LG070fFR130名無しさん@お腹いっぱい。(長野県)
2021/08/04(水) 19:34:20.37ID:BP//zUEr そもそもあの壁ビルクソダサいから150くらいにして
ミッドダウン八重洲が目立つようにしてほしい
ミッドダウン八重洲が目立つようにしてほしい
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/05(木) 20:35:09.43ID:bjFpeVBV ミッドタウン八重洲の北側のビルは高さ250mだよね
あそこは今は既存のビルを取り壊して建設準備中かな
あそこは今は既存のビルを取り壊して建設準備中かな
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/06(金) 22:23:20.48ID:d2MqIaij >>116
大阪ではなく名古屋か大阪は無いのか
大阪ではなく名古屋か大阪は無いのか
133名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 11:25:52.40ID:wqQSmmjo 高輪ゲートウェイのビル街はデザイン良好
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 22:36:47.66ID:bEeWs2Ul135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/08(日) 11:02:51.59ID:+WH+xPKV >>133
海外のデザインだけど高輪ゲートウェイならお似合いだな
海外のデザインだけど高輪ゲートウェイならお似合いだな
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/08(日) 17:34:01.51ID:+WH+xPKV 高輪ゲートウェイ駅は駅名で騒がれたけど
駅前に建つツインビルが高輪の街への巨大な門の様で
高輪のゲートウェイ(入口)で駅名はピッタリだったな
駅前に建つツインビルが高輪の街への巨大な門の様で
高輪のゲートウェイ(入口)で駅名はピッタリだったな
137名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2021/08/08(日) 18:11:57.44ID:VsqKolVV 日本山河が多いのには都市計画不在で業者のやりたい放題,いまだ戸建て密集放置道路は狭くて
くねくね,災害国日本こそ都市は高層化して住みそれで土地確保し道は広く公園も設けるべきなのに
何やってるのか五輪なんかやってる場合かよ
くねくね,災害国日本こそ都市は高層化して住みそれで土地確保し道は広く公園も設けるべきなのに
何やってるのか五輪なんかやってる場合かよ
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 08:17:39.96ID:GOQ6AAq0 でも民間でもある程度は頑張ていると思う
これなんか30年もかけて地上げしたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/
これなんか30年もかけて地上げしたらしい
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/
139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 16:59:52.73ID:gx5iWpVW 庶民には近寄りがたい再開発
お金持ち専用だよ
お金持ち専用だよ
140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 17:07:22.36ID:gx5iWpVW141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 06:04:55.07ID:RLrGo+jv 環状四号は説明会があったけど完成は2030年過ぎる感じだね
でも品川駅北口広場の建設は始まっているので高輪GWU期工事の方が先に成るかも
でも品川駅北口広場の建設は始まっているので高輪GWU期工事の方が先に成るかも
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 09:17:24.00ID:RLrGo+jv 東京駅周辺の開発は丸の内側がほぼ完了したためか
最近は八重洲や日本橋側の再開発が活発だね
しかも200m越えが並んでいる
もちろん一番高いのは390mのトーチタワー
最近は八重洲や日本橋側の再開発が活発だね
しかも200m越えが並んでいる
もちろん一番高いのは390mのトーチタワー
143名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2021/08/10(火) 10:44:53.40ID:oGev0qAO144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 19:56:00.29ID:h9ndwRcJ 215mの三田三・四丁目地区は2023年12月竣工予定だよね
結構高くなって良く見えるようになってきた
結構高くなって良く見えるようになってきた
145名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/10(火) 20:09:13.85ID:HfAf1y/s 歴史も文化も無いトンキン。
146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/11(水) 10:20:51.81ID:+hRDisBb >>142
完成したばかりの212mの常盤橋タワー
八重洲に240mの東京ミッドタウン八重洲と250mの八重洲一丁目東B地区
日本橋口の284mの日本橋一丁目中地区と390mのトーチタワー
226mの八重洲二丁目中地区
その後も日本橋・八重洲は200m超えの建築ラッシュだよ
完成したばかりの212mの常盤橋タワー
八重洲に240mの東京ミッドタウン八重洲と250mの八重洲一丁目東B地区
日本橋口の284mの日本橋一丁目中地区と390mのトーチタワー
226mの八重洲二丁目中地区
その後も日本橋・八重洲は200m超えの建築ラッシュだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 04:18:49.69ID:6Sxox5I1 東京駅周辺は昔は高さ規制31mのビルが整然と並んでいたのだが
今は密度の濃い超高層ビル街になった
今は密度の濃い超高層ビル街になった
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 06:01:58.43ID:bDx9unbN 何故大阪の開発の話が無い
別に200m以下の高層ビル開発の話を禁止しているわけではないと思うぞ
別に200m以下の高層ビル開発の話を禁止しているわけではないと思うぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 06:03:42.21ID:bDx9unbN このスレは東京の都市計画だったごめんごめん
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 06:32:46.47ID:7xgDBwq7 行幸通りから東京駅丸の内レンガ駅舎を見ると後方の八重洲のビル街が壁の様に立ち並ぶんだね
でもそれが背後の屏風の様になってレンガ駅舎の存在感が増すような気がする
でもそれが背後の屏風の様になってレンガ駅舎の存在感が増すような気がする
151名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2021/08/13(金) 20:25:04.46ID:ys6aelR1152名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/13(金) 21:19:25.16ID:yZbKyOgv 東京は6つの大都市の複合体
渋谷、新宿、池袋、上野浅草、品川、そして東京
それぞれが横浜や名古屋、大阪に匹敵する大都市だ
渋谷、新宿、池袋、上野浅草、品川、そして東京
それぞれが横浜や名古屋、大阪に匹敵する大都市だ
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 06:38:19.08ID:IX4rAOqL154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 19:31:08.44ID:hpe8StOa155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 05:42:39.20ID:eSUK5wTZ 東京の大規模な再開発と言ったらこんな感じだと思う
虎ノ門・麻布台再開発
東京トーチ
高輪ゲートウェイ
虎ノ門・麻布台再開発
東京トーチ
高輪ゲートウェイ
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/16(月) 10:12:55.23ID:2xmCtKbo 東京は200m超えの再開発計画が多いよね
東京三田再開発を見てきたけどかなり高くなっていたし
虎ノ門麻布台再開発の325mもかなり高くなっていた150mくらいあると思う
東京三田再開発を見てきたけどかなり高くなっていたし
虎ノ門麻布台再開発の325mもかなり高くなっていた150mくらいあると思う
157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 17:35:28.15ID:7AuWRC+t >>154
少し小ぶりな高層ビルだったから当然か
少し小ぶりな高層ビルだったから当然か
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 21:43:12.56ID:7AuWRC+t159名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/17(火) 21:46:32.32ID:kcfRHYAL 歴史も文化も無いトンキン。
160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 22:57:14.08ID:hRBb/pn+ しかし2030年着工とかいよいよ見ると、
俺その頃40過ぎのおっさんなのか、、と
悲しくなってくる
俺その頃40過ぎのおっさんなのか、、と
悲しくなってくる
161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 05:40:31.68ID:stiOG4Q7 東京ミッドタウン八重洲は240mしかないのに結構高く見える
東京駅から見てこの右側には250mが建つから更に東京駅駅舎が映えるよな
東京駅から見てこの右側には250mが建つから更に東京駅駅舎が映えるよな
162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 05:41:30.44ID:stiOG4Q7 >>161
間違えた250mは左側だった
間違えた250mは左側だった
163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 05:47:21.56ID:stiOG4Q7164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 07:17:33.12ID:tNNJiEdj165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 10:07:03.75ID:stiOG4Q7 >>164
たしかに仰るとおりで
日本橋一丁目東地区のA街区240mは2026年度着工で2030年度竣工だけど
B街区225mは2031年度着工で2034年度竣工ですね
東京の再開発は大規模なためかかなり長期計画のようです
たしかに仰るとおりで
日本橋一丁目東地区のA街区240mは2026年度着工で2030年度竣工だけど
B街区225mは2031年度着工で2034年度竣工ですね
東京の再開発は大規模なためかかなり長期計画のようです
166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 10:29:59.39ID:yttp9mQ3 上野・浅草副都心とか錦糸町・亀戸副都心は再開発から忘れ去られているような気がする
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 17:57:22.75ID:/5G1mdA9 >>166
その代わりに押上には634mの東京スカイツリーがある
その代わりに押上には634mの東京スカイツリーがある
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 06:17:59.00ID:eTUyTP8f 押上を副都心に昇格させると500m級超高層ビルが林立する訳は無いか
169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 13:45:01.62ID:/PZDA+Xr 押上は交通の便が悪いわけじゃないが都心から離れている
それにこんなこと言うと怒られそうだが
都心の北側とか東側はなんかお洒落じゃない気がする
それにこんなこと言うと怒られそうだが
都心の北側とか東側はなんかお洒落じゃない気がする
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 22:53:36.01ID:ogzUD8wd 都心ど真ん中の東京駅周辺は当然だけど
虎ノ門など都心の南側に再開発が集中しているような気がする
虎ノ門など都心の南側に再開発が集中しているような気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 08:16:42.98ID:gv+cu4bi172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 13:39:26.99ID:EYapA+3y173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 22:57:14.13ID:RqUD3ngw174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 05:34:22.35ID:6SLeIuaQ 品川駅の再開発が凄いよね
北側に改札と交通広場を造るために大工事中
京急は高架から地上に移し西口にツインタワーの駅ビル建設
西口駅前は大規模なペデストリアンデッキに次世代交通ターミナル建設
北側に改札と交通広場を造るために大工事中
京急は高架から地上に移し西口にツインタワーの駅ビル建設
西口駅前は大規模なペデストリアンデッキに次世代交通ターミナル建設
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 10:41:39.28ID:RWRGezph なかやんさんのところで気持ち悪いのが暴れんな
個人のブログでよくやるわw
個人のブログでよくやるわw
176名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2021/11/01(月) 09:26:26.45ID:IVa31/Xv ま、東京に魅力がないことがわかってきたよ。
事件は頻発するし、出生率も低い。
みんながみんなやばいわけじゃないけれど、あんな環境に押し込んでる
東京マスコミ東京地主、東京人の性格の悪さは半端ないな。
京王線なんてめっちゃ混むのにも関わらず、
未だに複線っていう。
複々線化した小田急を見習えよ。
っていうか京阪や東武みてなんでそっちに全力を出さないんだ?
忖度しすぎやろ。
ホントにクソみたいなバカとクズ官僚の集積だよな。
ちゃんとやれや。
自分たちの問題やろーが。
事件は頻発するし、出生率も低い。
みんながみんなやばいわけじゃないけれど、あんな環境に押し込んでる
東京マスコミ東京地主、東京人の性格の悪さは半端ないな。
京王線なんてめっちゃ混むのにも関わらず、
未だに複線っていう。
複々線化した小田急を見習えよ。
っていうか京阪や東武みてなんでそっちに全力を出さないんだ?
忖度しすぎやろ。
ホントにクソみたいなバカとクズ官僚の集積だよな。
ちゃんとやれや。
自分たちの問題やろーが。
177名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2021/11/01(月) 09:32:46.00ID:IVa31/Xv 移動が鉄道だけってリスクの塊でしかない。
東京の土地は儲かり続ける?
事件ばっか起こす土地柄になんの価値も感じねえよ。
内部問題だよ、こんなの。
幹線道路は少ない。人口集中地域にも関わらず、片側1車線しかないとかwww
大阪より酷い街だな。
地主の協力なしでいい街になるわけねえよw
東京の土地は儲かり続ける?
事件ばっか起こす土地柄になんの価値も感じねえよ。
内部問題だよ、こんなの。
幹線道路は少ない。人口集中地域にも関わらず、片側1車線しかないとかwww
大阪より酷い街だな。
地主の協力なしでいい街になるわけねえよw
178名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2021/11/01(月) 09:34:16.95ID:IVa31/Xv これはメトロポリタンとは言えるけど
世界都市とは言えんわ
世界都市とは言えんわ
179名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2021/11/01(月) 09:41:56.84ID:IVa31/Xv インフラのクソぶりが人々を劣化させる。
紛れもないない事実。
紛れもないない事実。
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/11/01(月) 13:47:43.22ID:eTwNtQXQ 高輪ゲートウェイは綺麗な街だと思う
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/11/01(月) 20:14:11.96ID:XnFBt2kA 小田急や京王帝都など首都圏の電車で次々と無差別テロが起きており
公共交通機関が安心して利用できない状況になってきている
公共交通機関が安心して利用できない状況になってきている
182名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/12/15(水) 23:26:10.69ID:qxwPO4NW バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
183名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/12/19(日) 00:47:39.22ID:mDPyBWJH 中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/12/20(月) 19:33:04.92ID:+O5M0D2l 麻布台の325mだけどだいぶ高くなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=wjsJQ-0Cgl4
https://www.youtube.com/watch?v=wjsJQ-0Cgl4
185名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2021/12/25(土) 15:26:26.50ID:7b8ga6o+ 渋谷とか東京トーチとか麻布台とか高輪ゲートウェイなど
東京には大規模な再開発が沢山あっていいね
東京には大規模な再開発が沢山あっていいね
186名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/16(日) 22:21:54.28ID:vdwpZYvl 人口減の東京って意味あるの?
187名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
2022/01/17(月) 08:45:36.68ID:5gBAWKJo 他の県はもっと人口減だろw
188名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 10:10:43.55ID:M52pIN3c 6千万まで減ったとしたら
空家物件出まくるぜ
空家物件出まくるぜ
189名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/17(月) 11:27:51.55ID:1WHEoi6F バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
2022/01/17(月) 17:46:04.14ID:5gBAWKJo 高輪ゲートウェイは凄いと思う。
線路を移動させ、再開発地を確保し、新駅も建設して、
しかも再開発は大規模だし、さすが東京だよね。
線路を移動させ、再開発地を確保し、新駅も建設して、
しかも再開発は大規模だし、さすが東京だよね。
191名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 19:51:04.93ID:M52pIN3c 鉄道だけで人生完結させようとしがちな都市計画。
待ってるのは地獄の通勤ラッシュw
待ってるのは地獄の通勤ラッシュw
192名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/17(月) 20:30:37.36ID:wwJoGwAk 副都心への分散が未だ足らないと思う
錦糸町・亀戸副都心とか上野・浅草副都心などはまだまだ開発の余地があると思うし
東京スカイツリーの押上に400m級の超高層ビル街とかできそうだけどな
錦糸町・亀戸副都心とか上野・浅草副都心などはまだまだ開発の余地があると思うし
東京スカイツリーの押上に400m級の超高層ビル街とかできそうだけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 20:47:39.09ID:M52pIN3c むしろ集中させようとしてるんだが。
これ以上東京にいこうとする企業って
もう出てこねえよw
需要を見誤ってない?
コンドミニアムとかは
いいとおもうけどな。
ただ日本から
上海北京に行こうとする人
の流れが一旦出来たら
きついね。
これ以上東京にいこうとする企業って
もう出てこねえよw
需要を見誤ってない?
コンドミニアムとかは
いいとおもうけどな。
ただ日本から
上海北京に行こうとする人
の流れが一旦出来たら
きついね。
194名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 21:25:36.56ID:M52pIN3c コロナは
ナショナリズムの先鋭を感じるものがあるわ。
こんだけグローバル化が進んで、どこか引っかかる部分が元からあったんでしょ。
儲かるところに集まって
日本人が文化を捨てていくという現状を三菱地所はどう思ってるのって話。
結局薩長なんてそんなもんなんだよ、野蛮の一言で済んじゃうわけだよ。
今風じゃないからって言って散々地方の文化を否定してきた出稼ぎモノの集まりの
クソメディアを従えたから今の東京があるんでね。
文化を生まない都市なんて意味ないわけね。
文化を媒介しないメディアもメディアの役割を担えなくなってるよ。
そりゃそうだろ、選別眼だけで見たいものだけをスクリーニングして
個別適応化できるわけがない。
共通に適応できるのが、コロナや災害やなんたらでという時点で
コロナを促進することが如何にげすい商売をやっているかということがわかるではないか。
そうやって信用を歴史的になくしていくわけね。
このまま滅べばいいのよ。
好き勝手にやってきたわけだから。
正直これ以上協力する気にならない。
ナショナリズムの先鋭を感じるものがあるわ。
こんだけグローバル化が進んで、どこか引っかかる部分が元からあったんでしょ。
儲かるところに集まって
日本人が文化を捨てていくという現状を三菱地所はどう思ってるのって話。
結局薩長なんてそんなもんなんだよ、野蛮の一言で済んじゃうわけだよ。
今風じゃないからって言って散々地方の文化を否定してきた出稼ぎモノの集まりの
クソメディアを従えたから今の東京があるんでね。
文化を生まない都市なんて意味ないわけね。
文化を媒介しないメディアもメディアの役割を担えなくなってるよ。
そりゃそうだろ、選別眼だけで見たいものだけをスクリーニングして
個別適応化できるわけがない。
共通に適応できるのが、コロナや災害やなんたらでという時点で
コロナを促進することが如何にげすい商売をやっているかということがわかるではないか。
そうやって信用を歴史的になくしていくわけね。
このまま滅べばいいのよ。
好き勝手にやってきたわけだから。
正直これ以上協力する気にならない。
195名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 21:31:28.01ID:M52pIN3c メディアなんて所詮感染症レベルや戦争レベルでしか生き残れないんだよ。
そんなものに忖度して生きていくって
お前ら大丈夫か?
そんなものに忖度して生きていくって
お前ら大丈夫か?
196名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/17(月) 21:35:31.51ID:M52pIN3c そもそも日本の医療産業をたたける人材を育ててきていない
対立する意見を出さないってのは
言論的に問題あるだろ。
何やってんだ東京は。
対立する意見を出さないってのは
言論的に問題あるだろ。
何やってんだ東京は。
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/01/17(月) 21:37:42.44ID:AfoTZFsn 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
198名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/18(火) 05:28:36.64ID:8T7IsuRi もし東京がダメだったら地方都市なんかではどうしようもない
199名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/18(火) 10:29:47.60ID:v/loVSVf 東京はさぁなんども言ってるけど
生産活動をやってないわけ
つまり1次2次産業に占める労働人口比率が低いのよ
道路が寸断したら物流もアウト
空港、港の機能が終わればアウト
なのよ
一方地方は燃料さえあれば最低限自活できる。
事実東京って成田空港羽田空港含め貿易赤字だから。
そこを所得収支で補っているわけだけれど。
でも人口が減れば都市って生産活動やってないわけだから価格交渉力が必然的に落ちるわけ。
大量に買わなくなるからだよ。
そうすると
都市ってコスパ悪くなるわけ。
そうしないように勿論政府は動くけれど。
でも、まぁ最低限の質に固執するわけだから食品の総合的な質はやっぱり下がってしまう。
生産活動をやってないわけ
つまり1次2次産業に占める労働人口比率が低いのよ
道路が寸断したら物流もアウト
空港、港の機能が終わればアウト
なのよ
一方地方は燃料さえあれば最低限自活できる。
事実東京って成田空港羽田空港含め貿易赤字だから。
そこを所得収支で補っているわけだけれど。
でも人口が減れば都市って生産活動やってないわけだから価格交渉力が必然的に落ちるわけ。
大量に買わなくなるからだよ。
そうすると
都市ってコスパ悪くなるわけ。
そうしないように勿論政府は動くけれど。
でも、まぁ最低限の質に固執するわけだから食品の総合的な質はやっぱり下がってしまう。
200名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/18(火) 11:38:43.77ID:ChBrHtKe なのに前々の都知事は高速が無駄だとか言い出す。あれだけの物流のおかげで東京経済が回ってるというのにだ。
東京出身者の価値観の低下ぶり
甘えぶりに身を挺してたら
自滅するわボケ
東京出身者の価値観の低下ぶり
甘えぶりに身を挺してたら
自滅するわボケ
201名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/18(火) 13:20:53.47ID:v/loVSVf 首都じゃないって理屈に逃げるなよ。
程度が低いってバレてんだから
別にこっちはなんとも思ってねえよ。
ただお前らに靡くとこっちが自壊するのは目に見えて分かることだ。
程度が低いってバレてんだから
別にこっちはなんとも思ってねえよ。
ただお前らに靡くとこっちが自壊するのは目に見えて分かることだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/19(水) 06:34:55.81ID:OXPC5QuF 虎ノ門麻布台の325mはだいぶ高くなってきたね
既に50階以上ありそう
あべのハルカスの300m超えがもう直ぐだよ
既に50階以上ありそう
あべのハルカスの300m超えがもう直ぐだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/20(木) 11:15:32.29ID:h/BqSN1c 大阪人が誇る梅田って200m以上の高層ビルは1つも無いんだよなぁ。
可哀そう。
可哀そう。
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/20(木) 18:28:55.29ID:Up4rcOm9 大阪だって昔は東京より高い256mとか300mとか建てていたけどね
最近何故か200m超えすらないとは変だね
最近何故か200m超えすらないとは変だね
205名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/21(金) 00:33:05.66ID:FypwKeUw 東京が勝負するのは上海だろ
大阪はヨーロッパの主要都市のような
過密過ぎず住みやすく文化都市のような
歴史を感じれるような都市になっていくから。
東京みたいな中途半端で住みづらい都市は大阪には眼中にないかな。
高さだけしか誇るとこがないのが
東京の欠点よな。
かわいそす。
大阪はヨーロッパの主要都市のような
過密過ぎず住みやすく文化都市のような
歴史を感じれるような都市になっていくから。
東京みたいな中途半端で住みづらい都市は大阪には眼中にないかな。
高さだけしか誇るとこがないのが
東京の欠点よな。
かわいそす。
206名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/21(金) 01:33:27.67ID:FypwKeUw 東京は東北から頑張ってヒトを吸引しとけばいいねん
わてらは中国目指しますさかい。
わてらは中国目指しますさかい。
207名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/21(金) 01:48:23.59ID:FypwKeUw そのうち中国企業に負ける日本企業もわんさか出るやろて。
208名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/21(金) 12:53:48.28ID:461VYfKW 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
209名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/21(金) 17:37:13.52ID:FypwKeUw 中国しか勝たんよ。
中国政府の補助金がエグい。
それに10億以上の人口
これに一人あたりgdpが日本に迫っていく。
その中で面白い産業がより生まれていく。
東京は足踏み状態。
人口低下の主原因。
これでどうしていくというのか。
中国政府の補助金がエグい。
それに10億以上の人口
これに一人あたりgdpが日本に迫っていく。
その中で面白い産業がより生まれていく。
東京は足踏み状態。
人口低下の主原因。
これでどうしていくというのか。
210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/21(金) 17:38:04.75ID:FypwKeUw オフィス需要を埋めれる人口を供給し続けれるかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/21(金) 18:05:43.98ID:HSoarfJw しかも面白い製品が中国から結構生まれている。
素材産業ばっかりになって
サービス業ばかりになって
その時始めて終わってることに気づく
素材産業ばっかりになって
サービス業ばかりになって
その時始めて終わってることに気づく
212名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/25(火) 01:54:19.53ID:Gx9d2UgL ワンルームマンションは壁ぶっ壊して広くするしかないね。
採算とれるかどうかは知らんけど
今のうさぎ小屋は明らかに
昔の長屋よりひどいからな。
採算とれるかどうかは知らんけど
今のうさぎ小屋は明らかに
昔の長屋よりひどいからな。
213名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/25(火) 01:55:53.53ID:Gx9d2UgL 今から東京行くやつはただの雑魚
214名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/28(金) 20:24:40.63ID:huOnw1rT 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
貧乏発展途上国の中国「中国国民資産」は1兆円www
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
貧乏発展途上国の中国「中国国民資産」は1兆円www
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/29(土) 10:33:04.96ID:tmLQnBNi 虎ノ門麻布台や高輪ゲートウェイなどを見ると
大阪などの地方都市のショボい再開発とは違うのが良くわかる
大阪などの地方都市のショボい再開発とは違うのが良くわかる
216名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/29(土) 10:37:49.50ID:lEG+dXKH 8年間大阪が一位だったんだよなーw
逃げるように東京から人いなくなってますけど大丈夫?
逃げるように東京から人いなくなってますけど大丈夫?
217名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/29(土) 10:38:28.43ID:lEG+dXKH 大阪滋賀以外関西は瀕死w
苦しいのぉ
苦しいのぉ
218名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/01/29(土) 10:54:53.72ID:ZDR0wNrT >>216
転入超過数2021年
茨城県 +2029人
栃木県 -549人
群馬県 +303人
埼玉県 +27807人
千葉県 +16615人
東京都 +5433人
神奈川 +31844人
関東合計 +83482人
滋賀県 +1034人
京都府 -3874人
大阪府 +5622人
兵庫県 -5344人
奈良県 -1316人
和歌山 -1952人
関西合計 -5830人
https://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/pdf/gaiyou.pdf
クソ田舎関西ボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転入超過数2021年
茨城県 +2029人
栃木県 -549人
群馬県 +303人
埼玉県 +27807人
千葉県 +16615人
東京都 +5433人
神奈川 +31844人
関東合計 +83482人
滋賀県 +1034人
京都府 -3874人
大阪府 +5622人
兵庫県 -5344人
奈良県 -1316人
和歌山 -1952人
関西合計 -5830人
https://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/pdf/gaiyou.pdf
クソ田舎関西ボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/01/29(土) 10:59:00.38ID:ZDR0wNrT 2021.12.1
県名 最新人口 前月比 前年同月比 増減率
北海道 5,187,709 -3,646 -43,976 -0.841%
青森県 1,219,220 -1,095 -16,524 -1.358%
岩手県 1,194,259 -1,058 -13,917 -1.152%
宮城県 2,288,022 -865 -12,791 -0.556%
秋田県 942,810 -1,006 -14,764 -1.542%
山形県 1,053,029 -927 -13,042 -1.223%
福島県 1,809,371 -1,408 -21,033 -1.149%
茨城県 2,849,735 -1,099 -15,658 -0.546%
栃木県 1,919,659 -1,011 -12,147 -0.629%
群馬県 1,923,841 -1,121 -14,936 -0.770%
埼玉県 7,339,417 -774 -4,577 -0.062%
千葉県 6,275,542 -853 -9,406 -0.150%
東京都 13,998,001 -4,562 -41,209 -0.294%
神奈川県 9,233,647 -1,511 -2,946 -0.032%
新潟県 2,173,530 -1,854 -24,758 -1.126%
富山県 1,023,729 -798 -9,947 -0.962%
石川県 1,124,060 -529 -7,669 -0.678%
福井県 759,289 -495 -6,605 -0.862%
山梨県 804,749 -369 -4,620 -0.571%
長野県 2,031,011 -1,550 -14,596 -0.714%※
岐阜県 1,957,534 -1,583 -18,984 -0.960%
静岡県 3,602,840 -1,716 -26,961 -0.743%
愛知県 7,512,158 -1,719 -26,806 -0.356%
三重県 1,754,570 -1,123 -14,864 -0.840%
滋賀県 1,410,920 -155 -3,208 -0.227%※
京都府 2,558,766 -1,122 -18,025 -0.699%
大阪府 8,801,261 -3,358 -33,727 -0.382%
兵庫県 5,428,675 -1,862 -33,571 -0.615%
奈良県 1,314,186 -652 -9,122 -0.689%※
和歌山県 912,041 -792 -9,377 -1.018%
鳥取県 547,850 -343 -5,028 -0.909%
島根県 663,949 -463 -6,447 -0.962%
岡山県 1,873,757 -1,104 -13,634 -0.722%
広島県 2,775,469 -1,904 -21,989 -0.786%
山口県 1,325,240 -1,255 -15,357 -1.146%
徳島県 710,585 -638 -7,916 -1.102%
香川県 940,926 -678 -8,479 -0.893%
愛媛県 1,318,549 -1,058 -14,635 -1.098%
高知県 682,827 -606 -7,813 -1.131%※
福岡県 5,124,586 -1,223 -13,195 -0.257%
佐賀県 805,017 -429 -5,999 -0.740%
長崎県 1,295,063 -808 -15,735 -1.200%
熊本県 1,726,430 -670 -10,599 -0.610%
大分県 1,112,476 -786 -10,163 -0.905%※
宮崎県 1,059,968 -470 -8,822 -0.825%
鹿児島県 1,575,306 -645 -11,748 -0.740%
沖縄県 1,468,983 +228 +540 +0.368
県名 最新人口 前月比 前年同月比 増減率
北海道 5,187,709 -3,646 -43,976 -0.841%
青森県 1,219,220 -1,095 -16,524 -1.358%
岩手県 1,194,259 -1,058 -13,917 -1.152%
宮城県 2,288,022 -865 -12,791 -0.556%
秋田県 942,810 -1,006 -14,764 -1.542%
山形県 1,053,029 -927 -13,042 -1.223%
福島県 1,809,371 -1,408 -21,033 -1.149%
茨城県 2,849,735 -1,099 -15,658 -0.546%
栃木県 1,919,659 -1,011 -12,147 -0.629%
群馬県 1,923,841 -1,121 -14,936 -0.770%
埼玉県 7,339,417 -774 -4,577 -0.062%
千葉県 6,275,542 -853 -9,406 -0.150%
東京都 13,998,001 -4,562 -41,209 -0.294%
神奈川県 9,233,647 -1,511 -2,946 -0.032%
新潟県 2,173,530 -1,854 -24,758 -1.126%
富山県 1,023,729 -798 -9,947 -0.962%
石川県 1,124,060 -529 -7,669 -0.678%
福井県 759,289 -495 -6,605 -0.862%
山梨県 804,749 -369 -4,620 -0.571%
長野県 2,031,011 -1,550 -14,596 -0.714%※
岐阜県 1,957,534 -1,583 -18,984 -0.960%
静岡県 3,602,840 -1,716 -26,961 -0.743%
愛知県 7,512,158 -1,719 -26,806 -0.356%
三重県 1,754,570 -1,123 -14,864 -0.840%
滋賀県 1,410,920 -155 -3,208 -0.227%※
京都府 2,558,766 -1,122 -18,025 -0.699%
大阪府 8,801,261 -3,358 -33,727 -0.382%
兵庫県 5,428,675 -1,862 -33,571 -0.615%
奈良県 1,314,186 -652 -9,122 -0.689%※
和歌山県 912,041 -792 -9,377 -1.018%
鳥取県 547,850 -343 -5,028 -0.909%
島根県 663,949 -463 -6,447 -0.962%
岡山県 1,873,757 -1,104 -13,634 -0.722%
広島県 2,775,469 -1,904 -21,989 -0.786%
山口県 1,325,240 -1,255 -15,357 -1.146%
徳島県 710,585 -638 -7,916 -1.102%
香川県 940,926 -678 -8,479 -0.893%
愛媛県 1,318,549 -1,058 -14,635 -1.098%
高知県 682,827 -606 -7,813 -1.131%※
福岡県 5,124,586 -1,223 -13,195 -0.257%
佐賀県 805,017 -429 -5,999 -0.740%
長崎県 1,295,063 -808 -15,735 -1.200%
熊本県 1,726,430 -670 -10,599 -0.610%
大分県 1,112,476 -786 -10,163 -0.905%※
宮崎県 1,059,968 -470 -8,822 -0.825%
鹿児島県 1,575,306 -645 -11,748 -0.740%
沖縄県 1,468,983 +228 +540 +0.368
220名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/29(土) 11:12:43.61ID:lEG+dXKH221名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/29(土) 14:15:42.18ID:L2EziSmV 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/29(土) 20:46:16.64ID:io5uvnGK >>218
東京圏
新幹線作ります。
新規で並行在来線も作ります。
それ以外
新幹線作ります
並行在来線 切り離し
引き取ってくれるところなければ廃線にします。
こなんで地方の時代
と言われてもやる気ないのがわかる。
東京圏
新幹線作ります。
新規で並行在来線も作ります。
それ以外
新幹線作ります
並行在来線 切り離し
引き取ってくれるところなければ廃線にします。
こなんで地方の時代
と言われてもやる気ないのがわかる。
223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/01/29(土) 21:11:24.20ID:5EpdCl2j 街並みがしょぼい。雑居ビルばっかりやん。
224名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/29(土) 22:03:10.52ID:lEG+dXKH ま、雑居ビルが日本の景色だからな。
香港なんて言い方は雑だが高層雑居ビルだし
香港なんて言い方は雑だが高層雑居ビルだし
225名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/01/29(土) 22:03:42.63ID:lEG+dXKH 別にそれで誰も困らんからな。
地震のときはちと心配なとこもあるかもしれんが
地震のときはちと心配なとこもあるかもしれんが
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/01/31(月) 06:11:00.65ID:c7jGsE08 森ビルなどのデベロッパーが古い雑居ビルやアパートなどを再開発して綺麗なビル街に変えている
東京の街は綺麗に成ってきたけど
でも庶民には住み難く成ってきたね
東京の街は綺麗に成ってきたけど
でも庶民には住み難く成ってきたね
227名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/01/31(月) 07:34:55.67ID:WA83y/MA 東京の鉄道網
テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網
画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。
全国に連結している世界1の鉄道網、高速鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。これは田舎村、上海の100000倍以上。
この鉄道網が北海道、四国、九州の隅々まで続く巨大鉄道網。
日本、東京は自動車道網、高速自動車道網も世界1発達している。
日本はインフラも世界1発達していて、地下に世界1の光ファイバー網がある。
日本の地下鉄はそれを回避して建設する為、セーブして建設してこの規模だからな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/t-kamada/CBuilder/kenmap82/rosen1.png
https://onyanco.mkosugi.com/wp-content/uploads/2018/04/tokyotrain.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2006/05/l_ts0153_color01.jpg
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
ニューヨークの鉄道網
一極集中で田舎町ニューヨーク市のマンハッタン周辺のみで終わる
小規模な安物ボロ鉄道網。市外に連結してない。
アメリカ最大都市で一極集中のニューヨークでも地上鉄道、高速鉄道は無く、
地下鉄道しかない。中国よりマシな程度。
地下の光ファイバー網は未発達。貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模な安物ボロ鉄道網。
駅、車両、施設もボロい、古い、汚い、常にションベンの悪臭。
エレベーターもエスカレーターも無い。
貧乏発展途上国丸出しで、フィリピンあたりと区別つかんレベル。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/07/05/b0007805_11272056.jpg
中国上海の鉄道網
一極集中で田舎町の上海市内のみで完結。市外に連結してない。
地上鉄は無いに等しいく、ほぼ地下鉄しかない。
一極集中で田舎町のニューヨークよりショボい。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模なローテク安物ボロ鉄道網。
安物鉄道なので各駅停車のみww
新幹線はおろか特急すら見たことも無いカッペしかいない文明が
未発達なスプロールのド田舎村w
地下の光ファイバー網は未発達で、地上鉄もショボい上にニューヨークの
ボロ鉄道にすらボロ負けww
中国1の都会、一極集中の上海市ww貧乏クソ田舎すぎて草
中国1の鉄道網wwww路面電車かよwww
上海郊外の糞ド田舎にショボい高速鉄道とショボい地上鉄道はあるらしいw
http://sh.explore.ne.jp/traffic/images/sh_metro0412.gif
テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網
画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。
全国に連結している世界1の鉄道網、高速鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。これは田舎村、上海の100000倍以上。
この鉄道網が北海道、四国、九州の隅々まで続く巨大鉄道網。
日本、東京は自動車道網、高速自動車道網も世界1発達している。
日本はインフラも世界1発達していて、地下に世界1の光ファイバー網がある。
日本の地下鉄はそれを回避して建設する為、セーブして建設してこの規模だからな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/t-kamada/CBuilder/kenmap82/rosen1.png
https://onyanco.mkosugi.com/wp-content/uploads/2018/04/tokyotrain.jpg
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2006/05/l_ts0153_color01.jpg
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
ニューヨークの鉄道網
一極集中で田舎町ニューヨーク市のマンハッタン周辺のみで終わる
小規模な安物ボロ鉄道網。市外に連結してない。
アメリカ最大都市で一極集中のニューヨークでも地上鉄道、高速鉄道は無く、
地下鉄道しかない。中国よりマシな程度。
地下の光ファイバー網は未発達。貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模な安物ボロ鉄道網。
駅、車両、施設もボロい、古い、汚い、常にションベンの悪臭。
エレベーターもエスカレーターも無い。
貧乏発展途上国丸出しで、フィリピンあたりと区別つかんレベル。
https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/07/05/b0007805_11272056.jpg
中国上海の鉄道網
一極集中で田舎町の上海市内のみで完結。市外に連結してない。
地上鉄は無いに等しいく、ほぼ地下鉄しかない。
一極集中で田舎町のニューヨークよりショボい。
貧乏発展途上国丸出しの田舎の小規模なローテク安物ボロ鉄道網。
安物鉄道なので各駅停車のみww
新幹線はおろか特急すら見たことも無いカッペしかいない文明が
未発達なスプロールのド田舎村w
地下の光ファイバー網は未発達で、地上鉄もショボい上にニューヨークの
ボロ鉄道にすらボロ負けww
中国1の都会、一極集中の上海市ww貧乏クソ田舎すぎて草
中国1の鉄道網wwww路面電車かよwww
上海郊外の糞ド田舎にショボい高速鉄道とショボい地上鉄道はあるらしいw
http://sh.explore.ne.jp/traffic/images/sh_metro0412.gif
228名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2022/01/31(月) 21:58:41.63ID:g1slwJ+n 東京駅駅前は凄いよね地方都市ではありえない
レンガ駅舎と丸の内の威厳のある超高層ビルがマッチしている
そして皇居外苑へ真直ぐ続く馬車道がカッコ良い
流石だよ首都東京の中心だけのことはあるよ
レンガ駅舎と丸の内の威厳のある超高層ビルがマッチしている
そして皇居外苑へ真直ぐ続く馬車道がカッコ良い
流石だよ首都東京の中心だけのことはあるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/02/01(火) 00:54:07.88ID:V/XUgJ9R 駅前だけな
230名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2022/02/01(火) 06:41:41.18ID:G61zDw4U 国会議事堂なんかも威厳があるし
天守閣跡とか大阪城より大きかったんだなとも思った
天守閣跡とか大阪城より大きかったんだなとも思った
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/01(火) 11:34:46.26ID:tGYXwxXP ビルは高さより重厚な感じが良い
全体的に上品な街に成る様な計画で再開発して欲しいね
全体的に上品な街に成る様な計画で再開発して欲しいね
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/03(木) 06:23:39.19ID:dE/aqrLP 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーが竣工したね
233名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/05(土) 21:30:12.82ID:1JdKQZod TTMプロジェクトの田町タワーがだいぶ立ち上がってきたよ
234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/06(日) 21:27:23.18ID:P+q+ITI/ 虎ノ門は虎ノ門ヒルズだけじゃなく
近隣でも再開発が進んで高層ビルだらけに成りそう
近隣でも再開発が進んで高層ビルだらけに成りそう
235名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/02/07(月) 16:59:25.66ID:EXS0Z1T6 108名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:06:17.32ID:WA5xJEMz0
有吉 復帰決定の渡部いじりに慎重!?「児嶋さんに怒られてるから、1回確認して」
//news.yahoo.co.jp/articles/24b1119c4cea6a15467c981f15ebf8c47f777a5e
【ラジオ】有吉弘行「渡部さんイジり」は「児嶋さんに確認して『大丈夫ですか?』ってまず聞いてから」 [爆笑ゴリラ★]
1爆笑ゴリラ ★2022/02/07(月) 16:09:48.14ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644217788/-100
有吉 復帰決定の渡部いじりに慎重!?「児嶋さんに怒られてるから、1回確認して」
//news.yahoo.co.jp/articles/24b1119c4cea6a15467c981f15ebf8c47f777a5e
【ラジオ】有吉弘行「渡部さんイジり」は「児嶋さんに確認して『大丈夫ですか?』ってまず聞いてから」 [爆笑ゴリラ★]
1爆笑ゴリラ ★2022/02/07(月) 16:09:48.14ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644217788/-100
236名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/08(火) 17:11:26.44ID:eln5qIvF 江戸城の天守閣と御殿を再現して欲しい
もちろん木造建築でね
もちろん木造建築でね
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/09(水) 21:58:46.84ID:FbOes7aj 新宿駅西口地区開発計画に東急不動産が参画
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000021x3z-att/o5oaa10000021x46.pdf
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000021x3z-att/o5oaa10000021x46.pdf
238名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2022/02/10(木) 15:25:48.09ID:pm5pOiII http://www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
高級ハイテク高層ビル群が9つある都市
高級ハイテク高層ビル群が9つある都市
239名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2022/02/10(木) 15:27:12.85ID:pm5pOiII240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/10(木) 20:32:48.39ID:SwQqOQr6 200m以上だと地方都市は少ないのはしかたないね
でも万博を控えた大阪まで少ないのはどうかと思う
でも万博を控えた大阪まで少ないのはどうかと思う
241名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/02/10(木) 22:05:58.43ID:ATh8c3Ok 日本の人口はもう増えないからこれくらいでいい
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/10(木) 23:56:53.80ID:IhUmzuJJ >>1
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の巨大都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
東京のマップとスケールを同じにして比較した結果wwww
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中の貧乏ド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の巨大都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
東京のマップとスケールを同じにして比較した結果wwww
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中の貧乏ド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/11(金) 06:19:48.19ID:txWCKHm6244名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/02/11(金) 08:54:56.14ID:foR4i7O8245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/11(金) 09:05:08.87ID:afF0SCqA ■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)
・16階~19階(約60m~約80m)
東京 12,000棟
上海 100棟
・20階~29階(約80m~約120m)
東京 6,000棟
上海 50棟
・30階以上(約120m以上)
東京 2,000棟
上海 20棟
・合計
東京 20,000棟
上海 170棟
↑
これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww
中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w
まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/
隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw
画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
(国際消防庁統計 2019.2)
・16階~19階(約60m~約80m)
東京 12,000棟
上海 100棟
・20階~29階(約80m~約120m)
東京 6,000棟
上海 50棟
・30階以上(約120m以上)
東京 2,000棟
上海 20棟
・合計
東京 20,000棟
上海 170棟
↑
これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww
中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w
まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/
隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw
画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/02/11(金) 10:02:55.36ID:VGqRkZdi 2022年以降に竣工する東京の200m以上の超高層ビル
2022年
・221m 虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー
・240m 東京ミッドタウン八重洲
2023年
・225m 東急歌舞伎町タワー
・325m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 A街区
・262m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-1街区
・237m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-2街区
・265m (仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
・215m 三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業
2024年
・210m (仮称)赤坂二丁目プロジェクト
2025年
・250m 東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業
・228m 芝浦一丁目プロジェクト S棟
2026年
・284m 日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業
2027年
・235m 浜松町二丁目4地区A-1棟(世界貿易センタービル建替)
・390m Torch Tower(トーチタワー)
・200m 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
2028年
・226m 八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業
・230m 赤坂二・六丁目地区開発計画 東街区
・262m 中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備事業 ←更新
・230m 内幸町一丁目街区 南地区 サウスタワー
2029年
・260m (仮称)新宿駅西口地区開発事業
・235m 西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業 北棟
・235m 西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業 南棟
・230m 内幸町一丁目街区 中地区 セントラルタワー
・217m 八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業 南街区
・208m 渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業
2030年以降
・240m 日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業 A街区
・230m 内幸町一丁目街区 北地区 ノースタワー
・227m 芝浦一丁目プロジェクト N棟
・225m 日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業 B街区
2022年
・221m 虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー
・240m 東京ミッドタウン八重洲
2023年
・225m 東急歌舞伎町タワー
・325m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 A街区
・262m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-1街区
・237m 虎ノ門・麻布台地区再開発事業 B-2街区
・265m (仮称)虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
・215m 三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業
2024年
・210m (仮称)赤坂二丁目プロジェクト
2025年
・250m 東京駅前八重洲一丁目東B地区第一種市街地再開発事業
・228m 芝浦一丁目プロジェクト S棟
2026年
・284m 日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業
2027年
・235m 浜松町二丁目4地区A-1棟(世界貿易センタービル建替)
・390m Torch Tower(トーチタワー)
・200m 西麻布三丁目北東地区第一種市街地再開発事業
2028年
・226m 八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業
・230m 赤坂二・六丁目地区開発計画 東街区
・262m 中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備事業 ←更新
・230m 内幸町一丁目街区 南地区 サウスタワー
2029年
・260m (仮称)新宿駅西口地区開発事業
・235m 西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業 北棟
・235m 西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業 南棟
・230m 内幸町一丁目街区 中地区 セントラルタワー
・217m 八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業 南街区
・208m 渋谷二丁目西地区第一種市街地再開発事業
2030年以降
・240m 日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業 A街区
・230m 内幸町一丁目街区 北地区 ノースタワー
・227m 芝浦一丁目プロジェクト N棟
・225m 日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業 B街区
247名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/11(金) 14:50:07.67ID:txWCKHm6 大阪の場合は予定が無いので表に成らない
248名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/02/11(金) 22:58:23.59ID:olY7rcFG そろそろ第二六本木ヒルズの概要も気になる
構想図や延べ床面積的に200m超え×3棟は確実だし
構想図や延べ床面積的に200m超え×3棟は確実だし
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/02/11(金) 23:58:05.59ID:rISWG0rh アンチもいないクッソ過疎スレwwwwwwwwwwws
荒れもしないって悲しいもんですねwwwwwwwwww
荒れもしないって悲しいもんですねwwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/02/12(土) 01:32:03.53ID:iiqQ+Vfb 東京の再開発なんて興味ないんだな
だって日本の富をブラックホールにぶち込んでるだけだから。
だって日本の富をブラックホールにぶち込んでるだけだから。
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/12(土) 06:37:41.31ID:v00G7nGH 日本の超高層ビルの高さは海外と比べると低いかもしれないけど
高さは300m級で十分だと思う
でも再開発は進めるべきだよね汚い雑居ビル街などは緑にして欲しい
高さは300m級で十分だと思う
でも再開発は進めるべきだよね汚い雑居ビル街などは緑にして欲しい
252名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/02/12(土) 12:06:11.66ID:iiqQ+Vfb 雑居ビルを無くしたら風情なくなって
ますます東京の魅力が減るだけ
ますます東京の魅力が減るだけ
253名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/14(月) 06:05:34.98ID:2D05dLcC 品川駅と高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発が気に成る
高さが無いので話題に成らないけどなんか未来的な感じで良さそう
高さが無いので話題に成らないけどなんか未来的な感じで良さそう
254名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/14(月) 20:08:37.82ID:2yCRpnh1 東京の下町を華やかな町に変えて欲しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/14(月) 20:09:25.86ID:2yCRpnh1 東京の下町を華やかな街に変えて欲しい。
256名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/14(月) 20:10:10.80ID:2yCRpnh1 東京都の下町を華やかな町に変えて欲しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/14(月) 20:11:08.55ID:2yCRpnh1 東京都の下町を華やかな街に変えて欲しい。
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/15(火) 06:30:38.29ID:fmPW8uhq259名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/15(火) 20:58:00.57ID:iOyF+2iw 東京23区の下町を華やかな町に変えて欲しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/15(火) 20:59:03.02ID:iOyF+2iw 東京23区の下町を華やかな街に変えて欲しい。
261名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/15(火) 21:00:07.86ID:iOyF+2iw 東京都23区の下町を華やかな町に変えて欲しい。
262名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/02/15(火) 21:00:54.62ID:iOyF+2iw 東京都23区の下町を華やかな街に変えて欲しい。
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/16(水) 16:17:18.57ID:baSepkdE >>246
大阪など他の大都市をぶっちぎりの一位だな
大阪など他の大都市をぶっちぎりの一位だな
264名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/02/17(木) 06:08:31.64ID:yWZbubop 東京の街はだいぶ綺麗に成ったし
都心は超高層ビル街以外にも超高層ビルが立ち並んで凄い景観に成ってきた
都心は超高層ビル街以外にも超高層ビルが立ち並んで凄い景観に成ってきた
265名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県)
2022/02/19(土) 06:44:13.81ID:vypaUyVK 赤坂二・六丁目地区開発計画って高さ240mなんだね
東京の再開発は200m超えが普通になったような気がする
東京の再開発は200m超えが普通になったような気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/21(月) 05:36:37.35ID:ovOkdxxt 東京は再開発計画が多いのにこのスレは書き込みが少ないね
高輪ゲートウェイなどは駅まで新設して
高さこそ200m未満と低いけど馬鹿でかい高層ビルを建てている
高輪ゲートウェイなどは駅まで新設して
高さこそ200m未満と低いけど馬鹿でかい高層ビルを建てている
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/26(土) 08:01:27.40ID:rERsWnpp 建設中、計画も含む高さ250m以上の日本の超高層ビル
名称 高さ 階 所在地 竣工
Torch Tower 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
あべのハルカス 300m 60F 大阪市阿倍野区 2014
横浜ランドマークタワー 296m 70F 横浜市西区 1993
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 284m 52F 東京都中央区 2026.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
中野駅新北口駅前エリア 262m 60F 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区開発 260m 48F 東京都新宿区 2029年度
りんくうゲートタワービル 256m 56F 大阪府和泉佐野市 1996
大阪府咲洲庁舎 256m 55F 大阪市住之江区 1995
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255m 52F 東京都港区 2014
名称 高さ 階 所在地 竣工
Torch Tower 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
あべのハルカス 300m 60F 大阪市阿倍野区 2014
横浜ランドマークタワー 296m 70F 横浜市西区 1993
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 284m 52F 東京都中央区 2026.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
中野駅新北口駅前エリア 262m 60F 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区開発 260m 48F 東京都新宿区 2029年度
りんくうゲートタワービル 256m 56F 大阪府和泉佐野市 1996
大阪府咲洲庁舎 256m 55F 大阪市住之江区 1995
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255m 52F 東京都港区 2014
268名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/02/27(日) 22:05:38.10ID:qMzrDq3J 新規で新宿駅西南口地区225m来たっぽい
269名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/28(月) 06:19:21.54ID:9KimAc9T 225mは東急歌舞伎町タワー
繁華街にマッチするケバケバしい形状が特徴
繁華街にマッチするケバケバしい形状が特徴
270名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/02/28(月) 10:03:08.43ID:91SWT8aC それじゃなくて、この計画ですね
https://twitter.com/admorii/status/1497354195233558533
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/admorii/status/1497354195233558533
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/02/28(月) 18:33:06.92ID:DrnbyG+T よかったよかった
新宿にはまだポテンシャルがあるということだな。
計画通りなら260m×2棟に225m+110mが駅ビルという事か。
バスタ新宿隣接ビルが170m竣工済みがあるから全体ではかなり巨大な駅になるな。
大阪最後の希望=梅田(100m台only)が根拠なく新宿を見下してたが、
まぁ永遠に超えられないレベルになるわけだな。
新宿にはまだポテンシャルがあるということだな。
計画通りなら260m×2棟に225m+110mが駅ビルという事か。
バスタ新宿隣接ビルが170m竣工済みがあるから全体ではかなり巨大な駅になるな。
大阪最後の希望=梅田(100m台only)が根拠なく新宿を見下してたが、
まぁ永遠に超えられないレベルになるわけだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/03/02(水) 23:36:11.28ID:6wKszxzx 東京都の200m以上の超高層ビル@(★=建設中、計画中)
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
274名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/03/02(水) 23:36:48.84ID:6wKszxzx 東京都の200m以上の超高層ビル@(★=建設中、計画中)
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
計61棟
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
計61棟
275名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/03/02(水) 23:37:42.45ID:6wKszxzx ミスった、こっちがA
★227m 芝浦一丁目建替計画N棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
★227m 芝浦一丁目建替計画N棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
276名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2022/03/03(木) 20:41:13.65ID:/7SbGUdi 高さ390mのトーチタワーの建設開始は2023年だっけ待ちきれないね
277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/06(日) 22:35:02.17ID:44y0Nu5c >>273
都心や副都心ではない中野に262mが建つのは凄い
都心や副都心ではない中野に262mが建つのは凄い
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/08(火) 22:05:00.06ID:Cl3/l0FU 東京は高さ200m以上の超高層ビルの建設が本当に多いよね
建設中の虎ノ門麻布台などは300m超えの325mだし
大阪などの地方で200m超えの建設が少なくなったから余計感じる
建設中の虎ノ門麻布台などは300m超えの325mだし
大阪などの地方で200m超えの建設が少なくなったから余計感じる
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/14(月) 06:28:07.97ID:10UFcTRU やはりトーチタワーが一番注目されるよ
なんといっても東京都心のど真ん中で高さ390mだからね
なんといっても東京都心のど真ん中で高さ390mだからね
280名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/15(火) 06:14:34.89ID:o/5RuRfj281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/15(火) 22:06:18.53ID:o/5RuRfj シナガワグースの所に1棟とその北側に1棟建つようだ
両方とも高さ160mらしい
両方とも高さ160mらしい
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/18(金) 15:37:08.66ID:k0qrG5c/ 虎ノ門・麻布台地区のメインタワーは高いというよりデカい
東京タワーが霞んで見える
東京タワーが霞んで見える
283名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/03/19(土) 10:51:33.42ID:jF9kbLdR >>281
155メートルのデブビルみたい
155メートルのデブビルみたい
284名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/03/19(土) 10:52:39.28ID:jF9kbLdR >>278
大阪は190メートル台なら建つんだが、200メートル超えはまったく音沙汰ないね
大阪は190メートル台なら建つんだが、200メートル超えはまったく音沙汰ないね
285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/19(土) 22:09:36.89ID:nmIYpnFl たしかに最近の大阪はなぜか200m超えの計画が無い
トーチタワー超えの400m計画くらいぶちかませば良いのに
そういえば大阪夢洲の250m超えはどうしたのかな
IR待ちの状態で延期かなそれとも消滅かな
トーチタワー超えの400m計画くらいぶちかませば良いのに
そういえば大阪夢洲の250m超えはどうしたのかな
IR待ちの状態で延期かなそれとも消滅かな
286名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/03/19(土) 23:55:50.61ID:3H3Ugkbe 大阪はあべのハルカス除いたら
250メートル級なんて20年以上建ってないから
今後も建つことはなさそう
わりと最近の北浜タワーでもやっと209メートル
250メートル級なんて20年以上建ってないから
今後も建つことはなさそう
わりと最近の北浜タワーでもやっと209メートル
287名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/20(日) 09:08:09.49ID:90OQYUsy 東京ミッドタウン八重洲は来年3月オープンだけど地下一階の店舗は9月に先行オープンするらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/03/20(日) 17:54:52.88ID:FfmDMynC >>286
ただ、大阪はずっと東京を凌駕してきてたんですよね
1995年くらいから今まで東京で一番高いビルでも大阪で1番のビルには勝てなかった
東京贔屓として麻布虎ノ門ヒルズが300メートル超えて出来上がりつつあるのは本当に感慨深い
大阪はハルカスは立派だけど、256メートルのクソビルがずっと目障りで仕方なかった
ただ、大阪はずっと東京を凌駕してきてたんですよね
1995年くらいから今まで東京で一番高いビルでも大阪で1番のビルには勝てなかった
東京贔屓として麻布虎ノ門ヒルズが300メートル超えて出来上がりつつあるのは本当に感慨深い
大阪はハルカスは立派だけど、256メートルのクソビルがずっと目障りで仕方なかった
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/21(月) 05:28:39.60ID:y32GmmG/ でも東京駅の近くに390mが建てばスッキリするよ
まさか大阪であれを超えるのは無理だよね
まさか大阪であれを超えるのは無理だよね
290名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/03/21(月) 08:11:53.17ID:gqWHExBl >>288
建ってる場所が南港、泉佐野市じゃなあ
高くても大阪のビル好きもイマイチに思ってそう
東京でいうと若洲に250メートあってもなあと思う。
ま、スカイツリーがまさにそれだな。
たまに遠くに見えるには綺麗だけどね。
建ってる場所が南港、泉佐野市じゃなあ
高くても大阪のビル好きもイマイチに思ってそう
東京でいうと若洲に250メートあってもなあと思う。
ま、スカイツリーがまさにそれだな。
たまに遠くに見えるには綺麗だけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/21(月) 22:15:08.10ID:+1VlM9i6 高さだけなら634mの東京スカイツリーがあるけど都心じゃないからな
トーチタワーは390mしかなくても東京都心の真ん中だから意味がある
トーチタワーは390mしかなくても東京都心の真ん中だから意味がある
292名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/03/21(月) 22:52:01.92ID:a9pmvz6f 押上や中野に390mのビルが建ったとしたら
悲しくてしょうがない
悲しくてしょうがない
293名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/03/22(火) 00:44:11.10ID:FLqX+eSG 中野の260メートル計画もなんか勿体無い気がしてならない
高いビルは集中的に都心にだけありゃいいと思うのですが。
中野や中央線沿線は超高層ビルで魅力が上がるエリアではないからなあ
高いビルは集中的に都心にだけありゃいいと思うのですが。
中野や中央線沿線は超高層ビルで魅力が上がるエリアではないからなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/03/22(火) 00:45:25.91ID:FLqX+eSG 中野坂上と西新宿を繋げてほしいとは昔から思っていて、一応西新宿側から増えてきてはいるけど中野坂上もう少しなんとかならんかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/24(木) 06:46:59.73ID:K+uX0HM4 都心の中心の東京駅周辺を一番高くして周りを低くすると一番格好が良いと思うけど
複数の高層ビル群が乱立しているのも恰好良い
複数の高層ビル群が乱立しているのも恰好良い
296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/25(金) 06:43:33.48ID:r8cHAzXu 渋谷二丁目西地区再開発は200m超えのようですね
https://pdf.irpocket.com/C8804/jQug/sZLr/Qasc.pdf
https://pdf.irpocket.com/C8804/jQug/sZLr/Qasc.pdf
297名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2022/03/25(金) 17:25:18.30ID:peBqmJM6299名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/25(金) 17:31:37.67ID:QsZQZQQI >>288
まあ、東京タワーという
333mの建物がありますしね。
電波塔と言われればそうですが。
東京より高い超高層ビルがあるといっても
横浜ランドマークがハルカスができるまで一番高いビルではあったが。
どもども
宣伝
https://youtu.be/XESTw1dTwbA
まあ、東京タワーという
333mの建物がありますしね。
電波塔と言われればそうですが。
東京より高い超高層ビルがあるといっても
横浜ランドマークがハルカスができるまで一番高いビルではあったが。
どもども
宣伝
https://youtu.be/XESTw1dTwbA
300名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/03/25(金) 21:36:16.84ID:1CAY+9J0301名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/26(土) 09:22:39.06ID:6yYasQF2 規制ギリギリに建てるから同じ高さに成るのかも
302名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/03/26(土) 13:49:10.65ID:azTk71rL 東京都の200m以上の超高層ビル(★=建設中、計画中)
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
303名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/03/26(土) 13:49:27.87ID:azTk71rL ★227m 芝浦一丁目建替計画N棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
304名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/03/27(日) 11:00:17.56ID:6jo/DCPh http://www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
高級ハイテク高層ビル群が9つある都市
高級ハイテク高層ビル群が9つある都市
305名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/27(日) 13:01:39.23ID:mjLZs+Ug NYが小さく見える
東京は世界一の都市かもしれないね
東京は世界一の都市かもしれないね
306名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/27(日) 13:08:06.30ID:mjLZs+Ug307名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/03/28(月) 06:17:26.04ID:wUq5z04Y308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/03/28(月) 08:35:18.95ID:gFxJVALj >>306
もし日本の規制が緩かったらビルの形変わったかな?
もし日本の規制が緩かったらビルの形変わったかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/28(月) 22:20:20.03ID:48o3g2ri それが日本のビルの特徴ということで無理やり納得するしかない
310名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/03/29(火) 02:17:12.28ID:O4UNsCt0 こんなに建てて今から人口減るのに全部埋まるんか?
311名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/03/29(火) 09:26:52.86ID:u/vH9o4r >>309
その特徴が作られる原因はなんだろう?
その特徴が作られる原因はなんだろう?
312名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県)
2022/03/29(火) 11:26:25.88ID:1muY6YI9 東京都千代田区に東京城を建築して欲しい
313名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/03/29(火) 12:46:19.87ID:u/vH9o4r >>312
なぜそれを願う?
なぜそれを願う?
314名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/30(水) 07:44:59.93ID:9SwkVtD9 >>312
江戸城天守閣でしょもちろん純木造でね
江戸城天守閣でしょもちろん純木造でね
315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/03/30(水) 18:28:23.39ID:U6sJcwxj 昨日から組み上げてるのが塔屋かな?
休みの羽が見えるのもあと少し
若干すぐよこの仙石山森タワーに似てるが
夜に側面中央部光るようだから楽しみだなあ
休みの羽が見えるのもあと少し
若干すぐよこの仙石山森タワーに似てるが
夜に側面中央部光るようだから楽しみだなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/03/31(木) 18:05:30.77ID:nloJ4rQ+ そうだね今までと違うから塔屋だと思う
先端の形状が見えて325mに成ると思うとちょっと楽しみだな
先端の形状が見えて325mに成ると思うとちょっと楽しみだな
317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/01(金) 19:22:32.80ID:PAQg7Bhn318名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2022/04/02(土) 06:27:12.87ID:50Zy4Hmp これ保存して意味あるのかな
死人が出て縁起が悪いから完全に建て替えれば良いのにね
死人が出て縁起が悪いから完全に建て替えれば良いのにね
319名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/08(金) 05:24:41.83ID:a/1rLdru 虎ノ門麻布台の325mは塔屋を建設中のようだね
320名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/04/08(金) 08:05:23.88ID:KvifElWy ビルの上棟って
桜が散ったとか、花火が打ち終わったなあ的な寂しさがあるな
と言ってもまだマンション二棟がこれからか
桜が散ったとか、花火が打ち終わったなあ的な寂しさがあるな
と言ってもまだマンション二棟がこれからか
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/08(金) 19:29:31.05ID:GN+O/m0w322名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2022/04/08(金) 22:30:29.40ID:aoVLicXq 2023年に325mの虎ノ門麻布台2027年に390mのトーチタワー
東京は300m超えが2本凄いよね
東京は300m超えが2本凄いよね
323名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/08(金) 22:33:55.50ID:qiFUrGPi 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
324名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/04/08(金) 22:59:59.59ID:Wl3JhBLK325名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2022/04/09(土) 18:51:17.02ID:+qIjiFZ4 建設開始は来年の様だ待ち遠しいね
326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/10(日) 18:18:09.89ID:DvDeCDCS 高輪ゲートウェイの街は大きそう
https://best-tokyo.com/office/article/redevelopment_shinagawa
https://best-tokyo.com/office/article/redevelopment_shinagawa
327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/11(月) 09:50:04.22ID:EnsOxerE 虎ノ門麻布台はもしかして325mになった?
328名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/04/11(月) 11:06:36.52ID:pfl6WI9b 虎ノ門麻布台、もう鉄骨自体は全て組んでそうだね。
思ったより塔屋が高くて四隅のRが目だない?
それともガラスカーテンウォール嵌めたら際立つのかな?
思ったより塔屋が高くて四隅のRが目だない?
それともガラスカーテンウォール嵌めたら際立つのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/04/11(月) 17:58:33.92ID:V+9a03ah オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、歴代国交大臣公明党は島国日本にコロナ運び入れて何十万人にも殺傷しているわけだが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg
330名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/11(月) 21:21:04.79ID:j/Td3O6w 虎ノ門麻布台の一番低いマンション237.20mは、
サンシャイン60=239.7mとほぼ同じ高さ。
メインタワーが如何にデカイかがわかる。
サンシャイン60=239.7mとほぼ同じ高さ。
メインタワーが如何にデカイかがわかる。
331名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/12(火) 06:13:46.81ID:51kY1SC5 あれ結構太いから325mに見えないかもしれないけど
近くから見ると大迫力
近くから見ると大迫力
332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/12(火) 06:26:24.29ID:51kY1SC5 ロシア大使館の前だから右翼街宣車がうるさいこんなところに住むのはちょっと嫌だな
と庶民は住まない理由をこじ付けたくなるけど本音はお金があればあれば住みたい
眺めが良いだろうな
と庶民は住まない理由をこじ付けたくなるけど本音はお金があればあれば住みたい
眺めが良いだろうな
333名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/12(火) 23:23:34.45ID:Hkkjaty9 港区で、次に期待できる大規模再開発は...
六本木三丁目中央地区市街地再開発、
六本木5丁目計画 ...かな?
六本木三丁目中央地区市街地再開発、
六本木5丁目計画 ...かな?
334名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/13(水) 09:32:19.44ID:muaMGSVz 築地卸売市場の跡地
335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/14(木) 16:45:45.91ID:zbmzrXQj 新宿駅西南口地区の南街区は高さ225m
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220413_ho03.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220413_ho03.pdf
336名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/04/14(木) 17:45:25.36ID:s/aspmov 2040年とな?
俺おじさんになって新宿には近づかなくなってそw
俺おじさんになって新宿には近づかなくなってそw
337名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2022/04/14(木) 18:05:42.72ID:Lm4MQri7 >>1
東京の都市計画てボロボロじゃん。
昭和に創って物をドンドン壊してるな。
銀座に100円ショップが出店。高級ブランドタウンの銀座が崩壊。
トレンドは郊外のコストコとアウトレットに移ってるようだな。
渋谷のファッションタウンが崩壊。
トレンドはユニクロ、しまむら、ワーフマン、GUに移ってるな。普通の繁華街になってしまったな。
豊洲移転で築地食ブランドが崩壊。
跡地には高層オフィスマンションができるでしょう。それに伴い築地場外市場は再開発で無くなるな。
移転した豊洲市場は物流センター。市場の雰囲気じゃないないな。
隣には温泉施設と江戸のテーマパークができるけど、上手くいかないような気がするな。
新宿駅も京王と東日本が高層オフィスにするみたいだけど、大阪駅みたいに巨大な吹き抜けの空間がある訳じゃないし?
東京の地方都市化がドンドン進んでる。
衰退して行く日本。
東京の都市計画てボロボロじゃん。
昭和に創って物をドンドン壊してるな。
銀座に100円ショップが出店。高級ブランドタウンの銀座が崩壊。
トレンドは郊外のコストコとアウトレットに移ってるようだな。
渋谷のファッションタウンが崩壊。
トレンドはユニクロ、しまむら、ワーフマン、GUに移ってるな。普通の繁華街になってしまったな。
豊洲移転で築地食ブランドが崩壊。
跡地には高層オフィスマンションができるでしょう。それに伴い築地場外市場は再開発で無くなるな。
移転した豊洲市場は物流センター。市場の雰囲気じゃないないな。
隣には温泉施設と江戸のテーマパークができるけど、上手くいかないような気がするな。
新宿駅も京王と東日本が高層オフィスにするみたいだけど、大阪駅みたいに巨大な吹き抜けの空間がある訳じゃないし?
東京の地方都市化がドンドン進んでる。
衰退して行く日本。
338味噌っかす(大阪府)
2022/04/14(木) 18:57:28.91ID:ab869y0r >>337
昭和の高度成長期から50年経過してリビルドしてるんだよ
一時は日本一の高さを誇った浜松町の貿易センタービルも建て替えるしな
大阪は土地の権利関係がややこしくて大阪駅前第1ビルから第4ビルも建て替えの時期なのに全く目処はたたんよね
てか、大阪はもっと古いビルもようさん在るしどないもならへんで
昭和の高度成長期から50年経過してリビルドしてるんだよ
一時は日本一の高さを誇った浜松町の貿易センタービルも建て替えるしな
大阪は土地の権利関係がややこしくて大阪駅前第1ビルから第4ビルも建て替えの時期なのに全く目処はたたんよね
てか、大阪はもっと古いビルもようさん在るしどないもならへんで
339名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/14(木) 21:14:39.89ID:I5ygQhUD yahoo知恵袋。梅田が日本一の都会って本当ですか?に対する返答が秀逸。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10213631785
やたら大阪推しだな。井の中の蛙にも程があるな。
最近では、東京駅周辺が日本ではようやく都会らしい洗練度を備えてきたと言えるんですよ。
以前の東京駅は丸の内は無骨で殺風景なオフィス街、八重洲の方も雑然とした雑居ビル街という感じだったんだけど、
最近、ようやく先進国らしい整った感じの街になってきたんですよ。
梅田は、いまだに新宿タイプのごった煮繁華街ですね。雑踏と喧噪が不必要に激しくて雑然とした状態を都会と勘違いさせ、
利用者に不便さを強いてインフラの建設費を償還しようというタイプの街で勝負しようというのは、もうアジアの大都市には勝てないんですよ。
防災や機能性という面でも決して効率的ではない。
この指標で新宿に勝ったとか言ってるのは周回遅れの発展途上国の発想。お上りさんが満員電車に寿司詰めになってくたくたになっている癖に、
その不便さを都会人の仲間入りをしたと錯覚して地方に残った人に上から目線でドヤ顔しているのと大して変わらないんですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10213631785
やたら大阪推しだな。井の中の蛙にも程があるな。
最近では、東京駅周辺が日本ではようやく都会らしい洗練度を備えてきたと言えるんですよ。
以前の東京駅は丸の内は無骨で殺風景なオフィス街、八重洲の方も雑然とした雑居ビル街という感じだったんだけど、
最近、ようやく先進国らしい整った感じの街になってきたんですよ。
梅田は、いまだに新宿タイプのごった煮繁華街ですね。雑踏と喧噪が不必要に激しくて雑然とした状態を都会と勘違いさせ、
利用者に不便さを強いてインフラの建設費を償還しようというタイプの街で勝負しようというのは、もうアジアの大都市には勝てないんですよ。
防災や機能性という面でも決して効率的ではない。
この指標で新宿に勝ったとか言ってるのは周回遅れの発展途上国の発想。お上りさんが満員電車に寿司詰めになってくたくたになっている癖に、
その不便さを都会人の仲間入りをしたと錯覚して地方に残った人に上から目線でドヤ顔しているのと大して変わらないんですよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/04/15(金) 12:53:01.61ID:isOybON9 302名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2022/03/26(土) 13:49:10.65ID:azTk71rL>>307
東京都の200m以上の超高層ビル(★=建設中、計画中)
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
東京都の200m以上の超高層ビル(★=建設中、計画中)
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
★250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
★240m 日本橋一丁目東地区A街区
★240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
★237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
★235m 世界貿易センタービルディング本館
★229m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
★235m 西新宿三丁目マンションA棟
★235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
★230m 内幸町一丁目北地区
★230m 内幸町一丁目中地区
★230m 内幸町一丁目南地区
341名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/04/15(金) 12:54:46.53ID:isOybON9 ★227m 芝浦一丁目建替計画N棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
★226m 八重洲二丁目中地区
★225m 日本橋一丁目東地区B街区
★225m 東急歌舞伎町タワー
★225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
★217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
★215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
★210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
★208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
★200m 西麻布3丁目北東地区
計61棟
342名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/04/15(金) 13:56:53.70ID:UyERUMJT さすが首都だね大阪とはかなり違う
343名無しさん@お腹いっぱい。(島根県)
2022/04/15(金) 21:51:43.00ID:2QPKOKkq 上位に建築中がずらりと並んでいるのが壮観だね
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
★390m Torch Tower
★325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
★284m 日本橋一丁目中地区
★265m 虎ノ門ステーションタワー
★262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
★262m 中野サンプラザ建て替え
★260m 新宿駅西口再開発
★260m ルミネエスト新宿建て替え
344名無しさん@お腹いっぱい。(島根県)
2022/04/16(土) 15:44:51.70ID:M4AgP+GE 東京の再開発は高いビルだけじゃない
高輪ゲートウェイはビルは低いけど巨大
高輪ゲートウェイはビルは低いけど巨大
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/16(土) 19:42:58.30ID:Obe6yNKf 港区立の赤坂中学の新校舎(建築中)の前を通ったけれど、
ここは日本か?と云うレベルの代物だった。
ちょうどパークコート赤坂檜町ザ・タワーが併設されているけど
この辺りは格が違う。
南青山〜霊園・乃木邸〜赤坂・日枝神社このあたりは街が繋がっているが総じて街が綺麗。
さらにアメリカ大使館方面まで歩けば、虎ノ門〜汐留・麻布台まで見えてくるので景色が壮観。
天気の良い日はオススメの散歩コース。
ここは日本か?と云うレベルの代物だった。
ちょうどパークコート赤坂檜町ザ・タワーが併設されているけど
この辺りは格が違う。
南青山〜霊園・乃木邸〜赤坂・日枝神社このあたりは街が繋がっているが総じて街が綺麗。
さらにアメリカ大使館方面まで歩けば、虎ノ門〜汐留・麻布台まで見えてくるので景色が壮観。
天気の良い日はオススメの散歩コース。
346名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/18(月) 21:22:59.01ID:HsWzbx7w 高さ240mの東京ミッドタウン八重洲だけどかなり外観が出来たね
区立小学校がこのビルに入るなんてすごいよな
区立小学校がこのビルに入るなんてすごいよな
347名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/18(月) 21:27:05.29ID:N5v9A9uT 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
348名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/04/19(火) 17:01:23.15ID:TL2HBDZn 空港に旅客機にと破壊して地球を守るプーチンに対して、血税強奪して私腹を肥やすために地球破壊して災害連発させて人殺しまくる公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2779707.jpg
349名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2022/04/19(火) 22:12:27.76ID:EmRGRTTN350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/19(火) 22:18:18.28ID:MzuH25fq 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
351名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/19(火) 22:33:24.66ID:MzuH25fq 淀屋の200兆円返せよ、トンキンw
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/19(火) 22:44:06.80ID:MzuH25fq 盗み逃げは良くない
353名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2022/04/20(水) 09:03:46.79ID:ff0PH2KM 虎ノ門麻布台は天辺を組み立て中
遂に325mに成ったぞ!
遂に325mに成ったぞ!
354名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/20(水) 19:42:08.04ID:K7w6ySbQ355名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/04/21(木) 17:31:15.82ID:J5c6EoBN GoToなにがしだのと税金泥棒して地球破壊して気候変動させて災害連発させて人を殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を殲滅しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 05:09:43.58ID:02xOH5Bb357名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2022/04/22(金) 08:05:04.37ID:vF9rNUPT ニュースで見たら、
虎ノ門麻布台って330メートルだったの?
325くらいに縮小された気がするんだけど
虎ノ門麻布台って330メートルだったの?
325くらいに縮小された気がするんだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/04/22(金) 17:14:46.02ID:fkCuIfn3 正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
https://dotup.org/uploda/dotup.org2781243.jpg
359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 21:08:31.68ID:ZISs3ERT >>346
八重洲側の再開発の規模はすごいな。
日本橋近辺見て回ったけど、
あちこちで再開発している印象。
野村証券本店のあの建物は残されることになって何より。
ミッドタウン八重洲の外観はほぼ完成だと思う
あとはバスターミナルなど地下かな。
八重洲側の再開発の規模はすごいな。
日本橋近辺見て回ったけど、
あちこちで再開発している印象。
野村証券本店のあの建物は残されることになって何より。
ミッドタウン八重洲の外観はほぼ完成だと思う
あとはバスターミナルなど地下かな。
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 21:09:39.86ID:ZISs3ERT >>353
上棟式やってたね。
上棟式やってたね。
361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/22(金) 21:11:07.80ID:Z88gHmy/ 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。(^^;
362名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 21:16:30.29ID:ZISs3ERT 東京駅前八重洲一丁目東地区第一種市街地再開発事業
工事現場見てきたが
大黒屋の建物とか普通に営業していた。
あそこは再開発に加わらなかったのか?
ってか あの辺りの飲み屋街や中華系のマッサージ店が入ってた建物がきれいに
なくなっていた。なんか寂しい気持ちもする。
工事現場見てきたが
大黒屋の建物とか普通に営業していた。
あそこは再開発に加わらなかったのか?
ってか あの辺りの飲み屋街や中華系のマッサージ店が入ってた建物がきれいに
なくなっていた。なんか寂しい気持ちもする。
363名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 21:22:39.30ID:ZISs3ERT364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 22:50:15.43ID:cbK3NAO2365名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/22(金) 23:03:44.78ID:Z88gHmy/ 世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/22(金) 23:35:33.96ID:ZISs3ERT367名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/23(土) 05:55:03.65ID:mVIHMBzE >>357
四捨五入で330mなんでしょ
四捨五入で330mなんでしょ
368味噌っかす(ジパング)
2022/04/23(土) 10:21:17.26ID:WkCHPnEc 虎ノ門麻布台プロジェクトの棟上げ式が話題になったよね
大阪の人には単なるマンションしか想像できない
ホテルのスウィートを住まいする連中が多いのも東京の特長だがそっち系の金持ち層を相手にするホテルスウィート待遇の居住区ね
高さ約330mのA街区最上部(54階〜64階)に誕生する全91戸の「アマンレジデンス 東京」は、ホテルブランデッドレジデンスとしてエクスクルーシブなサービスを提供するほか、居住者専用1400m2の「アマン・スパ」も備えます
敷地内にはインターナショナルスクールが併設される
大阪の人には単なるマンションしか想像できない
ホテルのスウィートを住まいする連中が多いのも東京の特長だがそっち系の金持ち層を相手にするホテルスウィート待遇の居住区ね
高さ約330mのA街区最上部(54階〜64階)に誕生する全91戸の「アマンレジデンス 東京」は、ホテルブランデッドレジデンスとしてエクスクルーシブなサービスを提供するほか、居住者専用1400m2の「アマン・スパ」も備えます
敷地内にはインターナショナルスクールが併設される
369名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/23(土) 10:25:27.49ID:Vllw2ek/ 高級ホテルにテナントオファーしたけど断れたなら
素直に言えばいいのに
素直に言えばいいのに
370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/04/23(土) 10:25:48.33ID:Vllw2ek/ 断られた
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/23(土) 10:26:16.31ID:4OQr/U8a 高輪ゲートウェイ街の最新資料
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220421_ho01.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20220421_ho01.pdf
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/23(土) 10:30:23.95ID:4OQr/U8a >>371
この資料に「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」と記載してあった
この資料に「高輪ゲートウェイシティ(仮称)」と記載してあった
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/24(日) 04:56:32.88ID:il1VB6xF 高輪ゲートウェイ駅の駅前は高輪ゲートウェイシティ
駅前に建つツインタワーが高輪の高級住宅街への大きな門になるということ
高輪の出入口で高輪ゲートウェイか・・・良く考えられた名称だよな
駅前に建つツインタワーが高輪の高級住宅街への大きな門になるということ
高輪の出入口で高輪ゲートウェイか・・・良く考えられた名称だよな
374名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/24(日) 05:03:10.01ID:il1VB6xF375味噌っかす(東京都)
2022/04/24(日) 09:42:27.57ID:BKTNr0nH 虎麻メインタワーの最上部
アマンレジデンス東京の高級感溢れる共用部
高さ330mのメインタワー最上部に居を構えるアマンレジデンス東京は、高さ333mの東京タワーとほぼ同じ高さに位置し、
まさに天空に浮かぶサンクチュリアと呼ぶに相応しい立地条件です
高級感に富んだ共用部の1つとして全長25mのプライベートプールが完備されおり、プールを含む1,400uのアマン・スパエリアからは都心のパノラマを楽しむことができます
その他、エレベーターは各住戸ごとに専用エレベーターホールが設けられているため、
ノンストレスでエントランスまでアクセスできたり、専用シェフ付きプライベートダイニングルームも用意されています
現在、虎ノ門・麻布台プロジェクトの価格は公表されていません。
過去の記事でパークマンション檜町公園の55億円や、一部屋67億円のマーク表参道ワンについて特集しましたが、
森ビルが30年間温め続けてきたビッグプロジェクトだけに、話題性は大きく今後の動きから目が離せないプロジェクトです
アマンレジデンス東京の高級感溢れる共用部
高さ330mのメインタワー最上部に居を構えるアマンレジデンス東京は、高さ333mの東京タワーとほぼ同じ高さに位置し、
まさに天空に浮かぶサンクチュリアと呼ぶに相応しい立地条件です
高級感に富んだ共用部の1つとして全長25mのプライベートプールが完備されおり、プールを含む1,400uのアマン・スパエリアからは都心のパノラマを楽しむことができます
その他、エレベーターは各住戸ごとに専用エレベーターホールが設けられているため、
ノンストレスでエントランスまでアクセスできたり、専用シェフ付きプライベートダイニングルームも用意されています
現在、虎ノ門・麻布台プロジェクトの価格は公表されていません。
過去の記事でパークマンション檜町公園の55億円や、一部屋67億円のマーク表参道ワンについて特集しましたが、
森ビルが30年間温め続けてきたビッグプロジェクトだけに、話題性は大きく今後の動きから目が離せないプロジェクトです
376名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/04/24(日) 10:29:53.43ID:dh/LMvOb 東京都の小池百合子知事は22日、都内で建築物を新築する際、排ガスを出さない電気自動車(EV)などのゼロエミッション車(ZEV)の充電設備の設置を義務化する方針を示した。定例記者会見で明らかにした。
都が3月の環境審議会で示した制度案によると、延べ床面積2000平方メートル以上のビルやマンションを新築する際には、駐車場の台数に応じて一定数の充電器などを整備するよう供給側に要請。
戸建て住宅など2000平方メートル未満の建物についても、都内で供給する新築物件の延べ床面積が年間2万平方メートル以上になる一定規模以上のメーカー(約50社を想定)に対しては、充電用の配線設置などを求めるとしている。
⇒小池知事はまことに素晴らしいことを決断していただきました、
誠にありがとうございました。
大規模なビルやマンションだけじゃなく大手住宅メーカーの一戸建てにもEV充電器の設置を義務付けている、
うちの市はEV普通充電器メーカーが2社あり、1社は今ゴルフ場の跡地に巨大な工場を建設中、もう一つのメーカーは市内に工場が2か所あり地域経済に貢献している。
愛知県は自動車産業が成熟化して来て成長余地がなくなってるが、これからはEV普通充電器が急拡大することによって地域経済に貢献する。
今までは西三河の経済が主力だったけど、これからは東尾張が主力になる
東尾張はEV普通充電器だけじゃなく、ファインセラミックや医療用機器のメーカーもあり業績が急拡大している。
明るい未来が見えてきた。
都が3月の環境審議会で示した制度案によると、延べ床面積2000平方メートル以上のビルやマンションを新築する際には、駐車場の台数に応じて一定数の充電器などを整備するよう供給側に要請。
戸建て住宅など2000平方メートル未満の建物についても、都内で供給する新築物件の延べ床面積が年間2万平方メートル以上になる一定規模以上のメーカー(約50社を想定)に対しては、充電用の配線設置などを求めるとしている。
⇒小池知事はまことに素晴らしいことを決断していただきました、
誠にありがとうございました。
大規模なビルやマンションだけじゃなく大手住宅メーカーの一戸建てにもEV充電器の設置を義務付けている、
うちの市はEV普通充電器メーカーが2社あり、1社は今ゴルフ場の跡地に巨大な工場を建設中、もう一つのメーカーは市内に工場が2か所あり地域経済に貢献している。
愛知県は自動車産業が成熟化して来て成長余地がなくなってるが、これからはEV普通充電器が急拡大することによって地域経済に貢献する。
今までは西三河の経済が主力だったけど、これからは東尾張が主力になる
東尾張はEV普通充電器だけじゃなく、ファインセラミックや医療用機器のメーカーもあり業績が急拡大している。
明るい未来が見えてきた。
377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/25(月) 05:49:54.35ID:/okXR6k5 再開発名(コンセプト名?)は「グローバルゲートウェイ品川」だったけど
完成後の街名が「高輪ゲートウェイシティ」になるということかな
完成後の街名が「高輪ゲートウェイシティ」になるということかな
378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/25(月) 13:56:38.34ID:hp+xROfB 高輪ゲイとウェーイのシティ
379名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/27(水) 04:58:47.00ID:R9M+3cu4380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/29(金) 17:50:21.51ID:XfWfjVSg 東京ミッドタウン八重洲
だいぶ出来てきましたね。
かなりの存在感。
だいぶ出来てきましたね。
かなりの存在感。
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/29(金) 17:52:04.62ID:XfWfjVSg382名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/30(土) 08:54:32.75ID:NCO1z6dY 超高層複合施設「東急歌舞伎町タワー」2023年4月開業を決定
https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_410.html
https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=post_410.html
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/30(土) 21:40:29.05ID:qp/9d692384名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/04/30(土) 22:41:07.13ID:tPfzal8v >>383
高輪ゲートウェイ駅 まぁ、名前がね。歴史ある山手線のなかで
唯一カタカナが。
まぁ、それはいいとして、
東京八重洲側の再開発 250メートと284メートルの超高層ビル建設現場。
https://youtu.be/cjji7v6s05s
地下に移転予定の東京駅のバスターミナルの名称が
バスターミナル東京八重洲に。そのまんまんって感じ。
高輪ゲートウェイ駅 まぁ、名前がね。歴史ある山手線のなかで
唯一カタカナが。
まぁ、それはいいとして、
東京八重洲側の再開発 250メートと284メートルの超高層ビル建設現場。
https://youtu.be/cjji7v6s05s
地下に移転予定の東京駅のバスターミナルの名称が
バスターミナル東京八重洲に。そのまんまんって感じ。
385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/01(日) 06:06:58.56ID:i3Rcu2nt386名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/02(月) 22:43:37.22ID:UHZxbfFs こんだけビル建てるのはいいけど50年後に資産価値半減してるって予言しとく。
387名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/03(火) 19:06:51.36ID:j+pUZ696 建てられるうちに建てるのは良いと思う
まあね中途半端な立地の高層ビルだと将来的には閑古鳥が鳴くかもね
まあね中途半端な立地の高層ビルだと将来的には閑古鳥が鳴くかもね
388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/05(木) 07:10:33.18ID:CZxHQIXO389名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/05(木) 15:50:28.05ID:ihbNB+08 地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/06(金) 05:57:42.86ID:+f8jIB/C >>388
バスタ東京なら判り易くて良いと思うが
バスタ東京なら判り易くて良いと思うが
391名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/06(金) 16:07:15.23ID:9wt4rH5u 地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2794826.jpg
392名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/07(土) 07:50:01.81ID:RwN9RpLI 常盤橋タワー(A棟):地上38階、地下5階、高さ212m
2018年1月着工、2021年6月竣工
Torch Tower(B棟):地上63階、地下4階、高さ390m
2023年度着工、2027年度竣工予定
変電所棟(C棟):地下4階
常盤橋タワー側T期は2018年1月着工、2021年6月末
Torch Tower側U期は2023年度着工2027年度竣工予定
銭瓶町ビルディング(D棟):地上9階、地下3階、高さ53m
2017年4月着工、2022年3月竣工
2018年1月着工、2021年6月竣工
Torch Tower(B棟):地上63階、地下4階、高さ390m
2023年度着工、2027年度竣工予定
変電所棟(C棟):地下4階
常盤橋タワー側T期は2018年1月着工、2021年6月末
Torch Tower側U期は2023年度着工2027年度竣工予定
銭瓶町ビルディング(D棟):地上9階、地下3階、高さ53m
2017年4月着工、2022年3月竣工
393名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/07(土) 22:28:09.65ID:BJsyA9F/ 虎ノ門ヒルズや虎ノ門・麻布台
高輪ゲートウェイシティや東京トーチなど
東京都心には本当に大きな再開発が多いよね
高輪ゲートウェイシティや東京トーチなど
東京都心には本当に大きな再開発が多いよね
394名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/08(日) 16:06:18.62ID:BxepZBa5 人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2796968.jpg
395名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2022/05/08(日) 21:53:35.07ID:Q8De5GeE 日本橋一丁目中地区も首都高が地下になれば見栄えが良くなるね
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1207_01/download/20211207_01.pdf
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1207_01/download/20211207_01.pdf
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/11(水) 06:31:48.21ID:rMQW26J8 この計画で1964年の五輪の負の遺産が少しは解消されるので嬉しい
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/Guidelines.files/kawazoiVis2021.pdf
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/Guidelines.files/kawazoiVis2021.pdf
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/12(木) 05:21:52.72ID:mdqMRSd8 265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーがだいぶ高くなってきた
上の方が大きくて迫力がある
上の方が大きくて迫力がある
398名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/12(木) 16:55:17.68ID:3BilT36/ 鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2022/05/13(金) 05:21:44.82ID:lss6S0jn 虎ノ門麻布台は低層の建物も形が見えてきたね
400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/14(土) 15:44:14.71ID:e66Wg0Rl 赤坂トラストタワーは高さ210m
https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2022/20220512.pdf
https://www.mori-trust.co.jp/pressrelease/2022/20220512.pdf
401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/14(土) 15:58:19.07ID:e66Wg0Rl 虎ノ門・麻布台再開発のメインタワーの
タワークレーンは6本だったのに4本しか見えない
タワークレーンは6本だったのに4本しか見えない
402名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/15(日) 06:47:56.64ID:NqziHPVq 虎ノ門一丁目東地区は180m位しかないけど
あの辺りのビルがまとまるのは景観上良い
あの辺りのビルがまとまるのは景観上良い
403名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/05/15(日) 22:07:03.58ID:rfZrTmUg 150m以上の超高層ビル数
1位 香港 518棟
2位 深圳 343棟
3位 NY 301棟
4位 東京 250棟(建設中、計画中含む)
5位 ドバイ 238棟
1位 香港 518棟
2位 深圳 343棟
3位 NY 301棟
4位 東京 250棟(建設中、計画中含む)
5位 ドバイ 238棟
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/17(火) 23:20:03.45ID:8R9mfZ7j 何気に田町にボコボコ高層ビル建ててないか?
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/05/18(水) 16:15:44.85ID:ELkZwj8y ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg
406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/19(木) 04:40:01.18ID:I5/fJdFi407名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/05/19(木) 16:52:24.00ID:pPsiWrCM ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/19(木) 17:03:26.58ID:I5/fJdFi409名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/05/19(木) 22:31:21.70ID:NcwMet8l 東京都の150m以上 竣工年別
~1970年/2棟
1971~1980年/8棟
1981~1990年/4棟
1991~2000年/19棟
2001~2010年/73棟
2011~2020年/61棟
2021~ /28棟
計195棟
~1970年/2棟
1971~1980年/8棟
1981~1990年/4棟
1991~2000年/19棟
2001~2010年/73棟
2011~2020年/61棟
2021~ /28棟
計195棟
410名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/05/19(木) 22:32:43.89ID:NcwMet8l 東京都の200m以上 竣工年別
~1970年 0棟
1971~1980年 6棟
1981~1990年 1棟
1991~2000年 4棟
2001~2010年 8棟
2011~2020年 10棟
2021~ 14棟
計43棟
~1970年 0棟
1971~1980年 6棟
1981~1990年 1棟
1991~2000年 4棟
2001~2010年 8棟
2011~2020年 10棟
2021~ 14棟
計43棟
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/20(金) 06:28:28.84ID:RE06s0bT 東京の200m超えの建設は加速しているのかも
412名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/20(金) 14:45:29.64ID:RE06s0bT 日本橋一丁目中地区は284mしかないけど
場所は日本橋の前だし虎ノ門麻布台よりデザインもカッコ良いと思う
今はまだ基礎工事中だけど期待している
場所は日本橋の前だし虎ノ門麻布台よりデザインもカッコ良いと思う
今はまだ基礎工事中だけど期待している
413名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/05/20(金) 17:32:19.21ID:IDSJ5snJ 公務員というテロリスト税金泥棒とその癒着害虫の贅沢三昧な生活を支えるためにお前らは日夜無駄に必死に無様に働かされている現実
働いたら負けは真理
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
働いたら負けは真理
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/05/20(金) 23:05:58.10ID:xgBWLgtI ぎy
415名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/05/20(金) 23:26:56.89ID:xgBWLgtI >>411
100m以上、150m以上、200m以上
全ての指標で2000年以降明らかに建設ペースが加速してる
東京都の100m以上 竣工年別
〜1970年 3棟
1971〜1980年 28棟
1981〜1990年 28棟
1991〜2000年 111棟
2001〜2010年 237棟
2011〜2020年 163棟
2021〜 57棟
計627棟
100m以上、150m以上、200m以上
全ての指標で2000年以降明らかに建設ペースが加速してる
東京都の100m以上 竣工年別
〜1970年 3棟
1971〜1980年 28棟
1981〜1990年 28棟
1991〜2000年 111棟
2001〜2010年 237棟
2011〜2020年 163棟
2021〜 57棟
計627棟
416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/21(土) 06:40:00.32ID:vslWkJfB 虎ノ門ヒルズの高層ビルが立ち並んで景観がだいぶ変わってきたよね
高さ265mのステーションタワーの形が見えてきた200m位ありそう
高さ265mのステーションタワーの形が見えてきた200m位ありそう
417名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/24(火) 21:12:44.26ID:rAzhQm4w 芝浦一丁目計画
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022052302034.pdf
S 棟:地上 43 階 地下 3 階 / 約 235m、着工:2021 年 10 月 竣工:2025 年 2 月
N 棟:地上 45 階 地下 3 階 / 約 235m、着工:2027 年度 竣工:2030 年度
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022052302034.pdf
S 棟:地上 43 階 地下 3 階 / 約 235m、着工:2021 年 10 月 竣工:2025 年 2 月
N 棟:地上 45 階 地下 3 階 / 約 235m、着工:2027 年度 竣工:2030 年度
418名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/25(水) 17:38:39.45ID:60odfgG0 土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg
419名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/26(木) 18:59:15.70ID:oxTbUb9Q420名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/27(金) 17:02:36.54ID:eIjx10ed 税金泥棒しながらコロナに騒音に温室効果ガスにとまき散らして国土破壊し続ける殺人利権集団公明党の殲滅なくして日本のジリ貧回避は不可能な
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/27(金) 22:06:02.69ID:PlJRbw4N 虎ノ門麻布台は高いだけじゃなく開発面積もかなり広いよね
422名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/28(土) 17:56:00.19ID:n2KTaDDd 地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やすJAL、ANA、クソアイヌドゥ、クサイマーク、JTBら
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
423名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/28(土) 22:14:27.00ID:yFr9ZaYn424名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/05/30(月) 16:51:33.29ID:CGqbeGGS 東京ってコストかかるだけで
対価少なすぎない?
アニメ・マンガもいいけど
日本の伝統的な文化とは言えなくない?
対価少なすぎない?
アニメ・マンガもいいけど
日本の伝統的な文化とは言えなくない?
425名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/05/30(月) 18:00:12.27ID:YdF6DLl2 地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やすJAL、ANA、クソアイヌドゥ、クサイマーク、JTBら
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
(↓半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
観光=殺人テロリストに毎年150兆円課税して月10万円のベーシックインカムを実現しよう!
(↓半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/30(月) 20:24:34.99ID:vAwsV4et 235mのツインタワーの東芝プロジェクト
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022052302034.pdf
https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2022052302034.pdf
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/05/30(月) 20:25:58.13ID:vAwsV4et428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/02(木) 04:50:06.98ID:IW9oUDtw TOKYO TORCHの日本一高い390mのTorch Tower
着工は来年
着工は来年
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/02(木) 05:00:10.86ID:IW9oUDtw TOKYO CROSS PARK
https://www.ntt-us.com/news/2022/03/news-220324-01.html
https://www.ntt-us.com/news/2022/03/news-220324-01.html
430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/02(木) 19:45:30.72ID:IX98N7G7 もう有名だけど、発表が待ち遠しい再開発
・六本木三丁目再開発計画 250~300mクラス?
https://twitter.com/admorii/status/1530225657057357825
・新橋駅東口再開発 200mクラス?
https://twitter.com/admorii/status/1521035694348673025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・六本木三丁目再開発計画 250~300mクラス?
https://twitter.com/admorii/status/1530225657057357825
・新橋駅東口再開発 200mクラス?
https://twitter.com/admorii/status/1521035694348673025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
431名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/06/02(木) 22:18:28.47ID:K5POFlDH 六本木五丁目プロジェクトも気になる
麻布台の前例があるから330mまでなら特例で建設可能なのは分かった
250m級×2&300m級×1くらいと勝手に予想
麻布台の前例があるから330mまでなら特例で建設可能なのは分かった
250m級×2&300m級×1くらいと勝手に予想
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/02(木) 22:32:20.50ID:IW9oUDtw コロナなんてなんのその東京の再開発が止まらない
433名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2022/06/09(木) 08:37:00.71ID:yaU/QD7N434名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/06/09(木) 16:40:40.17ID:v1ERnnqA 日本の税金に寄生しているウクライナ民を見たら、
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーのクビをとっととプーチンに引き渡してカエレと言ってあげよう!
クソジャップなら岸田と安倍とオマケに黒田とナツオのクビを喜んで贈呈して、
クソジャップが力による一方的な現状変更で併合したクソアイヌ不良債権島を引き取ってもらって即平和だろ
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に平伏してワクチンだの兵器だのという白々しい名目で、
莫大な金を献上し続けてるヘタレチキンジャップを少しは見習えや
▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
国民を人間の盾にして利権に執着してるキチガイゼレンスキーのクビをとっととプーチンに引き渡してカエレと言ってあげよう!
クソジャップなら岸田と安倍とオマケに黒田とナツオのクビを喜んで贈呈して、
クソジャップが力による一方的な現状変更で併合したクソアイヌ不良債権島を引き取ってもらって即平和だろ
日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家に平伏してワクチンだの兵器だのという白々しい名目で、
莫大な金を献上し続けてるヘタレチキンジャップを少しは見習えや
▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/06/11(土) 07:35:09.87ID:B+6A+3/T 東京駅周辺の再開発マジで凄すぎ
https://twitter.com/shinjuku1999/status/1535026121007579136?t=WDxBw-LuzCo9XNcWLtwl2A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shinjuku1999/status/1535026121007579136?t=WDxBw-LuzCo9XNcWLtwl2A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/11(土) 08:48:36.66ID:Yh/6weiD437名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2022/06/12(日) 21:31:44.87ID:ib3j+1si438名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2022/06/13(月) 02:30:29.13ID:AZ+ZzHcP 東京23区内に複数棟の超高層マンションを建てるのが夢なのですが、
不動産関係の法律とかについて勉強を始めた方が良いのでしょうか?
不動産関係の法律とかについて勉強を始めた方が良いのでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2022/06/13(月) 16:46:02.56ID:t6Ewa1K3 高輪ゲートウェイシティは騒がれたわりにはお洒落だよ
https://mag.tecture.jp/culture/20220427-59442/
https://mag.tecture.jp/culture/20220427-59442/
440名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県)
2022/06/13(月) 23:12:42.93ID:iceyFaQ+ https://www.youtube.com/watch?v=shoqH5QJgFo
【上京】名古屋駅の高層ビル群が東京にあったら? 名駅ビル移動編
【上京】名古屋駅の高層ビル群が東京にあったら? 名駅ビル移動編
441名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2022/06/14(火) 07:59:49.91ID:v3/xQxkn >>439
街はお洒落だけど駅はダサいということか?
街はお洒落だけど駅はダサいということか?
442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/16(木) 16:15:44.73ID:UgGYknhV 駅名がダサいということらしいけど
地名+カタカナの名称は高層ビル街では普通だよ
地名+カタカナの名称は高層ビル街では普通だよ
443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/21(火) 22:11:16.23ID:oXMA7mkf やはり凄いのは高さ390mのトーチタワー
これデザインもすごいよね
これデザインもすごいよね
444名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/27(月) 05:10:12.04ID:78VdSviz 虎ノ門だと180m位では話題にも成らない
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/20220624_toraichi.pdf
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/20220624_toraichi.pdf
445名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/06/29(水) 18:14:24.14ID:q3+uY+59 渋谷の宮益坂地区再開発
https://www.kensetsunews.com/archives/711694
https://www.kensetsunews.com/archives/711694
446名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/01(金) 13:36:51.30ID:mTcDDO4E >>439
これいいね
これいいね
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/02(土) 21:45:52.92ID:La5h/4vk 高さ240mの東京ミッドタウン八重洲がもう直ぐ完成だね
448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 22:23:29.90ID:/WZYMk53 空室率no1のトンキン。
449名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 22:34:50.20ID:/WZYMk53 世界的に評価される歴史も文化も無い東京、われわれ日本の黒歴史。
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 22:45:29.73ID:/WZYMk53 ■■■国宝・重文の建造物
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件←近畿最下位の和歌山以下
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東の京都ランク外
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
●件数
1位 京都府 292件
2位 奈良県 261件
3位 滋賀県 182件
4位 兵庫県 105件
5位 大阪府 98件
6位 長野県 86件
7位 和歌山県 78件
8位 愛知県 76件
9位 東京都 72件←近畿最下位の和歌山以下
10位 広島県 62件
●棟数
1位 京都府 630棟
2位 奈良県 382棟
3位 兵庫県 264棟
4位 滋賀県 241棟
5位 大阪府 184棟
6位 栃木県 156棟
7位 長野県 155棟
8位 岡山県 142棟
9位 和歌山県 135棟
10位 愛知県 133棟
東の京都ランク外
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群
関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
451名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 22:48:44.49ID:/WZYMk53 空室率ダントツ最下位の、世界的に評価される歴史も文化も無い「東京」。
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report
452名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 22:51:42.89ID:/WZYMk53 ヒガシの京都とか、絵に描いたような偽物だろ。まともな日本人は知ってる
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 23:12:42.12ID:/WZYMk53 早稲田の大隈、慶応の福澤は近畿どころか九州人。
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 23:14:26.32ID:/WZYMk53 世界的に評価される歴史も文化も無い東京人、お前のことやで
455名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/02(土) 23:19:43.06ID:O7qRDADI >>447
八重洲北で250mクラスの新規開発が動くぞ。
八重洲北で250mクラスの新規開発が動くぞ。
456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/02(土) 23:32:49.64ID:/WZYMk53 空室率全国一位w
457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/03(日) 09:43:25.23ID:h/k/IXzF >>456
だから? おまえ頭悪いな。同条件ならともかく、大きな格差のある都市で同列比較する自体アホだろ。
人口も増えてオフィス供給量ここ十年で東京1165万u。全国7割超で東京がダントツ(大阪たった1割w)。
むしろ大した開発していない人口も少ない上に埋まらない空室率の方が問題だろww
え?大阪だっけ?只の地方都市の分際で愛知にも神奈川にも負けるゴミ。
だから? おまえ頭悪いな。同条件ならともかく、大きな格差のある都市で同列比較する自体アホだろ。
人口も増えてオフィス供給量ここ十年で東京1165万u。全国7割超で東京がダントツ(大阪たった1割w)。
むしろ大した開発していない人口も少ない上に埋まらない空室率の方が問題だろww
え?大阪だっけ?只の地方都市の分際で愛知にも神奈川にも負けるゴミ。
458名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/07/03(日) 20:16:22.04ID:Z6VGtNlj 羽田新規制で高さ規制がかない厳しくなった東京って終わってるよな
しかも海抜で損してる場所やクレーンの高さ限界=制限値になった場所も多いのでオワコンやなw
しかも海抜で損してる場所やクレーンの高さ限界=制限値になった場所も多いのでオワコンやなw
459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/03(日) 23:42:51.24ID:XMiLkZDu460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/04(月) 19:37:11.44ID:oWB+Etlx 390mのトーチタワー建設開始が待ちきれない
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/06(水) 05:32:33.04ID:B7yj8EHf462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/06(水) 07:29:44.69ID:3HCsqe7t 東京が新しいビルを建てるごとに人口が減っていく。
人口3千万になったとき
東京の空室率は50%超えるんじゃねえの
人口3千万になったとき
東京の空室率は50%超えるんじゃねえの
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/06(水) 07:30:36.19ID:3HCsqe7t 東京一極集中は日本を救うじゃねえだろ
東京一極集中は日本を破壊してきただろ
破壊脳が救うとか言ってるんだから
オウム真理教と一緒だな
東京一極集中は日本を破壊してきただろ
破壊脳が救うとか言ってるんだから
オウム真理教と一緒だな
464名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/07/06(水) 07:38:19.87ID:DDo43CkV 年寄りは騙せても若者は騙されんよ
465名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/07/06(水) 07:43:41.27ID:DDo43CkV やり方がヤクザというよりマフィアにちかい
言論暴力と財政暴力
立法のしやすさ
日本人の優しさ真面目さにつけこんだ商売
日本を破壊してなんぼの連中が
救うわけねえだろ
キモチワル
そういう東京の企業って人口を耕せていないので人口依存の企業は売上下がって凋落するしかないだろうね
そして海外メインとなれば別に東京にこだわる理由もない
言論暴力と財政暴力
立法のしやすさ
日本人の優しさ真面目さにつけこんだ商売
日本を破壊してなんぼの連中が
救うわけねえだろ
キモチワル
そういう東京の企業って人口を耕せていないので人口依存の企業は売上下がって凋落するしかないだろうね
そして海外メインとなれば別に東京にこだわる理由もない
466名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/07/06(水) 07:46:02.00ID:DDo43CkV それに
海外企業も力を当然つけてきているので
日本語しかできない東京企業に勝ち目って
ゼロ
お隣韓国のほうが率として終わってる分
強い笑
東京企業の打開策ってなんかあるわけ?
海外企業も力を当然つけてきているので
日本語しかできない東京企業に勝ち目って
ゼロ
お隣韓国のほうが率として終わってる分
強い笑
東京企業の打開策ってなんかあるわけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/07(木) 00:36:44.94ID:e+bqAgYO 連投して独り相撲しているアホ大阪人がおりまっせw
468名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/07/07(木) 06:18:54.12ID:/jPxO0Cd 人口減ったら東京沈むだけ
70年後には1億2千万から3000万人へ
東京の大半の建物、土地の資産価値なくなるんじゃないの?
なのによく投資できるよね。
70年後には1億2千万から3000万人へ
東京の大半の建物、土地の資産価値なくなるんじゃないの?
なのによく投資できるよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/10(日) 17:27:40.57ID:eJfY7Zbg 虎ノ門・麻布台再開発はだいぶ工事が進んで全体像が見えてきたね
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/14(木) 04:20:57.45ID:uA0U9YHi 浜松町の世界貿易センタービルの解体完了は来年3月
https://www.youtube.com/watch?v=GZit5sX8H8I
https://www.youtube.com/watch?v=GZit5sX8H8I
471名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/22(金) 07:02:35.71ID:SI9ijVLC 名取ビルは白痴ビル
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/22(金) 16:56:29.46ID:+BIFxC4F 渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト
https://www.ryutsuu.biz/store/o072118.html
https://www.ryutsuu.biz/store/o072118.html
473名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/22(金) 20:01:35.59ID:SI9ijVLC 名取ビルは白痴ビル
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/25(月) 18:57:22.47ID:ycp3D3+0 第二六本木ヒルズがそろそろ来そう。
https://twitter.com/admorii/status/1551478216929546240/photo/1
https://lotuz.vn/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/admorii/status/1551478216929546240/photo/1
https://lotuz.vn/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/26(火) 04:10:37.98ID:llUwIyeM これ高さどのくらいなんだろね
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2022/07/26(火) 10:13:52.87ID:C7jC/UY/ 代々木西口せっかく建物はいい感じなのに駅前一番手前に立ち退かない雑居ビルが残るのか
高架下の道路も拡幅出来ないし最悪だな
高架下の道路も拡幅出来ないし最悪だな
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/27(水) 06:11:38.02ID:n1e/HixB 東京駅前八重洲一丁目東B地区も同じだね
東京駅の前で立ち退かない雑居ビルが残るよ
東京駅の前で立ち退かない雑居ビルが残るよ
478名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/27(水) 22:16:13.40ID:n1e/HixB 虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが上棟したということは高さは265m到達
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2022/07/20220722110000004361.html
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2022/07/20220722110000004361.html
479名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 21:56:37.66ID:wmir2iJ3 何が東京が素晴らしいだ
何が東京が成長のエンジンだ。
本当にエンジンになってたら今頃一人当たりgdpは遥かに伸びとるわ
ドイツにも1万ドルほど及ばず
東京という劣化しきった街にこびりつく東京地主と建築に携われば食っていけると勘違いしてるデベロッパーの脳みそを変えない限り
これ以上の成長は無理
大体人口が減るのにどうやってあの巨大な容積のオフィスを埋めるんだよ。
将来人口減って何詰めるんだ?
データセンターか?
それ東京である意味あんのか?
っていうかそれほど膨大なデータ容量を埋めるだけの人間が再生産されるのか?
データを増やすだけ増やしても人間増えなかったらデータも増えねえよw
根本的に誤ってるだろ東京は。
何が東京が成長のエンジンだ。
本当にエンジンになってたら今頃一人当たりgdpは遥かに伸びとるわ
ドイツにも1万ドルほど及ばず
東京という劣化しきった街にこびりつく東京地主と建築に携われば食っていけると勘違いしてるデベロッパーの脳みそを変えない限り
これ以上の成長は無理
大体人口が減るのにどうやってあの巨大な容積のオフィスを埋めるんだよ。
将来人口減って何詰めるんだ?
データセンターか?
それ東京である意味あんのか?
っていうかそれほど膨大なデータ容量を埋めるだけの人間が再生産されるのか?
データを増やすだけ増やしても人間増えなかったらデータも増えねえよw
根本的に誤ってるだろ東京は。
480名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 22:05:50.85ID:wmir2iJ3 それかあれか?
2次空室は全部老人ホームに置き換わんのか?
絶望都市東京じゃないか。
それでよく未来がありそうな雇用あるって嘘つけるな
未来ねえよ
だってろくなもの生産してねえんだから。
もうちょっと欲望に制限をかけろよ。
新自由主義なんて敗北してんだよ
こんだけ財政支出してんだから。
ってか箱作りをあれだけ民主党時代は批判しといて自民党時代になって国家戦略特区やって容積率緩和してビル作り放題て
節操なさすぎちゃうか
つーか東京地主よ、
お前ら東京地主の緩和ビルに
供給できる企業体は
もはや地方には残ってないぞw
もう地方は死に体や。
生産力以外はな。
地方はもう大企業化する余地ないんだわ
人口減で死ぬだけや
地方の人口減下では東京にええ作物や質のええ工業製品は送れなくなるかもしれないし
万一そうなったらあとは近場の外国から輸入するしか方法がなくなるんやぞ。
それに技能実習生問題もこれからは浮き彫りにならざるをえない、
食料品価格は倍増する可能性もある。
それもこれも本来は地方で就くべき就業者が
都会に流れ地方の生産力を担わなくなってしまったからや。
2次空室は全部老人ホームに置き換わんのか?
絶望都市東京じゃないか。
それでよく未来がありそうな雇用あるって嘘つけるな
未来ねえよ
だってろくなもの生産してねえんだから。
もうちょっと欲望に制限をかけろよ。
新自由主義なんて敗北してんだよ
こんだけ財政支出してんだから。
ってか箱作りをあれだけ民主党時代は批判しといて自民党時代になって国家戦略特区やって容積率緩和してビル作り放題て
節操なさすぎちゃうか
つーか東京地主よ、
お前ら東京地主の緩和ビルに
供給できる企業体は
もはや地方には残ってないぞw
もう地方は死に体や。
生産力以外はな。
地方はもう大企業化する余地ないんだわ
人口減で死ぬだけや
地方の人口減下では東京にええ作物や質のええ工業製品は送れなくなるかもしれないし
万一そうなったらあとは近場の外国から輸入するしか方法がなくなるんやぞ。
それに技能実習生問題もこれからは浮き彫りにならざるをえない、
食料品価格は倍増する可能性もある。
それもこれも本来は地方で就くべき就業者が
都会に流れ地方の生産力を担わなくなってしまったからや。
481名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 22:09:00.02ID:wmir2iJ3 勉強で受験で頭よくなったフリしても
食っていけなかったら
全く意味がない箔やないか。
そういうことを受験産業は教えへん。
だから教え子にいつも裏切られるねん。
そういう体質やからや。
人間がやらなあかんことから逃げたら
ほんま終いやで。
いや終わりつつあるからな、実際に。
やらなあかんことから逃げとうから
経済成長せーへんねん。
食っていけなかったら
全く意味がない箔やないか。
そういうことを受験産業は教えへん。
だから教え子にいつも裏切られるねん。
そういう体質やからや。
人間がやらなあかんことから逃げたら
ほんま終いやで。
いや終わりつつあるからな、実際に。
やらなあかんことから逃げとうから
経済成長せーへんねん。
482名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 22:13:08.97ID:wmir2iJ3 政治も行政も企業も社会も国民も市民も変わる気ないんやったら
んな国、地域は個人が脱出or
切り捨てるしかないんや。
お上が人間減らそう減らそうとしてる国なんて
生産力や想像力なんて下がる一方やで。
黒や白にまとめたがる
デザイン志向も代表例や。
んなクソ社会あるかいな。
んな国、地域は個人が脱出or
切り捨てるしかないんや。
お上が人間減らそう減らそうとしてる国なんて
生産力や想像力なんて下がる一方やで。
黒や白にまとめたがる
デザイン志向も代表例や。
んなクソ社会あるかいな。
483名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 22:52:21.48ID:wmir2iJ3 大体ここまで手を入れれなかったってことは行政はやる気ないどころか
変化させる気ゼロやったってことが
証明されただけやろ
74年以降の政策は全部想定済みやろし
変化させる気ゼロやったってことが
証明されただけやろ
74年以降の政策は全部想定済みやろし
484名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 22:54:12.40ID:wmir2iJ3 大体政治家にも行政にも変えれる人間なんておるわけない
個人や企業が単独で決めなあかん
それだけの話や
それも決定可能な選択肢ばっかりや
出来ないやらない否定する
こればっかやってるのが日本企業
底なしの未熟者
日本に自然がなかったら今頃日本経済は死んでたわボケ
個人や企業が単独で決めなあかん
それだけの話や
それも決定可能な選択肢ばっかりや
出来ないやらない否定する
こればっかやってるのが日本企業
底なしの未熟者
日本に自然がなかったら今頃日本経済は死んでたわボケ
485名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:08:16.39ID:wmir2iJ3 財務省も厚生労働省もなんもかも
税金とることしか考えへん
どうやって食っていくか
どうやって未来に繋いでいくかを
全く考えてない
っていうか考えることができない連中が
役人になるなよな
いつまでも東大入試や国葬に出てくる問が量産されるわけないんやからさ
ちったぁ大学の研究で頑張れよ
そのための大学やろ
税金とることしか考えへん
どうやって食っていくか
どうやって未来に繋いでいくかを
全く考えてない
っていうか考えることができない連中が
役人になるなよな
いつまでも東大入試や国葬に出てくる問が量産されるわけないんやからさ
ちったぁ大学の研究で頑張れよ
そのための大学やろ
486名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:13:34.93ID:wmir2iJ3 ま、国がクソな態度とるんやったら
あるいは時代錯誤的なことやり続けるんやったら
もう諦めるしかないけどな
日本売が加速するだけやから
きみらいつか海外旅行できへんくなるで
日本の企業も全部海外移転で日本に落とす所得も法人税もゼロ
全部ドル決済
全米51番目の日本州になるしかなくなるな
それで自衛隊はアメリカ兵になると
ま、実質なってるようなもんやけど
円決済にしてるのは財務省と日本銀行の雇用守るだけやもう。
この人らと計画立てるとか
進行できる人がおらんともうこの国終わりよ
3千万になったら食いっぱぐれる人
続出やろけどな。
まぁ人が足りなくなっていよいよやばいとなったときに変化するんやろうけど
そのヤバさにいつ気づけるか。
あるいは時代錯誤的なことやり続けるんやったら
もう諦めるしかないけどな
日本売が加速するだけやから
きみらいつか海外旅行できへんくなるで
日本の企業も全部海外移転で日本に落とす所得も法人税もゼロ
全部ドル決済
全米51番目の日本州になるしかなくなるな
それで自衛隊はアメリカ兵になると
ま、実質なってるようなもんやけど
円決済にしてるのは財務省と日本銀行の雇用守るだけやもう。
この人らと計画立てるとか
進行できる人がおらんともうこの国終わりよ
3千万になったら食いっぱぐれる人
続出やろけどな。
まぁ人が足りなくなっていよいよやばいとなったときに変化するんやろうけど
そのヤバさにいつ気づけるか。
487名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:30:18.25ID:wmir2iJ3 もう一回変革や変化が起きてもまぁおかしないわ
それはまぁ
多分東京や大阪やろけどな
大阪の次は東京やろ
東京が変わらな
この国変わらんて
理性ないもん、今の東京は。
上伸ばすばっかりで。
理性ないとこの国続かんよ
それはまぁ
多分東京や大阪やろけどな
大阪の次は東京やろ
東京が変わらな
この国変わらんて
理性ないもん、今の東京は。
上伸ばすばっかりで。
理性ないとこの国続かんよ
488名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:33:20.79ID:wmir2iJ3 株は耐えても
不動産バブルもおそらく崩壊するわ
アジア中から移民が増えない限り
東京の人口維持は不可能
これから高齢者ばっかになるし
もっと門戸を広げないと
もっとインフラ投資
ビル作るんやなくて
鉄道敷かなあかんよ
三井不動産三菱地所が鉄道敷けよおまえら
上伸ばすしか能がないバカなんだから
不動産バブルもおそらく崩壊するわ
アジア中から移民が増えない限り
東京の人口維持は不可能
これから高齢者ばっかになるし
もっと門戸を広げないと
もっとインフラ投資
ビル作るんやなくて
鉄道敷かなあかんよ
三井不動産三菱地所が鉄道敷けよおまえら
上伸ばすしか能がないバカなんだから
489名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:37:02.63ID:wmir2iJ3 本当に馬鹿だよねおまえら
IQ1くらいしかねえんじゃねえの?
脳筋ばっか雇ってっから混雑で住みづらく
人口再生産出来ない空虚な都市になっちゃうんだよ
移住民には住みやすくても愛着も文化も歴史もなくなるて
すべて消費になっちゃうからよ
世界のどこに行ってもビルはあるのに
中身も一緒になったら意味ないじゃんよ
っていうか
その程度で満足できるような
身には堕ちたくないな
むしろ混雑で不満シティにならざるを得ない
IQ1くらいしかねえんじゃねえの?
脳筋ばっか雇ってっから混雑で住みづらく
人口再生産出来ない空虚な都市になっちゃうんだよ
移住民には住みやすくても愛着も文化も歴史もなくなるて
すべて消費になっちゃうからよ
世界のどこに行ってもビルはあるのに
中身も一緒になったら意味ないじゃんよ
っていうか
その程度で満足できるような
身には堕ちたくないな
むしろ混雑で不満シティにならざるを得ない
490名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:39:48.88ID:wmir2iJ3 78年後に東京と地方どっちが優勢になってるか
マジ楽しみやわ
多分
東京は生き残ってるやろうけど
まともな日本語残ってないやろしな
マジ楽しみやわ
多分
東京は生き残ってるやろうけど
まともな日本語残ってないやろしな
491名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/07/31(日) 23:41:46.06ID:wmir2iJ3 日本愛が試されるんちゃう?
492名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/01(月) 07:08:19.11ID:JEaDwndr 東京ってほんまに文化的な街なんかね
本社以外は
ジム大手チェーンatm駅コンビ二居酒屋
高層ビル大学…
全部地方と一緒やんけw
本社以外は
ジム大手チェーンatm駅コンビ二居酒屋
高層ビル大学…
全部地方と一緒やんけw
493名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/01(月) 07:18:27.19ID:JEaDwndr 地方から東京に安値で送れなくなったものの一つは
松茸や
松茸は昔よー採れた
やけど人が森の中に入らなくなった
ゆえに森は荒廃し
野生動物は増えるばかり
今後もそういうことになっていくんやで
珍味が消えるねん
ま、代替品の量産活動に期待されるべきだが
松茸や
松茸は昔よー採れた
やけど人が森の中に入らなくなった
ゆえに森は荒廃し
野生動物は増えるばかり
今後もそういうことになっていくんやで
珍味が消えるねん
ま、代替品の量産活動に期待されるべきだが
494名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/02(火) 09:43:10.11ID:fqJobGCq っていうか新規供給って絶対埋まるんだけど
もし埋まらなくなったら
新規供給が2次空室化するのか
大変だな
もし埋まらなくなったら
新規供給が2次空室化するのか
大変だな
495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/04(木) 20:12:53.98ID:nbdhJhoO 個人的に注目してた池袋のハタスポーツプラザ跡地はタワマンとかにならずに無印良品の旗艦店になるんだな
マルイ跡地関連で見てたサイトでレポートがあった
https://www.elitz-ikebukuro.jp/mujirushi-kanamecho-open/
新しい都市計画道路にも接しているので池袋の発展軸になるようイベントホールかなんかの集客施設になればいいなと思ってたけど無印も悪くはないな
マルイ跡地関連で見てたサイトでレポートがあった
https://www.elitz-ikebukuro.jp/mujirushi-kanamecho-open/
新しい都市計画道路にも接しているので池袋の発展軸になるようイベントホールかなんかの集客施設になればいいなと思ってたけど無印も悪くはないな
496名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/07(日) 14:13:18.00ID:YBlTbESJ 東京一極集中が問題じゃないって言ってるやつはただの売国奴だからな
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/09(火) 06:16:11.48ID:xVa5dDuh 日本橋・八重洲、浜松町・竹橋、品川・高輪ゲートウェイ、虎ノ門・麻布台などなど
東京の再開発が止まらないというか爆発だ
東京の再開発が止まらないというか爆発だ
498名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/09(火) 08:12:54.15ID:yJVLGV1d いやまぁ新築は絶対に埋まるのは確実なんだけど
相対的に東京の地位は下がっていくと思うよ
上海や北京や香港、東南アジアの都市のほうが伸びていくし
しっかりした日本人を必要としてくる面もあるので
そっちに人材が流れ始めたら50年後かもしれないがその流れは止まらなくなるだろうな
っていうかイギリスみたいになりそうだな
相対的に東京の地位は下がっていくと思うよ
上海や北京や香港、東南アジアの都市のほうが伸びていくし
しっかりした日本人を必要としてくる面もあるので
そっちに人材が流れ始めたら50年後かもしれないがその流れは止まらなくなるだろうな
っていうかイギリスみたいになりそうだな
499名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 08:41:42.26ID:0g6LjLSr 意図的に財務省が人を殺してきたんだよ
生まれてくるべき赤ちゃんをな
意図的に殺してきたとしても下限値は
あるだろ
大体まともな仕事が田舎にないって言う割に
都会でいい加減な職につくバカも多いし
散々アメリカの言いなりになっておいて
アメリカに憧れるのはカスだっていう潜在的意識のクソぶり
もう財務省要らないだろこれ
ドル建てあるいはユーロ建て外貨建てでいいじゃんこの国の通貨
記憶のない世代は通貨を選ぶ権利がある
日本政府に払っても出生率低下
希望の低下で対価が見込めないなら
日本政府に税金払う理由がない
アフリカ投資の方が遥かに儲かるだろ
そして金利を上げて圧殺
東京地主だけが儲かるという仕組み
東京地主は全く地方に貢献してない
足立美術館くらいは見習えよって思うわ
芸術性のなさ
センスのなさ
美少女アニメに各自治体企業がフリーライドしているのは
まともな芸術性
日本古来の芸術性をその子達に教えてきてないがゆえ
どんっどん薄っぺらい作品が量産されるようになってるからだろう
中高で勉強しか教えてない視野の狭さというより限られた枠の奪い合いという社会主義をやってる限り
この国の上昇は無理
官僚の顔は見てわかるが本当に死んでる
生きた顔をしてる連中をコケおろしてきたからだよね
そのおかげで資産家も社会に貢献したり出ようとしなくなってきてる。
周辺から簒奪収奪するのが都市の病
東京はその不都合性を顕にしているだけだ。
sdgs で人口減はいいことだと誤魔化してるのが笑止するしかない
地方で人口を耕してもクソみたいな都市計画の東京に吸い込まれると思えば
それはまさに悲劇
生まれてくるべき赤ちゃんをな
意図的に殺してきたとしても下限値は
あるだろ
大体まともな仕事が田舎にないって言う割に
都会でいい加減な職につくバカも多いし
散々アメリカの言いなりになっておいて
アメリカに憧れるのはカスだっていう潜在的意識のクソぶり
もう財務省要らないだろこれ
ドル建てあるいはユーロ建て外貨建てでいいじゃんこの国の通貨
記憶のない世代は通貨を選ぶ権利がある
日本政府に払っても出生率低下
希望の低下で対価が見込めないなら
日本政府に税金払う理由がない
アフリカ投資の方が遥かに儲かるだろ
そして金利を上げて圧殺
東京地主だけが儲かるという仕組み
東京地主は全く地方に貢献してない
足立美術館くらいは見習えよって思うわ
芸術性のなさ
センスのなさ
美少女アニメに各自治体企業がフリーライドしているのは
まともな芸術性
日本古来の芸術性をその子達に教えてきてないがゆえ
どんっどん薄っぺらい作品が量産されるようになってるからだろう
中高で勉強しか教えてない視野の狭さというより限られた枠の奪い合いという社会主義をやってる限り
この国の上昇は無理
官僚の顔は見てわかるが本当に死んでる
生きた顔をしてる連中をコケおろしてきたからだよね
そのおかげで資産家も社会に貢献したり出ようとしなくなってきてる。
周辺から簒奪収奪するのが都市の病
東京はその不都合性を顕にしているだけだ。
sdgs で人口減はいいことだと誤魔化してるのが笑止するしかない
地方で人口を耕してもクソみたいな都市計画の東京に吸い込まれると思えば
それはまさに悲劇
500名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 08:46:23.78ID:0g6LjLSr それに今の商社コンサルを日本の地方自治体が1ゼロより作れるわけも下剋上もできるわけがない
資本主義であればそうあるべきだが
そうはならない時点で資本主義はストップしているといっても過言じゃない
人口を耕さない限りは無理
本当に赤ちゃんや赤子のような日本の資本主義を掻き回すような人間の創出を期待しないといけない
散々経済界が人材創出人材創出っつたって他人事すぎる
意識が記者だもん
はっきり言ってクズ
クズに憧れるような教育やってんじゃねえよゴミどもが
資本主義であればそうあるべきだが
そうはならない時点で資本主義はストップしているといっても過言じゃない
人口を耕さない限りは無理
本当に赤ちゃんや赤子のような日本の資本主義を掻き回すような人間の創出を期待しないといけない
散々経済界が人材創出人材創出っつたって他人事すぎる
意識が記者だもん
はっきり言ってクズ
クズに憧れるような教育やってんじゃねえよゴミどもが
501名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 08:54:51.31ID:0g6LjLSr あんたらちょっと強すぎるんだわ
誇っていいし
日本が衰退しても
権益があれば海外事業オンリーでやっていける
また財閥に戻ってしまったな。
もう日本には帰ってこなくていいよ。
誇っていいし
日本が衰退しても
権益があれば海外事業オンリーでやっていける
また財閥に戻ってしまったな。
もう日本には帰ってこなくていいよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 09:11:22.79ID:0g6LjLSr どうでもいいが
日本人の心ってのはもはや日本人には
植え付けれないのかもしれない
中身は戦前とガラリと違う
戦前の中身があるのとないのとでは
生き方もまるで違う
反対に日本の現教育を体験していない海外人の方が頭は海外
体験によって身につく心は日本なので
染みつくんだろうと思う
生業は海外であってもね
頭でっかちで色々やっても
なんか植民地主義っぽくて
現地に染まりきれない人材というか
そういうのを感じる
もっと染まればいいのにってね
ま、人が入れ替わるからどうしようもないが
経済人は頭でっかちで
独りよがり
相手をどう喜ばせてあげるかっていう芸にもしかして韓国に負けているのではないか
そういう余裕がないのではないかとふと思う
経済人はB級ばかりというのは
教育がそもそもC級だからじゃないか
脳みそはいくらA級でも心はC級
体もC級
そこを学校教育に染まりきらなかった空っぽな心をもった心A級な人間がカバー
クズ量産装置に憧れる保護者量産ってのは心がB級で周りに合わせれないと生きていけない東京で住むしかないC脳が多すぎること
クズぶりを認識できないC脳B心もんぺに対して違った方策を教えれないと
日本企業の海外展開は技術とアフターメンテで心を掴んでも
熱量で負けていきそうだ。
日本人の心ってのはもはや日本人には
植え付けれないのかもしれない
中身は戦前とガラリと違う
戦前の中身があるのとないのとでは
生き方もまるで違う
反対に日本の現教育を体験していない海外人の方が頭は海外
体験によって身につく心は日本なので
染みつくんだろうと思う
生業は海外であってもね
頭でっかちで色々やっても
なんか植民地主義っぽくて
現地に染まりきれない人材というか
そういうのを感じる
もっと染まればいいのにってね
ま、人が入れ替わるからどうしようもないが
経済人は頭でっかちで
独りよがり
相手をどう喜ばせてあげるかっていう芸にもしかして韓国に負けているのではないか
そういう余裕がないのではないかとふと思う
経済人はB級ばかりというのは
教育がそもそもC級だからじゃないか
脳みそはいくらA級でも心はC級
体もC級
そこを学校教育に染まりきらなかった空っぽな心をもった心A級な人間がカバー
クズ量産装置に憧れる保護者量産ってのは心がB級で周りに合わせれないと生きていけない東京で住むしかないC脳が多すぎること
クズぶりを認識できないC脳B心もんぺに対して違った方策を教えれないと
日本企業の海外展開は技術とアフターメンテで心を掴んでも
熱量で負けていきそうだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 09:29:35.88ID:0g6LjLSr 商社ももう別に
日本人である必要もないわけでね
キャピタルフライトし続けているのは商社でもあるわけだよ
だって日本の人口減って需要が減っても
他国に売ればいいだけで
なんにも困らない
そんな会社の本質からして日本の人口減を喚いたところで遅きに逸しているというよりも
的外れだし
まぁ日本に興味がないなら海外に本社移転すればいいのに
熱量が外向き過ぎて
っていうか
卸売とか全部君らになっちゃって
地元産業壊滅してるんですけど
まぁいいや終わりゆく日本にバフェットの爺ちゃんが最後に投資したのは
意味不明だけど
聖人君子育ててるのは教育なんだって忘れんなよ
日本人である必要もないわけでね
キャピタルフライトし続けているのは商社でもあるわけだよ
だって日本の人口減って需要が減っても
他国に売ればいいだけで
なんにも困らない
そんな会社の本質からして日本の人口減を喚いたところで遅きに逸しているというよりも
的外れだし
まぁ日本に興味がないなら海外に本社移転すればいいのに
熱量が外向き過ぎて
っていうか
卸売とか全部君らになっちゃって
地元産業壊滅してるんですけど
まぁいいや終わりゆく日本にバフェットの爺ちゃんが最後に投資したのは
意味不明だけど
聖人君子育ててるのは教育なんだって忘れんなよ
504名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/08/10(水) 09:35:23.55ID:0g6LjLSr むしろ商社は
もっと日本から出ていくべきだと思うよ
本当に邪魔だとしか言いようがない
もっと日本から出ていくべきだと思うよ
本当に邪魔だとしか言いようがない
505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/10(水) 11:18:22.11ID:6fwHE4X3 皇居の前に木造の100mというのが素晴らしい
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00320/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00320/
506名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/10(水) 11:52:09.40ID:3+FGvcI2 大体東京の人材育成力のなさは一体何だよ
ビルばっかり作ってますます混雑させて
政治家も他所から集めてくるだけ
やる気あんの東京
クズ都市東京に未来なし
ビルばっかり作ってますます混雑させて
政治家も他所から集めてくるだけ
やる気あんの東京
クズ都市東京に未来なし
507名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/10(水) 11:54:24.71ID:3+FGvcI2 反対も
結局推進力が削れれれば
反対するだけの感想しか出さないクズばかり
感想なんて要らねえんだよ
結局推進力が削れれれば
反対するだけの感想しか出さないクズばかり
感想なんて要らねえんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/10(水) 11:54:50.49ID:3+FGvcI2 劣化しきった東京企業に未来はない
内需なくして東京成り立たず
内需なくして東京成り立たず
509名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 11:21:35.41ID:TWsh8rRw 東京地主はもはや売国奴
国の成立ちを全く分かっとらん
オワコン東京に未来なし。
国の成立ちを全く分かっとらん
オワコン東京に未来なし。
510名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 11:51:58.94ID:TWsh8rRw 少子化になるってことは面白くない世の中を面白くすることができなかったってことなんだよね
511名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 11:52:59.77ID:TWsh8rRw ま、未来ないな
商品の売り買いだけに終始している時点で先がないのは明白よ
終わり続けるのに終わりを供給するアホども
商品の売り買いだけに終始している時点で先がないのは明白よ
終わり続けるのに終わりを供給するアホども
512名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 11:54:42.38ID:TWsh8rRw 地主の商品たる労働力は減り続けるんだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:04:01.64ID:C+HGtd3b で、クソ財務省に役人送り出してるクソ東京地主どもは
人殺しをしている感覚があるんでしょうかな
あるいはクソ東京に集まり続けてるアホどもを奴隷だとみなしている時点で罪悪感がないですかねえ
毎日クソみたいな混雑の中で働いている人をさらに増やすような過剰なオフィス集積に未来があると思ってるんですかねえ
国家という暴力装置で守られているから役人は堂々しているし
財政という暴力で国民を囲い込みできる
通勤電車という暴力で人々は押しつぶされる。
そう解釈したほうが良いだろう。
人殺しをしている感覚があるんでしょうかな
あるいはクソ東京に集まり続けてるアホどもを奴隷だとみなしている時点で罪悪感がないですかねえ
毎日クソみたいな混雑の中で働いている人をさらに増やすような過剰なオフィス集積に未来があると思ってるんですかねえ
国家という暴力装置で守られているから役人は堂々しているし
財政という暴力で国民を囲い込みできる
通勤電車という暴力で人々は押しつぶされる。
そう解釈したほうが良いだろう。
514名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:05:21.43ID:C+HGtd3b 狂っているのはお前だと言われるかもしれないが
狂ってるのはお前らデベロッパーと建築主だよw
さっさと東南アジアへ本社移して稼いでこいや。
日本からまじで出ていってほしい
狂ってるのはお前らデベロッパーと建築主だよw
さっさと東南アジアへ本社移して稼いでこいや。
日本からまじで出ていってほしい
515名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:09:21.94ID:C+HGtd3b 本当に黙って日々深夜まで意味のない仕事ばかりやってる人たちがまぁ納得してやってりゃいいが
流石にかわいそうだよ
東京なんて何十年後には価値が目減りするのは確実なんだよ。
これ以上に人間を西日本やさらには東日本から
あとは政令指定都市から集める施策に移らざるを得なくなる。
でも東京にはもはやその受け皿はない
なぜなら工場がないからだよね。
それでも東京に人を集めるということは
もはや
思考停止のアホどもよ
経営者はしかしなんでこんなにお馬鹿なのかな。
流石にかわいそうだよ
東京なんて何十年後には価値が目減りするのは確実なんだよ。
これ以上に人間を西日本やさらには東日本から
あとは政令指定都市から集める施策に移らざるを得なくなる。
でも東京にはもはやその受け皿はない
なぜなら工場がないからだよね。
それでも東京に人を集めるということは
もはや
思考停止のアホどもよ
経営者はしかしなんでこんなにお馬鹿なのかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:31:27.54ID:C+HGtd3b パナソニックとかね
ほんまにあほやと思いますわ
ダイソンが東京に本社移しますかて
あの英国を脱した先はシンガポールでっせ
東京ちゃうんです
パナソニックは東京ではなくて
シンガポールに行くべきでしょ
なぜそれができないか
リーマン会社=普通の会社になっちゃったからだよね
っていうオワコン状態を加速しているので
東芝もだけど
もはや東京も終わりですね
人材育成能力というか
起業家もおらず
医者になるべく偏差値争いをするバカも多いし
東京はこれからどんどんキャッシュフローが
落ちていくんじゃないの
価格は維持できても流動量が減る
コロナ政策ってのは国民への抑圧だからねぇ
庶民感覚のない東京依存したシステムに未来
はないヨ
この国の内需をあるいは日本企業を理解し構成してるのは庶民だヨ
その庶民を通勤電車で押しつぶしてる限り
未来はないヨ
東京に住みやすさを担保し、人々に優しさと
余裕と笑顔が戻ればよりイイネ
そのためにはインフラ整備ももっと必要だよネ
現都知事ちゃんのショボすぎる地下鉄延伸は見てらんないよ
もっと環状鉄道を整備しないとネ
昔からやってきたやり方がまたストップしているョ
東京もインフラ整備をし続けねばならないのョ
世田谷の反社連中が騒いでるけどサ
あいつら反対するだけでなんの脳みそもないネ
ちったぁクルマばっか使わず朝の通勤ラッシュをもっと体感すりゃいいんだわ
どうせ金がほしいだけなんだから
最後にやることは自民党のインフラ推進派と一緒なんだやることはw
ほんまにあほやと思いますわ
ダイソンが東京に本社移しますかて
あの英国を脱した先はシンガポールでっせ
東京ちゃうんです
パナソニックは東京ではなくて
シンガポールに行くべきでしょ
なぜそれができないか
リーマン会社=普通の会社になっちゃったからだよね
っていうオワコン状態を加速しているので
東芝もだけど
もはや東京も終わりですね
人材育成能力というか
起業家もおらず
医者になるべく偏差値争いをするバカも多いし
東京はこれからどんどんキャッシュフローが
落ちていくんじゃないの
価格は維持できても流動量が減る
コロナ政策ってのは国民への抑圧だからねぇ
庶民感覚のない東京依存したシステムに未来
はないヨ
この国の内需をあるいは日本企業を理解し構成してるのは庶民だヨ
その庶民を通勤電車で押しつぶしてる限り
未来はないヨ
東京に住みやすさを担保し、人々に優しさと
余裕と笑顔が戻ればよりイイネ
そのためにはインフラ整備ももっと必要だよネ
現都知事ちゃんのショボすぎる地下鉄延伸は見てらんないよ
もっと環状鉄道を整備しないとネ
昔からやってきたやり方がまたストップしているョ
東京もインフラ整備をし続けねばならないのョ
世田谷の反社連中が騒いでるけどサ
あいつら反対するだけでなんの脳みそもないネ
ちったぁクルマばっか使わず朝の通勤ラッシュをもっと体感すりゃいいんだわ
どうせ金がほしいだけなんだから
最後にやることは自民党のインフラ推進派と一緒なんだやることはw
517名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:33:09.56ID:C+HGtd3b それにはまず東京も首長を地元出生出身の人を擁立しないといけないよね
まともな政治家を出してくれよ
まともな政治家を出してくれよ
518名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:33:56.57ID:C+HGtd3b 他人任せのサラリーマンばっかりになってる地域は遅かれ早かれ衰退するしかないんだぉ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
519名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:38:27.26ID:C+HGtd3b 中身のない空っぽオフィスも人口減れば
ただの砂上の楼閣
自己資金でやる分にはいいけど
当然維持費と高すぎる固定資産税払わないといけないわけだからまぁキツイよね
で、東京都もすっごい資産が貯まっていくけど相変わらずそれは使われない。
インフラ投資が不十分さに満ちている。
徒歩と鉄道で成り立ってんだから
鉄道をもっと充実させなきゃいけない。
まだまだ足りないよ、東京には鉄道が足りていない。
ただの砂上の楼閣
自己資金でやる分にはいいけど
当然維持費と高すぎる固定資産税払わないといけないわけだからまぁキツイよね
で、東京都もすっごい資産が貯まっていくけど相変わらずそれは使われない。
インフラ投資が不十分さに満ちている。
徒歩と鉄道で成り立ってんだから
鉄道をもっと充実させなきゃいけない。
まだまだ足りないよ、東京には鉄道が足りていない。
520名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:54:11.21ID:C+HGtd3b だから三井不動産と三菱地所で鉄道運営すればいいのに
やつらは脳みそがそっちに働かない
未だにオフィスビルに終始している
足りないのはソフト
そして隙間のある余裕
隙間のある空間
ちょこちょこ木密あるところを地道に買収して公園にしていったほうが安上がりじゃねえの?
どうせオフィスビルにしたって入るかどうかわからねえだろ
やつらは脳みそがそっちに働かない
未だにオフィスビルに終始している
足りないのはソフト
そして隙間のある余裕
隙間のある空間
ちょこちょこ木密あるところを地道に買収して公園にしていったほうが安上がりじゃねえの?
どうせオフィスビルにしたって入るかどうかわからねえだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:54:45.25ID:C+HGtd3b まぁ新築は入るけど
2次空室は当然出来上がるわけで
2次空室は当然出来上がるわけで
522名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:55:56.18ID:C+HGtd3b 何回も言っとくけど
もう地方から東京に行ける企業はもう残ってねえから笑
散々吸われてライフゼロよw
ちな通勤電車で通ってる人たちもライフゼロっぽいけどなw
もう地方から東京に行ける企業はもう残ってねえから笑
散々吸われてライフゼロよw
ちな通勤電車で通ってる人たちもライフゼロっぽいけどなw
523名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 22:57:52.62ID:C+HGtd3b どうしようもないブラックホールシティなんだから
つーかそれを社会問題化する映画がもっとできたらいいのに
あー
スポンサーがつかないのか
で、伊丹十三みたいになっちゃうということだね
でもまぁ
遅かれ早かれ東京は衰退せざるを得ない
こんなクソ都市に投資するかて
まぁ時代遅れのゴミファンドだよね
つーかそれを社会問題化する映画がもっとできたらいいのに
あー
スポンサーがつかないのか
で、伊丹十三みたいになっちゃうということだね
でもまぁ
遅かれ早かれ東京は衰退せざるを得ない
こんなクソ都市に投資するかて
まぁ時代遅れのゴミファンドだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 23:01:23.97ID:C+HGtd3b アジアナンバーワンの金融都市にもなれていないわけだし
オールド株主の言いなりボーイズもほんまかわいそうやな
同情するで
まぁそない無駄な仕事が嫌やったら
みんなが笑顔になれる農業はどない?
給料は安いかもしらんが、
笑顔になる人は多いやで
モノヅクリってのはええな
オフィスビルも最新のは確かにええけどさ
食堂付きはええけど
まぁそれがないとこは普通に食いに行けばええわけやし
そんなんで差別化できへんてw
どうせ社食一個やったら飽きるんやからw
オールド株主の言いなりボーイズもほんまかわいそうやな
同情するで
まぁそない無駄な仕事が嫌やったら
みんなが笑顔になれる農業はどない?
給料は安いかもしらんが、
笑顔になる人は多いやで
モノヅクリってのはええな
オフィスビルも最新のは確かにええけどさ
食堂付きはええけど
まぁそれがないとこは普通に食いに行けばええわけやし
そんなんで差別化できへんてw
どうせ社食一個やったら飽きるんやからw
525名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/11(木) 23:02:48.60ID:C+HGtd3b しかも集合的社食やったら尚更でんがな
まぁ誤魔化し誤魔化しは続かんて
諦めーなw
まぁ誤魔化し誤魔化しは続かんて
諦めーなw
526名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 07:43:53.07ID:Sn/rNffy で、オワコン東京の行末は
少子化による内需縮小で
粉飾決算の続出やろな
モラル崩壊、リストラ
不景気スパイラル
経営者を支えてるアホ株主のせいで日本滅ぶ
少子化による内需縮小で
粉飾決算の続出やろな
モラル崩壊、リストラ
不景気スパイラル
経営者を支えてるアホ株主のせいで日本滅ぶ
527名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 07:51:16.05ID:Sn/rNffy デベロッパーに生きる道はないかといえばそうではない。
東京圏以外の人口50~250万人雇用都市圏においてさらなる大規模容積率緩和を働きかけること。
東京を国家戦略特区から除外すること。
企業に本社移転を働きかける媒介役を担うこと。
それをやらないデベロッパーは衰退せざるを得ない。資本主義から撤退し、
人口減と共に沈みゆく、赤旗でも買って共産党に入党してなさい。
西郷隆盛のやったことは誠に正当であった。
後は新幹線の値下げ。
東京圏以外の人口50~250万人雇用都市圏においてさらなる大規模容積率緩和を働きかけること。
東京を国家戦略特区から除外すること。
企業に本社移転を働きかける媒介役を担うこと。
それをやらないデベロッパーは衰退せざるを得ない。資本主義から撤退し、
人口減と共に沈みゆく、赤旗でも買って共産党に入党してなさい。
西郷隆盛のやったことは誠に正当であった。
後は新幹線の値下げ。
528名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 07:54:10.37ID:Sn/rNffy 東北新幹線大宮~東京間の複々線化も必須。
リニアもいいけどこっちもやらなあかん。
リニアもいいけどこっちもやらなあかん。
529名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 07:56:52.70ID:Sn/rNffy 新幹線の値下げ、
特に閑散期の値下げは必須
特に閑散期の値下げは必須
530名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 07:58:06.20ID:Sn/rNffy 東京からはもう新企業は生まれない。
技術革新までに時間がかかるのと
技術適応ができるのは東京ではなくて
地方から
東京が一番遅い。
技術革新までに時間がかかるのと
技術適応ができるのは東京ではなくて
地方から
東京が一番遅い。
531名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/12(金) 14:08:34.88ID:9yrPEPkk 内幸町一丁目街区南地区が認可されたね
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/20220810_uchisaiwaichou.pdf
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/20220810_uchisaiwaichou.pdf
532名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/12(金) 15:17:38.71ID:FiGAGbvw 没個性ビルで草
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/18(木) 06:19:43.77ID:oU6c21PV 他の日本の都市よりはましだと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 09:38:10.10ID:9E8gc3AA 東京行っても見るものがない。
関西や西日本、中部圏の方が歴史があって
見るところが多い。
東京は昭和的なものをほとんど空っぽな平成に置き換えてしまった。
三島の言うとおりになってしまった。
多分俺たちはどこかでやりすぎていることに気づいてるんだよ。
ただデベロッパーに建替えの機会を与えているだけにすぎない。永久に建替えをしないとやっていけないわけだからね。
終わることはないし、終わってはいけないけれども、
疲れるやり方ではある。
そう、疲れるんだよ。だから不景気やコロナを欲するわけだ。
まぁ幸い、日本は東京だけが街ではないので
どこか救われる面があるんだろう。
関西や西日本、中部圏の方が歴史があって
見るところが多い。
東京は昭和的なものをほとんど空っぽな平成に置き換えてしまった。
三島の言うとおりになってしまった。
多分俺たちはどこかでやりすぎていることに気づいてるんだよ。
ただデベロッパーに建替えの機会を与えているだけにすぎない。永久に建替えをしないとやっていけないわけだからね。
終わることはないし、終わってはいけないけれども、
疲れるやり方ではある。
そう、疲れるんだよ。だから不景気やコロナを欲するわけだ。
まぁ幸い、日本は東京だけが街ではないので
どこか救われる面があるんだろう。
535名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 10:13:41.27ID:dyVtv0ZT 世界的な大都市であるニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポールなど、
市の中心部がスッキリして美しいのは、都市の空間利用効率が高いから。
東京は山の手線内に狭小な一戸建てがひしめき、道路は迷路のようになって
いる場所が多く、植林なんてできるスペースがない。
東京以外の世界的都市では、一戸建てに住みたければ郊外が当たり前。
東京は土地所有権の歴史的な背景もあろうが、抜本的な改革が必要。
森ビルや大手不動産だけに任せていては、1000年経っても大して変わらない。
市の中心部がスッキリして美しいのは、都市の空間利用効率が高いから。
東京は山の手線内に狭小な一戸建てがひしめき、道路は迷路のようになって
いる場所が多く、植林なんてできるスペースがない。
東京以外の世界的都市では、一戸建てに住みたければ郊外が当たり前。
東京は土地所有権の歴史的な背景もあろうが、抜本的な改革が必要。
森ビルや大手不動産だけに任せていては、1000年経っても大して変わらない。
536名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 10:31:46.87ID:9E8gc3AA しかし抜本的な改革の後に必要となりそうな
コンクリートや鉄の供給は間に合うのかね
コンクリートや鉄の供給は間に合うのかね
537名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 10:32:52.72ID:9E8gc3AA 抜本的もクソもない
用途地域変更だけでいい。
用途地域変更だけでいい。
538名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 10:34:20.28ID:dyVtv0ZT 東京都心部のスッキリ化のために
山手線内の都心土地所有税、1坪に付き年間1万円の新設を実現しよう!
山手線内の都心土地所有税、1坪に付き年間1万円の新設を実現しよう!
539名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 10:40:53.01ID:dyVtv0ZT540名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 10:43:06.11ID:dyVtv0ZT541名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 10:47:58.41ID:9E8gc3AA 隣地統合もやってるけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 10:49:31.16ID:dyVtv0ZT だから、そんなんでは1000年どころか、1万年かかるよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 10:53:54.12ID:9E8gc3AA つーか東京までわざわざ通勤して
朝夕休日以外は家空けてて
地域の顔も見てなければ
あるいは地域活動もせん
家と会社だけの人生を送ってる人たちが
わざわざ都市計画を変えようという
あるいは世直しに向おう動機など
作れるわけもなく
テレワークに甘んじるだけだ
あれだろ
デベはテレワークが怖いだけだろ
朝夕休日以外は家空けてて
地域の顔も見てなければ
あるいは地域活動もせん
家と会社だけの人生を送ってる人たちが
わざわざ都市計画を変えようという
あるいは世直しに向おう動機など
作れるわけもなく
テレワークに甘んじるだけだ
あれだろ
デベはテレワークが怖いだけだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 11:09:45.03ID:dyVtv0ZT 都心に住むか、郊外に住むか、はたまた遠く離れた別荘地に住んで
テレワークに勤しむか、それは、それぞれ人の好みや需要・供給、
コストの比較で、選択すれば良い事。
東京が50年先、100年先にも世界的都市として生き残るには
今のままでは立ち遅れてしまうことを危惧しているだけ。
テレワークに勤しむか、それは、それぞれ人の好みや需要・供給、
コストの比較で、選択すれば良い事。
東京が50年先、100年先にも世界的都市として生き残るには
今のままでは立ち遅れてしまうことを危惧しているだけ。
545名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:25:14.16ID:9E8gc3AA 東京の生き残りとか正直どうでもいい。
文化収奪と人口収奪
薩長土肥と織田秀吉徳川の力がなければ
それらはすべて東京以外から培われたものにすぎん
東京の権威を利用、あるいは人間をスポイルしているだけのハリボテシティなんかに興味があるやつは集まればいい。
そういう心意気のあって頭のいい人間っているけど違うことに脳みそ使うのはこれ至極当たり前のお話だよチミ。
大体権威に紐づいた友人関係って
権威仲直りのときに本当に有効なのだろうか
普段から仲のいいヤツの仲と民主主義自由主義的権威維持のためだけの仲とどっちがつえーのかって話じゃんよ
大体、ホントに世界都市になりたいんだったら
会津にでも引っ越せばよかろう
ウィーンキャンベラブラジリア
プラハ
なんでござれだが
政府機関なんて東京である意味がない
薩長土肥を越える権力
それ即ち民意なり
民意がなければ成立せん
大阪都構想はメディアのお膳たてがなければ成立しなかった
大きくなりすぎた東京メディアが政府移転の道筋を立てたがるわけがない
大きい風呂敷こしらえて
小さく小さく移動するのが関の山
ま、それをしないと日本の国力は低下せざるをえないわけだが
文化収奪と人口収奪
薩長土肥と織田秀吉徳川の力がなければ
それらはすべて東京以外から培われたものにすぎん
東京の権威を利用、あるいは人間をスポイルしているだけのハリボテシティなんかに興味があるやつは集まればいい。
そういう心意気のあって頭のいい人間っているけど違うことに脳みそ使うのはこれ至極当たり前のお話だよチミ。
大体権威に紐づいた友人関係って
権威仲直りのときに本当に有効なのだろうか
普段から仲のいいヤツの仲と民主主義自由主義的権威維持のためだけの仲とどっちがつえーのかって話じゃんよ
大体、ホントに世界都市になりたいんだったら
会津にでも引っ越せばよかろう
ウィーンキャンベラブラジリア
プラハ
なんでござれだが
政府機関なんて東京である意味がない
薩長土肥を越える権力
それ即ち民意なり
民意がなければ成立せん
大阪都構想はメディアのお膳たてがなければ成立しなかった
大きくなりすぎた東京メディアが政府移転の道筋を立てたがるわけがない
大きい風呂敷こしらえて
小さく小さく移動するのが関の山
ま、それをしないと日本の国力は低下せざるをえないわけだが
546名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:26:23.14ID:9E8gc3AA 本当に東京が世界都市になりたければ
地方に人材育成委ねるのではなく自前で
全部揃えるべきだろう。
まず東京都知事や東京都の役所員をすべて東京出身に置き換えることですな
地方に人材育成委ねるのではなく自前で
全部揃えるべきだろう。
まず東京都知事や東京都の役所員をすべて東京出身に置き換えることですな
547名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:29:49.67ID:9E8gc3AA なぜ東京都知事に立候補せずに
議員になりたがるのか
ってところもある。
東京に住み続けて地方に住まない
エセ選挙区でやってると
まぁいつか裏目に出るんだよ。
そう考えると議員の給与は安いくらいだね。
本当にね。
議員になりたがるのか
ってところもある。
東京に住み続けて地方に住まない
エセ選挙区でやってると
まぁいつか裏目に出るんだよ。
そう考えると議員の給与は安いくらいだね。
本当にね。
548名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:35:38.87ID:9E8gc3AA 民意が東京に集まってるだけで
べつに政府機関なんて出張、異動ばっかりなんだから日本全国どこにいたって一緒。
国会が東京にあるべき合理的理由はない。
民意が薩長土肥に負けているだけである。
もし東京から自分たちが変わらなければ
日本は変わらないというなら
そういう方向性を打ち出し堂々
民意を問えば良い
それすら出来ない政治家は
民主主義に負けているというより
薩長土肥に負けているだけである。
本当の民主主義が出来ない地域ってのは
本質的に
"弱い"
ことが証明される、あるいは勢いがないと見なされるので
技術的集合が出来ない、合理的選択が出来ない地域とみなされるだけである。
その条件にあてはまる地域が仮に東京ならば
今後の東京はものすごい暗い高齢化するだけのジジババしかいない地域になってしまうだけだね。
っていうかほぼ確定だろ。
べつに政府機関なんて出張、異動ばっかりなんだから日本全国どこにいたって一緒。
国会が東京にあるべき合理的理由はない。
民意が薩長土肥に負けているだけである。
もし東京から自分たちが変わらなければ
日本は変わらないというなら
そういう方向性を打ち出し堂々
民意を問えば良い
それすら出来ない政治家は
民主主義に負けているというより
薩長土肥に負けているだけである。
本当の民主主義が出来ない地域ってのは
本質的に
"弱い"
ことが証明される、あるいは勢いがないと見なされるので
技術的集合が出来ない、合理的選択が出来ない地域とみなされるだけである。
その条件にあてはまる地域が仮に東京ならば
今後の東京はものすごい暗い高齢化するだけのジジババしかいない地域になってしまうだけだね。
っていうかほぼ確定だろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:41:54.31ID:9E8gc3AA 仕事だけのために土地が利用されている
という現実を受けとめて
どうすれば人々がより
幸せに暮らしていけるか
本当にテレワークだけでよいのか
テレワークが終わって
コロナから解放されたときに
またコロナ前と一緒になってしまうのか
ハコモノをすべて山手線に集めて
片方向通勤しかできない
双方向通勤を充実するような施策を
やはりとっていかないと
東京は厳しいだろうね
なんでもかんでも重要機関を東京に集めるってのは監視的にはやりやすい
だけど狭い上に狭くする理由もこれ以上なかろう
薩長土肥が警察主義であることは明白だけど
みんな警察官になってしまうと
人をコントロールしたいという欲のために出世争いをするだけになってしまい
その欲望の延長線上には技術革新なんてのはもはやない。
ただ、人を消費するだけでしょ。
という現実を受けとめて
どうすれば人々がより
幸せに暮らしていけるか
本当にテレワークだけでよいのか
テレワークが終わって
コロナから解放されたときに
またコロナ前と一緒になってしまうのか
ハコモノをすべて山手線に集めて
片方向通勤しかできない
双方向通勤を充実するような施策を
やはりとっていかないと
東京は厳しいだろうね
なんでもかんでも重要機関を東京に集めるってのは監視的にはやりやすい
だけど狭い上に狭くする理由もこれ以上なかろう
薩長土肥が警察主義であることは明白だけど
みんな警察官になってしまうと
人をコントロールしたいという欲のために出世争いをするだけになってしまい
その欲望の延長線上には技術革新なんてのはもはやない。
ただ、人を消費するだけでしょ。
550名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:45:50.60ID:9E8gc3AA まぁ東京はもう動けまい。
所詮、利権保有者に左右されるのがオチよ
本当に動かしたいという動機作成は
海外をくまなく見ないと無理
しかしそれって海外からの目線を通した日本像であって
日本人はべつにそれを悪いとか不思議に思わない
せいぜい出勤で電車が混むな~くらいだろ
直近の混雑率はやっと100くらいに落ち着き
これは関西と同程度
つまりやっと正常に戻ったってこと笑
コロナであり続けるべきというのが東京民の答えなのさ
所詮、利権保有者に左右されるのがオチよ
本当に動かしたいという動機作成は
海外をくまなく見ないと無理
しかしそれって海外からの目線を通した日本像であって
日本人はべつにそれを悪いとか不思議に思わない
せいぜい出勤で電車が混むな~くらいだろ
直近の混雑率はやっと100くらいに落ち着き
これは関西と同程度
つまりやっと正常に戻ったってこと笑
コロナであり続けるべきというのが東京民の答えなのさ
551名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:48:37.75ID:9E8gc3AA そしてそのほうが医療関係者も喜ぶ
厚生労働省も喜ぶ
ファイザーモデルナも喜ぶ
地域も労働者も喜ぶ
オルタナティブな選択肢は無限なんだよっていうささやきのほうが
自分で選ぶ動機に繋がる
だから東京という矛盾な選択肢もあっていいと思う
厚生労働省も喜ぶ
ファイザーモデルナも喜ぶ
地域も労働者も喜ぶ
オルタナティブな選択肢は無限なんだよっていうささやきのほうが
自分で選ぶ動機に繋がる
だから東京という矛盾な選択肢もあっていいと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:51:18.76ID:9E8gc3AA 自分で選べない子たちは
どうすればいいか
というけれど
一回くらいは地元に帰ってあげなよ
とか
そういう子がいたら両親や故郷の人のことを代わりに心配してあげることだね
どうすればいいか
というけれど
一回くらいは地元に帰ってあげなよ
とか
そういう子がいたら両親や故郷の人のことを代わりに心配してあげることだね
553名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 12:58:37.87ID:9E8gc3AA つーかコロナって病に罹らないと
社会の数値が正常にならない
東京って
元々病気だったってことだからさ
病気を利用した奴ら
デベロッパー共は猛反省しないと
あかんわな
社会の数値が正常にならない
東京って
元々病気だったってことだからさ
病気を利用した奴ら
デベロッパー共は猛反省しないと
あかんわな
554名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 13:15:04.89ID:5iztFohY それに東京が今後も成長し続けるかというと
もはや無理
上海北京香港台湾シンガポール
インドネシア
インド
こっちのほうが伸びる
比重が西に向かう
東京はただひたすら国内でトップポジションをとるしか能力を使えないただの雑魚都市
もはや無理
上海北京香港台湾シンガポール
インドネシア
インド
こっちのほうが伸びる
比重が西に向かう
東京はただひたすら国内でトップポジションをとるしか能力を使えないただの雑魚都市
555名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 13:46:47.51ID:5iztFohY 海外視察をくまなくするのって
国内人口の0.00001%くらい
っていうかそういうことを考える連中って
あんまり最近メディアにとりあげてもらってない
本気で考えてるやつはバカにされるとビビるだけ
国内人口の0.00001%くらい
っていうかそういうことを考える連中って
あんまり最近メディアにとりあげてもらってない
本気で考えてるやつはバカにされるとビビるだけ
556名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 13:55:08.12ID:5iztFohY 海外売上比率の高い企業は国内から人材をとる必要もなくなる
国内に資源を置く意味もなくなっていく
そして人口減少と共に連鎖反応的に国内市場が縮こまっていく
いい面も悪い面も両方な
国内に資源を置く意味もなくなっていく
そして人口減少と共に連鎖反応的に国内市場が縮こまっていく
いい面も悪い面も両方な
557名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 14:11:07.22ID:5iztFohY 本当に必要なものしか残らなくなる
必要とされない人たちが相手を理解するために徒党を組む
現実を受け入れていく
べつに日本で東京である意味がない
必要とされない人たちが相手を理解するために徒党を組む
現実を受け入れていく
べつに日本で東京である意味がない
558名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 14:46:15.89ID:5iztFohY 東京はもはや日本のエンジンではない
エンジンに供給するだけのガスが供給不足
エンジンオイルはいくらでも供給できても
ガス不足で空ぶかし状態
エンジンに供給するだけのガスが供給不足
エンジンオイルはいくらでも供給できても
ガス不足で空ぶかし状態
559名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 14:47:01.86ID:5iztFohY アクセル踏んでも材料不足
アメリカの敗北である。
アメリカの敗北である。
560名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 15:36:11.33ID:5iztFohY 権威が権威不足になると
当然
巻き返しも必要となる
当然
巻き返しも必要となる
561名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 16:42:34.11ID:5iztFohY サービス産業ってのは2次産業の土台で踊るだけ
2次産業の再編成、構造変化に対応できる人材の方がリスペクトされないと
いくら芸人だサービスだなんてのは
人口がないと成り立たんのにな
遊んでばっかりやから経済も萎んでいくねん
遊ぶだけじゃあかんっていうか
遊んでいいけど
やることはやれよ
次世代のこと考えろよって話や
2次産業の再編成、構造変化に対応できる人材の方がリスペクトされないと
いくら芸人だサービスだなんてのは
人口がないと成り立たんのにな
遊んでばっかりやから経済も萎んでいくねん
遊ぶだけじゃあかんっていうか
遊んでいいけど
やることはやれよ
次世代のこと考えろよって話や
562名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 16:43:13.43ID:5iztFohY 何がsdgsや
人口減らすのがsdgsとか
大爆笑
人口減らすのがsdgsとか
大爆笑
563名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 18:15:54.76ID:dyVtv0ZT なんか、ここは牢名主みたいなオッサンがグダグダと小言を放つスレ
なんかよ。そんなに東京がいやなら、中国へでも移住すれば?
が、句読点さえ使えなく論点も意味不明で、言語の不自由者では、
外国語を習得するのも無理なんだよね。
なんかよ。そんなに東京がいやなら、中国へでも移住すれば?
が、句読点さえ使えなく論点も意味不明で、言語の不自由者では、
外国語を習得するのも無理なんだよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:28:55.89ID:kJNUZajf おいらの結論と一緒じゃん
565名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:31:16.67ID:kJNUZajf ロシア語とフランス語の読み書きと日常会話と英語はできるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:31:51.79ID:kJNUZajf 細かい文法にこだわってるあたりがタジタジなんだね笑
今後媒介点としての東京は必要なくなるんでよろしこwww
今後媒介点としての東京は必要なくなるんでよろしこwww
567名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:32:52.71ID:kJNUZajf 日本人が英語できないのは大学入試でクソみたいな受験英語習っちゃうからよ
現場に行けば英語できるようになるぉ
現場に行けば英語できるようになるぉ
568名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:34:57.01ID:kJNUZajf チミも句読点多すぎへん?
んー
これだからビルオタはアホなんだよな
自分の満たされない承認欲求と自己実現を
ビルで満たそうとする勘違い野郎だからサ
学問したほうがいいぞ
特に社会学は君みたいな人間に効果的ですぉ
んー
これだからビルオタはアホなんだよな
自分の満たされない承認欲求と自己実現を
ビルで満たそうとする勘違い野郎だからサ
学問したほうがいいぞ
特に社会学は君みたいな人間に効果的ですぉ
569名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:37:30.13ID:kJNUZajf そのビルを使うのはあくまでも君以外の親御さんが生んだ子供達
その子供が減ってるのにこれ以上容積増やしたところであるいはgdpも下がっていく中で
どう維持するんすかね
維持できるかもしんないけど
経常利益は減り続け
この国もスリランカみたいになっちゃうよ。
未来の需要に合わないバブルビルばっか建ててるとね。
その子供が減ってるのにこれ以上容積増やしたところであるいはgdpも下がっていく中で
どう維持するんすかね
維持できるかもしんないけど
経常利益は減り続け
この国もスリランカみたいになっちゃうよ。
未来の需要に合わないバブルビルばっか建ててるとね。
570名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:38:14.28ID:kJNUZajf 句読点に頼った文章読みは
ただの無能
これじゃ行間読めなくなるわけだ
ただの無能
これじゃ行間読めなくなるわけだ
571名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 18:39:14.86ID:kJNUZajf 漢文じゃないんだからさ
いちいちいちいち現代にもなって
句読点つけろ?
お前の文章、読点ばっかじゃねえか
クソじゃん
いちいちいちいち現代にもなって
句読点つけろ?
お前の文章、読点ばっかじゃねえか
クソじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 18:52:55.83ID:dyVtv0ZT まあ学問はやってても、結局のところ破滅型思考の人間は何にも生み出せ
ないからね。 社会から必要とされない・・・判ってるだろうけど
ないからね。 社会から必要とされない・・・判ってるだろうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:11:09.83ID:kJNUZajf 適応するしかない
それはそのとおりで当たり前だろ
しかしだ
東京批判を個人批判に切り替えてる時点で
無視されている東京がかわいそうだぜ
個人的立場から言うと投資している身なので
そりゃ不都合性未来への不遇性があれば
指摘するのは至極当然のこと。
それはそのとおりで当たり前だろ
しかしだ
東京批判を個人批判に切り替えてる時点で
無視されている東京がかわいそうだぜ
個人的立場から言うと投資している身なので
そりゃ不都合性未来への不遇性があれば
指摘するのは至極当然のこと。
574名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:12:48.36ID:kJNUZajf 大体、学問っつーのは芸なんだよ
写真パチパチ撮ってその裏側をどう
解釈し、どうよりよくしていくか
それをしなければ人はついてこない。
東京はよりよく
カモフラージュしているだけにすぎない。
写真パチパチ撮ってその裏側をどう
解釈し、どうよりよくしていくか
それをしなければ人はついてこない。
東京はよりよく
カモフラージュしているだけにすぎない。
575名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:15:19.52ID:kJNUZajf やってることは旧関東軍と一緒だから
今の東京は。
いずれ内から崩壊するよ。
今の東京は。
いずれ内から崩壊するよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:24:09.63ID:kJNUZajf 人口減れば
当然に価値は下がる
より東京に人を集める策でもとる
例えば政令指定都市の廃止
地方税の廃止
消費税の大増税
なりふり構わず東京政府が仕掛けてくる可能性はなきにしもあらず
地方の既得権を積極的に減らしていくなんて考え方は東京でもうごめいてそうだが
さてそんなことがまかり通るだろうか
平気でやってくるのがこの国なので
東京に資源を東京に本社を東京に人を
東京に相続財産を
すべて集めて
何が破滅的思考だ
地方を殺してきたのはお前だろうが
さっさと死ね
当然に価値は下がる
より東京に人を集める策でもとる
例えば政令指定都市の廃止
地方税の廃止
消費税の大増税
なりふり構わず東京政府が仕掛けてくる可能性はなきにしもあらず
地方の既得権を積極的に減らしていくなんて考え方は東京でもうごめいてそうだが
さてそんなことがまかり通るだろうか
平気でやってくるのがこの国なので
東京に資源を東京に本社を東京に人を
東京に相続財産を
すべて集めて
何が破滅的思考だ
地方を殺してきたのはお前だろうが
さっさと死ね
577名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:24:52.03ID:kJNUZajf そういうのってsdgsに反するんじゃないの?
578名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:28:14.67ID:kJNUZajf 終りゆく東京よりも
伸びる街はたくさんあるよ
東京なんてどうでもいいんだよ
成長率は地方の方がいいしな
東京も皇居以外は地方以下のインフラ水準だが。
伸びる街はたくさんあるよ
東京なんてどうでもいいんだよ
成長率は地方の方がいいしな
東京も皇居以外は地方以下のインフラ水準だが。
579名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:29:14.20ID:kJNUZajf まぁまずは
東京出生東京出身の首長をちゃんと選挙で選ぶことだ。
東京出生東京出身の首長をちゃんと選挙で選ぶことだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:29:29.63ID:kJNUZajf 外部に頼るなって話
581名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:30:04.60ID:kJNUZajf じゃないとインフラ投資なんて進むわけない
小池さんであのちょびっと延伸
話にならん
小池さんであのちょびっと延伸
話にならん
582名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:30:32.54ID:kJNUZajf で、お前はなんか提案できんの?
583名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:30:42.59ID:kJNUZajf 言えよ
こら
こら
584名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 19:47:37.85ID:kJNUZajf 大体必要としないならほっとけばいいのに
なんで突っ込んでくるわけ?
堂々ビルネタ自慢しろよ
なんで突っ込んでくるわけ?
堂々ビルネタ自慢しろよ
585名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:13:00.95ID:kJNUZajf 大体
分析と破滅を間違えてる時点で終わってる
分析と破滅を間違えてる時点で終わってる
586名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:13:28.84ID:kJNUZajf そういうやつは森ビルのレポート見て安心しとけばいいのよ
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 20:21:39.82ID:dyVtv0ZT まあ、100年ぐらいのスパンで見通せば、人口減は日本にとって良い結果を
もたらすんではないかと思ってる。今の半分の6500万人ぐらいでイギリスや、
フランスぐらいの人口かな。
人口を効率的でコンパクトな配置に纏めて、地方の中小都市は限りなく減らし、
代わりに農業を大規模で効率的にできるようにし、日本の食料自給率を上げる。
東京を含めた大都市は都市のデザインを洗練化し、住空間を充実し通勤・通学の
負荷が軽減する。都心部は当然、超高層ビルやマンション群で構成される。
おいらの描くイメージは、こんなとこかな。
もたらすんではないかと思ってる。今の半分の6500万人ぐらいでイギリスや、
フランスぐらいの人口かな。
人口を効率的でコンパクトな配置に纏めて、地方の中小都市は限りなく減らし、
代わりに農業を大規模で効率的にできるようにし、日本の食料自給率を上げる。
東京を含めた大都市は都市のデザインを洗練化し、住空間を充実し通勤・通学の
負荷が軽減する。都心部は当然、超高層ビルやマンション群で構成される。
おいらの描くイメージは、こんなとこかな。
588名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:30:03.03ID:kJNUZajf 大体明るい話題は期待水準が上がるだけで努力しなくなり東京オリみたいに幻滅する
暗い話題は期待水準が下がるので
新情報ゆえの明るい話題に食いついていく
情報氾濫の時代に戦艦大和や巨大なモノは
人の目に付きやすく
価値が低下する。
暗い話題は期待水準が下がるので
新情報ゆえの明るい話題に食いついていく
情報氾濫の時代に戦艦大和や巨大なモノは
人の目に付きやすく
価値が低下する。
589名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:31:34.44ID:kJNUZajf 圧倒的に減るのは中間山地域と大都市で
中核都市はむしろ残る
東京も畑が復活していくよ。
中核都市はむしろ残る
東京も畑が復活していくよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:32:36.39ID:kJNUZajf 中核都市やそのレベルの地方都市がなぜ残るか
=生産しているから
東京みたいに必要ないノイズみたいな情報を振りかざしても見向きもせん
=生産しているから
東京みたいに必要ないノイズみたいな情報を振りかざしても見向きもせん
591名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:36:40.79ID:kJNUZajf なるほどそれで
下々の人間は地獄の通勤をして
自分たちは関係なく徒歩クルマ
で移動ってわけね
下々の人間は地獄の通勤をして
自分たちは関係なく徒歩クルマ
で移動ってわけね
592名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 20:51:34.83ID:dyVtv0ZT 中小都市はかつての駅前商店街と同じで、これからシャッター街になっちまい、
大手のショッピングモールや都心の専門店に太刀打ちできなくなる。
地方都市が多いのは、かつて稲作が経済の要であり、米を集めた城下町の名残り。
現代的な経済機能としては不要となる。今後、限界集落ならぬ、限界地方都市が
増え、いずれ消滅していく。
大手のショッピングモールや都心の専門店に太刀打ちできなくなる。
地方都市が多いのは、かつて稲作が経済の要であり、米を集めた城下町の名残り。
現代的な経済機能としては不要となる。今後、限界集落ならぬ、限界地方都市が
増え、いずれ消滅していく。
593名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:53:36.13ID:kJNUZajf シャッター街は残るんだよなw
594名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 20:53:58.28ID:kJNUZajf さっさとビル自慢に戻して
スレを浄化しろよ
スレを浄化しろよ
595名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 21:00:51.69ID:dyVtv0ZT 個別のビル建設の話なんて、あんまり興味ないんだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 21:26:46.36ID:LwW6g6+p なんだ同類か
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 21:30:33.25ID:dyVtv0ZT ビル自慢は、その辺の土建屋にまかせておけば!
598名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 21:52:00.27ID:LwW6g6+p まぁ良くするのは一人一人の方向性だよな
俺は悪くなりつつある指標のうらにもいい指標もあるとは思ってはいるけど
マクロ経済は萎んでゆくということは
金融政策財政政策から両方で刺激しなければいけない。
これは公務員のマクロ経済で必ず勉強することなんだ。
その上で需要側がしっかりと対価を払っていく。供給側がよりよいサービスを提供していく。
たくさんビルを作ってもいいし
でも作った分、移動に負担がかかるので当然に交通は良くしていかなくちゃいけない。
分かってたのに東京都の動きがあまりにもノロマでトンマ。
東西線混雑率199%だよ
これコロナ前はずっと続いてたわけだ。
で小池のクソババアは2階建て電車を導入するという
なんの権限もないのにデタラメ言うところが
豊中の人権団体のババアの口癖と一緒なんだよ。ポルノ雑誌は子供の教育に良くないって。
はぁ?
子供の教育に良くないって学校と親がまともな性教育してたら少子化になってねえだろ。
俺は悪くなりつつある指標のうらにもいい指標もあるとは思ってはいるけど
マクロ経済は萎んでゆくということは
金融政策財政政策から両方で刺激しなければいけない。
これは公務員のマクロ経済で必ず勉強することなんだ。
その上で需要側がしっかりと対価を払っていく。供給側がよりよいサービスを提供していく。
たくさんビルを作ってもいいし
でも作った分、移動に負担がかかるので当然に交通は良くしていかなくちゃいけない。
分かってたのに東京都の動きがあまりにもノロマでトンマ。
東西線混雑率199%だよ
これコロナ前はずっと続いてたわけだ。
で小池のクソババアは2階建て電車を導入するという
なんの権限もないのにデタラメ言うところが
豊中の人権団体のババアの口癖と一緒なんだよ。ポルノ雑誌は子供の教育に良くないって。
はぁ?
子供の教育に良くないって学校と親がまともな性教育してたら少子化になってねえだろ。
599名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 21:54:02.50ID:LwW6g6+p ポルノ雑誌を否定するってことは
子づくり否定するってことやないか。
んなこたあるかいな
だったら春画に同じこと言ってみい
という話やんけ
クソみたいな知事に票を入れるなよ
クソリベラルどもが
子づくり否定するってことやないか。
んなこたあるかいな
だったら春画に同じこと言ってみい
という話やんけ
クソみたいな知事に票を入れるなよ
クソリベラルどもが
600名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 21:55:09.74ID:LwW6g6+p クソババアより
コロナのほうが優秀じゃないか
コロナのほうが優秀じゃないか
601名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 21:57:45.52ID:LwW6g6+p まぁ男子がもっと
頭使って生活するというか
やることをちゃんとやらないとだめ
女性のやり方も大事だが、
全体性が見れてない場合もある。
雰囲気や好き嫌いで物事決めてしまうからね
頭使って生活するというか
やることをちゃんとやらないとだめ
女性のやり方も大事だが、
全体性が見れてない場合もある。
雰囲気や好き嫌いで物事決めてしまうからね
602名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:01:59.28ID:LwW6g6+p ラクでいい
楽がいい
って考え方にトップが支配されると
全員がそっちに流れてしまう
でも世の中、なくてはならない仕事も山のようにあるわけで
その楽さって個人一人だけで成立するわけではないだし
ましてやある程度の人口がないと多様性も担保されないわけだから
クソリベすら居なくなるわけで
なんでも集中と選択と言うけれど
それができるのは無駄があるからで
無駄がないと集中と選択は出来なくなる。
無駄を作り出すことも立派な役割だろうと思うよ。
それが例え東京のオフィス群であったとしてもね
僕はそのオフィス群に見合うだけの交通インフラをしっかり整えるべきだと申し上げてるわけだ。
楽がいい
って考え方にトップが支配されると
全員がそっちに流れてしまう
でも世の中、なくてはならない仕事も山のようにあるわけで
その楽さって個人一人だけで成立するわけではないだし
ましてやある程度の人口がないと多様性も担保されないわけだから
クソリベすら居なくなるわけで
なんでも集中と選択と言うけれど
それができるのは無駄があるからで
無駄がないと集中と選択は出来なくなる。
無駄を作り出すことも立派な役割だろうと思うよ。
それが例え東京のオフィス群であったとしてもね
僕はそのオフィス群に見合うだけの交通インフラをしっかり整えるべきだと申し上げてるわけだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:03:55.30ID:LwW6g6+p ま、コロナで西日本と同じような混雑率になった
病が止まったということでもあるのだが
結局元に戻る可能性の方が大きいので
都知事がちょびっと整備した分でも
全く足りていないと感じてはいるがね
病が止まったということでもあるのだが
結局元に戻る可能性の方が大きいので
都知事がちょびっと整備した分でも
全く足りていないと感じてはいるがね
604名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:05:38.61ID:LwW6g6+p 細分化も大きな問題だが
正直諦めている。
正直諦めている。
605名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 22:08:20.36ID:dyVtv0ZT マジ、公務員でっか? 信じられまへんなー。
東京の都市計画ではかつて後藤新平ってのがいて、立派な計画を作ったのだが、
反対が多くて実現できたのは少しだった。
中国みたいに有無を言わさずガガガーとやっちまうのが、後世から見たら
成功事例になるんだよな。
東京の都市計画ではかつて後藤新平ってのがいて、立派な計画を作ったのだが、
反対が多くて実現できたのは少しだった。
中国みたいに有無を言わさずガガガーとやっちまうのが、後世から見たら
成功事例になるんだよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:17:13.82ID:LwW6g6+p いや俺は公務員じゃない
投資家
っていうか細分化ってさ
分譲マンションが最たる
細分化の例なんだよな
タワマンしかり
投資家
っていうか細分化ってさ
分譲マンションが最たる
細分化の例なんだよな
タワマンしかり
607名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:18:57.70ID:LwW6g6+p 狭小住宅も問題だがより問題が大きいのは分譲マンション
608名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:20:11.25ID:LwW6g6+p 後藤新平さんはホントに残念だったな
グリーンベルトがあれば完成してれば
東京は間違いなく世界一の都市になっていた
民度が低すぎたよ流石に
グリーンベルトがあれば完成してれば
東京は間違いなく世界一の都市になっていた
民度が低すぎたよ流石に
609名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:22:13.44ID:LwW6g6+p 今の民度と大正昭和も民度はあんまり変わらんやろうし
民度が低いわりには金を稼ぎたがる脳みそなので公共心のへったくれもない
ま、中核派や行政や裁判例に地主は感謝しろよという話ではある
民度が低いわりには金を稼ぎたがる脳みそなので公共心のへったくれもない
ま、中核派や行政や裁判例に地主は感謝しろよという話ではある
610名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:23:21.16ID:LwW6g6+p そして小粒地主が蠕いている東京
中国共産党から守ってくれる米軍
永久に無理!w
中国共産党から守ってくれる米軍
永久に無理!w
611名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 22:24:24.52ID:dyVtv0ZT ところで、何に投資してんの?
もうかってまっか?
もうかってまっか?
612名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:25:54.46ID:LwW6g6+p いや僕は弱小投資家なんで
日本株にちょびっと
大方中国株と米株です。
日本株にちょびっと
大方中国株と米株です。
613名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:26:39.31ID:LwW6g6+p 儲かってるか
まぁ利確したぶんはプラスですね
でも信用取引まではやってないです。
まぁ利確したぶんはプラスですね
でも信用取引まではやってないです。
614名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/18(木) 22:31:38.32ID:dyVtv0ZT どうしたの?
急にかわいくなっちゃったのだけど。
急にかわいくなっちゃったのだけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:32:15.59ID:LwW6g6+p 人間 裏表があるんす
裏は研究家
表は投資家ですb
裏は研究家
表は投資家ですb
616名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:33:52.73ID:LwW6g6+p あ、ビルの写真も大好きですw
元電通ビル(笑)
あれすこだったけど
事件があってから電通へのイメージは最悪になりました。
あのあたりから東京に対する目線は完全に変わりましたね。
元電通ビル(笑)
あれすこだったけど
事件があってから電通へのイメージは最悪になりました。
あのあたりから東京に対する目線は完全に変わりましたね。
617名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:34:59.17ID:LwW6g6+p 中にいる人はいい人も多いしまぁ嫌な人も確実にいるんだけれど
でも全体として幸せかどうかは
違うなとも思いましたよ。
でも全体として幸せかどうかは
違うなとも思いましたよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:36:38.35ID:LwW6g6+p もっとまともな幸せを追求するべきだとね。
それをするには東京では不可能ですし
やっぱり東京や政府は地方を捨てすぎてきました。
当然ですよね
若い脳みそが東京へ行くんですから。
本当はそうであるべきではないのに
というのが直感です。
それをするには東京では不可能ですし
やっぱり東京や政府は地方を捨てすぎてきました。
当然ですよね
若い脳みそが東京へ行くんですから。
本当はそうであるべきではないのに
というのが直感です。
619名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:42:29.03ID:LwW6g6+p 欧州や最近はシアトルでもlrtを充実するようになってきましたね。
特にシアトルのLRTはとても貴重です。
地下駅の同じホームにバスとLRTがどっちも来るようになってるんですよ。
これ寒い地域なら有効だなと思いましたね。
こういうのがもっと地方の100万人単位の都市雇用圏でも充実すれば内的に成長出来る。
やっぱりバスやlrtって商圏の集中化が起こりづらいですからね。
例えば京都
京都はバスで移動せざるを得ないですけれども京都駅から例えば北西の大文字くらいまで行くのに40分50分かかります。
これでは京都駅に行くのもしんどい。
だから地場のマーケットが強くなるわけですよね。
東京もそうだけどね。
イオンもいいんだけど
新しくお店やりたいとか
そういう人には向かないのかなって
特にシアトルのLRTはとても貴重です。
地下駅の同じホームにバスとLRTがどっちも来るようになってるんですよ。
これ寒い地域なら有効だなと思いましたね。
こういうのがもっと地方の100万人単位の都市雇用圏でも充実すれば内的に成長出来る。
やっぱりバスやlrtって商圏の集中化が起こりづらいですからね。
例えば京都
京都はバスで移動せざるを得ないですけれども京都駅から例えば北西の大文字くらいまで行くのに40分50分かかります。
これでは京都駅に行くのもしんどい。
だから地場のマーケットが強くなるわけですよね。
東京もそうだけどね。
イオンもいいんだけど
新しくお店やりたいとか
そういう人には向かないのかなって
620名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:46:09.59ID:LwW6g6+p まぁシアトルのlrtは都心だけ地下なんだけど
やっぱり地上の景色を見れる様子を見せれる鉄道って最高の宣伝効果なんだと思うんですよ
無論スマホもいいんだけど
普段通勤で通るあの店
一回行ってみたいなーとか
車ではさ、前しか見れないわけだし交差点でしか止まれないわけで
流れる景色を見れるのは同乗者だけ
その点バスやlrtってのは直接お客に宣伝できるわけ。
それって意外と馬鹿にできないと思うんだよね。
やっぱり地上の景色を見れる様子を見せれる鉄道って最高の宣伝効果なんだと思うんですよ
無論スマホもいいんだけど
普段通勤で通るあの店
一回行ってみたいなーとか
車ではさ、前しか見れないわけだし交差点でしか止まれないわけで
流れる景色を見れるのは同乗者だけ
その点バスやlrtってのは直接お客に宣伝できるわけ。
それって意外と馬鹿にできないと思うんだよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:47:58.06ID:LwW6g6+p まぁどうでもいいんだけどさw
スマホもいいんだけどね
スマホでの広告元による商売って狭い商圏だなとも思うわけ
ラクはいいと思うけど
そのラクで儲かるのは東京のITだけってのは
勿体ないなとも思う
スマホもいいんだけどね
スマホでの広告元による商売って狭い商圏だなとも思うわけ
ラクはいいと思うけど
そのラクで儲かるのは東京のITだけってのは
勿体ないなとも思う
622名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:50:57.22ID:LwW6g6+p 東京の鉄道って
郊外にも伸びてるので
郊外自治体の容積率緩和をすればいいと思うんだよね。
リニアもできるしさ。
提案してる人もいるけど
自治体が全然乗り気じゃない笑
まぁね、みんな都心に集まるってのは異常なんだけどね…。
もうちょっと関西をみならってほしい
京都大阪神戸
大津姫路和歌山奈良
双方向に移動するから混雑しない。
郊外にも伸びてるので
郊外自治体の容積率緩和をすればいいと思うんだよね。
リニアもできるしさ。
提案してる人もいるけど
自治体が全然乗り気じゃない笑
まぁね、みんな都心に集まるってのは異常なんだけどね…。
もうちょっと関西をみならってほしい
京都大阪神戸
大津姫路和歌山奈良
双方向に移動するから混雑しない。
623名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:52:53.16ID:LwW6g6+p 勿論するところもあるけれど
東京ほどじゃない。
天皇も外国首脳におっしゃることあったかもしれないけど
日本の地方を旅してくださいよということ
やっぱりもっと旅をしなきゃいけない
旅をするカネがないのはデフレのせいでしかない。
東京ほどじゃない。
天皇も外国首脳におっしゃることあったかもしれないけど
日本の地方を旅してくださいよということ
やっぱりもっと旅をしなきゃいけない
旅をするカネがないのはデフレのせいでしかない。
624名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:56:05.19ID:LwW6g6+p もっとサバティカルとかあっていいし
というか弱小株主から言わせてもらうと
もっと法人は社員に金と時間を与えてあげてということ。
もっと社員は海外に行って勉強するべき。
というか弱小株主から言わせてもらうと
もっと法人は社員に金と時間を与えてあげてということ。
もっと社員は海外に行って勉強するべき。
625名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 22:57:28.36ID:LwW6g6+p アンケートで
株主の意思は
社員に人材投資しろっていう声も多かったんだよ。
やってますけ?
オフィスもいいけどさ
そっちにも金を回さないと
日本経済の数値は良くならんよこれ。
株主の意思は
社員に人材投資しろっていう声も多かったんだよ。
やってますけ?
オフィスもいいけどさ
そっちにも金を回さないと
日本経済の数値は良くならんよこれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 23:00:44.09ID:LwW6g6+p なんかもう
そういうデカくなりすぎた企業の行く末にしか投資できない弱小投資家の欠点でもある。
昔は、大企業を倒す企業が続出した時代もあったろうが今やそんなことはなくなった。
本当は商社を倒すような会社があってもいいんだ。
今や外資頼みだよね。
それで成長とか言ってるんだから笑える。
資源高に甘んじてるだけに過ぎない。
ネタが消えると絶望に浸れる。
おやすみ。
そういうデカくなりすぎた企業の行く末にしか投資できない弱小投資家の欠点でもある。
昔は、大企業を倒す企業が続出した時代もあったろうが今やそんなことはなくなった。
本当は商社を倒すような会社があってもいいんだ。
今や外資頼みだよね。
それで成長とか言ってるんだから笑える。
資源高に甘んじてるだけに過ぎない。
ネタが消えると絶望に浸れる。
おやすみ。
627名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 23:12:57.18ID:LwW6g6+p まぁでもわざとデフレにしてきたのは
日本が世界から
嫉妬されたくないからだろうと思うよ。
やっぱり嫉妬って感情は一番しんどいものだよ。嫉妬執着固執粘着。
そのおかげでひーこらやってきたツケが残ってるわけで。
基幹産業に関してはやっぱりインフレ円安はあったほうがいいし、日本の根本はそこにあるわけで
いくら3次産業で
水増ししても限界があると思う。
基幹産業って世界中どこにもあるわけで
嫉妬の対象にはなりえない
デフレってのは自粛や自主規制に近いんだろうなと思う。
豊中の人権団体のババアと本質は一緒だし思想も一緒なんだろうと思う。
でもそれでは豊かにはならないし、
海外に行っても負担が大きい。
それでは、若者も海外行きづらくなるよ
ガラパゴスしたほうがいい作品が生まれるわけではないだろう。
円高になってもさ、あんまり海外行ってないわけだから
為替じゃなくて賃金と時間だよね。
日本が世界から
嫉妬されたくないからだろうと思うよ。
やっぱり嫉妬って感情は一番しんどいものだよ。嫉妬執着固執粘着。
そのおかげでひーこらやってきたツケが残ってるわけで。
基幹産業に関してはやっぱりインフレ円安はあったほうがいいし、日本の根本はそこにあるわけで
いくら3次産業で
水増ししても限界があると思う。
基幹産業って世界中どこにもあるわけで
嫉妬の対象にはなりえない
デフレってのは自粛や自主規制に近いんだろうなと思う。
豊中の人権団体のババアと本質は一緒だし思想も一緒なんだろうと思う。
でもそれでは豊かにはならないし、
海外に行っても負担が大きい。
それでは、若者も海外行きづらくなるよ
ガラパゴスしたほうがいい作品が生まれるわけではないだろう。
円高になってもさ、あんまり海外行ってないわけだから
為替じゃなくて賃金と時間だよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/18(木) 23:19:53.50ID:LwW6g6+p やっぱりIT競争だよな。
世界の支配者には勝てないよそりゃ…
いくらいい技術があっても。
だったら対価ちゃんとあげてやれよって思うけど
まぁでもITに適応しすぎてもさ
所詮広告にすぎないわけで
本当に大事なものってITつー過程にあるんじゃないだろってところ。
世界の支配者には勝てないよそりゃ…
いくらいい技術があっても。
だったら対価ちゃんとあげてやれよって思うけど
まぁでもITに適応しすぎてもさ
所詮広告にすぎないわけで
本当に大事なものってITつー過程にあるんじゃないだろってところ。
629名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/19(金) 09:12:43.79ID:AMJk5iSv 愛に囚われると逃げたくなるのが男の性
そして寂しくなるのも男の性
繰り返すと移動が生まれる
そして寂しくなるのも男の性
繰り返すと移動が生まれる
630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/20(土) 02:59:59.60ID:O+O2gAV6 なんかこのスレは独り言が多いね
虎ノ門麻布台再開発が形が見えてきたね
ここの地下街で神谷町駅と六本木一丁目駅が結ばれるらしい
低層棟の妙に曲線だらけの鉄骨が面白い
虎ノ門麻布台再開発が形が見えてきたね
ここの地下街で神谷町駅と六本木一丁目駅が結ばれるらしい
低層棟の妙に曲線だらけの鉄骨が面白い
631名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/20(土) 16:14:54.90ID:oD1ChM0w だから何
632名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/20(土) 16:16:10.20ID:oD1ChM0w お前も独り言じゃね?
633名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/08/21(日) 14:29:52.87ID:fdufU0NN このスレは牢名主みたいな渡世人が幅をきかせているから
堅気な市民は居つかなくなってんでは?
堅気な市民は居つかなくなってんでは?
634名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/21(日) 15:47:07.09ID:e72KO3nW カジノは地味に反対なんだけどな
635名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/08/21(日) 22:21:32.61ID:jPnCKTiP 東京の150m以上の数
既存(2022年竣工含む)
174棟
https://skyskysky.net/building-japan/13tokyo/00.html
建設中、計画中
77棟
https://skyskysky.net/construction150.html
合計251棟
これに当てはめると世界4位
https://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
既存(2022年竣工含む)
174棟
https://skyskysky.net/building-japan/13tokyo/00.html
建設中、計画中
77棟
https://skyskysky.net/construction150.html
合計251棟
これに当てはめると世界4位
https://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
636名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/22(月) 15:28:44.51ID:KtiBmg+h で、なんの意味があるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/08/23(火) 09:22:32.26ID:JxfFWFIA 超大都会駅前に高層ビル小学校
【中央区】ミッドタウン八重洲に入るのは…区立小学校 体育館に校庭、プールや菜園も 東京駅前で9月から授業
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197478
【中央区】ミッドタウン八重洲に入るのは…区立小学校 体育館に校庭、プールや菜園も 東京駅前で9月から授業
https://www.tokyo-np.co.jp/article/197478
638名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2022/08/23(火) 22:07:57.16ID:1iQUPpax 城東小学校が仮校舎から元の場所に戻るということだよね
小学校の校舎が240mの超高層ビルって珍しいのでは
小学校の校舎が240mの超高層ビルって珍しいのでは
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/08/29(月) 06:27:38.18ID:ko8graxc 内幸町一丁目街区再開発は高さは230mしかないけど結構いいよね
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/uchisaiwaicho_factsheet.pdf
https://www.chuo-nittochi.co.jp/news/uploads/uchisaiwaicho_factsheet.pdf
640名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/08/30(火) 18:59:15.00ID:e/fK67U/ 今後人口減でスクラップ増加する東京の都市計画とかどうでもいいから
中国の都市計画のスレってある?
中国の都市計画のスレってある?
641名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/09/04(日) 20:58:37.86ID:bQkF6GVw 東京の200m以上の数
既存(2022年竣工含む)
32棟
https://skyskysky.net/building-japan/13tokyo/00.html
建設中、計画中
30棟
https://skyskysky.net/construction200.html
合計62棟
既存(2022年竣工含む)
32棟
https://skyskysky.net/building-japan/13tokyo/00.html
建設中、計画中
30棟
https://skyskysky.net/construction200.html
合計62棟
642名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/09/04(日) 21:12:25.85ID:bQkF6GVw その他
・ルミネエスト新宿建て替え(260m級)
・六本木五丁目西地区(200m級2棟、300m級1棟と妄想)
・六本木三丁目中央地区
くらい?
・ルミネエスト新宿建て替え(260m級)
・六本木五丁目西地区(200m級2棟、300m級1棟と妄想)
・六本木三丁目中央地区
くらい?
643名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/09/05(月) 22:46:03.02ID:1aj9as+X 東京の200m以上 竣工年代別
〜1970/ 0棟
1971〜1980/ 6棟
1981〜1990/ 1棟
1991〜2000/ 4棟
2001〜2010/ 8棟
2011〜2020/10棟
2021〜2030/29棟(現時点)
2031〜 /4棟(現時点)
〜1970/ 0棟
1971〜1980/ 6棟
1981〜1990/ 1棟
1991〜2000/ 4棟
2001〜2010/ 8棟
2011〜2020/10棟
2021〜2030/29棟(現時点)
2031〜 /4棟(現時点)
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/07(水) 20:30:21.23ID:wsndB2o3 最近急に200m超えが多く成ったんだ
というより200m超えだけでなく低い超高層ビルも多く成ったと思う
というより200m超えだけでなく低い超高層ビルも多く成ったと思う
645名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/09/07(水) 22:23:34.92ID:fEzABIiP 調べて見たけどまさか2021年以降に過半数が建設されるとは思わなかった
国家戦略特区関係で航空法による高さ制限の緩和が認められているのが大きそう
国家戦略特区関係で航空法による高さ制限の緩和が認められているのが大きそう
646名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/08(木) 20:33:24.78ID:pk2n/Ijp647名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/09/09(金) 12:16:29.82ID:tTPUbYj+ 東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
深セン
人口: 1259万 (2021年)
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
北京 中華人民共和国の首都www
人口: 2154万 (2018年)
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
深セン
人口: 1259万 (2021年)
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
北京 中華人民共和国の首都www
人口: 2154万 (2018年)
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
648名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/09/09(金) 12:21:18.21ID:tTPUbYj+ >>1
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の巨大都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
東京のマップとスケールを同じにして比較した結果wwww
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中の貧乏ド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の巨大都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
東京のマップとスケールを同じにして比較した結果wwww
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中の貧乏ド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
649名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/09/11(日) 14:01:04.23ID:s6pp/Nez650名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/09/12(月) 00:00:29.20ID:Tb8DPIdH 【江東区】LIFE豊洲店、2022年9月10日開店-3階建ての総合スーパー業態
https://toshoken.com/news/24950
【東京駅八重洲口】八重洲ブックセンター本店、2023年3月閉店-再開発で、将来的な再出店も検討
https://toshoken.com/news/24958
https://toshoken.com/news/24950
【東京駅八重洲口】八重洲ブックセンター本店、2023年3月閉店-再開発で、将来的な再出店も検討
https://toshoken.com/news/24958
651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/13(火) 10:30:24.49ID:w2tcxXsq 表参道に新規160m!
https://skyskysky.net/construction/202631.html
日本の超高層ビルはこういうスクープがあってもトップページに置かないのでちょっと気が付かなかった
https://skyskysky.net/construction/202631.html
日本の超高層ビルはこういうスクープがあってもトップページに置かないのでちょっと気が付かなかった
652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/13(火) 10:36:00.67ID:w2tcxXsq >>651
こは随分前から大きな空き地になっていて西と東に少しずつビルが立ってしまって勿体無いなと思ってたところ
もっと早くまとまってれば200m級もいけた気がするけど
囲いの上から常に警備員が目を光らせていた時期があったりして何かヤバい案件なのかも
こは随分前から大きな空き地になっていて西と東に少しずつビルが立ってしまって勿体無いなと思ってたところ
もっと早くまとまってれば200m級もいけた気がするけど
囲いの上から常に警備員が目を光らせていた時期があったりして何かヤバい案件なのかも
653名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/14(水) 02:04:15.20ID:mEpkzKGL 東京で160m程度では話題に成りにくいよ。
それより低くても九段会館テラス開業の方が話題に成るかもね。
それより低くても九段会館テラス開業の方が話題に成るかもね。
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/14(水) 20:50:42.41ID:Fx0JFhCI655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/09/22(木) 16:07:23.65ID:tU1I0JR/ 東京ミッドタウン八重洲が竣工したけど
都心では高さ240mでも話題にも成らないね
都心では高さ240mでも話題にも成らないね
656名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/10/06(木) 12:34:32.21ID:rWliLxgn 【再開発】駅ビル次々閉鎖「新宿西口」 なぜいま建て替えラッシュ? 駅前だけでは到底終わらないワケ
https://trafficnews.jp/post/122240
https://trafficnews.jp/post/122240
657名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2022/10/09(日) 13:17:48.79ID:HYvkh00q 【台東区東上野】「東京の廃虚」と話題、歴史的な復興小 閉校32年でついに解体へ
https://www.asahi.com/articles/ASQB76DT2QB6OXIE046.html
https://www.asahi.com/articles/ASQB76DT2QB6OXIE046.html
658名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/10/10(月) 19:09:08.18ID:0Zr4Mttm 鉄道開業150年>佐賀維新新聞 高輪築堤の一部、県立博物館に
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/930770
高輪ゲートウェイ駅周辺(東京都港区)の一部→佐賀県立博物館(佐賀県佐賀市)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/930770
高輪ゲートウェイ駅周辺(東京都港区)の一部→佐賀県立博物館(佐賀県佐賀市)
659名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/10/11(火) 23:53:43.65ID:PyD/3XqN 国家戦略特区は東京は今後除外するか
関東中核都市に優先的に国家戦略特区を認めるべきでは?
関東中核都市に優先的に国家戦略特区を認めるべきでは?
660名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/10/11(火) 23:54:17.58ID:PyD/3XqN これ以上渋谷にビルを増やしてもゲロが増えるだけでは?
661名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/14(金) 20:50:37.02ID:ipm5V4h+ >>655
これだな。バスターミナル東京八重洲先行開業
https://www.youtube.com/watch?v=_fbvlAD6Hvk
https://www.youtube.com/watch?v=MMGMTAEfJSA
これだな。バスターミナル東京八重洲先行開業
https://www.youtube.com/watch?v=_fbvlAD6Hvk
https://www.youtube.com/watch?v=MMGMTAEfJSA
662名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/10/14(金) 23:07:39.22ID:SAKPAC3/ 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
日本の国民資産 11892兆円
アメリカの国民資産 857兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
アメリカの国民資産 857兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/10/15(土) 21:01:27.39ID:wJ1Zzbpy 【江東区】東雲に新しいスーパー「オーケー東雲店」、4階建で2024年春~にオープンへ
https://toyosu.tokyo/open-close/ok-shinonome-open-info/
https://toyosu.tokyo/open-close/ok-shinonome-open-info/
664名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/10/15(土) 22:15:16.03ID:WDl7kSt/ 東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/18(火) 20:10:29.74ID:V0b5Klek 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
666名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/19(水) 11:36:15.99ID:Iznd4nln 東京のあちこちで再開発が進んでいるのが凄い
667名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/19(水) 15:46:31.46ID:Ff0x2Efw 世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益だけで
貧乏田舎発展途上国のGDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益だけで
貧乏田舎発展途上国のGDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
668名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/10/20(木) 22:20:20.01ID:wjv3JOEd YEBISU
【★SAPPORO】恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ、2022年11月8日全面開業-三越跡、TSUTAYA・DCM新業態など出店
https://toshoken.com/news/24833
【★SAPPORO】恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ、2022年11月8日全面開業-三越跡、TSUTAYA・DCM新業態など出店
https://toshoken.com/news/24833
669名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/10/21(金) 01:34:28.62ID:YF8Ynfx7 でも中国の上海やその他の名もない都市見てみ
上海街歩き驚くよ
youtube.com/watch?v=v5S3YGXQ85Q
スケールとか華やかさとか近未来チックな感じとか
韓国なんかはソウルとかプサンとかどう頑張っても日本の地方都市感があってしょぼいけど
中国とかドバイとかは違うよ
やばいよこんなやらせといて
日本が天安門の時に助けなければよかったのに中国を調子こかせすぎだよ
重慶だってよ
知名度なんかないのにこの煌びやかさ
こんなのがあちこちいっぱいある
youtube.com/watch?v=tMzCwwvHwN0
上海街歩き驚くよ
youtube.com/watch?v=v5S3YGXQ85Q
スケールとか華やかさとか近未来チックな感じとか
韓国なんかはソウルとかプサンとかどう頑張っても日本の地方都市感があってしょぼいけど
中国とかドバイとかは違うよ
やばいよこんなやらせといて
日本が天安門の時に助けなければよかったのに中国を調子こかせすぎだよ
重慶だってよ
知名度なんかないのにこの煌びやかさ
こんなのがあちこちいっぱいある
youtube.com/watch?v=tMzCwwvHwN0
670名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/10/21(金) 01:39:27.19ID:YF8Ynfx7671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/21(金) 05:00:46.18ID:MWob5LjG 中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
672名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/21(金) 18:54:37.06ID:Xm2sbIdy673名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/21(金) 21:29:26.59ID:2qUbkC8M 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
上海 人口2632万 中国最大の都市www日本の30万人都市よりクソ田舎www
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
北京 人口2154万 中国第2の都市www中華人民共和国の首都www
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
深セン 人口1259万 中国1の未来都市www電力インフラ未発達で発電機に頼るwww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
674名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/10/23(日) 22:51:37.29ID:ep3EAOqj 池袋西口再開発の模型
https://twitter.com/ikebukuroblog/status/1583440464333733888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ikebukuroblog/status/1583440464333733888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
675名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/10/23(日) 23:27:22.22ID:ep3EAOqj おそらく3棟とも200m級
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/10/24(月) 00:34:03.14ID:vzvQbq8c 中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
677名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2022/10/27(木) 13:39:41.73ID:J3SzlPUp678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/01(火) 18:31:31.79ID:xB0fTM9M 中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草
中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)
ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。
フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)
ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。
フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
679名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/11/02(水) 22:13:41.19ID:VCCdQPas 内幸町のNTTとか帝国ホテルなどの再開発が凄そうだね
680名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2022/11/04(金) 08:12:13.22ID:UAdwlEl8681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/05(土) 06:58:17.22ID:WWFjVSmh 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中のド田舎村ww日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中のド田舎村wwの周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市www一極集中のド田舎村wwwwの周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中のド田舎村ww日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中のド田舎村wwの周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市www一極集中のド田舎村wwwwの周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
682名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2022/11/05(土) 09:13:25.52ID:jQP5ZkRg 中国は安定陸塊だからビルの耐震基準もそこまで高くなくていい。
つまりコストをかけなくて済む。
日本は耐震基準が高いので高コスト。
どちらも共通してるのは
ビルが高すぎる街は低出生率。
はっきり言って無駄、
人類にとって有害であり
必要ではない。
つまりコストをかけなくて済む。
日本は耐震基準が高いので高コスト。
どちらも共通してるのは
ビルが高すぎる街は低出生率。
はっきり言って無駄、
人類にとって有害であり
必要ではない。
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/06(日) 14:20:42.27ID:TdMzsFSl >>633
第120回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号 平成3年4月19日
htt
ps://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=112004720X01119910419&spkNum=9
第120回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号 平成3年4月19日
htt
ps://kokkai.ndl.go.jp/simple/detail?minId=112004720X01119910419&spkNum=9
684名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/07(月) 14:07:17.57ID:w7wr9nQo 東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2022/11/07(月) 21:54:58.58ID:vRUy5f6x / ̄ー\ ..偏向報道いかん!
/ノ (@)\ ..印象操作いかん!
.| (@) ⌒)\ ..在阪キー局がいかんのだ!
.| (__ノ ̄| | ///;ト,東京も蓬莱店欲しい
\ |●/ / ////゙l゙l;..ハンコクみたいな広い地下街・商店街ほしい
\ U _ノ l .i .! |..ハンコクみたいな新快速ほしい
/´ `\ │ | .|..ハンコクみたいな私鉄大ターミナルほしぃ
| | { .ノ.ノ..大新宿宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
| |
トンスるんるん味ゲロもんじゃ、めっさうめー!
/ノ (@)\ ..印象操作いかん!
.| (@) ⌒)\ ..在阪キー局がいかんのだ!
.| (__ノ ̄| | ///;ト,東京も蓬莱店欲しい
\ |●/ / ////゙l゙l;..ハンコクみたいな広い地下街・商店街ほしい
\ U _ノ l .i .! |..ハンコクみたいな新快速ほしい
/´ `\ │ | .|..ハンコクみたいな私鉄大ターミナルほしぃ
| | { .ノ.ノ..大新宿宇宙一...宇宙いちぃ〜...宇宙いちぃ〜
| |
トンスるんるん味ゲロもんじゃ、めっさうめー!
686名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/11/17(木) 08:54:02.61ID:LulxEMFu 【上野御徒町】ディスカウントの多慶屋が初の商業施設、サミットストアとDAISOが出店
https://diamond-rm.net/flash_news/260209/
【台東区】TAKEYA1、2022年11月16日開業-御徒町の多慶屋3館を統合・再開発、サミットストアも出店
https://toshoken.com/news/25527
https://diamond-rm.net/flash_news/260209/
【台東区】TAKEYA1、2022年11月16日開業-御徒町の多慶屋3館を統合・再開発、サミットストアも出店
https://toshoken.com/news/25527
687名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/19(土) 10:46:15.19ID:vgxSze8G 虎ノ門麻布台のペントハウスは280億円だけど
景気の良い話だが誰が買うのだろう
https://news.goo.ne.jp/topstories/trend/goo/77c8734f4e9dd1f30b13e191f61e0f90.html
景気の良い話だが誰が買うのだろう
https://news.goo.ne.jp/topstories/trend/goo/77c8734f4e9dd1f30b13e191f61e0f90.html
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/21(月) 05:42:31.73ID:YqfbA0kw 歌舞伎町も少しは良くなるかな
https://tokyu-kabukicho-tower.jp
https://tokyu-kabukicho-tower.jp
689名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/21(月) 06:02:30.03ID:hRz0TGL5 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
690名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/11/22(火) 10:14:43.39ID:53MNCx7G 【都営】パレットタウン終了でバス停名変更!!しかも土日だけ!周辺はこれからどうなる!?
https://bestcarweb.jp/feature-2/bus-information/546867
https://bestcarweb.jp/feature-2/bus-information/546867?prd=2
→青海駅前(くれぐれも青梅駅前ではありません)
ちなみにパレットタウン跡地は再開発工事中。
https://bestcarweb.jp/feature-2/bus-information/546867
https://bestcarweb.jp/feature-2/bus-information/546867?prd=2
→青海駅前(くれぐれも青梅駅前ではありません)
ちなみにパレットタウン跡地は再開発工事中。
691名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/11/24(木) 08:02:21.84ID:xeKqTJT8692名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/11/24(木) 09:55:08.46ID:q9gn7Aul 【独自】東京駅~勝どき~有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221123-OYT1T50226/
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221123-OYT1T50226/
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/11/26(土) 20:59:16.16ID:tcnDLIvi これ便利に成るこれが欲しかった
694名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/02(金) 04:36:21.88ID:vQdZP3XK 東京駅前常盤橋プロジェクト、虎ノ門・麻布台プロジェクト、品川開発プロジェクトとか
東京の再開発は規模が大きい
東京の再開発は規模が大きい
695名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/12/11(日) 11:41:08.01ID:LAplJaVA 【品川区】AEON TOWN旗の台、2022年12月17日開業-東京23区初出店、ビオセボンとウエルシア核に
https://toshoken.com/news/25643
https://toshoken.com/news/25643
696名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/12/12(月) 10:29:54.49ID:xdsNNtkE オークラ新館跡地は225mにスケールアップか
高台だから遠目には250m位に見えるな
高台だから遠目には250m位に見えるな
697名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/12/12(月) 22:35:16.43ID:k9KVHkkp 東京の200m以上(建設中&計画中含む)
390m Torch Tower
325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
284m 日本橋一丁目中地区
265m 虎ノ門ステーションタワー
262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
262m 中野サンプラザ建て替え
260m 新宿駅西口再開発
260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
240m 日本橋一丁目東地区A街区
240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
235m 世界貿易センタービルディング本館
235m 新宿パークタワー
235m 西新宿三丁目マンションA棟
235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
230m 内幸町一丁目北地区
230m 内幸町一丁目中地区
230m 内幸町一丁目南地区
229m 芝浦一丁目建替計画S棟
227m 芝浦一丁目建替計画N棟
390m Torch Tower
325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
284m 日本橋一丁目中地区
265m 虎ノ門ステーションタワー
262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
262m 中野サンプラザ建て替え
260m 新宿駅西口再開発
260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一庁舎
240m 東京ミッドタウン八重洲
240m サンシャイン60
240m 日本橋一丁目東地区A街区
240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
235m 世界貿易センタービルディング本館
235m 新宿パークタワー
235m 西新宿三丁目マンションA棟
235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
230m 内幸町一丁目北地区
230m 内幸町一丁目中地区
230m 内幸町一丁目南地区
229m 芝浦一丁目建替計画S棟
227m 芝浦一丁目建替計画N棟
698名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/12/12(月) 22:36:13.95ID:k9KVHkkp 226m 八重洲二丁目中地区
225m 六本木一丁目北地区 ←New
225m 日本橋一丁目東地区B街区
225m 東急歌舞伎町タワー
225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
210m 赤坂トラストタワー
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
200m 西麻布3丁目北東地区
225m 六本木一丁目北地区 ←New
225m 日本橋一丁目東地区B街区
225m 東急歌舞伎町タワー
225m 新宿駅西南口地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
217m 八重洲一丁目北地区
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
210m 赤坂トラストタワー
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
208m 渋谷二丁目西地区B棟
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
200m 西麻布3丁目北東地区
699名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/12/12(月) 23:09:14.29ID:k9KVHkkp その他(※=妄想)
260m ルミネエスト新宿建て替え
330m 六本木五丁目西地区メイン棟※
250m 六本木五丁目西地区マンション棟※
250m 六本木五丁目西地区マンション棟※
280m 六本木三丁目中央地区※
260m ルミネエスト新宿建て替え
330m 六本木五丁目西地区メイン棟※
250m 六本木五丁目西地区マンション棟※
250m 六本木五丁目西地区マンション棟※
280m 六本木三丁目中央地区※
700名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/12/13(火) 07:40:18.14ID:Gvp+pxhj 日本の300m以上(建設中&計画中含む)
390m Torch Tower(東京都)←あべのハルカス超え
325m 虎ノ門・麻布台地区A街区(東京都)←あべのハルカス超え
300m あべのハルカス(大阪市)
390m Torch Tower(東京都)←あべのハルカス超え
325m 虎ノ門・麻布台地区A街区(東京都)←あべのハルカス超え
300m あべのハルカス(大阪市)
701名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2022/12/14(水) 23:47:34.44ID:ol7EV+sh 竣工済みの200m以上 32棟
建設中、計画中の200m以上 30棟
200m以上が期待できる構想段階のビル数 約8棟
建設中、計画中の200m以上 30棟
200m以上が期待できる構想段階のビル数 約8棟
702名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/12/15(木) 10:23:50.03ID:n03BGZZN 【2023年1月中旬】渋谷・道玄坂の老舗中華「長崎飯店」がいったん閉店 来春移転、再開発に伴い
https://www.shibukei.com/headline/17169/
https://www.shibukei.com/headline/17169/
703名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/12/15(木) 12:17:02.54ID:Vr6+dKNz 日本に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビルが多いって言うが、
日本は耐震構造が必要で重層下請け構造や労働生産性の低さなどで、
コストが掛かりすぎてるだけ。
海外だと同じ規模のビルが2分の1から3分の1のコストでできる。
金額だけで比べても意味ない。
日本は耐震構造が必要で重層下請け構造や労働生産性の低さなどで、
コストが掛かりすぎてるだけ。
海外だと同じ規模のビルが2分の1から3分の1のコストでできる。
金額だけで比べても意味ない。
704名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/15(木) 18:05:18.95ID:eC46NTv0 虎ノ門・麻布台プロジェクトの名称は麻布台ヒルズに決まったようだ
https://www.mori.co.jp/img/article/221214_1.pdf
https://www.mori.co.jp/img/article/221214_1.pdf
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/17(土) 20:44:51.55ID:LnAESMMA 麻布台ヒルズのメインタワーが高さ325mで外観は大体できたが来年3月竣工だよね
そして真打のトーチタワーが高さ390mで2027年度末竣工予定か
これは建設が始まるのが楽しみだね
そして真打のトーチタワーが高さ390mで2027年度末竣工予定か
これは建設が始まるのが楽しみだね
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/18(日) 22:16:22.37ID:nJc0pQiH 東京ミッドタウン八重洲の隣の小さいビルだから話題に成り難いけど
ヤンマー東京が1月13日にグランドオープンするとのこと
https://www.yanmar.com/media/news/2022/12/14014221/pdf_news_20221214_01.pdf
ヤンマー東京が1月13日にグランドオープンするとのこと
https://www.yanmar.com/media/news/2022/12/14014221/pdf_news_20221214_01.pdf
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/25(日) 21:22:27.01ID:z0fJPV6Z 電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1高額なビルの売却額。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円。建設費は4000億円超。
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってる。
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
世界1の高級ハイテク高層ビルはトウキョウトーチタワーで
建設費5000憶円超、総床面積は544,000u、
建設費、規模、テクノロジーすべてが世界1の高級ハイテク高層ビル。
中国を代表するメガプロジェクト、632メートルの上海タワーは
資産価値ゼロのゴミ物件で売却価格 −1600憶円の粗大ゴミwww
123階建て第2ロッテワールドのコア部メガ柱に亀裂=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/167918?sectcode=430&;;amp;amp;;
韓国で唯一の高層ビルが100億円以下のローテク安物ボロビルwww
日本基準では高層ビルとは認定されない安物雑居ビルwww
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]
電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jp g?1
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円。建設費は4000億円超。
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってる。
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
世界1の高級ハイテク高層ビルはトウキョウトーチタワーで
建設費5000憶円超、総床面積は544,000u、
建設費、規模、テクノロジーすべてが世界1の高級ハイテク高層ビル。
中国を代表するメガプロジェクト、632メートルの上海タワーは
資産価値ゼロのゴミ物件で売却価格 −1600憶円の粗大ゴミwww
123階建て第2ロッテワールドのコア部メガ柱に亀裂=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/167918?sectcode=430&;;amp;amp;;
韓国で唯一の高層ビルが100億円以下のローテク安物ボロビルwww
日本基準では高層ビルとは認定されない安物雑居ビルwww
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]
電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jp g?1
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/25(日) 21:23:10.50ID:z0fJPV6Z 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/12/25(日) 21:59:33.72ID:z0fJPV6Z 中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草
中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)
ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。
フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
中国の財政赤字は 2022年1〜9月だけで 7兆1600億元(143兆2000億円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
彭博:中国预算赤字达历史新高
中国の財政赤字が過去最高に (ブルームバーグ)
ブルームバーグ公式のデータ分析によると、中国の財政赤字は今年1〜9月で7兆1600億元(143兆2000億円)に達しました。
不動産危機と経済状況のため加速しています。中国の今年1月から9月までの赤字は7.16兆元で、昨年同期は2.6兆元の赤字で3倍となっています。
中古住宅価格は2014年以来、最大の下落幅となっています。 エコノミストによると中国の28都市で2億700万人が貧困状態に陥っており
中国の経済回復に弾みがつくとはみていないという。
フランス国際放送サービス RFI ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2022/10/26 ソース中国語 『彭博:中国预算赤字达历史新高』
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20221026-%E5%BD%AD%E5%8D%9A-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%A2%84%E7%AE%97%E8%B5%A4%E5%AD%97%E8%BE%BE%E5%8E%86%E5%8F%B2%E6%96%B0%E9%AB%98
710名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/12/27(火) 05:43:23.80ID:wB62loBd 麻布台ヒルズの低層棟の形がだいぶ見えてきた
斬新で素直にカッコイイと思った
さすが東京の都心だよ
斬新で素直にカッコイイと思った
さすが東京の都心だよ
711名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/12/29(木) 15:56:03.73ID:kyVu4ItU チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら多くの地域でインフラが未発達で
発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道すら発達してなくて
文明、インフラ、テクノロジー、経済が未発達で
ド田舎の不潔な貧乏田舎発展途上国w
中国猿の平均の月収は、中国政府公式の李克強首相の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら多くの地域でインフラが未発達で
発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道すら発達してなくて
文明、インフラ、テクノロジー、経済が未発達で
ド田舎の不潔な貧乏田舎発展途上国w
中国猿の平均の月収は、中国政府公式の李克強首相の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
712名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/12/29(木) 15:58:26.60ID:kyVu4ItU 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
713名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2022/12/29(木) 19:00:57.52ID:wk3+RRnO 高さ200m以上で来年竣工予定はこれだけかな
東急歌舞伎町タワー 225m 48F
三田再開発プロジェクト 215m 42F
麻布台ヒルズ A街区 325m 64F
麻布台ヒルズ B-1街区 262m 64F
麻布台ヒルズ B-2街区 237m 54F
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F
東急歌舞伎町タワー 225m 48F
三田再開発プロジェクト 215m 42F
麻布台ヒルズ A街区 325m 64F
麻布台ヒルズ B-1街区 262m 64F
麻布台ヒルズ B-2街区 237m 54F
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/02(月) 21:04:59.10ID:jGPGxewh 来年は200m超えが多い感じ
715名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/01/03(火) 23:13:17.38ID:LVf8vl9G 【日本の】新宿が再開発で大きく変わる 今の景色と10年後【首都】
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1465198.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1465198.html
716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/04(水) 10:02:12.15ID:9XcHc288 >>713
これでも大阪よりは圧倒的に多いと思う
これでも大阪よりは圧倒的に多いと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/07(土) 06:30:37.57ID:kJoBBqtu >>715
新宿副都心より都心の再開発の方が凄い
新宿副都心より都心の再開発の方が凄い
718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/07(土) 14:19:50.89ID:QTEAkFds 世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計
↓
中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)
貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計
↓
中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)
貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
719名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/01/07(土) 23:38:17.14ID:zMqdkWXy 【八王子市】高尾駅の南北自由通路整備 経費削減して再始動 幅10mから6mに 駅務スペース4割減
https://www.tokyo-np.co.jp/article/223961
https://www.tokyo-np.co.jp/article/223961
720名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/01/08(日) 22:57:02.88ID:VUarjTeT 超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
木の棒で挑んでるようなもんだろw
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
◯東京トーチタワー
建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル
◯100億円以上のビル
東京 69800棟
日本 189000棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯500億円以上のビル
東京 8500棟
日本 12400棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯1000億円以上のビル
東京 500棟
日本 680棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯
東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画
日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画
中国
100億円以上0棟計画
上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円
↑
中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jp g
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
木の棒で挑んでるようなもんだろw
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の巨大都市、東京
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
◯東京トーチタワー
建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル
◯100億円以上のビル
東京 69800棟
日本 189000棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯500億円以上のビル
東京 8500棟
日本 12400棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯1000億円以上のビル
東京 500棟
日本 680棟
上海 1棟
中国 1棟
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
上海 森ビル社タワービル1棟のみwww
◯
東京
500億円以上400棟計画
1000億円以上100棟計画
日本
500億円以上660棟計画
1000億円以上140棟計画
中国
100億円以上0棟計画
上海 森ビル社タワービル 492m 1200億円
↑
中国で唯一の100億オーバーの高級ハイテク高層ビルは1棟のみwww
日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jp g
中国1の都会www上海の都心wwwボロ家バラック村だらけの汚い貧乏クソ田舎wwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/12(木) 22:07:07.89ID:tGAEgeTz HARUMI FLAG SKY DUO
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/
722名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/15(日) 18:24:06.77ID:0qwTkNU1 京橋三丁目東地区の高さは180m
https://pdf.irpocket.com/C8804/fhjD/hhrn/JKo0.pdf
https://pdf.irpocket.com/C8804/fhjD/hhrn/JKo0.pdf
723名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/01/16(月) 01:02:53.83ID:jtX3FJjc 中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
724名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/01/16(月) 18:25:42.16ID:d2YqBcFq 【新宿駅】小田急モザイク通り・モール2階、2023年3月25日閉店-新宿ミロードも2025年閉館、西口再開発で
https://toshoken.com/news/25399
https://toshoken.com/news/25399
725名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2023/01/16(月) 20:10:43.84ID:IQALfH9A 浜松町の世界貿易センタービルが解体されてだいぶ低くなった
少し寂しいけど235mに生まれ変わるのだから嬉しい
https://www.wtcbldg.co.jp/info/images/20210712.pdf
少し寂しいけど235mに生まれ変わるのだから嬉しい
https://www.wtcbldg.co.jp/info/images/20210712.pdf
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/18(水) 06:15:26.87ID:BhSg1+mR 浜松町・竹芝近辺の開発が凄いね
既に未来都市風に成っていて驚いた
既に未来都市風に成っていて驚いた
727名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/01/18(水) 12:35:02.77ID:giEO52Fb ■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2)
・16階~19階(約60m~約80m)
東京 12,000棟
上海 100棟
・20階~29階(約80m~約120m)
東京 6,000棟
上海 50棟
・30階以上(約120m以上)
東京 2,000棟
上海 20棟
・合計
東京 20,000棟
上海 170棟
↑
これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww
中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w
まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/
隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw
画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.
jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.
jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.
jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.
jpg
(国際消防庁統計 2019.2)
・16階~19階(約60m~約80m)
東京 12,000棟
上海 100棟
・20階~29階(約80m~約120m)
東京 6,000棟
上海 50棟
・30階以上(約120m以上)
東京 2,000棟
上海 20棟
・合計
東京 20,000棟
上海 170棟
↑
これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww
上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww
中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w
まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル
1棟だけwwww
https://www.mori.co.jp/projects/swfc/
隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで
テナントも空き家だらけw
安物ローテク高層ビルすら10棟も無いwww
汚くて古い安物の低層ボロビルが少し建ってるだけw
画像を分析しても上海の貧乏ド田舎の都心に
30階以上(約120m以上) は20棟程度しか無いのは明らかなのに中国ジジイ必死www
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.
jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.
jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.
jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.
jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/01/18(水) 12:37:18.97ID:giEO52Fb 中国人 「日本の建設現場で働いたら7時間で600元(1万800円)もらえた!
中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。
この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。
日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。
網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
https://www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
https://pic2.zhimg.com/80/v2-09a40a29afe36d0d342046d637dbfdc9_720w.
jpg
https://pic1.zhimg.com/80/v2-eed1bd509af40e0895fd8e765893ff20_720w.
jpg
日本は私たち出稼ぎ労働者を差別していなかった。「私は日本の建設現場で働いていますが、1日7時間働けば日給は600元(1万800円)です」
最近、日本で働く河南省からの出稼ぎ労働者が、日本人に驚くべき賛辞を送る動画をインターネットにアップした。
河南省からの出稼ぎ労働者はビデオの中で、「残業を要求されたことはない。出稼ぎ賃金を取られたことがない。食事も提供してくれる。ホワイトカラー並みに食べている。
定期で健康診断も無料。中国より良い家に住んでいる。日本に居て良かったと思う」と言っています。
この河南省からの出稼ぎ労働者の発言は、インターネット上で物議を醸した。
出稼ぎ労働者へのネットユーザーのコメントでは、「これは神業か? もう労働者の空きはないのでしょうか、私も日本に行きたいです」
別のネットユーザーは、「日給600元((1万800円))、残業なし、1日7時間しか働かないなんて。
中国のホワイトカラーの仕事より快適ではないか! 中国の996人の学部生、修士、博士は日本を見てみろよ。
日本の建設労働者と同じようには快適に暮らしていないぞ。」
また、「日本は人件費が高い、欧米も同じだ」というネットユーザーもいる。
日本では普通の建設労働者が1日600元(1万800円)という中国よりはるかに高い給料をもらっていることに
純粋に感動する気持ちは理解できないわけではないだろう。
網易新聞 2021/12/13 ソース中国語 『在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?』
https://www.163.com/dy/article/GR4HL27D0534IZ8Q.html
729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/21(土) 11:00:19.18ID:JhjlzB9Q これ麻布十番の所だよね綺麗に成りそう
https://www.mfr.co.jp/content/dam/mfrcojp/company/news/2023/0119_01.pdf
https://www.mfr.co.jp/content/dam/mfrcojp/company/news/2023/0119_01.pdf
730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/01/29(日) 06:23:43.72ID:NMOzma2v 虎ノ門ヒルズ・・・・凄い
https://www.youtube.com/watch?v=UbccXqm-s7M
https://www.youtube.com/watch?v=UbccXqm-s7M
731名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/01/29(日) 12:37:49.36ID:vE0s+7PR 【大田区】羽田エアポートガーデン、2023年1月31日開業-3年遅れで、空港直結・バスセンター併設
https://toshoken.com/news/25807
https://toshoken.com/news/25807
732名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/02/01(水) 00:01:06.16ID:1Z+fKDVV 【東京】渋谷の象徴 東急百貨店本店が閉店 55年の歴史に幕
https://www.tokyo-np.co.jp/article/228548
【再開発で】渋谷の東急本店が閉店、55年の歴史に幕 「支えられ営業できた」
https://www.asahi.com/articles/ASR106JN3R10OXIE005.html
【再開発で】渋谷の東急本店、55年の歴史に幕…閉じられたシャッターに多くの拍手
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230131-OYT1T50180/
【(;_;)/~~~】東急百貨店渋谷本店・文化村、2023年1月31日閉店-多くの客が惜しんだ最終営業日、再開発で解体へ
https://toshoken.com/news/25819
https://www.tokyo-np.co.jp/article/228548
【再開発で】渋谷の東急本店が閉店、55年の歴史に幕 「支えられ営業できた」
https://www.asahi.com/articles/ASR106JN3R10OXIE005.html
【再開発で】渋谷の東急本店、55年の歴史に幕…閉じられたシャッターに多くの拍手
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230131-OYT1T50180/
【(;_;)/~~~】東急百貨店渋谷本店・文化村、2023年1月31日閉店-多くの客が惜しんだ最終営業日、再開発で解体へ
https://toshoken.com/news/25819
733名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/02/01(水) 23:37:41.97ID:3DRsqDXp 銀座のランドマーク
【中央区】銀座4丁目交差点角、円筒形で全面ガラス張り「三愛ドリームセンター」建て替えへ…1963年誕生
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230201-OYT1T50145/
【中央区】銀座4丁目交差点角、円筒形で全面ガラス張り「三愛ドリームセンター」建て替えへ…1963年誕生
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230201-OYT1T50145/
734名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/02/07(火) 10:20:39.05ID:4VjZU4kh 多摩のド田舎
【西多摩郡】SUNTORY天然水の森 とうきょう檜原(ひのはら)の森林整備に関する協定締結
https://www.suntory.co.jp/news/article/14317.html
【西多摩郡】SUNTORY天然水の森 とうきょう檜原(ひのはら)の森林整備に関する協定締結
https://www.suntory.co.jp/news/article/14317.html
735名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/02/14(火) 12:10:42.12ID:OHyN6OGX 八重洲二丁目南
230m13万㎡って誤記なのかな
他の八重洲3兄弟に比べて延床少なすぎる
新宿のスリムなビルと同じぐらいしかない
230m13万㎡って誤記なのかな
他の八重洲3兄弟に比べて延床少なすぎる
新宿のスリムなビルと同じぐらいしかない
736名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/02/16(木) 22:07:46.12ID:9zLzKAl9 東京の200m以上
竣工済:32棟
建設中、計画中:32棟
構想段階:約10棟
竣工済:32棟
建設中、計画中:32棟
構想段階:約10棟
737名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2023/02/22(水) 11:23:41.55ID:eKkgxRFu -
-
-
- ぼでーのひょーめんをたいよーこーがおどる/あすふぁるとのだいちをねつはっせーげんがおーう/ぶきみなかおをしてどくがす×××××××××
-
-
- ぼでーのひょーめんをたいよーこーがおどる/あすふぁるとのだいちをねつはっせーげんがおーう/ぶきみなかおをしてどくがす×××××××××
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/02/24(金) 11:43:10.41ID:6ga5GvcN 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9168361,116.5895073,6092a,35y,272.91h,70.45t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚いド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://www.google.com/maps/place/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B9%8B%E7%AA%93+Nan+Shan+Qu,+Shen+Zhen+Shi,+%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD/@22.6246456,113.8184067,5494a,35y,100.12h,69.84t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x3403f1f3c3a1bd19:0x1928a4588a9534c1!8m2!3d22.534796!4d113.9722323
739名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/02/25(土) 12:16:05.84ID:wn9O2vyd740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/02/27(月) 06:30:50.25ID:STZLk+vi 東京の高さ250m以上の超高層ビル(建設中・計画を含む)
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
麻布台ヒルズ A街区 325m 64F 東京都港区 2023年3月
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 284m 52F 東京都中央区 2026年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023年7月
麻布台ヒルズ B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023年3月
中野駅新北口駅前エリア 262m 60F 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区開発計画 259m 48F 東京都新宿区 2030年3月
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255m 52F 東京都港区 2014年
名称 高さ 地上階数 所在地 竣工
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
麻布台ヒルズ A街区 325m 64F 東京都港区 2023年3月
日本橋一丁目中地区再開発 C街区 284m 52F 東京都中央区 2026年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023年7月
麻布台ヒルズ B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023年3月
中野駅新北口駅前エリア 262m 60F 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区開発計画 259m 48F 東京都新宿区 2030年3月
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255m 52F 東京都港区 2014年
741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/01(水) 06:22:44.38ID:F9hKISoJ742名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/03/03(金) 09:06:35.84ID:Y853gSuu 【25周年】開業から赤字が続いた多摩モノレール、利用者10億人突破…今では「地域の足」として定着
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230302-OYT1T50061/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230302-OYT1T50061/2/
武蔵村山市内・箱根ヶ崎方面、町田方面の延伸計画あり
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230302-OYT1T50061/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230302-OYT1T50061/2/
武蔵村山市内・箱根ヶ崎方面、町田方面の延伸計画あり
743名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
2023/03/05(日) 06:44:30.63ID:9V++yKkk744名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/03/13(月) 23:24:56.42ID:i8vsJazN 豊洲・有明の超高層タワマンアクセス
【港区】東京BRT、4月1日から豊洲・有明方面へ延伸 当初予定から約1年遅れ【江東区】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237784
https://tokyo-brt.co.jp/caution/308
【港区】東京BRT、4月1日から豊洲・有明方面へ延伸 当初予定から約1年遅れ【江東区】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237784
https://tokyo-brt.co.jp/caution/308
745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/03/24(金) 10:38:34.19ID:zTHvuvg0 【新宿区】東急歌舞伎町タワー、2023年4月14日開業-映画館ミラノ座復活、勇者になれるダンジョンやZepp Shinjukuも
https://toshoken.com/news/24752
https://toshoken.com/news/24752
746名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/26(日) 05:37:25.53ID:Z/eZ5yzC JR岐阜駅北に34階建てツインタワー 再開発ビル概要発表
03月22日 19時03分
JR岐阜駅の北側に計画されている2つの再開発ビルの概要が発表され、
34階建てにそろえた上で約450戸のマンションや商業施設などが入居することになりました。
2つのビルが計画されているのはJR岐阜駅のすぐ北側で、金華橋通りをはさんで
東側の約2700平方メートルと西側の約3200平方メートルの地区です。
2月下旬に2つの地区の再開発組合が設立され、22日に計画の概要が発表されました。
それによりますと事業費の違いから東側のビルが34階建て、西側のビルが32階建てで
計画されてきましたが、地権者から「ツインタワーという構想を重視すべきだ」という意見が出され、
高さ130メートルの34階建てにそろえることになりました。
いずれも岐阜駅とは歩行者用デッキで結ばれ、低層階には商業施設やオフィスが入居するということで、
東側は玉宮地区の飲食店街に面することから主に飲食店が入居し西側には
スポーツクラブや診療所が入る予定です。
5階以上には東側が200戸、西側が250戸のマンションが計画されています。
総事業費は東側が190億円、西側が210億円で令和7年度に着工し
令和10年度の完成を目指しています。
東地区の再開発組合の柴山直人理事長は「地権者による研究会が活動を始めてから
17年でようやく組合を設立し、計画を発表できることになった。
魅力ある岐阜の顔作りに貢献したい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20230322/3080010956.html
03月22日 19時03分
JR岐阜駅の北側に計画されている2つの再開発ビルの概要が発表され、
34階建てにそろえた上で約450戸のマンションや商業施設などが入居することになりました。
2つのビルが計画されているのはJR岐阜駅のすぐ北側で、金華橋通りをはさんで
東側の約2700平方メートルと西側の約3200平方メートルの地区です。
2月下旬に2つの地区の再開発組合が設立され、22日に計画の概要が発表されました。
それによりますと事業費の違いから東側のビルが34階建て、西側のビルが32階建てで
計画されてきましたが、地権者から「ツインタワーという構想を重視すべきだ」という意見が出され、
高さ130メートルの34階建てにそろえることになりました。
いずれも岐阜駅とは歩行者用デッキで結ばれ、低層階には商業施設やオフィスが入居するということで、
東側は玉宮地区の飲食店街に面することから主に飲食店が入居し西側には
スポーツクラブや診療所が入る予定です。
5階以上には東側が200戸、西側が250戸のマンションが計画されています。
総事業費は東側が190億円、西側が210億円で令和7年度に着工し
令和10年度の完成を目指しています。
東地区の再開発組合の柴山直人理事長は「地権者による研究会が活動を始めてから
17年でようやく組合を設立し、計画を発表できることになった。
魅力ある岐阜の顔作りに貢献したい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20230322/3080010956.html
747名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/26(日) 05:44:35.48ID:Z/eZ5yzC JR岐阜駅のすぐ北側で約3200平方の地区、
130メートルの34階建て総事業費は210億円
て事は東京の200Mクラスのタワマンはどれくらいだ?
130メートルの34階建て総事業費は210億円
て事は東京の200Mクラスのタワマンはどれくらいだ?
748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/03/27(月) 10:53:53.84ID:7U25JBhX 【中央区】八重洲ブックセンター44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め 28年度に複合施設入居へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240335
https://www.tokyo-np.co.jp/article/240335
749名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
2023/03/28(火) 15:08:54.58ID:hAVk7MmL 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https:
//www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https:
//www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
750名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/29(水) 09:53:33.58ID:ZbBlIxFh てすと
751名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/29(水) 09:55:39.36ID:ZbBlIxFh 吉見が石川を再評価したのは中島や初田の様なこと言ってるけど
越沢の間違いではないのか?
若手(といってももう初老過ぎ)に媚売り過ぎ
失望した
越沢の間違いではないのか?
若手(といってももう初老過ぎ)に媚売り過ぎ
失望した
752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/29(水) 13:14:52.45ID:F9WA5Gii 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
753名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/03/30(木) 17:28:53.73ID:Bjg5Y7MA 重慶市のサイバーパンク感最高だ
0.28 RKJ:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】走走夜幕下的南滨路# 重庆 https://v.douyin.com/AAaQW2x/
5.35 AGI:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】重庆的夏天超级浪漫 https://v.douyin.com/AAa96Y4/
3.35 kCU:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】浪漫的不是重庆 是我们 https://v.douyin.com/AAamnHK/
9.92 cNW:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】如果你不知道什么叫氛围感,那你应该来看看重庆的夜景... https://v.douyin.com/AAaHCs5/
7.43 DhO:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】我想 有你的重庆城 一定很浪漫# 重庆 # 晚霞 ... https://v.douyin.com/AAakKWH/
0.28 RKJ:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】走走夜幕下的南滨路# 重庆 https://v.douyin.com/AAaQW2x/
5.35 AGI:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】重庆的夏天超级浪漫 https://v.douyin.com/AAa96Y4/
3.35 kCU:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】浪漫的不是重庆 是我们 https://v.douyin.com/AAamnHK/
9.92 cNW:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】如果你不知道什么叫氛围感,那你应该来看看重庆的夜景... https://v.douyin.com/AAaHCs5/
7.43 DhO:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】我想 有你的重庆城 一定很浪漫# 重庆 # 晚霞 ... https://v.douyin.com/AAakKWH/
754名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/03/31(金) 08:32:39.13ID:ODFJcBJW755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/03/31(金) 10:28:01.05ID:xz9His+U 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
東京▲1000兆円の夜景▲世界1の金持ち経済大国、日本の首都
▲世界1の金持ち経済都市▲世界1の多極集中の巨大都市
▲六本木 森ビル屋外スカイデッキ展望台▲360°高層ビル群が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=v8f85MicLtg
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
東京▲1000兆円の夜景▲世界1の金持ち経済大国、日本の首都
▲世界1の金持ち経済都市▲世界1の多極集中の巨大都市
▲六本木 森ビル屋外スカイデッキ展望台▲360°高層ビル群が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=v8f85MicLtg
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/04/02(日) 18:28:31.95ID:RUdIJc7b https://www.youtube.com/watch?v=FrYCADQjlNc
東京都心300ヶ所を45分間飛び続ける
東京都心300ヶ所を45分間飛び続ける
757名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/04/09(日) 15:29:43.79ID:ze0odw9b https://www.youtube.com/watch?v=PRqU_QQ4FvY
【高級ブランド】ブルガリホテル東京 1泊60万円の部屋に泊まってみた
【高級ブランド】ブルガリホテル東京 1泊60万円の部屋に泊まってみた
758名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/04/09(日) 20:15:40.96ID:q2PXV91Y >>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電気や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに貼って中国スゴイ工作でお馴染み。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程のアホしか
騙されないと思う。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い抜いたという話は
盛ってるどころか全部嘘なので注意してください。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけますが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は
国土の0.01%未満の極僅かな地域しか無い。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えなず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
人口が多いだけの貧乏国で、東京より人口が多い地域が沢山あるが
中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電気や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに貼って中国スゴイ工作でお馴染み。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程のアホしか
騙されないと思う。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い抜いたという話は
盛ってるどころか全部嘘なので注意してください。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけますが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は
国土の0.01%未満の極僅かな地域しか無い。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えなず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
人口が多いだけの貧乏国で、東京より人口が多い地域が沢山あるが
中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
759名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/04/09(日) 22:05:30.14ID:z4kZ23Q0 超高層ビルにdaiei運営店舗
【新宿区】「AEON FOODSTYLE西新宿店」登場、35階建ての複合施設に:4月15日にオープン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/09/news034.html
【新宿区】「AEON FOODSTYLE西新宿店」登場、35階建ての複合施設に:4月15日にオープン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/09/news034.html
760名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/04/13(木) 02:44:08.50ID:8nvOntXE 【daiei】AEON FOODSTYLE西新宿店、2023年4月15日開店-住友不動産の再開発ビルに
https://toshoken.com/news/26087
肉のハナマサ跡地に建設された超高層ビル
https://toshoken.com/news/26087
肉のハナマサ跡地に建設された超高層ビル
761名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/04/23(日) 11:19:22.07ID:CFKdFoAz 【再開発】都営豊洲四丁目アパート、残っていた6棟すべてを解体へ 2024年1月下旬にはさら地に【第二弾】
https://toyosu.tokyo/news/toei-toyosu-4chome-apartment-dismantling/
https://toyosu.tokyo/news/toei-toyosu-4chome-apartment-dismantling/
762名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2023/04/23(日) 13:09:29.56ID:08kimj3y 東京の若者よ、投票に行こう SNSやラッパーで発信[有料会員限定] | 東京 統一地方選202320日
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC133LA0T10C23A4000000/
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC133LA0T10C23A4000000/
763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/04/27(木) 00:20:23.09ID:DgtElq5J 虎ノ門180m祭りにまた新顔か
https://twitter.com/admorii/status/1651151616676974595?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/admorii/status/1651151616676974595?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
764名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/04/30(日) 06:09:11.02ID:MA91TA+i765名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/06(土) 15:02:14.63ID:w6BL5OTZ 最新バージョン更新
2023年中国摩天排行榜
https://i.imgur.com/FxHpoTg.jpg
中国内地城市300+排名
https://i.imgur.com/69gbRIV.jpg
中国で100番目に高いビルですら高さ319mか…
2023年中国摩天排行榜
https://i.imgur.com/FxHpoTg.jpg
中国内地城市300+排名
https://i.imgur.com/69gbRIV.jpg
中国で100番目に高いビルですら高さ319mか…
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/06(土) 21:14:19.06ID:xW13jBog >>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけますが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は
電力網や水洗トイレすらろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の
頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本を追い付いたという話は
盛ってるどころか全部嘘。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけますが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
767名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/06(土) 23:53:27.59ID:MuB9hiOy 中国の貧乏ニユースwww貧乏田舎発展途上国の中でもさらにド底辺で草
中国の実測のGDPは公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を
測定してわかった中国経済の真の実力
「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離する。中国の本当のGDPは、
中国政府当局の発表の6割程度しかないという研究結果もある。
中国経済は10年後には弱体化しているのではないか」という
香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。
中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0
中国の実測のGDPは公称値の僅か10%未満
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国の本当のGDPは当局発表の6割しかない…人工衛星で光の量を
測定してわかった中国経済の真の実力
「独裁専制国家のGDPは実態と大きく乖離する。中国の本当のGDPは、
中国政府当局の発表の6割程度しかないという研究結果もある。
中国経済は10年後には弱体化しているのではないか」という
香港株は2018年の高値から56%も下落
中国の景気が悪くなるということは、世界のマーケット関係者には周知の事実である。
だから、香港株は2018年の高値から56%も下落しているのだ。
中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、
皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。各国の経済成長を人工衛星から
入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の
各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに
大きな齟齬(そご)が見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしか
ないとする衝撃的なものだった。
欧米日などいわゆる先進国、あるいは自由主義国家の数字を見ると、
「夜のライト量で割り出したGDP」と「当局から報告されたGDP」は
ほとんど乖離(かいり)していない。
詳細はソース 2023/4/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/202eac5ef929b8dfa1107b6d9643e1968a6a08c0
768名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2023/05/07(日) 05:19:34.20ID:5sVaN6Ov >>1
オリンピックとは外国の神とされるゼウスの祭典です
それを明治天皇と昭憲皇太后を御祭神としている地である明治神宮外苑で行うべきではない
さらには最近は三井不動産などにより、神宮外苑のいちょう並木まで伐採するという問題が勃発している
このように明治天皇を軽んじたことを続けていると、災いが降りかかる可能性が懸念される
したがって、安易な都市開発は行うべきではない。全ての計画を一旦止めて、五箇条の御誓文に従い、広く意見を求め議論するべき
https://pbs.twimg.com/media/Fvb6Kd2akAQ1EQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fvb6L9-aQAADXn9.jpg
なお以下のスレに近年の諸問題を集めているので、参考にどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/
オリンピックとは外国の神とされるゼウスの祭典です
それを明治天皇と昭憲皇太后を御祭神としている地である明治神宮外苑で行うべきではない
さらには最近は三井不動産などにより、神宮外苑のいちょう並木まで伐採するという問題が勃発している
このように明治天皇を軽んじたことを続けていると、災いが降りかかる可能性が懸念される
したがって、安易な都市開発は行うべきではない。全ての計画を一旦止めて、五箇条の御誓文に従い、広く意見を求め議論するべき
https://pbs.twimg.com/media/Fvb6Kd2akAQ1EQb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fvb6L9-aQAADXn9.jpg
なお以下のスレに近年の諸問題を集めているので、参考にどうぞ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/
769名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/05/07(日) 09:33:47.18ID:JXPX2uc6 【黒川紀章】取り壊された中銀カプセルタワーの行方は?第1号が“動き”始めた:週末に「へえ」な話【監修】
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021_3.html
→ヨドコウトレーラーカプセル、築地4丁目東劇ビル
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/07/news021_3.html
→ヨドコウトレーラーカプセル、築地4丁目東劇ビル
770名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/07(日) 17:24:30.22ID:XZA3V8rw 中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿www
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY
【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/07(日) 21:59:59.42ID:Wfo14lU/ 虎ノ門一丁目中央地区再開発は高さ180m
https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/press/jni4dd0000004ekt-att/tora.pdf
https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/press/jni4dd0000004ekt-att/tora.pdf
772名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/09(火) 16:14:15.77ID:Wfni7/db 負け組の日本が必至に中国の闇の部分を探って自己満足と安心感というぬるま湯の中に現実逃避している限り、圧倒的な都市開発や摩天楼、新幹線を追い越し始めた高速鉄道、そして今や完全にアメリカを凌駕し始めた中国の宇宙開発の技術レベルに、日本が再び追いつく日は訪れない
今の日本人が中国経済に対抗する戦略とは「日本スゲー!」と念仏のように唱えてから「中国経済崩壊!」という願望を動画にしてyoutubeに上げることです。
もう、ほとんど「鉄腕アトム」とか「攻殻機動隊」に出てくる未来都市みたいだよね。
日本ではこういう光景は見られない。
…っていうか、どんどん貧しく寂れた風景をあちこちで見かけるようになった。
人口がものすごい勢いで減ってきているからね…
日本全体が「限界集落」になりつつある。
https://v.douyin.com/Dt4JMf5/
https://v.douyin.com/Dt4egYn/
https://v.douyin.com/Dt4dNV7/
https://v.douyin.com/Dt4HcFs/
https://v.douyin.com/Dt4RXhp/
https://v.douyin.com/DEq9vEL/
https://v.douyin.com/DEqbwdD/
今の日本人が中国経済に対抗する戦略とは「日本スゲー!」と念仏のように唱えてから「中国経済崩壊!」という願望を動画にしてyoutubeに上げることです。
もう、ほとんど「鉄腕アトム」とか「攻殻機動隊」に出てくる未来都市みたいだよね。
日本ではこういう光景は見られない。
…っていうか、どんどん貧しく寂れた風景をあちこちで見かけるようになった。
人口がものすごい勢いで減ってきているからね…
日本全体が「限界集落」になりつつある。
https://v.douyin.com/Dt4JMf5/
https://v.douyin.com/Dt4egYn/
https://v.douyin.com/Dt4dNV7/
https://v.douyin.com/Dt4HcFs/
https://v.douyin.com/Dt4RXhp/
https://v.douyin.com/DEq9vEL/
https://v.douyin.com/DEqbwdD/
773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/09(火) 16:35:52.54ID:NpYUtkXG アメリカや中国やドイツは都市を分散化させた
日本は1都市1極集中させた
愚かな国は集中させ、賢い国は成長と共に分散化する
都市計画性も皆無な国が日本
https://i.imgur.com/Zs83DKZ.jpg
https://i.imgur.com/8JE6w4B.jpg
https://i.imgur.com/MsFm4VQ.jpg
https://i.imgur.com/GOvdYbW.jpg
https://i.imgur.com/xkzBMav.jpg
https://i.imgur.com/P2zNl97.jpg
日本は1都市1極集中させた
愚かな国は集中させ、賢い国は成長と共に分散化する
都市計画性も皆無な国が日本
https://i.imgur.com/Zs83DKZ.jpg
https://i.imgur.com/8JE6w4B.jpg
https://i.imgur.com/MsFm4VQ.jpg
https://i.imgur.com/GOvdYbW.jpg
https://i.imgur.com/xkzBMav.jpg
https://i.imgur.com/P2zNl97.jpg
774名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/10(水) 15:30:39.08ID:VUc51LZ3 ちなみに1000万都市は17都市に増えました
日本人は全くこの事実を全く知らされていません。
日本という国は世界の情報が入って来るのを止めたあとに嘘の情報を国民に伝えているので日本人は今の世界を何十年前の世界で止まって動いていないと思っています。
それを今も続けていてそれはおかしいと思う人の発言を怒って黙らせようとする。
完全にガラパゴスです
東京が17個。
中国と戦争したがってるネトウヨ達は東京が一個潰される間にこちらは17個潰さないと勝てない戦いをするのかな?
しかも相手は核持ち。
太平洋戦争より勝ち目がない🤣
それとも国民がどれだけ犠牲になろうが一泡吹かせて死んでやるって心境なのかな?
特攻と同じ自爆思考、破滅思考だな
https://i.imgur.com/eSwlZr1.jpg
日本で言えば、岩手県にこれがある感じかな。笑
https://i.imgur.com/aXYuYDw.jpg
日本人は全くこの事実を全く知らされていません。
日本という国は世界の情報が入って来るのを止めたあとに嘘の情報を国民に伝えているので日本人は今の世界を何十年前の世界で止まって動いていないと思っています。
それを今も続けていてそれはおかしいと思う人の発言を怒って黙らせようとする。
完全にガラパゴスです
東京が17個。
中国と戦争したがってるネトウヨ達は東京が一個潰される間にこちらは17個潰さないと勝てない戦いをするのかな?
しかも相手は核持ち。
太平洋戦争より勝ち目がない🤣
それとも国民がどれだけ犠牲になろうが一泡吹かせて死んでやるって心境なのかな?
特攻と同じ自爆思考、破滅思考だな
https://i.imgur.com/eSwlZr1.jpg
日本で言えば、岩手県にこれがある感じかな。笑
https://i.imgur.com/aXYuYDw.jpg
775名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/10(水) 18:39:56.38ID:rbAo3Mh9 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
東京▲1000兆円の夜景▲世界1の金持ち経済大国、日本の首都
▲世界1の金持ち経済都市▲世界1の多極集中の巨大都市
▲六本木 森ビル屋外スカイデッキ展望台▲360°高層ビル群が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=v8f85MicLtg
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
東京▲1000兆円の夜景▲世界1の金持ち経済大国、日本の首都
▲世界1の金持ち経済都市▲世界1の多極集中の巨大都市
▲六本木 森ビル屋外スカイデッキ展望台▲360°高層ビル群が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=v8f85MicLtg
中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群
↓
無しwwww
バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww
↑の東京と比べてみ↓w
ーーーーーーーーーー
上海 人口2632万
中国最大の都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森wwww
日本の30万人都市よりクソ田舎ww
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
ーーーーーーーーーー
北京 人口2154万
中国第2の都市ww中華人民共和国の首都ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
ーーーーーーーーーー
深セン 人口1259万
中国1の未来都市ww一極集中の汚い貧乏ド田舎村ww周辺は森ww
電力インフラ未発達で発電機に頼る中国1の自称未来都市ww
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
776名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
2023/05/13(土) 06:19:36.19ID:BchjSk43 虎ノ門が超高層ビルで埋め尽くされそう。
霞ヶ関官庁街の隣だから人気が高いのかもね。
霞ヶ関官庁街の隣だから人気が高いのかもね。
777名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/14(日) 05:03:50.00ID:iZg9jHL0778名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/15(月) 22:36:50.28ID:Q7AUx8Zy >>1
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/16(火) 00:43:17.43ID:ezoExU5i >>1
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1
【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、
【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポャPモン、サンリャI、ソニー、任涛V堂。
韓麹曹フエンタメ(演f画、音楽ほか=j全体が世界で演メぐ総額よりジャャjーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。
中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1
【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、
【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポャPモン、サンリャI、ソニー、任涛V堂。
韓麹曹フエンタメ(演f画、音楽ほか=j全体が世界で演メぐ総額よりジャャjーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。
中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/05/17(水) 06:17:02.26ID:Fa8KuRRr 【au】KDDI、高輪ゲートウェイへの本社移転発表 JR東日本とのスマートシティ構築加速
https://www.sankei.com/article/20230516-XV6WXTMUXRLPPPWJDAUCHGFIH4/
https://www.sankei.com/article/20230516-XV6WXTMUXRLPPPWJDAUCHGFIH4/
781名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/17(水) 11:07:44.46ID:xMrr9WAa 中国人の90パーセント以上は100年前とたいしてかわらん生活してるだろ
カードやスマホ決済が普及してる都市なんてごく一部
地方に行くといまだに電気が来てなくて自家発電でなんとかやってる村もめずらしく
ない
カードやスマホ決済が普及してる都市なんてごく一部
地方に行くといまだに電気が来てなくて自家発電でなんとかやってる村もめずらしく
ない
782名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)
2023/05/19(金) 05:06:35.27ID:uBYKpwdl783名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/19(金) 16:09:08.81ID:Dx5y5eLS 壮観
0.79 fOK:/ 复制打开抖音,看看【喵喵酱的作品】这里是齐鲁的门面——青岛,北方第三城,经济强省山东... https://v.douyin.com/UMuXVFT/
1.07 ufb:/ 复制打开抖音,看看【张顺武的作品】# 航拍 # 南京 河西城市生态公园 # 总要来趟... https://v.douyin.com/UMu4eP3/
1.05 FHI:/ 复制打开抖音,看看【大平层专家-武汉滨江豪宅的作品】二七滨江豪宅武汉华润瑞府和绿城黄浦湾,127-28... https://v.douyin.com/UMuXKTY/
日本の魅力
6.10 bAT:/ 复制打开抖音,看看【汤老师的日本记录的作品】新海诚铃芽之旅,废墟小镇留下的信息# 铃芽之旅上映... https://v.douyin.com/UMumUks/
0.79 fOK:/ 复制打开抖音,看看【喵喵酱的作品】这里是齐鲁的门面——青岛,北方第三城,经济强省山东... https://v.douyin.com/UMuXVFT/
1.07 ufb:/ 复制打开抖音,看看【张顺武的作品】# 航拍 # 南京 河西城市生态公园 # 总要来趟... https://v.douyin.com/UMu4eP3/
1.05 FHI:/ 复制打开抖音,看看【大平层专家-武汉滨江豪宅的作品】二七滨江豪宅武汉华润瑞府和绿城黄浦湾,127-28... https://v.douyin.com/UMuXKTY/
日本の魅力
6.10 bAT:/ 复制打开抖音,看看【汤老师的日本记录的作品】新海诚铃芽之旅,废墟小镇留下的信息# 铃芽之旅上映... https://v.douyin.com/UMumUks/
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/21(日) 09:29:03.63ID:rcmVohJT G7首脳宣言、「法の支配」で新興国つなぐ 中ロの覇権主義に対抗 - 日本経済新聞
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163V80W3A510C2000000/
ps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163V80W3A510C2000000/
785名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/05/22(月) 14:15:32.59ID:r9FLkBkb 7.43 TlC:/ 复制打开抖音,看看【青岛旅行攻略📷的作品】青岛第三海水浴场的氛围感绝了 来青岛一定要去这里打... https://v.douyin.com/UB4PRxa/
0.74 lPk:/ 复制打开抖音,看看【伟哥视觉的作品】粤港澳大湾区三大自贸区资金最雄厚的前海,遍地基坑。... https://v.douyin.com/UBXcDkb/
4.38 zGi:/ 复制打开抖音,看看【大平层专家-武汉滨江豪宅的作品】航拍武昌滨江福星惠誉月亮湾壹号二期,面积段124-... https://v.douyin.com/UBXEfXn/
ちんけな島国で東京だの大阪だの言い合ってる連中が滑稽過ぎて失笑。
0.74 lPk:/ 复制打开抖音,看看【伟哥视觉的作品】粤港澳大湾区三大自贸区资金最雄厚的前海,遍地基坑。... https://v.douyin.com/UBXcDkb/
4.38 zGi:/ 复制打开抖音,看看【大平层专家-武汉滨江豪宅的作品】航拍武昌滨江福星惠誉月亮湾壹号二期,面积段124-... https://v.douyin.com/UBXEfXn/
ちんけな島国で東京だの大阪だの言い合ってる連中が滑稽過ぎて失笑。
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/29(月) 15:54:49.79ID:uMk9P/mj いつの間にか住友不動産東京三田ガーデンタワーが竣工していた
高さは215mしかないけど存在感があってなかなかカッコ良い
高さは215mしかないけど存在感があってなかなかカッコ良い
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/30(火) 14:33:27.49ID:MdcGaEcF >>1
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は電力網や水洗トイレすら
ろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は盛ってるどころか全部嘘。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国はインターネットどころか中国の大半の地域は電力網や水洗トイレすら
ろくに発達してない貧乏田舎発展途上国。
中国が発達してると言う話は、安物ハリボテ高層アパートの画像を5chスレに
貼って中国スゴイ工作でお馴染みの五毛党(知らない人は検索)の捏造工作。
本当に中国が発達してればとっくには貧乏発展途上国から抜け出してるが
中国は一度も先進国になった事すらなく、今後も先進国に認定される
見込みが無い貧乏田舎発展途上国である現実を考えれば余程の頭の悪いアホしか騙されない。
中国がスゴイとか、発達してるとか、中国が日本に追い付いたという話は盛ってるどころか全部嘘。
近年だと中国は電子決済が日本より発達してるという捏造を見かけるが、
中国で電子決済を使えるのは、中国の数少ない一極集中の狭い都市部のみ。
日本は国自体が大都会で全国的に都市があるが、国自体がド田舎の中国の都市部は、
国土の0.001%未満の極僅かな地域しか無く、
インターネット、電力網がある地域は国土の0.005%未満の極僅かな地域しか無く、
発電機で電気をまかなってる地域が多いくらい生活インフラすら未発達の貧乏国。
タクシーも中国のほとんどの地域では、電子マネーやスマホ決済は使えない、
クレジットカードすら使えず現金のみ。
文明が世界1の先進国の日本とは比較にならないほど遅れている土人の国。
電子マネー、QRコードは日本が発明。中国人が発明したテクノロジーや
文明は何も無い。日本の猿真似しか出来ない中国人。
中国は人口が多いだけの貧乏田舎発展途上国。東京より人口が多い地域が
沢山あるが中国1の都会の上海でも日本の30万人都市程度の貧乏田舎都市。
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
788名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/31(水) 08:18:09.78ID:ynDJ1lER アメリカは貧乏国だから鉄道が未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに全国に鉄道、高速鉄道を建設、発達させるのは
圧倒的な経済力が無いと無理。貧乏国アメリカは鉄道を発達させる
経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも車でウロチョロするしかない。
貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国の生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/31(水) 08:41:22.57ID:+nqFxO9o 麻布台ヒルズの高さ325mの森JPタワーがもう直ぐ竣工!
高さ300mのあべのハルカスを超えて日本一高い高層ビルに成るね
高さ300mのあべのハルカスを超えて日本一高い高層ビルに成るね
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/05/31(水) 18:09:40.93ID:/TTOKrRg 渋谷二丁目17地区は「渋谷アクシュ」(SHIBUYA AXSH)
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20230530-1.pdf
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20230530-1.pdf
791名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/06/09(金) 22:18:25.05ID:tMq8Heyg 日本一高い麻布台ヒルズ森JPタワーの竣工まだかね
792名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/17(土) 23:12:42.37ID:frMF6Ja+ 大塚駅前
【閉店】大塚バッティングセンター・ひょうたん島が6月30日に閉店!58年の営業に幕
https://www.elitz-ikebukuro.jp/otsukabassen-hyoutan-close/
http://pachinkopachisro.com/archives/57633588.html
【閉店】大塚バッティングセンター・ひょうたん島が6月30日に閉店!58年の営業に幕
https://www.elitz-ikebukuro.jp/otsukabassen-hyoutan-close/
http://pachinkopachisro.com/archives/57633588.html
793名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/23(金) 21:55:24.45ID:eK3TayU3794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/06/24(土) 17:43:11.48ID:auOc6swa795名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/06/24(土) 20:37:32.91ID:auOc6swa https://www.youtube.com/watch?v=4aXfGHMNuC4
「(仮称)六本木五丁目西地区」開発計画の概要に関する説明 WEB動画
「(仮称)六本木五丁目西地区」開発計画の概要に関する説明 WEB動画
796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/25(日) 10:17:49.68ID:GKCkhT4R 名古屋人がまた石川本出したようだけど、彼は教祖か何かか?
都市計画と言う宗教がちょっとキモい
都市計画と言う宗教がちょっとキモい
797名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/06/25(日) 10:37:00.62ID:v6z1pDJK 事業名:六本木五丁目西地区第一種市街地再開発事業 A-1街区
所在地:東京都港区六本木5丁目
交通:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅
用途:事務所、ホテル、店舗、展望施設、集会場、劇場、駐車場 等
階数:地上66階、地下8階
高さ:327m
敷地面積:約38,600㎡
建築面積:-
延床面積:約794,500㎡
事業者:六本木五丁目西地区市街地再開発準備組合
事業協力者:森ビル、住友不動産
設計者:-
施工者:-
工期:2025年度着工~2030年度竣工予定
所在地:東京都港区六本木5丁目
交通:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅
用途:事務所、ホテル、店舗、展望施設、集会場、劇場、駐車場 等
階数:地上66階、地下8階
高さ:327m
敷地面積:約38,600㎡
建築面積:-
延床面積:約794,500㎡
事業者:六本木五丁目西地区市街地再開発準備組合
事業協力者:森ビル、住友不動産
設計者:-
施工者:-
工期:2025年度着工~2030年度竣工予定
798名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/06/25(日) 10:37:17.88ID:v6z1pDJK 事業名:六本木五丁目西地区第一種市街地再開発事業 B街区
所在地:東京都港区六本木5丁目
交通:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅
用途:共同住宅、店舗、事務所、駐車場 等
階数:地上70階、地下5階
高さ:288m
敷地面積:約14,400㎡
建築面積:-
延床面積:約239,100㎡
事業者:六本木五丁目西地区市街地再開発準備組合
事業協力者:森ビル、住友不動産
設計者:-
施工者:-
工期:2025年度着工~2030年度竣工予定
所在地:東京都港区六本木5丁目
交通:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅
用途:共同住宅、店舗、事務所、駐車場 等
階数:地上70階、地下5階
高さ:288m
敷地面積:約14,400㎡
建築面積:-
延床面積:約239,100㎡
事業者:六本木五丁目西地区市街地再開発準備組合
事業協力者:森ビル、住友不動産
設計者:-
施工者:-
工期:2025年度着工~2030年度竣工予定
799名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/25(日) 16:30:41.50ID:6jaVpVO6 六本木五丁目西地区は327mと288mだったね
まあまあかな
まあまあかな
800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/06/25(日) 21:45:34.31ID:v6z1pDJK https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1406540750/
【再開発】東京都 総合情報 ★25【都市計画】
【再開発】東京都 総合情報 ★25【都市計画】
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/26(月) 08:51:08.36ID:my1pS9AP 内幸町一丁目街区(TOKYO CROSS PARK)でNTTやみずほなどの既存のビルが解体されているね。
802名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2023/07/02(日) 04:28:05.25ID:/ncQbXKu 麻布台ヒルズ森JPタワーがまだ竣工しないね工事が遅れているかな
803名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/03(月) 20:34:09.09ID:C/WvVbxo 麻布台ヒルズ森JPタワーが竣工して日本一高い超高層ビルに成ったとのこと。
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2023/07/20230703150000004500.html
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2023/07/20230703150000004500.html
804名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/05(水) 12:33:48.81ID:fpiJoIIn 長年親しまれたMorinaga(牛乳)、MORINAGA(製菓)の本社所在地
【港区芝】JR田町駅直結「森永プラザビル」の建替え概要が判明!24年度から解体開始し地上23階、高さ約125m、9万8600㎡のオフィスビルを建設へ
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52549008.html
2024年4月以降の森永製菓本社移転先:東京都港区芝浦一丁目58番(森永製菓芝浦ビルを建て替え)
2024年春以降の森永乳業本社移転先:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター
【港区芝】JR田町駅直結「森永プラザビル」の建替え概要が判明!24年度から解体開始し地上23階、高さ約125m、9万8600㎡のオフィスビルを建設へ
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52549008.html
2024年4月以降の森永製菓本社移転先:東京都港区芝浦一丁目58番(森永製菓芝浦ビルを建て替え)
2024年春以降の森永乳業本社移転先:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター
805名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/07(金) 08:17:30.88ID:l65MSPgK 【日比谷公園】さよなら野音、100年の歴史にいったん幕 建て替えで来年休止
https://www.asahi.com/articles/ASR7664BPR76OXIE01X.html
https://www.asahi.com/articles/ASR7664BPR76OXIE01X.html
806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/08(土) 21:56:15.07ID:fDBFzuk2 品川駅高輪口駅前の新デザイン
https://www.youtube.com/watch?v=pvunEAu-hoo
https://www.youtube.com/watch?v=pvunEAu-hoo
807名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/11(火) 20:26:35.20ID:dttYbgA9 【築50年で】「見納めに来て」 閉館の中野サンプラザで「感謝祭」、15日から
https://www.asahi.com/articles/ASR7B6Q82R7BOXIE02G.html
https://www.asahi.com/articles/ASR7B6Q82R7BOXIE02G.html
808名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/14(金) 10:11:54.76ID:V7LrxVMB 【悲報】昭和記念公園・レインボープール 38年の歴史に幕 今夏も営業中止 「老朽化で維持困難」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263072
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263072
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/15(土) 10:33:08.62ID:yd6L/Ndz 虎ノ門ヒルズ駅が凄く良く成った!地下鉄なのにホームまで日差しが・・・
https://trafficnews.jp/post/126993
https://trafficnews.jp/post/126993
810名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/16(日) 12:14:24.37ID:o+5xvlfB ステーションタワーの開業楽しみだな
811名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2023/07/16(日) 12:36:50.87ID:NDXKncN1812名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2023/07/18(火) 20:23:43.34ID:W01HXWBv https://www.youtube.com/watch?v=eNoT3qrhXXo
【ひとり旅】東京観光! 渋谷・六本木・銀座などを見学
【ひとり旅】東京観光! 渋谷・六本木・銀座などを見学
813名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2023/07/20(木) 19:46:49.20ID:yiNklSu9 高さ266mの虎ノ門ヒルズステーションタワーが竣工した
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2023/07/20230720150010004504.html
開業は10月6日とのこと
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2023/07/20230720150010004504.html
開業は10月6日とのこと
814名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2023/07/23(日) 19:11:08.85ID:UHhwg3sz インドのように水道代が存在しなければ
水を道路一面にぶちまけることが可能になり涼しくなりますか
水道について金ではなく量のマネジメントが根付きますか
水を道路一面にぶちまけることが可能になり涼しくなりますか
水道について金ではなく量のマネジメントが根付きますか
815名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2023/07/23(日) 21:14:20.28ID:4ZM+Lzry 建設中・計画も含む日本の超高層ビルのトップ10
東京が圧倒的に多い
No.1 390m トーチタワー 東京都千代田区 2027年度竣工予定
No.2 327m 六本木五丁目西地区 A-1街区 東京都港区 2030年度竣工予定
No.3 325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー 東京都港区 2023年6月竣工済
No.4 300m あべのハルカス 大阪市阿倍野区 2014年3月竣工済
No.5 296m 横浜ランドマークタワー 横浜市西区 1993年7月竣工済
No.6 288m 六本木五丁目西地区 B街区 東京都港区 2030年度竣工予定
No.7 284m 日本橋一丁目中地区 C街区 東京都中央区 2026年3月竣工予定
No.8 265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 東京都港区 2023年7月竣工済
No.9 262m 麻布台ヒルズ レジデンスB 東京都港区 2024年6月竣工予定
No.10 262m 中野サンプラザ建て替え 東京都中野区 2028年度竣工予定
東京が圧倒的に多い
No.1 390m トーチタワー 東京都千代田区 2027年度竣工予定
No.2 327m 六本木五丁目西地区 A-1街区 東京都港区 2030年度竣工予定
No.3 325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー 東京都港区 2023年6月竣工済
No.4 300m あべのハルカス 大阪市阿倍野区 2014年3月竣工済
No.5 296m 横浜ランドマークタワー 横浜市西区 1993年7月竣工済
No.6 288m 六本木五丁目西地区 B街区 東京都港区 2030年度竣工予定
No.7 284m 日本橋一丁目中地区 C街区 東京都中央区 2026年3月竣工予定
No.8 265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 東京都港区 2023年7月竣工済
No.9 262m 麻布台ヒルズ レジデンスB 東京都港区 2024年6月竣工予定
No.10 262m 中野サンプラザ建て替え 東京都中野区 2028年度竣工予定
816名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/25(火) 22:23:19.13ID:BDbm55w0 【複合ビル内】新宿BLAZE、2024年7月31日閉館-歌舞伎町タワー向かいのライブハウス、老舗映画館「ジョイシネマ」跡
https://toshoken.com/news/26357
https://toshoken.com/news/26357
817名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2023/07/27(木) 20:21:21.49ID:xnDmklFs818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/29(土) 01:04:51.03ID:/0tKxk/5 中国はトランジットでハブ都市を上空から見ただけでも日本と比べ物にならないスケールで高層建築が林立してる。ビル群の範囲が広いし、一番発展してるエリアの未来感はさらに凄い。どこも日本より洗練されてるよ。日本のメディアは開発前の城中村ばかりクローズアップしたがるけど。
確実に日本の負け
東京の再開発がスゴイ?
世界を知らなさすぎでは
東京だの大阪だの、目糞鼻糞同士でどっちが都会だのやってる連中が滑稽過ぎて大爆笑。
https://i.imgur.com/U7EVgOP.jpg
https://i.imgur.com/dE4virp.jpg
https://i.imgur.com/TD9FSHq.jpg
https://i.imgur.com/dTGveQN.jpg
https://i.imgur.com/6Gah7sc.jpg
https://i.imgur.com/Tb8TqJ5.jpg
確実に日本の負け
東京の再開発がスゴイ?
世界を知らなさすぎでは
東京だの大阪だの、目糞鼻糞同士でどっちが都会だのやってる連中が滑稽過ぎて大爆笑。
https://i.imgur.com/U7EVgOP.jpg
https://i.imgur.com/dE4virp.jpg
https://i.imgur.com/TD9FSHq.jpg
https://i.imgur.com/dTGveQN.jpg
https://i.imgur.com/6Gah7sc.jpg
https://i.imgur.com/Tb8TqJ5.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/29(土) 01:05:06.46ID:/0tKxk/5 深センの未来のハイテク都市をバスで巡る旅
https://youtu.be/oobyYsB-0-8
6:50 深圳湾后海
https://i.imgur.com/P1kgpGa.jpg
9:00 深圳湾超级总部基地
https://i.imgur.com/lqTm60Z.jpg
一極集中させてんのにぼろ負けでワロタwww
https://youtu.be/oobyYsB-0-8
6:50 深圳湾后海
https://i.imgur.com/P1kgpGa.jpg
9:00 深圳湾超级总部基地
https://i.imgur.com/lqTm60Z.jpg
一極集中させてんのにぼろ負けでワロタwww
820名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/29(土) 01:05:17.77ID:/0tKxk/5 中国人が日本人に絶対言わない日本旅行の本音
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、圧倒的に優れていると語った。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
夜景で誤魔化せないと低層雑居スプロール、ボロアパートの全域城中村が鮮明に。
https://i.imgur.com/BP3GYgo.jpg
https://i.imgur.com/kyULj1p.jpg
城中村
https://i.imgur.com/GSxv6vb.jpg
完全に一致w
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、圧倒的に優れていると語った。
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
夜景で誤魔化せないと低層雑居スプロール、ボロアパートの全域城中村が鮮明に。
https://i.imgur.com/BP3GYgo.jpg
https://i.imgur.com/kyULj1p.jpg
城中村
https://i.imgur.com/GSxv6vb.jpg
完全に一致w
821名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/29(土) 01:12:21.37ID:OLTJkCSb 実際に深センと四川省に行ったことがありますが人が賑わい町が発展していて日本人にもとても良くしてくれた。日本に帰ってきて思ったことは年寄りしか居ない活気の無い国…。東京もショボくて悲しくなる。中国の実態を知ったら日本人は愕然とするでしょう…まさに衰退国
https://twitter.com/ptbdK1mSpiE6fhP/status/1684490584399163392?t=LOMjTFxp5Jm6P4v_21T35A&s=19
たりめーだよ
わかってねーのはトンキンの井の中の蛙だけだ
7.66 XMJ:/ 复制打开抖音,看看【伟哥视觉的作品】一座200米的高楼在很多城市中已经算是地标的存在,... https://v.douyin.com/iT9fVEf/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ptbdK1mSpiE6fhP/status/1684490584399163392?t=LOMjTFxp5Jm6P4v_21T35A&s=19
たりめーだよ
わかってねーのはトンキンの井の中の蛙だけだ
7.66 XMJ:/ 复制打开抖音,看看【伟哥视觉的作品】一座200米的高楼在很多城市中已经算是地标的存在,... https://v.douyin.com/iT9fVEf/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/29(土) 21:44:41.80ID:3jqrM0om 【千代田区内幸町】帝国ホテル東京 タワー館、24年6月末に営業終了【再開発】
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1519928.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1519928.html
823名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2023/07/30(日) 16:44:13.80ID:bYykS4FE 大阪と東京の超高層ビル高さベスト3
東京が上回ったね
東京
No.1 325m 麻布台ヒルズ森JPタワー
No.2 265m 虎ノ門ヒルズステーションタワー
No.3 255m 虎ノ門ヒルズ森タワー
大阪
No.1 300m あべのハルカス
No.2 256m SiSりんくうタワー
No.3 256m 大阪府咲洲庁舎
東京が上回ったね
東京
No.1 325m 麻布台ヒルズ森JPタワー
No.2 265m 虎ノ門ヒルズステーションタワー
No.3 255m 虎ノ門ヒルズ森タワー
大阪
No.1 300m あべのハルカス
No.2 256m SiSりんくうタワー
No.3 256m 大阪府咲洲庁舎
824名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/31(月) 13:57:30.76ID:IiBXsB1d 【Coca-Cola】日本国内における水資源保全戦略を強化 山梨県丹波山村、東京都八王子市との協働を通じ、 多摩工場(東久留米市)周辺流域における持続可能な水資源の保全を推進
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20230731-11
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20230731-11
825名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/31(月) 17:46:08.04ID:HQNCRrmv 遷都できないのは官僚どもが東京を離れたくないからだろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/08/01(火) 16:58:26.51ID:cfHQifp6 エッチな看護婦脱いだ https://www.youtube.com/watch?v=9quuq5qyIhw
827名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/08/02(水) 09:02:34.29ID:SzfZ4iy3828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/03(木) 20:46:53.05ID:jiWnbJQT >>806
品川駅西口の駅ビルは150mのようだね
品川駅西口の駅ビルは150mのようだね
829名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/04(金) 06:51:37.03ID:FwwJ3Ttl 【港区】京急品川駅、高架下で進行する「地平化」の大工事 電車が往来する工事現場から何が見えるのか
https://toyokeizai.net/articles/-/691990
https://toyokeizai.net/articles/-/691990?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/691990?page=3
https://toyokeizai.net/articles/-/691990
https://toyokeizai.net/articles/-/691990?page=2
https://toyokeizai.net/articles/-/691990?page=3
830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/06(日) 05:36:09.74ID:/oo9NUaz 高輪ゲートウェイシティや品川駅西口再開発などは羽田空港に近いので高さが低くて話題性が無いけど
再開発規模は可成り大きいよね大阪だったら大騒ぎになるレベルだよ
再開発規模は可成り大きいよね大阪だったら大騒ぎになるレベルだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2023/08/12(土) 08:56:41.44ID:xau6dNSj ビル完成したからといってクレーンを撤去してしまったら災害やアクシデントのときに使えんぞ
嗚呼クレーンがあればなあ…
だから年がら年中どこかしらで工事やってるのかもしれんが
嗚呼クレーンがあればなあ…
だから年がら年中どこかしらで工事やってるのかもしれんが
832名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/12(土) 12:04:38.65ID:Gfe9z2cJ 【大字】福島の村役場、所在地は「赤坂中野新宿」 東京との関連はいかに【字】
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/127000c
福島県鮫川村大字赤坂中野字新宿
https://mainichi.jp/articles/20230810/k00/00m/040/127000c
福島県鮫川村大字赤坂中野字新宿
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/14(月) 04:09:23.89ID:DYOEJagb 品川駅高輪口の新駅ビルはツインタワーらしいけど
高さが150mに抑えられた幅広なものに成るだろうけど
デザインはまだ発表されていないよね
高さが150mに抑えられた幅広なものに成るだろうけど
デザインはまだ発表されていないよね
834名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2023/08/15(火) 11:28:05.19ID:BpN63YDA 大阪は今年の春に夢洲にIRカジノが決定したので日本では類のないくらいの超大規模の都市計画が進むと思われます
少し残念な点は高さ制限は280m前後の制限があること
少し残念な点は高さ制限は280m前後の制限があること
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/15(火) 22:34:39.52ID:z0617plg 夢洲駅の275mの駅ビルの建設が決まった?
それはともかくスレ違いです
それはともかくスレ違いです
836名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/16(水) 00:27:57.73ID:N/jP7oPI 大阪ってぶっ飛んだことしてくれるからガチで期待できる不真面目な都市
837名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/16(水) 00:38:06.02ID:Gs1/5Ph2 【再開発】東京都板橋区のガーデン上板橋店が8月28日の営業をもって閉店へ
http://pachinkopachisro.com/archives/57769836.html
http://pachinkopachisro.com/archives/57769836.html
838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/17(木) 13:23:20.58ID:BmrRQGsY 麻布台ヒルズが11月24日にオープンするらしい
どんな店が出来るか見てみたい楽しみだ
でも麻布台ヒルズだからねお高い高級店ばかりなんだろなw
どんな店が出来るか見てみたい楽しみだ
でも麻布台ヒルズだからねお高い高級店ばかりなんだろなw
839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 10:55:54.91ID:k5IV5zPz840名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 10:59:01.29ID:k5IV5zPz841名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 11:01:43.62ID:k5IV5zPz842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 11:11:59.24ID:k5IV5zPz843名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 11:17:49.56ID:k5IV5zPz844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 11:24:11.03ID:k5IV5zPz845名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 11:27:43.29ID:k5IV5zPz 中国やアメリカの都市に行っても高層ビルだけで居酒屋やレストランは少ないわエンタメ施設は少ないわ、とにかくつまらない都市。
東京の様に遊べるエンタメ施設がまるで無い
https://youtube.com/watch?v=Cvmnyv-rzBg&feature=share7
東京の様に遊べるエンタメ施設がまるで無い
https://youtube.com/watch?v=Cvmnyv-rzBg&feature=share7
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 13:04:59.71ID:mIR8GTkt 東京は古びてごちゃごちゃした街が再開発で少しづつ綺麗に成ってはいたけど
気が付いたらいたる所がすごく綺麗に成り世界に誇れる都市に成っていた
気が付いたらいたる所がすごく綺麗に成り世界に誇れる都市に成っていた
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 16:09:56.60ID:k5IV5zPz848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 16:51:53.17ID:k5IV5zPz これが渋谷だ
外国人観光客は日本の寿司やラーメン、カツカレーやしゃぶしゃぶや焼き肉、美味しい日本料理を食べに日本へ来る。
世界中で大人気なアニメの聖地秋葉原で買い物をするために日本へ足を運ぶ。
ミシュラン三つ星世界一の美食の都市東京だから外国人観光客が殺到するのだ。
この東京の町並みを見れば都市GDPニューヨーク超え世界一の都市東京という事が分かるだろう。
建物が凄いだけで中国の都市が世界一だとか言う奴は低能。
文化エンタメ全てを合わせて優れた都市が世界一なのだよ。
東京で歩いてる若者達や外国人達の表情見てみろ。みんな笑顔で歩いてるだろ。これが大都会東京なんだよ。中国の都市が田舎だという事がよく分かる。
https://youtube.com/watch?v=senWiKIiS_U&feature=share7
https://youtube.com/watch?v=VukovGo7jdo&feature=share7
外国人観光客は日本の寿司やラーメン、カツカレーやしゃぶしゃぶや焼き肉、美味しい日本料理を食べに日本へ来る。
世界中で大人気なアニメの聖地秋葉原で買い物をするために日本へ足を運ぶ。
ミシュラン三つ星世界一の美食の都市東京だから外国人観光客が殺到するのだ。
この東京の町並みを見れば都市GDPニューヨーク超え世界一の都市東京という事が分かるだろう。
建物が凄いだけで中国の都市が世界一だとか言う奴は低能。
文化エンタメ全てを合わせて優れた都市が世界一なのだよ。
東京で歩いてる若者達や外国人達の表情見てみろ。みんな笑顔で歩いてるだろ。これが大都会東京なんだよ。中国の都市が田舎だという事がよく分かる。
https://youtube.com/watch?v=senWiKIiS_U&feature=share7
https://youtube.com/watch?v=VukovGo7jdo&feature=share7
849名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 16:57:13.99ID:k5IV5zPz 都市の魅力が建物だけだと勘違いしてるアホ共が多い事。
都市には建物の魅力だけではない文化が大事になってくるんだよ
https://youtube.com/watch?v=NxorteQK7K0&feature=share7
都市には建物の魅力だけではない文化が大事になってくるんだよ
https://youtube.com/watch?v=NxorteQK7K0&feature=share7
850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 17:02:19.24ID:k5IV5zPz851名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/21(月) 21:39:49.91ID:qs1vMEPV これはシニア層に限った話ではありません。質の低い情報(日本メディア)を見れば見るほど、無知になります。自国が相対的に衰退しているからこそ、自尊心への欲求がますます高まってきます。海外の反応を代表とする日本礼賛動画や記事がありふれているわけです。
国外に行ったことのない人は、他国の経験を学ぶより、自国が一番という妄執に耽りたいのです。これで、自尊心が保てます。新興国が激しい発展を遂げているのに、NHKの意識調査によると、他国に学ぶ必要がないと回答する日本人の割合が年々上昇しています。
海外の駐在歴があり、教養がある日本人は、比較的に客観的に物事を評価することができます。しかし、そうでない人はどうだろう。中国の無数の都市の繁栄ぶりを知って、例えばゴーストタウンを引き合いに出すに違いません。中国崩壊論も同じ類です。中国が崩壊する気配はないけど、その人気が衰えないのは、信者がそうなって欲しいと強く願っているからです。
傲慢は痛切な現実とぶつかった後、ようやく直ることができます。日本は停滞に陥ったものの、先進国であるに変わりがありません。つまり、まだ余裕があることです。余裕があるうちに、痛い現実を受け入れたくないだろう。が、余裕がなくなってしまったら、往々して手遅れになります。
温州市
https://i.imgur.com/IKq9axC.jpg
国外に行ったことのない人は、他国の経験を学ぶより、自国が一番という妄執に耽りたいのです。これで、自尊心が保てます。新興国が激しい発展を遂げているのに、NHKの意識調査によると、他国に学ぶ必要がないと回答する日本人の割合が年々上昇しています。
海外の駐在歴があり、教養がある日本人は、比較的に客観的に物事を評価することができます。しかし、そうでない人はどうだろう。中国の無数の都市の繁栄ぶりを知って、例えばゴーストタウンを引き合いに出すに違いません。中国崩壊論も同じ類です。中国が崩壊する気配はないけど、その人気が衰えないのは、信者がそうなって欲しいと強く願っているからです。
傲慢は痛切な現実とぶつかった後、ようやく直ることができます。日本は停滞に陥ったものの、先進国であるに変わりがありません。つまり、まだ余裕があることです。余裕があるうちに、痛い現実を受け入れたくないだろう。が、余裕がなくなってしまったら、往々して手遅れになります。
温州市
https://i.imgur.com/IKq9axC.jpg
852名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/21(月) 21:40:58.55ID:7UJuoMpO 海外によく行く人なら感じる 他国は発展してるのに 日本は昭和から時が止まってる。
日本人は8割も海外に行った事がないから テレビの情報が全てなんだよね。
日本のテレビは 中国の大都市や東南アジアの都市も 殆どテレビに映さないでしょ?
貧困国だとバラしたくないのよ。
これからの日本は極一部の都市の極一部を除いて昭和のまま、北海道のように大半の田舎は昭和から原始時代へ回帰していきます。
中国が嫌いな人が多いですけど 実際行ってみると 未来都市ですし 高速鉄道(新幹線)なんか あの広い中国行き渡ってます。
もう この先 中国に追いつく事はないと思い知らされます。
小さな檻の中でキャンキャン吠えてないで アジアからでも見て来たら良いと思います。
成都市
https://i.imgur.com/XZwhiGv.jpg
https://i.imgur.com/DZcY9NP.jpg
https://i.imgur.com/wAkxuWA.jpg
長沙市
https://i.imgur.com/sOPdf38.jpg
https://i.imgur.com/pXPq9Nb.jpg
https://i.imgur.com/ZqZGe1G.jpg
広州市
https://i.imgur.com/vNe8Wk5.jpg
済南市
https://i.imgur.com/TzOOx1x.jpg
南京市
https://i.imgur.com/WB6tiOl.jpg
天津市
https://i.imgur.com/pB4l0ed.jpg
https://i.imgur.com/w7QeKtL.jpg
珠海市
https://i.imgur.com/Ds9pZSh.jpg
日本人は8割も海外に行った事がないから テレビの情報が全てなんだよね。
日本のテレビは 中国の大都市や東南アジアの都市も 殆どテレビに映さないでしょ?
貧困国だとバラしたくないのよ。
これからの日本は極一部の都市の極一部を除いて昭和のまま、北海道のように大半の田舎は昭和から原始時代へ回帰していきます。
中国が嫌いな人が多いですけど 実際行ってみると 未来都市ですし 高速鉄道(新幹線)なんか あの広い中国行き渡ってます。
もう この先 中国に追いつく事はないと思い知らされます。
小さな檻の中でキャンキャン吠えてないで アジアからでも見て来たら良いと思います。
成都市
https://i.imgur.com/XZwhiGv.jpg
https://i.imgur.com/DZcY9NP.jpg
https://i.imgur.com/wAkxuWA.jpg
長沙市
https://i.imgur.com/sOPdf38.jpg
https://i.imgur.com/pXPq9Nb.jpg
https://i.imgur.com/ZqZGe1G.jpg
広州市
https://i.imgur.com/vNe8Wk5.jpg
済南市
https://i.imgur.com/TzOOx1x.jpg
南京市
https://i.imgur.com/WB6tiOl.jpg
天津市
https://i.imgur.com/pB4l0ed.jpg
https://i.imgur.com/w7QeKtL.jpg
珠海市
https://i.imgur.com/Ds9pZSh.jpg
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/21(月) 22:10:06.56ID:ku1Edofk 中国の不動産バブルは崩壊したよ
854名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/21(月) 23:26:46.93ID:iJV+9nwF 中国が崩壊なら日本は30年間焼け野原
https://i.imgur.com/31POGM1.jpg
https://i.imgur.com/31POGM1.jpg
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 05:28:41.83ID:CeLiFDWL 上海とか東京の半分以下の弱小経済都市の癖に見栄張ってバンバンビル立てまくるからお前の国は破綻するんだよww
てか中国主義者お疲れw w
https://youtube.com/watch?v=hPgKuYkNpkc&feature=share7
てか中国主義者お疲れw w
https://youtube.com/watch?v=hPgKuYkNpkc&feature=share7
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 05:33:12.08ID:CeLiFDWL857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 05:46:23.72ID:CeLiFDWL 都市の魅力ってのはな、高層ビルだけじゃないんだよw
高層ビルを見に観光にやって来るアホなんか居ないんだよ。
世界一飯が美味くて世界一安全な先進国で世界一の文化を持っていて歴史的建物もある。
色々総合的に見てどこの都市が素晴らしい都市かが分かるんだよ?
中国飯が美味い?美味い中国料理食べるなら香港へ行くだろ、って言う感じになるんだよ、分かるか?中国主義者バカ達w w w
https://president.jp/articles/-/61009
高層ビルを見に観光にやって来るアホなんか居ないんだよ。
世界一飯が美味くて世界一安全な先進国で世界一の文化を持っていて歴史的建物もある。
色々総合的に見てどこの都市が素晴らしい都市かが分かるんだよ?
中国飯が美味い?美味い中国料理食べるなら香港へ行くだろ、って言う感じになるんだよ、分かるか?中国主義者バカ達w w w
https://president.jp/articles/-/61009
858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 06:10:24.52ID:CeLiFDWL >>854
それはお前の希望であり妄想なだけw w
それはお前の希望であり妄想なだけw w
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 07:46:08.78ID:YUH71E1d 建設中・計画も含む高さ250m以上の日本の超高層ビル
名称 / 高さ / 地上階 / 所在地 / 竣工
TokyoTorch TorchTower 390 63 東京都千代田区 2027年度
六本木五丁目西地区 A-1街区 327 66 東京都港区 2030年度
麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 東京都港区 2023.6
あべのハルカス 300 60 大阪市阿倍野区 2014.3
横浜ランドマークタワー 296 70 横浜市西区 1993.7
六本木五丁目西地区 B街区 288 70 東京都港区 2030年度
日本橋一丁目中地区 C街区 284 52 東京都中央区 2026.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 東京都港区 2023.7
麻布台ヒルズ レジデンスB 262 64 東京都港区 2024.6
中野駅新北口駅前エリア 262 60 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区 259 48 東京都新宿区 2029.9
SiSりんくうタワー 256 56 大阪府和泉佐野市 1996.8
大阪府咲洲庁舎 256 55 大阪市住之江区 1995.2
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 東京都港区 2014.5
名称 / 高さ / 地上階 / 所在地 / 竣工
TokyoTorch TorchTower 390 63 東京都千代田区 2027年度
六本木五丁目西地区 A-1街区 327 66 東京都港区 2030年度
麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 東京都港区 2023.6
あべのハルカス 300 60 大阪市阿倍野区 2014.3
横浜ランドマークタワー 296 70 横浜市西区 1993.7
六本木五丁目西地区 B街区 288 70 東京都港区 2030年度
日本橋一丁目中地区 C街区 284 52 東京都中央区 2026.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 東京都港区 2023.7
麻布台ヒルズ レジデンスB 262 64 東京都港区 2024.6
中野駅新北口駅前エリア 262 60 東京都中野区 2028年度
新宿駅西口地区 259 48 東京都新宿区 2029.9
SiSりんくうタワー 256 56 大阪府和泉佐野市 1996.8
大阪府咲洲庁舎 256 55 大阪市住之江区 1995.2
虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 東京都港区 2014.5
860名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 08:42:09.96ID:tq6DhJux 何も反論できてなくて草
861名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 08:50:03.90ID:tq6DhJux 上海に実力で負けた東京
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)2023-03-23
世界の国際金融センターの実力を評価する「グローバル金融センターインデックス(GFCI)」の33回目の調査結果が公表された。上位のトップ3は、前回調査(昨年9月公表)と同様、ニューヨーク、ロンドン、シンガポールの順で変わらず。アジア勢はトップ20に6都市が名を連ねたが、東京は前回に7つランクを下げた勢いが止まらず、今回も5つ下げ、21位にまでランクが下がり、トップ20の圏外になった。東京の国際金融センター化が叫ばれながら、実質が伴わず、国際金融センター間競争でアジアの他の都市にも差を開かれている。
https://i.imgur.com/tKXcjg3.png
東京はどこに(?)
凋落が目立つのが、東京だ。1年前(前々回)は9位と、トップ10入りしていた。だが、前回は16位と、7つランクを下げ、今回はさらに5つ下げて、トップ20の圏外に出た。アジア勢の中でも中国勢だけでなく、ソウルにも差をつけられた形だ。スコアも今回は10ポイント下落と、トップ20前後の都市としては、最大の下落幅となった。
日本の都市では東京以外に、大阪が38位(前回は37位)にランクされた。大阪は東京ほど、ランクの浮き沈みはないが、長期低位置にあるといえる。
GFCIは今後2~3年を展望してもっとも重要になると想定される都市についてのアンケート結果も公表した。トップは今回初めてトップ10位入りしたソウルで256㌽を獲得。2位のシンガポール(111㌽)の倍以上の評価を得た。トップ10都市のうち7都市がアジアで占められる。アジアへの期待は引き続き高い(東京を除いてだが)。
かつて世界三大市場と言われた日本。低下する国際金融競争力の実力は
東京は21位
大阪は38位
アジアを代表する金融センター
3シンガポール
4香港(中国)
7上海(中国)
10ソウル(韓国)
12深圳(中国)
13北京(中国)
日本の港湾の利用 ここまで地位低下
https://i.imgur.com/Hdf8KbN.jpg
これが現実
不動産危機が起ころうが中国は崩壊しない
ネトウヨ達って、何も成長しないよね
北京五輪、上海万博崩壊→中国包囲網→三峡ダム崩壊→不動産崩壊(イマココ)
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)2023-03-23
世界の国際金融センターの実力を評価する「グローバル金融センターインデックス(GFCI)」の33回目の調査結果が公表された。上位のトップ3は、前回調査(昨年9月公表)と同様、ニューヨーク、ロンドン、シンガポールの順で変わらず。アジア勢はトップ20に6都市が名を連ねたが、東京は前回に7つランクを下げた勢いが止まらず、今回も5つ下げ、21位にまでランクが下がり、トップ20の圏外になった。東京の国際金融センター化が叫ばれながら、実質が伴わず、国際金融センター間競争でアジアの他の都市にも差を開かれている。
https://i.imgur.com/tKXcjg3.png
東京はどこに(?)
凋落が目立つのが、東京だ。1年前(前々回)は9位と、トップ10入りしていた。だが、前回は16位と、7つランクを下げ、今回はさらに5つ下げて、トップ20の圏外に出た。アジア勢の中でも中国勢だけでなく、ソウルにも差をつけられた形だ。スコアも今回は10ポイント下落と、トップ20前後の都市としては、最大の下落幅となった。
日本の都市では東京以外に、大阪が38位(前回は37位)にランクされた。大阪は東京ほど、ランクの浮き沈みはないが、長期低位置にあるといえる。
GFCIは今後2~3年を展望してもっとも重要になると想定される都市についてのアンケート結果も公表した。トップは今回初めてトップ10位入りしたソウルで256㌽を獲得。2位のシンガポール(111㌽)の倍以上の評価を得た。トップ10都市のうち7都市がアジアで占められる。アジアへの期待は引き続き高い(東京を除いてだが)。
かつて世界三大市場と言われた日本。低下する国際金融競争力の実力は
東京は21位
大阪は38位
アジアを代表する金融センター
3シンガポール
4香港(中国)
7上海(中国)
10ソウル(韓国)
12深圳(中国)
13北京(中国)
日本の港湾の利用 ここまで地位低下
https://i.imgur.com/Hdf8KbN.jpg
これが現実
不動産危機が起ころうが中国は崩壊しない
ネトウヨ達って、何も成長しないよね
北京五輪、上海万博崩壊→中国包囲網→三峡ダム崩壊→不動産崩壊(イマココ)
862名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 08:58:41.93ID:/lGKN98t 日本人がここまで頭悪くなった
諸悪の根源は戦後のメディアにあるんだな
ロシアウクライナの報道統制を見れば分かるとおり、日本のマスメディアは西側の支配下にあるわけで
中国ロシア特にこの2国に関しては崩壊ネタ、事故ネタ、大気汚染ネタ、民度ネタなどで毎日国民を洗脳しなきゃいけない
この10年で中国が爆速発展したことなどまともに触れたことがあったか?
完全にプロパガンダ洗脳装置
大本営発表
鬼畜米英から鬼畜中露になっただけ
そして世界一情弱な日本人は日本語しか理解出来ないからテレビを鵜呑み
中国韓国ロシアは崩壊する?
日本だけが崩壊してるんだが
いつまでやってんだよ笑
諸悪の根源は戦後のメディアにあるんだな
ロシアウクライナの報道統制を見れば分かるとおり、日本のマスメディアは西側の支配下にあるわけで
中国ロシア特にこの2国に関しては崩壊ネタ、事故ネタ、大気汚染ネタ、民度ネタなどで毎日国民を洗脳しなきゃいけない
この10年で中国が爆速発展したことなどまともに触れたことがあったか?
完全にプロパガンダ洗脳装置
大本営発表
鬼畜米英から鬼畜中露になっただけ
そして世界一情弱な日本人は日本語しか理解出来ないからテレビを鵜呑み
中国韓国ロシアは崩壊する?
日本だけが崩壊してるんだが
いつまでやってんだよ笑
863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 09:02:42.32ID:lqeDgtqv 成都天府新区
何も無い荒野からもうここまで発展してきてる
こういうのは都合悪いから日本の報道機関はガン無視だがな
成都天府新区建设模式,其意义不亚于当年浦东新区模式! https://v.douyin.com/iJpVqTCJ/
日本の地方はどんどん廃墟化
一極集中する東京も実力で負け始めた
何も無い荒野からもうここまで発展してきてる
こういうのは都合悪いから日本の報道機関はガン無視だがな
成都天府新区建设模式,其意义不亚于当年浦东新区模式! https://v.douyin.com/iJpVqTCJ/
日本の地方はどんどん廃墟化
一極集中する東京も実力で負け始めた
864名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 09:20:19.50ID:6X77hDCv そうか
毎年夏ごろになると
日本では恒例の中国崩壊ネタが盛んになる
夢見るバカウヨが調子乗り出す季節か
もう一種の季節行事みたいになってて草
数ヶ月にはダンマリ大人しくなってるのが目に見えるのがまた…w
毎年夏ごろになると
日本では恒例の中国崩壊ネタが盛んになる
夢見るバカウヨが調子乗り出す季節か
もう一種の季節行事みたいになってて草
数ヶ月にはダンマリ大人しくなってるのが目に見えるのがまた…w
865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 12:35:54.77ID:HoYydQka 上海は金融が凄いから上海の方が上?
金融が凄いからって世界中から観光客は来ないんだよな馬鹿サヨクww
世界三大都市は間違い無く東京ロンドンニューヨークw w
上海行ったって美味い飯屋はない、電車は少なくて移動するのに不便、日本のアニメ文化の様に観光客を引き付ける魅力もなし、上海の経済規模はなんと東京の三分の1w w
弱小経済都市上海のくせに見栄張って高層ビル立てまくってるから中国経済破綻寸前w w
所詮は一党独裁の資本主義なんて無理なんだよ ww
金融が凄いからって世界中から観光客は来ないんだよな馬鹿サヨクww
世界三大都市は間違い無く東京ロンドンニューヨークw w
上海行ったって美味い飯屋はない、電車は少なくて移動するのに不便、日本のアニメ文化の様に観光客を引き付ける魅力もなし、上海の経済規模はなんと東京の三分の1w w
弱小経済都市上海のくせに見栄張って高層ビル立てまくってるから中国経済破綻寸前w w
所詮は一党独裁の資本主義なんて無理なんだよ ww
866名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 12:38:57.23ID:HoYydQka え、上海って高層ビルと金融センターだけ?
誇れるのはw w w
それ以外全て東京が勝ってるなw w
ミシュラン三つ星レストランの店、何店舗ある?w w
誇れるのはw w w
それ以外全て東京が勝ってるなw w
ミシュラン三つ星レストランの店、何店舗ある?w w
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 12:43:00.82ID:HoYydQka https://youtube.com/watch?v=hPgKuYkNpkc&feature=share7
あれ、中国1の大都市上海さんGDPランキング何位にはいってんの?
あの東京はニューヨーク超えて1位なんだけど?
どんだけ経済規模が弱小の田舎街なの?w w
中国大好き国賊馬鹿サヨクさん?w w
あれ、中国1の大都市上海さんGDPランキング何位にはいってんの?
あの東京はニューヨーク超えて1位なんだけど?
どんだけ経済規模が弱小の田舎街なの?w w
中国大好き国賊馬鹿サヨクさん?w w
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 12:45:55.05ID:HoYydQka869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 13:57:37.47ID:cUAklu4W ネトウヨ丸出しのチャンネルぺたぺたくそわろた
870名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 13:58:47.29ID:cUAklu4W 現実の我が日本は中国人観光客に媚びまくりの乞食国家に成り下がったから
ネトウヨも鬱憤溜まってんだな
わかるよ
ネトウヨも鬱憤溜まってんだな
わかるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 14:12:10.86ID:pmC3qYv1 いまだに中国崩壊願望論を信じてる情弱って、救いようがない井の中の蛙だよな
中国からすればこのまま日本人が情弱で居てくれたほうが有難いに違いない
相手を知ることを完全に放棄したネトウヨは日本を破滅に追い込む国賊やろ
てか、こいつら鬼畜米英で焼け野原にされた教訓から何も学んでないじゃん
自分から学ぶ事を放棄して、与えられた大本営発表で隣国を知った気になってるだけ
中国が嫌いで敵だといいながらYouTubeやGoogleが情報源とかまじで笑えんわ
今の日本て、こんな痴呆老人がわんかさおるんやな
絶望しかないわ
中国からすればこのまま日本人が情弱で居てくれたほうが有難いに違いない
相手を知ることを完全に放棄したネトウヨは日本を破滅に追い込む国賊やろ
てか、こいつら鬼畜米英で焼け野原にされた教訓から何も学んでないじゃん
自分から学ぶ事を放棄して、与えられた大本営発表で隣国を知った気になってるだけ
中国が嫌いで敵だといいながらYouTubeやGoogleが情報源とかまじで笑えんわ
今の日本て、こんな痴呆老人がわんかさおるんやな
絶望しかないわ
872名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 14:48:02.58ID:ADNGgVUf 中国の高速鉄道2008年→2020年
日本メディアの見出し=2008年「偽装大国・事故列車埋設国家・ダンボール肉まん国家・バブル崩壊・中国崩壊」2020年「人権問題大国・監視社会言論弾圧国家・バブル崩壊・中国崩壊」
隣国の誹謗中傷や悪口や悪評を流しても、中国は進化と発展を続ける。
https://i.imgur.com/XgKovZz.jpg
日本人ならわかると思いますが、この島国では
上手くいくライバルを妄想の中や陰で叩いておとしたがるんです。自分が上にあがるのではなくて、他人をおとして想像の中で相対的に上にあがろうとする。
日本だってバブル崩壊して30年経っても国は崩壊せずピンピンしてるのに、なぜ急に他国になると崩壊して国も終わり!みたいな論調になるのか不思議に思わないのがバカウヨの知能の限界。
日本メディアの見出し=2008年「偽装大国・事故列車埋設国家・ダンボール肉まん国家・バブル崩壊・中国崩壊」2020年「人権問題大国・監視社会言論弾圧国家・バブル崩壊・中国崩壊」
隣国の誹謗中傷や悪口や悪評を流しても、中国は進化と発展を続ける。
https://i.imgur.com/XgKovZz.jpg
日本人ならわかると思いますが、この島国では
上手くいくライバルを妄想の中や陰で叩いておとしたがるんです。自分が上にあがるのではなくて、他人をおとして想像の中で相対的に上にあがろうとする。
日本だってバブル崩壊して30年経っても国は崩壊せずピンピンしてるのに、なぜ急に他国になると崩壊して国も終わり!みたいな論調になるのか不思議に思わないのがバカウヨの知能の限界。
873名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/22(火) 14:52:08.34ID:ADNGgVUf そして中国の不動産について
日本メディアは中国の不動産バブル崩壊と騒いでいるがどうなのか
実は国営不動産企業はそれほどダメージがなく
華潤置地は逆に業績を伸ばした
民間の広州富力地産は現在デフォルト騒ぎ
この会社は配当に問題あった
低レベルな日本メディアはこのように細かく分析をすることはない、そもそもその能力がない
願望やフェイク混じりの内容でしか記事を書けないから、真相を探り真実を見つける事はない
彼らの目的はただ中国をdisれば良いだけだから
中国の悪口を言っても日本には何のメリットもなく
ただただ中国に遅れをとっているのを隠しているだけですよね
メディアのやるべきことは事実を伝えること
その事実は日本は中国に遅れをとっていることで食う為の仕事がなくなっていくこと
気づいた頃には本気で観光業しか無くなってるんじゃないですかね?この国
日本メディアは中国の不動産バブル崩壊と騒いでいるがどうなのか
実は国営不動産企業はそれほどダメージがなく
華潤置地は逆に業績を伸ばした
民間の広州富力地産は現在デフォルト騒ぎ
この会社は配当に問題あった
低レベルな日本メディアはこのように細かく分析をすることはない、そもそもその能力がない
願望やフェイク混じりの内容でしか記事を書けないから、真相を探り真実を見つける事はない
彼らの目的はただ中国をdisれば良いだけだから
中国の悪口を言っても日本には何のメリットもなく
ただただ中国に遅れをとっているのを隠しているだけですよね
メディアのやるべきことは事実を伝えること
その事実は日本は中国に遅れをとっていることで食う為の仕事がなくなっていくこと
気づいた頃には本気で観光業しか無くなってるんじゃないですかね?この国
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/22(火) 23:24:30.95ID:0+5vOs7q 日本のメディアは日本人にとって気持いいことしか言わないからな
第2次大戦で日本がアメリカに戦争吹っ掛けた原因も政府や軍部以前に
当時の新聞が、国民にアメリカをやっつけようと煽りまくった結果でもあるって
数日前のテレビでやってたな
第2次大戦で日本がアメリカに戦争吹っ掛けた原因も政府や軍部以前に
当時の新聞が、国民にアメリカをやっつけようと煽りまくった結果でもあるって
数日前のテレビでやってたな
875名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/23(水) 12:26:05.58ID:v4Ll7WAl ID:HoYydQka
てかこいつ埼玉ジジイやんけ!
てかこいつ埼玉ジジイやんけ!
876名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/23(水) 12:28:06.26ID:v4Ll7WAl ID:CeLiFDWL
ID:k5IV5zPz
こいつ埼玉ジジイでくさ
ID:k5IV5zPz
こいつ埼玉ジジイでくさ
877名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/23(水) 14:24:28.06ID:2FYF0rTb 中国だけじゃない。
東南アジアの国々の繁栄も日本の報道統制によりシャットアウトされてる。
いまだ多くの日本人は他のアジアの国を遅れた国だと思い込み、人格まで低いと錯覚して見下したり差別したりするけど、それは世界を知らないという事を晒しているだけです。
「欧米は進んでいて他の地域は遅れている(そして我々は欧米側)」という認識を未だに多くの人が我知らず持っていると思います。そういう日本人の潜在意識(私も身に覚えがあります)は明治時代から変わっていないのです。
視野が狭すぎます。一度日本から出てみればいい。どれだけ日本だけがいき遅れてるか。この三十年、どれだけ世界は発展しているか。知った気になるのはメディアの大衆洗脳ですよね。テレビは中国は天安門、東南アジアとかを映すときはわざとスラムっぽいとこ出したりしますからね。
都合が悪いんですよ。む
東南アジアの国々の繁栄も日本の報道統制によりシャットアウトされてる。
いまだ多くの日本人は他のアジアの国を遅れた国だと思い込み、人格まで低いと錯覚して見下したり差別したりするけど、それは世界を知らないという事を晒しているだけです。
「欧米は進んでいて他の地域は遅れている(そして我々は欧米側)」という認識を未だに多くの人が我知らず持っていると思います。そういう日本人の潜在意識(私も身に覚えがあります)は明治時代から変わっていないのです。
視野が狭すぎます。一度日本から出てみればいい。どれだけ日本だけがいき遅れてるか。この三十年、どれだけ世界は発展しているか。知った気になるのはメディアの大衆洗脳ですよね。テレビは中国は天安門、東南アジアとかを映すときはわざとスラムっぽいとこ出したりしますからね。
都合が悪いんですよ。む
878名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/24(木) 18:58:58.72ID:rqrMPtbP 敗戦国でアメリカに隷属する日本のマスコミが中国ロシアを絶対悪とするネガティブキャンペーン張ってるうちに実際の「世界」ではこういう重大なことが決まっていく。日本のマスコミの報道がキャンペーン(プロパガンダ)だと見抜けない愚かな日本国民はますます乗り遅れていくだろう。
日本の貿易相手国ランキングを冷静に見れば西側に過度に偏ってる場合じゃないんだけどね。今日本のものを最も積極的に買ってるのは欧米じゃない。特に文化関連などは人種シンパシーのあるアジア圏ついで中東が一番日本を買っている。
BRICS加盟国が拡大、11カ国に 新たにアルゼンチンなど6カ国
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6473229
ネトウヨは中国崩壊を望んでるようだが、最大相手国中国との貿易や、ロシアからのエネルギーが無ければ何も無い日本は破滅するんだけど、馬鹿だから何も考えてないんだろうな。
日本の貿易相手国ランキングを冷静に見れば西側に過度に偏ってる場合じゃないんだけどね。今日本のものを最も積極的に買ってるのは欧米じゃない。特に文化関連などは人種シンパシーのあるアジア圏ついで中東が一番日本を買っている。
BRICS加盟国が拡大、11カ国に 新たにアルゼンチンなど6カ国
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6473229
ネトウヨは中国崩壊を望んでるようだが、最大相手国中国との貿易や、ロシアからのエネルギーが無ければ何も無い日本は破滅するんだけど、馬鹿だから何も考えてないんだろうな。
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/24(木) 20:33:12.75ID:dDprVOFA あーあ中国ももうこれはダメかも分からんねw w
経済素人の独裁国家が経営主導してるからこうなるんだよw w
東京の三分の1の弱小経済圏上海に見栄張ってビルやマンション立てまくるからこうなったw w
反日国賊馬鹿サヨクと同じ様にオワコン街道まっしぐらだなw
https://youtube.com/watch?v=PZ6sXk7P6kk&si=QWfQE_UdBdNA0tjW
経済素人の独裁国家が経営主導してるからこうなるんだよw w
東京の三分の1の弱小経済圏上海に見栄張ってビルやマンション立てまくるからこうなったw w
反日国賊馬鹿サヨクと同じ様にオワコン街道まっしぐらだなw
https://youtube.com/watch?v=PZ6sXk7P6kk&si=QWfQE_UdBdNA0tjW
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/24(木) 20:35:21.66ID:dDprVOFA881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/24(木) 20:38:53.59ID:dDprVOFA882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/24(木) 21:07:44.21ID:F2Xwgxw0 東京の建設中・計画中を含む250m以上の超高層ビル
390m Torch Tower
327m 六本木五丁目西地区 A-1街区
325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー
288m 六本木五丁目西地区 B街区
284m 日本橋一丁目中地区
265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
262m 麻布台ヒルズ レジデンスB
262m 中野サンプラザ建て替え
260m 新宿駅西口再開発
260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ森タワー
250m 八重洲一丁目東地区
390m Torch Tower
327m 六本木五丁目西地区 A-1街区
325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー
288m 六本木五丁目西地区 B街区
284m 日本橋一丁目中地区
265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー
262m 麻布台ヒルズ レジデンスB
262m 中野サンプラザ建て替え
260m 新宿駅西口再開発
260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ森タワー
250m 八重洲一丁目東地区
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/25(金) 11:28:27.81ID:QRVNuTw5 高層ビル100m以上で計算すると東京は世界第三位の数になる。
884名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/25(金) 14:25:55.47ID:q9vnRkYb 普通に深圳に負けてて草
885名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/25(金) 14:29:54.35ID:aa13P3k3 高さ100mなんて、中国じゃ高層ビルなんて言わねえよ
最低200mからが向こうの常識
東京 390mのトーチタワーうおおお
大阪 190mのうめきたうおおお
名古屋 …
島国では70mで高層ビルと呼ぶんだっけか?w
最低200mからが向こうの常識
東京 390mのトーチタワーうおおお
大阪 190mのうめきたうおおお
名古屋 …
島国では70mで高層ビルと呼ぶんだっけか?w
886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/25(金) 21:02:24.53ID:TET4WLGQ 名古屋は2026年竣工予定の高さ211mの錦三丁目25番街区計画があるよ
887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/26(土) 19:11:05.39ID:9srBV9m2888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/27(日) 10:00:28.13ID:UjGKQpEg 未だに凄い都市=高層ビルの高さ
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/27(日) 10:00:37.43ID:UjGKQpEg 未だに凄い都市=高層ビルの高さ
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/27(日) 10:00:50.21ID:UjGKQpEg 未だに凄い都市=高層ビルの高さ
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
の高層ビル信者ウザ過ぎw w
中国の都市って鉄道インフラ最悪なのよww
数分に一本遅れもせずにいろんな街へ大移動できちゃう東京の鉄道インフラは世界最高レベル。
いつもは当たり前の様に電車が来るとか当たり前になってる日本人は少し考えを改めた方が良いね
891名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/27(日) 14:31:30.46ID:wD07sSmH コレ見てみ
3.87 TLW:/ # 新一线城市 https://v.douyin.com/iJwQfXWV/ 复制此链接,打开Dou音搜索,直接观看视频!
東京だの、大阪だのでマウント取り合ってるのがアホらしくなるから
中国の都市の高層化に比べたら、日本なんて鼻くそみたいなもんだよ
3.87 TLW:/ # 新一线城市 https://v.douyin.com/iJwQfXWV/ 复制此链接,打开Dou音搜索,直接观看视频!
東京だの、大阪だのでマウント取り合ってるのがアホらしくなるから
中国の都市の高層化に比べたら、日本なんて鼻くそみたいなもんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/27(日) 17:38:24.56ID:jutsU1QY 21世紀に成って東京は綺麗に成った世界に誇れる大都市だと思う
893名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/27(日) 23:55:47.99ID:5AREM318 すげえええ!!!
3.33 use:/ 今天有人开玩笑说"宇宙的尽头是济南,济南的尽头是CBD"。看看绸带公园的建设确实让人期待,站在"泉心未来广场"抬头仰望那些摩天大楼真的非常震撼,推荐你来体验一下。# 济南 # 乐拍cbd # 城市建设 # 济南CBD https://v.douyin.com/iJK4mVGH/ 复制此链接,打开Dou音搜索,直接观看视频!
数年前更地だってよ
3.33 use:/ 今天有人开玩笑说"宇宙的尽头是济南,济南的尽头是CBD"。看看绸带公园的建设确实让人期待,站在"泉心未来广场"抬头仰望那些摩天大楼真的非常震撼,推荐你来体验一下。# 济南 # 乐拍cbd # 城市建设 # 济南CBD https://v.douyin.com/iJK4mVGH/ 复制此链接,打开Dou音搜索,直接观看视频!
数年前更地だってよ
894名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/27(日) 23:58:16.07ID:5AREM318 覇権超大国
更地から都市丸ごと作り上げる
経済衰退三十年国
300m1本で大はしゃぎの島国
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる中国が上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
https://i.imgur.com/31POGM1.jpg
https://i.imgur.com/XgKovZz.jpg
更地から都市丸ごと作り上げる
経済衰退三十年国
300m1本で大はしゃぎの島国
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる中国が上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
https://i.imgur.com/31POGM1.jpg
https://i.imgur.com/XgKovZz.jpg
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 04:34:43.17ID:f7v2LGbn 経済規模が東京の三分の1の弱小チャイナ都市に見栄張って高層ビルバンバン立てて経済破綻しちゃなんの意味も無いなオワコン中国と馬鹿サヨクww
896名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 04:40:54.84ID:f7v2LGbn 都市が凄い=ビルの高さ
とか勘違いしちゃうチャイナ万歳馬鹿サヨクの断末魔ww
なぜ中国の都市が東京の様にニューヨーク、ロンドン、東京の世界三大都市になれないの?
高層ビルが高いだけで三大都市にはなれないんだよ馬鹿サヨクww
中国の都市には美味い飯屋もなければ鉄道インフラも弱小、お洒落なカフェもなければ居酒屋もない。
エンタメ施設も何もない w
全てが備えられて初めて世界三大都市になれるのよww
とか勘違いしちゃうチャイナ万歳馬鹿サヨクの断末魔ww
なぜ中国の都市が東京の様にニューヨーク、ロンドン、東京の世界三大都市になれないの?
高層ビルが高いだけで三大都市にはなれないんだよ馬鹿サヨクww
中国の都市には美味い飯屋もなければ鉄道インフラも弱小、お洒落なカフェもなければ居酒屋もない。
エンタメ施設も何もない w
全てが備えられて初めて世界三大都市になれるのよww
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 04:45:26.15ID:f7v2LGbn https://youtube.com/watch?v=hPgKuYkNpkc&si=ChdCl7rY1uPQsFCb
ねぇねぇチャイナ万歳馬鹿サヨクさん、そんなにチャイナの都市が凄いなら当然このランキングも上位だよね?
あれ、東京はニューヨーク超えての世界一の経済都市なんですがw w
あれ、中国の都市ってどれも東京は三分の1レブルの経済都市なの?
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ダッサww w
ねぇねぇチャイナ万歳馬鹿サヨクさん、そんなにチャイナの都市が凄いなら当然このランキングも上位だよね?
あれ、東京はニューヨーク超えての世界一の経済都市なんですがw w
あれ、中国の都市ってどれも東京は三分の1レブルの経済都市なの?
🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ダッサww w
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 04:51:32.92ID:f7v2LGbn 自称先進都市チャイナさん、当然先進都市なら鉄道インフラも最強なんですよねww
あれ、このランキングに入ってます?
チャイナの都市ww
もしかして鉄道インフラ後進都市ですか?ww
鉄道インフラ最弱じゃないですか?wx
https://youtube.com/watch?v=ssf8UleWNMQ&si=QQ2vlQ0hggeZvWWT
あれ、このランキングに入ってます?
チャイナの都市ww
もしかして鉄道インフラ後進都市ですか?ww
鉄道インフラ最弱じゃないですか?wx
https://youtube.com/watch?v=ssf8UleWNMQ&si=QQ2vlQ0hggeZvWWT
899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 04:57:58.62ID:f7v2LGbn 都市GDP上海が最高でも東京の三分の1レベルww w
どんだけ弱小経済都市なんだよ上海w w w
どんだけ弱小経済都市なんだよ上海w w w
900名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2023/08/28(月) 08:25:20.47ID:vYHgRVHh 中国・韓国周辺海域には、中国・韓国(政治利用の野党)が汚染水と呼ぶ福島処理水の約10倍近く、
のトリチウムが毎年放出され続けている事実を中国韓国は一切諸外国に対し報じていません!!!
比較対象が、福島処理水(あくまで最大濃度)と中国原発(あくまで公表分、隠蔽分除く)なので、
実質は数十倍もの高濃度トリチウムが中国・韓国周辺海域に数十年にわたって放出・蓄積され続けて
いることを日本国内だけでなく、諸外国、訪日観光客に積極的に発信していこう!!!
国際基準を遵守し、科学的根拠に基づく、医療先進国・世界一長寿国の日本食品は、
国際基準、科学的根拠を無視した無責任な中韓食品よりはるかに安全です!
のトリチウムが毎年放出され続けている事実を中国韓国は一切諸外国に対し報じていません!!!
比較対象が、福島処理水(あくまで最大濃度)と中国原発(あくまで公表分、隠蔽分除く)なので、
実質は数十倍もの高濃度トリチウムが中国・韓国周辺海域に数十年にわたって放出・蓄積され続けて
いることを日本国内だけでなく、諸外国、訪日観光客に積極的に発信していこう!!!
国際基準を遵守し、科学的根拠に基づく、医療先進国・世界一長寿国の日本食品は、
国際基準、科学的根拠を無視した無責任な中韓食品よりはるかに安全です!
901名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/28(月) 09:21:00.74ID:X1clfGaO 日本は中国と違って
国民が豊かになることを放棄した国です。
そんな棄民国家に未来など存在しません。
メディアを使って中国を叩くのは国民の不満のはけ口にしてるからで、この10年中国の都市の目覚ましい発展の様子など微塵も報道してませんからね。
それを報道したら身も蓋もない(笑)
日本の報道統制の凄まじさは北朝鮮と変わらんよ。
世界一、テレビを信じる国民だけある。
大本営発表しか情報源が無ければ、中国や韓国は明日にでも崩壊しそうな国に思えてしまうのも無理は無い。
10年以内に合計108棟 都市ごと造り上げる
https://v.douyin.com/iJE8C7RE/
この繁栄ぶり。日本メディアが伝えないリアル中国ですわ。
https://v.douyin.com/USVYMb2/
ネトウヨが見たくない現実
428m
360m
339m
326m
316m
303m
https://i.imgur.com/8VRCdVx.jpg
これで何十番目の地方都市
わざわざニュースにもならない
日本の鼻くそみたいな都市開発なんて見る気無くなりますよ
国民が豊かになることを放棄した国です。
そんな棄民国家に未来など存在しません。
メディアを使って中国を叩くのは国民の不満のはけ口にしてるからで、この10年中国の都市の目覚ましい発展の様子など微塵も報道してませんからね。
それを報道したら身も蓋もない(笑)
日本の報道統制の凄まじさは北朝鮮と変わらんよ。
世界一、テレビを信じる国民だけある。
大本営発表しか情報源が無ければ、中国や韓国は明日にでも崩壊しそうな国に思えてしまうのも無理は無い。
10年以内に合計108棟 都市ごと造り上げる
https://v.douyin.com/iJE8C7RE/
この繁栄ぶり。日本メディアが伝えないリアル中国ですわ。
https://v.douyin.com/USVYMb2/
ネトウヨが見たくない現実
428m
360m
339m
326m
316m
303m
https://i.imgur.com/8VRCdVx.jpg
これで何十番目の地方都市
わざわざニュースにもならない
日本の鼻くそみたいな都市開発なんて見る気無くなりますよ
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 10:32:03.87ID:JBHVRn3f 世界三大都市の東京と中国のゴミ都市を比較するなんてやめて欲しい
せめて大阪と比べてね
せめて大阪と比べてね
903名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/28(月) 12:31:54.82ID:W6jqlgmt 日本の100万人都市は11
中国の100万人都市は300以上
済南(1000万)
https://i.imgur.com/0e2Th7o.jpg
中国で100万都市は、ド田舎扱い
大阪は中国にあれば無名の小都市レベル
井の中の蛙 大海を知らず
中国の100万人都市は300以上
済南(1000万)
https://i.imgur.com/0e2Th7o.jpg
中国で100万都市は、ド田舎扱い
大阪は中国にあれば無名の小都市レベル
井の中の蛙 大海を知らず
904名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/28(月) 12:33:15.56ID:W6jqlgmt 東京の都市建設は中国三線都市レベル
これガチ
これガチ
905名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/28(月) 12:34:52.54ID:W6jqlgmt アジア各国で4、5、600mが当たり前の時代に、300mで騒いでるようじゃ話にならんのよ
906名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/28(月) 12:36:12.18ID:W6jqlgmt そもそも、敗戦国東京の空はアメリカのもの。
そんな植民地状態で、中国だの韓国だの現実逃避してる場合じゃないだろ。
知らなきゃよかった…日本の空は「実はアメリカのもの」だった
エリート官僚も見て見ぬふりの真実
https://gendai.media/articles/-/52721?page=2
そんな植民地状態で、中国だの韓国だの現実逃避してる場合じゃないだろ。
知らなきゃよかった…日本の空は「実はアメリカのもの」だった
エリート官僚も見て見ぬふりの真実
https://gendai.media/articles/-/52721?page=2
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/28(月) 19:34:20.17ID:JBHVRn3f 日本では容積率規制があるし
東京は羽田空港から近いので航空法で高さも抑えられているので200m級が多い
中国など独裁国や新興国では国威発揚のため無駄に高くしているが
あまり高くし過ぎるとコスパも悪く成るので200m〜300m位が適当だと思う
東京は羽田空港から近いので航空法で高さも抑えられているので200m級が多い
中国など独裁国や新興国では国威発揚のため無駄に高くしているが
あまり高くし過ぎるとコスパも悪く成るので200m〜300m位が適当だと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 07:59:41.42ID:30sOo6JK あーあ中国終わってんなw
学生の失業率50%ってギャグですかw w
反日馬鹿サヨクと一緒に滅んでしまえw w
https://youtube.com/watch?v=fhX41rLxB2w&si=P2IKLj_TFXkLttPr
学生の失業率50%ってギャグですかw w
反日馬鹿サヨクと一緒に滅んでしまえw w
https://youtube.com/watch?v=fhX41rLxB2w&si=P2IKLj_TFXkLttPr
909名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 08:55:29.16ID:30sOo6JK910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 10:22:44.89ID:30sOo6JK >>905
都市が凄い=ビルの高さ
未だにこんなクソみたいな高層ビル信者が居るの頭悪いw.w
4大都市ロンドンとパリに300m超えのビルは何棟ある?
発展途上国って高層ビルだけが取り柄なんだよなw
都市ってのはそれだけじゃ評価されない.
パリゃロンドン、東京などは常に流行を発信してる。
食べ物やファッションや流行を発信するのは全て東京、ロンドン、パリ、ニューヨーク。
すべての文化レベルで発達してる都市が最高の都市。
上海や高層ビル乱立の都市って表参道や渋谷のような若者達の集まるお洒落な流行を発信する街1つも無いよねw w
本当に高層ビル=凄い都市、とか未だに言ってる奴は頭悪いw
俺から言わせれば
高層ビル乱立の都市=発展途上国
のイメージしか無いw w
都市が凄い=ビルの高さ
未だにこんなクソみたいな高層ビル信者が居るの頭悪いw.w
4大都市ロンドンとパリに300m超えのビルは何棟ある?
発展途上国って高層ビルだけが取り柄なんだよなw
都市ってのはそれだけじゃ評価されない.
パリゃロンドン、東京などは常に流行を発信してる。
食べ物やファッションや流行を発信するのは全て東京、ロンドン、パリ、ニューヨーク。
すべての文化レベルで発達してる都市が最高の都市。
上海や高層ビル乱立の都市って表参道や渋谷のような若者達の集まるお洒落な流行を発信する街1つも無いよねw w
本当に高層ビル=凄い都市、とか未だに言ってる奴は頭悪いw
俺から言わせれば
高層ビル乱立の都市=発展途上国
のイメージしか無いw w
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 15:36:20.21ID:30sOo6JK https://news.nifty.com/article/domestic/society/12311-2521378/
もう完全に中国終わってんなww
最初から高層ビル立てる能力も無いのに見栄張ってバンバン高層ビル立ててるからこうなるんだよww.
お前等中国の実力は100m.クラスでも立ててた方が正解だったんだよw.
この身の程知らずがwwww
もう完全に中国終わってんなww
最初から高層ビル立てる能力も無いのに見栄張ってバンバン高層ビル立ててるからこうなるんだよww.
お前等中国の実力は100m.クラスでも立ててた方が正解だったんだよw.
この身の程知らずがwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 15:48:39.76ID:30sOo6JK サヨクだか中国人だか知らんがこんな所で中国万歳してる暇あったらとっとと早くチャイナへ帰れよアホ!
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 18:59:22.06ID:085djeqd 最近中国は不動産バブルが崩壊してるよ
田舎町まで超高層ビルを建てまくれば当然だけどね
東京は地道にコツコツというか再開発ラッシュだけどマイペースで建てればいいよ
田舎町まで超高層ビルを建てまくれば当然だけどね
東京は地道にコツコツというか再開発ラッシュだけどマイペースで建てればいいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/29(火) 22:12:46.45ID:085djeqd 品川駅の西口駅ビルは京急の地上化工事で建て替えるけど高さ150m
あの辺りは羽田空港に近いのでこれが限界だね
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2023/20230829HP_23061AK.html
あの辺りは羽田空港に近いのでこれが限界だね
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2023/20230829HP_23061AK.html
915名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/30(水) 19:58:33.33ID:Js18lci9 仕方ないよ、日本政府はみずから30年近く不況にさせ、地方衰退、一極集中、少子化推進し、国民は国民でそんな自民党を毎回勝たせてるんだから。中国が悪いんじゃなく、日本政府と日本人が自ら自爆をずっとしてるんだから。
日本なんて、中国からすれば通り道に過ぎない。
彼らが見ているのはアメリカだけであって、とっくに眼中に無いのです。
蟻が象に吠えても惨めになるだけ。
深圳
https://v.douyin.com/ieeG4TNo/
杭州
https://v.douyin.com/ieeGK5EV/
大連
https://v.douyin.com/ieeGsbsd/
武汉
https://v.douyin.com/ieeGbPTS/
https://v.douyin.com/ieesrrbC/
https://v.douyin.com/ieesqqnH/
https://v.douyin.com/ieesTHp9/
成都
https://v.douyin.com/ieeG4LdP/
上海ー蘇州ー無錫 一体化
https://v.douyin.com/ieesPNEL/
寧波 青島
https://v.douyin.com/ieesuQD9/
南京
https://v.douyin.com/ieesbdvQ/
https://v.douyin.com/ieeGkPap/
https://v.douyin.com/ieeGJ2KM/
日本なんて、中国からすれば通り道に過ぎない。
彼らが見ているのはアメリカだけであって、とっくに眼中に無いのです。
蟻が象に吠えても惨めになるだけ。
深圳
https://v.douyin.com/ieeG4TNo/
杭州
https://v.douyin.com/ieeGK5EV/
大連
https://v.douyin.com/ieeGsbsd/
武汉
https://v.douyin.com/ieeGbPTS/
https://v.douyin.com/ieesrrbC/
https://v.douyin.com/ieesqqnH/
https://v.douyin.com/ieesTHp9/
成都
https://v.douyin.com/ieeG4LdP/
上海ー蘇州ー無錫 一体化
https://v.douyin.com/ieesPNEL/
寧波 青島
https://v.douyin.com/ieesuQD9/
南京
https://v.douyin.com/ieesbdvQ/
https://v.douyin.com/ieeGkPap/
https://v.douyin.com/ieeGJ2KM/
916名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/30(水) 21:40:24.45ID:Bix900xd 中国の街歩き動画観るとほんとレベチだなと感じた。高層ビルの数と高さがすごいし歩道も広くてよく整備されてるなと思う。東京が可愛く見える。
https://twitter.com/hinonon_da/status/1690340931822583808?t=MzRMy0uvM6vuXKh0NACC2A&s=19
日本人のあなたの頭は20年以上も前から時間が止まっていませんか?
中国の発展をアップデートしてます?
中国の 30 以上の素晴らしい地下鉄駅をご紹介します。 ところで、中国の地下鉄システムの全長はなんと9,500kmです。 中国の 53 の都市には、合わせて約 300 路線の地下鉄システムがあります。
https://twitter.com/wangon2010/status/1693486472794608127?t=bvyyZ-NzDa9c4CHveiHYqA&s=19
日本だけ30年以上時が止まってるから他所もそうだと信じて疑わない日本人…
30年前から頭は劣化してるだけですよ。ここに湧いてるアホ見る限り、知性の劣化はもうどうしようもないとこまで来てますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hinonon_da/status/1690340931822583808?t=MzRMy0uvM6vuXKh0NACC2A&s=19
日本人のあなたの頭は20年以上も前から時間が止まっていませんか?
中国の発展をアップデートしてます?
中国の 30 以上の素晴らしい地下鉄駅をご紹介します。 ところで、中国の地下鉄システムの全長はなんと9,500kmです。 中国の 53 の都市には、合わせて約 300 路線の地下鉄システムがあります。
https://twitter.com/wangon2010/status/1693486472794608127?t=bvyyZ-NzDa9c4CHveiHYqA&s=19
日本だけ30年以上時が止まってるから他所もそうだと信じて疑わない日本人…
30年前から頭は劣化してるだけですよ。ここに湧いてるアホ見る限り、知性の劣化はもうどうしようもないとこまで来てますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
917名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/30(水) 21:42:44.53ID:Bix900xd 中国の大都市で暮らす20代中国人女性が
「会社勤めしてて手取り月給が日本円20万円しかないから、やってらんなくて転職した」
とか話してたの聞いて、日本の若者給与って異様に低いってことをあらためて実感した。だって中国っていまだに晩メシ200円で食べれるし地下鉄30円で乗れる国っすよ。
https://twitter.com/shigezo/status/1064705465672581121?t=Wo1NAiJtg1dw7r0hUeDq_g&s=19
内陸鄭州の工員募集でさえ、13~15万物価換算で日本の感覚だと30万ほど
もう向こうの若者の方が日本の若者より余裕ある生活してるのが現実
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「会社勤めしてて手取り月給が日本円20万円しかないから、やってらんなくて転職した」
とか話してたの聞いて、日本の若者給与って異様に低いってことをあらためて実感した。だって中国っていまだに晩メシ200円で食べれるし地下鉄30円で乗れる国っすよ。
https://twitter.com/shigezo/status/1064705465672581121?t=Wo1NAiJtg1dw7r0hUeDq_g&s=19
内陸鄭州の工員募集でさえ、13~15万物価換算で日本の感覚だと30万ほど
もう向こうの若者の方が日本の若者より余裕ある生活してるのが現実
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
918名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/30(水) 21:48:21.70ID:FQWSyghH ネトウヨ達の願望世界ではなく
現実世界では
中国がどんどん未来都市化して、日本が白川郷や日光江戸村扱いになりつつある
彼らは古き良き時代を感じるために日本へやって来る
コロナ前からそうだった
日本人や日本メディアはそういった現実を直視したくないから、おもてなしやら日本の魅力、日本スゴイなんて浮かれていたが
ただ近くて安いからでした
今の日本人は自国の衰退を素直に受け入れられず、バブル世代の中高年を中心に未だに30年前の大国願望を強く持つという感情が支配的で、その願望が完全に間違いだと日本人の多くが認識できた時、戦後の日本の秩序は解体されると思います
「脱亜入欧」が崩れ日本アイデンティティが揺らぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c0af046905e08b2b317a91eba768a1ce39916e
現実世界では
中国がどんどん未来都市化して、日本が白川郷や日光江戸村扱いになりつつある
彼らは古き良き時代を感じるために日本へやって来る
コロナ前からそうだった
日本人や日本メディアはそういった現実を直視したくないから、おもてなしやら日本の魅力、日本スゴイなんて浮かれていたが
ただ近くて安いからでした
今の日本人は自国の衰退を素直に受け入れられず、バブル世代の中高年を中心に未だに30年前の大国願望を強く持つという感情が支配的で、その願望が完全に間違いだと日本人の多くが認識できた時、戦後の日本の秩序は解体されると思います
「脱亜入欧」が崩れ日本アイデンティティが揺らぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c0af046905e08b2b317a91eba768a1ce39916e
919名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/31(木) 17:54:44.21ID:jJq7WVOs よく名古屋がdisられる時に巨大な田舎って言われますが
これって、大阪もそうだし東京もそうなんだよね
日本人が集まる巨大な村=トーキョー
世界規模で見れば日本自体が極東アジアのローカル国家であり、アジアの中心はずっと中国なわけ
実際に上海に行くと驚くのが
多国籍な外国人ビジネスマンがわんさかいること
自称世界三大都市とかほざいても
東京に居るのはせいぜい安い安いと喜んでる外国人観光客ぐらいでしょ
報道やグローバル企業のアジア拠点もバブル崩壊で日本→中国へ
空港港湾展示場なども中国韓国に
外資系企業の「日本離れ」は顕著で、1990年に125社あった外資系企業の上場社数は、2013年には、わずか11社まで減少してしまった。
結局東京も日本国内から見たら大都市だけど、世界規模で見るとアジアの一地方都市にすぎないわけで、このまま都合の悪い海外の情報をシャットアウトし続けるならば、没落は止まらないよね
これって、大阪もそうだし東京もそうなんだよね
日本人が集まる巨大な村=トーキョー
世界規模で見れば日本自体が極東アジアのローカル国家であり、アジアの中心はずっと中国なわけ
実際に上海に行くと驚くのが
多国籍な外国人ビジネスマンがわんさかいること
自称世界三大都市とかほざいても
東京に居るのはせいぜい安い安いと喜んでる外国人観光客ぐらいでしょ
報道やグローバル企業のアジア拠点もバブル崩壊で日本→中国へ
空港港湾展示場なども中国韓国に
外資系企業の「日本離れ」は顕著で、1990年に125社あった外資系企業の上場社数は、2013年には、わずか11社まで減少してしまった。
結局東京も日本国内から見たら大都市だけど、世界規模で見るとアジアの一地方都市にすぎないわけで、このまま都合の悪い海外の情報をシャットアウトし続けるならば、没落は止まらないよね
920名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/31(木) 18:00:27.77ID:jJq7WVOs 上海と東京モーターショー比べれば、もう随分前から、差は歴然だよ。日本人が中国にぼろ負けなのは明らか。
東京モーターショーが衰退したのはこの上海に移ったから。
上海モーターショーの賑わいを見ているとここ数年多くの海外メーカーが「日本の自動車市場は成長性将来性の低い市場」と判断して東京モーターショーへの出展を見合わせていた理由がよく分かるな。
もはや日本の自動車メーカーは後塵を拝している。上海モーターショーの熱狂に見た“不都合な真実”と猛烈な危機感
https://wired.jp/article/shanghai-motor-show-2023-report/
東京モーターショーの参加企業200-300社に対して上海モーターショーは1000社超。全然規模が違う。これが現実。
上海モーターショー(大盛況)
https://i.imgur.com/1e8duEb.jpg
東京モーターショー(海外メーカー多数見送り)
https://i.imgur.com/iuXCHSu.jpg
バカウヨ分かったか?
東京モーターショーが衰退したのはこの上海に移ったから。
上海モーターショーの賑わいを見ているとここ数年多くの海外メーカーが「日本の自動車市場は成長性将来性の低い市場」と判断して東京モーターショーへの出展を見合わせていた理由がよく分かるな。
もはや日本の自動車メーカーは後塵を拝している。上海モーターショーの熱狂に見た“不都合な真実”と猛烈な危機感
https://wired.jp/article/shanghai-motor-show-2023-report/
東京モーターショーの参加企業200-300社に対して上海モーターショーは1000社超。全然規模が違う。これが現実。
上海モーターショー(大盛況)
https://i.imgur.com/1e8duEb.jpg
東京モーターショー(海外メーカー多数見送り)
https://i.imgur.com/iuXCHSu.jpg
バカウヨ分かったか?
921名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/01(金) 05:52:05.05ID:E0b8de/U 【歌舞伎町】創業59年、新宿が誇る純喫茶「珈琲西武」が閉店へ…運営会社が明かした「決断の理由」
https://bunshun.jp/articles/-/65382
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=2
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=3
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=4
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=5
西武グループではなく新宿メトログループ運営
https://bunshun.jp/articles/-/65382
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=2
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=3
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=4
https://bunshun.jp/articles/-/65382?page=5
西武グループではなく新宿メトログループ運営
922名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/01(金) 06:09:43.13ID:p/rh5366 >>914
この駅ビルは船みたいなデザインだね
この駅ビルは船みたいなデザインだね
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/01(金) 20:38:46.61ID:ZWcPaQZj https://youtu.be/IdYZU0aK9u8?si=6jMy9EI5kQidFlMT
あーあー中国終わったなw ww
あーあー中国終わったなw ww
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/01(金) 20:40:45.02ID:ZWcPaQZj925名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/01(金) 20:48:49.57ID:ZWcPaQZj 若者達に大人気なティックトックの生地宮下パーク
この夏休みには憧れの宮下パークにティックトックを撮りに日本中の若者達が大集結したww
https://youtu.be/Dg3YDquxDgM?si=xAvBYEeq8narXZYR
この夏休みには憧れの宮下パークにティックトックを撮りに日本中の若者達が大集結したww
https://youtu.be/Dg3YDquxDgM?si=xAvBYEeq8narXZYR
926名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/02(土) 04:34:22.21ID:uWIxxWJN >>903
人数だけ無駄に多い割には都市GDP中国で上な上海ですら東京の三分の1の弱小経済規模。
どんだけ経済弱小のど田舎なんだよww
https://youtu.be/hPgKuYkNpkc?si=VwxRpmFbkcMYfIIx
人数だけ無駄に多い割には都市GDP中国で上な上海ですら東京の三分の1の弱小経済規模。
どんだけ経済弱小のど田舎なんだよww
https://youtu.be/hPgKuYkNpkc?si=VwxRpmFbkcMYfIIx
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/02(土) 05:13:41.96ID:uWIxxWJN https://youtube.com/shorts/MpRfXfbkTq0?si=Ex4eJ4uJGcUFD4IZ
大阪にすら勝てない弱小経済都市中国トップ上海🤣🤣🤣🤣🤣🤣
大阪にすら勝てない弱小経済都市中国トップ上海🤣🤣🤣🤣🤣🤣
928名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/02(土) 22:14:29.95ID:ST3M6llU 都合の悪いコメだけするーしてて草
929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/03(日) 05:18:16.67ID:DK+Rl7wd 東京の建設中・計画中を含む250m以上の超高層ビル
高さ 名称 竣工(予定を含む)
390m Torch Tower 2027年度
327m 六本木五丁目西地区 A-1街区 2030年度
325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー 2023年6月竣工済み
288m 六本木五丁目西地区 B街区 2030年度
284m 日本橋一丁目中地区 2026年3月
265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 2023年7月竣工済
262m 麻布台ヒルズ レジデンスB 2024年6月
262m 中野サンプラザ建て替え 2028年度
260m 新宿駅西口再開発 2029年9月
255m 虎ノ門ヒルズ森タワー 2014年5月竣工済
250m 八重洲一丁目東地区 2025年3月
高さ 名称 竣工(予定を含む)
390m Torch Tower 2027年度
327m 六本木五丁目西地区 A-1街区 2030年度
325m 麻布台ヒルズ 森JPタワー 2023年6月竣工済み
288m 六本木五丁目西地区 B街区 2030年度
284m 日本橋一丁目中地区 2026年3月
265m 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 2023年7月竣工済
262m 麻布台ヒルズ レジデンスB 2024年6月
262m 中野サンプラザ建て替え 2028年度
260m 新宿駅西口再開発 2029年9月
255m 虎ノ門ヒルズ森タワー 2014年5月竣工済
250m 八重洲一丁目東地区 2025年3月
930名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:35:08.06ID:xH5TIKxD 淫行会解体かな
931名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:40:32.67ID:xH5TIKxD シノギがなくなって淫行会が消したんかな
連中だと
連中だと
932名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:47:21.66ID:xH5TIKxD ヲタが証明するんじゃねーか
命は取られないんじゃないの
命は取られないんじゃないの
933名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:49:56.81ID:xH5TIKxD 底の抜けたバケツに水が溜まるわけない
934名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:51:11.17ID:xH5TIKxD 内偵くらいはあったかもな
小物臭プンプンで放置で
小物臭プンプンで放置で
935名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 11:52:12.64ID:xH5TIKxD 意味が分かる頭にしちゃいたい♪
936名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 12:02:29.54ID:xH5TIKxD 淫行会、鞍替えしようといっても競合が
937名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 12:03:31.29ID:xH5TIKxD それこそ都合悪いっしょ
証拠流されちまうと
証拠流されちまうと
938名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 12:27:58.57ID:xH5TIKxD なにを否定しようというんだろうな
なんかあるのかと
なんかあるのかと
939名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 12:57:32.52ID:xH5TIKxD まあ取り立てられてんのかもしらんけど
940名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2023/09/03(日) 13:22:40.27ID:xH5TIKxD ま田舎の談合
941名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/03(日) 23:20:05.33ID:DK+Rl7wd942あぼーん
NGNGあぼーん
943名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/04(月) 17:10:36.22ID:YH0f41Xq 最新版更新アップデート
200m+ 1407棟
300m+ 128棟
400m+ 18棟
500m+ 6棟
600m+ 1棟
合計200m+ 1560棟
https://i.imgur.com/Ltbsgn7.jpg
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる中国が上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
200m+ 1407棟
300m+ 128棟
400m+ 18棟
500m+ 6棟
600m+ 1棟
合計200m+ 1560棟
https://i.imgur.com/Ltbsgn7.jpg
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる中国が上海に一極集中したらどうなんねんて話で。
1000m級100本建てても足らんやろ。
悲しいかな、日本は終わった国。
まさにガラパゴスの引きこもり。
944名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/04(月) 17:14:08.67ID:YH0f41Xq 転勤で色んなところ住んだけど田舎の人が東京に憧れるってのがどうしても分からん
パリもや京都みたいな歴史も、香港シンガポール上海みたいな国際性も、北京みたいな荘厳さも、東南アジアみたいな将来性も、ニューヨークみたいなエキサイトな感じもないただ人が多いだけの日本人が集まるムラに何の憧れを抱くの?純粋に疑問
東京マンセー君教えてよ
ミシュランの星wとか爆笑するからやめてくれよ
都市開発ならぼろ負けだし…
パリもや京都みたいな歴史も、香港シンガポール上海みたいな国際性も、北京みたいな荘厳さも、東南アジアみたいな将来性も、ニューヨークみたいなエキサイトな感じもないただ人が多いだけの日本人が集まるムラに何の憧れを抱くの?純粋に疑問
東京マンセー君教えてよ
ミシュランの星wとか爆笑するからやめてくれよ
都市開発ならぼろ負けだし…
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/04(月) 19:16:41.36ID:rgwv8gVg 東京の高さ200m以上の超高層ビル
No. 名称 高さ 地上階数 所在地 竣工年
1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 港区 2023
2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 港区 2023
3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 港区 2014
4 ミッドタウン・タワー 248 54 港区 2007
5 東京都庁第一本庁舎 243 48 新宿区 1991
6 東京ミッドタウン八重洲 240 45 中央区 2022
7 NTTドコモ代々木ビル 240 27 渋谷区 1997
8 サンシャイン60 240 60 豊島区 1978
9 六本木ヒルズ森タワー 238 54 港区 2003
10 麻布台ヒルズ レジデンスA 237 54 港区 2023
11 新宿パークタワー 235 52 新宿区 1994
12 東京オペラシティ 234 54 新宿区 1996
13 住友不動産六本木グランドタワー 230 43 港区 2016
14 渋谷スクランブルスクエア 230 47 渋谷区 2019
15 新宿三井ビルディング 225 55 新宿区 1974
16 東急歌舞伎町タワー 225 48 新宿区 2023
17 新宿センタービル 223 54 新宿区 1979
18 虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221 54 港区 2022
19 聖路加タワー 220 51 中央区 1994
20 泉ガーデンタワー 216 45 港区 2002
21 汐留シティセンター 215 43 港区 2003
22 住友不動産東京三田ガーデンタワー 215 42 港区 2023
23 電通本社ビル 213 48 港区 2002
24 常盤橋タワー 212 38 千代田区 2021
25 新宿住友ビル 210 52 新宿区 1974
26 新宿野村ビル 210 50 新宿区 1978
27 ザ・パークハウス西新宿タワー60 209 60 新宿区 2017
28 東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー 208 40 港区 2020
29 アークヒルズ仙石山森タワー 206 47 港区 2012
30 赤坂インターシティAIR 205 38 港区 2017
31 グラントウキョウ サウスタワー 205 42 千代田区 2007
32 グラントウキョウ ノースタワー 205 43 千代田区 2007
33 モード学園コクーンタワー 203 50 新宿区 2008
34 損保ジャパン日本興亜本社ビル 200 43 新宿区 1976
35 Otemachi One タワー 200 40 千代田区 2020
36 JPタワー 200 38 千代田区 2012
37 読売新聞ビル 200 33 千代田区 2013
38 大手町タワー 200 38 千代田区 2014
No. 名称 高さ 地上階数 所在地 竣工年
1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 港区 2023
2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 港区 2023
3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 港区 2014
4 ミッドタウン・タワー 248 54 港区 2007
5 東京都庁第一本庁舎 243 48 新宿区 1991
6 東京ミッドタウン八重洲 240 45 中央区 2022
7 NTTドコモ代々木ビル 240 27 渋谷区 1997
8 サンシャイン60 240 60 豊島区 1978
9 六本木ヒルズ森タワー 238 54 港区 2003
10 麻布台ヒルズ レジデンスA 237 54 港区 2023
11 新宿パークタワー 235 52 新宿区 1994
12 東京オペラシティ 234 54 新宿区 1996
13 住友不動産六本木グランドタワー 230 43 港区 2016
14 渋谷スクランブルスクエア 230 47 渋谷区 2019
15 新宿三井ビルディング 225 55 新宿区 1974
16 東急歌舞伎町タワー 225 48 新宿区 2023
17 新宿センタービル 223 54 新宿区 1979
18 虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221 54 港区 2022
19 聖路加タワー 220 51 中央区 1994
20 泉ガーデンタワー 216 45 港区 2002
21 汐留シティセンター 215 43 港区 2003
22 住友不動産東京三田ガーデンタワー 215 42 港区 2023
23 電通本社ビル 213 48 港区 2002
24 常盤橋タワー 212 38 千代田区 2021
25 新宿住友ビル 210 52 新宿区 1974
26 新宿野村ビル 210 50 新宿区 1978
27 ザ・パークハウス西新宿タワー60 209 60 新宿区 2017
28 東京ポートシティ竹芝 オフィスタワー 208 40 港区 2020
29 アークヒルズ仙石山森タワー 206 47 港区 2012
30 赤坂インターシティAIR 205 38 港区 2017
31 グラントウキョウ サウスタワー 205 42 千代田区 2007
32 グラントウキョウ ノースタワー 205 43 千代田区 2007
33 モード学園コクーンタワー 203 50 新宿区 2008
34 損保ジャパン日本興亜本社ビル 200 43 新宿区 1976
35 Otemachi One タワー 200 40 千代田区 2020
36 JPタワー 200 38 千代田区 2012
37 読売新聞ビル 200 33 千代田区 2013
38 大手町タワー 200 38 千代田区 2014
946名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 06:19:11.60ID:m5EMSoz8947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 06:29:51.05ID:m5EMSoz8948名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 06:35:41.35ID:m5EMSoz8 >>944
ミシュランガイドの本場フランスよりも飯が美味い美食の都市東京www
中国の飯が不味過ぎるww
東南アジア?論外おぇーーっ
↓
東京 (日本) - 12店舗
パリ (フランス) - 10店舗
香港 (中国) - 7店舗
京都 (日本) - 6店舗
ロンドン (イギリス) - 5店舗
ニューヨーク (アメリカ) - 5店舗
このランキング
ミシュランガイドの本場フランスよりも飯が美味い美食の都市東京www
中国の飯が不味過ぎるww
東南アジア?論外おぇーーっ
↓
東京 (日本) - 12店舗
パリ (フランス) - 10店舗
香港 (中国) - 7店舗
京都 (日本) - 6店舗
ロンドン (イギリス) - 5店舗
ニューヨーク (アメリカ) - 5店舗
このランキング
949名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 06:39:23.57ID:m5EMSoz8950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 06:47:01.46ID:m5EMSoz8951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 07:35:52.77ID:m5EMSoz8 何で糞サヨクが絶賛している未来都市上海(笑)って東京みたいに世界三大都市になれないの?
何かが足りないの?
何かが欠如しつるの?
飯が不味いから(笑)
鉄道インフラ後進国だから(笑)
なあぜなあぜ?
何かが足りないの?
何かが欠如しつるの?
飯が不味いから(笑)
鉄道インフラ後進国だから(笑)
なあぜなあぜ?
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/05(火) 20:26:26.77ID:QCzMSpuk >>945
大阪は比較に成らないこの6棟
1 あべのハルカス 300 60 大阪市阿倍野区 2014
2 SiSりんくうタワー 256 56 泉佐野市 1996
3 大阪府咲洲庁 256 55 大阪市住之江区 1995
4 ザ・キタハマ 209 54 大阪市中央区 2009
5 クロスタワー大阪ベイ 200 54 大阪市港区 2006
6 大阪ベイタワー 200 51 大阪市港区 1993
大阪は比較に成らないこの6棟
1 あべのハルカス 300 60 大阪市阿倍野区 2014
2 SiSりんくうタワー 256 56 泉佐野市 1996
3 大阪府咲洲庁 256 55 大阪市住之江区 1995
4 ザ・キタハマ 209 54 大阪市中央区 2009
5 クロスタワー大阪ベイ 200 54 大阪市港区 2006
6 大阪ベイタワー 200 51 大阪市港区 1993
953名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/06(水) 13:08:00.86ID:PcbsPwTH ある人民が福岡を訪問したんだけど、ホテルの少なさや街の狭さ、選択肢のなさにナニコレ…な感想だったそうなんだよな
上海だけでなく、南京杭州蘇州辺りにいる人民は福岡では満足しないだろうと
https://twitter.com/PandaMiffy/status/1698932960270090258?t=dTBPiiTuTfP5r15_cGNjwA&s=19
私が今住んでいる常州は
学生はみんな田舎と言い張りますが
私からすると
めちゃ都会です
道路は整備されているし
人口500万人超で地下鉄も走ってます
中国人の感覚では
上海や深センくらい超高層ビルいっぱいが都会で
他は全部田舎なのかも??
我々が思うような田舎は
中国では荒野??
https://twitter.com/KiiroiPiyo_KP/status/1699031819956732054?t=D_sSjMw9yVKsv8lTxQfaEQ&s=19
ちんけな島国で東京だの大阪だの言い合ってる連中が滑稽過ぎて失笑。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
上海だけでなく、南京杭州蘇州辺りにいる人民は福岡では満足しないだろうと
https://twitter.com/PandaMiffy/status/1698932960270090258?t=dTBPiiTuTfP5r15_cGNjwA&s=19
私が今住んでいる常州は
学生はみんな田舎と言い張りますが
私からすると
めちゃ都会です
道路は整備されているし
人口500万人超で地下鉄も走ってます
中国人の感覚では
上海や深センくらい超高層ビルいっぱいが都会で
他は全部田舎なのかも??
我々が思うような田舎は
中国では荒野??
https://twitter.com/KiiroiPiyo_KP/status/1699031819956732054?t=D_sSjMw9yVKsv8lTxQfaEQ&s=19
ちんけな島国で東京だの大阪だの言い合ってる連中が滑稽過ぎて失笑。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
954名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/06(水) 15:55:10.01ID:bprYsyzX 南京市450mに続いて2棟目の400m級が完成した
南京金融城二期417m
https://i.imgur.com/P0sp5Gs.jpg
深圳市では6棟同時に300m級の建設が進む(また1棟開始)
南京だけでなく他のエリアでも同様な 爆速発展を日本人の99%はまず知らないし、駐在員も主要都市以外の二級都市以下のすさまじい成長状態を知らない人が多い
日本の鼻くそみたいな都市開発なんて見る気無くなりますよ
南京金融城二期417m
https://i.imgur.com/P0sp5Gs.jpg
深圳市では6棟同時に300m級の建設が進む(また1棟開始)
南京だけでなく他のエリアでも同様な 爆速発展を日本人の99%はまず知らないし、駐在員も主要都市以外の二級都市以下のすさまじい成長状態を知らない人が多い
日本の鼻くそみたいな都市開発なんて見る気無くなりますよ
955名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/06(水) 16:07:53.85ID:bprYsyzX 見た目だけで言うなら
東京=新一線都市
大阪=二、三線都市
名古屋=四線都市
福岡=五線都市
一線都市群、北上広深に匹敵するような都市建設の都市は日本に存在しない
ニューヨーク
https://i.imgur.com/EmbnkQw.jpg
上海
https://i.imgur.com/URj0pGH.jpg
広東省
https://i.imgur.com/4FpW6xn.jpg
東京
https://i.imgur.com/rMPyi4N.jpg
大阪
https://i.imgur.com/X7MJ8o8.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/pF777zY.jpg
福岡
https://i.imgur.com/cwr9RBV.jpg
これが現実。
日本の都市=目糞鼻糞全域低層城中村だということがよく分かるな。
比較するのもおこがましい。
東京=新一線都市
大阪=二、三線都市
名古屋=四線都市
福岡=五線都市
一線都市群、北上広深に匹敵するような都市建設の都市は日本に存在しない
ニューヨーク
https://i.imgur.com/EmbnkQw.jpg
上海
https://i.imgur.com/URj0pGH.jpg
広東省
https://i.imgur.com/4FpW6xn.jpg
東京
https://i.imgur.com/rMPyi4N.jpg
大阪
https://i.imgur.com/X7MJ8o8.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/pF777zY.jpg
福岡
https://i.imgur.com/cwr9RBV.jpg
これが現実。
日本の都市=目糞鼻糞全域低層城中村だということがよく分かるな。
比較するのもおこがましい。
956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/06(水) 22:13:12.59ID:PI9kksF5 東京の再開発が加速しているような気がするね
しかも高さも増している
しかも高さも増している
957名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/09(土) 09:13:04.82ID:WjJ9mLto 【京急】「品川駅」改良の全体像が見えてきた 交通結節点としてどうなる?【JR】
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_3.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_4.html←泉岳寺駅
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_5.html←東京メトロ南北線分岐線
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_3.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_4.html←泉岳寺駅
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/09/news028_5.html←東京メトロ南北線分岐線
958名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/09(土) 13:12:47.05ID:LSfq0Z/M 【六町駅前】足立区に髙島屋が進出?つくばエクスプレスの駅前大変貌へ
https://trafficnews.jp/post/128016
https://trafficnews.jp/post/128016
959名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/10(日) 00:48:28.67ID:dVyTvzcx960名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2023/09/10(日) 19:46:59.24ID:mpgPSoZP961名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/11(月) 01:07:55.57ID:yJOMQxDK962名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/11(月) 01:20:59.84ID:lQ1Q5xa3 世界で最も高い三棟連結超高層ビル
这里是金鹰世界!
https://v.douyin.com/ieDsoAEn/
南京金鷹世界368×328×300
https://i.imgur.com/FoVm1wP.jpg
https://i.imgur.com/y6lZLBI.jpg
梅田スカイビルの上位互換
这里是金鹰世界!
https://v.douyin.com/ieDsoAEn/
南京金鷹世界368×328×300
https://i.imgur.com/FoVm1wP.jpg
https://i.imgur.com/y6lZLBI.jpg
梅田スカイビルの上位互換
963名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 06:35:29.11ID:+bmVtbJ/964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 06:38:07.39ID:+bmVtbJ/ 中国で1番都会(笑)の上海のGDPが大阪にすら勝てないクソ田舎だと言う事が判明🤣🤣🤣🤣🤣
https://youtube.com/shorts/Bl1an9rln5Y?si=HvH24s0hK4F22ytD
https://youtube.com/shorts/Bl1an9rln5Y?si=HvH24s0hK4F22ytD
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 06:39:42.61ID:+bmVtbJ/ 中国の都市はビルが凄い凄いって馬鹿サヨクが連呼してるけど
なぜ東京の様に世界三大都市に選ばれないの
なぁぜなぁぜ?🤔🤔🤔🤔🤣🤣
なぜ東京の様に世界三大都市に選ばれないの
なぁぜなぁぜ?🤔🤔🤔🤔🤣🤣
966名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 06:44:20.15ID:+bmVtbJ/ 中国は飯が不味いんだよボケ!
こんな未開なクソ田舎誰が訪れるんだよアホ!
3つ星レストランの多い都市ランキング
*3つ星獲得店が2店以上ある都市
1位 東京 (日本) 12店
2位 パリ (フランス) 10店
3位 香港 (中国) 7店
4位 京都 (日本) 6店
5位 ロンドン (イギリス) 5店
5位 ニューヨーク (アメリカ) 5店
7位 マカオ (中国) 3店
7位 大阪 (日本) 3店
7位 サンフランシスコ (アメリカ) 3店
7位 シンガポール (シンガポール) 3店
11位 バイヤースブロン (ドイツ) 2店
11位 バルセロナ (スペイン) 2店
11位 北京 (中国) 2店
11位 ブレイ (アイルランド) 2店
11位 コペンハーゲン (デンマーク) 2店
11位 ドノスティア / サン・セバスティアン (スペイン) 2店
11位 マルセイユ (フランス) 2店
11位 ソウル (韓国) 2店
11位 上海 (中国) 2店
こんな未開なクソ田舎誰が訪れるんだよアホ!
3つ星レストランの多い都市ランキング
*3つ星獲得店が2店以上ある都市
1位 東京 (日本) 12店
2位 パリ (フランス) 10店
3位 香港 (中国) 7店
4位 京都 (日本) 6店
5位 ロンドン (イギリス) 5店
5位 ニューヨーク (アメリカ) 5店
7位 マカオ (中国) 3店
7位 大阪 (日本) 3店
7位 サンフランシスコ (アメリカ) 3店
7位 シンガポール (シンガポール) 3店
11位 バイヤースブロン (ドイツ) 2店
11位 バルセロナ (スペイン) 2店
11位 北京 (中国) 2店
11位 ブレイ (アイルランド) 2店
11位 コペンハーゲン (デンマーク) 2店
11位 ドノスティア / サン・セバスティアン (スペイン) 2店
11位 マルセイユ (フランス) 2店
11位 ソウル (韓国) 2店
11位 上海 (中国) 2店
967名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 06:55:31.37ID:+bmVtbJ/ ビルが凄いだけじゃニューヨーク、ロンドン、東京の様に世界三大都市にはなれないんだよ上海さん🤣🤣🤣🤣
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 07:00:52.13ID:+bmVtbJ/969名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 07:03:51.93ID:+bmVtbJ/ 見栄っ張り民族の中国身の丈に合わない高層ビル高層タワマンをバンバン立てまくった結果バブル崩壊🤣🤣🤣🤣
https://youtu.be/gRb7GYe3ARY?si=R--z84CBbvpE0eN2
https://youtu.be/gRb7GYe3ARY?si=R--z84CBbvpE0eN2
970名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/11(月) 07:05:23.65ID:+bmVtbJ/ チャイナヤバいよヤバイよ🤣🤣🤣🤣
https://youtu.be/z8Mpyo5HvJw?si=Voogq0GEjp16VdDC
https://youtu.be/z8Mpyo5HvJw?si=Voogq0GEjp16VdDC
971名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/11(月) 14:48:52.65ID:Ns8g/QXf 「上海は今はもう高層ビルしかないので、東京にはじめてきたとき、低層の住宅が沢山あるのをみて「なつかしい」と思いました。』中国出身男性より(2019年)
https://i.imgur.com/hx0IySA.jpg
https://i.imgur.com/tBl0kvT.jpg
https://i.imgur.com/AiAGOVE.jpg
https://i.imgur.com/Gi8G5gI.jpg
日本の地域マウントの頂点である東京ですら都会暮らしの中国人から言わせれば古臭い街だと一刀両断された事があります。
https://i.imgur.com/AaIOKJg.jpg
https://i.imgur.com/NbNpWG0.jpg
https://i.imgur.com/hx0IySA.jpg
https://i.imgur.com/tBl0kvT.jpg
https://i.imgur.com/AiAGOVE.jpg
https://i.imgur.com/Gi8G5gI.jpg
日本の地域マウントの頂点である東京ですら都会暮らしの中国人から言わせれば古臭い街だと一刀両断された事があります。
https://i.imgur.com/AaIOKJg.jpg
https://i.imgur.com/NbNpWG0.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/11(月) 14:51:35.31ID:CB3sL4Fm Googleじゃ出てこないリアルタイム最新情報
150m以上の超高層ビル
深圳454
武漢277
広州271
成都234
東京は深圳の半分か
200m以上だと深圳の4分の1か
話にならんなw
https://i.imgur.com/jdbDdr4.jpg
150m以上の超高層ビル
深圳454
武漢277
広州271
成都234
東京は深圳の半分か
200m以上だと深圳の4分の1か
話にならんなw
https://i.imgur.com/jdbDdr4.jpg
973名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/11(月) 17:28:49.39ID:4t6G0cZD 日本でいうたら佐賀県みたいなもんけ?
https://i.imgur.com/3zyM1I8.jpg
だからさ、日本は中国に勝てないのは当たり前なんだよ
バカウヨの老害はさ、B-29に竹槍で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
https://i.imgur.com/3zyM1I8.jpg
だからさ、日本は中国に勝てないのは当たり前なんだよ
バカウヨの老害はさ、B-29に竹槍で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/12(火) 11:14:19.91ID:1OYxSVZ5 オワコンチャイナ擁護して往生際が悪いな反日馬鹿サヨクwww
見栄張って高層ビル立てて経済破綻してりゃ意味ねーじゃんかよ🤣🤣🤣🤣
見栄張って高層ビル立てて経済破綻してりゃ意味ねーじゃんかよ🤣🤣🤣🤣
975名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/12(火) 11:19:28.18ID:1OYxSVZ5 大阪にすら勝てない経済規模の弱小経済都市上海🤣🤣🤣🤣
お前らチャイナは上海は「身の丈にあった再開発」を知らんのかww w
経済規模が大阪以下の弱小都市に東京以上の立派なビル立てるから経済破綻するんだボケ!
弱小上海ならせいぜい100mレベルのビルがお似合いだアホwww
お前らチャイナは上海は「身の丈にあった再開発」を知らんのかww w
経済規模が大阪以下の弱小都市に東京以上の立派なビル立てるから経済破綻するんだボケ!
弱小上海ならせいぜい100mレベルのビルがお似合いだアホwww
976名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/12(火) 14:34:23.49ID:LZf3BJu5 150m以上の超高層ビルの数
東京:184棟
大阪:49棟
東京:184棟
大阪:49棟
977名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/13(水) 00:10:38.50ID:DyQ9UT4x 北方第三城 済南
https://i.imgur.com/AjOmXja.jpg
https://i.imgur.com/xZUtgvA.jpg
https://i.imgur.com/E8N81OY.jpg
5年前更地
济南进入“摩天”时代,360米CBD“第二高”平安金融中心幕墙完成,logo开始安装
https://v.douyin.com/iefQLdr2/
https://v.douyin.com/iefQ57sx/
未来6500家企业入驻济南中央商务区;吸纳人才,引进企业,才是城市发展注入动力的第一要义。
https://v.douyin.com/iefQDNJ5/
済南
428m360m339m326m316m303m
東京
390mうおおおおお←は?w
https://i.imgur.com/AjOmXja.jpg
https://i.imgur.com/xZUtgvA.jpg
https://i.imgur.com/E8N81OY.jpg
5年前更地
济南进入“摩天”时代,360米CBD“第二高”平安金融中心幕墙完成,logo开始安装
https://v.douyin.com/iefQLdr2/
https://v.douyin.com/iefQ57sx/
未来6500家企业入驻济南中央商务区;吸纳人才,引进企业,才是城市发展注入动力的第一要义。
https://v.douyin.com/iefQDNJ5/
済南
428m360m339m326m316m303m
東京
390mうおおおおお←は?w
978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/13(水) 06:42:39.28ID:R6hl77TJ 東京の超高層ビル高さベスト10
No. 名称 高さ 地上階数 所在地 竣工年
1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 港区 2023
2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 港区 2023
3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 港区 2014
4 ミッドタウン・タワー 248 54 港区 2007
5 東京都庁第一本庁舎 243 48 新宿区 1991
6 東京ミッドタウン八重洲 240 45 中央区 2022
7 NTTドコモ代々木ビル 240 27 渋谷区 1997
8 サンシャイン60 240 60 豊島区 1978
9 六本木ヒルズ森タワー 238 54 港区 2003
10 麻布台ヒルズ レジデンスA 237 54 港区 2023
No. 名称 高さ 地上階数 所在地 竣工年
1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 325 64 港区 2023
2 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265 49 港区 2023
3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 255 52 港区 2014
4 ミッドタウン・タワー 248 54 港区 2007
5 東京都庁第一本庁舎 243 48 新宿区 1991
6 東京ミッドタウン八重洲 240 45 中央区 2022
7 NTTドコモ代々木ビル 240 27 渋谷区 1997
8 サンシャイン60 240 60 豊島区 1978
9 六本木ヒルズ森タワー 238 54 港区 2003
10 麻布台ヒルズ レジデンスA 237 54 港区 2023
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/13(水) 22:36:10.85ID:DlR2AeaS980名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/14(木) 10:51:53.42ID:6nu4XTl7 香港に出来たこれかっけえ
https://i.imgur.com/8FNwj6Q.jpg
https://i.imgur.com/82mxJhQ.jpg
日本て、工業製品から車から街並みからビルまで全部ダサいよな
根本的にセンスが無いんだろうな
醜い街並みで育つとマトモな美意識も生まれない
https://i.imgur.com/IJ1uvnc.jpg
https://i.imgur.com/1zLxXgQ.jpg
https://i.imgur.com/ZFh8MQQ.jpg
https://i.imgur.com/efhBmrU.jpg
日本の"都市のデザイン"、どう思いますか?-日本在住の外国人に聞いてみた!
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
https://i.imgur.com/8FNwj6Q.jpg
https://i.imgur.com/82mxJhQ.jpg
日本て、工業製品から車から街並みからビルまで全部ダサいよな
根本的にセンスが無いんだろうな
醜い街並みで育つとマトモな美意識も生まれない
https://i.imgur.com/IJ1uvnc.jpg
https://i.imgur.com/1zLxXgQ.jpg
https://i.imgur.com/ZFh8MQQ.jpg
https://i.imgur.com/efhBmrU.jpg
日本の"都市のデザイン"、どう思いますか?-日本在住の外国人に聞いてみた!
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
981名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/14(木) 13:20:30.18ID:NRORzY1V わずか数年で更地からこれ。
https://i.imgur.com/Wkho7EX.jpg
経済衰退三十年の日本は町並みが昭和から変わらず朽ち果てる一方だが今の中国は都市がどんどん広がり半年や1年でもビルがボコボコ建ち地下鉄が開通し活気に溢れてるそれが現実
時が止まった日本の感覚のまま世界もそうだと10年20年前のイメージのままアップデートしないまま人前で語ると埼玉ジジイのように大恥をかくはめになります
日本のマスコミが流す中国の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、日本が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね
日本の地方都市を見るたびげっそり
シャッターが錆びついた通りばっかしだよ
30年成長が止まった日本の衰退を実感する
https://i.imgur.com/KQsxhZN.png
https://i.imgur.com/Q0pfbgX.jpg
何十年夢見てんだよw
https://i.imgur.com/03dEMAe.jpg
https://i.imgur.com/Wkho7EX.jpg
経済衰退三十年の日本は町並みが昭和から変わらず朽ち果てる一方だが今の中国は都市がどんどん広がり半年や1年でもビルがボコボコ建ち地下鉄が開通し活気に溢れてるそれが現実
時が止まった日本の感覚のまま世界もそうだと10年20年前のイメージのままアップデートしないまま人前で語ると埼玉ジジイのように大恥をかくはめになります
日本のマスコミが流す中国の面白おかしい映像ばかり見てると本当に時代に置いてかれるよ
今の中国の都市生活を取り上げたら、日本が情けないくらい時代遅れだから、絶対にテレビ放送出来ないよね
日本の地方都市を見るたびげっそり
シャッターが錆びついた通りばっかしだよ
30年成長が止まった日本の衰退を実感する
https://i.imgur.com/KQsxhZN.png
https://i.imgur.com/Q0pfbgX.jpg
何十年夢見てんだよw
https://i.imgur.com/03dEMAe.jpg
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/09/14(木) 13:42:02.52ID:FEbKLwgn983名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/14(木) 15:08:13.12ID:a4GifLPU 梅田って一応は大阪の都心でしょ東京の副都心とくらべても意味ないよ
東京都心の丸の内・大手町など東京駅周辺と比べないと
東京都心の丸の内・大手町など東京駅周辺と比べないと
984名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/14(木) 15:44:03.51ID:J9yLjKfl 中国はトランジットでハブ都市を上空から見ただけでも日本と比べ物にならないスケールで高層建築が林立してる。ビル群の範囲が広いし、一番発展してるエリアの未来感はさらに凄い。
確実に日本の負け
東京の再開発がスゴイ?
世界を知らなさすぎでは
東京だの大阪だの、目糞鼻糞同士でどっちが都会だのやってる連中が滑稽過ぎて大爆笑。
https://i.imgur.com/U7EVgOP.jpg
https://i.imgur.com/TD9FSHq.jpg
https://i.imgur.com/y0H4bWl.jpg
上海
https://i.imgur.com/URj0pGH.jpg
広東省
https://i.imgur.com/4FpW6xn.jpg
東京
https://i.imgur.com/rMPyi4N.jpg
大阪
https://i.imgur.com/X7MJ8o8.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/pF777zY.jpg
福岡
https://i.imgur.com/cwr9RBV.jpg
これが現実。
日本の都市=目糞鼻糞全域低層城中村だということがよく分かるな。
確実に日本の負け
東京の再開発がスゴイ?
世界を知らなさすぎでは
東京だの大阪だの、目糞鼻糞同士でどっちが都会だのやってる連中が滑稽過ぎて大爆笑。
https://i.imgur.com/U7EVgOP.jpg
https://i.imgur.com/TD9FSHq.jpg
https://i.imgur.com/y0H4bWl.jpg
上海
https://i.imgur.com/URj0pGH.jpg
広東省
https://i.imgur.com/4FpW6xn.jpg
東京
https://i.imgur.com/rMPyi4N.jpg
大阪
https://i.imgur.com/X7MJ8o8.jpg
名古屋
https://i.imgur.com/pF777zY.jpg
福岡
https://i.imgur.com/cwr9RBV.jpg
これが現実。
日本の都市=目糞鼻糞全域低層城中村だということがよく分かるな。
985名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/14(木) 18:55:20.52ID:UQ7wdXvy 再開発目白押しの田町駅前
【港区】田町ロッテリア跡地に「ゼッテリア」9月20日オープン 絶品バーガーとフェアトレードコーヒーを提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531481.html
ZENSHO+LOTTERIA=ZETTERIA
【港区】田町ロッテリア跡地に「ゼッテリア」9月20日オープン 絶品バーガーとフェアトレードコーヒーを提供
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1531481.html
ZENSHO+LOTTERIA=ZETTERIA
986名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/15(金) 00:32:39.65ID:3qo3170U これ、会社のオジサン達に見せたら衝撃を受けていた。
日本は経済大国で自民党が1番良いと思ってるオジサン達。
TVと新聞を信じている。
目が覚めるときは来るのかな?
https://v.douyin.com/iea9YY3h/
中国の都市開発、次元が違い過ぎて嫉妬とか、比較の対象にすらならんのよ
この10年20年の中国の大発展ぶりには目を見張るばかり。中国嫌いとか言って現実逃避してる暇は今の日本には無いよね。
日本は経済大国で自民党が1番良いと思ってるオジサン達。
TVと新聞を信じている。
目が覚めるときは来るのかな?
https://v.douyin.com/iea9YY3h/
中国の都市開発、次元が違い過ぎて嫉妬とか、比較の対象にすらならんのよ
この10年20年の中国の大発展ぶりには目を見張るばかり。中国嫌いとか言って現実逃避してる暇は今の日本には無いよね。
987名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 04:06:40.92ID:onFshyX/988名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/09/15(金) 18:10:20.86ID:H2ipeseA 六本木から多摩と横浜へ移転
【独自】ビッグモーター本社を六本木ヒルズから移転へ 業績悪化で固定費削減 高額家賃も経営の負担に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/723988
【六本木→】ビッグモーター、多摩市に本店移転を発表「経営合理化を図るため」 本社機能の一部は東神奈川店へ
https://www.oricon.co.jp/news/2295116/full/
新本店所在地:多摩店(東京都)
本社機能の一部:東神奈川店(横浜市)
【独自】ビッグモーター本社を六本木ヒルズから移転へ 業績悪化で固定費削減 高額家賃も経営の負担に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/723988
【六本木→】ビッグモーター、多摩市に本店移転を発表「経営合理化を図るため」 本社機能の一部は東神奈川店へ
https://www.oricon.co.jp/news/2295116/full/
新本店所在地:多摩店(東京都)
本社機能の一部:東神奈川店(横浜市)
989名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:09:48.81ID:DZoY8IJ4 https://youtu.be/iTTh-UsqRaU?si=h7kf16revjJJ6sdt
中国を見捨てて日本へ留学する若者急増中w w w w
若者はこう言うの凄い敏感なんだよなww
沈みゆく船から脱出する中国の若者達ww
中国を見捨てて日本へ留学する若者急増中w w w w
若者はこう言うの凄い敏感なんだよなww
沈みゆく船から脱出する中国の若者達ww
990名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:18:44.87ID:DZoY8IJ4991名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:22:00.84ID:DZoY8IJ4992名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:26:39.60ID:QaXuBwze993名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:33:40.19ID:QaXuBwze https://youtu.be/WUCyove8bj8?si=PI0MNYuEVVL55m44
これを見てご覧?
これが都市GDPニューヨーク超え世界一東京渋谷の国際都市をw w
大阪のGDP以下の弱小経済圏上海の高層ビル(笑)しか無い全くつまらない田舎都市とは全然違うんだよw w
外国人の渋谷を楽しそうにしている笑顔とか凄いだろ?
これがエンタメ都市居酒屋からバーからファッションやら全ての中心都市渋谷のパワーなんだよww
高層ビルしか取り柄の無いど田舎オワコン都市上海などなんの魅力も無い発展途上都市だなw w
これを見てご覧?
これが都市GDPニューヨーク超え世界一東京渋谷の国際都市をw w
大阪のGDP以下の弱小経済圏上海の高層ビル(笑)しか無い全くつまらない田舎都市とは全然違うんだよw w
外国人の渋谷を楽しそうにしている笑顔とか凄いだろ?
これがエンタメ都市居酒屋からバーからファッションやら全ての中心都市渋谷のパワーなんだよww
高層ビルしか取り柄の無いど田舎オワコン都市上海などなんの魅力も無い発展途上都市だなw w
994名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:34:39.11ID:QaXuBwze 中国はな、メシが不味いんだよ🤣🤣🤣🤣🤣
995名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/15(金) 20:36:24.64ID:QaXuBwze 高層ビル立てまくっても、東京の様に世界三大都市なれない上海の現実www
996名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/09/15(金) 21:07:54.85ID:x2gBYQc3 世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。
トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)
2023-03-23
https://rief-jp.org/ct6/133780
>
アジア勢は7位の上海を含めトップ10に4都市が入り
>
凋落が目立つのが、東京だ。
1年前(前々回)は9位と、トップ10入りしていた。だが、前回は16位と、7つランクを下げ、今回はさらに5つ下げて、トップ20の圏外に出た。
アジア勢の中でも中国勢だけでなく、ソウルにも差をつけられた形だ。スコアも今回は10ポイント下落と、トップ20前後の都市としては、最大の下落幅となった。
トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)
2023-03-23
https://rief-jp.org/ct6/133780
>
アジア勢は7位の上海を含めトップ10に4都市が入り
>
凋落が目立つのが、東京だ。
1年前(前々回)は9位と、トップ10入りしていた。だが、前回は16位と、7つランクを下げ、今回はさらに5つ下げて、トップ20の圏外に出た。
アジア勢の中でも中国勢だけでなく、ソウルにも差をつけられた形だ。スコアも今回は10ポイント下落と、トップ20前後の都市としては、最大の下落幅となった。
997名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/16(土) 04:48:30.70ID:shSV6z0Q 東京は美しい街だと思います。
特に最近の再開発で綺麗に成った様ですね。
特に最近の再開発で綺麗に成った様ですね。
998名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/09/16(土) 05:16:09.56ID:iDat/4hb 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
また反日馬鹿サヨクが悪あがきしてるわww
お前の大好きな中国経済は完全にオワコンw w w
それでな、世界の都市の評価や基準ってのはな、都市GDPでほぼ決まるんだよアホサヨクw w
お前ら大阪より規模の小さな弱小ど田舎経済都市の上海がトップの都市になれる訳無いだろww
都市GDPニューヨーク超え世界一で世界三大都市東京に勝てる訳無いだろwww
https://youtube.com/shorts/Bl1an9rln5Y?si=XUzpwln2OM-2aPiY
また反日馬鹿サヨクが悪あがきしてるわww
お前の大好きな中国経済は完全にオワコンw w w
それでな、世界の都市の評価や基準ってのはな、都市GDPでほぼ決まるんだよアホサヨクw w
お前ら大阪より規模の小さな弱小ど田舎経済都市の上海がトップの都市になれる訳無いだろww
都市GDPニューヨーク超え世界一で世界三大都市東京に勝てる訳無いだろwww
https://youtube.com/shorts/Bl1an9rln5Y?si=XUzpwln2OM-2aPiY
999名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/09/16(土) 23:05:39.37ID:SGxIA+Sr ソウルと東京の高層ビル順位
1位 ロッテワールドタワー(ソウル) 555m
2位 パークワンタワーA(ソウル) 333m
3位 麻布台ヒルズ森JPタワー(東京) 325m
4位 第3国際金融センター(ソウル) 285m
5位 サムスンタワーパレス(ソウル) 265m
6位 パークワンタワーB(ソウル) 256m
6位 モクトンハイペリオン(ソウル) 256m
8位 虎ノ門ヒルズ(東京) 255m
9位 63ビルディング(ソウル) 249m
10位 ミッドタウンタワー(東京) 248m
https://www.youtube.com/watch?v=29JwaoHwERg
現在建設中の300m以上の高層ビル
東京 トーチタワー(2027年完成予定) 390m
https://skyskysky.net/construction/202102.html
ソウル 現代グローバルビジネスセンター(2026年完成予定) 569m
https://itskpop.com/culture/korean-highest-building8/
1位 ロッテワールドタワー(ソウル) 555m
2位 パークワンタワーA(ソウル) 333m
3位 麻布台ヒルズ森JPタワー(東京) 325m
4位 第3国際金融センター(ソウル) 285m
5位 サムスンタワーパレス(ソウル) 265m
6位 パークワンタワーB(ソウル) 256m
6位 モクトンハイペリオン(ソウル) 256m
8位 虎ノ門ヒルズ(東京) 255m
9位 63ビルディング(ソウル) 249m
10位 ミッドタウンタワー(東京) 248m
https://www.youtube.com/watch?v=29JwaoHwERg
現在建設中の300m以上の高層ビル
東京 トーチタワー(2027年完成予定) 390m
https://skyskysky.net/construction/202102.html
ソウル 現代グローバルビジネスセンター(2026年完成予定) 569m
https://itskpop.com/culture/korean-highest-building8/
1000名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/09/17(日) 01:24:23.76ID:l7Kqw0lX うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1551日 0時間 27分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1551日 0時間 27分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 外務省幹部が18日に中国側と協議へ ツアー停止や映画公開延期も 在中国の日本大使館は現地滞在の日本人に注意喚起 [787212328]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
