MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558698451/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1558965248/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1558269081/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/06/12(水) 08:41:36.07ID:sm4b8uyR630名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 08:38:07.12ID:01+8XJdy631名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/07/06(土) 08:40:47.47ID:h4yMnpsK お前の意見は日本人の総意じゃない。
なんでNTTドコモとKDDIの方がシェアが上なんだ?
なんでNTTドコモとKDDIの方がシェアが上なんだ?
632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 08:42:47.66ID:01+8XJdy ソフトバンクは元々ボーダーフォンを買収
当時ボーダーフォンは国内シェア3位
それを買収したから
で、これは?
ソフトバンクは純粋な日系企業ですけど?
日本企業じゃないと嘘を書いてるけど?
679 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2019/03/30 12:25:29
>>640
(SB-iPhone)⇒純粋な日系の携帯電話会社があるのにわざわざSBを選ぶか?
普通ならNTTドコモかAUを選ぶだろう、少なくとも純粋日本人ならSBは選ばない
当時ボーダーフォンは国内シェア3位
それを買収したから
で、これは?
ソフトバンクは純粋な日系企業ですけど?
日本企業じゃないと嘘を書いてるけど?
679 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2019/03/30 12:25:29
>>640
(SB-iPhone)⇒純粋な日系の携帯電話会社があるのにわざわざSBを選ぶか?
普通ならNTTドコモかAUを選ぶだろう、少なくとも純粋日本人ならSBは選ばない
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/06(土) 08:44:09.59ID:QQkvMCOr 静岡ババアは重度のアスペ
634名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 08:46:21.36ID:MLJXQ6o0635名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/07/06(土) 08:53:26.01ID:h4yMnpsK 純粋な日系の携帯電話会社があるのにわざわざSBを選ぶか?
普通ならNTTドコモかAUを選ぶだろう、少なくとも純粋日本人ならSBは選ばない
⇒どこに韓国とか朝鮮とかが書いてあるんだ、
純粋日本人なら元国営のNTTとか,KDDIを選ぶのが普通といっただけのこと。
普通ならNTTドコモかAUを選ぶだろう、少なくとも純粋日本人ならSBは選ばない
⇒どこに韓国とか朝鮮とかが書いてあるんだ、
純粋日本人なら元国営のNTTとか,KDDIを選ぶのが普通といっただけのこと。
636名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 08:58:36.32ID:MLJXQ6o0 >>635
ソフトバンクは純粋な日系企業だが?
また嘘を書くとかまじやめたほうがいいよ
あとこれな
683 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2019/03/30 13:07:59
>>681
別に外国製品を使うことは構わないけど、韓国関連だけは絶対に使いたくない
去年から今年にかけて韓国がわが日本に対してどのような仕打ちをした分かるだろう
日韓基本条約で締結済みの朝鮮半島出身の労働者(いわゆる徴用工)問題
海上自衛隊の哨戒機に対するレーザー照射事件や、国会議長による天皇陛下謝罪発言
これだけ敵対的な行為に対して、日本国民が自主的に韓国や北朝鮮関連製品を
ボイコットするのは当然のことじゃないのか。
ソフトバンクは純粋な日系企業だが?
また嘘を書くとかまじやめたほうがいいよ
あとこれな
683 名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) 2019/03/30 13:07:59
>>681
別に外国製品を使うことは構わないけど、韓国関連だけは絶対に使いたくない
去年から今年にかけて韓国がわが日本に対してどのような仕打ちをした分かるだろう
日韓基本条約で締結済みの朝鮮半島出身の労働者(いわゆる徴用工)問題
海上自衛隊の哨戒機に対するレーザー照射事件や、国会議長による天皇陛下謝罪発言
これだけ敵対的な行為に対して、日本国民が自主的に韓国や北朝鮮関連製品を
ボイコットするのは当然のことじゃないのか。
637名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/07/06(土) 08:59:36.55ID:nlVVH746 静岡は、ものすごいヘイトを間接的に
かましてる。バカかこいつ。
かましてる。バカかこいつ。
638名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/06(土) 09:00:07.71ID:UP5T3wPk 三菱航空機、量産を開始 初納入向け準備加速
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000021-kyodonews-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190706-00000021-kyodonews-bus_all
639名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 09:01:37.54ID:MLJXQ6o0 しかもソフトバンクは225だし
純粋な日本企業なんだけど?
純粋な日本企業なんだけど?
640名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/07/06(土) 09:11:55.22ID:h4yMnpsK 日本政府が7/1日、「制裁発動」を正式発表した。半導体などの製造過程で必要な
素材3品目について、韓国への輸出規制を4日から強化する。これらの素材が確保
できなければ韓国のハイテク産業にとって壊滅的な打撃となりかねず、
聯合ニュースは、製造業に「大きな打撃」を及ぼす恐れがあると伝えた。
専門家は「日本は臨戦態勢に入った」と指摘する。
徴用工
規制が強化されるのは、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレーに
使われるフッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で不可欠なレジストと
エッチングガス(高純度フッ化水素)。フッ化ポリイミドとレジストは日本が
世界の全生産量の約9割、エッチングガスは約7割を占めている
⇒日本政府が経済制裁しているけど、これもヘイトが?
日本政府もとんでもないヘイトだったら有権者らしく選挙で決めよろ
今行われている参議院選挙で経済制裁している自民党が勝つか、野党が勝つか
そこで有権者の意思を示すことが民主主義国家の国民だろう。
素材3品目について、韓国への輸出規制を4日から強化する。これらの素材が確保
できなければ韓国のハイテク産業にとって壊滅的な打撃となりかねず、
聯合ニュースは、製造業に「大きな打撃」を及ぼす恐れがあると伝えた。
専門家は「日本は臨戦態勢に入った」と指摘する。
徴用工
規制が強化されるのは、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレーに
使われるフッ化ポリイミドや、半導体の製造過程で不可欠なレジストと
エッチングガス(高純度フッ化水素)。フッ化ポリイミドとレジストは日本が
世界の全生産量の約9割、エッチングガスは約7割を占めている
⇒日本政府が経済制裁しているけど、これもヘイトが?
日本政府もとんでもないヘイトだったら有権者らしく選挙で決めよろ
今行われている参議院選挙で経済制裁している自民党が勝つか、野党が勝つか
そこで有権者の意思を示すことが民主主義国家の国民だろう。
641名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 09:22:00.15ID:MLJXQ6o0642名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 09:23:13.60ID:MLJXQ6o0 経済制裁もしてないのに、不買とかボイコットとかやばくね?
ソフトバンクは純粋な日系企業なのに
日本企業じゃないと言ったり
ソフトバンクは純粋な日系企業なのに
日本企業じゃないと言ったり
643名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 11:27:16.11ID:FzSQ1wHV 周辺に100万都市が存在せず、都心が碁盤目で巨大な公園があって、
高層ビル街が都心の端に存在する名古屋とNY都市圏は似てるよ
名古屋
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/newswotou/list/images/PK2017092402100108_size0.jpg
NY
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/730/759/621443019f.jpg
高層ビル街が都心の端に存在する名古屋とNY都市圏は似てるよ
名古屋
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/newswotou/list/images/PK2017092402100108_size0.jpg
NY
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/730/759/621443019f.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 11:49:46.23ID:5tsY4SH+645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/06(土) 11:56:32.75ID:hsXeItlE 名古屋はパリに近い
ニューヨーク周辺は確かに市域人口100万人以上の都市はないけどニューアークは市域80万人いる
名古屋圏の二番手は40万人強の豊田市
ニューヨーク周辺は確かに市域人口100万人以上の都市はないけどニューアークは市域80万人いる
名古屋圏の二番手は40万人強の豊田市
646名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 11:57:31.56ID:5tsY4SH+647名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/06(土) 12:03:33.79ID:MLJXQ6o0 NYやパリからはこんな景色は見れませんw
お互い見つめ合う相思相愛
田舎愛の名古屋w
↓クッソワロタwww
https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg
https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg
お互い見つめ合う相思相愛
田舎愛の名古屋w
↓クッソワロタwww
https://i.imgur.com/vng0MrS.jpg
https://www.tetsuonsen.net/wp-content/uploads/ryusenjimoriyama11.jpg
648名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 12:08:05.09ID:5tsY4SH+ 全般的に平野がおおくて 起伏にとぼしい街なんだが
彼らの眼にには山もある たのしい場所なんだな
ありがとうよ
見方をかえるべきかも
彼らの眼にには山もある たのしい場所なんだな
ありがとうよ
見方をかえるべきかも
649名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 12:09:57.35ID:FzSQ1wHV650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/06(土) 12:12:20.33ID:Bol2s4cY NYに似てるのは大阪だな
碁盤の目と2極構造
http://bb-building.net/project/image/harukas300-01.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CSs30KQVMiw/maxresdefault.jpg
パリに似てるのも大阪
都心部の河川と中州
https://www.mec-h.com/lp/selection/M00956/osaka/sp_img/nakanoshima_pic01.jpg
碁盤の目と2極構造
http://bb-building.net/project/image/harukas300-01.jpg
https://i.ytimg.com/vi/CSs30KQVMiw/maxresdefault.jpg
パリに似てるのも大阪
都心部の河川と中州
https://www.mec-h.com/lp/selection/M00956/osaka/sp_img/nakanoshima_pic01.jpg
651名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/06(土) 12:14:50.72ID:jC1E+9r2 名古屋が起伏に乏しいのは都市人口に対して高層化が遅れてるからだと思う
大都市において、ビルを高層化して土地を高度利用するのは必要不可欠なはずなのに、名古屋は2012年辺りの名駅の再開発ラッシュを最後に大きな計画があんまり出てこなくなってしまった
空港が近くて高さ規制が厳しい福岡では、中心部の規制を大幅に緩めて40棟前後にも及ぶ大量のビルを一気に100m弱に建て替える計画が始動してる
更に郊外のアイランドシティにこれから10棟近くの超高層マンションが建つことも決定してるんだよな
大都市において、ビルを高層化して土地を高度利用するのは必要不可欠なはずなのに、名古屋は2012年辺りの名駅の再開発ラッシュを最後に大きな計画があんまり出てこなくなってしまった
空港が近くて高さ規制が厳しい福岡では、中心部の規制を大幅に緩めて40棟前後にも及ぶ大量のビルを一気に100m弱に建て替える計画が始動してる
更に郊外のアイランドシティにこれから10棟近くの超高層マンションが建つことも決定してるんだよな
652名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 12:20:41.15ID:5tsY4SH+ そのゴルフ場みたいなところは
愛知県あつかいすべきなんだろう
名古屋と愛知県の境界があいまいなんだろよ
もっと名古屋を縮小させて 名古屋都心として開発すべきところ
愛知県として開発すべきところをわけるべきかな
港区は独立したほうがよいし 県庁は三河中心にすべきだろう
愛知県あつかいすべきなんだろう
名古屋と愛知県の境界があいまいなんだろよ
もっと名古屋を縮小させて 名古屋都心として開発すべきところ
愛知県として開発すべきところをわけるべきかな
港区は独立したほうがよいし 県庁は三河中心にすべきだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 12:23:42.88ID:FzSQ1wHV もしも濃尾平野が全て高層ビルで埋まったら大阪はおろか東京以上の都市になってしまうな
654名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 12:25:17.01ID:FzSQ1wHV 市内東部や周辺市町村にはゴルフ場がたくさんあるけど
大阪市や東京23区にはあるの?
大阪市や東京23区にはあるの?
655名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 12:28:00.37ID:5tsY4SH+ 本拠を10年ごとに移動させる
これは信長がもっとも得意とした戦法
清洲 岐阜 安土 なんだよね
この調子でどんどんいきましょ
これは信長がもっとも得意とした戦法
清洲 岐阜 安土 なんだよね
この調子でどんどんいきましょ
656名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 12:38:23.30ID:5tsY4SH+ ナガシマスパーランドに鉄道がないのはなんとも不思議
湾岸鉄道つくらないのかしら
道路網ではばっちりなんだが
河村市長は港区に引っ越して 身体をはって津波を防いでくれ
湾岸鉄道つくらないのかしら
道路網ではばっちりなんだが
河村市長は港区に引っ越して 身体をはって津波を防いでくれ
657名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 12:43:59.20ID:FzSQ1wHV 金城ふ頭から長島経由の桑名駅行きのバスが欲しいところ
658名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/07/06(土) 13:34:07.55ID:s6qtYp/C 長島温泉も香嵐渓もおちょぼ稲荷も
鉄道あらへん。車で行くしかない所。酒好きな俺には路線バスしか選択なし。
鉄道あらへん。車で行くしかない所。酒好きな俺には路線バスしか選択なし。
659名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 14:25:47.64ID:Mr8g/mD3 鉄道で大量輸送できるところに投資するという発想はないみたい
660名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/06(土) 14:52:05.33ID:jC1E+9r2 そういえば、都市規模に対して何故か大手私鉄も名鉄しかないのが名古屋の弱みだな
トヨタが牛耳ってる愛知だけのことはある
トヨタが牛耳ってる愛知だけのことはある
661名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 14:57:48.90ID:5tsY4SH+ バス網を充実させたいならバスターミナルに投資するのがよくて
各地にバスタを建てようだな
最近のバスタはなぜかイオンのなかにあるんだよね
各地にバスタを建てようだな
最近のバスタはなぜかイオンのなかにあるんだよね
662名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/07/06(土) 15:00:41.67ID:7NDqug7v ナゴドにもパロマ瑞穂にも車で行く名古屋愛知県民、あいつら絶対飲んどるぜ逮捕したれ
663名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 15:49:13.08ID:5tsY4SH+ そういう現場の声が届かないだよな
えらくなると自分の深読みを信じてしまう
だな
ラシック広場もパンダ広場も そこそこ盛況 W
ええねえ
えらくなると自分の深読みを信じてしまう
だな
ラシック広場もパンダ広場も そこそこ盛況 W
ええねえ
664名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 16:09:05.86ID:5tsY4SH+ 大丸松坂屋
みんなわかるかい
オーまる とか読んでないか WW
みんなわかるかい
オーまる とか読んでないか WW
665名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/06(土) 17:28:31.70ID:pFCmNfZn666名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 18:28:48.17ID:juCbbNym667名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 18:32:56.89ID:juCbbNym 今日も臭い押し寿司の臭いがするな
668名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 18:41:08.22ID:Mr8g/mD3 ハイリスク外債買うよりソフバンに貸した方がマシだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 18:56:03.57ID:F2jf3DQ2 名古屋グランパスエイトは名古屋(瑞穂)か豊田かどっちの方が公式戦の数多いか
670名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 19:28:29.73ID:5tsY4SH+ とにかく教育環境がだめ
トヨタや三菱があるから 一流人材があつまる可能性はあるんだが
定住しないだよな
信用できるのが南山付属ぐらいしかない
トヨタや三菱があるから 一流人材があつまる可能性はあるんだが
定住しないだよな
信用できるのが南山付属ぐらいしかない
671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/06(土) 19:37:29.83ID:pFCmNfZn >>653
濃尾平野は田んぼと平屋の住宅で埋まっとるがね
濃尾平野は田んぼと平屋の住宅で埋まっとるがね
672名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/06(土) 19:40:11.25ID:5tsY4SH+673名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/06(土) 20:36:14.13ID:jC1E+9r2 >>666
いや、トヨタってあんまり先頭に立って日本中心の投資はしてなくね?
アメリカに工場とか、手広く投資してる感じ
愛知、特に豊田市には豊田スタジアムとか積極的に投資してるイメージがあるけど
トヨタが愛知を牛耳ってるからこそ、トヨタの顔色を伺って鉄道網があんまり発展しなかったんだと思ってたわ
いや、トヨタってあんまり先頭に立って日本中心の投資はしてなくね?
アメリカに工場とか、手広く投資してる感じ
愛知、特に豊田市には豊田スタジアムとか積極的に投資してるイメージがあるけど
トヨタが愛知を牛耳ってるからこそ、トヨタの顔色を伺って鉄道網があんまり発展しなかったんだと思ってたわ
674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/06(土) 20:53:38.76ID:noLjDReJ >>657
名鉄と近鉄の確執
名鉄と近鉄の確執
675名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 21:05:26.55ID:F2jf3DQ2676名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/06(土) 21:07:40.34ID:UbfqsTts 海津なんて同じ元海部郡で津島のすぐ先なのにアクセス悪いね
677名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/07/06(土) 21:19:56.11ID:ayK/Oi8v ナガシマスパーランドすら名古屋から鉄道で行けんのかアホくさ (笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/06(土) 21:32:21.51ID:yXVhjk14 名古屋市営地下鉄は運行本数少なめだよね
679名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/06(土) 21:45:43.41ID:S177arEZ >>678
田舎だからな。編成も短いし
田舎だからな。編成も短いし
680名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 21:54:31.70ID:AJgkhgEt >>673
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
681名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 22:00:02.27ID:AJgkhgEt >>660
なにわ筋線なんかは皮肉にも阪急や南海の無駄に大きいどん詰まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよ。
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りなターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
今や無駄にデカいだけのどん詰まりターミナルは街の障害物でしかなく、都心部に車両基地が居座ってる状態。
なにわ筋線で乗り入れたところで二社跨ぎで料金上がったりダイヤの乱れだの弊害も大きい。
対照的に邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山駅を中心にして全方位に流動させてる名鉄。
大阪がやりたかった私鉄の相互乗り入れによる多様な流動を、名鉄は散らばった私鉄を統合して一社で効率的に実現した状態。
しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の巨大私鉄ハブターミナルとなる。
名鉄はなにわ筋線の理想を実現させた状態なんだよ。
なにわ筋線なんかは皮肉にも阪急や南海の無駄に大きいどん詰まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよ。
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りなターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
今や無駄にデカいだけのどん詰まりターミナルは街の障害物でしかなく、都心部に車両基地が居座ってる状態。
なにわ筋線で乗り入れたところで二社跨ぎで料金上がったりダイヤの乱れだの弊害も大きい。
対照的に邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山駅を中心にして全方位に流動させてる名鉄。
大阪がやりたかった私鉄の相互乗り入れによる多様な流動を、名鉄は散らばった私鉄を統合して一社で効率的に実現した状態。
しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の巨大私鉄ハブターミナルとなる。
名鉄はなにわ筋線の理想を実現させた状態なんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/06(土) 22:03:10.47ID:jC1E+9r2 >>680
そうそうこういうの
サイゲが佐賀に投資したりレベルファイブが福岡に投資するのと同じ、地元愛
トヨタは日本じゃなく愛知に注力してる
だからこそ愛知県はトヨタに頭が上がらず鉄道の開発を進められなかったんじゃないの?
名古屋は日本の大都市の中で露骨に車社会だもんな
そうそうこういうの
サイゲが佐賀に投資したりレベルファイブが福岡に投資するのと同じ、地元愛
トヨタは日本じゃなく愛知に注力してる
だからこそ愛知県はトヨタに頭が上がらず鉄道の開発を進められなかったんじゃないの?
名古屋は日本の大都市の中で露骨に車社会だもんな
683名無しさん@お腹いっぱい。(日本)
2019/07/06(土) 22:05:37.42ID:jC1E+9r2 >>681
実現したら新大阪といい勝負になりそうだな^^
実現したら新大阪といい勝負になりそうだな^^
684名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/06(土) 22:33:53.49ID:zwEX7Ia0 県人口が3年連続自然減 出生数は最少更新
県が発表した二〇一八年の人口動態統計(概数)によると、出生数から死亡数を差し引いた自然増減は七千五百九十九人の減少となった。
県人口の自然減は三年連続。
出生数は六万一千二百三十人(前年比千二百六人減)で一七年を下回り、現行の統計制度になった一九四七年以降の最少を更新した。
県人口は転入超過などによる社会増で全体では増えている。自然増減では、一六年に初めて出生数を死亡数が上回り、一八年の死亡数は前年比千六百五十二人増の六万八千八百二十九人で過去最多。
死因はがんが一位で、心疾患、老衰の順に多かった。
都道府県別で自然増となったのは沖縄のみ。
人口千人当たりの増減を示す自然増減率では、県はマイナス一・〇で、沖縄の二・五、東京のマイナス〇・九に次いで三番目に高かった。
県内を十一ブロックに分けた二次医療圏別でみると、自然増減率がプラスだったのは西三河の北部(豊田市など)と南部東(岡崎市など)、南部西(碧南市など)のほか、
尾張東部(瀬戸市など)の四つで、他はいずれもマイナス。東三河北部(新城市など)がマイナス一〇・七で最も低かった。
https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20190705/CK2019070502000071.html
県が発表した二〇一八年の人口動態統計(概数)によると、出生数から死亡数を差し引いた自然増減は七千五百九十九人の減少となった。
県人口の自然減は三年連続。
出生数は六万一千二百三十人(前年比千二百六人減)で一七年を下回り、現行の統計制度になった一九四七年以降の最少を更新した。
県人口は転入超過などによる社会増で全体では増えている。自然増減では、一六年に初めて出生数を死亡数が上回り、一八年の死亡数は前年比千六百五十二人増の六万八千八百二十九人で過去最多。
死因はがんが一位で、心疾患、老衰の順に多かった。
都道府県別で自然増となったのは沖縄のみ。
人口千人当たりの増減を示す自然増減率では、県はマイナス一・〇で、沖縄の二・五、東京のマイナス〇・九に次いで三番目に高かった。
県内を十一ブロックに分けた二次医療圏別でみると、自然増減率がプラスだったのは西三河の北部(豊田市など)と南部東(岡崎市など)、南部西(碧南市など)のほか、
尾張東部(瀬戸市など)の四つで、他はいずれもマイナス。東三河北部(新城市など)がマイナス一〇・七で最も低かった。
https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20190705/CK2019070502000071.html
685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 00:02:39.15ID:XA/EhJZv 街の大規模再開発が皆無
リニア開通以降の明確なビジョンもない
交通の便さえ良ければいい、なんて発想じゃ東西にチューチュー吸われてオワリ
リニア開通以降の明確なビジョンもない
交通の便さえ良ければいい、なんて発想じゃ東西にチューチュー吸われてオワリ
686名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/07(日) 00:54:16.81ID:jk4jwMrp >>675
おちょぼ稲荷までは昔は名鉄が在ったんだけど廃線にされたんだよ
おちょぼ稲荷までは昔は名鉄が在ったんだけど廃線にされたんだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 00:57:06.19ID:RJLh39ka >>685
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに、
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00065335-gendaibiz-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190626-00065335-gendaibiz-001-view.jpg
688名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/07(日) 00:57:40.16ID:4GgZdHbw >>685
ほんとそれ
ほんとそれ
689名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/07(日) 01:11:32.99ID:K7ud6ES3 名古屋市や ああ名古屋市や 大都市や
皆弔い ああ皆弔い カントリーや
(笑)
皆弔い ああ皆弔い カントリーや
(笑)
690名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/07/07(日) 02:21:35.70ID:J4v7d+np これからは東京・名古屋の2大都市の時代
691名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 02:32:15.96ID:XA/EhJZv 小規模な再開発しかない名古屋
首都圏大阪圏は別格としても札幌福岡広島でさえ大規模再開発が複数進行中
名古屋の実力は50万都市クラスだったんだよ
首都圏大阪圏は別格としても札幌福岡広島でさえ大規模再開発が複数進行中
名古屋の実力は50万都市クラスだったんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/07/07(日) 03:18:50.58ID:J4v7d+np 【ダイヤモンドルート】
次世代ハイブリッド特急
高山・北陸 【プラチナルート】リニアモーターカー
京都─滋賀─岐阜 │ 東濃─南信州─山梨
/ \ │ / \
大阪 名古屋 東京
\ / │ \ /
奈良───三重 │ 三河─静岡─横浜
伊勢 【ゴールデンルート】 新幹線
・南紀
次世代ハイブリッド特急
【パールルート】
次世代ハイブリッド特急
高山・北陸 【プラチナルート】リニアモーターカー
京都─滋賀─岐阜 │ 東濃─南信州─山梨
/ \ │ / \
大阪 名古屋 東京
\ / │ \ /
奈良───三重 │ 三河─静岡─横浜
伊勢 【ゴールデンルート】 新幹線
・南紀
次世代ハイブリッド特急
【パールルート】
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/07/07(日) 03:57:59.54ID:jk4jwMrp >>681
名駅も金山もそこ自体が目的地にならない通過駅だったからな。
梅田は神戸・宝塚・箕面・京都から大勢が集まるのでターミナル駅が必要。
阪急梅田駅から神戸線・宝塚線・京都線の3方向の特急が同時に出発して淀川を渡って行く姿は豪快。梅田→十三は線路が6本在るのが凄い。
名鉄って金山→名駅→栄生→枇杷島分岐まで線路が2本しか無いからノロノロ・のろのろ・ノロノロw
ボトルネックの代表選手
名駅では上り4方向、下り3方向を2本の線路と3島ホームでさばくから無理がある。
同じホームで3方向や4方向の乗り場を少しづつ乗車位置をずらして並ばせる苦肉の策が笑える。
地元の人間にしか解らない乗り場の田舎ルール
名駅も金山もそこ自体が目的地にならない通過駅だったからな。
梅田は神戸・宝塚・箕面・京都から大勢が集まるのでターミナル駅が必要。
阪急梅田駅から神戸線・宝塚線・京都線の3方向の特急が同時に出発して淀川を渡って行く姿は豪快。梅田→十三は線路が6本在るのが凄い。
名鉄って金山→名駅→栄生→枇杷島分岐まで線路が2本しか無いからノロノロ・のろのろ・ノロノロw
ボトルネックの代表選手
名駅では上り4方向、下り3方向を2本の線路と3島ホームでさばくから無理がある。
同じホームで3方向や4方向の乗り場を少しづつ乗車位置をずらして並ばせる苦肉の策が笑える。
地元の人間にしか解らない乗り場の田舎ルール
694名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 04:25:55.18ID:E7KDOkyG >>682
鉄道とトヨタなんて関係ないでしょw
そもそもトヨタは名古屋に本社所在地を置いてないかねw
名古屋は関係なしw
田舎丸出しの単線w
愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線
鉄道とトヨタなんて関係ないでしょw
そもそもトヨタは名古屋に本社所在地を置いてないかねw
名古屋は関係なしw
田舎丸出しの単線w
愛知県の単線シリーズ
JR 関西本線、武豊線、飯田線
名鉄 本線(豊橋駅手前)、三河線(全線)、西尾線、河和線、内海線、尾西線、小牧線
三セク 愛知環状、あおなみ線
695名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 04:29:54.79ID:E7KDOkyG >>685
なぜリニア以降明確なビジョンがないかと言うと
経済効果は
神奈川 530億
愛知たったの300億←←大爆笑www
長野でも202億と対して変わらないんだよね
そりゃ、大都市の方が経済効果はある
https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg
リニアで愛知危機感だぎゃwww
https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg
首都圏の植民地w
逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、相
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる
http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
なぜリニア以降明確なビジョンがないかと言うと
経済効果は
神奈川 530億
愛知たったの300億←←大爆笑www
長野でも202億と対して変わらないんだよね
そりゃ、大都市の方が経済効果はある
https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg
リニアで愛知危機感だぎゃwww
https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg
首都圏の植民地w
逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、相
リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる
http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf
696名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 04:32:19.34ID:E7KDOkyG >>691
名古屋の都市計画はショボいのに
このスレに名古屋人が集まるのが謎
何しにこのスレに来てるんだろうか
妄想スレなのか?
都市計画の投資額より
野生動物の被害額の方が大きいんじゃないか?www
野生動物被害
クッソワロタwww
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/h_zyokyo2/h26/pdf/160122-d.pdf
名古屋の都市計画はショボいのに
このスレに名古屋人が集まるのが謎
何しにこのスレに来てるんだろうか
妄想スレなのか?
都市計画の投資額より
野生動物の被害額の方が大きいんじゃないか?www
野生動物被害
クッソワロタwww
http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/h_zyokyo2/h26/pdf/160122-d.pdf
697名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2019/07/07(日) 05:36:21.67ID:jLETWD03 >>696
愛知県は広い土地が在ると工場とかイオンを造るから野生生物の被害は意外と少ないんじゃね?
愛知県は広い土地が在ると工場とかイオンを造るから野生生物の被害は意外と少ないんじゃね?
698名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2019/07/07(日) 05:42:51.21ID:jLETWD03699名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
2019/07/07(日) 05:50:05.20ID:jLETWD03 大阪に世界遺産ができて悔しいぎゃ!
名古屋には世界遺産も国立公園も百名山も無いから観光客なんか来るわけが無いぎゃ!
名古屋には世界遺産も国立公園も百名山も無いから観光客なんか来るわけが無いぎゃ!
700名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/07(日) 06:26:23.95ID:rBq7qsKt701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/07(日) 06:46:20.28ID:qnsMfQnD 夜中にやけ酒飲んで酔っ払った出稼ぎカッペが暴れてて草
702名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/07/07(日) 07:04:49.10ID:BKxWAgsn https://www.youtube.com/watch?v=aipW4dbTFM0
高速増殖炉から中性子が飛んでます、愛知、三重、岐阜は危ない
もう居住不可でしょう、半減期が10万年
https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4
高速増殖炉から中性子が飛んでます、愛知、三重、岐阜は危ない
もう居住不可でしょう、半減期が10万年
https://www.youtube.com/watch?v=-vM0OXmYiF4
703名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/07(日) 07:45:15.52ID:E0UqO4gW 名古屋て起伏の少ない平坦な街と思っていたけど
瀬戸の猿投や養老まで含めば けっこう山あるよな
視野をひろくしましょ
再開発→名古屋城あるやん
瀬戸の猿投や養老まで含めば けっこう山あるよな
視野をひろくしましょ
再開発→名古屋城あるやん
704名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 07:47:19.54ID:E7KDOkyG705名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 07:51:08.91ID:E7KDOkyG >>698
しかも名古屋の都心部は
名古屋駅から栄までたったの2.4キロ程度w
名古屋駅から栄2.4キロw
横浜駅から元町中華街駅4キロ
ベニヤ板禿「大都は藤が丘までつづく」
↓藤が丘なんて初めて聞いたからググってみたら
http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/index.html
↓横浜の都心部の外れ新杉田と一致w
https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html
しかも名古屋の都心部は
名古屋駅から栄までたったの2.4キロ程度w
名古屋駅から栄2.4キロw
横浜駅から元町中華街駅4キロ
ベニヤ板禿「大都は藤が丘までつづく」
↓藤が丘なんて初めて聞いたからググってみたら
http://match345.web.fc2.com/nagoya/fujigaoka/index.html
↓横浜の都心部の外れ新杉田と一致w
https://townphoto.net/kanagawa/m-shinsugita4.html
706名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 08:03:07.71ID:6OHeRaLB >>705
藤が丘なんてあざみ野みたいなもんだよ。
藤が丘なんてあざみ野みたいなもんだよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 08:04:11.26ID:6OHeRaLB >>701
土日なのにクソ詰まらん名古屋w
土日なのにクソ詰まらん名古屋w
708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 09:27:22.99ID:E7KDOkyG709名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 09:32:44.88ID:vPuUfHz3 横浜と名古屋の差は広がるばかり
GDPも都市計画も高層ビルも人気も何もかも
リニアが来れば経済効果は神奈川の方が上というw
もう名古屋って何のためにあるのかわからないw
名古屋ってパーキングエリアみたいなもんかな?
ちょっとしたトイレ休憩に立ち寄るみたいな感じw
GDPも都市計画も高層ビルも人気も何もかも
リニアが来れば経済効果は神奈川の方が上というw
もう名古屋って何のためにあるのかわからないw
名古屋ってパーキングエリアみたいなもんかな?
ちょっとしたトイレ休憩に立ち寄るみたいな感じw
710名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 09:46:22.49ID:BJBjaTvs >>709
名古屋は日本の工業地帯。それ以上でも以下でもない。
名古屋は日本の工業地帯。それ以上でも以下でもない。
711名無しさん@お腹いっぱい。(ガラパゴス県)
2019/07/07(日) 10:08:14.94ID:E0UqO4gW712名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/07/07(日) 10:14:34.67ID:Hjwu7NnX 歴史に残る巨大駐車場を作ろうよ
イオンに勝つにはこれしかない
イオンに勝つにはこれしかない
713名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/07/07(日) 10:22:18.63ID:WG5Ozo5P 世界初300M立体駐車場を作ろうぜ
名古屋の注目度アップ間違いなしだ
名古屋の注目度アップ間違いなしだ
714名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/07(日) 10:26:41.30ID:nUijMxXr715名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 10:33:06.66ID:2S2f+GgC 代表駅に200メートル以上の高層ビルが複数存在するのは名古屋だけ
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 10:33:13.52ID:ZvBcEjmG717名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 10:50:45.62ID:vPuUfHz3718名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 11:08:20.46ID:2S2f+GgC 名駅の高層ビルは個性的なので全てのビルの名前を知っているけど
東京・大阪・横浜・神戸のビルは没個性なのでせいぜい数本しか覚えてない
東京・大阪・横浜・神戸のビルは没個性なのでせいぜい数本しか覚えてない
719名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/07/07(日) 11:13:34.18ID:vPuUfHz3 地元民なら知ってて当たり前じゃね?
俺は名古屋のビルなんて全く知らないけど
まぁでもこれ新聞に載るくらいだし有名になったんじゃね?www
↓wwww
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
俺は名古屋のビルなんて全く知らないけど
まぁでもこれ新聞に載るくらいだし有名になったんじゃね?www
↓wwww
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 11:26:52.22ID:2S2f+GgC 地元の高層ビルの名前を全て言ってみたまえ
721名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 11:42:09.84ID:BJBjaTvs >>715
逆に言うと名古屋には代表駅にし・か200mビルがないんだよな。大阪駅は規制で出来ないだけで周辺には名古屋より200m以上のビルがある。
逆に言うと名古屋には代表駅にし・か200mビルがないんだよな。大阪駅は規制で出来ないだけで周辺には名古屋より200m以上のビルがある。
722名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 11:49:13.73ID:2S2f+GgC ルーセントタワー180m
JPタワー195m
JRゲートタワー210m
JRセントラルタワーズ230m&245m
大名古屋ビルヂング175m
ミッドランドスクエア247m
スパイラルタワー170m
名駅の高層ビルはどれもユニークで印象に残りやすいね
JPタワー195m
JRゲートタワー210m
JRセントラルタワーズ230m&245m
大名古屋ビルヂング175m
ミッドランドスクエア247m
スパイラルタワー170m
名駅の高層ビルはどれもユニークで印象に残りやすいね
723名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 11:49:58.54ID:BJBjaTvs >>715
ちなみに名古屋のビルを積み上げた高さと大阪のビルを積み上げた高さなら10倍以上の差がつくだろうね。
ちなみに名古屋のビルを積み上げた高さと大阪のビルを積み上げた高さなら10倍以上の差がつくだろうね。
724名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 11:55:26.39ID:2S2f+GgC 県の代表駅で駅前に200メートル以上の高層ビルが複数存在するのは名古屋だけ
725名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 11:56:43.62ID:BJBjaTvs >>724
逆に言うと名古屋には代表駅にし・か200mビルがないんだよな。大阪駅は規制で出来ないだけで周辺には名古屋より200m以上のビルがある。
逆に言うと名古屋には代表駅にし・か200mビルがないんだよな。大阪駅は規制で出来ないだけで周辺には名古屋より200m以上のビルがある。
726名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 12:00:11.96ID:2S2f+GgC ルーセントタワー180m
JPタワー195m
JRゲートタワー210m
JRセントラルタワーズ230m&245m
大名古屋ビルヂング175m
ミッドランドスクエア247m
スパイラルタワー170m
グローバルゲート170m
名駅・笹島の高層ビルは(セントラルタワーを除き)全てガラス張りの新しいビルだから美しいね
JPタワー195m
JRゲートタワー210m
JRセントラルタワーズ230m&245m
大名古屋ビルヂング175m
ミッドランドスクエア247m
スパイラルタワー170m
グローバルゲート170m
名駅・笹島の高層ビルは(セントラルタワーを除き)全てガラス張りの新しいビルだから美しいね
727名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/07/07(日) 12:02:25.05ID:BJBjaTvs728名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/07/07(日) 12:17:09.45ID:2S2f+GgC 中部地方の希望・名駅の夜景は美しすぎるね
https://photohito.k-img.com/uploads/photo17/user16688/7/1/7139ce3f43a0b0b81c8898eb5a207734/7139ce3f43a0b0b81c8898eb5a207734_l.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/08/16/a0177616_22335603.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/20/kutsu_190320nagoya01.jpg
http://tokai-camera.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6377-1.jpg
https://photohito.k-img.com/uploads/photo17/user16688/7/1/7139ce3f43a0b0b81c8898eb5a207734/7139ce3f43a0b0b81c8898eb5a207734_l.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/08/16/a0177616_22335603.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/20/kutsu_190320nagoya01.jpg
http://tokai-camera.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6377-1.jpg
729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2019/07/07(日) 12:27:18.27ID:SYWmPAU7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- 【高市トイレ】 15億5000万円「黄金の便器」 落札される [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
- 瑛太の父、首吊り自殺
- __CIA・FBI向け保険会社、中国に買収され危機、米国は売却を取り消し、トランプ政権下で外国資本規制の強化へ [827565401]
