MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1557570014/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part72
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/05/19(日) 21:31:21.02ID:zr4eDqDI848名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/24(金) 00:28:30.72ID:Jv50gZVW849名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 00:29:09.02ID:SqfEeBhr >>760
ここって自称名古屋のハワイと言ってるよね
ここって自称名古屋のハワイと言ってるよね
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 00:46:37.83ID:dTS0zQ/N851名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/24(金) 04:25:55.15ID:8FgjwHYR852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 04:40:35.97ID:wn7ooWxL >>849 オーストラリアの砂なのに
853無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/24(金) 05:33:16.66ID:ivzfdOZO 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) [sage] :2019/05/24(金) 04:25:55.15 ID:8FgjwHYR
↑
ば〜か…(笑笑)
https://i.imgur.com/f1gbS4z.jpg
これを見ると名古屋のほうが大阪より栄えてるな
栄が有るだけに
↑
ば〜か…(笑笑)
https://i.imgur.com/f1gbS4z.jpg
これを見ると名古屋のほうが大阪より栄えてるな
栄が有るだけに
854名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 05:34:47.05ID:wn7ooWxL 名鉄が犬山駅前に7階建てホテル 朝刊
855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 05:35:56.71ID:wn7ooWxL https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2019/__icsFiles/afieldfile/2019/05/23/release190523_inuyamahotel.pdf
名鉄犬山駅前に新規ホテルを建設します 〜2021 年夏に開業予定〜
名鉄犬山駅前に新規ホテルを建設します 〜2021 年夏に開業予定〜
856無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/24(金) 05:37:07.89ID:ivzfdOZO ショボい…(笑笑)
857名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 05:44:51.86ID:cwX7KimE 犬山って泊まってまで行くような所じゃないんだよな
メシ食う所も無いし
メシ食う所も無いし
858名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 05:46:07.93ID:wn7ooWxL859無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/24(金) 05:54:05.47ID:ivzfdOZO 味噌臭ぇデザインやなぁ〜…(笑笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/05/24(金) 06:13:00.37ID:R1W8C1za >>641
お前が大阪人だろ
お前が大阪人だろ
861名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 06:28:07.52ID:cPk7F7ud これで名古屋が三大都市とか笑えるwww
令和
東京大阪横浜が新三大都市
クズ名古屋は脱糞www
GDP
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←www
名古屋市27年度12兆5376億円←www
令和
東京大阪横浜が新三大都市
クズ名古屋は脱糞www
GDP
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←www
名古屋市27年度12兆5376億円←www
862名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 06:29:47.70ID:nA/x4rZa もちろん名古屋は関係ありませんwww
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 06:31:10.19ID:nA/x4rZa 名古屋関係蚊帳の外www
東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?
「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング
東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?
「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング
東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね!
隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
864名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 06:32:24.32ID:nA/x4rZa 都道府県別!憧れの出身地ランキング
1位 東京都 425票
2位 京都府 346票
3位 北海道 288票
4位 沖縄県 217票
5位 福岡県 185票
6位 神奈川県 181票
7位 大阪府 128票
8位 兵庫県 91票
9位 長崎県 88票
10位 徳島県 79票
24位 愛知県 23票←←www
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
1位 東京都 425票
2位 京都府 346票
3位 北海道 288票
4位 沖縄県 217票
5位 福岡県 185票
6位 神奈川県 181票
7位 大阪府 128票
8位 兵庫県 91票
9位 長崎県 88票
10位 徳島県 79票
24位 愛知県 23票←←www
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
865名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 07:00:04.28ID:nA/x4rZa ベニヤ板禿45歳以上のおっさん発覚w
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/02/25(月) 23:04:58.55 ID:fPV3Of5z
ワロータスヨーロッパ
(笑笑)
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2019/02/27(水) 01:36:36.09 ID:6XWFWNiR
>>119
45才以上のおっさんなんだから荒し行為は止めようや。
横浜の街づくりの話題にしよう。
まあ、構ってることが荒し行為なんだがネタ的に同世代なのが情けなくて(苦笑)
スーパーカーブーム。
119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/02/25(月) 23:04:58.55 ID:fPV3Of5z
ワロータスヨーロッパ
(笑笑)
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) [sage] :2019/02/27(水) 01:36:36.09 ID:6XWFWNiR
>>119
45才以上のおっさんなんだから荒し行為は止めようや。
横浜の街づくりの話題にしよう。
まあ、構ってることが荒し行為なんだがネタ的に同世代なのが情けなくて(苦笑)
スーパーカーブーム。
866名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/24(金) 07:20:38.44ID:q1Kzf0bF >>732
奥三河は リニアができると けっこう便利
奥三河は リニアができると けっこう便利
867名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/24(金) 07:25:26.46ID:q1Kzf0bF 単線でよいから 名駅から栄の地下鉄を作ってほしいな
こみすぎだも
こみすぎだも
868名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 07:40:51.72ID:wn7ooWxL 【企業】大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558649630/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558649630/
869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 07:57:56.08ID:2RZjw+1B >>829
今リニアは開通してるの?今現在リニア効果はあるの?
開業して現実に運行してるものを見ないことには動き出さない投資なんてのはいくらでもある。北陸新幹線の金沢開業のときもそう。実際に体感することが重要なわけ。開業前と開業後では雲泥の差。
今の名古屋駅の再開発はまだリニア開通してないのにあれだけ再開発されてるのは凄いんだけどね。序章に過ぎないのにね。
リニア開業したときのリニアフィーバーを見て「こんなはずじゃなかったのに!悔しいー!」っていう姿を見るのを楽しみしてるよ!
北陸新幹線開業のときの甘く見てた大阪の慌てっぷりも最高だったけど、またあれが見れるのは楽しみw
そうやって甘く見てくれてた方が面白いからそれでいいよw
「リニアなんかできるわけない!」「リニアなんて無駄!」「リニアに向けた投資少な過ぎ!」などとギャーギャー言える今のうちが大阪の花だねw
今リニアは開通してるの?今現在リニア効果はあるの?
開業して現実に運行してるものを見ないことには動き出さない投資なんてのはいくらでもある。北陸新幹線の金沢開業のときもそう。実際に体感することが重要なわけ。開業前と開業後では雲泥の差。
今の名古屋駅の再開発はまだリニア開通してないのにあれだけ再開発されてるのは凄いんだけどね。序章に過ぎないのにね。
リニア開業したときのリニアフィーバーを見て「こんなはずじゃなかったのに!悔しいー!」っていう姿を見るのを楽しみしてるよ!
北陸新幹線開業のときの甘く見てた大阪の慌てっぷりも最高だったけど、またあれが見れるのは楽しみw
そうやって甘く見てくれてた方が面白いからそれでいいよw
「リニアなんかできるわけない!」「リニアなんて無駄!」「リニアに向けた投資少な過ぎ!」などとギャーギャー言える今のうちが大阪の花だねw
870名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 08:17:43.97ID:nA/x4rZa >>869
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
871名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 08:18:11.17ID:nA/x4rZa872名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 08:34:10.95ID:h/HEljLs873名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 08:57:09.97ID:wn7ooWxL 横浜とかと違ってビル建てる土地が無いんだよね
874名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 09:04:58.63ID:0WgS+vH8875名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 09:33:39.81ID:qDh+2yni ID:wn7ooWxL(怯え声)
876名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 09:58:36.99ID:8+67IrEK 誇大妄想はいいから他の都市をみてこい!
格上の東京、大阪、横浜よりも地方都市をな
広島、福岡あたりにさえ開発ペースで完敗してるのを実感できればウザい名古屋ホルホルもなくなるだろ
格上の東京、大阪、横浜よりも地方都市をな
広島、福岡あたりにさえ開発ペースで完敗してるのを実感できればウザい名古屋ホルホルもなくなるだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 10:05:25.64ID:Bg472E4P 名古屋は3大都市じゃなくて2大都市な
東京と名古屋の2大都市
大阪はただの地方都市
東京と名古屋の2大都市
大阪はただの地方都市
878名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/05/24(金) 10:15:28.26ID:+Y6jY7u/879名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 10:20:24.42ID:zVRVOncS リニアって田舎にしか行けないローカル線でしょ?
880名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 10:21:28.32ID:9KbcKCUu >>877
頭大丈夫か?w
頭大丈夫か?w
881名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 10:22:13.48ID:W1xlU9Pu 名古屋 中津川 飯田 甲府
日本4大田舎都市ってか(大爆笑)
日本4大田舎都市ってか(大爆笑)
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 10:23:22.59ID:Lh7PjBrr 色々終わってるよな名古屋人って
883名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/05/24(金) 10:24:42.30ID:+Y6jY7u/ >>877
お前、自演晒されてるアホでもあるだろ、過去レス調べたらわかった(笑)
お前、自演晒されてるアホでもあるだろ、過去レス調べたらわかった(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 10:33:05.86ID:p0YLsANX885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 10:39:03.65ID:Nb+3Pqlz 大阪横浜言ってる場合じゃないかもな
札幌福岡の影が迫ってるぞ
2018年 主要都市転入超過数
都区部 60,909
大阪市 12,081
さいたま市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
神戸市 -2,331
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
札幌福岡の影が迫ってるぞ
2018年 主要都市転入超過数
都区部 60,909
大阪市 12,081
さいたま市 9,345
川崎市 8,342
札幌市 8,283
横浜市 8,187
福岡市 6,138
千葉市 2,780
仙台市 1,979
名古屋市 1,868
神戸市 -2,331
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
886名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 10:46:06.03ID:2RZjw+1B こういうニュースはスルーしたいの?w
名鉄名古屋駅が4線化!2027年リニア開通までに再開発で現在の2倍に拡張!
https://downtownreport.net/traffic/meitetsu-nagoya-4sen/
400年の歴史重ね 名古屋・栄、20年代には様変わり
https://www.asahi.com/articles/ASM4J5SVFM4JOIPE02F.html
https://i.imgur.com/8YHpSa8.jpg
名鉄名古屋駅が4線化!2027年リニア開通までに再開発で現在の2倍に拡張!
https://downtownreport.net/traffic/meitetsu-nagoya-4sen/
400年の歴史重ね 名古屋・栄、20年代には様変わり
https://www.asahi.com/articles/ASM4J5SVFM4JOIPE02F.html
https://i.imgur.com/8YHpSa8.jpg
887無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/24(金) 11:08:18.42ID:spjvURhx スルーして現実逃避して
忙しい奴っちゃでぇ〜…(笑笑)
忙しい奴っちゃでぇ〜…(笑笑)
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 11:21:16.82ID:wNO549Lr 分かりにくかった名鉄名古屋駅が分かりやすくなるのは良いことだ
しかしその程度の再開発しか無いとはね…
しかしその程度の再開発しか無いとはね…
889名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 11:34:01.20ID:DrzbjSu5 JRとトヨタ以外儲かってないからね
890名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 11:39:43.43ID:mRiIyRPV 普通、リニア開業に便乗して、なんか大きなビッグプロジェクトがあってもいいだろに、駅を分かりやすくする修繕レベルとか、やる気あんのかと。
891名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/24(金) 11:45:14.20ID:Jv50gZVW >>890
これっすから(笑)
財政難(笑)
政令指定都市間(実質GDP)
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円 ←
名古屋市27年度12兆5376億円 ←
これっすから(笑)
財政難(笑)
政令指定都市間(実質GDP)
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円 ←
名古屋市27年度12兆5376億円 ←
892名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 12:02:05.05ID:4vP3pWG+ >>885
しかも、転入超過はアジア系外国人だからな
中心地の家賃がクソ安いのが中国人に大人気らしい
栄の3LDK 70平米が8万円で借りられる
2家族や3家族でシェアして借りるとメチャ安上がり
東京や大阪より給金は安いが家賃と差し引きすると名古屋は中国人にはお得らしい
しかも、転入超過はアジア系外国人だからな
中心地の家賃がクソ安いのが中国人に大人気らしい
栄の3LDK 70平米が8万円で借りられる
2家族や3家族でシェアして借りるとメチャ安上がり
東京や大阪より給金は安いが家賃と差し引きすると名古屋は中国人にはお得らしい
893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 12:35:38.08ID:2RZjw+1B >>871
頭の悪い屁理屈だなw
名古屋は、この50年の推移を見てもずっと発展してるんだよね。
昔は大阪との差は大きかったけど、この50年の名古屋は大阪との差を縮めてきた歴史なんだよね。
逆に大阪は東京との差を大きくした歴史なんだよね。
東京は首都利権により異様な一極集中政策によって圧倒的に肥大化したからなんだけど。
その東京の肥大化に隣接する金魚の糞だった横浜も飲み込まれて恩恵を受けることになったわけ。
東京は面積が狭くて南北は更に狭いから海に面する土地もほんのわずかしかない。すく南隣で海が広がる横浜が東京の一部になるのは必然なんだよね。
横浜の発展は東京の発展のおかげでしかないわけ。
東京が無かったら横浜の価値なんて何も無いんだよw
東京に依存することなく発展してきた名古屋が、更にこれからリニアによって東京と横浜も手に入れることになるんだよね。
名古屋は最強過ぎるわ。
頭の悪い屁理屈だなw
名古屋は、この50年の推移を見てもずっと発展してるんだよね。
昔は大阪との差は大きかったけど、この50年の名古屋は大阪との差を縮めてきた歴史なんだよね。
逆に大阪は東京との差を大きくした歴史なんだよね。
東京は首都利権により異様な一極集中政策によって圧倒的に肥大化したからなんだけど。
その東京の肥大化に隣接する金魚の糞だった横浜も飲み込まれて恩恵を受けることになったわけ。
東京は面積が狭くて南北は更に狭いから海に面する土地もほんのわずかしかない。すく南隣で海が広がる横浜が東京の一部になるのは必然なんだよね。
横浜の発展は東京の発展のおかげでしかないわけ。
東京が無かったら横浜の価値なんて何も無いんだよw
東京に依存することなく発展してきた名古屋が、更にこれからリニアによって東京と横浜も手に入れることになるんだよね。
名古屋は最強過ぎるわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/24(金) 12:35:50.26ID:q1Kzf0bF ブラジルもアジア系も人おおすぎ
区役所がまるで移民局になってる
エリス島かい
区役所がまるで移民局になってる
エリス島かい
895名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 12:39:16.47ID:2RZjw+1B こういうニュースな無かったことにしたいの?w
自動運転実用化へ提携合意 名古屋市、トヨタ、ソフトバンク
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019010102000036.html
名古屋市、ソフトバンク、トヨタ自動車が連携し、バスやタクシーの自動運転など近未来の移動サービスの実用化を目指すことが分かった。
すでに三者で基本合意し、春にも有人車両を使った公道での実証実験を開始。
(中略)
ソフトバンクの宮川潤一副社長は取材に「リニア駅となる名古屋を最先端の街にするため、両社が持ち得ている技術力すべてを集中投下したい」と強調。
SRTイメージ図
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
自動運転実用化へ提携合意 名古屋市、トヨタ、ソフトバンク
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019010102000036.html
名古屋市、ソフトバンク、トヨタ自動車が連携し、バスやタクシーの自動運転など近未来の移動サービスの実用化を目指すことが分かった。
すでに三者で基本合意し、春にも有人車両を使った公道での実証実験を開始。
(中略)
ソフトバンクの宮川潤一副社長は取材に「リニア駅となる名古屋を最先端の街にするため、両社が持ち得ている技術力すべてを集中投下したい」と強調。
SRTイメージ図
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 12:51:54.50ID:a/ALBChp897名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 12:59:52.84ID:ZyEY76eW 関西圏の人口 5年連続で減少、総務省調査
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
三大都市圏のうち関西圏だけが減少した(笑)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32872900R10C18A7LKA000?s=0
三大都市圏のうち関西圏だけが減少した(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 13:01:15.18ID:wn7ooWxL 【ビジネス】首都圏のタワーマンションがパタリと売れなくなった…一時、契約率3割の記録的低水準 補と2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558667076/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558667076/
899名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 13:12:31.84ID:nA/x4rZa >>893
東京は国策だから東京のおかげというのは否定しないけど、名古屋が自力という事はありえない
東京に吸い取られて横浜はハンデ背負ってるのにその横浜に負けてる名古屋がショボいと何度も言ってるんだけどそれ読み取れない?
ちなみにこれ↓www
■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。
名古屋は国に依存しまくり
www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
1位 東京都 362,156
2位 北海道 213,412
3位 大阪府 211,400
4位 愛知県 205,862
5位 福岡県 190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県 154,662
東京は国策だから東京のおかげというのは否定しないけど、名古屋が自力という事はありえない
東京に吸い取られて横浜はハンデ背負ってるのにその横浜に負けてる名古屋がショボいと何度も言ってるんだけどそれ読み取れない?
ちなみにこれ↓www
■中部圏開発整備法
首都圏と近畿圏に中間に位置する地域の保護を目的に
製造業の近畿圏から中部圏への移転を図った。
名古屋は国に依存しまくり
www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
1位 東京都 362,156
2位 北海道 213,412
3位 大阪府 211,400
4位 愛知県 205,862
5位 福岡県 190,698
6位 神奈川県 161,128
7位 兵庫県 154,662
900名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 13:16:13.50ID:J8pabEWH ちなみに名古屋は人口減少やばいしね
この成長率やばくない?
26年度はすぐ真後ろだったのが
一気に横浜引き離したからな
名古屋の成長なんてないんだよ
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円 ←
名古屋市27年度12兆5376億円 ←
この成長率やばくない?
26年度はすぐ真後ろだったのが
一気に横浜引き離したからな
名古屋の成長なんてないんだよ
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円 ←
名古屋市27年度12兆5376億円 ←
901名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/05/24(金) 13:20:46.47ID:auzCB15p 県全体の人口が増えてるから問題ない。
902名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 13:29:19.50ID:J8pabEWH >>901
それ間違えてるよ
たしかに愛知県の人口は増えてるけど
それはほとんど、東海三県から吸い取ったもの
でも前年と比べると減ってるんだよね
これどういうかというと首都圏に流れてるってこと
名古屋圏、愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市はいずれも、前年との比較において、
人口流出は悪化してる
それ間違えてるよ
たしかに愛知県の人口は増えてるけど
それはほとんど、東海三県から吸い取ったもの
でも前年と比べると減ってるんだよね
これどういうかというと首都圏に流れてるってこと
名古屋圏、愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市はいずれも、前年との比較において、
人口流出は悪化してる
903名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/05/24(金) 13:31:43.34ID:auzCB15p 名古屋のべッドタウンの人口が増えてるハズだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 13:34:01.40ID:/hljXGr2905名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/05/24(金) 13:39:05.12ID:auzCB15p でも転入者の方が転出者よりも多くないのかな(・・?
906名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/05/24(金) 13:41:39.90ID:auzCB15p いくら転入者が多くても高齢者とかの死亡者が多ければ
人口が減少するけど。
人口が減少するけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 14:03:18.25ID:nv22mkw2 まず無いとは思うけど、名古屋市の人口が札幌市に抜かれたら名古屋人はどういう言い訳するのか気になるな
908名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/05/24(金) 14:04:11.70ID:auzCB15p でも日本の出生率が1、44人だから、それだと
自然に人口が減るからな。仕方ないと思うよ。
自然に人口が減るからな。仕方ないと思うよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/24(金) 14:04:14.77ID:GeqwQrsd 日本一いや世界一忙しい駅「名駅」
日本一過密な名鉄名古屋駅
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
次から次へ停車→発車
https://youtu.be/lA6vhYkw-PI
行き先は種々雑多
電車種も様々
車輌カラーもバラエティーに富み
おのぼりさん一見さんが無事に乗れるとは到底思えない構造システムの名古屋駅である
また「豊」で始まる終点が多いのも落とし穴だ
豊明駅
豊川(稲荷)駅
豊橋駅
更に神宮前駅の隣には
豊田本町駅がある
こちらは豊田市でもない名古屋市内の駅であり
とても紛らわしい
名古屋お越しの際は
名鉄名古屋駅を避け
金山駅もしくは神宮前駅をオススメする
日本一過密な名鉄名古屋駅
https://youtu.be/q_4HtMdO_Pg
次から次へ停車→発車
https://youtu.be/lA6vhYkw-PI
行き先は種々雑多
電車種も様々
車輌カラーもバラエティーに富み
おのぼりさん一見さんが無事に乗れるとは到底思えない構造システムの名古屋駅である
また「豊」で始まる終点が多いのも落とし穴だ
豊明駅
豊川(稲荷)駅
豊橋駅
更に神宮前駅の隣には
豊田本町駅がある
こちらは豊田市でもない名古屋市内の駅であり
とても紛らわしい
名古屋お越しの際は
名鉄名古屋駅を避け
金山駅もしくは神宮前駅をオススメする
910名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 14:40:52.45ID:a4bOAClF 北海道住みたいね
911無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/24(金) 15:06:12.47ID:spjvURhx 糞田舎の愛知犬に棲むのは
間違ってもお薦めはしません…(笑笑)
間違ってもお薦めはしません…(笑笑)
912名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 15:54:52.33ID:H7lhBnJn >>910
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324391
北海道みたいな田舎は人口の割にこういう惨たらしい事件が多い
交通死亡事故発生率も愛知が可愛らしく見えてくるレベルの高さ
とてもじゃないけど住めない
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324391
北海道みたいな田舎は人口の割にこういう惨たらしい事件が多い
交通死亡事故発生率も愛知が可愛らしく見えてくるレベルの高さ
とてもじゃないけど住めない
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 16:52:37.47ID:ejrnVU24 日本の地方は特亜レベルの民度、政府の援助が無かったら発展途上国レベルに落ちるレベルなのに何を今更
914名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 16:53:11.63ID:+VOf3bez 今朝ジブリパークのことやってたな
東京ディズニーランドの4倍の広さ
訪日観光客が爆上げ間違いなしで業界に革命をもたらすってさ
東京ディズニーランドの4倍の広さ
訪日観光客が爆上げ間違いなしで業界に革命をもたらすってさ
915名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2019/05/24(金) 17:00:03.09ID:YRFQq3Tw >>480,483
<半径500m内の高層ビル> ※アンテナやヘリポートは軒から+5mまで
名古屋14:242m、237、219、211、196、174、174、170、(160~180)、114、106、(99)、93、90
札幌駅16:(170~190m)、(180)、173、(120~160)、143、128、105、102、101、101、100、100、96、94、93、90
横浜駅13:153m、152、150、140、(132)、132、119、115、(109)、101、100、92、92
仙台駅08:145m、123、106、100、99、98、97、99
広島駅06:193m、166、109、(約105,20階45,000u)、(100)、96
博多駅00:
人工島06:(158~165m)、(158~165)、152、149、(146~151)、145
>>912
妄想願望乙
<半径500m内の高層ビル> ※アンテナやヘリポートは軒から+5mまで
名古屋14:242m、237、219、211、196、174、174、170、(160~180)、114、106、(99)、93、90
札幌駅16:(170~190m)、(180)、173、(120~160)、143、128、105、102、101、101、100、100、96、94、93、90
横浜駅13:153m、152、150、140、(132)、132、119、115、(109)、101、100、92、92
仙台駅08:145m、123、106、100、99、98、97、99
広島駅06:193m、166、109、(約105,20階45,000u)、(100)、96
博多駅00:
人工島06:(158~165m)、(158~165)、152、149、(146~151)、145
>>912
妄想願望乙
916名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 17:03:05.68ID:Ed7O+faB917名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 17:03:58.42ID:Ed7O+faB 札幌はスカスカ低層のクソ田舎
名古屋と大差ないとか、馬鹿過ぎるw
高層ビル数は
名古屋、川崎>>>仙台>福岡=札幌
一般的な高層ビルは100m以上、広辞苑やマイぺディアや建築大事典でもそう定義される
名古屋 31棟
川崎市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 18棟
福岡市 16棟
世界基準と言われるのは150m以上(500ft)のskyscraperと言う基準
名古屋 13棟
川崎市 12棟
仙台市 2棟
福岡市 1棟
札幌市 1棟
札幌独自の90mにしろ
名古屋 46棟
札幌市 35棟
名古屋と大差ないとか、馬鹿過ぎるw
高層ビル数は
名古屋、川崎>>>仙台>福岡=札幌
一般的な高層ビルは100m以上、広辞苑やマイぺディアや建築大事典でもそう定義される
名古屋 31棟
川崎市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 18棟
福岡市 16棟
世界基準と言われるのは150m以上(500ft)のskyscraperと言う基準
名古屋 13棟
川崎市 12棟
仙台市 2棟
福岡市 1棟
札幌市 1棟
札幌独自の90mにしろ
名古屋 46棟
札幌市 35棟
918名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/24(金) 17:06:07.94ID:Yo+ywa7s 川崎(笑)
武蔵大杉タワマン(笑)
共同住宅棟とオフィス棟を同列で扱っちゃいかんよ
(笑)
武蔵大杉タワマン(笑)
共同住宅棟とオフィス棟を同列で扱っちゃいかんよ
(笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 17:07:41.91ID:ejrnVU24 何だ札幌のド田舎もんかw
920名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 17:10:53.62ID:Ed7O+faB 因みに札幌で一番高いビルは173mで
軒高163mなんだよ
札幌基準では札幌のアンテナやヘリポートは考慮されませんw
軒高163mなんだよ
札幌基準では札幌のアンテナやヘリポートは考慮されませんw
921名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:18:42.75ID:YRFQq3Tw922名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:20:05.49ID:YRFQq3Tw 人口 :横浜>名古屋>札幌>福岡≧神戸≧川崎≒京都>広島≧仙台
高層ビルの数:横浜>神戸>名古屋≧川崎≒札幌>福岡≒仙台≧広島>京都
観光客宿泊数:札幌≧京都≧福岡≧横浜≒名古屋≧神戸≧仙台≒広島>川崎
大企業 :名古屋>横浜>京都≒札幌>神戸>広島≒仙台>川崎=福岡
GDP :横浜≒名古屋>福岡≒札幌≒神戸≒京都>川崎≒広島≒仙台
副都心 :新横浜&センター南北>武蔵小杉&溝の口>金山&千種今池下>新札幌&琴似>浦和&武蔵浦和≒長町&泉中央≒新長田&西神中央≒西新&千早>緑井&新井口>二条&伏見桃山
歓楽街 :すすきの>中洲>錦三丁目>祇園,木屋町,先斗町≒福原,北長狭通・中山手通1丁目>堀川・流川・薬研堀>国分町>福富町・野毛町>堀之内
繁華街A :横浜駅界隈>名古屋駅界隈>札幌駅界隈>仙台駅界隈>神戸駅界隈≒博多駅界隈>広島駅界隈>川崎駅界隈>京都駅界隈
繁華街B :栄>四条鳥丸-河原町>三宮>天神>大通>紙屋町-八丁堀>一番町≒伊勢佐木町>>川崎なし
アーケード街:神戸{元町1100m,三宮センター550・本通430・東町筋70,新開地370} > 京都{寺町740m・新京極540・錦市場380・三条180,伏見大手筋560}・・・
> 名古屋大須{仁王門430m・万松寺360・新天地240・観音160} ≧ 仙台{クリスロード680m・サンモール460} > 札幌{狸小路900m} > 広島{本通620m}・・・
≧ 福岡{川端420m,新天町60} ≧ 横浜橋350m ≧ 川崎{銀柳街310m}
地下街 :名古屋>札幌>横浜>神戸≒福岡≧川崎≒京都>広島>仙台
地下鉄 :名古屋>札幌≒横浜>福岡≒仙台≒京都≧神戸>広島2駅≒川崎(横浜から延伸決定)
私鉄 :横浜71駅>神戸64>京都56>名古屋40>川崎36>福岡17>広島12駅>札幌=仙台
ゴムタイヤ式:札幌51駅>神戸24≧広島22>横浜14>京都2≧名古屋1駅>仙台=福岡=川崎 ※新交通システム(案内軌条式)/モノレール(懸垂式/跨座式)/ケーブルカー
第三セク鉄道:神戸15駅>名古屋11>横浜6>札幌=仙台=川崎=広島=福岡
ライトレール:広島62駅>札幌24>京都13>仙台=名古屋=福岡=川崎=神戸=横浜
ロープウェイ:神戸5駅>札幌4駅>京都2駅>福岡=仙台=名古屋=川崎=神戸=横浜
リニア :名古屋>川崎>福岡=仙台=広島=札幌=神戸=横浜=京都
高速道路 :広島57km>仙台45≧神戸42≧札幌37>横浜28≧京都22>名古屋12≒川崎11>福岡1km ※時速80km/h以上
都市高速 :横浜85km>名古屋82>神戸66>福岡54>広島28>川崎19>京都10>札幌=仙台 ※時速60km/h
再開発・勢い:名古屋 札幌 横浜≧川崎≧福岡>広島≒神戸≧京都≒仙台
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以上のことから【暫定結果】
3位 名古屋 11勝9分3敗 pt42
4位 横浜 10勝8分5敗 pt38
5位 札幌 8勝11分4敗 pt35
6位 神戸 7勝14分2敗 pt35
7位 京都市 3勝14分6敗 pt23
8位 福岡市 1勝15分7敗 pt18
9位 広島市 2勝11分10敗 pt17
10位 川崎 2勝8分13敗 pt14
11位 仙台 1勝9分13敗 pt12
※各指標の上位2都市には勝利、下位2都市を敗北、それ以外は引き分けとしてカウント
※同じptの場合は得失点差(3大都市圏外都市>3大都市圏内都市。3大都市圏外同士または3大都市圏内都市同士の場合は市域人口順)順
はい、名古屋札幌横浜神戸にボロ負けの福岡w
高層ビルの数:横浜>神戸>名古屋≧川崎≒札幌>福岡≒仙台≧広島>京都
観光客宿泊数:札幌≧京都≧福岡≧横浜≒名古屋≧神戸≧仙台≒広島>川崎
大企業 :名古屋>横浜>京都≒札幌>神戸>広島≒仙台>川崎=福岡
GDP :横浜≒名古屋>福岡≒札幌≒神戸≒京都>川崎≒広島≒仙台
副都心 :新横浜&センター南北>武蔵小杉&溝の口>金山&千種今池下>新札幌&琴似>浦和&武蔵浦和≒長町&泉中央≒新長田&西神中央≒西新&千早>緑井&新井口>二条&伏見桃山
歓楽街 :すすきの>中洲>錦三丁目>祇園,木屋町,先斗町≒福原,北長狭通・中山手通1丁目>堀川・流川・薬研堀>国分町>福富町・野毛町>堀之内
繁華街A :横浜駅界隈>名古屋駅界隈>札幌駅界隈>仙台駅界隈>神戸駅界隈≒博多駅界隈>広島駅界隈>川崎駅界隈>京都駅界隈
繁華街B :栄>四条鳥丸-河原町>三宮>天神>大通>紙屋町-八丁堀>一番町≒伊勢佐木町>>川崎なし
アーケード街:神戸{元町1100m,三宮センター550・本通430・東町筋70,新開地370} > 京都{寺町740m・新京極540・錦市場380・三条180,伏見大手筋560}・・・
> 名古屋大須{仁王門430m・万松寺360・新天地240・観音160} ≧ 仙台{クリスロード680m・サンモール460} > 札幌{狸小路900m} > 広島{本通620m}・・・
≧ 福岡{川端420m,新天町60} ≧ 横浜橋350m ≧ 川崎{銀柳街310m}
地下街 :名古屋>札幌>横浜>神戸≒福岡≧川崎≒京都>広島>仙台
地下鉄 :名古屋>札幌≒横浜>福岡≒仙台≒京都≧神戸>広島2駅≒川崎(横浜から延伸決定)
私鉄 :横浜71駅>神戸64>京都56>名古屋40>川崎36>福岡17>広島12駅>札幌=仙台
ゴムタイヤ式:札幌51駅>神戸24≧広島22>横浜14>京都2≧名古屋1駅>仙台=福岡=川崎 ※新交通システム(案内軌条式)/モノレール(懸垂式/跨座式)/ケーブルカー
第三セク鉄道:神戸15駅>名古屋11>横浜6>札幌=仙台=川崎=広島=福岡
ライトレール:広島62駅>札幌24>京都13>仙台=名古屋=福岡=川崎=神戸=横浜
ロープウェイ:神戸5駅>札幌4駅>京都2駅>福岡=仙台=名古屋=川崎=神戸=横浜
リニア :名古屋>川崎>福岡=仙台=広島=札幌=神戸=横浜=京都
高速道路 :広島57km>仙台45≧神戸42≧札幌37>横浜28≧京都22>名古屋12≒川崎11>福岡1km ※時速80km/h以上
都市高速 :横浜85km>名古屋82>神戸66>福岡54>広島28>川崎19>京都10>札幌=仙台 ※時速60km/h
再開発・勢い:名古屋 札幌 横浜≧川崎≧福岡>広島≒神戸≧京都≒仙台
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以上のことから【暫定結果】
3位 名古屋 11勝9分3敗 pt42
4位 横浜 10勝8分5敗 pt38
5位 札幌 8勝11分4敗 pt35
6位 神戸 7勝14分2敗 pt35
7位 京都市 3勝14分6敗 pt23
8位 福岡市 1勝15分7敗 pt18
9位 広島市 2勝11分10敗 pt17
10位 川崎 2勝8分13敗 pt14
11位 仙台 1勝9分13敗 pt12
※各指標の上位2都市には勝利、下位2都市を敗北、それ以外は引き分けとしてカウント
※同じptの場合は得失点差(3大都市圏外都市>3大都市圏内都市。3大都市圏外同士または3大都市圏内都市同士の場合は市域人口順)順
はい、名古屋札幌横浜神戸にボロ負けの福岡w
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 17:20:18.64ID:xURg2rQw 札幌は確かにパッと見は名古屋とそんなに見た目変わらないかもしれないが周辺人口が比較にならないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:27:07.75ID:YRFQq3Tw 名 東
福広神大京古横川京札
岡島戸阪都屋浜崎23幌
無無無無無〇無△〇無 リニア
〇〇〇〇〇〇〇△〇〇 新幹線
〇△〇〇〇〇〇〇〇〇 地下鉄
〇〇〇〇〇〇〇〇〇予 私有鉄
無〇〇〇〇〇〇無〇〇 新交通システム/モノレール/ケーブルカー
無〇無〇〇無無無〇〇 トラム(ライトレール)
無無〇無〇無無無無〇 ロープウェイ
無無〇無〇無無無無〇 リフト
△〇〇〇〇〇〇〇〇〇 高速道路(80km/h以上)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇無 都市高速(60km/h)
9点 京都
8点 東京23、神戸
7点 大阪、名古屋、札幌
6.5点 広島
6点 横浜
5点 川崎
4.5点 福岡
福広神大京古横川京札
岡島戸阪都屋浜崎23幌
無無無無無〇無△〇無 リニア
〇〇〇〇〇〇〇△〇〇 新幹線
〇△〇〇〇〇〇〇〇〇 地下鉄
〇〇〇〇〇〇〇〇〇予 私有鉄
無〇〇〇〇〇〇無〇〇 新交通システム/モノレール/ケーブルカー
無〇無〇〇無無無〇〇 トラム(ライトレール)
無無〇無〇無無無無〇 ロープウェイ
無無〇無〇無無無無〇 リフト
△〇〇〇〇〇〇〇〇〇 高速道路(80km/h以上)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇無 都市高速(60km/h)
9点 京都
8点 東京23、神戸
7点 大阪、名古屋、札幌
6.5点 広島
6点 横浜
5点 川崎
4.5点 福岡
925名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:27:53.27ID:/hljXGr2 >>922
なにその主観指数前にも出してたけど
ちゃんとしたデータ出さないと
名古屋は横浜の方が上と認めてるんだから
いくら名古屋にとって都合のいい主観を出しても意味ありません
そもそも再開発も名古屋全然ないけど?
はいこれ
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←www
名古屋市27年度12兆5376億円←www
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8←←www
なにその主観指数前にも出してたけど
ちゃんとしたデータ出さないと
名古屋は横浜の方が上と認めてるんだから
いくら名古屋にとって都合のいい主観を出しても意味ありません
そもそも再開発も名古屋全然ないけど?
はいこれ
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←www
名古屋市27年度12兆5376億円←www
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/2MjpCOT.jpg
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8←←www
926名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:29:35.33ID:/hljXGr2 >>915
タワマンは入れてないよ
100M以上のビルの数
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
タワマンは入れてないよ
100M以上のビルの数
みなとみらい(横浜)20 合計2665メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
927名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/24(金) 17:30:14.79ID:Q9ndcj6E しかし笑うなw
アンチはよほど名古屋が怖いらしいw
アンチはよほど名古屋が怖いらしいw
928名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:30:52.18ID:/hljXGr2 >>922
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)
横浜市 2兆1687億円
名古屋市 1兆6257億円(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82
田舎名古屋ぱねぇ
(笑)
主な繁華街の小売市場規模(平成26年)
横浜市 2兆1687億円
名古屋市 1兆6257億円(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82
田舎名古屋ぱねぇ
(笑)
929名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:31:55.19ID:/hljXGr2930名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:33:01.67ID:YRFQq3Tw ■有名高級外資系ホテル【2019年版】
首都圏_(38軒):パークハイアット、フォーシーズンズ、マンダリンオリエンタル、シャングリ・ラ、ザ・ペニンシュラ、コンラッド、アンダーズ、ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン
グランドハイアット、マリオット3、ヒルトン2、シェラトン2、ハイアットリージェンシー2、インターコンチネンタル4、アマン、モクシーホテル、メルキュール
イビス、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート7
近畿圏_(34軒):セントレジス、ザ・リッツ・カールトン2、フォーシーズンズ、コンラッド、ウェスティン3、インターコンチネンタル、マリオット、スイスホテル、Wホテル
ハイアットリージェンシー2、ヒルトン、シェラトン2、モクシーホテル、イビススタイルズ2、ノボテル、クラウンプラザ3、ホリデイ・イン、コンフォート9
札幌圏_(25軒):パークハイアット、ハイアットハウス、ザ・リッツ・カールトンリザーブ、ウェスティン、クラブメッド2、ヒルトン2、シェラトン、エディション、Wホテル、ザ・チェディ
ザ・パビリオンズ、トリビュート・ポートフォリオ、イビススタイルズ、メルキュール、レッドプラネット2、ベストウェスタン2、クラウンプラザ2、ホリデイ・イン
コンフォート2
東海地方(19軒):ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、アソシア、メルキュール、ヒルトン、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート10
九州北部(13軒):ザ・リッツ・カールトン、グランドハイアット、ハイアットリージェンシー、ヒルトン、クラウンプラザ3、コンフォート6
福岡が名古屋に惨敗という結果を見せつけようとしたつもりが予想だにせずなぜか札幌人扱いされたw
どんだけ札幌を意識してんだよ
人工島とかコンフォートとか入れてやってどっちかってーと福岡基準なんだがなー
首都圏_(38軒):パークハイアット、フォーシーズンズ、マンダリンオリエンタル、シャングリ・ラ、ザ・ペニンシュラ、コンラッド、アンダーズ、ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン
グランドハイアット、マリオット3、ヒルトン2、シェラトン2、ハイアットリージェンシー2、インターコンチネンタル4、アマン、モクシーホテル、メルキュール
イビス、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート7
近畿圏_(34軒):セントレジス、ザ・リッツ・カールトン2、フォーシーズンズ、コンラッド、ウェスティン3、インターコンチネンタル、マリオット、スイスホテル、Wホテル
ハイアットリージェンシー2、ヒルトン、シェラトン2、モクシーホテル、イビススタイルズ2、ノボテル、クラウンプラザ3、ホリデイ・イン、コンフォート9
札幌圏_(25軒):パークハイアット、ハイアットハウス、ザ・リッツ・カールトンリザーブ、ウェスティン、クラブメッド2、ヒルトン2、シェラトン、エディション、Wホテル、ザ・チェディ
ザ・パビリオンズ、トリビュート・ポートフォリオ、イビススタイルズ、メルキュール、レッドプラネット2、ベストウェスタン2、クラウンプラザ2、ホリデイ・イン
コンフォート2
東海地方(19軒):ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、アソシア、メルキュール、ヒルトン、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート10
九州北部(13軒):ザ・リッツ・カールトン、グランドハイアット、ハイアットリージェンシー、ヒルトン、クラウンプラザ3、コンフォート6
福岡が名古屋に惨敗という結果を見せつけようとしたつもりが予想だにせずなぜか札幌人扱いされたw
どんだけ札幌を意識してんだよ
人工島とかコンフォートとか入れてやってどっちかってーと福岡基準なんだがなー
931名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:33:45.44ID:rLUXvFyV 名古屋の開発は?
全く聞かないけど
あの壁ビルも2017年に発表だけど
具体的な着工は?
また妄想ですか?w
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
全く聞かないけど
あの壁ビルも2017年に発表だけど
具体的な着工は?
また妄想ですか?w
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
932名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/24(金) 17:33:48.45ID:mRiIyRPV933名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 17:34:22.43ID:Ed7O+faB934名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:34:36.00ID:rLUXvFyV >>930
また主観ですか?
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1
神戸:1
福岡:1
また主観ですか?
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1
神戸:1
福岡:1
935名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:34:47.10ID:YRFQq3Tw 最新版
1位 首都圏
2位 近畿圏
3位 道央圏(26軒):パークハイアット、ハイアットハウス、ザ・リッツ・カールトンリザーブ、ウェスティン、クラブメッド2、ヒルトン2、シェラトン、エディション、Wホテル
ザ・チェディ、フェアフィールド・バイ、ザ・パビリオンズ、トリビュート・ポートフォリオ、イビススタイルズ、メルキュール、レッドプラネット2、ベストウェスタン2
クラウンプラザ2、ホリデイ・イン、コンフォート2
4位 愛知圏(20軒):ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、マリオット、コートヤード・バイ、メルキュール、ヒルトン、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ
コンフォート10
5位 九州北(13軒):ザ・リッツ・カールトン、グランドハイアット、ハイアットリージェンシー、ヒルトン、クラウンプラザ3、コンフォート6
6位 沖縄県(10軒):ザ・リッツ・カールトン、インターコンチネンタル、マリオット、ヒルトン2、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート
1位 首都圏
2位 近畿圏
3位 道央圏(26軒):パークハイアット、ハイアットハウス、ザ・リッツ・カールトンリザーブ、ウェスティン、クラブメッド2、ヒルトン2、シェラトン、エディション、Wホテル
ザ・チェディ、フェアフィールド・バイ、ザ・パビリオンズ、トリビュート・ポートフォリオ、イビススタイルズ、メルキュール、レッドプラネット2、ベストウェスタン2
クラウンプラザ2、ホリデイ・イン、コンフォート2
4位 愛知圏(20軒):ザ・リッツ・カールトン、ウェスティン、マリオット、コートヤード・バイ、メルキュール、ヒルトン、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ
コンフォート10
5位 九州北(13軒):ザ・リッツ・カールトン、グランドハイアット、ハイアットリージェンシー、ヒルトン、クラウンプラザ3、コンフォート6
6位 沖縄県(10軒):ザ・リッツ・カールトン、インターコンチネンタル、マリオット、ヒルトン2、レッドプラネット、ベストウェスタン2、クラウンプラザ、コンフォート
936名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/24(金) 17:36:20.67ID:Ed7O+faB937名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:41:54.65ID:rLUXvFyV >>935
主観じゃなくてちゃんとした格付けサイトがあるから
主観なんて自分有利になるだけ
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1
神戸:1
福岡:1
主観じゃなくてちゃんとした格付けサイトがあるから
主観なんて自分有利になるだけ
ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1
神戸:1
福岡:1
938名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:44:31.81ID:x1Al8gud 【地域ブランド調査2018 市区町村魅力度ランキング(上位100位)】
「地域ブランド調査2018」は、1,047の地域(1,000市区町村、及び47都道府県)を調査対象とし、
全国3万人が各地域のブランド力を評価する日本最大規模の消費者調査です。
調査はそれぞれの地域に対して魅力度、認知度、情報接触度、各地域のイメージ(「歴史・文化のまち」など14項目)、
情報接触経路(「旅番組」など16項目)、地域コンテンツの認知(「ご当地キャラクター」などコンテンツ16項目)、
観光意欲度、居住意欲度、産品の購入意欲度、地域資源の評価(「街並みや魅力的な建造物がある」など16項目)などを質問し、
日本全国からの視点で84項目の設問を設定。
01 函館市 50.0
02 京都市 48.1
03 札幌市 46.8
04 小樽市 45.5
05 神戸市 41.5
06 横浜市 40.7
07 富良野 39.9
08 鎌倉市 39.7
09 金沢市 39.3
10 仙台市 35.5
11 日光市 34.3
12 名古屋 33.9 大爆笑www
「地域ブランド調査2018」は、1,047の地域(1,000市区町村、及び47都道府県)を調査対象とし、
全国3万人が各地域のブランド力を評価する日本最大規模の消費者調査です。
調査はそれぞれの地域に対して魅力度、認知度、情報接触度、各地域のイメージ(「歴史・文化のまち」など14項目)、
情報接触経路(「旅番組」など16項目)、地域コンテンツの認知(「ご当地キャラクター」などコンテンツ16項目)、
観光意欲度、居住意欲度、産品の購入意欲度、地域資源の評価(「街並みや魅力的な建造物がある」など16項目)などを質問し、
日本全国からの視点で84項目の設問を設定。
01 函館市 50.0
02 京都市 48.1
03 札幌市 46.8
04 小樽市 45.5
05 神戸市 41.5
06 横浜市 40.7
07 富良野 39.9
08 鎌倉市 39.7
09 金沢市 39.3
10 仙台市 35.5
11 日光市 34.3
12 名古屋 33.9 大爆笑www
939名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/24(金) 17:48:46.90ID:vaIIhKG6 どっち道
令和15年頃
江戸>名古屋>>>>>阿呆坂>>>>>>>>>>福岡≧横恥(笑)
お役所の皆弔い計画経済という時代遅れの内向き内弁慶
リニア無縁で知名度激減
新横恥は死語
外から見えるところは力を入れ…見えないところ(地下鉄など)は手抜く体質
そして
何と言っても
横恥=サゲロケ
(笑)
令和15年頃
江戸>名古屋>>>>>阿呆坂>>>>>>>>>>福岡≧横恥(笑)
お役所の皆弔い計画経済という時代遅れの内向き内弁慶
リニア無縁で知名度激減
新横恥は死語
外から見えるところは力を入れ…見えないところ(地下鉄など)は手抜く体質
そして
何と言っても
横恥=サゲロケ
(笑)
940名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:50:44.56ID:jHIDXX7h941名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:51:22.87ID:jHIDXX7h >>939
ほいこれ
名古屋の開発は?
全く聞かないけど
あの壁ビルも2017年に発表だけど
具体的な着工は?
また妄想かな?
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
ほいこれ
名古屋の開発は?
全く聞かないけど
あの壁ビルも2017年に発表だけど
具体的な着工は?
また妄想かな?
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
942名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:52:14.45ID:jHIDXX7h 貼り忘れた
名古屋は世界基準からも入ってないよ
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
名古屋は世界基準からも入ってないよ
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
943名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/24(金) 17:54:33.09ID:4vP3pWG+ >>914
TDR の4倍の広さでも開発出来ない部分が大半なんでしょ?
サツキとメイの家みたいなのが3つか4つ出来て森を回遊するみたいなテーマパークになるしかないでしょ。
アトラクションとか乗り物とかとは無縁だろうね。
TDR の4倍の広さでも開発出来ない部分が大半なんでしょ?
サツキとメイの家みたいなのが3つか4つ出来て森を回遊するみたいなテーマパークになるしかないでしょ。
アトラクションとか乗り物とかとは無縁だろうね。
944名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2019/05/24(金) 17:54:41.86ID:YRFQq3Tw >>725
都心の広がり+地下街の広がり=街の広がりは、「名古屋≧札幌≧横浜>福岡」だってことを学べて良かった
都心の広がり+地下街の広がり=街の広がりは、「名古屋≧札幌≧横浜>福岡」だってことを学べて良かった
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 17:56:17.36ID:foD+jRAl ド田舎宮城のカッペジジイが発狂してて草w
946名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/24(金) 17:57:07.16ID:jHIDXX7h 名古屋ってこれだけ民間にスルーされるってやっぱり名古屋に魅力はないんだろうね
名古屋の地元企業が
カハラ&リゾート(5つ星ホテル)のホテルを横浜に投資だからねwww
名古屋は田舎なので稼げませんwww
名古屋の地元企業が
カハラ&リゾート(5つ星ホテル)のホテルを横浜に投資だからねwww
名古屋は田舎なので稼げませんwww
947名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/24(金) 17:57:16.40ID:foD+jRAl >>942
名古屋は横浜京都に負けてるから話にならないのよね
名古屋は横浜京都に負けてるから話にならないのよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 26歳で母親46歳だけど45とかで子供産む人正直グロいな…
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
