MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/11(土) 19:20:14.51ID:6284HMag496名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 18:53:28.66ID:GwmGdhqi 必死な低脳アンチがいるな〜と思ったら
なんだいつものタコ焼きジジイか
こいつ同じタコ焼き仲間にも嫌われてるからなw
なんだいつものタコ焼きジジイか
こいつ同じタコ焼き仲間にも嫌われてるからなw
497無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 18:57:42.30ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 18:57:56.75ID:c4cb6twO え?俺のこと言ってるの?
たこ焼きって大阪?
俺ジジイって歳じゃないし
ただの富裕層ですw
これはほんの一部
https://i.imgur.com/8fzoJOu.jpg
ルブタン 20万くらい
https://i.imgur.com/YJFHsuT.jpg
トムフォードのアイウェア 4万くらい
https://i.imgur.com/u4zYMWK.jpg
これは以前地理人口スレで晒したもの
プラダのクラッチは5万くらい
y-3のスウェットは3万円くらい
たこ焼きって大阪?
俺ジジイって歳じゃないし
ただの富裕層ですw
これはほんの一部
https://i.imgur.com/8fzoJOu.jpg
ルブタン 20万くらい
https://i.imgur.com/YJFHsuT.jpg
トムフォードのアイウェア 4万くらい
https://i.imgur.com/u4zYMWK.jpg
これは以前地理人口スレで晒したもの
プラダのクラッチは5万くらい
y-3のスウェットは3万円くらい
499名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 19:00:31.75ID:iaiMZwOW 横浜に脱阪したタコヤキがなんか言ってるwww
500名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/05/16(木) 19:02:10.99ID:giLpSeyT501名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 19:06:09.34ID:c4cb6twO >>500
しかも名古屋の都心部である名駅近くでこれだからなwww
一生懸命頑張って買った所がヤフーショッピングだからなw
俺ヤフーショッピングって利用したことないw
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
8年後
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
しかも名古屋の都心部である名駅近くでこれだからなwww
一生懸命頑張って買った所がヤフーショッピングだからなw
俺ヤフーショッピングって利用したことないw
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
8年後
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
502名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 19:20:49.41ID:NlFiWQN+ 駅裏って、駅の西側な
中村区って所らしい、名古屋支店の
人間の話では、地元の人間でも夜はであるかんらしいぞ
中村区って所らしい、名古屋支店の
人間の話では、地元の人間でも夜はであるかんらしいぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 19:23:13.63ID:/7J3WTeA マンション増えてるのに生活品の店増えないのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 19:25:23.20ID:0cSFqESX 近鉄特急で名古屋から夢洲に直通で行けるようになるのか。
名古屋から西大寺にも直通というのも大きいね。
新大阪を経由せずに名古屋駅から直接行けるって凄いよね。新大阪スルー。
名古屋駅ハブターミナルが益々便利になるね。
大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1L51B5M1LPLFA006.html
名古屋から西大寺にも直通というのも大きいね。
新大阪を経由せずに名古屋駅から直接行けるって凄いよね。新大阪スルー。
名古屋駅ハブターミナルが益々便利になるね。
大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1L51B5M1LPLFA006.html
505名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 19:30:11.41ID:iQSAKV1W506名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 19:41:24.11ID:c4cb6twO >>505
悪い
ベニヤ板禿が嫉妬する気持ちもわかるぞ
俺ガチでヤフーショッピングなんか利用したことないぞ?
しかも13万円ですげー悩んでたみたいだし
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
8年後
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
悪い
ベニヤ板禿が嫉妬する気持ちもわかるぞ
俺ガチでヤフーショッピングなんか利用したことないぞ?
しかも13万円ですげー悩んでたみたいだし
927 名無しさん@お腹いっぱい。(禿) 2019/01/23(水) 21:43:36.10 ID:gTMmtsKt
8年後
http://img2.imepic.jp/image/20190123/776920.jpg
Yahoo!ショッピングで約13万
昨年3月末に抽選ハズレて
もう買うまい
プレ値なんか無理無理
そう思って年を越したが
やはり買ってしまった
507名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 19:45:42.55ID:c4cb6twO ヤフーショッピングで買い物したことないけど?
ベニヤ板禿はヤフーショッピングなの?w
https://i.imgur.com/oukRKWg.jpg
トムブラウンは5万円くらいかな?
使ってないジミーチュウの財布 8万円くらい?忘れた
https://i.imgur.com/8fVcpKo.jpg
ベニヤ板禿はヤフーショッピングなの?w
https://i.imgur.com/oukRKWg.jpg
トムブラウンは5万円くらいかな?
使ってないジミーチュウの財布 8万円くらい?忘れた
https://i.imgur.com/8fVcpKo.jpg
508名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 19:47:30.31ID:0CMg0s7a まぁ貧乏人のベニヤ板禿はいいとして
名古屋ってなんか都市計画あるの?w
ドヤ!
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
名古屋ってなんか都市計画あるの?w
ドヤ!
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
509名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 19:53:19.05ID:0CMg0s7a ちなみに名古屋には副都心はありませんww
新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg
上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg
東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg
鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg
保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg
↓名古屋には副都心はありませんww
名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg
名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg
上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg
東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg
鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg
保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg
↓名古屋には副都心はありませんww
名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg
名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
510名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 19:54:27.92ID:F8S39SDO 阪人発狂www
511無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 19:56:33.69ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
512名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/05/16(木) 20:01:09.94ID:h+kYQ31V ビジホの建設があるやろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 20:03:41.11ID:FtvE0ps+514名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 20:04:57.11ID:0CMg0s7a ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←←大爆笑
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan
これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。
レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←←大爆笑
515無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 20:12:52.50ID:h+2GvhXs KIXのスペアのお零れに預かれて良かったニダぎゃ…(笑笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 20:28:23.02ID:asWJruQz 沈没空港が何か言ってるwww
517名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 20:33:24.42ID:iQSAKV1W 濱カスの大衆品博覧会←(笑)
恥ずかしいから金輪際やめろ(笑)
恥ずかしいから金輪際やめろ(笑)
518名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 20:34:43.25ID:a8yT7t7t リニア事業>>>濱全体事業
(笑)
(笑)
519無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 20:46:16.49ID:h+2GvhXs 開店休業空港と揶揄されて悔しいニダぎゃ…(笑笑)
520名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 20:46:59.72ID:0CMg0s7a え?リニアってさ国家プロジェクトなのよ
↓これを見ると東京と大阪間と書いてあって名古屋は全く出てこないわけ
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1020D8
早い話が東京と大阪が主役ってことなんだよ
名古屋がリニアの恩恵があるなら
企業も名古屋に投資するのに全くない
都市開発は東京大阪横浜の順だし
すでに名古屋はストローされてるしね
名古屋はもう負けてるんだよ
いくらネットで見栄を張っても現実は
東京大阪横浜だからね
↓これを見ると東京と大阪間と書いてあって名古屋は全く出てこないわけ
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1020D8
早い話が東京と大阪が主役ってことなんだよ
名古屋がリニアの恩恵があるなら
企業も名古屋に投資するのに全くない
都市開発は東京大阪横浜の順だし
すでに名古屋はストローされてるしね
名古屋はもう負けてるんだよ
いくらネットで見栄を張っても現実は
東京大阪横浜だからね
521無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 20:51:33.37ID:h+2GvhXs 那覇空港にすら敗れて開店休業空港と
揶揄されてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
揶揄されてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
522名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 20:55:20.26ID:/q2xEWTP ところで横浜ってミシュランの3つ☆いくつあるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 20:57:40.60ID:SuDT3p5+ >>522
これのこと?
http://rakukan.net/article/465122836.html
噂が事実となった。世界的なレストランガイドである「ミシュランガイド ソウル編」が11月7日に発刊された直後から生臭い噂が出回っていた。
ソウル編発刊のために韓国政府機関がフランス・ミシュラン側にお金を使ったという話だった。疑惑が大きくなってきてから文体部は「広告費として予算を執行したのは確かだが、ミシュラン側との秘密保持契約に基づいて金額は公開できない」と明らかにした。
政府機関が税金で執行されたお金の規模を公開することができないと明らかに応じて論議はさらに大きくなった。
これのこと?
http://rakukan.net/article/465122836.html
噂が事実となった。世界的なレストランガイドである「ミシュランガイド ソウル編」が11月7日に発刊された直後から生臭い噂が出回っていた。
ソウル編発刊のために韓国政府機関がフランス・ミシュラン側にお金を使ったという話だった。疑惑が大きくなってきてから文体部は「広告費として予算を執行したのは確かだが、ミシュラン側との秘密保持契約に基づいて金額は公開できない」と明らかにした。
政府機関が税金で執行されたお金の規模を公開することができないと明らかに応じて論議はさらに大きくなった。
524名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 20:59:11.64ID:q+/sMtEF 大阪・福岡なんて地下街も地上も共に歩行者であふれてるからな
地上が寂れてるのは地下街があるからダギャなんて昭和のネタはお腹いっぱい
地上が寂れてるのは地下街があるからダギャなんて昭和のネタはお腹いっぱい
525無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 20:59:22.76ID:h+2GvhXs 糞煮込みうどんはウリの半島のソウルフードニダぎゃ…(笑笑)
526名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 21:12:55.42ID:/q2xEWTP 歩行者が溢れるなんて都市計画的に失敗なのでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 21:19:25.33ID:asWJruQz528名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 21:23:36.45ID:SuDT3p5+ >>527
予算とかの問題でしょ
その前に名古屋人のその妄想やめたほうがいいよ
いくらネットで吠えても
現実は東京と大阪メインなんだし
経済規模が東京大阪の順なのに、なぜ名古屋メインと考えるの?
都市計画も経済規模も東京大阪横浜の順
名古屋はショボいのに、何故名古屋が、メインって思えるの?
予算とかの問題でしょ
その前に名古屋人のその妄想やめたほうがいいよ
いくらネットで吠えても
現実は東京と大阪メインなんだし
経済規模が東京大阪の順なのに、なぜ名古屋メインと考えるの?
都市計画も経済規模も東京大阪横浜の順
名古屋はショボいのに、何故名古屋が、メインって思えるの?
529無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 21:23:43.25ID:h+2GvhXs 造幣局の御蔭でショッピングが出来てとても有難いニダぎゃ…(笑笑)
530名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/16(木) 21:28:17.04ID:VazOSD48 事業主体(建設主体)のJR東海は、国土交通省に対し免許申請、事業認可申請に際し
あくまで品川大阪間ってことで事業認可されてるわけで、品川名古屋間では決してお国
の認可はおりません。残念でした。
あくまで品川大阪間ってことで事業認可されてるわけで、品川名古屋間では決してお国
の認可はおりません。残念でした。
531名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/16(木) 21:29:17.51ID:15jVsJo7 リニアは大阪まで行くと効果ある
が
とりあえず
名古屋開通おめでとう
が
とりあえず
名古屋開通おめでとう
532名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 21:29:35.54ID:/q2xEWTP 東京の企業であるJR東海が名古屋を重要視しているからね
533名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/16(木) 21:31:08.50ID:15jVsJo7 知多半島の名物は ナマコ
ミシュランでナマコ
ええね
ミシュランでナマコ
ええね
534名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 21:32:37.70ID:asWJruQz535名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/05/16(木) 21:38:20.20ID:eFGpTZQP536無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 21:57:58.54ID:h+2GvhXs リニ愛知犬…「ウー…ワンワン!!」(笑笑)
537名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 21:59:25.31ID:OqHaFHyj538無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:00:38.93ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
539名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 22:01:48.20ID:/q2xEWTP リニア開通したら乗り継ぎ需要でますますのぞみは全停車するようになるよ
540無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:02:52.63ID:h+2GvhXs セントレア空港が糞不便でとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
541名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 22:05:15.16ID:/q2xEWTP 福岡空港や羽田空港がわざわざ国際線ターミナルと国内線ターミナル間を電車やバスで移動しなきゃいけないのを見て
セントレアの便利さを身に染みたよ
セントレアの便利さを身に染みたよ
542名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 22:06:21.97ID:qEW15o3L 東京住みだが、こっちではリニアなど全然話題にもならんけどな。勝手にやってろって感じ。
543無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:09:24.36ID:h+2GvhXs セントレア空港が就航路線が少なくてショボくて海外に行くにも糞不便でとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
544名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 22:14:31.59ID:hIO9hjaF >>504
大阪メトロ経由なら新大阪よりもずっと大規模オフィス街である本町を通るってだけで新大阪瞬殺レベルだけどねw
大阪メトロ経由なら新大阪よりもずっと大規模オフィス街である本町を通るってだけで新大阪瞬殺レベルだけどねw
545名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 22:20:21.34ID:XNK2rLWh546名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 22:24:31.62ID:nk3JcZ6c 横恥も阿呆坂も
リニア関係ねえから(笑)
レトロ新幹線だけ愛せよ
(笑)
リニア関係ねえから(笑)
レトロ新幹線だけ愛せよ
(笑)
547名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 22:27:09.67ID:SuDT3p5+548名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 22:28:33.83ID:SuDT3p5+ >>542
まぁこうだしね
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?
実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。
しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
まぁこうだしね
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?
実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。
しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
549名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 22:30:45.58ID:/q2xEWTP セントレアor小牧空港から直通できる国内の都市
函館 札幌(千歳) 旭川 帯広 釧路 北見(女満別)
青森 秋田 盛岡(花巻) 仙台 新潟
松江(出雲) 高松 松山 高知
北九州 福岡 長崎 大分 宮崎 鹿児島
那覇 宮古 石垣
名古屋と直通できない県は鳥取と佐賀くらい
名古屋人気すぎ
函館 札幌(千歳) 旭川 帯広 釧路 北見(女満別)
青森 秋田 盛岡(花巻) 仙台 新潟
松江(出雲) 高松 松山 高知
北九州 福岡 長崎 大分 宮崎 鹿児島
那覇 宮古 石垣
名古屋と直通できない県は鳥取と佐賀くらい
名古屋人気すぎ
550無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:34:28.90ID:h+2GvhXs 何処が人気やねん…と鋭いツッコミを入れられてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 22:34:50.83ID:SuDT3p5+ >>549
名古屋を訪れる観光客4700万人の内訳
東海からの観光客が70%超なのが笑える
名古屋市民 36.2%
愛知県民 23.4%
岐阜三重静岡11.8%
関東 9.9%
関西 8.1%
と続き海外 0.4% ←←←←笑笑
オタイベントなんかで関東や関西から観光客を(日帰りだけどな)呼び込んだだけw
名古屋を訪れる観光客4700万人の内訳
東海からの観光客が70%超なのが笑える
名古屋市民 36.2%
愛知県民 23.4%
岐阜三重静岡11.8%
関東 9.9%
関西 8.1%
と続き海外 0.4% ←←←←笑笑
オタイベントなんかで関東や関西から観光客を(日帰りだけどな)呼び込んだだけw
552無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:38:54.05ID:h+2GvhXs 吸い取るストローも無けりゃ入れる器も存在し無い愛知犬と揶揄されてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
553名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 22:41:40.26ID:3dtcB49B >>549
人気も何も日本第三の大都市圏なんだから当然ですよ
人気も何も日本第三の大都市圏なんだから当然ですよ
554無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:45:22.77ID:h+2GvhXs 国内限定のローカルシティの愛知犬…
グローバルスタンダードの名主の大阪
↑
此の両者の違いは極めて
偉大でとても悔しいニダぎゃ…
グローバルスタンダードの名主の大阪
↑
此の両者の違いは極めて
偉大でとても悔しいニダぎゃ…
555名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 22:47:30.36ID:XNK2rLWh >>539
その通り。
リニア名古屋開業後は新幹線のぞみは静岡停車が増える。
東京〜名古屋までの速達はリニアが補完するから、今のように名古屋から新横浜まで止まらないなんて無理した運行する必要も無くなるんだよね。
その通り。
リニア名古屋開業後は新幹線のぞみは静岡停車が増える。
東京〜名古屋までの速達はリニアが補完するから、今のように名古屋から新横浜まで止まらないなんて無理した運行する必要も無くなるんだよね。
556無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 22:57:52.82ID:h+2GvhXs 益々糞不便に成って自らの首を締めて自滅する未来しか見えないでリニアがとても憎たらしいニダぎゃ…(笑笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 23:06:40.51ID:TpCS1kiE 東京も大阪も鳥取佐賀とも直通してるんだよなー
名古屋…
名古屋…
558名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 23:12:08.07ID:XNK2rLWh 不便になるのは大阪な!
559名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 23:13:15.41ID:/q2xEWTP 東京→熊本の夜行バスは無いが名古屋→熊本はある
560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 23:38:01.47ID:XNK2rLWh セントレアにLCCターミナルも出来るんだよな。
空港駅直結で歩いて屋内移動して行けるのも便利だよね。
関空なんかバスに乗り換えないとLCCターミナルに行けないって糞不便過ぎだろw
9月20日供用開始を決定したセントレア「第2ターミナル」。LCC向けでは国内初の自動手荷物預け入れ機など、機能性と利便性を追求
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1177015.html
空港駅直結で歩いて屋内移動して行けるのも便利だよね。
関空なんかバスに乗り換えないとLCCターミナルに行けないって糞不便過ぎだろw
9月20日供用開始を決定したセントレア「第2ターミナル」。LCC向けでは国内初の自動手荷物預け入れ機など、機能性と利便性を追求
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1177015.html
561名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/17(金) 00:00:48.31ID:dMZvnTsW562名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/17(金) 00:13:22.41ID:wbCOIjxy リニアが東京から大阪まで全線開業したら当然スピードアップで1時間切ることを狙ってくるでしょう
そのためには名古屋飛ばしが行われるはずです
そのためには名古屋飛ばしが行われるはずです
563名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/17(金) 00:28:49.41ID:DgmuORqM 自社のリニアと新幹線で食い合いさせるような無駄なことはしないよ。
速達需要はリニアへ、多様な需要は新幹線へ、機能的に住み別けられる。
大阪人は、悔やみながら名古屋ハブターミナルのお世話になって乗り換えるか、頭の悪い意地を張って停車駅の増えた新幹線を乗り通すか、二者択一。
それがリニアの無い大阪の現実。
速達需要はリニアへ、多様な需要は新幹線へ、機能的に住み別けられる。
大阪人は、悔やみながら名古屋ハブターミナルのお世話になって乗り換えるか、頭の悪い意地を張って停車駅の増えた新幹線を乗り通すか、二者択一。
それがリニアの無い大阪の現実。
564名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/17(金) 00:42:20.57ID:viQ0PwmJ リニアに過度な期待は禁物。
565名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/17(金) 01:10:22.76ID:mrb8sXKp 大阪人は名古屋でリニアに乗り換えて東京へ行けwww
566名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/05/17(金) 01:14:35.99ID:rcczHYf3 >>472
逆、逆。
名古屋は点、
面で広がっているのが大阪。
名古屋
https://youtu.be/GhFZgQME6-A?t=484
大阪
https://youtu.be/d0PKacRQGHc?t=232
名古屋のビル群は大阪の 1/10 程度という現実を突きつけられて、ナゴヤン失禁。
逆、逆。
名古屋は点、
面で広がっているのが大阪。
名古屋
https://youtu.be/GhFZgQME6-A?t=484
大阪
https://youtu.be/d0PKacRQGHc?t=232
名古屋のビル群は大阪の 1/10 程度という現実を突きつけられて、ナゴヤン失禁。
567名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/17(金) 01:30:47.20ID:hPLx4rCE >>566
名古屋は、
名古屋城〜栄〜大須〜金山〜熱田〜セントレアという大津通を中心とした南北縦軸と、
名駅〜伏見〜栄〜千種〜今池〜覚王山〜星ヶ丘〜東山動物園〜藤ヶ丘〜長久手リニモ沿線〜モリコロパーク(ジブリパーク)〜豊田という広小路通を中心とした東西横軸がある。
東西南北に広がってるのが凄いよね。
大阪は南北縦軸一辺倒なのが痛い。
西に行くとすぐ海に塞がれて、東に行くとすぐ山に塞がれてる。 海と山が近すぎる狭い平野。
狭い平野だから東西に広がりようが無い。
だから南北縦軸一辺倒。
それも北部の国土軸と接続するために南北の移動に流れが集中する。
しかし北部は淀川が横切って本土と分断された半島のような構造なのが痛い。
南も山に塞がれてその先は行き止まりの和歌山しかない。
大阪は障害物だらけの地形。面で広がれない。
名古屋は、
名古屋城〜栄〜大須〜金山〜熱田〜セントレアという大津通を中心とした南北縦軸と、
名駅〜伏見〜栄〜千種〜今池〜覚王山〜星ヶ丘〜東山動物園〜藤ヶ丘〜長久手リニモ沿線〜モリコロパーク(ジブリパーク)〜豊田という広小路通を中心とした東西横軸がある。
東西南北に広がってるのが凄いよね。
大阪は南北縦軸一辺倒なのが痛い。
西に行くとすぐ海に塞がれて、東に行くとすぐ山に塞がれてる。 海と山が近すぎる狭い平野。
狭い平野だから東西に広がりようが無い。
だから南北縦軸一辺倒。
それも北部の国土軸と接続するために南北の移動に流れが集中する。
しかし北部は淀川が横切って本土と分断された半島のような構造なのが痛い。
南も山に塞がれてその先は行き止まりの和歌山しかない。
大阪は障害物だらけの地形。面で広がれない。
568名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/05/17(金) 01:33:20.25ID:asmsn01N リニア名古屋開通を解りやすくしたろか?
名古屋からセントレアに行くのに現在ならミュースカイが走っとるわな。
新しく名古屋港を突っ切る新路線を造ります。
当初は太田川駅までの部分開通で15分です。
太田川の新路線は地下6階に駅ができて地上3階の常滑線に乗り換えて貰います。
新路線は警備の都合上手荷物検査を行います。
なっ!太田川で乗り換えするのじゃま臭いだろ?
リニアってこんな感じなんだわ。
名古屋で地下深くから乗り換えなんかしたくネーんだよ。
名古屋で降りるやつはリニア使えばイイから新幹線は名古屋を通過して5分でも速く大阪に着くようにしてくれって話しや。
名古屋からセントレアに行くのに現在ならミュースカイが走っとるわな。
新しく名古屋港を突っ切る新路線を造ります。
当初は太田川駅までの部分開通で15分です。
太田川の新路線は地下6階に駅ができて地上3階の常滑線に乗り換えて貰います。
新路線は警備の都合上手荷物検査を行います。
なっ!太田川で乗り換えするのじゃま臭いだろ?
リニアってこんな感じなんだわ。
名古屋で地下深くから乗り換えなんかしたくネーんだよ。
名古屋で降りるやつはリニア使えばイイから新幹線は名古屋を通過して5分でも速く大阪に着くようにしてくれって話しや。
569名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/05/17(金) 01:39:55.71ID:rcczHYf3570名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/17(金) 01:42:04.12ID:hPLx4rCE 長久手みたいな都心から離れた郊外の住宅街が日本一便利な勢いのある住宅街っていうのが凄いよね。
大阪じゃ考えられない。
大阪じゃ考えられない。
571名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/17(金) 01:52:54.58ID:hPLx4rCE >>568
リニア名古屋開業を分かりやすく説明してやろうか?
「しかし大阪は不便過ぎやろ!大阪におってもメリット無いやん!こんなん大阪から出て行くしかないわ!」
というように、不便な大阪から出て行く流れに拍車がかかるということだよw
今の時代、利便性は何より重要。不便は致命的になる。
大阪人は未だに昭和のノリだからわかってないけどw
リニア名古屋開業を分かりやすく説明してやろうか?
「しかし大阪は不便過ぎやろ!大阪におってもメリット無いやん!こんなん大阪から出て行くしかないわ!」
というように、不便な大阪から出て行く流れに拍車がかかるということだよw
今の時代、利便性は何より重要。不便は致命的になる。
大阪人は未だに昭和のノリだからわかってないけどw
572無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/17(金) 04:04:51.54ID:ktI2qMCI 糞不便な昭和のウルトラマンのセットの様なショボい見窄らしい古びたJR名古屋駅はとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
573名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/17(金) 05:20:33.90ID:Y6Yal1gx >>567
濃尾平野=1800平方キロメートル
大阪平野=1600平方キロメートル
実はそんなに変わらないのと、大阪の方が西側は全て海なのでむしろ開放的
上空から見ると伊勢平野や京都盆地等々の影響でこれより若干広く見える特徴がある
大阪の東西軸
夢州〜USJ〜野田〜梅田〜京橋〜鶴見緑地〜阪奈
これだけでも名古屋より遥かにスケールが大きい
濃尾平野=1800平方キロメートル
大阪平野=1600平方キロメートル
実はそんなに変わらないのと、大阪の方が西側は全て海なのでむしろ開放的
上空から見ると伊勢平野や京都盆地等々の影響でこれより若干広く見える特徴がある
大阪の東西軸
夢州〜USJ〜野田〜梅田〜京橋〜鶴見緑地〜阪奈
これだけでも名古屋より遥かにスケールが大きい
574無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/17(金) 05:36:20.85ID:ktI2qMCI 【映画】西島秀俊ら大阪・道頓堀で「空母いぶき」イベント 佐藤浩市の騒動には触れず ・
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000097-sph-ent
映画「空母いぶき」公開記念イベントに出席した(左から)高嶋政宏、本田翼、西島秀俊、佐々木蔵之介、深川麻衣
https://amd.c.yimg.jp/im_siggxsnTfw_jjzgFFUxrgLdr9g---x900-y599-q90-exp3h-pril/amd/20190515-00000097-sph-000-3-view.jpg
日本一嫌われ者の不人気見窄らしい古びたナゴヤが悉くイベントでスルーされてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000097-sph-ent
映画「空母いぶき」公開記念イベントに出席した(左から)高嶋政宏、本田翼、西島秀俊、佐々木蔵之介、深川麻衣
https://amd.c.yimg.jp/im_siggxsnTfw_jjzgFFUxrgLdr9g---x900-y599-q90-exp3h-pril/amd/20190515-00000097-sph-000-3-view.jpg
日本一嫌われ者の不人気見窄らしい古びたナゴヤが悉くイベントでスルーされてとても悔しいニダぎゃ…(笑笑)
575名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/17(金) 06:05:32.66ID:gqnHwRY3 昭和のウルトラマンのセット?
なんだそれ←(笑)
知らんぞ
オッサンいや爺さん杉だろ(笑)
阿呆坂スがリニア新幹線スーパーアトラクション名古屋駅に押し寄せたら大迷惑だから
鎖国18年間はレトロ新幹線だけで過ごせよ
まあ爺さんはあの世だけど
(笑)
なんだそれ←(笑)
知らんぞ
オッサンいや爺さん杉だろ(笑)
阿呆坂スがリニア新幹線スーパーアトラクション名古屋駅に押し寄せたら大迷惑だから
鎖国18年間はレトロ新幹線だけで過ごせよ
まあ爺さんはあの世だけど
(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:15:11.50ID:ISI7L09o 東海ばかりなのにストロー出来ると妄想する名古屋人って頭おかしいw
名古屋を訪れる観光客4700万人の内訳
東海からの観光客が70%超なのが笑える
名古屋市民 36.2%
愛知県民 23.4%
岐阜三重静岡11.8%
関東 9.9%
関西 8.1%
と続き海外 0.4% ←←←←笑笑
オタイベントなんかで関東や関西から観光客を(日帰りだけどな)呼び込んだだけw
名古屋を訪れる観光客4700万人の内訳
東海からの観光客が70%超なのが笑える
名古屋市民 36.2%
愛知県民 23.4%
岐阜三重静岡11.8%
関東 9.9%
関西 8.1%
と続き海外 0.4% ←←←←笑笑
オタイベントなんかで関東や関西から観光客を(日帰りだけどな)呼び込んだだけw
577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:16:38.11ID:ISI7L09o うーん人が来ないwしかも横浜より安いのにw
(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人
(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人
(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人
(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人
578名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:17:42.77ID:8keYzuwl 経済でもそうw
今の時点でこれだからリニアで加速しそうw
■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf
2 神奈川 659 社
愛知 -116wwww
今の時点でこれだからリニアで加速しそうw
■転入超過数 <都道府県別本店移転の増減ランキング> 2018/4/2
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf
2 神奈川 659 社
愛知 -116wwww
579名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:18:45.80ID:8keYzuwl 横浜の企業転入超過数は千葉県に次ぐ全国2位。帝国データによると、「県内自治体は横浜市を中心に企業誘致に積極的で、効果が出ている」という。
05年から15年までの11年間に県内へ移転した企業は2996社。
転出が2185社で811社の転入超過となっている。今後も日本KFCホールディングスが17年2月下旬に東京都渋谷区から、京浜急行電鉄が19年に東京都港区から、それぞれ横浜市に本社を移転させる予定があるなど、転入超過が期待できそうだ。
05年から15年までの11年間に県内へ移転した企業は2996社。
転出が2185社で811社の転入超過となっている。今後も日本KFCホールディングスが17年2月下旬に東京都渋谷区から、京浜急行電鉄が19年に東京都港区から、それぞれ横浜市に本社を移転させる予定があるなど、転入超過が期待できそうだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:20:01.59ID:8keYzuwl 夜景もなしw
日本10大夜景www
安定の名古屋なしwww
日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727
1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
日本10大夜景www
安定の名古屋なしwww
日本10大夜景ランキング
http://yakei-cvb.or.jp/news/1727
1位 長崎
2位札幌
3位北九州
4位神戸
5位東京
6位函館
7位大阪
8位横浜
9位京都
10位静岡
581名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:20:44.90ID:8keYzuwl582名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/05/17(金) 06:28:34.22ID:IiFRp+nf583名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:38:41.20ID:8keYzuwl 先進性でも横浜以下の無古屋www
同調査は英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が6、7月に世界45都市の企業経営者2620人を対象に実施した。
同調査によると、回答した経営者らはベンガルールを、人材や技術、金融環境、革新性や起業制度、新技術の開発、情報通信技術(ICT)に支えられたデジタル環境は、世界最高だと評価している。
EIUは調査リポートの中で「インド国内の都市は大半の他国の都市に比べ、インフラ不足、大気汚染、貧困やその他の悪影響に苦しめられているかもしれないが、デジタル化への変革について、経営者はインドに非常に明るい展望を持っている。
先進国の8都市がワースト10に入っているのとは対照的だ」と指摘した。
サンフランシスコはベンガルールに次ぐ2位となり、3、4位にはインドのムンバイ、ニューデリーが続いた。これに対し、下位3都市はベルリン、横浜、東京だった。
同リポートによると、デジタルセキュリティーの技能を持った人材の需要が最も高かった。ビッグデータ解析がこれに続いた。
この2つが、クラウドコンピューティングの技能やソーシャルメディア、人工知能(AI)を上回った。
調査対象となった全ての企業の48%は、デジタル環境の優位性を手に入れるための本社移転には前向きだと回答した。
こう回答したのは、アジアの企業の53%、米企業の48%、豪企業の46%、欧州企業の42%だった。(ブルームバーグ Michelle Jamrisko)
デジタル都市上位10と下位10
(1)ベンガルール
(2)サンフランシスコ
(3)ムンバイ
(4)ニューデリー
(5)北京
(6)マニラ
(7)上海
(8)ジャカルタ
(9)ロンドン
(10)マドリード
−−−−−−−−−−−−−
(36)フランクフルト
(37)香港
(38)大阪
(39)クアラルンプール
(40)アデレード
(41)ロッテルダム
(42)台北
(43)東京
(44)横浜
(45)ベルリン
同調査は英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が6、7月に世界45都市の企業経営者2620人を対象に実施した。
同調査によると、回答した経営者らはベンガルールを、人材や技術、金融環境、革新性や起業制度、新技術の開発、情報通信技術(ICT)に支えられたデジタル環境は、世界最高だと評価している。
EIUは調査リポートの中で「インド国内の都市は大半の他国の都市に比べ、インフラ不足、大気汚染、貧困やその他の悪影響に苦しめられているかもしれないが、デジタル化への変革について、経営者はインドに非常に明るい展望を持っている。
先進国の8都市がワースト10に入っているのとは対照的だ」と指摘した。
サンフランシスコはベンガルールに次ぐ2位となり、3、4位にはインドのムンバイ、ニューデリーが続いた。これに対し、下位3都市はベルリン、横浜、東京だった。
同リポートによると、デジタルセキュリティーの技能を持った人材の需要が最も高かった。ビッグデータ解析がこれに続いた。
この2つが、クラウドコンピューティングの技能やソーシャルメディア、人工知能(AI)を上回った。
調査対象となった全ての企業の48%は、デジタル環境の優位性を手に入れるための本社移転には前向きだと回答した。
こう回答したのは、アジアの企業の53%、米企業の48%、豪企業の46%、欧州企業の42%だった。(ブルームバーグ Michelle Jamrisko)
デジタル都市上位10と下位10
(1)ベンガルール
(2)サンフランシスコ
(3)ムンバイ
(4)ニューデリー
(5)北京
(6)マニラ
(7)上海
(8)ジャカルタ
(9)ロンドン
(10)マドリード
−−−−−−−−−−−−−
(36)フランクフルト
(37)香港
(38)大阪
(39)クアラルンプール
(40)アデレード
(41)ロッテルダム
(42)台北
(43)東京
(44)横浜
(45)ベルリン
584名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/17(金) 06:39:04.42ID:JwfjQHe3 圧倒的に上場企業少ない横恥(笑)
そして一部上場も
日産改め仏産←(笑)
千代田化建改め千代田再建←(笑)
素晴らしきサゲロケ
皆弔い ああ皆弔い サゲロケ地
(笑)
そして一部上場も
日産改め仏産←(笑)
千代田化建改め千代田再建←(笑)
素晴らしきサゲロケ
皆弔い ああ皆弔い サゲロケ地
(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/17(金) 06:40:37.58ID:5BA06E8z そして熊?
それ
くまモン着ぐるみコスプレイヤーのイタズラと判明してますけど何か
(笑)
それ
くまモン着ぐるみコスプレイヤーのイタズラと判明してますけど何か
(笑)
586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/17(金) 06:42:36.50ID:uTB36SfI >>571
今現在、こんな退屈で詰まらん名古屋は出て行くしかないって流れで大量に若い女性が流出してるけどな
今現在、こんな退屈で詰まらん名古屋は出て行くしかないって流れで大量に若い女性が流出してるけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:45:56.90ID:AA+mcr1c >>584
よく見てみましょうww
データで論破する俺
負け犬の遠吠えしか出来ないベニヤ板禿w
ドヤ!
https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
株式会社数 構成比(%) 上場会社数 構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419 11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176 6.7% 0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220 5.9% 0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
よく見てみましょうww
データで論破する俺
負け犬の遠吠えしか出来ないベニヤ板禿w
ドヤ!
https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
株式会社数 構成比(%) 上場会社数 構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419 11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176 6.7% 0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220 5.9% 0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
588名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:48:22.95ID:AA+mcr1c ないない
熊も目撃ってw
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
どんだけ未開の地なんだよwww
↓普通にみて熊がマジで出そうだし
やっぱり熊はガチなんだろうなwww
https://i.imgur.com/UORHTDT.jpg
熊も目撃ってw
https://ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
熊目撃される名古屋ってwww
どんだけ未開の地なんだよwww
↓普通にみて熊がマジで出そうだし
やっぱり熊はガチなんだろうなwww
https://i.imgur.com/UORHTDT.jpg
589名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:48:53.45ID:AA+mcr1c590名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 06:50:40.06ID:AA+mcr1c お約束の GDP
ドヤ!
無古屋人が目を背けたくなる現実
政令指定都市 都市間GDP比較(実質)
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←大爆笑
名古屋市27年度12兆5376億円←大爆笑
ドヤ!
無古屋人が目を背けたくなる現実
政令指定都市 都市間GDP比較(実質)
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円←大爆笑
名古屋市27年度12兆5376億円←大爆笑
591名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 07:02:21.82ID:LZ6X8PK7 おいおい世間様は名古屋を都会と思ってないぞww
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪、と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 07:03:43.64ID:LZ6X8PK7 横浜のインスタ映え
http://joshiplus.jp/trend/news/2094973/full/
名古屋のインスタ映え(大爆笑)
https://irorio.jp/takumiurushidate/20171105/423354/
さすが名古屋www
オシャレ過ぎてぱねぇwww
http://joshiplus.jp/trend/news/2094973/full/
名古屋のインスタ映え(大爆笑)
https://irorio.jp/takumiurushidate/20171105/423354/
さすが名古屋www
オシャレ過ぎてぱねぇwww
593名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/17(金) 07:36:49.72ID:XI3LJq6Y >>587
おまえの目は腐り杉(笑)
神奈川の上場企業少数←(笑)
比率=上場数/株式会社数は阿呆坂も凌ぐ
如何に愛知には質の良い会社が多いかを表す
ゴミ会社増やして(人口アドバンテージ)頭数揃えても意味無し
(笑)
おまえの目は腐り杉(笑)
神奈川の上場企業少数←(笑)
比率=上場数/株式会社数は阿呆坂も凌ぐ
如何に愛知には質の良い会社が多いかを表す
ゴミ会社増やして(人口アドバンテージ)頭数揃えても意味無し
(笑)
594名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/17(金) 07:40:58.65ID:0a4/4yH0 大阪人発狂www
大阪不便過ぎるもんなwww
大阪不便過ぎるもんなwww
595名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/17(金) 07:44:22.41ID:LZ6X8PK7 >>593
構成比ですから?
ベニヤ板禿の負け犬の遠吠えより
ちゃんとしたランキングの方が信用できるけど
そんなに負けたのが悔しいの?
現実見れない?
ドヤ!
https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
株式会社数 構成比(%) 上場会社数 構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419 11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176 6.7% 0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220 5.9% 0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
構成比ですから?
ベニヤ板禿の負け犬の遠吠えより
ちゃんとしたランキングの方が信用できるけど
そんなに負けたのが悔しいの?
現実見れない?
ドヤ!
https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
株式会社数 構成比(%) 上場会社数 構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)
1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419 11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176 6.7% 0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220 5.9% 0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- チェンソーマンのアニメ一期って何で叩かれてたんだ??????????????????????🤔
- 青髭がない男がいたんですよ~
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
- 【命題】マクドナのLサイズが無料なのに、なんG民がまったく食いつかない理由
