MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part70
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555966150/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550741508/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1552737281/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1554134332/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/11(土) 19:20:14.51ID:6284HMag400名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 22:09:36.04ID:p1FG2BhT >>398
名古屋の管理教育
これはマジで引くw
http://d.hatena.ne.jp/izime/touch/20070315/p1
http://d.hatena.ne.jp/rajendra/touch/20070318/p1
https://toppy.net/nagoyanow/edu3.html
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/touch/20040503/p1
https://keiandgen.net/management-education-cause-failure-economic-growth/
https://togetter.com/li/175355
http://blog.livedoor.jp/ichijiku_boy/archives/35441000.html
名古屋の管理教育
これはマジで引くw
http://d.hatena.ne.jp/izime/touch/20070315/p1
http://d.hatena.ne.jp/rajendra/touch/20070318/p1
https://toppy.net/nagoyanow/edu3.html
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/touch/20040503/p1
https://keiandgen.net/management-education-cause-failure-economic-growth/
https://togetter.com/li/175355
http://blog.livedoor.jp/ichijiku_boy/archives/35441000.html
401名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 22:12:37.95ID:XreTajvP >>399
オマエのゴミ以下のクソ意見なんざ誰もなともに相手にしてないぞw
何が楽しくて四六時中、早朝から晩まで粘着してるんだ?
オマエみたいなゴミが一端にこの世の貴重な酸素を吸えていることが不思議でしょうもないわ。
オマエのゴミ以下のクソ意見なんざ誰もなともに相手にしてないぞw
何が楽しくて四六時中、早朝から晩まで粘着してるんだ?
オマエみたいなゴミが一端にこの世の貴重な酸素を吸えていることが不思議でしょうもないわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/05/15(水) 22:20:41.21ID:3/eSbDEq >>400
30年も前の話して何の意味もない.しかも東郷高校は東郷町にあるので名古屋市で
はない。
しかもいまだに公立が優位で公立に行けない子が私立にいくなんて大昔の話
国公立大学 医学部医学科進学者ランキング
@東海 109
愛知県のTOP進学校は名古屋市東区にある私立高校。
30年も前の話して何の意味もない.しかも東郷高校は東郷町にあるので名古屋市で
はない。
しかもいまだに公立が優位で公立に行けない子が私立にいくなんて大昔の話
国公立大学 医学部医学科進学者ランキング
@東海 109
愛知県のTOP進学校は名古屋市東区にある私立高校。
403名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 22:23:52.59ID:XreTajvP >>402
低脳の極致の粘着ゴミにマジレスするのは時間と労力の無駄ですよ。
低脳の極致の粘着ゴミにマジレスするのは時間と労力の無駄ですよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 22:28:54.12ID:p1FG2BhT >>402
そうなの?最近の記事でもあるけど
ちなみにこれも最近の話
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
大分県宇佐市では、Uターン移住してきた男性が、集落の構成員として認められず、市報や行事の連絡などが
一切届かない状態が続いていた。奈良県天理市でも、移住してきた夫妻へ自治会が広報誌や回覧板を届けず、
夫妻の母親の葬式も周囲の住民がボイコットする事案も発生している。
山梨県北杜市では、「ぜひ我々のところに移住してください」などと行政が熱烈にPRしていたにもかかわらず、
村八分があった。そこでは、自治会会員以外はゴミ置場を使ってはならないというとんでもない独自ルールがあり、
非加入者は、車で数キロ先のゴミステーションまでゴミを運ばざるを得なかったという。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
そうなの?最近の記事でもあるけど
ちなみにこれも最近の話
過去の遺物という印象が強い「村八分」だが、地方移住ブームに伴い、全国各地で復活しているという。
現代の村八分の事例や法的問題について東京新生法律事務所の濱門俊也弁護士に話を聞いた。
大分県宇佐市では、Uターン移住してきた男性が、集落の構成員として認められず、市報や行事の連絡などが
一切届かない状態が続いていた。奈良県天理市でも、移住してきた夫妻へ自治会が広報誌や回覧板を届けず、
夫妻の母親の葬式も周囲の住民がボイコットする事案も発生している。
山梨県北杜市では、「ぜひ我々のところに移住してください」などと行政が熱烈にPRしていたにもかかわらず、
村八分があった。そこでは、自治会会員以外はゴミ置場を使ってはならないというとんでもない独自ルールがあり、
非加入者は、車で数キロ先のゴミステーションまでゴミを運ばざるを得なかったという。
前述の事例は氷山の一角に過ぎない。「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。5県ともすべて中部地方となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/
405名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/15(水) 22:31:18.90ID:Bb1gAhvV 若年女性が大挙して逃げ出す街をはたして都市と呼べるのだろうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 22:34:59.93ID:mIcYzIO6 逆に30代になったら戻ってきてるって意味でもあるよね
407無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/15(水) 22:35:49.24ID:/Xv+NghH 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
408名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 22:48:35.58ID:p1FG2BhT wwwww
>>405
https://zuuonline.com/archives/145861
結婚に影響? 男性が女性より1割多い愛知県のいびつな男女バランス(抜粋)
2017/04/06
トヨタ自動車を中心に製造業が好調で人口増加が続いている愛知県で、若い女性の人口流出が相次ぎ、
結婚適齢の男女の人口バランスが崩れていることが、愛知県のまとめで明らかになった。
このまま事態を放置すれば、優秀な女性の流出が県の成長に影響を与えかねないばかりか、未婚率の高まりが将来の人口減少を加速させることも考えられる。
20代の女性が次々に首都圏へ流出
>>405
https://zuuonline.com/archives/145861
結婚に影響? 男性が女性より1割多い愛知県のいびつな男女バランス(抜粋)
2017/04/06
トヨタ自動車を中心に製造業が好調で人口増加が続いている愛知県で、若い女性の人口流出が相次ぎ、
結婚適齢の男女の人口バランスが崩れていることが、愛知県のまとめで明らかになった。
このまま事態を放置すれば、優秀な女性の流出が県の成長に影響を与えかねないばかりか、未婚率の高まりが将来の人口減少を加速させることも考えられる。
20代の女性が次々に首都圏へ流出
409名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 22:57:58.09ID:9NnVQe5m このスレ最近は名古屋VS大阪から名古屋VS横浜なのか
410名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/15(水) 23:06:38.42ID:ScEv+mWo411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/15(水) 23:11:21.49ID:U6Q++HVD 全レスでこんなの拾ったんですけどwww
名古屋さん大丈夫?
平成27年度県内GDP
大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円
愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
政令指定都市間GDP
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
名古屋さん大丈夫?
平成27年度県内GDP
大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円
愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
政令指定都市間GDP
大阪市26年度 18兆7360億円
大阪市27年度 19兆5488億円
横浜市26年度 12兆3398億円
横浜市27年度 13超1238億円
名古屋市26年度12兆3193億円
名古屋市27年度12兆5376億円
412名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 23:14:20.87ID:mIcYzIO6 大阪神奈川には大阪横浜しか無いけど愛知は名古屋以外もあるという証明
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/15(水) 23:20:35.63ID:XvwozNC0 尾張地区・大阪府・神奈川県は面積ほぼ同じなのよね
414名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 23:26:03.51ID:mIcYzIO6 横浜市の面積は名古屋市の1.5倍
415名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/15(水) 23:26:08.34ID:U6Q++HVD 結局、名古屋って西三河(刈谷、豊田等)に寄生して生きてるだけのカス
政令指定都市ってこと証明してるってことね(笑)
政令指定都市ってこと証明してるってことね(笑)
416名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/05/15(水) 23:26:12.80ID:xatAnp8c 三河に県庁かつ政令市を置けってことやんw
417名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/05/15(水) 23:26:23.22ID:3/eSbDEq 横浜市27年度 13超1238億円
小学生以下の書き込みするなよ、
小学生以下の書き込みするなよ、
418名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 23:50:21.14ID:mIcYzIO6 愛知は名古屋だけでなく豊田・刈谷などもあるから大阪・神奈川とは違う
419無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/15(水) 23:54:35.36ID:/Xv+NghH 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
420名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/15(水) 23:57:06.25ID:mIcYzIO6 大阪市と横浜市の総生産が高くてもそれ以外の県外がショボいので、県で愛知に負けている
421名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 00:00:43.89ID:6YdSKHhE 肝心の実質GDPでは大阪府には追い付けてない
大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円
愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
頑張りましょう
大阪府
名目 39兆1069億円
実質 38兆579億円
愛知県
名目 39兆5593億円
実質 37兆3755億円
頑張りましょう
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 00:07:06.38ID:K2M5yEVH 世界標準は県単位の比較でも市単位の比較でもなく都市圏単位の比較ですよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 00:07:10.69ID:IV9AZvyL 都市間総生産の比較で、大阪市の3分の2しか稼ぎのない名古屋市ってどうなのよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/05/16(木) 00:07:24.04ID:IoZIA64F425名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 00:10:07.11ID:K2M5yEVH 豊田岡崎もまあまあ栄えてますよ。
農業も強いし観光も決して弱くはない。
農業も強いし観光も決して弱くはない。
426無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 00:12:08.59ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
427名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 00:12:10.86ID:UF1JA1qZ 中京圏の30万都市
岐阜
一宮
春日井
豊田
岡崎
豊橋
四日市
全ての市にご当地ナンバーが出来るようになる
岐阜
一宮
春日井
豊田
岡崎
豊橋
四日市
全ての市にご当地ナンバーが出来るようになる
428無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 00:18:30.71ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 00:25:08.40ID:80TYHGWU 名古屋圏は愛知が圧倒的な力を持ってて(極端な愛知一極集中)
岐阜三重がやや弱い感があるな
岐阜三重がやや弱い感があるな
430名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 00:29:29.83ID:UF1JA1qZ 一宮(38万人)
http://tamagazou.machinami.net/image/tokureishi/toku-ichinomiya2.jpg
春日井(30万人)
https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/kachigawaekimae/lib/img/location/head_img.jpg
豊田(42万人)
http://www.engineer-architect.jp/serial/files/2018/02/%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91.jpg
岡崎(38万人)
http://www.soumu.go.jp/satellite-office/img/group/aichi/okazaki/photo.png
豊橋(38万人)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/19/69/c0198669_12225225.jpg
岐阜(41万人)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Gifu_City_Tower_43_and_Gifu_Sky_Wing_37_from_Twinarch138.jpg/1280px-Gifu_City_Tower_43_and_Gifu_Sky_Wing_37_from_Twinarch138.jpg
四日市(31万人)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E9%A7%85%E5%89%8D%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB.JPG
http://tamagazou.machinami.net/image/tokureishi/toku-ichinomiya2.jpg
春日井(30万人)
https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/kachigawaekimae/lib/img/location/head_img.jpg
豊田(42万人)
http://www.engineer-architect.jp/serial/files/2018/02/%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91.jpg
岡崎(38万人)
http://www.soumu.go.jp/satellite-office/img/group/aichi/okazaki/photo.png
豊橋(38万人)
https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/19/69/c0198669_12225225.jpg
岐阜(41万人)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Gifu_City_Tower_43_and_Gifu_Sky_Wing_37_from_Twinarch138.jpg/1280px-Gifu_City_Tower_43_and_Gifu_Sky_Wing_37_from_Twinarch138.jpg
四日市(31万人)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/%E8%BF%91%E9%89%84%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E9%A7%85%E5%89%8D%E3%81%B5%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%84%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB.JPG
431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/05/16(木) 00:59:58.11ID:IoZIA64F >>427
人口はいるけど大阪神奈川の中核市と比べてパッとしないと思う。
人口はいるけど大阪神奈川の中核市と比べてパッとしないと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 01:24:46.79ID:HYs2L+8a >>430
上5都市は昼間駅前に人が歩いてないぜ
上5都市は昼間駅前に人が歩いてないぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 02:39:12.51ID:C0AeSd+t >>412
愛知県に名古屋市以外も有るから何?
最大の名古屋がショボい時点で負けとるがね!
名古屋って名駅の中途半端なビルしか自慢できるモノが無いんでしょ?
247mだっけ?
何で250mすら満たない詰まらんビルで自慢できるの?
三岐に対して自慢してるだけ?
横浜も大阪も日本一のビルを建てたぞ。
名古屋の最大のビルよりも50m以上も高いビルだから名古屋をバカにしても良いよね!
愛知県に名古屋市以外も有るから何?
最大の名古屋がショボい時点で負けとるがね!
名古屋って名駅の中途半端なビルしか自慢できるモノが無いんでしょ?
247mだっけ?
何で250mすら満たない詰まらんビルで自慢できるの?
三岐に対して自慢してるだけ?
横浜も大阪も日本一のビルを建てたぞ。
名古屋の最大のビルよりも50m以上も高いビルだから名古屋をバカにしても良いよね!
434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 03:08:50.16ID:G6k1unK3435名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 06:26:33.53ID:jC02q7eV >>433
しかもこれ
クイーンズスクエア 延床面積496,385.70 u
http://mirutake.fc2web.com/04/71minatomirai/photo/001.jpg
ミッドランドスクエア 延床面積193,450.74 u
http://cho-co.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/imgp87390.jpg
※同じスクエアでも2.5倍以上の差がある
しかもこれ
クイーンズスクエア 延床面積496,385.70 u
http://mirutake.fc2web.com/04/71minatomirai/photo/001.jpg
ミッドランドスクエア 延床面積193,450.74 u
http://cho-co.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/imgp87390.jpg
※同じスクエアでも2.5倍以上の差がある
436名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 06:27:07.98ID:jC02q7eV 高層ビルポイント
横浜市5893.847 ビル数47
名古屋4092.41 ビル数28
神奈川10750.407ランドマークタワー(296)
ビル数84
愛知4536.75ミッドランドスクエア(247m)
ビル数32
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
横浜市5893.847 ビル数47
名古屋4092.41 ビル数28
神奈川10750.407ランドマークタワー(296)
ビル数84
愛知4536.75ミッドランドスクエア(247m)
ビル数32
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
437名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 06:32:13.04ID:/NkUpsAM >>423
ほんとそれ
名古屋の GDPってブルーカラーが稼いでいて底辺も多い
名古屋は東海三県しか吸い取ってるのにな
愛知県の中心である名古屋が横浜にで負けてるからなGDP
名古屋って神戸以下なんだよなw
東京460棟
大阪286棟
横浜116棟
神戸93棟
名古屋82棟←ww
ほんとそれ
名古屋の GDPってブルーカラーが稼いでいて底辺も多い
名古屋は東海三県しか吸い取ってるのにな
愛知県の中心である名古屋が横浜にで負けてるからなGDP
名古屋って神戸以下なんだよなw
東京460棟
大阪286棟
横浜116棟
神戸93棟
名古屋82棟←ww
438名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 06:34:28.24ID:/NkUpsAM 8億以上のタワマンを売り出した都市は
東京 15億円
大阪 8億
横浜 8億
名古屋なしwwww
田舎には高級タワマンは売り出されませんw
底辺が多いからなw
東京 15億円
大阪 8億
横浜 8億
名古屋なしwwww
田舎には高級タワマンは売り出されませんw
底辺が多いからなw
439名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 06:59:47.74ID:0cSFqESX >>434
関西と名古屋は近いんだよね。
しかも時代や技術の発展によって都市間の距離は益々近くなっている。
そうなると名古屋の地理的な強味が益々強まっていくんだよね。
それがわからず「関西圏がー」とか昭和の狭い世界観で小さな発想してるのが時代遅れな大阪。
愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/
品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。
htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
関西と名古屋は近いんだよね。
しかも時代や技術の発展によって都市間の距離は益々近くなっている。
そうなると名古屋の地理的な強味が益々強まっていくんだよね。
それがわからず「関西圏がー」とか昭和の狭い世界観で小さな発想してるのが時代遅れな大阪。
愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
2018/11/21
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/
品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。
2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は国内最大のままです(約6500万人)。
htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
440名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 07:06:28.91ID:0cSFqESX 例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。
こんな圧倒的に便利な環境は愛知だけ。
衰退しようが無い環境なのがよくわかる。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だよ。
こんな圧倒的に便利な環境は愛知だけ。
衰退しようが無い環境なのがよくわかる。
https://i.imgur.com/pfeJ8df.gif
441名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 07:10:14.10ID:C109UeIW あのさ、名古屋の都市開発全く聞かないんだけど、この板に何の用?www
名古屋は?w
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
名古屋は?w
経済成長へ中小企業支援4カ年計画 約18000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
ESR 横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター(仮称) 約4億円
※トータル32394億円以上の投資
442名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/16(木) 07:27:33.12ID:15jVsJo7 名古屋はイオンの跡地を 派遣社員センターにすればよくないか
臨時社員おおすぎだも
臨時社員おおすぎだも
443無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 07:33:21.86ID:h+2GvhXs 今朝も悔しいニダぎゃ…(笑笑)
444名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 07:41:13.36ID:sm3uZ3Ph ついに来た 『ミシュランガイド』に名古屋メシ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00022314-tokaiv-soci
味噌カツに味噌煮込み、ひつまぶしの店も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00022314-tokaiv-soci
味噌カツに味噌煮込み、ひつまぶしの店も
445名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 07:43:56.77ID:C109UeIW 名古屋に対する各地の印象
東京:行ったこと無いし知らん!
大阪:行ったこと無いし知らん!
京都:行ったこと無いし知らん!
神戸:行ったこと無いし知らん!
福岡:行ったこと無いし知らん!
札幌:行ったこと無いし知らん!
横浜:行ったこと無いし知らん!
広島:行ったこと無いし知らん!
北陸3県:行ったこと無いし知らん!
岐阜:自慢するから嫌い。最近は行ったこと無いし知らん
三重:関西圏にしてほしいので知らん。
中国:泊まっただけだから知らん
韓国:整形の町。ニダ!だニィ!
東京:行ったこと無いし知らん!
大阪:行ったこと無いし知らん!
京都:行ったこと無いし知らん!
神戸:行ったこと無いし知らん!
福岡:行ったこと無いし知らん!
札幌:行ったこと無いし知らん!
横浜:行ったこと無いし知らん!
広島:行ったこと無いし知らん!
北陸3県:行ったこと無いし知らん!
岐阜:自慢するから嫌い。最近は行ったこと無いし知らん
三重:関西圏にしてほしいので知らん。
中国:泊まっただけだから知らん
韓国:整形の町。ニダ!だニィ!
446名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 07:51:44.44ID:bH3Ek19h >>441
名古屋の開発は、リニア景気を先読みし過ぎて過剰投資状態だわさ。
名鉄は壁ビルよりも地下の線路とバスセンター優先だし、他の近鉄や三井や日生との折り合いを名鉄みたいな自己中な会社が交渉しても折り合うとは思えんしな
まーかんわ。
ここからしばらくはリニア開通まで名駅に動きは無いに等しいだろ。
せいぜいビジホがいくつかできる程度。
そのビジホも10連休で過剰だと露呈してしまった有り様まだから何ともならん
名古屋の開発は、リニア景気を先読みし過ぎて過剰投資状態だわさ。
名鉄は壁ビルよりも地下の線路とバスセンター優先だし、他の近鉄や三井や日生との折り合いを名鉄みたいな自己中な会社が交渉しても折り合うとは思えんしな
まーかんわ。
ここからしばらくはリニア開通まで名駅に動きは無いに等しいだろ。
せいぜいビジホがいくつかできる程度。
そのビジホも10連休で過剰だと露呈してしまった有り様まだから何ともならん
447名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/16(木) 07:55:56.88ID:15jVsJo7 味噌知らんがやガイドW
あんまり案内もなくて
謎の都市なんだろうな
柿一つ みたいな
あんまり案内もなくて
謎の都市なんだろうな
柿一つ みたいな
448名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 07:56:34.60ID:JAm9a0P0 大阪駅はバスターミナルの場所を失敗したみたいだね。
場当たり的で無計画な大阪らしい。
105 名無しさん@1周年 2018/12/15(土) 21:55:32.92 ID:AY48R7mD0
大阪は大阪駅の真ん前がちょうど再開発だったのに、
交通のハブとしてバスターミナルを設けずビルばっかり作った。
JRが駅舎の中に高速バス乗り場を作ったので
駅一階の出入口が使えないという馬鹿さぶり。
場当たり的で無計画な大阪らしい。
105 名無しさん@1周年 2018/12/15(土) 21:55:32.92 ID:AY48R7mD0
大阪は大阪駅の真ん前がちょうど再開発だったのに、
交通のハブとしてバスターミナルを設けずビルばっかり作った。
JRが駅舎の中に高速バス乗り場を作ったので
駅一階の出入口が使えないという馬鹿さぶり。
449名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/05/16(木) 08:01:56.74ID:15jVsJo7450名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 08:11:42.14ID:tWMcTJej >>446
投資というのをよく知らないんだなw
あのな、投資とは先を見越して投資するからリターンがあるわけw
今東京大阪横浜がバブル期並みに再開発してて名古屋はほとんど聞かない
名古屋人の脳内ではリニアが起爆剤くらいに思ってるけど、全然再開発の話がない
これってどういうことかわかる?
名古屋は投資として魅力もないからだよw
名古屋はストローされる運命ww
投資というのをよく知らないんだなw
あのな、投資とは先を見越して投資するからリターンがあるわけw
今東京大阪横浜がバブル期並みに再開発してて名古屋はほとんど聞かない
名古屋人の脳内ではリニアが起爆剤くらいに思ってるけど、全然再開発の話がない
これってどういうことかわかる?
名古屋は投資として魅力もないからだよw
名古屋はストローされる運命ww
451名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 08:15:42.79ID:vHXJWoZ/ >>439
名古屋に2時間以内に行けるように成っても行く目的が無いしな。
起点はあくまでも名古屋ではなく、大阪や東京だということが全く解ってないな。
少しレベルを下げて名古屋を起点に考えてみようか?
阿久比とか碧南とか幸田とか各務原とか員弁とか袋井なんかは名古屋から2時間が以内だけど全く行く目的が見いだせない。
東京や大阪から見たら名古屋なんて阿久比みたいなモノなんだよ
名古屋に2時間以内に行けるように成っても行く目的が無いしな。
起点はあくまでも名古屋ではなく、大阪や東京だということが全く解ってないな。
少しレベルを下げて名古屋を起点に考えてみようか?
阿久比とか碧南とか幸田とか各務原とか員弁とか袋井なんかは名古屋から2時間が以内だけど全く行く目的が見いだせない。
東京や大阪から見たら名古屋なんて阿久比みたいなモノなんだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 08:25:57.91ID:vHXJWoZ/ >>439
リニアも解りやすくしたろか?
名古屋からセントレアに行くのに現在ならミュースカイが走っとるわな。
新しく名古屋港を突っ切る新路線を造ります。
当初は太田川駅までの部分開通で15分です。
太田川の新路線は地下6階に駅ができて地上3階の常滑線に乗り換えて貰います。
新路線は警備の都合上手荷物検査を行います。
なっ!太田川で乗り換えするのじゃま臭いだろ?
リニアってこんな感じなんだわ。
名古屋で地下深くから乗り換えなんかしたくネーんだよ。
名古屋で降りるやつはリニア使えばイイから新幹線は名古屋を通過して5分でも速く大阪に着くようにしてくれって話しや。
リニアも解りやすくしたろか?
名古屋からセントレアに行くのに現在ならミュースカイが走っとるわな。
新しく名古屋港を突っ切る新路線を造ります。
当初は太田川駅までの部分開通で15分です。
太田川の新路線は地下6階に駅ができて地上3階の常滑線に乗り換えて貰います。
新路線は警備の都合上手荷物検査を行います。
なっ!太田川で乗り換えするのじゃま臭いだろ?
リニアってこんな感じなんだわ。
名古屋で地下深くから乗り換えなんかしたくネーんだよ。
名古屋で降りるやつはリニア使えばイイから新幹線は名古屋を通過して5分でも速く大阪に着くようにしてくれって話しや。
453名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 08:33:42.54ID:vHXJWoZ/ >>440
高速道路ならインカットできる第二京阪道がすでに在るから全く困る事は無いし、新名神の残存部の草津田上→八幡が開通したら更に速くなる。
それ以前に名古屋人が大好きな安い名阪国道と西名阪も在るしな。
高速道路ならインカットできる第二京阪道がすでに在るから全く困る事は無いし、新名神の残存部の草津田上→八幡が開通したら更に速くなる。
それ以前に名古屋人が大好きな安い名阪国道と西名阪も在るしな。
454名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 09:07:16.50ID:9QmckIdX >>448
名古屋駅って高速バス乗り場がバラバラで糞不便だけどな。
名鉄専用のバスセンターは在るけど、糞遅いから名鉄バスには乗りたくない。
JR バスは新幹線口とか、何かのバスは笹島ライブとか訳分からん
名古屋駅って高速バス乗り場がバラバラで糞不便だけどな。
名鉄専用のバスセンターは在るけど、糞遅いから名鉄バスには乗りたくない。
JR バスは新幹線口とか、何かのバスは笹島ライブとか訳分からん
455名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 09:20:17.81ID:oQwuhRDa 名古屋の駅裏にある高速バスのターミナル、くっそ笑えるぞド田舎丸出しの
456名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 09:49:15.07ID:ZolV2Mc8 ハブ爺がチベットさんに悉く論破されてて草w
457名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 09:51:32.65ID:ZolV2Mc8 >>450
そうリニア程度では大して変わらないってことだよ
そうリニア程度では大して変わらないってことだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 09:52:42.86ID:/q2xEWTP そんなバブル並みの大開発ばかりなのにどうして非正規雇用率は高くなってきてるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 10:00:01.38ID:EF9zFdqX460名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 10:45:05.82ID:hY4reJoP リニア作ってもビル建てても
名古屋には一円も落ちない
名古屋には一円も落ちない
461名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 10:46:19.81ID:54Z+jimq 国費が注ぎ込まれない、外資系が投資するわけでもない
停滞どころか衰退一直線のクセに危機感ゼロの名古屋さんはある意味尊敬できますわ
停滞どころか衰退一直線のクセに危機感ゼロの名古屋さんはある意味尊敬できますわ
462名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 10:48:43.73ID:cGWqYEhE ・新大阪駅
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)
・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)
地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけないwなにわ筋線の時短が台無しw
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲IRが今の大阪救済の唯一の希望になっているが、場当たり的な計画ゆえに関空と対極の立地という痛い。MICEとして最悪な環境。
大阪は南北問題に振り回され、問題の連鎖であっちもこっちも問題だらけで答えがない。
ゼロから街を作り直すしかない状態。
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)
・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)
地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけないwなにわ筋線の時短が台無しw
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲IRが今の大阪救済の唯一の希望になっているが、場当たり的な計画ゆえに関空と対極の立地という痛い。MICEとして最悪な環境。
大阪は南北問題に振り回され、問題の連鎖であっちもこっちも問題だらけで答えがない。
ゼロから街を作り直すしかない状態。
463名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 10:53:49.94ID:/q2xEWTP 名古屋は合理的で美しい街
464名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 11:00:33.93ID:9Sz4xq32465名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/05/16(木) 11:04:42.54ID:hIO9hjaF466名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 11:27:22.10ID:oQwuhRDa 名古屋も新規イオンの建設計画は、どの都市にも負けないからなwww
467名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 11:51:49.65ID:tWMcTJej 名古屋の再開発はイオンモールwww
こういうのが凄く名古屋らしくて笑えるwww
こういうのが凄く名古屋らしくて笑えるwww
468名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:07:27.28ID:kuqPybH1 あらゆる交通網が名駅に集結して日本一の交通の要所になっていくね。
名古屋駅西口にターミナル型ツインタワー案 高層駅ビルと高速道路が直接接続も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38902830T11C18A2L91000
名古屋駅西口にターミナル型ツインタワー案 高層駅ビルと高速道路が直接接続も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38902830T11C18A2L91000
469名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:08:46.22ID:kuqPybH1 自動運転実用化へ提携合意 名古屋市、トヨタ、ソフトバンク
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019010102000036.html
名古屋市、ソフトバンク、トヨタ自動車が連携し、バスやタクシーの自動運転など近未来の移動サービスの実用化を目指すことが分かった。
すでに三者で基本合意し、春にも有人車両を使った公道での実証実験を開始。
(中略)
ソフトバンクの宮川潤一副社長は取材に「リニア駅となる名古屋を最先端の街にするため、両社が持ち得ている技術力すべてを集中投下したい」と強調。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019010102000036.html
名古屋市、ソフトバンク、トヨタ自動車が連携し、バスやタクシーの自動運転など近未来の移動サービスの実用化を目指すことが分かった。
すでに三者で基本合意し、春にも有人車両を使った公道での実証実験を開始。
(中略)
ソフトバンクの宮川潤一副社長は取材に「リニア駅となる名古屋を最先端の街にするため、両社が持ち得ている技術力すべてを集中投下したい」と強調。
470名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 12:18:41.53ID:tWMcTJej471名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:20:36.71ID:+2S4Z1R7 リニア開業やSRTなど未来都市をリアルに実現していく名古屋。
昭和のノリで大阪万博やるみたいだけど何を見せるの?リニア名古屋フィーバーの前座?w
昭和のノリで大阪万博やるみたいだけど何を見せるの?リニア名古屋フィーバーの前座?w
472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:22:13.93ID:+2S4Z1R7 圧倒的なハブターミナルの名駅、
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化(笑)など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい
グレーターミナミ(笑)
面で広がる名古屋に大阪が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
圧倒的な歩行者スペースと広場を兼ね備えたメインストリートの久屋大通、
どちらも名古屋が持ってて大阪が持ってないものだが、
この期に及んで新大阪ハブ化や御堂筋ホコテン化(笑)など、あからさまに名古屋のそれを意識(嫉妬)した提言(笑)を連発してきてるのが大阪の焦り丸出しだよね。
提言だけで物理的に実現不可能なのが悲しい
グレーターミナミ(笑)
面で広がる名古屋に大阪が嫉妬して焦るのもわかる
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/16(木) 12:27:06.08ID:VazOSD48 >>470
ノリタケのイオン建設計画は案のままで終わらしたかったんじゃないの。
恥ずかしいから、名古屋市内だけでもすでに7つもモールあって。
タウン、スタイルなどの小規模店舗あわせたらいったいいくつあんのイオンwww
もう本社千葉から名古屋に移しとけよってね。
ノリタケのイオン建設計画は案のままで終わらしたかったんじゃないの。
恥ずかしいから、名古屋市内だけでもすでに7つもモールあって。
タウン、スタイルなどの小規模店舗あわせたらいったいいくつあんのイオンwww
もう本社千葉から名古屋に移しとけよってね。
474名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:35:07.69ID:+2S4Z1R7 名鉄名古屋駅が4線化!2027年リニア開通までに再開発で現在の2倍に拡張!
https://downtownreport.net/traffic/meitetsu-nagoya-4sen/
400年の歴史重ね 名古屋・栄、20年代には様変わり
https://www.asahi.com/articles/ASM4J5SVFM4JOIPE02F.html
https://i.imgur.com/8YHpSa8.jpg
https://downtownreport.net/traffic/meitetsu-nagoya-4sen/
400年の歴史重ね 名古屋・栄、20年代には様変わり
https://www.asahi.com/articles/ASM4J5SVFM4JOIPE02F.html
https://i.imgur.com/8YHpSa8.jpg
475名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 12:40:43.31ID:PQ9DwLhc 大都市の条件と言えば、200m以上の超高層ビルが林立してる事だからね。
この条件を満たしてるのは、東京各所と名駅周辺だけ。
この条件を満たしてるのは、東京各所と名駅周辺だけ。
476名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 12:41:09.24ID:XMd7Khe5 >>462
大阪が羨ましいぎゃ!までは読んだ
名古屋駅
名古屋市の西ハズれに位置し市民の多くが忌み嫌う中村区の駅。
東海道線の隣駅は名古屋市ですらなく、市民に取って遠くて不便な場所に位置する。
周りに住宅も多いが3DK 60平米でも6万円程度と破格で東海道山陽新幹線でのぞみ停車駅の中でも最安値の家賃相場に低迷するほど不人気な土地柄。
セントレア中部国際空港
知多半田の中程の海上に位置する。
近年国際便の低迷が目立ちジリ貧で国際空港とは名ばかりで、地方空港の福岡空港や那覇空港にすら外国人旅客数は遠く及ばない。
理由は単純明快で名古屋市に魅力が無いのでインバウンドから見捨てられているから。
3年ほど前に中国人向けの旅行ガイドに、名古屋は日本の主要都市の中でも最も退屈で詰まらない都市と紹介されてから中国人が激減。
その結果、中華系LCC の乗り入れ数が大幅減便。
折しも中部国際空港にLCC 専用ターミナルビルと専用滑走路を建設しようとする矢先の出来事で空港会社は大慌てw
専用ターミナルビルが完成した現在でも外国人旅客数は全く戻っていない。
航空関係者はセントレアと聞いただけで失笑するしまつ。
大阪が羨ましいぎゃ!までは読んだ
名古屋駅
名古屋市の西ハズれに位置し市民の多くが忌み嫌う中村区の駅。
東海道線の隣駅は名古屋市ですらなく、市民に取って遠くて不便な場所に位置する。
周りに住宅も多いが3DK 60平米でも6万円程度と破格で東海道山陽新幹線でのぞみ停車駅の中でも最安値の家賃相場に低迷するほど不人気な土地柄。
セントレア中部国際空港
知多半田の中程の海上に位置する。
近年国際便の低迷が目立ちジリ貧で国際空港とは名ばかりで、地方空港の福岡空港や那覇空港にすら外国人旅客数は遠く及ばない。
理由は単純明快で名古屋市に魅力が無いのでインバウンドから見捨てられているから。
3年ほど前に中国人向けの旅行ガイドに、名古屋は日本の主要都市の中でも最も退屈で詰まらない都市と紹介されてから中国人が激減。
その結果、中華系LCC の乗り入れ数が大幅減便。
折しも中部国際空港にLCC 専用ターミナルビルと専用滑走路を建設しようとする矢先の出来事で空港会社は大慌てw
専用ターミナルビルが完成した現在でも外国人旅客数は全く戻っていない。
航空関係者はセントレアと聞いただけで失笑するしまつ。
477名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 12:48:36.17ID:elISIdLD 名駅の200mビルってミッド、タワーズ、ゲートタワーだけだろ
付け足して駅前歩行者空間なら静岡駅にさえ劣る名駅だわ
付け足して駅前歩行者空間なら静岡駅にさえ劣る名駅だわ
478名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/05/16(木) 12:49:26.78ID:VazOSD48 中日新聞社員を痴漢で逮捕 神奈川県警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000579-san-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000579-san-soci
479名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 12:55:07.84ID:XMd7Khe5 >>475
日本三大都市なのに中途半端な高さのビルしか無いから、名古屋民以外には全く無名の名駅ビル群。
無名だから、たまたま新幹線で名古屋を通り掛かった時に(気にした事無かったが)名古屋のビルは高いですね。
大都会じゃないですか?(えーと、他に誉める所は無いし、この後なに言おうか。やべっ)
一番高いビルは何メートルなんですか?(地雷を踏んでしまう)
247mですか?へー!(自慢してくるからもっと高いと思うじゃん。困ったね)
こう言う微妙なやり取りが日々行われるのであったw
日本三大都市なのに中途半端な高さのビルしか無いから、名古屋民以外には全く無名の名駅ビル群。
無名だから、たまたま新幹線で名古屋を通り掛かった時に(気にした事無かったが)名古屋のビルは高いですね。
大都会じゃないですか?(えーと、他に誉める所は無いし、この後なに言おうか。やべっ)
一番高いビルは何メートルなんですか?(地雷を踏んでしまう)
247mですか?へー!(自慢してくるからもっと高いと思うじゃん。困ったね)
こう言う微妙なやり取りが日々行われるのであったw
480名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 13:03:51.10ID:qe2U6BH5481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 15:12:41.28ID:qe2U6BH5482名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 15:21:57.60ID:L61hLWOO >>477
駅前の極極一角に、ツインビルを合わせて3棟だけな、あとは、どの都市にもある170Μ前後のビル4棟ぐらいあるだけの程度 (笑) また、 駅の裏側は、名古屋らしいショボさ溢れる別天地だから笑える。
駅前の極極一角に、ツインビルを合わせて3棟だけな、あとは、どの都市にもある170Μ前後のビル4棟ぐらいあるだけの程度 (笑) また、 駅の裏側は、名古屋らしいショボさ溢れる別天地だから笑える。
483名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 16:03:13.25ID:/q2xEWTP ミッドランドシネマ
中日本一の高さの高層ビルで映画を楽しめるなんて素晴らしいね
中日本一の高さの高層ビルで映画を楽しめるなんて素晴らしいね
484名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 16:15:57.72ID:rhxZ5Y4c 200オーバービル浜松に先を越されて恥ずかしくはないのかな?
485名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 16:27:55.99ID:OQyuy7ON 毒茸(愛知県)の自演成り済ましがなぜか涙目で書き殴ってるなw
何かあったらしいw
何かあったらしいw
486名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 16:53:18.77ID:bNCfkg8k 妄想:笹島758ビルやら白川758タワーなど夢だけはビッグ
↓
試案:ボイドやら大名古屋やら部外者の声は無責任にも大きい
↓
構想:実現できたら立派、実現できたらね
↓
計画:外観のレベル低下含めて徐々に身の程わきまえたスケールに
↓
実現:計画縮小して実現、株主も安堵、ソレが名古屋流
↓
試案:ボイドやら大名古屋やら部外者の声は無責任にも大きい
↓
構想:実現できたら立派、実現できたらね
↓
計画:外観のレベル低下含めて徐々に身の程わきまえたスケールに
↓
実現:計画縮小して実現、株主も安堵、ソレが名古屋流
487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 17:17:57.30ID:9ON904Mi リニアは関西にとって意味無いんだよな。
リニアが新大阪まで開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。
京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
京都や滋賀にとってリニア新大阪開通しなくても問題ないわけ。
奈良にしても今までは大阪や京都の方を向くしかなかったのがリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まるだけ。亀山にしても三重県の大半は不便な亀山より名駅経由でリニアを利用する。
総合的に考えると名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。関西がバラバラになるだけ。
JR東海としても関西方面はリニアと新幹線の距離が近すぎてあまり差別化できないし、自社の新幹線とリニアを食い合わせるだけでメリットが低い。
だから名古屋止まりで充分なわけ。
リニアが新大阪まで開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。
京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
京都や滋賀にとってリニア新大阪開通しなくても問題ないわけ。
奈良にしても今までは大阪や京都の方を向くしかなかったのがリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まるだけ。亀山にしても三重県の大半は不便な亀山より名駅経由でリニアを利用する。
総合的に考えると名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。関西がバラバラになるだけ。
JR東海としても関西方面はリニアと新幹線の距離が近すぎてあまり差別化できないし、自社の新幹線とリニアを食い合わせるだけでメリットが低い。
だから名古屋止まりで充分なわけ。
488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 17:24:16.27ID:/q2xEWTP 高層ビルの材料を作ってるのは工場なんだから第2次産業をリスペクトすべき
489無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 17:26:57.65ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
490名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 17:42:24.96ID:yKQace0q >>477
静岡駅から新静岡駅に向かう途中にある裏通り
ああ言う歩行者が中心の、しかも車道も石畳?の道
他の都市には普通に有るのに名古屋には皆無なんだよね
そういったものが名古屋がツマラナイと言われる
一つの要因なんだよね
静岡駅から新静岡駅に向かう途中にある裏通り
ああ言う歩行者が中心の、しかも車道も石畳?の道
他の都市には普通に有るのに名古屋には皆無なんだよね
そういったものが名古屋がツマラナイと言われる
一つの要因なんだよね
491名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/05/16(木) 17:43:51.23ID:7CmN3Yom 首都機能移転するなら名古屋か岡山かな
492名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/05/16(木) 17:44:08.84ID:/q2xEWTP 地下街があるでよ
493名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/05/16(木) 18:29:50.02ID:sZZH55xP494名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 18:46:38.80ID:tWMcTJej 横浜の53街区の新ビル
153m 1130億円
名古屋で一番高いミッドランドスクエア
247m 建設費が780億円←wwww
153m 1130億円
名古屋で一番高いミッドランドスクエア
247m 建設費が780億円←wwww
495名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 18:51:50.59ID:c4cb6twO496名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/05/16(木) 18:53:28.66ID:GwmGdhqi 必死な低脳アンチがいるな〜と思ったら
なんだいつものタコ焼きジジイか
こいつ同じタコ焼き仲間にも嫌われてるからなw
なんだいつものタコ焼きジジイか
こいつ同じタコ焼き仲間にも嫌われてるからなw
497無職捏造自演バ力竹内(catv?)
2019/05/16(木) 18:57:42.30ID:h+2GvhXs 悔しいニダぎゃ…(笑笑)
498名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/05/16(木) 18:57:56.75ID:c4cb6twO え?俺のこと言ってるの?
たこ焼きって大阪?
俺ジジイって歳じゃないし
ただの富裕層ですw
これはほんの一部
https://i.imgur.com/8fzoJOu.jpg
ルブタン 20万くらい
https://i.imgur.com/YJFHsuT.jpg
トムフォードのアイウェア 4万くらい
https://i.imgur.com/u4zYMWK.jpg
これは以前地理人口スレで晒したもの
プラダのクラッチは5万くらい
y-3のスウェットは3万円くらい
たこ焼きって大阪?
俺ジジイって歳じゃないし
ただの富裕層ですw
これはほんの一部
https://i.imgur.com/8fzoJOu.jpg
ルブタン 20万くらい
https://i.imgur.com/YJFHsuT.jpg
トムフォードのアイウェア 4万くらい
https://i.imgur.com/u4zYMWK.jpg
これは以前地理人口スレで晒したもの
プラダのクラッチは5万くらい
y-3のスウェットは3万円くらい
499名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/05/16(木) 19:00:31.75ID:iaiMZwOW 横浜に脱阪したタコヤキがなんか言ってるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
