神戸の都市計画を語るスレ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:07.38ID:p+CKXbOx
前スレ
神戸の都市計画を語るスレ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550406870/l50

ごめん。こっちが本スレ
160名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:42:25.78ID:0bkQjIPW
>>144
たぶん次の市長選
かしの出馬する
161名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:16:20.46ID:eC6io2hq
5ch で選挙戦か…
熱いな。
162名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:17:10.68ID:NseyO4Jk
こじつけや詭弁を持ち出して謝罪しろとか説明しろとか、醜いクレーマーの常套文句。
>>159のようなキチガイは相手にしないのが一番。
2019/05/18(土) 14:42:41.05ID:b3lW5iJZ
結局新ビル発表は年内も無さそうやね
164名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:23:31.94ID:31pWi0Ac
>>162
いやいや、嘘でないなら>>133の根拠をソース付きで示せよw
イチャモン嘘で逆ギレとかあの国かw
165名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:10:25.13ID:hmWZwYf5
>>146
ヒント:西隣の市
166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:23:34.33ID:NseyO4Jk
スレにしつこく食って掛かる神戸のキチガイアスペ。
167名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:17.23ID:KBxcsjFp
神戸スレで神戸下げ敢えてしにくるお前も同じ穴のむじなやけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:31:23.60ID:+73WYFHs
このところ神戸市の人口動態見続けていたから恐ろしい変化が起こってるの分かる。
人口減少が加速してるって指摘してたけど、遂に年間5600人超えたろ。
この数字が年間1万人突破するのに3年かからないぞ。
そうなってしまえば、どんな大規模開発しても復活不可能。
169名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:10:42.90ID:31pWi0Ac
>>166
スレにしつこくってお前ここのスレタイ1億回朗読してから海に手足縛って飛び込んどけ
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:36:16.07ID:NseyO4Jk
お前に俺の人間性のことをガタガタ言われる義務はないし、お前の意味不明のクレームに従う義務もない。
生意気な口は神戸市の人口が増えて三宮にヨドバシかビックカメラが進出してから叩くんだな。
2019/05/18(土) 20:20:50.56ID:31pWi0Ac
ハイ最後まで一つのソースもなし。
捨てゼリフ吐いてご退場。
荒らしはこんなやつばっか
172名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:25:53.28ID:oDQSCCrg
>>170
義務→筋合いw
173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:55:20.38ID:NseyO4Jk
そんなにソースが欲しけりゃオリバーソースでもなめとけ。
174名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:34.98ID:LqNid0W2
海と山に挟まれて市街地が広げられないからな
ポートアイランド、六甲アイランド等の人工島で広げようとしたけど、埋め立てはお金が掛かるし、人工島は交通の便やアクセス性が悪いので住むには不適な場所になっている
大阪東部や堺、大阪北部、伊丹、宝塚の方がまだ土地に余裕があって新規に住宅や工場が立てやすい
2019/05/18(土) 22:59:49.24ID:H1lRj3MN
こべるん、川崎に抜かれた記事はよ書けや
176名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:16:16.54ID:Hw/yHH5P
こべるんは横浜をやって川崎はスルー。
九州でも熊本と鹿児島をやって福岡はスルー。
人口で抜かれたことが悔しすぎて記事にする気はありませんってことか。
2019/05/19(日) 10:09:16.24ID:QspJpKPp
川崎を真似するかしないかって?
大阪平野でさえタワマン建設進んでいないでしょ。だって伊(ry
それに尼崎の工場跡地なんかも需要をかっさらっていくわけで。
お疲れさまでした神戸
178名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:09:27.53ID:AgJVRYKE
>>173
お前こそはよ道頓堀に手足縛って沈んどけと言ったところやろ
はよせいよw
179名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:39:17.46ID:sbIPlLPS
>>173
結局逃げるんかえ
ヘタレがw
180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:09:01.17ID:/VGx5UKy
神戸まつりはどうですか
2019/05/19(日) 16:13:06.24ID:clLB9+HK
こべるんが川崎の事を無視して楽しんでるよ
2019/05/19(日) 17:43:29.47ID:RVXuql8K
http://image.2chlog.com/2ch/live/livewkwest/image/1558237585-0346-001.jpg
2019/05/19(日) 20:04:39.71ID:v1jKrmy9
人口減るなら地権者から消えてくれ
開発の邪魔やし
2019/05/19(日) 20:47:09.75ID:GnZzmXgD
今日は神戸まつりだったんだね。
185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:58:10.96ID:3YxJHIpK
神戸女子も落ちたな
可愛い子はみんな西宮や梅田に流れてる
2019/05/19(日) 21:09:31.71ID:3MJkthIF
NMBよりSTUの方が素人目にも遥かにレベル高いからな
まったく説得力ないわ
187名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:15:27.18ID:n1burNbW
>>144
明石市長ならマジギレしそうだな
2019/05/20(月) 06:47:07.61ID:QvVRHEg3
人手不足なのに大企業はリストラの嵐
http://my.shadowcity.jp/2019/05/post-15212.html
笑っちゃうよねw 日本でも有数の大企業が、軒並み経営危機なのだ。
その分、新しい産業が育っているかというと、全然そんな事はない。

介護なんてのは産業じゃないしw そもそも家庭内でナントカしていたのが、家庭が崩壊して
外注に出すようになっただけ。育児を捨てて保育園に子供を任せるというのも同じ。
家に専業主婦がいれば、介護も育児も、家庭内で賄える。かつてはそうだった。

それが年功序列、終身雇用が崩壊し、主婦までもが家庭を捨てて働かなきゃならなくなって、
世の中、大混乱ですw
2019/05/20(月) 08:05:38.15ID:S3CblSsR
テクノロジーによる技術革新てのは
ヒトの手が要らなくなることを目指すこと。
個人が外部に依存して身が軽くなっても結局
後でツケが返ってくる。
核家族化を推し進め過ぎた結果、
バカ共働きが保育園に当り前のように
預けるようになった。
街中を見ればわかる。
そもそも認可外も含め、保育園の絶対数が少なすぎる。
暇な老人が少しは子供の世話をすればいいのだよ。
家族という最小単位の規範もなくなって
個人の身が軽くなるとオタクが輩出されて文化醸成だというクソもいるけど、日本会議含め自民党も民間含め国民も
本当にバカの集まりだとしか言いようがない。
2019/05/20(月) 08:55:38.41ID:S3CblSsR
ま、政治家にあれこれ頼んでいくのは
インフラ財政以外の点で
そもそも間違っているんだけどなァ
2019/05/20(月) 10:21:20.12ID:cCUsnerA
松江市 新庁舎建設イメージ図
https://www.decn.co.jp/?p=107092
https://www.decn.co.jp/inc/uploads/201905070901003-1.jpg

ついに松江にも抜かれるのか
2019/05/20(月) 11:45:31.34ID:vZdkmbA3
Xデーまだかよ?
こべるん責任取れや
2019/05/20(月) 13:28:20.10ID:yMVeEM4d
なんでこべるんさんが責任取らないといけないんだよw
194名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:31:57.99ID:BcrMrkuj
>>144
これが維新の市長だったら、どう思うのかな?
2019/05/20(月) 13:39:53.59ID:virxB40O
>>194
ブログ主には悪いけど左翼チックでしょ書いてること
維新の市長だったらどう思うかというと、つまりなんとも思わんと思う
2019/05/20(月) 16:27:53.03ID:rCVU08Qe
新駅ビルがしょぼかったらもういろいろ諦めつくからはよ
197名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:10:11.74ID:eJTEeZ0m
【神戸志民党】 6年前に、「早く手を打たないと2020年には川崎市に人口で抜かれますよ」と予想してましたが、一年早く抜かれてしまいました。#神戸市
2019/05/20(月) 21:05:27.79ID:S3CblSsR
まぁ働いてる世代見てて思うけど
ちょっとみんな忙しいフリしすぎというか4050のおっさんらもうちょい働けって思うで。
2030の奴ら忙しくさせすぎちゃうんか?
199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:11:34.65ID:TFZFera8
かも知れないね
で、君は幾つ?
2019/05/21(火) 07:13:59.80ID:3dGggQ6n
8さい
2019/05/21(火) 11:41:21.97ID:i2v1bVl8
>>42
ガーデンズ…阪急系?
202名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:26.60ID:dt1P2fpM
>>188
団塊の世代は共働き多かったんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:05.89ID:Lsc3ONZ/
こべるんさんのブログって何でいつも井戸知事をヨイショするのかな?
2019/05/21(火) 21:41:26.78ID:UcMgaPPC
あのアホボン市長と違って政治家っぽいからじゃない?
何事もスピーディだし意思決定が早い

政治家としても人間としても上だし
205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:46:20.68ID:IJOPNfdV
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
206名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:56:43.44ID:T6bihvJk
こべるんは所詮神戸アスペルガーの集まり。
一見一途で寛大な人たちの集まりのようだが、かなり我が強く口が悪い。
2019/05/21(火) 22:19:08.34ID:vEvkfKf6
神戸新聞NEXTの今日と昨日の記事やで
みんな読んでや

神戸市の人口、なぜ川崎市に抜かれた? 政令市7位に転落の理由
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012351179.shtml

井戸知事 空港整備の資金拠出に前向きな考え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012350393.shtml

県庁建て替え基本構想 老朽化庁舎の再整備優先
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201905/0012349891.shtml
208名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:02.28ID:tlKzD9Du
神戸の人口が川崎に抜かれる事自体は問題じゃないけど、神戸の周辺都市は増えてるのに神戸だけ激減するのは非常に問題だと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:48:05.46ID:Lsc3ONZ/
明石市の人口30万台突破と神戸市の人口140万台転落は、どっちが先だろうか?

市長としての実力は、泉>>>久元だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:15:42.63ID:Lsc3ONZ/
>>145
>>208
組織風土に問題があるということかな?市長だけに責任を押しつけるのは、ナンセンスだと思うけどね。
今の神戸は、プロ野球の弱小球団や1970年代のニューヨークと似てるかも。
211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/22(水) 01:53:16.91ID:MAajYGXx
>>206 よう散歩おじさん!
2019/05/22(水) 03:11:34.53ID:PEKPU9Dw
大阪も市長や政治の力はなんも関係ないよね
関市長でも一ミリも変化なかったわ

って事?
2019/05/22(水) 06:43:02.16ID:iBBjFc4G
ジェインジェイコブスの本でも読むんだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:02:07.97ID:+enL/j+2
>>206
自分のこと
2019/05/22(水) 07:02:31.77ID:iBBjFc4G
神戸に住んでいるのが老人ばっかりだからしょうがない。
大体、神戸から工場がどんどんなくなって雇用の受皿なんかあったものじゃないよね。
そら東京大阪に行くでしょ。
住宅都市としても選ばれる価値がなければ
「大阪市内か尼崎のタワマンでいいじゃん」
となるのは当たり前の話。

さっさと宅地の税制変えろというか
相続も住宅建てて狭小地増えるのに関わらず、減額とかいうクソ制度…
国税庁はもう少し頭使えよって話。

トランプの関税もどうなるかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:17:46.52ID:DqD7PcZt
何かあったらすぐ散歩認定とか頭悪すぎだろ。
2019/05/22(水) 07:44:08.97ID:PEKPU9Dw
反応するからバレるんだぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:46:01.51ID:r7kskBTO
21日午後8時15分ごろ、神戸市灘区の集合住宅で
3階に住む女性(31)が玄関前に帰ったところ、
後ろから男に抱きつかれ、胸を触られた。
女性が悲鳴を上げると男は逃走した
。兵庫県警灘署が強制わいせつ容疑で調べている。
219名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/22(水) 08:56:07.55ID:Gu+Jh0n4
神戸市の人口減少は東京一極集中で致し方ない事。恨むなら東京一極集中を進めた政府を恨め。

市政が悪いとかほざいてる奴は地域事情を分かっていない。同じ政令市の京都市も堺市も減少している。

改革とかで対策は無意味。これからは人口減少社会の中で如何に神戸ブランドを高めるかが重要。神戸には開国以来の風情がある。それを大切にする事が重要。
220名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:05:49.79ID:bqVNe2c5
川崎重工や神戸製鋼が東京へ本社機能を
移転させるんだから
当然神戸市の人口も大幅に減少するでしょ
2019/05/22(水) 09:15:35.56ID:Wl1L9xE4
散歩さんて、いくつぐらいの人なんだろうね
どういう人生送ったら、神戸のことをああも悪しざまに書けるのだろう…
神戸には住んでないんだろうけど、あそこまで他都市を貶める発想自体、自分にはないわ
2019/05/22(水) 09:53:38.08ID:BoD6MpRS
ターミナルホテルが建てられる前の三ノ宮駅てどんなんやったんですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/22(水) 12:57:09.14ID:njChnWOM
>>221
>>219-220に聞いてみたら。知ってるかも
2019/05/22(水) 14:32:47.01ID:VXAfcmOW
冬が越せるなら
山住のほうがいいよ
夏は三宮も暑い
225名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:26:24.28ID:+enL/j+2
>>219
こんなことまだ言ってるやつがいるから浮上せんのだわ
226名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:33:55.20ID:DqD7PcZt
大阪憎しの茸さんて、いくつぐらいの人なんだろうね
どういう人生送ったら、大阪のことをああも悪しざまに書けるのだろう…
神戸に住んでるからなんだろうけど、あそこまで大阪を貶める発想自体、自分にはないわ
2019/05/22(水) 23:30:36.84ID:hjNuTVqD
>>226
おいおい人の文章パクるなよw
阪神間の住民なんで、大阪も神戸もどっちもよく遊びに行くし両方好き
両都市言うほど仲違いしてるか?
在京メディアの大阪下げニュースにはもっと怒ったほうが良いだろうけど、神戸の「大阪とはちょっと違うんですよw」は悪意のない親しみを込めたジョークのようなものだと思うけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:06:12.65ID:+36FVm5p
というか関西は浮上しきって腐ってるだけなんだよな。
古いビルの建て替え全然進まへん。こんだけ低金利でもな。
落ちたら落ちきってまた浮上するのが都市ってもんさ。
229名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 07:17:14.20ID:Cd2krCBz
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
2019/05/23(木) 07:45:17.37ID:+36FVm5p
三菱地所CBRE、地所系って本当にお馬鹿な企業の集まりだな。いやヤクザだな。
コイツら自分の利益しか考えてない。
まぁしょうがないか
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:57:17.99ID:+iIje7Mk
この差よ

京都で緩和、神戸で規制〜関西2都市で真逆の住宅施策
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00867/
232名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:37.45ID:hsCoo3Hk
久元のあのボケーっとしたアホヅラ見てると最高に殺意が湧く
2019/05/23(木) 15:49:19.35ID:gSlVy4XD
通報?
234名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:53:25.55ID:QIWXFu4j
久元さんはタワマン排除の理由として「オフィスや商業施設を集積させるため」と説明してた。
ところが川崎市に抜かれた今回の会見では、タワマンを排除の理由が「街のグレートを上げるため」
に変化してる。
そりゃそうだ。
久元市政になってからオフィスや商業施設の集積なんて全く進んでないからな。
明らかにタワマン建てまくりの川崎市の方がオフィスや商業施設の開発が進んでる。
タワマンを排除しても、代わりにオフィスや商業施設が建つわけじゃないなんて子供でもわかる。
タワマン排除して人口減りまくれば街のグレートが上がるって、どういう理屈なん?
235名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:16:45.01ID:hsCoo3Hk
あいつに理屈も何もない
屁理屈イロメガネなんやから
見るからに頼りないあのアホヅラ、立ち振る舞い
2019/05/23(木) 18:29:59.44ID:+36FVm5p
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324164
237名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:41:30.52ID:tp7FMhq7
>>234
確かに <<236の記事や、こべるんの懸念にもあるように、都心部にタワマンが建ってしまえば その後の都市開発が難しくなるために、 20年〜50年のスパンで見たときに 規制することにメリットがないわけではないと思う。
が、確かに聞こえの良いことばっかり言ってるが 結局オフィスも商業施設も全く集積化が進んでいない。
グレードをあげるなんて言っても それでやってることが謎の高さ規制だからね。
あほくさすぎる。
238名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:33:23.37ID:+36FVm5p
三宮の競争力は、民間の凄まじい努力と歴史で培われたといっていい。
2019/05/23(木) 19:43:17.04ID:TiewfmCt
前の矢田市長の時もたいがいやったけどな
240名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:12:02.62ID:+36FVm5p
神戸では低層マンションで眺望が良いと言うのが本当の金の使い方なんだよ。まじ前のマンション邪魔みたいな?
嫌々タワマンに住んでる有様はただのはちの巣。
問題はだな、志向が利便性ということに尽きるんだよね。
自分でハンドル持ちたがらない奴らってのは親にどんな教育受けてきたんだって話なんだよ。
「運転が怖い?」←はぁ?みたいな。
結局、そういう奴らってのは人生について考えてないし
お金の使い道もわかっていないし、
教育ってのは何なのかもわかっていないし、
会社に入れば口座に給料が自動で振り込まれると思っている。
まぁ、お金の発生は帳簿上のシステムによるものも大きい。
日本はタワマンタワマンと奴隷発生システムの増長を極めているので
原発と同じ道を辿るだけではないのか?
憧れのニューヨーカー笑
トランプの支持者ってのはそういう状態を喜んでいる様には思えない。
241名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:23:17.64ID:zJ/L5eGc
>>240
何言ってんだこいつ?
242名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:43:30.36ID:PpIE7dmi
東京は、忖度する
東京は、捏造する
東京は、虚勢する

私は、ありのままでいたい
私は、ありのまま生きる

大阪には、ありのままの美学がある
243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:36:39.21ID:+k+stbYb
クラッシャー久元。
って言いたいところだが、アイツはああ見えて現実主義だよ。
むしろ井戸の方が傲慢かつ理想主義で目に余る。
244名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:06:21.70ID:6ZWG8uuh
>>240 こうゆう謎の文章を残す人って お年寄りが多いよな
2019/05/24(金) 07:39:09.07ID:Sj5rESSW
大阪人気じわり、本社転入の企業数 23年ぶり高水準
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558649630/
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190524-00000006-asahi-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000006-asahi-brf
大阪府から転出する企業は減り、転入する企業は増えている
246名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:39:12.83ID:k0iztFCI
こういう
247名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:44:42.47ID:SqHTtVzj
陽は西からのブログの人も神戸にウンザリしてるよな
あの人は神戸の人やっけな
街中歩いてたら政令指定都市とは思えない街の死に様
元町駅前とかほぼ廃墟で構成されてるやん
2019/05/24(金) 13:15:06.99ID:F1rryQFz
勝手な想像だけれど…。
今後は大きなものにすがってもいいのかもしれないよ。
高齢オーナーの独立志向が高すぎるね。
息子の志向次第で街はちょっとずつ変わっていく。
2019/05/24(金) 15:55:54.02ID:23QT1Kit
大阪から転出先は兵庫、特に卸企業が目立つ
維新が七項目の確認事項を破棄して
同和企業を脱税で取締りだしたから
同和企業が逃げたした
本来、移転が多いのは身軽なサービス業なのに
大阪が卸業者の移転が多いのはそのため

逆に、大阪から転入してくる企業は兵庫が多い
兵庫が同和優遇して、同和企業挟まないと
いけなし、同和企業にはほほぼ無審査の公的融資を
認めてるのに、非同和企業はそんな優遇がないので
同じ規模の会社なら、企業の競争力に
太刀打ちできなくなるから
2019/05/24(金) 16:05:50.90ID:F1rryQFz
ふざけてるとしか言いようがないな
251名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:39:13.66ID:ycg45jto
嘘ばっか書くな

あと>>245が人気じわりって、今だに転出超過やんけ!

企業が減っていってるのに人気じわりって
これ内閣なら、支持率下がって下げ止まって来ただけで「内閣の人気ジワリ」ってオモロすぎるやろ!

ちなみに大阪は企業転出超過で
兵庫は企業転入超過な。

朝日の記事からそんなこと想像できるか?アホ記事
252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:17:06.47ID:Z8sG8B8y
大阪を目の敵にしてウソばっかりついてるのはお前だろ。
2019/05/24(金) 17:51:13.37ID:GmPBPs2P
神戸はいつの間にか、オシャレなイメージすら無くなったな(´・ω・`)
2019/05/24(金) 20:58:18.51ID:aUvOXTcx
元々寒村じゃぼけ
255名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:48:46.14ID:aUvOXTcx
ゼネコン関係さん、海外で受注頑張ってよ。
神戸市は、交通体系が複雑すぎんちゃうか。
実験しすぎやろ。

ロープウェイ
1435mm
1067mm
リニア地下鉄
AGT
バス

空港

先人には悪いけど、ちょっと触手増やしすぎやで。
乗入れは出来へんし、駅も集中してないとこもあるし
いつのまにかボロくさい駅にも投資せーへんようになってもた笑

JR元町駅の構内時刻表をカメラでモニターに映してるの見ていつも萎えた気分になるんやけど。
味があると言い続けるのはいいけど、逃してるものもあるはずやで。
256名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:10:35.61ID:SqHTtVzj
あの時刻表はひどいなw
日曜大工やん
ホームからは肛門科の看板とかテレクラの看板とか見えるしw
なかなか味がありますわ
257名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:16:08.56ID:de/xMUPD
阿呆は知らない
東京の現実を

阿呆は知らない
東京の虚像を

阿呆は知らない
東京のねつ造を

私は知っている
ありのままの私を受けいれてくれる街、大阪を

だから大阪はアジアの希望として輝いている
258名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:45:53.75ID:3u0R7rnj
>>255
あれほんと恥ずかしいよな
とゆうかもう JR、阪神元町駅の使い勝手の悪さや古臭さも 周辺の廃墟みたいな雑居ビルの並びも あれで都心部とか どう考えても健全じゃないわ
そのくせにお洒落なイメージ持たせようと県外に発信してるのが ほんと地元民からみても滑稽だわ
259名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/25(土) 01:51:39.25ID:JFOIAvQz
東京には、夢がない
東京には、歴史がない
東京には、文化がない
東京には、人情がない
東京には、笑いがない
東京にあるのは、冷徹なアンドロイド
東京にいるのは、人間ではない

大阪には、すべてがある
260名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/25(土) 02:12:58.24ID:0qqyBILT
福岡市長会見でも神戸が川崎に抜かれたこと話題になってた。

記者
共同通信の小川と申します。人口の件ですけど、先般、政令指定都市の中で川崎市がですね、
神戸市を抜いて減少があったりしてですね、人口減が進む中で、
そういった都市間競争というのも増しているところではあると思うんですけど、
福岡県はそういったところで順調に伸びていまして、抽象的な質問で申し訳ないんですけど、
まあ要因はどこにあるのかっていうのを、市長としてどうお考えかっていうのをお伺いできますか。

市長
そうですね。人が増えていくって、いくつか要素があると思うんですが、まず仕事がないと、
住みたくても住めないんですね。それから、ワクワクするということ。
やっぱり仕事とワクワクというのは、人が集まっていく上で非常に大事な要素かなって思っています。
福岡市としては当然、第3次産業というところがメインなわけですね。これは政令指定都市の中で唯一、
一級河川がないわけですから工場をつくることができない。
第3次産業というのは、集積のメリットというものがありまして、人口が増えれば増えるほど、
これはいいスパイラルに入っていくわけですね。
そうした意味からも人口が増えていくということは、福岡の成長戦略にとっても非常に重要だと考えています。
そこで、そうした今のビジネスのニーズに応えられる、まずはハード面では「天神ビッグバン」、
「ウォーターフロントネクスト」、それから「博多コネクティッド」を含めてですね、
こうした都市としてビジネスを、それだけの特に、また高付加価値のビジネスを受け止めることが
できるハード面の整備を進めるとともにですね、やはり常に都市として動きがある、
ダイナミックに動いているという、これはやっぱり人を引きつける非常に大きな強みだと思っていますので、
こうしたさまざまな施策をとりながらですね、人にとって住みたい、働きたい、
また遊びに行きたいと思っていただけるようなまちづくりを進めています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況