【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう
【非推奨行為】
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み
【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み
今後の福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。
探検
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報1【新交通】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/17(水) 17:08:09.47ID:OoYybsS+812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/10/29(火) 20:10:09.19ID:HLp+DAwl バスをどかして市が整備に乗り出したからこれからかな筑紫口は
けど京都駅のクソ構造とか大阪駅の伊勢丹スピード撤退見てると再開発下手だよねJR西は
けど京都駅のクソ構造とか大阪駅の伊勢丹スピード撤退見てると再開発下手だよねJR西は
813名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 16:50:13.75ID:Hhc8ZY6D814名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 16:51:53.79ID:Hhc8ZY6D JRより西鉄の広げた方が積極的。
積水、福岡地所、三菱地所、東京建物、住友不動産、これらに期待。
積水、福岡地所、三菱地所、東京建物、住友不動産、これらに期待。
815名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 20:40:50.91ID:SgXHQLsi イムズ跡は92mで決定ですね。
816名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 22:10:38.14ID:rBN7ngwg JRはQも西鉄と比べたらショボい開発やもんね
六本松とかもやけどガッカリなのばっか
コンペはマジで西鉄と地所に買って欲しいって思うもん
空港や大名小や青果市場が西鉄プランで本当よかった
六本松とかもやけどガッカリなのばっか
コンペはマジで西鉄と地所に買って欲しいって思うもん
空港や大名小や青果市場が西鉄プランで本当よかった
817名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/10/30(水) 22:12:07.45ID:rBN7ngwg イムズ跡ソースありますか?
ビッグバンボーナス級ならまた楽しみな案件が加わることに
ビッグバンボーナス級ならまた楽しみな案件が加わることに
818名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/01(金) 14:16:51.18ID:TwLjlAEw https://www.jiji.com/sp/article?k=000000148.000034930&g=prt
【セガ福岡天神サザン通りにオープン】
【セガ福岡天神サザン通りにオープン】
819名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/03(日) 06:48:00.47ID:V14nz3t9 https://mainichi.jp/articles/20191026/ddl/k40/020/312000c(有料記事)
【鹿児島本線新駅 箱崎〜千早間の九大跡地付近 高島市長『実現へ向けてJRに要望したい』】
【鹿児島本線新駅 箱崎〜千早間の九大跡地付近 高島市長『実現へ向けてJRに要望したい』】
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/03(日) 17:15:40.47ID:mNLkqgzx https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20191029/5010005956.html
東区九大跡地新駅設置検討NHKニュース
東区九大跡地新駅設置検討NHKニュース
821名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/05(火) 22:13:18.20ID:cf2mUd5G822名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/07(木) 06:28:05.85ID:vv2u3FoJ おっ、存在感が!
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/08(金) 07:20:24.01ID:MQHx7rn/ 市による博多コネクティッドの概要発表と同じ5月29日、博多駅周辺の地権者ら17社によって、駅周辺の再開発促進に取り組む「博多駅エリア発展協議会」が設立された。
会長は九州旅客鉄道(株)(JR九州)の松下琢磨上席執行役員が務め、副会長を(株)西日本シティ銀行の入江浩幸専務と福岡地所(株)の榎本一郎社長が務める。
そのほかに理事にはNTT都市開発(株)、(株)竹中工務店、西日本鉄道(株)(西鉄)、西日本旅客鉄道(株)(JR西日本)、三井不動産(株)が名を連ね、
会計監事を(株)福岡銀行が務めるという役員体制となった。
それ以外の会員は、(株)朝日新聞社、紙与産業(株)、九州勧業(株)、(株)シティビル、住友生命保険(相)、日本生命保険(相)、(株)八百治、安田不動産(株)の8社。
同会では博多コネクティッドの活用やさらなる促進策の提案に向けた協議を進めていくとしている。
JR西も理事なのね。
会長は九州旅客鉄道(株)(JR九州)の松下琢磨上席執行役員が務め、副会長を(株)西日本シティ銀行の入江浩幸専務と福岡地所(株)の榎本一郎社長が務める。
そのほかに理事にはNTT都市開発(株)、(株)竹中工務店、西日本鉄道(株)(西鉄)、西日本旅客鉄道(株)(JR西日本)、三井不動産(株)が名を連ね、
会計監事を(株)福岡銀行が務めるという役員体制となった。
それ以外の会員は、(株)朝日新聞社、紙与産業(株)、九州勧業(株)、(株)シティビル、住友生命保険(相)、日本生命保険(相)、(株)八百治、安田不動産(株)の8社。
同会では博多コネクティッドの活用やさらなる促進策の提案に向けた協議を進めていくとしている。
JR西も理事なのね。
824名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/09(土) 23:52:28.19ID:0oM1hJur >>821
いよいよ輪郭が現れて来ましたね。
いよいよ輪郭が現れて来ましたね。
825名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/11/09(土) 23:53:35.23ID:0oM1hJur >>821
手前の低層商業ビルはKITTE博多みたいなガラス張りにしなかったのが悔やまれるな。
手前の低層商業ビルはKITTE博多みたいなガラス張りにしなかったのが悔やまれるな。
826名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/10(日) 10:38:50.30ID:ONUP7hbV827名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/11(月) 23:39:14.28ID:qO3zZw77828名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/12(火) 08:59:42.35ID:2pd1ROyi 先月人口2000人も増えてたのね。
今159万4000人なので来年の5月には推計160万突破しそう。
今159万4000人なので来年の5月には推計160万突破しそう。
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/11/14(木) 16:25:12.67ID:dWaThXXg830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/15(金) 06:48:05.04ID:lSVRD3kL 多いかは主観になるけど色んなタイプのカワイイ子綺麗な子がいたな思う
極東アジアの良いとこ取りか
極東アジアの良いとこ取りか
831名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/15(金) 16:14:50.25ID:tiCfYboP 福岡市2019年11月1日統計
福岡都市圏の人口は264万1423人。
2015年が256万5501人、
5年で約9万人くらい増える計算か。
福岡都市圏の人口は264万1423人。
2015年が256万5501人、
5年で約9万人くらい増える計算か。
832名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/15(金) 17:07:54.17ID:tiCfYboP 元記事が消えるといけないので転載
福岡市(福岡市中央区天神)の高島宗一郎市長は9月24日、同市役所本館で
「福岡市は経済が成長し、都市の発展と人口の増加が続いている。
都心部は天神ビッグバンや博多コネクティッド、ウォーターフロントを推進し、
福岡市はアジアのリーダー都市を目指す」などと語った。
これは「ふくおか経済」11月号のインタビューに応えて語ったもの。
高島市長は大分市出身、44歳。大分舞鶴高校ー獨協大学法学部卒。現在、3期目。
この9年を振り返ってー、高島市長は「福岡の経済が成長し、都市が大きく発展した。
福岡市の人口は現在159万を超え,年13,000人前後増えている。
経済も成長し,福岡市の地価も上昇を続けている。
市税収入も好調で、6年連続で最高。3000億円を初めて突破した」
などと福岡市の現状と成長を語った。
「現在、天神ビッグバン、博多コネクティッド、ウオーターフロントネクストを
推進している。特に天神ビッグバンは2024年度までに天神(対象地区)で
30棟の建て替えを目標にしているが、ビッグバン始動後,
既に34件の建築確認申請があり,現時点で建替えの相談を頂いているものも含めると,
60棟を超えるビルが建て替わる見込みとなっている。
今後、天神の街の様相が一変するだろう」と語った。
また、「国家戦略特区・スタートアップ創業支援の施策で、
起業した会社が200社を超えた。こうした企業の中から
未来の七社会(福岡の有力事業七社)が生まれるのではないか」と笑顔を見せた。
さらに、今年はG20財務大臣・中央銀行総裁会議が開かれ、
続いてラクビーワールドカップなど国際的なイベントが目白押しー。
こうした大会や国際会議の開催は、世界における福岡のプレゼンスを高める」
と力強く語った。
福岡市(福岡市中央区天神)の高島宗一郎市長は9月24日、同市役所本館で
「福岡市は経済が成長し、都市の発展と人口の増加が続いている。
都心部は天神ビッグバンや博多コネクティッド、ウォーターフロントを推進し、
福岡市はアジアのリーダー都市を目指す」などと語った。
これは「ふくおか経済」11月号のインタビューに応えて語ったもの。
高島市長は大分市出身、44歳。大分舞鶴高校ー獨協大学法学部卒。現在、3期目。
この9年を振り返ってー、高島市長は「福岡の経済が成長し、都市が大きく発展した。
福岡市の人口は現在159万を超え,年13,000人前後増えている。
経済も成長し,福岡市の地価も上昇を続けている。
市税収入も好調で、6年連続で最高。3000億円を初めて突破した」
などと福岡市の現状と成長を語った。
「現在、天神ビッグバン、博多コネクティッド、ウオーターフロントネクストを
推進している。特に天神ビッグバンは2024年度までに天神(対象地区)で
30棟の建て替えを目標にしているが、ビッグバン始動後,
既に34件の建築確認申請があり,現時点で建替えの相談を頂いているものも含めると,
60棟を超えるビルが建て替わる見込みとなっている。
今後、天神の街の様相が一変するだろう」と語った。
また、「国家戦略特区・スタートアップ創業支援の施策で、
起業した会社が200社を超えた。こうした企業の中から
未来の七社会(福岡の有力事業七社)が生まれるのではないか」と笑顔を見せた。
さらに、今年はG20財務大臣・中央銀行総裁会議が開かれ、
続いてラクビーワールドカップなど国際的なイベントが目白押しー。
こうした大会や国際会議の開催は、世界における福岡のプレゼンスを高める」
と力強く語った。
833名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/17(日) 22:30:07.61ID:Iv47iaM2 天神MMビルも周辺のビルと一帯再開発で高さ制限一杯での建て替えを目指すらしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00010002-nishinpc-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00010002-nishinpc-bus_all
834名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/17(日) 23:56:14.06ID:8Nl7Gl4Y ブリリアタワー西新 20階工事に突入しました
11月2日
https://i.imgur.com/Rii6tRO.jpg
↓
11月16日
https://i.imgur.com/m7FrEMl.jpg
11月2日
https://i.imgur.com/Rii6tRO.jpg
↓
11月16日
https://i.imgur.com/m7FrEMl.jpg
835名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/11/18(月) 16:06:17.69ID:GKm1pshv836名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/18(月) 20:47:46.42ID:bTdKYc3o ジュンク堂が継続出店予定みたいでよかった、一帯開発のためにも北別館の公募は是非とも福岡地所で、ってかもう話ついてるだろうけど。
ブリリアは高層ビル感が出てきたね。
ブリリアは高層ビル感が出てきたね。
837名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/19(火) 20:30:16.59ID:33IEORmN https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52359800Z11C19A1LX0000?unlock=1&s=3
【HUB 大名店(仮) 20年3月末オープン】
ペイドの一号店が大好評だから都心部に路面店できるだろうなとは思ってました。
県内に更に数店舗出店する構想らしい。
【HUB 大名店(仮) 20年3月末オープン】
ペイドの一号店が大好評だから都心部に路面店できるだろうなとは思ってました。
県内に更に数店舗出店する構想らしい。
838名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/19(火) 20:36:57.88ID:33IEORmN 東京と上海、大阪とソウル、名古屋と平壌、広島と釜山がほぼ同距離で、
しかも空港が神立地だから東アジアはどこも近く感じるよね。
九経連関係者が未来構想で語ってたような10万平米規模の世界的な会議場建設をいつか実現出来るような、東アジアの首都のような存在になれば。(ヨーロッパのブリュッセル的な)
しかも空港が神立地だから東アジアはどこも近く感じるよね。
九経連関係者が未来構想で語ってたような10万平米規模の世界的な会議場建設をいつか実現出来るような、東アジアの首都のような存在になれば。(ヨーロッパのブリュッセル的な)
839名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/11/20(水) 08:01:53.34ID:5LVvnnnT 福岡の行列ハンバーグ店が東京初上陸! 渋谷パルコに出店
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574204050/
https://news.livedoor.com/article/detail/17404046/
http://100messenger.com/wp-content/uploads/2015/08/2015-8-4f.jpg
http://quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%91.jpg
福岡で行列が絶えないというハンバーグ店「極味や」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574204050/
https://news.livedoor.com/article/detail/17404046/
http://100messenger.com/wp-content/uploads/2015/08/2015-8-4f.jpg
http://quitters.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E6%A5%B5%E5%91%B3%E3%82%84%EF%BC%91.jpg
福岡で行列が絶えないというハンバーグ店「極味や」
840名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/21(木) 01:48:00.02ID:gBwG2Ghb 箱崎浜沖合い埋め立て免許下りるみたいだね。
まぁ埋め立て何で年数かかるけど
アイランド航路の掘り下げのしゅんせつ土砂を利用するから案外完了は早いかも。
そしたらいよいよ須崎の製粉のサイロが統合移転で 須崎が更地に。
まぁ埋め立て何で年数かかるけど
アイランド航路の掘り下げのしゅんせつ土砂を利用するから案外完了は早いかも。
そしたらいよいよ須崎の製粉のサイロが統合移転で 須崎が更地に。
841名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/21(木) 13:22:11.50ID:w6BYw3wQ しかも将来的には更なる埋め立ても!?
842名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/22(金) 00:26:46.68ID:DbT8g91V843名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/22(金) 13:37:14.89ID:dImgiNBl 須崎は拡張可能な都心の大規模再開発用地になるのがほぼ決まったな
844名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/24(日) 23:34:46.73ID:rcSvXKU9 >>843
間違いないね。博多港開発が
須崎の現在の機能移転は早期に
完了するのが望ましいと
公に発表してるから。箱崎沖合い埋め立ての進捗が早ければ
具体的な跡地開発(コンペ方式)検討に
なるだろうね。市長も明言してるから。
間違いないね。博多港開発が
須崎の現在の機能移転は早期に
完了するのが望ましいと
公に発表してるから。箱崎沖合い埋め立ての進捗が早ければ
具体的な跡地開発(コンペ方式)検討に
なるだろうね。市長も明言してるから。
845名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/24(日) 23:37:14.44ID:rcSvXKU9846名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2019/11/25(月) 02:32:24.11ID:BQ/MJ8LS いやーそれにしても本当神市長だわ
回し者でも何でもないけど吉田との差が凄い
内閣とパイプまで持ってるし
回し者でも何でもないけど吉田との差が凄い
内閣とパイプまで持ってるし
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/11/25(月) 18:18:59.62ID:SIuEKR7x >>844
博多港開発では無くて福岡市港湾局
博多港開発では無くて福岡市港湾局
848名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/26(火) 00:56:40.85ID:F51uMqL8 >>846
軌道系が整備されたお台場とかとは
一味違う福岡らしい
福岡でしか見れない街並み
新都心の形成。
箱崎沖合い埋め立ての件は一見
派手な都市開発とは
縁が薄い様に取られがちだが
実は福岡大改造のオオトリと言うか
1丁目1番地なんだよね。
軌道系が整備されたお台場とかとは
一味違う福岡らしい
福岡でしか見れない街並み
新都心の形成。
箱崎沖合い埋め立ての件は一見
派手な都市開発とは
縁が薄い様に取られがちだが
実は福岡大改造のオオトリと言うか
1丁目1番地なんだよね。
849名無しさん@お腹いっぱい。(店)
2019/11/26(火) 15:28:51.16ID:xD7UYwkx ピーチが台北線をバニラから引き継いだね。
拠点化が進んで宮崎高松松山四国あたりとも結んでくれたらなぁ。
宮崎とか帰省でも観光でも需要はかなり高いだろうし。
拠点化が進んで宮崎高松松山四国あたりとも結んでくれたらなぁ。
宮崎とか帰省でも観光でも需要はかなり高いだろうし。
850名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/26(火) 23:33:07.44ID:tSAwzvq4 >>849
宮崎は観光弱いよ
宮崎は観光弱いよ
851名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/11/27(水) 07:38:56.88ID:Kkh7FgfN ホークスのキャンプ需要あるからな宮崎は
LCCで手軽に行けるようになれば行きたいって潜在需要もあるでしょ
お互い空港が街中から近いしね
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/563005/
【福岡空港発着最大21.3万回 国35年度予測】
着陸時の進入経路の一部変更も予測に組み込まれてるし、組み込んでも2035年には上位ケースをも上回りそうな勢い
LCCで手軽に行けるようになれば行きたいって潜在需要もあるでしょ
お互い空港が街中から近いしね
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/563005/
【福岡空港発着最大21.3万回 国35年度予測】
着陸時の進入経路の一部変更も予測に組み込まれてるし、組み込んでも2035年には上位ケースをも上回りそうな勢い
852名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/27(水) 16:42:08.67ID:EZqYfHpm 宮崎と松山はLCC就航してほしい
853名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/28(木) 16:55:23.76ID:8LK+hUgn コアとビブレ潰してイオンて…
https://i.imgur.com/HwpNLRN.jpg
https://i.imgur.com/HwpNLRN.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/28(木) 20:01:34.32ID:62pet3Fq 地下2フロアだけじゃん、しかも食品と飲食店って需要高いところだけ
逆にイオンショッパーズ福岡の方の再開発の下準備かなと思えるんだけど
逆にイオンショッパーズ福岡の方の再開発の下準備かなと思えるんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/11/29(金) 00:24:51.15ID:Brypr5C8856名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/29(金) 00:27:55.46ID:E1KXhNxj 西鉄が開発するのにあえてレガネット入れずにライバルのイオン入れるというのは
ひょっとして北天神のイオン買収とかとバーター?
ひょっとして北天神のイオン買収とかとバーター?
857名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/29(金) 00:51:41.72ID:E1KXhNxj 個人的にはイオンの場所を西鉄が買収してバスセンターの機能の一部(超長距離)を
移行したら天神中心部の渋滞は緩和されると思う。
移行したら天神中心部の渋滞は緩和されると思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/29(金) 05:50:26.59ID:C7GyZe/M859名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/29(金) 06:04:26.70ID:C7GyZe/M ビルの延べ面からして2フロアといえども結構な規模のスーパー・フードコートになるだろうね
更に1F〜4Fが商業施設でその上にスカイロビーが2フロアも!w
上層階は十分な規模のオフィスで最上層の2フロアは高級ホテル
贅沢かつ使い勝手の良さそうな、正に天神のランドマークと言えるビルを期待できる計画
更に1F〜4Fが商業施設でその上にスカイロビーが2フロアも!w
上層階は十分な規模のオフィスで最上層の2フロアは高級ホテル
贅沢かつ使い勝手の良さそうな、正に天神のランドマークと言えるビルを期待できる計画
860名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/29(金) 09:59:07.55ID:nh3TEyIi 地下がイオンで地上階がコアの後継店のようだね
861名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/29(金) 21:38:24.39ID:zMMYhF0+ 今からでも 北天神 KBC迄 特区に追加して欲しい。
862名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/29(金) 21:39:51.75ID:zMMYhF0+ 天神ビッグバンで最高高さ制限を
140mにして北天神〜KBC迄 渡辺通り沿いだけでも追加指定して欲しい。
140mにして北天神〜KBC迄 渡辺通り沿いだけでも追加指定して欲しい。
863名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/11/30(土) 00:38:03.20ID:4MjtDYIx 大名ガーデンスクエア12月が本体工事着手予定でしたけど
既に重機が稼働してますね
既に重機が稼働してますね
864名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/11/30(土) 10:07:27.63ID:rlZo6zdJ 西鉄とタッグ組んだイオンもプレイヤーとして天神ビッグバンに加わるのは明治通り北側の今後の再開発考えると大きいかも
865名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/01(日) 00:18:14.93ID:CSvBJ0qt 天神センタービルは建て替え決まってるよ。公表それてないだけ。22階の100級。
866名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/01(日) 06:34:23.73ID:TArSdOt1 本当ならビッグニュースですな
867名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/01(日) 19:25:17.70ID:zpGVyhO7 現時点でこれ以上の天神同時並行建て替えは無理
一時的とはいえオフィス不足がえらいことになってしまう
一時的とはいえオフィス不足がえらいことになってしまう
868名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/02(月) 07:39:42.51ID:t+0RK/uZ869名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/02(月) 09:27:29.90ID:jrr1OlyR 熊本スレでも立てて主張しろ
870名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/04(水) 11:19:02.62ID:tywHJQJ0 熊本って女子ゴルフの肥後のイメージw
871名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/04(水) 21:36:32.70ID:tMLB8RWl872名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/05(木) 08:14:10.72ID:/GdXT9sL 薬院か良い感じ
873名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/06(金) 22:24:47.63ID:7wOqS3tF 横浜にロープウェイ先越された
874名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/07(土) 07:46:23.92ID:7Pt9jWEo ロープウェイじゃなくなる可能性のが高そうだしね
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/08(日) 11:45:08.22ID:qM8aXdFx 神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
神戸の耕地面積
13.2%
奈良の耕地面積
20.1%
京都の耕地面積←new
11.4% ←new
876名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/10(火) 09:24:41.60ID:jjhtIGVz https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/566667/
ジュンク堂が4年間営業できそうな都心(博多駅の丸善と被らないように恐らく引き続き天神)のビルあるかな
ジュンク堂が4年間営業できそうな都心(博多駅の丸善と被らないように恐らく引き続き天神)のビルあるかな
877名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/12(木) 18:57:57.65ID:JUch1kUp ビル再開発(マンション)等は西鉄は
力を入れてるけど
鉄道事業は ヤル気無し。
市営地下鉄との協調も無し。
ただバスを走らせれば良いと
思ってる。貝塚線との相互直通乗り入れもどうせ無理だろう。
力を入れてるけど
鉄道事業は ヤル気無し。
市営地下鉄との協調も無し。
ただバスを走らせれば良いと
思ってる。貝塚線との相互直通乗り入れもどうせ無理だろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/15(日) 22:13:47.76ID:3kVY6y8j ブリリアタワー西新23階工事に入りました
https://i.imgur.com/fRVRwda.jpg
https://i.imgur.com/fRVRwda.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/16(月) 02:17:45.48ID:bFcJk3K6 >>878
乙です!
乙です!
880名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/12/16(月) 06:35:35.75ID:+B3sl21O 赤字のバス事業を西鉄が一手に担ってくれてるから市が税金で補填せずに済んでる面もあるだろう
自分の妄想通りにならないから西鉄はヤル気ないってなんじゃそりゃ
自分の妄想通りにならないから西鉄はヤル気ないってなんじゃそりゃ
881名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/16(月) 20:18:22.51ID:cvJluGzi882名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/16(月) 22:52:21.27ID:WTZS1lrZ 大濠からも綺麗に見えるの素晴らしい
もう数本建てば
もう数本建てば
883名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/16(月) 23:03:08.41ID:WTZS1lrZ884名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/17(火) 10:41:15.88ID:jaCbGqUE 都心だけだけでなく東の千早〜香椎浜〜照葉と西の学研都市周辺もバランスよく街が拡大してく
新設にとりかかったばかりの校区で更に小学校や中学校の新設が決定するところまで一緒なのは見通しが甘いというか嬉しい悲鳴というか
博多港までの新公共交通整備も先見の明を持って今のうちに手を打たないと需要に追い付かなくなってからでは遅い、チャンス逃す
新設にとりかかったばかりの校区で更に小学校や中学校の新設が決定するところまで一緒なのは見通しが甘いというか嬉しい悲鳴というか
博多港までの新公共交通整備も先見の明を持って今のうちに手を打たないと需要に追い付かなくなってからでは遅い、チャンス逃す
885名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/18(水) 20:02:46.05ID:PeE2gt2D 日本で一番満足度が高い街No.1『福岡市中央区』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000035668.html
大東建託株式会社は、全国1,896自治体居住の184,193名を対象に、居住満足度調査としては過去にない大規模な本格調査を実施し、過去最大級の街ランキング「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2019<全国版>」として集計しました
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17544859/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000035668.html
大東建託株式会社は、全国1,896自治体居住の184,193名を対象に、居住満足度調査としては過去にない大規模な本格調査を実施し、過去最大級の街ランキング「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2019<全国版>」として集計しました
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17544859/
886名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/19(木) 23:43:58.82ID:CEPv2znm 天神博多以外にも
EZO福岡、ららぽーと、、第二マリンメッセ建設や
箱崎埠頭拡張、長浜船溜埋め立て
須崎埠頭再開発
都市高速空港延伸など
市内各所で再開発多数ですね
EZO福岡、ららぽーと、、第二マリンメッセ建設や
箱崎埠頭拡張、長浜船溜埋め立て
須崎埠頭再開発
都市高速空港延伸など
市内各所で再開発多数ですね
887名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/20(金) 06:49:02.76ID:ow+zN5iQ 九大跡地(箱崎)と農場跡地(阿恵)の大型再開発も。
箱崎と阿恵は松島、多の津経由でほぼ一本道だし。(道がショボ過ぎるから将来的には拡幅してほしい〜一応構想はあるんだけど)
箱崎と阿恵は松島、多の津経由でほぼ一本道だし。(道がショボ過ぎるから将来的には拡幅してほしい〜一応構想はあるんだけど)
888名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/20(金) 09:05:48.33ID:xgg9q0fD https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/569446/
【西日本シティ銀行本店建て替え】
延べ面は現在の2倍、賑わい創出へ低層階は商業施設、地下階で地下鉄博多駅と繋がる広場空間
ついに来たね
磯崎新氏デザインの名建築を西シが思い切って建て替えとなれば黒川起床氏の福銀本店も動かざるを得ないかも。。
【西日本シティ銀行本店建て替え】
延べ面は現在の2倍、賑わい創出へ低層階は商業施設、地下階で地下鉄博多駅と繋がる広場空間
ついに来たね
磯崎新氏デザインの名建築を西シが思い切って建て替えとなれば黒川起床氏の福銀本店も動かざるを得ないかも。。
889名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/20(金) 18:12:38.45ID:ik/Uc28+ 天神や博多のランドマーク建て替えが次々決まって街が本当に生まれ変わるんだなと実感する
けど博多弁がある限り福岡は福岡なんだよね、そう思える
けど博多弁がある限り福岡は福岡なんだよね、そう思える
890名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/21(土) 11:17:03.27ID:6DGegAx8 朝日ビル、福岡センタービル、日生、住生、クラウンホテルも建て替えるかな
891名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/21(土) 20:49:32.49ID:anVQLzsa 天神ビジネスセンター
工事フェンスの小窓からのぞいたら地下2階工事が終わり地下1階の配筋工事が始まってました
来年2〜3月には地上工事に入りそう
工事フェンスの小窓からのぞいたら地下2階工事が終わり地下1階の配筋工事が始まってました
来年2〜3月には地上工事に入りそう
892名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/22(日) 01:47:54.09ID:xMaGb5pO 生きているうちに福岡が変貌するのを見ることができるなんて嬉しい
限りです
限りです
893名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/22(日) 17:06:25.31ID:Rrm7iqNQ 寂れてく街が多い中でね
894名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/22(日) 17:29:09.87ID:Rrm7iqNQ895名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/12/22(日) 22:09:40.75ID:Ws6Qnju4896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/23(月) 10:47:59.53ID:shpBnUH9 >>894
これは今あるアジア熱帯の渓谷ゾーンの入口にあるゾウ舎の、
後ろにある斜面を切り開くような形になるのかな?
アイデアというよりは、平地の少ない福岡市動植物園では、
こうせざるを得ない部分があるのだろうね
あまり斜面ばかりだと、ゾウの足に負担がかかりすぎないのか気になるな
欧米の動物園でも、放飼場の一部に高低差をつけることはあっても、
これだけ全面斜面なゾウ舎ってあまり聞いたことないから
これは今あるアジア熱帯の渓谷ゾーンの入口にあるゾウ舎の、
後ろにある斜面を切り開くような形になるのかな?
アイデアというよりは、平地の少ない福岡市動植物園では、
こうせざるを得ない部分があるのだろうね
あまり斜面ばかりだと、ゾウの足に負担がかかりすぎないのか気になるな
欧米の動物園でも、放飼場の一部に高低差をつけることはあっても、
これだけ全面斜面なゾウ舎ってあまり聞いたことないから
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/12/23(月) 10:51:06.16ID:shpBnUH9 あと、アジア熱帯の渓谷ゾーンの奥のあたりは、
トラ舎を新たに整備する構想はあるようだけど、マレーバクの居場所も作ってもらえるのか気になる
トラ舎を新たに整備する構想はあるようだけど、マレーバクの居場所も作ってもらえるのか気になる
898名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/24(火) 11:52:45.07ID:cFjsbmRM https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53566350Z11C19A2SHA000?unlock=1&s=0
地方空港同士を結ぶ記事、福岡那覇は旅客数が文字通りケタ違いに多い、松本便が伸び率2位
函館〜新千歳の伸びがハンパない
もしLCCが就航したら北海道新幹線は大惨事になるね、誰も乗らない
忖度で許可出さなそうだけど
地方空港同士を結ぶ記事、福岡那覇は旅客数が文字通りケタ違いに多い、松本便が伸び率2位
函館〜新千歳の伸びがハンパない
もしLCCが就航したら北海道新幹線は大惨事になるね、誰も乗らない
忖度で許可出さなそうだけど
899名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/27(金) 17:15:59.05ID:gAFzKwk6 高島市長が天神地区で最終的に70棟くらい建て替えに成りそうとインタビューで言ってたけど本当にそうなったら
凄い 景観が一変しますよね。
凄い 景観が一変しますよね。
900名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/27(金) 19:06:31.56ID:C+cA3sCo 想定以上にリノベーションが進みそうだね
須崎もまだこれからだし劇的に変わる
須崎もまだこれからだし劇的に変わる
901名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/27(金) 22:20:31.56ID:q+0fx1vW902名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/28(土) 14:18:35.52ID:aKoR/w8q 箱崎キャンパス跡は予定新駅の駅前用地問題をどうするか
あと噂でアリオ系が出店するってどこかで見たけどどうなんだろう
あと噂でアリオ系が出店するってどこかで見たけどどうなんだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/31(火) 17:01:11.52ID:fbQz5MZ3 今年は前向きなビッグニュースが多くて福岡の再開発にとって大きい年だった。
来年もこの流れが続くよう、加速するよう願います。
来年もこの流れが続くよう、加速するよう願います。
904名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/31(火) 21:19:08.65ID:XZ1mFstf905名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2019/12/31(火) 21:23:19.56ID:XZ1mFstf906名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/01(水) 08:57:32.75ID:72zvn8Rj 明けましておめでとうございます
今年もよろしくおねはいします
スマートイースト新駅(仮)は高さはそこそこ行けるんだろうけど十分な駅前開発スペースを確保するのが現状では難しいとかなんとか
今年もよろしくおねはいします
スマートイースト新駅(仮)は高さはそこそこ行けるんだろうけど十分な駅前開発スペースを確保するのが現状では難しいとかなんとか
907名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/02(木) 19:58:47.04ID:rCIUvHYt908名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/03(金) 01:52:16.12ID:diHSEy0r 適当な候補箇所が現状どれもそういう状況らしい
マンション立ち退き解体でもしない限り
マンション立ち退き解体でもしない限り
909名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/03(金) 19:35:39.35ID:n6DVAXOT 平成30年8月から,
福岡地域戦略推進協議会(FDC)
が設置した「FUKUOKA Smart EAST
推進コンソーシアム」に,福岡市等が参画しています。 少子高齢化など、
まちづくりの様々な課題を解決
しながら持続的に発展していくため、最先端の技術革新の導入などによる、快適で質の高いライフスタイルと都市空間を創出し、未来に誇れるモデル
都市「FUKUOKA Smart EAST」の
実現を目指しています。
本コンソーシアムは、Fukuoka Smart Eastの実現に向けた事業可能性の
サウンディングの実施,民間事業者のナレッジ・技術の集約、先進技術等の導入に向けた実証実験の支援等を実施していきます
福岡地域戦略推進協議会(FDC)
が設置した「FUKUOKA Smart EAST
推進コンソーシアム」に,福岡市等が参画しています。 少子高齢化など、
まちづくりの様々な課題を解決
しながら持続的に発展していくため、最先端の技術革新の導入などによる、快適で質の高いライフスタイルと都市空間を創出し、未来に誇れるモデル
都市「FUKUOKA Smart EAST」の
実現を目指しています。
本コンソーシアムは、Fukuoka Smart Eastの実現に向けた事業可能性の
サウンディングの実施,民間事業者のナレッジ・技術の集約、先進技術等の導入に向けた実証実験の支援等を実施していきます
910名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/03(金) 23:50:18.08ID:LrJWEvkD https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00205/00018/
世界でもICTやIoTを全面的に実証実験してるようなまとまったエリアは珍しいみたいだね
都心部の再開発と同時並行で港湾や空港の再整備、学術研究都市の拡張もしながらこういうプロジェクトも進めてる多角性、隙の無さ
世界でもICTやIoTを全面的に実証実験してるようなまとまったエリアは珍しいみたいだね
都心部の再開発と同時並行で港湾や空港の再整備、学術研究都市の拡張もしながらこういうプロジェクトも進めてる多角性、隙の無さ
911名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/01/07(火) 14:27:25.61ID:7BHQbeMd 春のダイヤ改正で西戸崎発博多行きが平日に運行されるとか。
博多発西戸崎行きも土休日に運行してくれたら。
できれば昔やってたらしい快速タイプの観光列車で。。
博多発西戸崎行きも土休日に運行してくれたら。
できれば昔やってたらしい快速タイプの観光列車で。。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【朗報】国民民主と公明、企業団体献金規制法案提出WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
