前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1542636578/
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544450598/
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545952736/
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549751418/
探検
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/19(火) 22:00:01.38ID:eQONE4jF773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/15(月) 02:16:24.91ID:o1xIpPll >>772に(福岡県)が長文こしらえて文句言ってくるに一票w
774名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/15(月) 03:01:44.86ID:6x3REhpJ その福岡県に延々マジレスして、燃料補給するアホが出てくるに1票
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:38:09.04ID:/N02/DMx776名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:38:44.32ID:/N02/DMx777名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:39:00.60ID:/N02/DMx778名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:39:15.85ID:/N02/DMx779名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:39:34.56ID:/N02/DMx780名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:39:50.63ID:/N02/DMx781名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:40:08.26ID:/N02/DMx782名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 04:40:24.08ID:/N02/DMx783名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 07:16:23.77ID:qESN5vam 川を渡るときに遠景でみる大阪のビル群は日本一の都市景観でした。
さらに、おおさか東線が開通したので、乗ってみました。
別の角度から見る梅田の摩天楼、しばらく走るとOBPの美しい都市計画、
大阪の都市景観を楽しめる路線です。
淀川を渡るときの摩天楼は、東京から来た人たちも驚愕したという声が
数多く寄せられ、今や日本中で話題になっていますが、
おおさか東線も、大阪のパワーを感じる路線として、東京の人たちに体感してほしいです。
大阪の躍進と、停滞する東京を感じられると思います。
さらに、おおさか東線が開通したので、乗ってみました。
別の角度から見る梅田の摩天楼、しばらく走るとOBPの美しい都市計画、
大阪の都市景観を楽しめる路線です。
淀川を渡るときの摩天楼は、東京から来た人たちも驚愕したという声が
数多く寄せられ、今や日本中で話題になっていますが、
おおさか東線も、大阪のパワーを感じる路線として、東京の人たちに体感してほしいです。
大阪の躍進と、停滞する東京を感じられると思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 09:52:30.99ID:9K3gzfWR >>774
このアホの庭も今みたいに便乗して文句言ってくるに1票
このアホの庭も今みたいに便乗して文句言ってくるに1票
785名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/04/15(月) 09:52:33.93ID:VbyXHPTk 夏休みの旅行先でシンガポールが上位に上がってきそう
なんとコナン3日間で18億いったらしい!
韓国行くならシンガポールへ行けよ
早く日本人は目を覚ませ
なんとコナン3日間で18億いったらしい!
韓国行くならシンガポールへ行けよ
早く日本人は目を覚ませ
786名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 10:19:09.42ID:OxF0Tnkp スルースキルない奴ばかり定期
787名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 10:21:09.78ID:OUyKm8FS 単に旅行先なら韓国よりシンガポールの方が好きかも。
個人の意見です。韓国料理が苦手なのもあるけど。
ソウルの空気感はあまり日本と変わらないし、東南アジアではなく東アジアだよな、という感じ。
摩天楼に関してはシンガポールは全体的に東京よりは高めだけど、ただ規模がそんなに大きくない。
一日いれば「ふーん」で終わるレベル。
これがマンハッタンになると一週間滞在しても見どころが沢山ある。
シンガポールは中華、インド、アラブなどの各国料理が楽しめるのがいいです。
特にフードコート。
個人の意見です。韓国料理が苦手なのもあるけど。
ソウルの空気感はあまり日本と変わらないし、東南アジアではなく東アジアだよな、という感じ。
摩天楼に関してはシンガポールは全体的に東京よりは高めだけど、ただ規模がそんなに大きくない。
一日いれば「ふーん」で終わるレベル。
これがマンハッタンになると一週間滞在しても見どころが沢山ある。
シンガポールは中華、インド、アラブなどの各国料理が楽しめるのがいいです。
特にフードコート。
788名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/15(月) 10:45:07.46ID:BcMb9B/Z シンガポールやタイはもちろん最高だけど、韓国行くよりも飛行時間が長いのがネック
3、4時間のフライトならやっぱ中国やウラジオストクだよね。 特に中国は寧波路線もスタートして3999円セールしてたし激安価格。
3、4時間のフライトならやっぱ中国やウラジオストクだよね。 特に中国は寧波路線もスタートして3999円セールしてたし激安価格。
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 10:49:20.94ID:OUyKm8FS 単に食べ物楽しむのなら台湾が気軽だな〜
ビル関係ないけど。
ビル関係ないけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/15(月) 11:20:37.85ID:tajq08qa 再訪したいところはたくさんあるけど、限られた人生の中でできるどけ見たことのない景色、環境に行きたいな。
791名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/04/15(月) 12:57:49.38ID:YYz1x3Ib まぁ自作自演スレ伸ばし
頑張るよね
アジアネタ自演画像とか令和になってもやるのかな?
頑張るよね
アジアネタ自演画像とか令和になってもやるのかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/15(月) 14:26:41.23ID:w7nv7YyD マレーシアとベトナムは行ってみたい。
793名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 16:23:32.85ID:/N02/DMx ニューヨーク
https://i.imgur.com/R3LcZ38.jpg
https://i.imgur.com/m8DV5WB.jpg
上海https://i.imgur.com/U8SgwHI.jpg
広州https://i.imgur.com/P3toT0c.jpg
深センhttps://i.imgur.com/Ogdp11U.jpg
重慶https://i.imgur.com/LqqjV6u.jpg
南京https://i.imgur.com/bEPEtTA.jpg
大連https://i.imgur.com/bsQkmg7.jpg
トンキン・・・スカスカ
ショボ過ぎワロタ
https://i.imgur.com/TqPY0yK.jpg
https://i.imgur.com/R3LcZ38.jpg
https://i.imgur.com/m8DV5WB.jpg
上海https://i.imgur.com/U8SgwHI.jpg
広州https://i.imgur.com/P3toT0c.jpg
深センhttps://i.imgur.com/Ogdp11U.jpg
重慶https://i.imgur.com/LqqjV6u.jpg
南京https://i.imgur.com/bEPEtTA.jpg
大連https://i.imgur.com/bsQkmg7.jpg
トンキン・・・スカスカ
ショボ過ぎワロタ
https://i.imgur.com/TqPY0yK.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/04/15(月) 16:30:42.45ID:VbyXHPTk アベンジャーズは何処写すのかな?
西新宿と東京駅周辺は絶対写してほしい
わざと下町周辺とかそういう嫌がらせは絶対止めて欲しいわ
全世界の人が見るんだからさ
スカイツリー破壊とかなら大歓迎だわ
西新宿と東京駅周辺は絶対写してほしい
わざと下町周辺とかそういう嫌がらせは絶対止めて欲しいわ
全世界の人が見るんだからさ
スカイツリー破壊とかなら大歓迎だわ
795名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 16:45:46.15ID:/N02/DMx 外国人が求めるThis is 東京
外国人「トーキョーはごちゃごちゃしていて最高にクールだね!(見下しながら)」
https://i.imgur.com/ZAHPftD.jpg
https://i.imgur.com/0EZSHFQ.jpg
https://i.imgur.com/Qad51aV.jpg
https://i.imgur.com/doYvLaC.jpg
https://i.imgur.com/IwnbD8D.jpg
https://i.imgur.com/EZTfsH3.jpg
なお、自国がトーキョー化するのは許せない模様
白人の本音↓
米メディアの記事に、地域住民による「ニューヨークを東京のようにする気か」というコメントが紹介されてしまったことで、ニューヨーカーが東京の景観について醜悪と感じているという一面も浮き彫りにしてしまった。
外国人「トーキョーはごちゃごちゃしていて最高にクールだね!(見下しながら)」
https://i.imgur.com/ZAHPftD.jpg
https://i.imgur.com/0EZSHFQ.jpg
https://i.imgur.com/Qad51aV.jpg
https://i.imgur.com/doYvLaC.jpg
https://i.imgur.com/IwnbD8D.jpg
https://i.imgur.com/EZTfsH3.jpg
なお、自国がトーキョー化するのは許せない模様
白人の本音↓
米メディアの記事に、地域住民による「ニューヨークを東京のようにする気か」というコメントが紹介されてしまったことで、ニューヨーカーが東京の景観について醜悪と感じているという一面も浮き彫りにしてしまった。
796名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/15(月) 17:34:24.36ID:a2WSCwgm 湯島聖堂からの眺め
中央奥はOH-1計画
https://i.imgur.com/0ksLLeH.jpg
聖橋から秋葉原
https://i.imgur.com/8x5Dvu7.jpg
林立感が増してきた秋葉原ファーストビルと神田ビル群
https://i.imgur.com/cjis9iF.jpg
中央奥はOH-1計画
https://i.imgur.com/0ksLLeH.jpg
聖橋から秋葉原
https://i.imgur.com/8x5Dvu7.jpg
林立感が増してきた秋葉原ファーストビルと神田ビル群
https://i.imgur.com/cjis9iF.jpg
797名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 17:40:39.83ID:/N02/DMx 中国都市群
https://youtu.be/tUDF2IGy0Hg
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実
2022年には世界の中産階級が12億人に達し、そのうちの40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。
海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
https://youtu.be/tUDF2IGy0Hg
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実
2022年には世界の中産階級が12億人に達し、そのうちの40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。
海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。
798名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 17:41:09.83ID:EuiG7hOa799名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 17:48:02.58ID:EuiG7hOa 中国人が日本人に絶対言わない日本旅行の本音
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。
東京の街並みからは古臭さは払拭できず、昔の中国を見ているようで懐かしさを感じたと答える人も多くいた。
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。
東京の街並みからは古臭さは払拭できず、昔の中国を見ているようで懐かしさを感じたと答える人も多くいた。
800名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/15(月) 18:12:09.96ID:EuiG7hOa 外人が日本に求めてるのはどこにでもあるビルじゃなくて汚らしさなんだよな
近未来的な街並みやビル群なんて日本には無理なんだから中途半端にかっこつけるんではなくローカル感で勝負しないと
観光客が喜ぶのは欧州の世界遺産のような特別美しい街並みや上海やドバイのような特別に巨大なビル群だが
日本にはどちらも存在しない
中国人が梅田に行かず難波ばかり行くのもローカル感を求めてるから
実際海外行ってみると良くわかるしな
どこにもあるような都会よりローカルな雰囲気味わいたいって気持ちが
東京はいくら焦ってビル建てたところで近未来さで中国に勝てない
汚らしさしか持ち味がないから変に見栄を張っても惨めになるだけ
現実を見ろ、トンキン共
近未来的な街並みやビル群なんて日本には無理なんだから中途半端にかっこつけるんではなくローカル感で勝負しないと
観光客が喜ぶのは欧州の世界遺産のような特別美しい街並みや上海やドバイのような特別に巨大なビル群だが
日本にはどちらも存在しない
中国人が梅田に行かず難波ばかり行くのもローカル感を求めてるから
実際海外行ってみると良くわかるしな
どこにもあるような都会よりローカルな雰囲気味わいたいって気持ちが
東京はいくら焦ってビル建てたところで近未来さで中国に勝てない
汚らしさしか持ち味がないから変に見栄を張っても惨めになるだけ
現実を見ろ、トンキン共
801名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/15(月) 19:15:01.43ID:9CpOXkAc 逆に言えば伸びしろあるな日本の都市は
開発が進んでない
開発が進んでない
802名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/15(月) 19:26:27.12ID:9CpOXkAc 土地の私有が強固な限りは派手な開発なんて無理だけどね
大規模開発で土地の価値は上がるのにその大規模開発の前提がクリアできない
おんぼろビルがずっと生き残るので景観は古くて安っぽい
大規模開発で土地の価値は上がるのにその大規模開発の前提がクリアできない
おんぼろビルがずっと生き残るので景観は古くて安っぽい
803名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/15(月) 19:27:10.80ID:+qqUuPjd 下町ばかり写すのが嫌がらせって自覚はあるんだな
東京の糞メディアが日頃からやってることだけど
東京の糞メディアが日頃からやってることだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 19:32:20.63ID:B/eRNlq1 海外は規制がゆるいのか高いビルが多いよね
日本の超高層ビルの高さや形状は日本の法律・条例などの結果だし
景観のためにビルを建てている訳じゃない低くても日本らしくて良いと思う
それに東京も少しずつだけど綺麗な街並みになってきている
海外なんて意識せずにマイペースで再開発して行けば良いと思うよ
日本の超高層ビルの高さや形状は日本の法律・条例などの結果だし
景観のためにビルを建てている訳じゃない低くても日本らしくて良いと思う
それに東京も少しずつだけど綺麗な街並みになってきている
海外なんて意識せずにマイペースで再開発して行けば良いと思うよ
805名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/15(月) 19:34:54.13ID:B4K1NtSl806名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 19:39:37.67ID:OUyKm8FS ヨーロッパなんか殆ど再開発できない
807名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/04/15(月) 20:00:27.89ID:VbyXHPTk >>805
じゃあ東京タワーで我慢するわ
じゃあ東京タワーで我慢するわ
808名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/04/15(月) 20:09:34.76ID:GF0/jwH/ 東京は世界でモダンなイメージで通っているけど、その部分で誇れるものは何もない
それは日常的に諸外国の先進的な話題や現実から目を背ける人達ならよく理解してるはず
中世並みの政治体制に法規制そして人権感覚、それらに守られた聖域既得権益、まともな都市計画は皆無、
画一的なビルが無造作に乱立、そして棟数の割にスーパートールもなく締まらないスカイライン
挙句の果て重要文化財の真上に首都高ときたものだ
これが惑星ソラリスの成れの果て
競争力を失った今の東京を見て故・タルコフスキーはどう思うだろうか
アベンジャーズの件は世界興収の割に日本であまり伸びてないからテコ入れしたいだけ話だろう
boxoffice覗いたけど大作映画の興収で日本が韓国より低い作品ってあまり知らないな
今時特定の映画なんかに期待しなくても個人の動画制作者が東京をヘリやらドローン使って撮影した映像シェアしまくってる
金払わないと見れない映画なんかより余程影響力があるコンテンツだろう
なんか映画ロケ地でwktkする発想自体が古い感じする、だから頭スカイツリーなんだよ
去年早々ローガンポールが馬鹿やらかしたから無駄に六本木のビル群映ってる動画とか世界に拡散していた気がするな
まぁどうでもいいや
東京の実態はジャカルタ、バンコクあたり下位互換の評価が妥当
これは10年後も多分変わらない
映画の舞台なら函館あたり推しだな
とにかく徹底的に焼け野原にする勢いで壊しまくるなら東京でも良いかもしれないけど
魅せ方で特に気になった動画2つ置いとく
シンゴジラなんかより余程センスが感じられる
https://youtu.be/17brZrkOmKI
https://youtu.be/SEEXydQc9KE
それは日常的に諸外国の先進的な話題や現実から目を背ける人達ならよく理解してるはず
中世並みの政治体制に法規制そして人権感覚、それらに守られた聖域既得権益、まともな都市計画は皆無、
画一的なビルが無造作に乱立、そして棟数の割にスーパートールもなく締まらないスカイライン
挙句の果て重要文化財の真上に首都高ときたものだ
これが惑星ソラリスの成れの果て
競争力を失った今の東京を見て故・タルコフスキーはどう思うだろうか
アベンジャーズの件は世界興収の割に日本であまり伸びてないからテコ入れしたいだけ話だろう
boxoffice覗いたけど大作映画の興収で日本が韓国より低い作品ってあまり知らないな
今時特定の映画なんかに期待しなくても個人の動画制作者が東京をヘリやらドローン使って撮影した映像シェアしまくってる
金払わないと見れない映画なんかより余程影響力があるコンテンツだろう
なんか映画ロケ地でwktkする発想自体が古い感じする、だから頭スカイツリーなんだよ
去年早々ローガンポールが馬鹿やらかしたから無駄に六本木のビル群映ってる動画とか世界に拡散していた気がするな
まぁどうでもいいや
東京の実態はジャカルタ、バンコクあたり下位互換の評価が妥当
これは10年後も多分変わらない
映画の舞台なら函館あたり推しだな
とにかく徹底的に焼け野原にする勢いで壊しまくるなら東京でも良いかもしれないけど
魅せ方で特に気になった動画2つ置いとく
シンゴジラなんかより余程センスが感じられる
https://youtu.be/17brZrkOmKI
https://youtu.be/SEEXydQc9KE
809名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/15(月) 20:20:13.64ID:m/JgLCTs 今日もオナニーポエム炸裂してんな
惑星ソラリスとかタルコフスキーのくだりをどんな顔して考えたんだろ、キッショいなぁ(笑)
惑星ソラリスとかタルコフスキーのくだりをどんな顔して考えたんだろ、キッショいなぁ(笑)
810名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 20:28:04.34ID:W6SDEWt6 アジアの教育水準は日に日に上がっていくからな
各国の検定教科書には
東京が歴史も文化も無い"新興計画都市"だと明記されていくんだろうな
東京ってのは所詮、
キャンベラ、ブラジリア、ネピドーみたいなもん。
各国の検定教科書には
東京が歴史も文化も無い"新興計画都市"だと明記されていくんだろうな
東京ってのは所詮、
キャンベラ、ブラジリア、ネピドーみたいなもん。
811名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/15(月) 20:37:09.73ID:OO2+lTQs キャンベラやブラジリアみたいなものとか頭沸いてんだろ
ま、江戸をスルーして歴史も文化も無いとか宣う脳タリンだししゃーないか
ま、江戸をスルーして歴史も文化も無いとか宣う脳タリンだししゃーないか
812名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 20:40:55.38ID:W6SDEWt6 江戸 → 東の京都、
そもそも、オリジナル文化って何かあんの?
そもそも、オリジナル文化って何かあんの?
813名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 20:42:23.75ID:OUyKm8FS 黒やわらか
あぼーん推奨
あぼーん推奨
814名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 20:45:49.68ID:W6SDEWt6 江戸→東の京都の世界遺産はフランス人設計の美術館だっけ?
大阪は天皇陵が決まりそうだけど。
東京の歴史の浅さはどうにもならん
あきらめろ
大阪は天皇陵が決まりそうだけど。
東京の歴史の浅さはどうにもならん
あきらめろ
815名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/15(月) 21:02:39.89ID:B4K1NtSl でもこのスレ的には日本一歴史がある都市は東京になりそうな。
816名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/15(月) 21:07:22.89ID:l8QmGxwF817名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/04/15(月) 21:28:26.38ID:wgvXRl95818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 23:26:40.87ID:F0KWTL1i 大阪や名古屋にはスレンダーな超高層ビルやタワマン多いのに東京は述床稼いでそうな太い超高層ビルが多いのは、耐震の関係か経済的な要因か
なんか理由あるのか?
なんか理由あるのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/15(月) 23:32:08.77ID:WqV2QMnz >>818
単純にセンスがないだけじゃないかな?
単純にセンスがないだけじゃないかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/15(月) 23:38:15.79ID:OUyKm8FS やっぱり竹芝208mはどう見ても上棟しているのだが、
ニュースリリースがどこにも見当たらない。
竣工までアナウンスなしかな? 来年5月。
ニュースリリースがどこにも見当たらない。
竣工までアナウンスなしかな? 来年5月。
821名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2019/04/16(火) 00:20:12.51ID:ZiSnIfkB822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/16(火) 05:39:19.91ID:Q6kpnug+823名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/16(火) 07:14:14.43ID:E7ulbTLi 大阪の躍進と、停滞する東京。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。
824名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/16(火) 07:15:50.76ID:E7ulbTLi 大阪の躍進と、停滞する東京。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。
マスコミと政府と東京人がすべての悪の根源。
東京がなくなれば、日本は良い国に戻る。
高層ビル群でも梅田が日本一。
真実を伝えないマスコミの犯罪は重い。
マスコミと政府と東京人がすべての悪の根源。
東京がなくなれば、日本は良い国に戻る。
825名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/16(火) 09:33:57.94ID:ePkMqpM8 ロングさんのブログ見ると、御堂筋でやばい計画が複数出てきそう。
どれも200mは超えてくるだろうと思いたい。
どれも200mは超えてくるだろうと思いたい。
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/16(火) 09:53:43.95ID:HdmkqR66 ノートルダム大聖堂、尖塔が焼け落ちたらしいね。
ああいう石造りの大聖堂でも大火災起きるんだな。
ああいう石造りの大聖堂でも大火災起きるんだな。
827名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/16(火) 10:51:03.97ID:tiiMRO9F 梅田が日本一のビル群である根拠はなんだ?
なぜ東京駅ではないと思うのか?
なぜ東京駅ではないと思うのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/04/16(火) 10:53:45.50ID:LacZ2dDD 焼却炉みたいな形してるし燃えそう
829名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/04/16(火) 11:09:36.49ID:LacZ2dDD830名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2019/04/16(火) 12:42:40.73ID:crpbkhPn 東京ヘイト大阪上げの連中はマルチポストのクズ野郎ばかりなのは何なんだ
一人の福垢自演?
一人の福垢自演?
831名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/16(火) 12:46:47.27ID:HdmkqR66 なるほど、部分的に木材も使われてるんか。
確かに上部の素材としては石より軽くていいのかもしれんけど
それが裏目に出てしまったと。
確かに上部の素材としては石より軽くていいのかもしれんけど
それが裏目に出てしまったと。
832名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/16(火) 14:42:45.02ID:mkWp+HMt833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/16(火) 14:44:12.20ID:OwdPlptj >>796
3枚目いいね
3枚目いいね
834名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/16(火) 16:40:25.42ID:U9Khrg+3 虎ノ門麻布台地区再開発の立面図とその他諸々発掘した!!
出典
https://tokyo2siliconvalley.wordpress.com/2019/03/22/虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業/
https://i.imgur.com/f9pvtun.jpg
https://i.imgur.com/MOIMwsa.jpg
https://i.imgur.com/zSYYxm3.jpg
https://i.imgur.com/SKUZQ9N.jpg
https://i.imgur.com/glL62aJ.jpg
https://i.imgur.com/PzeThEg.jpg
しかしA-1街区はせっかく日本一のビルになるのだからもっと目立つデザインにすれば良かったのに…まあ丸みを帯びたデザインだからただの箱ビルではないけど
マンションはまあこんなもんか
出典
https://tokyo2siliconvalley.wordpress.com/2019/03/22/虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業/
https://i.imgur.com/f9pvtun.jpg
https://i.imgur.com/MOIMwsa.jpg
https://i.imgur.com/zSYYxm3.jpg
https://i.imgur.com/SKUZQ9N.jpg
https://i.imgur.com/glL62aJ.jpg
https://i.imgur.com/PzeThEg.jpg
しかしA-1街区はせっかく日本一のビルになるのだからもっと目立つデザインにすれば良かったのに…まあ丸みを帯びたデザインだからただの箱ビルではないけど
マンションはまあこんなもんか
835名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/16(火) 17:27:54.87ID:N/jC+wbO836名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/16(火) 20:02:18.09ID:oZ79I2bC 東京は変わる
日々変わってゆく
日々変わってゆく
837名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/16(火) 22:05:47.20ID:MWviVZc1838名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/04/16(火) 22:27:47.73ID:GMM4WHta839名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/16(火) 22:53:41.07ID:9Z+putkn >>834
ナイス
ナイス
840名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/16(火) 23:24:46.03ID:7OICBdqn841名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/16(火) 23:41:47.27ID:h9nAyNsL842名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/16(火) 23:42:35.30ID:h9nAyNsL 思ったよりフォルムが膨らんで無いのな
843名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2019/04/16(火) 23:57:45.98ID:rwe4dzdL 麻布台のが出来てもスーパートールの無駄遣いだな
あの一帯どのみち東京タワーの引き立て役にしかならんのやし
https://i.imgur.com/8iqqTfN.jpg
https://i.imgur.com/h398TLk.jpg
見た目がイマイチなのはタワーに忖度してるんだろう
ステーションタワーもそうなんだとしたら
東京タワーはもはや新人潰しの老害だな
https://i.imgur.com/xpgih9k.jpg
あの一帯どのみち東京タワーの引き立て役にしかならんのやし
https://i.imgur.com/8iqqTfN.jpg
https://i.imgur.com/h398TLk.jpg
見た目がイマイチなのはタワーに忖度してるんだろう
ステーションタワーもそうなんだとしたら
東京タワーはもはや新人潰しの老害だな
https://i.imgur.com/xpgih9k.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/17(水) 00:14:17.12ID:UiIvaxjL845名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 00:16:23.37ID:RiapzlyJ >>843
忖度しているん”だろう“
”だとしたら“
...すげーな(笑)その東京タワーに対する無根拠で被害妄想じみたイチャモンは
海から見る場合の東京タワーの景観に対する重要性を理解出来ないなら二度と景観云々語るなよ、節穴
忖度しているん”だろう“
”だとしたら“
...すげーな(笑)その東京タワーに対する無根拠で被害妄想じみたイチャモンは
海から見る場合の東京タワーの景観に対する重要性を理解出来ないなら二度と景観云々語るなよ、節穴
846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 00:22:21.27ID:RiapzlyJ 見る角度によって東京タワーの「引き立て役」になるかならないかは変わってくる事も分かんないのか
そんなんだから無駄遣いみたいな評価しか下せないんだよ、視野広く持てや
そんなんだから無駄遣いみたいな評価しか下せないんだよ、視野広く持てや
847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/17(水) 00:23:44.75ID:AqqkHgAF >>841
寺院がキュート!
寺院がキュート!
848名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/17(水) 00:25:29.64ID:2GKu5bY1 ゴミみたいなデブビルしかない東京
デブビルでも無理矢理持ち上げ肯定しないといけない哀れな東京信者
悲しいなあ
デブビルでも無理矢理持ち上げ肯定しないといけない哀れな東京信者
悲しいなあ
849名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/17(水) 00:26:15.82ID:2GKu5bY1850名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 00:27:21.05ID:RiapzlyJ851名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/17(水) 00:29:38.50ID:2GKu5bY1852名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 00:30:48.95ID:RiapzlyJ853名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/17(水) 00:34:02.79ID:2GKu5bY1854名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 00:35:50.46ID:RiapzlyJ 先に「東京タワーがエッフェル塔の猿真似」だとする具体的な根拠を説明してみせろよ
そうしたら考えてやるよw
そうしたら考えてやるよw
855名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/17(水) 00:39:01.92ID:OPtdzR4X >>832
>首都高地下化への協力を評価し、都は容積率の上限を緩和する方針。上乗せされた容積率を使ってビルの高層化を実現する。
これ意味わからんのだよなあ。
なんで都が「協力してくれたから大きいビル建てていいぞう」ってできるわけ?
都は、どういうつもりで容積率決めてるんだよ?
恣意的すぎるだろ。
>首都高地下化への協力を評価し、都は容積率の上限を緩和する方針。上乗せされた容積率を使ってビルの高層化を実現する。
これ意味わからんのだよなあ。
なんで都が「協力してくれたから大きいビル建てていいぞう」ってできるわけ?
都は、どういうつもりで容積率決めてるんだよ?
恣意的すぎるだろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/17(水) 00:40:46.24ID:OPtdzR4X857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/17(水) 00:42:27.44ID:AqqkHgAF 丸の内も戦略的に容積率を緩和したからな。
それと東京駅の空中権売却で丸ビル、新丸ビル、JPタワー等の高層化が実現。
それと東京駅の空中権売却で丸ビル、新丸ビル、JPタワー等の高層化が実現。
858名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/17(水) 00:46:10.56ID:O8Uez/Jc 東京駅の空中権売却はよく聞くけどこれってほかの歴史的建造物とかでも出来ないんかな
例えば日本銀行本店の空中権を近隣の再開発に上乗せとか出来そうだけど、出来る出来ないの基準とかあんのか?
よーわからんわ
例えば日本銀行本店の空中権を近隣の再開発に上乗せとか出来そうだけど、出来る出来ないの基準とかあんのか?
よーわからんわ
859名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/17(水) 00:48:42.46ID:OPtdzR4X >>857
空中権を売却とかわけわからん。
昔からおかしいと思ってた。
なんのための容積率?
なくしちまえって思う。
どんどん高いビル建てなさいよ。
なんで建てたらだめなの?
容積率になんの意味があるのかさっぱりわからん。
NYの都市計画でゾーニングの後にできた制度だっけ?
意味わからん。
空中権を売却とかわけわからん。
昔からおかしいと思ってた。
なんのための容積率?
なくしちまえって思う。
どんどん高いビル建てなさいよ。
なんで建てたらだめなの?
容積率になんの意味があるのかさっぱりわからん。
NYの都市計画でゾーニングの後にできた制度だっけ?
意味わからん。
860名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/17(水) 00:49:20.93ID:O8Uez/Jc 事務所の過剰供給になるから滅多やたらじゃやらないんか?
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/17(水) 00:49:28.08ID:AqqkHgAF862名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/04/17(水) 00:51:43.26ID:O8Uez/Jc863名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/17(水) 01:13:05.67ID:OPtdzR4X 容積率ってのは都の既得権益で、恣意的に売買できるもんなんか?
864名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/17(水) 10:58:11.45ID:ZKNG06+o 容積率に意味はないね
ただの規制
ただの規制
865名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/04/17(水) 11:06:24.52ID:zkRJKtGW イラストにすると丸の内のビル群もこんなにオシャレ。
https://i.imgur.com/McsBves.jpg
https://i.imgur.com/McsBves.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/17(水) 11:07:26.35ID:J5blatr7 >>865
デフォルメしないと魅力ないことわかぅてるんだね
デフォルメしないと魅力ないことわかぅてるんだね
867名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/17(水) 11:43:50.51ID:mSSZde7d 容積率規制の主な目的は無秩序にビルが建ちまくって
渋滞・混雑やゴミ問題等で都市環境が悪化することを防ぐことだから
緩和してもそうした問題が起きないだろうと認められた計画については
一定の条件の下で緩和していく方針ということだよ。
「規制自体いらないじゃん」と言うのは少々短絡的かと思う。
立入り禁止区域に許可を得た人が入れるなら
誰でも入れるようにしても良い、とはならないのと同じ。
渋滞・混雑やゴミ問題等で都市環境が悪化することを防ぐことだから
緩和してもそうした問題が起きないだろうと認められた計画については
一定の条件の下で緩和していく方針ということだよ。
「規制自体いらないじゃん」と言うのは少々短絡的かと思う。
立入り禁止区域に許可を得た人が入れるなら
誰でも入れるようにしても良い、とはならないのと同じ。
868名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/17(水) 11:53:00.99ID:LS4cLTkh869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 12:06:17.31ID:xBUo9Tdt >>866
魅力ないなら休日にあれだけ買い物客で溢れてないだろ
魅力ないなら休日にあれだけ買い物客で溢れてないだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/17(水) 12:09:35.07ID:xBUo9Tdt 服やシャレた飯に興味ない奴にゃつまんない街だろうけど
そんな奴は他のとこ行ってるだろうし
そんな奴は他のとこ行ってるだろうし
871名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/17(水) 12:57:11.69ID:mSSZde7d872名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/04/17(水) 15:55:17.36ID:u43NZf83■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 5:55:55:55チャンス🤡🎰
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【ポケットに手】中国のネトウヨ、「この映像を見ると誇りに思える」 「こういう風に日本を教育すべきだ」 [241672384]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
