■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!
ハブジジイ(茸)(庭)(愛知県)(玉音放送) ループコピペ爺
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88
愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無
http://hissi.org/read.php/develop/20190206/MVVZc0VZMUI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20190205/T1RwblhEbm0.html
★★愛知県の都市開発など全く無関係なニュースを貼るバカは出て行け!!★★
韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(dion軍)
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員・自演連呼厨ダブスタジジイ)
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550661408/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/06(水) 20:40:02.18ID:yk4u0j3S159名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/07(木) 21:45:19.85ID:2oL4cvAS 『コンサイス人名辞典日本編』に採録された文人の出生地(塚本学/信州大教授/福岡県出身)
1801年〜1850年
江戸生まれ 73人
大坂+堺生まれ 5人
長崎生まれ 6人
幕末の大阪府は長崎市以下…
【大阪】
大坂は世界で一番面白くない都市です。全く平らな平野に建てられた都市で、碁盤の目のように街路が直角に交差し、薄汚くて全部同じ高さの家屋が並んでいます。
その単調さを破る高くて立派な公共建築物は全く見当たりません。
(幕末に来日した英国人医師のウィリアム・ウィリス)
【長崎】
長崎の町は高い。昇り尽くして眺める四囲の風景はまことに美事である。
これらの地に住む人々こそ、地球上最大の幸福者であるとさえ思われた。
(幕末に来日したオランダの海軍中尉カッテンディーケ)
【神奈川】
見物人の数が増してきた。彼らは皆よく肥え、身なりもよく、幸福そうである。
一見したところ、富者も貧者もない――これが恐らく人民の本当の幸福の姿というものだろう。
(幕末に来日したアメリカの外交官ハリス)
1801年〜1850年
江戸生まれ 73人
大坂+堺生まれ 5人
長崎生まれ 6人
幕末の大阪府は長崎市以下…
【大阪】
大坂は世界で一番面白くない都市です。全く平らな平野に建てられた都市で、碁盤の目のように街路が直角に交差し、薄汚くて全部同じ高さの家屋が並んでいます。
その単調さを破る高くて立派な公共建築物は全く見当たりません。
(幕末に来日した英国人医師のウィリアム・ウィリス)
【長崎】
長崎の町は高い。昇り尽くして眺める四囲の風景はまことに美事である。
これらの地に住む人々こそ、地球上最大の幸福者であるとさえ思われた。
(幕末に来日したオランダの海軍中尉カッテンディーケ)
【神奈川】
見物人の数が増してきた。彼らは皆よく肥え、身なりもよく、幸福そうである。
一見したところ、富者も貧者もない――これが恐らく人民の本当の幸福の姿というものだろう。
(幕末に来日したアメリカの外交官ハリス)
160名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/07(木) 21:56:00.45ID:2oL4cvAS それでいつ関東を超えるんだよ関西のド田舎猿w
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
関東 >>>>>>近畿+中京+福岡
大都市圏の売上高
関東大都市圏 396兆円
近畿大都市圏 156兆円
中京大都市圏 99兆円
福岡大都市圏 38兆円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
161名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/07(木) 21:56:39.07ID:mclMBisO その文人とやらは
具体的に誰よ?
具体的に誰よ?
162名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/07(木) 22:00:13.81ID:hWkltqdx 何年も同じネタ・情報をコピペ連投する
クサレ禿w
進歩ないやっちゃww
クサレ禿w
進歩ないやっちゃww
163名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/07(木) 22:01:01.12ID:hWkltqdx トンキン(スクリプト)連投にキレる、アホの(禿)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1551874654/l50
"ヨハネストンキン"スクリプトにキレて、大阪叩きをしてることを暴露ww
939名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2019/03/06(水) 20:55:17.70ID:CPESoQ5E
ヨハネス野郎にも何とか言ってやれよ
それとも仲間意識でもあるのか?w
--------
だっせーww
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550661408/939
バ神奈川県民の(禿) ID:CPESoQ5E
※元(芋)野郎
腐れ芋の荒らしのIP
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1500567485/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1551874654/l50
"ヨハネストンキン"スクリプトにキレて、大阪叩きをしてることを暴露ww
939名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2019/03/06(水) 20:55:17.70ID:CPESoQ5E
ヨハネス野郎にも何とか言ってやれよ
それとも仲間意識でもあるのか?w
--------
だっせーww
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550661408/939
バ神奈川県民の(禿) ID:CPESoQ5E
※元(芋)野郎
腐れ芋の荒らしのIP
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1500567485/l50
164名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/07(木) 22:23:19.44ID:5Nry3/bk 大阪クロス選挙確定。面白くなってきた。
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/07(木) 22:32:27.95ID:0Dix5Lnk166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/07(木) 22:39:45.55ID:nUeK3fF7 吉村市長が知事に当選したら鈴木三重県知事を抜いて全国最年少知事だな
但し北海道知事に鈴木夕張市長が当選したら2番目になる
まあでも北海道知事は接戦にはなるだろうけど石川当選かな
但し北海道知事に鈴木夕張市長が当選したら2番目になる
まあでも北海道知事は接戦にはなるだろうけど石川当選かな
167名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/07(木) 22:46:10.66ID:nUeK3fF7 尚石川北海道知事ならIRはほぼ無くなる
大阪確定+横浜・長崎・和歌山から2箇所だな
大阪確定+横浜・長崎・和歌山から2箇所だな
168名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/07(木) 23:19:46.10ID:2oL4cvAS 完成or上棟した150m以上のビル数
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 上海 149棟
5. 東京 145棟
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. 深セン 101棟
11. シンガポール 83棟
12. ソウル 80棟
13. 成都 79棟
14. ジャカルタ 76棟
15. 瀋陽 74棟
16. バンコク 68棟
17. 南京 55棟
18. トロント 55棟
19. 釜山 54棟
20. クアラルンプール 54棟
25. 大阪 41棟
http://www.skyscrapercenter.com/cities?list=buildings-150
1. 香港 317棟
2. ニューヨーク 258棟
3. ドバイ 179棟
4. 上海 149棟
5. 東京 145棟
6. 深セン 121棟
7. シカゴ 119棟
8. 重慶 116棟
9. 広州 103棟
10. 深セン 101棟
11. シンガポール 83棟
12. ソウル 80棟
13. 成都 79棟
14. ジャカルタ 76棟
15. 瀋陽 74棟
16. バンコク 68棟
17. 南京 55棟
18. トロント 55棟
19. 釜山 54棟
20. クアラルンプール 54棟
25. 大阪 41棟
169名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/03/07(木) 23:39:54.44ID:8STIFmOv 北海道そんな面白いことになってるのか
IRやうめきたの行く末を考えると大阪府知事は吉村さんで良いけど、接戦になる程度の対立候補出てきてもらいたい
維新を脅かす候補が居ないと面白くないし安倍みたいに調子に乗りすぎるかもしれないし
IRやうめきたの行く末を考えると大阪府知事は吉村さんで良いけど、接戦になる程度の対立候補出てきてもらいたい
維新を脅かす候補が居ないと面白くないし安倍みたいに調子に乗りすぎるかもしれないし
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 01:13:19.80ID:UEAficlu ツイッターで「公明(創価)」が関西トレンド入り、ほぼ公明に批判的内容
吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura
「公明、合意書破棄へ」って最初から守る気なかったんでしょう。
知事市長の任期中に住民投票する気なんてなかった。今日の法定協で明らかになった。
厳しい道になること間違いなしだが、騙されたまま終わるより、挑戦した方が悔いがない。
(「いいね」が多いツイート)
・公明はこれから衰退の一途です。
・公明に騙されたままでは終わりたくない。私も同じ気持ちだ。援護します。
・公明党の委員が今日の法定協で松井知事から逃げ回るのを見て、改めて確認できました。
・公明党を衆院選で大阪から追い出しましょう。
・公明党なんてそんなもんです。
・公明創価はなから騙すつもりだったか。許せんな。
・公明党って、信用がない政党なんですね。
・公明党は、お隣のトンデモ国によく似てますね。
・公明党は裏切り者です!
・公明自民共産・・・こんなクソ野郎どもに舐められていていいのか?
・公明党の、あんな言い訳のような答弁が通ると思ってんのかなぁ〜。大阪市民を馬鹿にしすぎだろ。
・公明共産には二度と知事市長の座は渡さないでください
・公明党のこういうところが嫌いです。
・公明党の議席を食いまくりましょう
・衆院選では公明選挙区に対抗馬立てて下さい。リベンジです。
・平気で人を騙す公明党に大阪は任せられません。
・嘘つき公明党には、もうこりごりです。
・人の道から外れた公明議員
・ほんまに大阪に公明いらないです。
・結局公明って、コバンザメなんやな。
・法定協議動画見ましたが・・公明党さんは話しのすり替えが多いな。
・創価学会の皆さん恥ずかしくないのですかね?
吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura
「公明、合意書破棄へ」って最初から守る気なかったんでしょう。
知事市長の任期中に住民投票する気なんてなかった。今日の法定協で明らかになった。
厳しい道になること間違いなしだが、騙されたまま終わるより、挑戦した方が悔いがない。
(「いいね」が多いツイート)
・公明はこれから衰退の一途です。
・公明に騙されたままでは終わりたくない。私も同じ気持ちだ。援護します。
・公明党の委員が今日の法定協で松井知事から逃げ回るのを見て、改めて確認できました。
・公明党を衆院選で大阪から追い出しましょう。
・公明党なんてそんなもんです。
・公明創価はなから騙すつもりだったか。許せんな。
・公明党って、信用がない政党なんですね。
・公明党は、お隣のトンデモ国によく似てますね。
・公明党は裏切り者です!
・公明自民共産・・・こんなクソ野郎どもに舐められていていいのか?
・公明党の、あんな言い訳のような答弁が通ると思ってんのかなぁ〜。大阪市民を馬鹿にしすぎだろ。
・公明共産には二度と知事市長の座は渡さないでください
・公明党のこういうところが嫌いです。
・公明党の議席を食いまくりましょう
・衆院選では公明選挙区に対抗馬立てて下さい。リベンジです。
・平気で人を騙す公明党に大阪は任せられません。
・嘘つき公明党には、もうこりごりです。
・人の道から外れた公明議員
・ほんまに大阪に公明いらないです。
・結局公明って、コバンザメなんやな。
・法定協議動画見ましたが・・公明党さんは話しのすり替えが多いな。
・創価学会の皆さん恥ずかしくないのですかね?
171名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2019/03/08(金) 02:07:11.86ID:MC7jj/Ur172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 02:57:56.11ID:UEAficlu インバウンド↑↑
一般人の給与→
人口→
オフィス→
ここ5年の大阪はこんな感じ
訪日客が増えて消費は上がっても一般人には恩恵がない
一般人の給与→
人口→
オフィス→
ここ5年の大阪はこんな感じ
訪日客が増えて消費は上がっても一般人には恩恵がない
173名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 07:37:01.58ID:hFV8oQfF174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 07:38:48.75ID:XljOnJPK 人口も増えてるんだよなぁ
なりすましネガキャン君には分からないだろうね
なりすましネガキャン君には分からないだろうね
175名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 07:40:12.23ID:hFV8oQfF176名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 07:42:57.99ID:hFV8oQfF >>172
今の日本で一般人が恩恵を受けてる人は、かなり少ないと思います。
今の日本で一般人が恩恵を受けてる人は、かなり少ないと思います。
177名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 07:51:07.35ID:hFV8oQfF >>174
大阪府民になりすまして、ネガキャンする意味は何でしょうね。
大阪府民になりすまして、ネガキャンする意味は何でしょうね。
178名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/08(金) 08:00:49.27ID:mHA87ikU セシウムまみれトンキン
179名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/03/08(金) 09:45:53.21ID:gUHq5yv+ >>131
残念だったなw
渋谷のスクランブル交差点は道頓堀の2倍以上の年間1億8000万人で世界一の集客力なんだよ
https://tokyomarketingblog.com/50-shibuya-scramble
残念だったなw
渋谷のスクランブル交差点は道頓堀の2倍以上の年間1億8000万人で世界一の集客力なんだよ
https://tokyomarketingblog.com/50-shibuya-scramble
180名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/08(金) 09:46:24.90ID:FgqlecSs 南海は和歌山みたいな人口減少・少子高齢化のオワコンにこだわるよりも、河内長野以遠・泉佐野以遠はさっさと
廃線してしまえば?
遅くなればなるほど累積赤字が積み上がっていく
廃線してしまえば?
遅くなればなるほど累積赤字が積み上がっていく
181名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 10:10:56.36ID:hFV8oQfF182名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 10:20:49.18ID:hFV8oQfF >>179
今の道頓堀は、集客力が大きく増加したと思います。
https://twitter.com/hayamiy/status/953034025836322816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今の道頓堀は、集客力が大きく増加したと思います。
https://twitter.com/hayamiy/status/953034025836322816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/08(金) 10:33:37.89ID:ydOk92nV これからは豊橋〜赤穂にかけての一帯が日本の中心となる
184名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 11:11:30.62ID:hFV8oQfF185名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 11:45:42.85ID:hFV8oQfF186名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 13:04:15.98ID:XljOnJPK187名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/03/08(金) 13:24:01.10ID:JtCNmi1R188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/08(金) 13:35:30.51ID:mHA87ikU 日本のヨハネストンキン
189名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 13:37:51.24ID:F+gzEMuQ190名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/08(金) 14:19:03.09ID:QLVROeJH 渋谷は過大評価
191名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/08(金) 14:37:36.37ID:98Ji/iqH dion爺さんは生粋の関西人のくせに東京贔屓
まあデジタル移民世代だからだろうな
まあデジタル移民世代だからだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2019/03/08(金) 16:28:44.92ID:oBCe7wz1 福岡市を経営する 高島宗一郎
https://www.amazon.co.jp/dp/447810347X
この本には、ぼくらの未来と日本を再興するヒントが詰まっている
福岡市は今、こんなにすごい
・人口増加率は東京を抜いて1位
・スタートアップ開業率は4年連続7%台
・地価上昇率は東京都や大阪府の約2倍
・政令指定都市で唯一、5年連続で税収が過去最高
・国際会議などの開催件数、8年連続で政令指定都市中1位
https://www.amazon.co.jp/dp/447810347X
この本には、ぼくらの未来と日本を再興するヒントが詰まっている
福岡市は今、こんなにすごい
・人口増加率は東京を抜いて1位
・スタートアップ開業率は4年連続7%台
・地価上昇率は東京都や大阪府の約2倍
・政令指定都市で唯一、5年連続で税収が過去最高
・国際会議などの開催件数、8年連続で政令指定都市中1位
193名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/08(金) 16:49:54.46ID:a+DVrjJL これからは愛知岐阜富山以西の時代だな
関東はオワコン
関東はオワコン
194名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 16:52:08.03ID:F+gzEMuQ スーパーリッチは10の都市に集中−ロンドン、東京、シンガポールがトップ3
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-07/PNZHD66JIJUO01?srnd=cojp-v2
>資産3000万ドル(約33億5000万円)以上の富裕層が本邸を構える世界のトップ3はロンドン、東京、シンガポールの順だった
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-07/PNZHD66JIJUO01?srnd=cojp-v2
>資産3000万ドル(約33億5000万円)以上の富裕層が本邸を構える世界のトップ3はロンドン、東京、シンガポールの順だった
195名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/03/08(金) 17:17:43.07ID:gUHq5yv+ 日韓繁華街人出ランキング(売上とかではなくあくまでも人が多く賑わっている度数)
1位 渋谷(東京) https://www.youtube.com/watch?v=6qGiXY1SB68&t=1210s
2位 明洞(ソウル) https://www.youtube.com/watch?v=mMYKftLt3hw
3位 南浦洞(釜山) https://www.youtube.com/watch?v=leOuELLK3eE&t=192s
4位 弘大(ソウル) https://www.youtube.com/watch?v=hsQL-nJ728c&t=11s
5位 ミナミ(大阪) https://www.youtube.com/watch?v=mBeJVA87RRI&t=37s
1位 渋谷(東京) https://www.youtube.com/watch?v=6qGiXY1SB68&t=1210s
2位 明洞(ソウル) https://www.youtube.com/watch?v=mMYKftLt3hw
3位 南浦洞(釜山) https://www.youtube.com/watch?v=leOuELLK3eE&t=192s
4位 弘大(ソウル) https://www.youtube.com/watch?v=hsQL-nJ728c&t=11s
5位 ミナミ(大阪) https://www.youtube.com/watch?v=mBeJVA87RRI&t=37s
196名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 17:24:07.74ID:hFV8oQfF >>194
上位3都市は、都市圏が一極集中型ですね。
上位3都市は、都市圏が一極集中型ですね。
197名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 17:36:03.11ID:hFV8oQfF >>196
都市圏というより国家体制が一極集中型だと訂正します。
都市圏というより国家体制が一極集中型だと訂正します。
198名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/08(金) 18:08:25.37ID:a0LLBqfe 相変わらずのチョンコは
youtubeのリンク先をペタペタ
貼ってホルホルしてんのか
youtubeのリンク先をペタペタ
貼ってホルホルしてんのか
199名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/03/08(金) 18:47:27.68ID:gUHq5yv+200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/08(金) 19:02:32.83ID:hnS+ONaJ 維新は大勝負に出たな。頑張ってほしい。
大阪は自分が生まれてからずっと馬鹿にされ続けてたなあ。本当は凄いポテンシャルがある都市なのに。
投票に行きます。
大阪は自分が生まれてからずっと馬鹿にされ続けてたなあ。本当は凄いポテンシャルがある都市なのに。
投票に行きます。
201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 19:03:10.52ID:UEAficlu オフィス不足(グレードA)なのにオフィス作らんしな
アホみたいにホテルばっか作って
これ以上薄汚い中韓人はいらんわ
てんしば(笑)ジョーテラス(笑)クールジャパン(笑)しかないぞ
アホみたいにホテルばっか作って
これ以上薄汚い中韓人はいらんわ
てんしば(笑)ジョーテラス(笑)クールジャパン(笑)しかないぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/08(金) 19:11:54.29ID:a0LLBqfe203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/08(金) 19:16:44.45ID:a0LLBqfe どうせ家に行ったろか
とか会ったろかとか言ったら
負け犬根性丸出して
言い訳かまして「ホナナー」
と尻尾巻いて逃げる
中年デブ腐れハゲ
dion軍
とか会ったろかとか言ったら
負け犬根性丸出して
言い訳かまして「ホナナー」
と尻尾巻いて逃げる
中年デブ腐れハゲ
dion軍
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/08(金) 19:32:24.43ID:D2vTXAmw205名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/08(金) 19:55:46.99ID:a0LLBqfe 明日は日本橋ストリートフェスタか
沿道に看板立ち並んどる
沿道に看板立ち並んどる
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/08(金) 20:17:13.80ID:t+Ebcy+W この前dionのマンション前通ったぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/08(金) 20:26:25.87ID:a0LLBqfe 日本橋レジデンス斜め前の
ダイトドラッグとかいう
ダイコクドラッグのパックリみたいな
店が閉店セールやってるな
俺はいつでも行ける
ダイトドラッグとかいう
ダイコクドラッグのパックリみたいな
店が閉店セールやってるな
俺はいつでも行ける
208名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/08(金) 20:46:23.49ID:0z5V7xte209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/08(金) 20:57:02.81ID:mHA87ikU 修羅の国トンキン
210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 21:07:03.85ID:UEAficlu 人口というか人出は変わらんな
ほぼ毎週出歩いてるから解る
ほぼ毎週出歩いてるから解る
211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/03/08(金) 21:09:11.77ID:gUHq5yv+ 来月からはアメ村のタワマン暮らしなんだよ
残念だったなw
残念だったなw
212名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/08(金) 21:17:05.89ID:QLVROeJH 50階建ての1階在住でもタワマン暮らしだわな
213名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/08(金) 21:25:37.90ID:UEAficlu 人増えたと感じる所
USJ
コリアタウン
新世界
大阪城公園
USJ
コリアタウン
新世界
大阪城公園
214名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/03/08(金) 21:39:48.29ID:g/rVBZD5 大阪城はアホみたいに人増えたな
パークマネジメントはマジで成功だったと思う
パークマネジメントはマジで成功だったと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/08(金) 22:00:41.08ID:DnV78hIU216名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 22:19:31.29ID:QZ9G2uk2 高校の頃は大阪城で陸上部の練習してたけど今は無理かもな
人が多すぎる
人が多すぎる
217名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/03/08(金) 22:55:45.53ID:c5eCMkk6 クロス選は維新勝利、都構想はやっぱりまた無理って感じになりそうな気がしゅるが
218名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/03/08(金) 23:35:24.55ID:g/rVBZD5 まあ中選挙区だらけの大阪市で過半数なんて不可能だし、一旦休止する良い理由にはなると思うけどな
個人的には最低10年くらい住民投票の期間は空けるべきだと思う
本当は万博を理由に休止して、橋下が戻って来てから再開、任期満了直前に可決って流れにしてほしかった
個人的には最低10年くらい住民投票の期間は空けるべきだと思う
本当は万博を理由に休止して、橋下が戻って来てから再開、任期満了直前に可決って流れにしてほしかった
219名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 23:44:00.49ID:SVsdChqg ダブル選どうなるんだろうね
220名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/08(金) 23:48:18.80ID:53/DXmks >>179
>>189
都市伝説を真に受けちゃうバカ
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW20160422131330001.html
東京はてな 渋谷交差点、1回で3千人横断?
2014年のNTTドコモのCM。
1回に1500人渡ると想定したCGを見せて、「30分の通行量は千代田区の人口とほぼ同じ45000人!」
↓
渋谷区「公式な横断量に関するデータは持ってません。」
↓
ドコモ「2011年の東京メトロの広告を参考にしました。」
↓
東京メトロ「センター街のHPにある1回の横断量3000人という数字から計算しました。」
↓
渋谷センター商店街振興組合
「10年ぐらい前までは、地元の人が、『2000人ぐらいじゃない』という意見が多かったので、二千人としてPRしていたが、
最近人が増えてきたので、それを三千人に引き上げてホームページでPRするようになりました。」
調査で割り出した訳ではなく、こんなもんだろうと出した数字でした・・・
記者が実際に写真を撮って検証したところ、金曜夕方でもっとも人が多く写った写真から数えてみると、1445人だった。
夜には増えたというが、2倍以上というのはオーバー。
http://jvckoto.news-site.net/culture/shibuya_20160309.pdf
渋谷センター商店街振興組合「1日の通行料は最大で30万人」
>>189
都市伝説を真に受けちゃうバカ
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/MTW20160422131330001.html
東京はてな 渋谷交差点、1回で3千人横断?
2014年のNTTドコモのCM。
1回に1500人渡ると想定したCGを見せて、「30分の通行量は千代田区の人口とほぼ同じ45000人!」
↓
渋谷区「公式な横断量に関するデータは持ってません。」
↓
ドコモ「2011年の東京メトロの広告を参考にしました。」
↓
東京メトロ「センター街のHPにある1回の横断量3000人という数字から計算しました。」
↓
渋谷センター商店街振興組合
「10年ぐらい前までは、地元の人が、『2000人ぐらいじゃない』という意見が多かったので、二千人としてPRしていたが、
最近人が増えてきたので、それを三千人に引き上げてホームページでPRするようになりました。」
調査で割り出した訳ではなく、こんなもんだろうと出した数字でした・・・
記者が実際に写真を撮って検証したところ、金曜夕方でもっとも人が多く写った写真から数えてみると、1445人だった。
夜には増えたというが、2倍以上というのはオーバー。
http://jvckoto.news-site.net/culture/shibuya_20160309.pdf
渋谷センター商店街振興組合「1日の通行料は最大で30万人」
221名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/08(金) 23:50:19.40ID:XAlvgo+F >>220
人ごみすらない兵庫猿くやしそう。。。
人ごみすらない兵庫猿くやしそう。。。
222名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/08(金) 23:57:02.42ID:wpHuHY6M 数だけ無駄に多いベクレトンキン
223名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:01:07.07ID:/I1rduch 人が多いってのはそれだけ人気のスポットってことだからね
224名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:02:48.34ID:+tmcA2dp ほぼアジア人しかいない極東の猿山の大将がトンキン
225名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:08:16.93ID:+3pwLMJB >>195
大阪・ミナミ
http://up.ahhhh.info/ereMdk.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMfw.png
道頓堀だけで年間来訪者数7800万人!
http://up.ahhhh.info/ereMgR.png
大阪・ミナミ
http://up.ahhhh.info/ereMdk.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMfw.png
道頓堀だけで年間来訪者数7800万人!
http://up.ahhhh.info/ereMgR.png
226名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:10:18.71ID:+xm7kSYU >>225 みなとみらいより少ないなw
横浜市は7日、みなとみらい21(MM21)地区の2016年の
来街者数が前年に比べて約500万人増加し、
過去最多の約8100万人だったと発表した。
就業者数も過去最多の約10万3千人(前年比約千人増)となった
市みなとみらい21推進課は、2年ぶりに来街者数が大幅に増えた要因として、
「新規開業のほか、昨年はテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』
(TBS系)など、MM21でロケが行われたドラマや映画の
放映が相次いだ影響もあるのではないか
ポケモンGO(ゴー)人気で地区内で展開された
ポケモン関連イベントもにぎわった」などと分析している
昨年3月に新港地区で商業施設
「MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン・アンド・ウォーク・ヨコハマ)」、
9月にはOKストアとオーケーの本社機能からなる複合ビル
「オーケーみなとみらいビル」が開業した
事業所数は前年比約10社減の約1760社となった
17年は大規模オフィスビル「横浜野村ビル」が開業し、
5月上旬以降に野村総合研究所などが入居する
3月下旬からは全国都市緑化よこはまフェアが地区内でも開かれ、
来街者数の増加が見込まれる
MM21地区で開発済みや開発中、
計画中を含んだ開発進捗(しんちょく)率は85・4%となっている
横浜市は7日、みなとみらい21(MM21)地区の2016年の
来街者数が前年に比べて約500万人増加し、
過去最多の約8100万人だったと発表した。
就業者数も過去最多の約10万3千人(前年比約千人増)となった
市みなとみらい21推進課は、2年ぶりに来街者数が大幅に増えた要因として、
「新規開業のほか、昨年はテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』
(TBS系)など、MM21でロケが行われたドラマや映画の
放映が相次いだ影響もあるのではないか
ポケモンGO(ゴー)人気で地区内で展開された
ポケモン関連イベントもにぎわった」などと分析している
昨年3月に新港地区で商業施設
「MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン・アンド・ウォーク・ヨコハマ)」、
9月にはOKストアとオーケーの本社機能からなる複合ビル
「オーケーみなとみらいビル」が開業した
事業所数は前年比約10社減の約1760社となった
17年は大規模オフィスビル「横浜野村ビル」が開業し、
5月上旬以降に野村総合研究所などが入居する
3月下旬からは全国都市緑化よこはまフェアが地区内でも開かれ、
来街者数の増加が見込まれる
MM21地区で開発済みや開発中、
計画中を含んだ開発進捗(しんちょく)率は85・4%となっている
227名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:16:44.53ID:+3pwLMJB >>179
はい残念!大阪の勝ち🤣www
【大阪】ホワイティうめだ
■地下街の利用者数は1日60万人で日本最多。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%A0
【東京】渋谷スクランブル交差点
■1日50万人が通行するそうです。
https://tokyomarketingblog.com/50-shibuya-scramble
はい残念!大阪の勝ち🤣www
【大阪】ホワイティうめだ
■地下街の利用者数は1日60万人で日本最多。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%86%E3%82%81%E3%81%A0
【東京】渋谷スクランブル交差点
■1日50万人が通行するそうです。
https://tokyomarketingblog.com/50-shibuya-scramble
228名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:20:38.72ID:+3pwLMJB >>226
はい残念、大阪の勝ち!www
大阪ステーションシティ、来場者数が5億人突破 開業から4年2カ月で
JR大阪駅の商業施設群「大阪ステーションシティ」の来街者数が7月31日に5億人を突破した。1000人に記念品を配布した 駅周辺の再開発事業として計画された同エリアは、2006年10月に着工、11年5月に開業した。
初日から全体で1日に延べ約86万人が訪れるなど好調に滑り出し、「エキマルシェ大阪」が開店した12年に来街者が2億人、翌13年には3億人を超えた。
15年4月に開店した「ルクアイーレ」の集客効果も寄与し、開業から約4年2カ月で同年7月31日に5億人に到達した。
https://umeda.keizai.biz/phone/headline.php?id=2130
はい残念、大阪の勝ち!www
大阪ステーションシティ、来場者数が5億人突破 開業から4年2カ月で
JR大阪駅の商業施設群「大阪ステーションシティ」の来街者数が7月31日に5億人を突破した。1000人に記念品を配布した 駅周辺の再開発事業として計画された同エリアは、2006年10月に着工、11年5月に開業した。
初日から全体で1日に延べ約86万人が訪れるなど好調に滑り出し、「エキマルシェ大阪」が開店した12年に来街者が2億人、翌13年には3億人を超えた。
15年4月に開店した「ルクアイーレ」の集客効果も寄与し、開業から約4年2カ月で同年7月31日に5億人に到達した。
https://umeda.keizai.biz/phone/headline.php?id=2130
229名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:23:13.27ID:+xm7kSYU ソースがwikipedia wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:26:02.68ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
私鉄の数を見れば、どの都市が日本一の大都会なのかがよく分かる。
「大阪」大手私鉄6社、準大手私鉄2社。
「東京」大手私鉄6社。
「愛知」大手私鉄1社。
【大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・近畿日本鉄道(近鉄)
・京阪電気鉄道(京阪)
・阪急電鉄(阪急)
・阪神電気鉄道(阪神)
・南海電気鉄道(南海)
・大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)
■東京都に本社を置く私鉄
・東武鉄道(東武)
・京王電鉄(京王)
・小田急電鉄(小田急)
・東京急行電鉄(東急)
・京浜急行電鉄(京急)
・東京地下鉄(東京メトロ)
■愛知県に本社を置く私鉄
・名古屋鉄道(名鉄)
■神奈川県に本社を置く私鉄
・相模鉄道(相鉄)
■千葉県に本社を置く私鉄
・京成電鉄(京成)
■埼玉県に本社を置く私鉄
・西武鉄道(西武)
■福岡県に本社を置く私鉄
・西日本鉄道(西鉄)
【準大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・北大阪急行電鉄(北大阪急行)
・泉北高速鉄道(泉北高速)
■兵庫県に本社を置く私鉄
・山陽電気鉄道(山陽電鉄、山陽電車)
・神戸高速鉄道(神戸高速)
■千葉県に本社を置く私鉄
・新京成電鉄(新京成)
私鉄の数を見れば、どの都市が日本一の大都会なのかがよく分かる。
「大阪」大手私鉄6社、準大手私鉄2社。
「東京」大手私鉄6社。
「愛知」大手私鉄1社。
【大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・近畿日本鉄道(近鉄)
・京阪電気鉄道(京阪)
・阪急電鉄(阪急)
・阪神電気鉄道(阪神)
・南海電気鉄道(南海)
・大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)
■東京都に本社を置く私鉄
・東武鉄道(東武)
・京王電鉄(京王)
・小田急電鉄(小田急)
・東京急行電鉄(東急)
・京浜急行電鉄(京急)
・東京地下鉄(東京メトロ)
■愛知県に本社を置く私鉄
・名古屋鉄道(名鉄)
■神奈川県に本社を置く私鉄
・相模鉄道(相鉄)
■千葉県に本社を置く私鉄
・京成電鉄(京成)
■埼玉県に本社を置く私鉄
・西武鉄道(西武)
■福岡県に本社を置く私鉄
・西日本鉄道(西鉄)
【準大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・北大阪急行電鉄(北大阪急行)
・泉北高速鉄道(泉北高速)
■兵庫県に本社を置く私鉄
・山陽電気鉄道(山陽電鉄、山陽電車)
・神戸高速鉄道(神戸高速)
■千葉県に本社を置く私鉄
・新京成電鉄(新京成)
231名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:26:28.42ID:+xm7kSYU 自称人数が多いはずの大阪 銀座にボロ負け
商圏の比較
東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
商圏の比較
東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
232名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:26:50.19ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
【大阪駅】
1874年(明治7年)に大阪駅 - 神戸駅間の鉄道開業と同時に開業した。当時の駅舎はゴシック風の赤煉瓦造り2階建てで現在地より西の大阪中央郵便局旧局舎付近に当たる場所にあり、周辺は民家がわずかにあるだけで田圃が広がっていた。
駅のある場所は1889年(明治22年)の市制施行時における大阪市域にも含まれず、1897年(明治30年)まで西成郡曽根崎村に属していた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大阪駅
【東京駅】
1889年(明治22年)に神戸まで全通した官設鉄道の新橋駅と、私鉄・日本鉄道の上野駅を結ぶ高架鉄道の建設が東京市区改正計画によって立案され、1896年(明治29年)の第9回帝国議会でこの新線の途中に中央停車場を建設することが可決された。施工は大林組が担当。
日清戦争とその後の日露戦争が終わった1908年(明治41年)から建設工事が本格化し、1914年(大正3年)12月20日に開業した。中央停車場は皇居(宮城)の正面に設定され、「東京駅」と名付けられた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東京駅
【大阪駅】
1874年(明治7年)に大阪駅 - 神戸駅間の鉄道開業と同時に開業した。当時の駅舎はゴシック風の赤煉瓦造り2階建てで現在地より西の大阪中央郵便局旧局舎付近に当たる場所にあり、周辺は民家がわずかにあるだけで田圃が広がっていた。
駅のある場所は1889年(明治22年)の市制施行時における大阪市域にも含まれず、1897年(明治30年)まで西成郡曽根崎村に属していた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大阪駅
【東京駅】
1889年(明治22年)に神戸まで全通した官設鉄道の新橋駅と、私鉄・日本鉄道の上野駅を結ぶ高架鉄道の建設が東京市区改正計画によって立案され、1896年(明治29年)の第9回帝国議会でこの新線の途中に中央停車場を建設することが可決された。施工は大林組が担当。
日清戦争とその後の日露戦争が終わった1908年(明治41年)から建設工事が本格化し、1914年(大正3年)12月20日に開業した。中央停車場は皇居(宮城)の正面に設定され、「東京駅」と名付けられた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東京駅
233名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:27:40.26ID:+xm7kSYU 横浜以下だわ だっせーwwwwwwwwwwwwww
鉄道旅客輸送量ランキング
1東京都1,098,874万人 861.32人 102.35
2神奈川県337,859万人 380.47人 69.59
3大阪府327,015万人 371.10人 68.95
http://todo-ran.com/t/kiji/10796
私鉄 駅別乗降客数の順位
印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知
1 東急渋谷1,106,911人
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905 ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
鉄道旅客輸送量ランキング
1東京都1,098,874万人 861.32人 102.35
2神奈川県337,859万人 380.47人 69.59
3大阪府327,015万人 371.10人 68.95
http://todo-ran.com/t/kiji/10796
私鉄 駅別乗降客数の順位
印なし=東京 ○=神奈川 ●=大阪 ▲=愛知
1 東急渋谷1,106,911人
2 京王新宿 730,849
3 阪急梅田 535,905 ●
4 小田急新宿 494,184
5 西武池袋 484,446
6 東武池袋 476,756
7 北千住 440,711
8 相鉄横浜 424,631 ○
9 東急横浜 351,652 ○
10 京王渋谷 336,957
11 京急横浜 313,608 ○
12 町田 292,779
13 高田馬場 292,694
14 名鉄名古屋 273,728 ▲
15 京急品川 261,780
16 目黒 248,074
17 なんば 246,475 ●
18 代々木上原 240,639
19 武蔵小杉 201,859 ○
20 溝の口 198,831 ○
21 日吉 193,935 ○
22 押上 192,877
23 中目黒 185,929
24 みなと横浜 183,469 ○
25 京阪京橋 181,342 ●
234名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 00:30:51.08ID:UmF7znmg 人口しか自慢がない野蛮トンキンなんか相手にするな
無視しとけ
無視しとけ
235名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/09(土) 00:30:52.77ID:FFOZfJOu >>231
これは梅田の上の方がほとんど淀川とその河川敷になっているから。
対象の駅を淀屋橋や北浜にすると新宿圏を超える。
(中之島線の駅は対象外になってる)
何度か忠告してやったけど、日本語を理解できないコピペバカだから、
その後も延々と貼り続けている。
淀屋橋圏 153,679,573万円 > 北浜圏 148,754,997万円 > 新宿圏 145,934,474万円
これは梅田の上の方がほとんど淀川とその河川敷になっているから。
対象の駅を淀屋橋や北浜にすると新宿圏を超える。
(中之島線の駅は対象外になってる)
何度か忠告してやったけど、日本語を理解できないコピペバカだから、
その後も延々と貼り続けている。
淀屋橋圏 153,679,573万円 > 北浜圏 148,754,997万円 > 新宿圏 145,934,474万円
236名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/09(土) 00:36:18.89ID:iO077hJ8237名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:37:44.64ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
■スカイツリーが開業5年で約2600万人が来場
タウン全体では約1億8千万人が来場した。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG22H0A_S7A520C1CC0000?s=0
■日本一高いビル「あべのハルカス」が開業5周年
2億541万人が来館
https://abeno.keizai.biz/headline/3118/
■スカイツリーが開業5年で約2600万人が来場
タウン全体では約1億8千万人が来場した。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG22H0A_S7A520C1CC0000?s=0
■日本一高いビル「あべのハルカス」が開業5周年
2億541万人が来館
https://abeno.keizai.biz/headline/3118/
238名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:38:29.29ID:SJZbTPDo 東京に勝ちてえんだ!w
239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/09(土) 00:39:54.76ID:iO077hJ8240名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:40:57.34ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
【都市の大通り(目抜通り)】
■表参道(東京・原宿)
幅36m(4車線)長さ1100m
■大通り公園(北海道・札幌市)
幅105m(6車線)長さ1500m
■久屋大通(愛知・名古屋市)
幅112.17m(6車線)長さ1738m
■大博通り(福岡・博多)
幅50m(4車線)長さ1800m
■シャンゼリゼ通り(フランス・パリ)
幅70m(8車線)長さ3000m
■平和大通り(広島市)
幅100m(4車線)長さ4000m
■御堂筋(大阪市)
幅43.6m(6車線)長さ4027m
【都市の大通り(目抜通り)】
■表参道(東京・原宿)
幅36m(4車線)長さ1100m
■大通り公園(北海道・札幌市)
幅105m(6車線)長さ1500m
■久屋大通(愛知・名古屋市)
幅112.17m(6車線)長さ1738m
■大博通り(福岡・博多)
幅50m(4車線)長さ1800m
■シャンゼリゼ通り(フランス・パリ)
幅70m(8車線)長さ3000m
■平和大通り(広島市)
幅100m(4車線)長さ4000m
■御堂筋(大阪市)
幅43.6m(6車線)長さ4027m
241名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/09(土) 00:41:56.71ID:iO077hJ8242名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:42:13.01ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
ヨドバシカメラ大きさランキング
2016/10/14
ここでは、売り場面積を基準にしてランキングを出しています。
注:延床面積とは各階の床の面積を合計したもののことです。例えば床の面積500平方メートルの10階立てなら、延床面積5000平方メートルです。
5位 ヨドバシ博多
売場面積: 約20,000平方メートル
店舗面積: 約23,000平方メートル
4位 ヨドバシ京都
売場面積: 21,000平方メートル
敷地面積: 10,506平方メートル
延床面積: 72,388平方メートル
3位 ヨドバシ横浜
売場面積: 21,450平方メートル
2位 ヨドバシAkiba
売場面積: 23,800平方メートル
敷地面積: 5,917平方メートル
延床面積: 63,558平方メートル
1位 ヨドバシ梅田
日本一の広さを誇る家電量販店!
売場面積: 30,000平方メートル
敷地面積: 16,270平方メートル
延床面積: 113,548平方メートル
2019年にはヨドバシ梅田タワーが建設され、地上34階建てとなり、延床面積もさらに105,200平方メートル追加されます。
http://hideoblog.com/2016/10/14/post-131/
ヨドバシカメラ大きさランキング
2016/10/14
ここでは、売り場面積を基準にしてランキングを出しています。
注:延床面積とは各階の床の面積を合計したもののことです。例えば床の面積500平方メートルの10階立てなら、延床面積5000平方メートルです。
5位 ヨドバシ博多
売場面積: 約20,000平方メートル
店舗面積: 約23,000平方メートル
4位 ヨドバシ京都
売場面積: 21,000平方メートル
敷地面積: 10,506平方メートル
延床面積: 72,388平方メートル
3位 ヨドバシ横浜
売場面積: 21,450平方メートル
2位 ヨドバシAkiba
売場面積: 23,800平方メートル
敷地面積: 5,917平方メートル
延床面積: 63,558平方メートル
1位 ヨドバシ梅田
日本一の広さを誇る家電量販店!
売場面積: 30,000平方メートル
敷地面積: 16,270平方メートル
延床面積: 113,548平方メートル
2019年にはヨドバシ梅田タワーが建設され、地上34階建てとなり、延床面積もさらに105,200平方メートル追加されます。
http://hideoblog.com/2016/10/14/post-131/
243名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:43:39.14ID:SJZbTPDo 世界の高層ビルの数ランキング
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)
83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww
http://skyscraperpage.com/cities/
244名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:45:00.51ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
<アジアの水族館 トップ25>
順位 / 水族館名 (国名)
1位 海遊館 (日本)(世界順位は13位)
※夢洲へ移転検討中。更に巨大化へ!
2位 沖縄美ら海水族館 (日本)
3位 サイアム オーシャン ワールド (タイ)
4位 アクアリア KLCC (マレーシア)
5位 国立海洋生物博物館 (台湾)
6位 名古屋港水族館 (日本)
7位 シー・アクアリウム (シンガポール)
8位 オキちゃん劇場 (日本)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (日本)
10位 コエックス アクアリウム (韓国)
11位 ハルビンポール水族館 (中国)
12位 横浜・八景島シーパラダイス (日本)
13位 アクアマリンふくしま (日本)
14位 鳥羽水族館(日本)
15位 葛西臨海水族園 (日本)
16位 鴨川シーワールド (日本)
17位 市立 しものせき水族館 海響館 (日本)
18位 北京海洋館 (中国)
19位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (日本)
20位 しながわ水族館 (日本)
21位 城崎マリンワールド (日本)
22位 上海海洋水族館 (中国)
23位 神戸市立須磨海浜水族園 (日本)
24位 サンシャイン水族館 (日本)
25位 新江ノ島水族館 (日本)
延床面積は
海遊館 約2万7千平方メートル
名古屋 約2万2千平方メートル
美ら海 約1万9千平方メートル
<アジアの水族館 トップ25>
順位 / 水族館名 (国名)
1位 海遊館 (日本)(世界順位は13位)
※夢洲へ移転検討中。更に巨大化へ!
2位 沖縄美ら海水族館 (日本)
3位 サイアム オーシャン ワールド (タイ)
4位 アクアリア KLCC (マレーシア)
5位 国立海洋生物博物館 (台湾)
6位 名古屋港水族館 (日本)
7位 シー・アクアリウム (シンガポール)
8位 オキちゃん劇場 (日本)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (日本)
10位 コエックス アクアリウム (韓国)
11位 ハルビンポール水族館 (中国)
12位 横浜・八景島シーパラダイス (日本)
13位 アクアマリンふくしま (日本)
14位 鳥羽水族館(日本)
15位 葛西臨海水族園 (日本)
16位 鴨川シーワールド (日本)
17位 市立 しものせき水族館 海響館 (日本)
18位 北京海洋館 (中国)
19位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (日本)
20位 しながわ水族館 (日本)
21位 城崎マリンワールド (日本)
22位 上海海洋水族館 (中国)
23位 神戸市立須磨海浜水族園 (日本)
24位 サンシャイン水族館 (日本)
25位 新江ノ島水族館 (日本)
延床面積は
海遊館 約2万7千平方メートル
名古屋 約2万2千平方メートル
美ら海 約1万9千平方メートル
245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 00:45:51.38ID:ItZGkG9l 自演やめろや
246名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:46:26.85ID:VrByWrI0 ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:46:31.12ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に(大阪3位、東京7位)
8/14(火) 14:58配信
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int
「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に(大阪3位、東京7位)
8/14(火) 14:58配信
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。
EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。
調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。
■2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int
248名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/03/09(土) 00:47:03.06ID:Zkt7+1NW 大阪は人口減ってるのが頂けん
一番求心力を持って人を集めないといけない大阪の定住人口が減ってるようじゃ
今後近畿の発展は無いと言ってるようなもん
一番求心力を持って人を集めないといけない大阪の定住人口が減ってるようじゃ
今後近畿の発展は無いと言ってるようなもん
249名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:47:01.13ID:VrByWrI0 ●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170u >>>>> 大阪府129u
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:47:16.22ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
世界で住みやすい都市、(大阪5位、名古屋7位、東京・横浜11位)首位はシンガポール
2017年4月14日 20:26
【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。
世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。
この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。
シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000
世界で住みやすい都市、(大阪5位、名古屋7位、東京・横浜11位)首位はシンガポール
2017年4月14日 20:26
【香港=何楽怡】英人材会社、ECAインターナショナルはアジア人駐在員向けの「住みやすい都市」ランキングを発表した。 アジア太平洋のトップはシンガポールで、世界でも1位だった。
世界1位は16年連続。日本の都市では大阪が世界、アジアともに5位、名古屋が同じく7位だった。 一方で、中国本土の都市は世界で100位にも入らなかった。
この調査はECAインターナショナルが世界470都市で海外赴任者を対象に生活の質を調べた。 同調査は世界展開する企業が海外赴任者のハードシップ手当などを決める際の参考になる。
シンガポールは大気汚染のレベルが低いほか、台風があまり来ないなど環境面が評価されたようだ。日本の都市では大阪、名古屋に続くのが東京と横浜でアジア10位(世界では11位)だった。
香港はアジアで15位、世界は29位となった。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDX14H1N_U7A410C1FFE000
251名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:47:50.84ID:VrByWrI0 東京が3年連続1位! 世界住みやすい都市ランキング
英国「MONOCLE」誌が発表
2017年07月04日
東京は3年連続1位で、世界で最も住みやすい都市としての評価を固めている。
2位はウィーンで、昨年2位だったベルリンとミュンヘンが3位に入った。ランクインしている都市が多い国はドイツで、トップ10に3都市、トップ25全体では4都市がランクインしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/063000813/?ST=trnmobile_f
大阪圏外(笑)
英国「MONOCLE」誌が発表
2017年07月04日
東京は3年連続1位で、世界で最も住みやすい都市としての評価を固めている。
2位はウィーンで、昨年2位だったベルリンとミュンヘンが3位に入った。ランクインしている都市が多い国はドイツで、トップ10に3都市、トップ25全体では4都市がランクインしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/063000813/?ST=trnmobile_f
大阪圏外(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:48:08.12ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
公園の敷地面積
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)
東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
公園の敷地面積
大阪の都心部を中心に450㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)
東京の都心部を中心に600㎢範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
253名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:48:30.12ID:VrByWrI0 ●県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
254名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:48:46.90ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
【テーマパークの敷地面積】
■大阪USJ(54ha)
■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
【テーマパークの敷地面積】
■大阪USJ(54ha)
■千葉ディズニーランド(51ha)
■千葉ディズニーシー(49ha)
■名古屋レゴランド(9.3ha)
■東京浅草花やしき(0.58ha)
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 00:49:57.08ID:ItZGkG9l 大阪アンチ系って人口しかないな
なぜ「人口だけ」にこだわるか
なぜ「人口だけ」にこだわるか
256名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 00:50:16.32ID:+3pwLMJB はい残念、大阪の勝ち!www
カレーの聖地大阪
【日本初のカレー粉】
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。
【世界初のレトルトカレー】
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。
【カレールー販売シェア全国一位】
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。
※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。
【自由軒】
創業明治43年。
ルーとライスが混ざったカレー。
織田作之助も愛した自由軒のカレー。
【スパイスカレー】
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
カレーの聖地大阪
【日本初のカレー粉】
1905年(明治38年)に、大阪のハチ食品(当時:大和屋)が日本で初めてカレー粉を製造し、「蜂カレー」と名付けて販売を開始。
【世界初のレトルトカレー】
1968年、現・大塚食品が阪神地域限定でレトルトカレーの「ボンカレー」を発売。
【カレールー販売シェア全国一位】
ハウス食品は、カレールーの販売シェアが全国一位。
※2015年12月8日、ハウス食品グループ本社が壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)にTOBを行い、壱番屋を連結子会社化した。
【自由軒】
創業明治43年。
ルーとライスが混ざったカレー。
織田作之助も愛した自由軒のカレー。
【スパイスカレー】
スパイスカレーは、多彩な香辛料を使った大阪発祥のカレー。スパイスを強調しつつ日本人の口に合わせた創作カレーの総称。
257名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:50:24.90ID:VrByWrI0 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
258名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/09(土) 00:51:16.39ID:VrByWrI0 増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ171
- セ ブ ン イ レ ブ ン
