MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part66
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1548339574/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/21(木) 18:31:48.79ID:M3lnlGqL717名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/09(土) 15:15:10.35ID:7s5aIivK >>716
正解www
名古カス3%w
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/
東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。
東京人が、第2都市はどこだと思うか、結果発表の続き。2位は横浜で22%。1位は大阪で74%だった。
正解www
名古カス3%w
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/45063/473092/
東京人が、第2都市はどこだと思うかの結果を発表。4位は福岡で1%。3位は名古屋で3%だった。
東京人が、第2都市はどこだと思うか、結果発表の続き。2位は横浜で22%。1位は大阪で74%だった。
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 15:16:13.32ID:qxryL+Sk719名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 15:17:00.51ID:qxryL+Sk さいご『?』な
720名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/09(土) 16:12:00.13ID:hYSq9tNb >>718
それでいいんだよ。建前なんか当然だし、二面性なんてあるもんだからね。
逆に大阪人みたいに、
「いい人ぶって本音はバカにしてるんやろ?裏表無しに言いたいこと言えや」
「大阪人は気軽に話が出来て親切やろ。大阪は人情の街や!」
っていうズケズケと失礼で図々しい韓国もとい大阪みたいなのが最悪。
それでいいんだよ。建前なんか当然だし、二面性なんてあるもんだからね。
逆に大阪人みたいに、
「いい人ぶって本音はバカにしてるんやろ?裏表無しに言いたいこと言えや」
「大阪人は気軽に話が出来て親切やろ。大阪は人情の街や!」
っていうズケズケと失礼で図々しい韓国もとい大阪みたいなのが最悪。
721名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 16:33:28.89ID:LsTlnIaw シャンピア高辻とメッツ大曽根ってよく似てるけど同じ会社の運営かな?
他に似たような所って名古屋にあります?
他に似たような所って名古屋にあります?
722名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/09(土) 18:16:02.22ID:iCpWlUaq なんでナゴドの前に巨大ホテルがないのか
723名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/09(土) 18:21:27.93ID:tp8cxcp7724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/09(土) 18:42:03.02ID:3Bb6Keeg (大阪府)←一日中名古屋スレでアホを晒してる大阪人
同じ大阪人にも嫌われてる
同じ大阪人にも嫌われてる
725名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/09(土) 18:53:04.67ID:iCpWlUaq honma kaina
726名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/09(土) 19:01:06.35ID:Pdkg/0eW 名駅高層ビル群
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/cntnews/15/052500378/03.jpg
名古屋は高層ビル少ないのに景観が悪いのは何故なんだ?
高層ビルの大群になると迫力増す分景観はごちゃごちゃするが、名古屋の場合数本しか建ってないのになんかごちゃってるよな
横浜みなとみらいや大阪OBPの高層ビル群は整然としてるのに
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/cntnews/15/052500378/03.jpg
名古屋は高層ビル少ないのに景観が悪いのは何故なんだ?
高層ビルの大群になると迫力増す分景観はごちゃごちゃするが、名古屋の場合数本しか建ってないのになんかごちゃってるよな
横浜みなとみらいや大阪OBPの高層ビル群は整然としてるのに
727名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/09(土) 19:52:31.00ID:K5Br7UlM モンローなんちゃらが言いたいんやw
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/09(土) 21:48:12.97ID:qxryL+Sk 他所様っちゅうより、多分バカにされてんで他と同じで
そやけど見栄っ張りだけは超一流やから、てきとーに褒めといたら着物やらお酒やらようけ買うんやろw
バカにされてんの、早よ気づきいゃw
そやけど見栄っ張りだけは超一流やから、てきとーに褒めといたら着物やらお酒やらようけ買うんやろw
バカにされてんの、早よ気づきいゃw
729名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/09(土) 22:24:57.82ID:Coowj2vS >>726
名古屋ってこんだけの高層ビルで、名古屋は都会とか勘違いしてそうwww
みなとみらいの全体がなかなか収まりきれないから少し苦労したww
名古屋
https://i.imgur.com/oKbGaQZ.jpg
横浜
https://i.imgur.com/O9LGLp8.jpg
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg
一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
全部ほぼ同じ縮尺
名古屋ってこんだけの高層ビルで、名古屋は都会とか勘違いしてそうwww
みなとみらいの全体がなかなか収まりきれないから少し苦労したww
名古屋
https://i.imgur.com/oKbGaQZ.jpg
横浜
https://i.imgur.com/O9LGLp8.jpg
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg
一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
全部ほぼ同じ縮尺
730名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/09(土) 23:30:50.66ID:kpqtJwx/ 田舎者の嫉妬がしつこい
名古屋程度に本気だしすぎ
どれだけの田舎者なん
名古屋程度に本気だしすぎ
どれだけの田舎者なん
731名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/09(土) 23:32:53.03ID:kpqtJwx/ まず自分たちが田舎者という自覚からはじめよ
732名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/09(土) 23:40:40.79ID:EehGNgCU >>730
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
自分が住んでいる街が都会なのか田舎なのかは気になるところ。特に地域では一応都会とみなされているような街ではひとしおです。
教えて!gooにも「都会なのか田舎なのか、微妙な都市と言ったら?」という質問がありました。質問者のlocaltombiさんによると、「皆さんは、どこを思い浮かべますか?
■一番微妙な都市はどこ???
回答として多かったのは、政令指定都市を挙げていらっしゃる方。
「札幌、仙台、広島、福岡などの100万人程度の都市だと思います。でかい田舎って感じなので」(varmoさん)
「首都圏では、神奈川県川崎市、千葉県千葉市、埼玉県さいたま市ですね。川崎は東は都会ですが西は田畑と住宅ばかり、千葉とさいたまは、全体に都会と田舎が混在しています」(pinaisa-laさん)
「川崎…東京と横浜に挟まれてその存在自体がもはや微妙 笑」(azuki-7さん)
「千葉県の船橋市が思い浮かびました。東側から見ると都会の始まり、西側から見ると田舎の始まりって感じです」(madausaさん)
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋市。あくまでも、東京、大阪と比べると、ちょっと中途半端なような」
「『名古屋市』道路幅が結構ある」(jun-tsuboiさん)
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
733名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/09(土) 23:56:52.03ID:kpqtJwx/ そういう隔たりはよくある
実家は金持ちと思っていたら たいしたことなかった
ローカルな王さま
地域でいちばんでよかんべ
いちおう年1回 海外旅行するのが 裕福家庭と貧困家庭のさかい目
実家は金持ちと思っていたら たいしたことなかった
ローカルな王さま
地域でいちばんでよかんべ
いちおう年1回 海外旅行するのが 裕福家庭と貧困家庭のさかい目
734名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/10(日) 01:04:35.59ID:3NZCCAsM ま〜た今日も、大阪人がずっと荒らしてたのか(呆)
大阪人が名古屋の事を忘れられる日は来るのだろうか。
/名古屋名\
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
大阪人が名古屋の事を忘れられる日は来るのだろうか。
/名古屋名\
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
735名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/10(日) 01:10:34.57ID:3NZCCAsM 遂にベニヤ板禿が自分の事を大阪人だと白状したぞwww
だから言っただろ、こんな基地外は名古屋には存在しないと。
↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550535958/452
452名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2019/03/09(土) 16:30:15.94ID:2rXuusN9
>>442
何度も難度も納戸も優雅
おそらく俺は日系阿呆坂人
(笑)
だから言っただろ、こんな基地外は名古屋には存在しないと。
↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1550535958/452
452名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2019/03/09(土) 16:30:15.94ID:2rXuusN9
>>442
何度も難度も納戸も優雅
おそらく俺は日系阿呆坂人
(笑)
736名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 01:44:43.07ID:QRVUBq0/ ワロータスハマカス
(笑)
(笑)
737名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/10(日) 06:45:43.50ID:Ll/yI8hi738名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/10(日) 06:58:35.46ID:Ll/yI8hi >>714
黄金陸橋から烏森辺りなー。
絶対に住みたく無いな。
栄に住んでても退屈で詰まらん街だったけど中川区とか熱田区とか港区とか中村区とかは次元が違う。
でも、北区西区南区も含めてこの辺りの旧市街に名古屋の人口の多くが住んでいる。
土着民族も多いので珍しい名古屋弁を耳にする事もできる。
黄金陸橋から烏森辺りなー。
絶対に住みたく無いな。
栄に住んでても退屈で詰まらん街だったけど中川区とか熱田区とか港区とか中村区とかは次元が違う。
でも、北区西区南区も含めてこの辺りの旧市街に名古屋の人口の多くが住んでいる。
土着民族も多いので珍しい名古屋弁を耳にする事もできる。
739名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/10(日) 07:16:09.33ID:/3iV+Y8y740名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2019/03/10(日) 08:27:25.87ID:OraGiU9i >>729
Googleアースは情報が古いから正しくないぞ
Googleアースは情報が古いから正しくないぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2019/03/10(日) 08:36:25.57ID:2Gd/orIH 名古屋はまだ開発されていない土地があるから旧来からの住民にはとっても好都合。
旧来の住民はかなりの確率で区画整理や道路の拡張などで公共事業で土地がかかっている。
先祖伝来の土地が地域の開発のために土地がかかると、その分の補償を受けるが
億単位の金が動くことが多いので、無理に働かなくてもある程度の年齢になれば
早めにリタイアして海外旅行にいったり、いろいろな趣味を楽しめる。
旧来の住民はかなりの確率で区画整理や道路の拡張などで公共事業で土地がかかっている。
先祖伝来の土地が地域の開発のために土地がかかると、その分の補償を受けるが
億単位の金が動くことが多いので、無理に働かなくてもある程度の年齢になれば
早めにリタイアして海外旅行にいったり、いろいろな趣味を楽しめる。
742名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/10(日) 09:10:05.39ID:J4r2VmMD 田舎なのに、そんなに公共事業あるん?
743名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 09:29:10.04ID:AevTN6uY744名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2019/03/10(日) 12:23:06.39ID:OraGiU9i745名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/10(日) 12:33:19.19ID:x7h3BKEZ 観光地として整備が進んでいる町は歩道が綺麗に整備されてるよな
746名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 12:50:06.29ID:kxb3bVf1 サノヤの200円弁当wwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/10(日) 13:15:31.83ID:J4r2VmMD 歩道整備しても名古屋はあかんな
青信号で横断歩道を渡ってても、車に轢かれそうになる町やで
人間が根本的にあかん
青信号で横断歩道を渡ってても、車に轢かれそうになる町やで
人間が根本的にあかん
748名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 14:56:58.70ID:q1IxSBOv 今日も金ない大阪腐とやわらか銀行が
耳抑えてワー聞こえない!聞こえない!って暴れてるな
惨めなもんだw
耳抑えてワー聞こえない!聞こえない!って暴れてるな
惨めなもんだw
749名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/10(日) 14:57:47.85ID:zYJo2e+n 名古屋マラソン見てたら
名古屋駅の高層ビル映ったけど
名古屋駅の高層ビルショボすぎてワロタ
あんなショボい高層ビル自慢してる
名古屋人は頭おかしい
名古屋駅の高層ビル映ったけど
名古屋駅の高層ビルショボすぎてワロタ
あんなショボい高層ビル自慢してる
名古屋人は頭おかしい
750名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 15:36:41.95ID:kxb3bVf1 >>747 だから地下通路作れと迫られてるんじゃない
751名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 16:07:47.89ID:FL5fB8MU レジャックの前は 車道のほうを地下にしたいだけど
土地がせますぎる
土地がせますぎる
752名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 17:05:09.67ID:B2E5UQwx 都会具合で言えば
1位東京、2位大阪は不動だけど
3位は名古屋?横浜?
1位東京、2位大阪は不動だけど
3位は名古屋?横浜?
753名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 17:10:56.18ID:kxb3bVf1 鉄道がガタゴトうるさいし
754名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 17:24:04.70ID:B2E5UQwx755名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 17:51:56.50ID:B2E5UQwx 札幌は実際に行ったら思ったより都会だった
雪化粧した名古屋って感じ
なんとなく名古屋と街の造りが似てるような気がした
雪化粧した名古屋って感じ
なんとなく名古屋と街の造りが似てるような気がした
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 18:01:00.05ID:0pxXJUE+757名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 18:02:37.77ID:0pxXJUE+ >>752
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位
埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位
愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 18:07:49.37ID:sQdOFEfb 東京都民はどこをライバルだと思っているのでしょうか?
「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング
東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね! 隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
「Q.あなたの住んでいる都道府県のライバルだと思う都道府県は?」で東京都民の回答結果ランキング
東京都民のライバル
東京都民のうち約半数、48.4%が神奈川をライバル視しており、大阪は22.6%にとどまりました。
東京のライバルの座は、大阪から今回は神奈川に移ったようですね! 隣り合う東京と神奈川がお互いを強くライバル視し、大阪は一方的に東京をライバル視している「三角関係」の状況が浮き彫りになりました。
759名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 18:08:23.42ID:FL5fB8MU 東京はもっと田舎化したほうがよいよな
さすがに集中しすぎだも
鉄道やいろいろ見直したほうがよいか
さすがに集中しすぎだも
鉄道やいろいろ見直したほうがよいか
760名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 18:09:16.16ID:sQdOFEfb >>752
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm
私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが
地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。
土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。
大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0501/406024.htm
私は名古屋生まれ名古屋育ちで今は近郊に住んでいますが
地元の情報番組では天白、名東、緑などの区は市外から転居されてくる方々にはとても人気があると言っていました。
でも、やはりその辺りならクルマは欲しいです。
土着民の多い地域では よそ者はかなりよそ者扱いされます。
特に東京人は嫉妬の対象になると思いますので
あまり「東京から来た」事は吹聴しない方がいいと思います。
息子が横浜に就職し、帰ってくるたびに「名古屋は田舎だ」とか「ショボイ」と言いますが
とにかく、それを言われると超ムカツキます(笑)
地元大好き人が多いので名古屋をからかったりバカにする言葉は厳禁です。
大いなる田舎へようこそ!
楽しい名古屋ライフとなりますように!
761名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 18:15:41.94ID:FL5fB8MU 横浜がもてはやされいるけど
この一つに上野東京ラインが完成したのもある
都心を抜けて南北が移動しやすくなった
ちょうど名古屋の名鉄みたいな路線なんだよ
もちろん横浜の実力もある
この一つに上野東京ラインが完成したのもある
都心を抜けて南北が移動しやすくなった
ちょうど名古屋の名鉄みたいな路線なんだよ
もちろん横浜の実力もある
762名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 18:24:47.53ID:FL5fB8MU もうひとつ 惜しかったのは成田新幹線で
みんな東京と成田空港を結ぶ路線だと思っているけど
はそのまま中央新幹線に接続して山梨や長野松本まで連続するつもりだった
これができていたら 東西をむすぶ大動脈だったろうにな
みんな東京と成田空港を結ぶ路線だと思っているけど
はそのまま中央新幹線に接続して山梨や長野松本まで連続するつもりだった
これができていたら 東西をむすぶ大動脈だったろうにな
763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/10(日) 19:02:54.22ID:J4r2VmMD >>755
何を言うてんの?
グルメも文化も、観光客の人気も札幌の圧勝やろ
空港も利用者数は新千歳空港が、ショボチンのセントレアの倍で圧勝やし
全国に通用するテレビ番組も作れへん、自己満足の町はホンマ内向きやからw
死ぬまで自画自賛しとけばええんやでw
何を言うてんの?
グルメも文化も、観光客の人気も札幌の圧勝やろ
空港も利用者数は新千歳空港が、ショボチンのセントレアの倍で圧勝やし
全国に通用するテレビ番組も作れへん、自己満足の町はホンマ内向きやからw
死ぬまで自画自賛しとけばええんやでw
764名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/03/10(日) 19:15:34.61ID:1FWJD9OC お笑い漫画道場さいこう。
765名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/10(日) 19:19:40.30ID:28wcJcVq 名古屋の鉄道ってショボいよね。
JR も名鉄も近鉄も複々線が無い。
名古屋のショボさを如実に現してるのが名鉄名古屋駅な。
名鉄本線、常滑線、三河線、西尾線、犬山線、津島線等が乗り入れてるのにホームは2島3線とくっそショボい。
名古屋駅から初めて乗る時に10本位い見逃して様子を見ないと乗ることが出来んわ。
阪急梅田駅かれ三複線で三線同時出発の美しさなんてド田舎の名古屋民は知らんやろな。
阪急京都線・宝塚線・神戸線が同時に発車してそのまま淀川の橋を渡り十三駅に滑り込む。
ショボい名鉄だと熱田から枇杷島まで大渋滞の徐行運転という間抜け。
大阪なら大手私鉄だと全て複々線は当たり前。
ところが、鉄道インフラがショボい名古屋地区ではJR も含めて複々線は皆無なのが笑える。
名古屋圏は首都圏から30年遅れてると言われるけど鉄道に関しては50年以上遅れてるな。
近畿圏と比べても30年から40年は遅れてるよ。
JR も名鉄も近鉄も複々線が無い。
名古屋のショボさを如実に現してるのが名鉄名古屋駅な。
名鉄本線、常滑線、三河線、西尾線、犬山線、津島線等が乗り入れてるのにホームは2島3線とくっそショボい。
名古屋駅から初めて乗る時に10本位い見逃して様子を見ないと乗ることが出来んわ。
阪急梅田駅かれ三複線で三線同時出発の美しさなんてド田舎の名古屋民は知らんやろな。
阪急京都線・宝塚線・神戸線が同時に発車してそのまま淀川の橋を渡り十三駅に滑り込む。
ショボい名鉄だと熱田から枇杷島まで大渋滞の徐行運転という間抜け。
大阪なら大手私鉄だと全て複々線は当たり前。
ところが、鉄道インフラがショボい名古屋地区ではJR も含めて複々線は皆無なのが笑える。
名古屋圏は首都圏から30年遅れてると言われるけど鉄道に関しては50年以上遅れてるな。
近畿圏と比べても30年から40年は遅れてるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 20:28:46.79ID:NQDjJXPu 大阪の私鉄は鉄道各社にテリトリー意識が強く、北部は阪急や阪神、南部は南海や近鉄みたいにバラバラに離れてて乗り換えもマトモに出来なかったりする。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。東京でも無理。
私鉄各社が沿線の街を囲い込んで独占したいという思想で街が作られてきたから、大阪は全体的に他社との乗り継ぎのことがほとんど考慮されてない街になっていた。
街を移動されるより、人の流れが私鉄のテリトリー内で完結することを良しとした。
各々の鉄道会社の作った百貨店や街に留まってくれればいいという。
阪急沿線がステータス地域になったのも良くも悪くもそういう意識によるもの。
乗り換えにしてもわざと歩かせて不便にして“乗り換えついでに買い物してほしい”というセコい思想になっていた。
そうやって大阪は街が鉄道各社に帰属してバラバラに分断された不便な構造になっていった。
一見大阪は鉄道網は立派だが、上記のようなことからやたら乗り換えだらけだったり、何かと歩かされまくったり、アホみたいに不便なことが多かった。
そういう問題が時代の変化によって益々ネックになってきて、今さらになってナニワ筋線みたいな協力体制をやることとなったわけ(手遅れなうえ会社跨ぎの弊害も大きく、時短効果も大したことない)。
逆に名古屋は大規模な鉄道網を名鉄一社でやってるから各路線の相互直通なんかもすんなり行われている。
名鉄名古屋駅もそうだが金山駅から各方面に行けるのも便利。中部空港へも岐阜や犬山からも直通で行けるからね。
カオスな名鉄名古屋駅というのも名鉄だからこその現象。
実質的に散らかった鉄道の統合が出来てる状態。湘南新宿ラインやら東京上野ラインなんかより先を行ってたようなもの。
また名鉄は愛知や岐阜の主要なエリアをカバーし、近鉄は三重をカバーし、その名鉄と近鉄が名駅ハブターミナルで隣同士で共存共栄の関係になってるからまた便利なんだよね。
二大私鉄が接続する日本唯一の私鉄ハブターミナルを実現している。
更に名鉄と近鉄はターミナルを一体開発する。
大阪じゃありえないし、やりたくても出来ない。東京でも無理。
767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/10(日) 20:33:58.05ID:QCmPKnGq 新大阪のハブ化をベースに
来週のおおさか東線
なにわ筋線
リニア 北陸と
着々と進んでるな
中間駅スペックの名古屋が何いってんだか
来週のおおさか東線
なにわ筋線
リニア 北陸と
着々と進んでるな
中間駅スペックの名古屋が何いってんだか
768名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/10(日) 20:43:03.53ID:rLNa3dZ5 やっぱショボいよなwww
なんだこりゃって感じwww
>>726
名古屋ってこんだけの高層ビルで、名古屋は都会とか勘違いしてそうwww
みなとみらいの全体がなかなか収まりきれないから少し苦労したww
名古屋
https://i.imgur.com/oKbGaQZ.jpg
横浜
https://i.imgur.com/O9LGLp8.jpg
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg
一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
全部ほぼ同じ縮尺
なんだこりゃって感じwww
>>726
名古屋ってこんだけの高層ビルで、名古屋は都会とか勘違いしてそうwww
みなとみらいの全体がなかなか収まりきれないから少し苦労したww
名古屋
https://i.imgur.com/oKbGaQZ.jpg
横浜
https://i.imgur.com/O9LGLp8.jpg
268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg
一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
全部ほぼ同じ縮尺
769名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 20:43:10.07ID:FL5fB8MU うむ
名鉄がなぜ2線で済んでいるかというと
貫通型なんだよね 貫通しているから 次々にくる列車を受け入れできる
いま名駅でバスターミナルの計画があるけども
これもターミナルではなくて貫通型にしておけば
バス溜まりもいらない簡単な構造ですむ
道横にバス停を数本ならべておくだけで名鉄なみの処理能力が期待できる
でかい建物はいらない
名鉄がなぜ2線で済んでいるかというと
貫通型なんだよね 貫通しているから 次々にくる列車を受け入れできる
いま名駅でバスターミナルの計画があるけども
これもターミナルではなくて貫通型にしておけば
バス溜まりもいらない簡単な構造ですむ
道横にバス停を数本ならべておくだけで名鉄なみの処理能力が期待できる
でかい建物はいらない
770名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 20:46:31.41ID:NQDjJXPu >>767
名駅ハブターミナルに新たなスポークが加わるのか。
夢洲と奈良も名駅から近鉄特急で直通となると、益々ハブターミナル名古屋が便利になるね。
これからどんどん名古屋駅が関西の玄関口になる。
新大阪スルーw
近鉄、大阪・夢洲―奈良の直通特急検討 実現すれば、名古屋や賢島など伊勢志摩方面から乗り換えなし
https://this.kiji.is/459181193936815201
「名阪特急」に「グランクラス」級車両 近鉄が20年春投入
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2018100402000297.html
(中略)
27年に東京・品川−名古屋間で開業するリニア中央新幹線に、回復の起爆剤としての期待がかかる。
当面は関西に直通しないため、西へ向かう客は必ず名古屋駅で一度、列車を降りる。
岡野さんは「名阪特急は十分、魅力的な選択肢になれる」と話した。
名駅ハブターミナルに新たなスポークが加わるのか。
夢洲と奈良も名駅から近鉄特急で直通となると、益々ハブターミナル名古屋が便利になるね。
これからどんどん名古屋駅が関西の玄関口になる。
新大阪スルーw
近鉄、大阪・夢洲―奈良の直通特急検討 実現すれば、名古屋や賢島など伊勢志摩方面から乗り換えなし
https://this.kiji.is/459181193936815201
「名阪特急」に「グランクラス」級車両 近鉄が20年春投入
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2018100402000297.html
(中略)
27年に東京・品川−名古屋間で開業するリニア中央新幹線に、回復の起爆剤としての期待がかかる。
当面は関西に直通しないため、西へ向かう客は必ず名古屋駅で一度、列車を降りる。
岡野さんは「名阪特急は十分、魅力的な選択肢になれる」と話した。
771名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/03/10(日) 20:47:26.61ID:u5MvVRPW 【911、311】 46分、旅客機激突、46分、大津波発生
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552206681/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552206681/l50
772名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 20:48:18.88ID:FL5fB8MU773名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/10(日) 20:52:32.13ID:QCmPKnGq774名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 20:58:17.88ID:NQDjJXPu 阪急梅田駅にしても、大きな行き止まりのターミナルが自慢だけど、今や貴重な地上の土地を陣取ってる街の障害物でしかないんだよね。
今の価値観だと行き止まりなのが糞不便で車両基地が街の中心にあるようなアホらしさ。
神戸、梅田、新大阪、京都まで直通するJRに対して、何かと梅田で行き止まりでスイッチバック状態。
神戸〜京都の東西移動から梅田で南北縦向きになってるのに梅田止まりで南北移動に機能しないというマヌケ。
しかも新大阪スルーで新幹線にも接続してないアホみたいな不便さ。
見栄を張ることが重視で利便性には無頓着な大阪の都市構造を象徴しているよね。
何より大阪の南北分断の象徴。
阪急だけでなく、南海にしてもブツ切れで大阪の南北分断の象徴。
南海にしてもなにわ筋線によって今の南海なんばターミナルはスルーされるんだよな。
あれだけ大規模なターミナルが盲腸線みたいな状態になるのがアホすぎるというか、もはや悲惨。
なにわ筋線は皮肉にも阪急や南海の無駄に大きい行き止まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよw
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りで頭の悪いターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
今や無駄にデカいだけの行き止まりターミナルは街の障害物でしかないという。
大阪は増改築を繰り返して迷宮旅館のようになるしかない失敗都市。
邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山駅を中心に全方位に流動させてる名鉄とは対極的。しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の私鉄ハブターミナルとなる。
なにわ筋線やら阪急連絡線の理想を綺麗に実現してる状態。
今の価値観だと行き止まりなのが糞不便で車両基地が街の中心にあるようなアホらしさ。
神戸、梅田、新大阪、京都まで直通するJRに対して、何かと梅田で行き止まりでスイッチバック状態。
神戸〜京都の東西移動から梅田で南北縦向きになってるのに梅田止まりで南北移動に機能しないというマヌケ。
しかも新大阪スルーで新幹線にも接続してないアホみたいな不便さ。
見栄を張ることが重視で利便性には無頓着な大阪の都市構造を象徴しているよね。
何より大阪の南北分断の象徴。
阪急だけでなく、南海にしてもブツ切れで大阪の南北分断の象徴。
南海にしてもなにわ筋線によって今の南海なんばターミナルはスルーされるんだよな。
あれだけ大規模なターミナルが盲腸線みたいな状態になるのがアホすぎるというか、もはや悲惨。
なにわ筋線は皮肉にも阪急や南海の無駄に大きい行き止まりターミナルの存在を全否定してるようなもんなんだよw
しかも大阪分断の象徴だった南海や阪急ほどなにわ筋線に乗り入れたくて仕方ないというから皮肉。
もはや阪急にしても南海にしても昔の見栄っ張りで頭の悪いターミナルのプライドが嘘のように節操無い状態。
今や無駄にデカいだけの行き止まりターミナルは街の障害物でしかないという。
大阪は増改築を繰り返して迷宮旅館のようになるしかない失敗都市。
邪魔にならない地下ホームで名古屋駅&金山駅を中心に全方位に流動させてる名鉄とは対極的。しかもターミナルが近鉄とも壁一枚で隣接しててこれから1つの巨大ターミナルビルとして再開発され、日本で唯一無二の私鉄ハブターミナルとなる。
なにわ筋線やら阪急連絡線の理想を綺麗に実現してる状態。
775名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/10(日) 21:10:48.50ID:FL5fB8MU みなさん賢いね
東京の鉄道網をどう修復してゆくか
だいぶわかってきたんじゃないかな
東京の鉄道網をどう修復してゆくか
だいぶわかってきたんじゃないかな
776名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2019/03/10(日) 22:14:35.68ID:YIMoRRTE 神宮前金山間は複々線ですよ
777名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 23:18:18.57ID:B2E5UQwx 777get
778名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/10(日) 23:18:27.33ID:K4KS5R3w SAKAE SOUTH PEAKS
https://sakaesouthpeaks.wordpress.com/
https://sakaesouthpeaks.files.wordpress.com/2018/12/img08.jpg
https://sakaesouthpeaks.files.wordpress.com/2018/12/img09.jpg
呉服町通にできる商業施設、いい感じだね
https://sakaesouthpeaks.wordpress.com/
https://sakaesouthpeaks.files.wordpress.com/2018/12/img08.jpg
https://sakaesouthpeaks.files.wordpress.com/2018/12/img09.jpg
呉服町通にできる商業施設、いい感じだね
779名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 23:49:16.83ID:B2E5UQwx リニア開業による名駅の再開発にともなって駅西の朝鮮部落も浄化されるんだろうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/10(日) 23:50:16.14ID:B2E5UQwx 大阪の西成
名古屋の名駅西側
都心の一等地なのに勿体ない・・・
名古屋の名駅西側
都心の一等地なのに勿体ない・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2019/03/11(月) 00:31:18.41ID:lMqJpTRg 駅西はヤバい
実際に行ってみれば分かるが、名駅から徒歩10分圏内だというのにあの場末感・・・
歩いてるのも心なしかなんかアレっぽい人が多い気がする
東側とはえらい違いだわ
実際に行ってみれば分かるが、名駅から徒歩10分圏内だというのにあの場末感・・・
歩いてるのも心なしかなんかアレっぽい人が多い気がする
東側とはえらい違いだわ
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 01:24:14.89ID:lryFgSbG >>778 あのエリアは将来性あるね
783名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 01:40:47.58ID:fd0yleIp >>770
コっすいJR 東海のことだから、リニア→近鉄の乗り換えをしにくく造るだろうな。
コっすいJR 東海のことだから、リニア→近鉄の乗り換えをしにくく造るだろうな。
784名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 01:50:54.50ID:fd0yleIp785名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/11(月) 02:01:40.74ID:lRDhlkiA >>784
名古屋方面から客を誘致したいのに何を言ってんだかw
頭の悪い屁理屈が笑えるよw
悔しいの〜w
>名古屋や賢島など伊勢志摩方面から乗り換えなしで夢洲まで結ぶことも可能になり、アクセス向上が期待される。
名古屋方面から客を誘致したいのに何を言ってんだかw
頭の悪い屁理屈が笑えるよw
悔しいの〜w
>名古屋や賢島など伊勢志摩方面から乗り換えなしで夢洲まで結ぶことも可能になり、アクセス向上が期待される。
786名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 02:20:37.28ID:x88OSuu9 >>761
上野東京ライン開通で大宮→横浜は二重構造になった。
上野東京新橋品川など都心を通るラインと
池袋新宿渋谷大崎の副都心を通る湘南新宿ライン
静岡県の熱海から栃木県宇都宮まで直通で行けるのも首都圏ならではだな。
JR 東海も浜松→米原の直通便を復活させて欲しいものだよ。
リニア+新幹線を分社化しないと無理かな。
上野東京ライン開通で大宮→横浜は二重構造になった。
上野東京新橋品川など都心を通るラインと
池袋新宿渋谷大崎の副都心を通る湘南新宿ライン
静岡県の熱海から栃木県宇都宮まで直通で行けるのも首都圏ならではだな。
JR 東海も浜松→米原の直通便を復活させて欲しいものだよ。
リニア+新幹線を分社化しないと無理かな。
787名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 02:22:04.76ID:x88OSuu9 横浜は同じ頃に東急東横線も副都心線経由で西武池袋線と東武東上線に乗り入れたからな。
埼玉県中西部からも横浜に行きやすくなった。
今後は品川止まりになってる常磐線が東海道本線に乗り入れれば茨城県からも横浜に行きやすくなる。
埼玉県中西部からも横浜に行きやすくなった。
今後は品川止まりになってる常磐線が東海道本線に乗り入れれば茨城県からも横浜に行きやすくなる。
788名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 02:27:20.21ID:x88OSuu9789名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/11(月) 02:28:37.85ID:x88OSuu9 >>785
奈良に行けない事を指摘されたのが悔しいみたいだね。
奈良に行けない事を指摘されたのが悔しいみたいだね。
790名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/11(月) 10:41:57.03ID:3LUzCJAJ791名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/11(月) 12:18:38.46ID:csnzXJ7x792名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2019/03/11(月) 17:43:32.61ID:yt6fSUVr 地下鉄東山線の「柳橋駅」新設問題‥レイアウト図公表 名古屋市の委員会
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00049C11
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00049C11
793名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2019/03/11(月) 17:47:05.16ID:yt6fSUVr https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=190311300054&pub=1
名古屋市観光文化交流局は3月11日、久屋大通公園南エリア内でアリーナ設置に向けた調査検討を2019年度に実施する方針を明らかにした。
19年度早期に調査検討に着手し、秋にも中間案を取りまとめて、関係する住宅都市局などと協議していく考え。
名古屋市観光文化交流局は3月11日、久屋大通公園南エリア内でアリーナ設置に向けた調査検討を2019年度に実施する方針を明らかにした。
19年度早期に調査検討に着手し、秋にも中間案を取りまとめて、関係する住宅都市局などと協議していく考え。
794名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2019/03/11(月) 17:49:17.76ID:yt6fSUVr 名古屋鉄道、瀬戸線「清水」駅〜「尼ケ坂」駅間高架下の商業施設「SAKUMACHI 商店街」T期エリアを3月29日にオープン 愛知県名古屋市
http://yutosoken.com/wp/2019/03/08/meitetsu-40/
http://yutosoken.com/wp/2019/03/08/meitetsu-40/
795名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/11(月) 18:14:49.08ID:dJ4m1kpi 田舎者ベニヤ板禿ww
今時代官山ってwww
もしかして代官山がオシャレスポットだぎゃとか思ってるの?www
さすが田舎っぺの名古屋ベニヤ板禿www
↓実はオワコン代官山w
https://yakyusoku.com/archives/8433
38名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/09/03(日) 01:48:41.21ID:GbbMlAQT>>41
パルコ無い時点でオワ濱(笑)
渋谷や代官山そして青山が憧れの横濱おのぼりさん(笑)
日本一のパルコ
http://nagoya.parco.jp/spage/shop/search/
今時代官山ってwww
もしかして代官山がオシャレスポットだぎゃとか思ってるの?www
さすが田舎っぺの名古屋ベニヤ板禿www
↓実はオワコン代官山w
https://yakyusoku.com/archives/8433
38名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/09/03(日) 01:48:41.21ID:GbbMlAQT>>41
パルコ無い時点でオワ濱(笑)
渋谷や代官山そして青山が憧れの横濱おのぼりさん(笑)
日本一のパルコ
http://nagoya.parco.jp/spage/shop/search/
796名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/11(月) 18:15:24.69ID:dJ4m1kpi 青山勤務も晒したし、ブランド対決でも俺に負けて、フランスの画像も俺に負けちゃったねwww
ベニヤ板禿カッペなんだから嘘つくなよw
笑われてるよwww
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/03/07(木) 19:29:03.78 ID:sqRiRgKC
早く名古屋人と認めろよ
クソ貧乏のベニヤ禿
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/03/07(木) 21:11:46.75 ID:sqRiRgKC
>>402
大阪なら阿保坂とは言わん
45歳以上のジジイなら物忘れが激しくなって当然
間違いなく名古屋民のベニヤ禿
これで発覚したな
ジジイの貧乏
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/03/07(木) 23:41:45.47 ID:k37stcdW
>>406
ベニヤが東京人って嘘ついたなら
名古屋と嘘つくのも容易いんでは?
まだ大阪人って可能性はあるよ
ベニヤ嘘つきで見栄の塊みたいなものだから
ベニヤ板は本当だけど
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/03/08(金) 01:30:40.92 ID:eaS+R3TB
ベニヤ板禿は大阪の汚物
名古屋のネガキャンを目的とした大阪人による陰謀
ベニヤ板禿カッペなんだから嘘つくなよw
笑われてるよwww
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/03/07(木) 19:29:03.78 ID:sqRiRgKC
早く名古屋人と認めろよ
クソ貧乏のベニヤ禿
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2019/03/07(木) 21:11:46.75 ID:sqRiRgKC
>>402
大阪なら阿保坂とは言わん
45歳以上のジジイなら物忘れが激しくなって当然
間違いなく名古屋民のベニヤ禿
これで発覚したな
ジジイの貧乏
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県) :2019/03/07(木) 23:41:45.47 ID:k37stcdW
>>406
ベニヤが東京人って嘘ついたなら
名古屋と嘘つくのも容易いんでは?
まだ大阪人って可能性はあるよ
ベニヤ嘘つきで見栄の塊みたいなものだから
ベニヤ板は本当だけど
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2019/03/08(金) 01:30:40.92 ID:eaS+R3TB
ベニヤ板禿は大阪の汚物
名古屋のネガキャンを目的とした大阪人による陰謀
797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/11(月) 18:30:21.37ID:mciE3Kbp >>793
キター!
光の広場のあたりだよね。
光の広場はほんと無駄な広場だったからあそこだと最高の有効活用になるな。
都心の大通りの中心で音楽ライブから展示会やら多目的に使えるアリーナとか出来たら栄は唯一無二のエンターテイメント都心になるな。
大須にも近いし、大須と栄を繋ぐ賑わい施設になるね。近くのフラリエも更に活きてくるし久屋大通再開発で面で賑わいが繋がっていく。
キター!
光の広場のあたりだよね。
光の広場はほんと無駄な広場だったからあそこだと最高の有効活用になるな。
都心の大通りの中心で音楽ライブから展示会やら多目的に使えるアリーナとか出来たら栄は唯一無二のエンターテイメント都心になるな。
大須にも近いし、大須と栄を繋ぐ賑わい施設になるね。近くのフラリエも更に活きてくるし久屋大通再開発で面で賑わいが繋がっていく。
798名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/11(月) 18:38:31.96ID:dJ4m1kpi >>797
悪いねww
横浜は世界一の音楽専用アリーナができるんですわwww
https://1201.yokohama/music-park-karena-project190304/
世界最大級の音楽アリーナとインターナショナルブランドホテル、オフィスの整備を通じて、上質なエンターテイメントを提供する「ミュージック・パーク」を形成し、国内外から多くの人が訪れる国際的な交流拠点として相応しい、地域のにぎわいの核となる施設を創出します。
悪いねww
横浜は世界一の音楽専用アリーナができるんですわwww
https://1201.yokohama/music-park-karena-project190304/
世界最大級の音楽アリーナとインターナショナルブランドホテル、オフィスの整備を通じて、上質なエンターテイメントを提供する「ミュージック・パーク」を形成し、国内外から多くの人が訪れる国際的な交流拠点として相応しい、地域のにぎわいの核となる施設を創出します。
799名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/11(月) 18:39:16.86ID:w3fNhCwK800名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 18:59:30.87ID:uNrcJWHr >>798
施設は素晴らしいけど、場所が微妙だな。
それと比較するならこれだな。
ポートメッセの新第1展示館 竹中が落札、318億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38788150R11C18A2L91000/
名古屋市は11日、移転拡張整備を予定している名古屋市国際展示場(同市港区、ポートメッセなごや)の新第1展示館について、競争入札により施工者が竹中工務店などに決まったと発表した。
落札額は318億円。展示面積を現在より約4割増やすほか、コンサートやスポーツの試合も開催できる多機能型の施設にする。2022年10月に開業する予定だ。
ポートメッセなごやは名古屋港の金城ふ頭にあり、3つの展示館で構成する。展示面積が最も大きい第1展示館(約1万4000平方メートル)は老朽化で金城ふ頭駅前に移転拡張することが決まっていた。
新第1展示館は竹中と日本管財が施工や施設の維持管理などを担う。19年度から具体的な設計に着手する。
展示場は柱がなく広さは約2万平方メートル。
可動式の客席などを使い約1万5千人が収容できるコンサートを開ける。天井が高くバスケットボールやバレーボールの試合にも適しているという。
https://www.nikkei.com/content/pic/20181211/96958A9F889DE1EAE5EAEAE3E7E2E3E3E3E0E0E2E3EA9EEBE3E2E2E2-DSXMZO3879560011122018L91001-PB1-1.jpg
施設は素晴らしいけど、場所が微妙だな。
それと比較するならこれだな。
ポートメッセの新第1展示館 竹中が落札、318億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38788150R11C18A2L91000/
名古屋市は11日、移転拡張整備を予定している名古屋市国際展示場(同市港区、ポートメッセなごや)の新第1展示館について、競争入札により施工者が竹中工務店などに決まったと発表した。
落札額は318億円。展示面積を現在より約4割増やすほか、コンサートやスポーツの試合も開催できる多機能型の施設にする。2022年10月に開業する予定だ。
ポートメッセなごやは名古屋港の金城ふ頭にあり、3つの展示館で構成する。展示面積が最も大きい第1展示館(約1万4000平方メートル)は老朽化で金城ふ頭駅前に移転拡張することが決まっていた。
新第1展示館は竹中と日本管財が施工や施設の維持管理などを担う。19年度から具体的な設計に着手する。
展示場は柱がなく広さは約2万平方メートル。
可動式の客席などを使い約1万5千人が収容できるコンサートを開ける。天井が高くバスケットボールやバレーボールの試合にも適しているという。
https://www.nikkei.com/content/pic/20181211/96958A9F889DE1EAE5EAEAE3E7E2E3E3E3E0E0E2E3EA9EEBE3E2E2E2-DSXMZO3879560011122018L91001-PB1-1.jpg
801名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 19:01:43.73ID:uNrcJWHr >>798
あとこれ。
日本で唯一無二の常設の保税展示場。このインパクトは凄いよね。
それに空港直結。
愛知県は19日午前、中部国際空港島(同県常滑市)に2019年9月開業予定の県国際展示場「アイチ・スカイ・エキスポ」の建設現場を報道陣に公開した。
床や壁面などの外装工事は年内をめどに一段落し、内装工事が年明けから本格化する。
同年8月に工事を終える見込み。
日本初の国際空港隣接型の国際展示場となる。
敷地面積は約28万7000平方メートル。
6つのホールがあり、展示面積は約6万平方メートル。
縦横100メートル、天井高20メートルの「ホールA」は柱のない空間で、コンサートやスポーツなどの催しにも対応する。
「B」から「F」の5ホールはシャッターによる間仕切りを開放すれば、最大5万平方メートル規模の展示会を開ける。
工事全体の進捗率は6割超。
現在は1日当たり600〜700人の作業員と約200台の高所作業車が稼働。
「年明けには内装工事などの本格化で800人程度に増える」(担当者)という。
展示場は空港島の南東部に位置し、今年10月に開業した複合商業施設「フライト・オブ・ドリームズ」とは空中回廊で結ばれる予定だ。
施設運営権売却(コンセッション)により、仏GLイベンツと前田建設工業が運営を担う。
今月から、利用の本予約を受け付けている。
県は19、20年の技能五輪全国大会・全国アビリンピック、20年のワールドロボットサミットの会場とすることを決めている。
(写真)報道陣に公開された愛知県国際展示場の「ホールA」(19日午前、愛知県常滑市)
https://www.nikkei.com/content/pic/20181219/96958A9F889DE1EBE3E0E7E0E5E2E3EBE3E0E0E2E3EA919CE2E2E2E2-DSXMZO3912523019122018CN0001-PB1-2.jpg
建設が進む愛知県国際展示場
https://www.nikkei.com/content/pic/20181219/96958A9F889DE1EBE3E0E7E0E5E2E3EBE3E0E0E2E3EA919CE2E2E2E2-DSXMZO3912525019122018000001-PB1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39125270Z11C18A2CN0000/
あとこれ。
日本で唯一無二の常設の保税展示場。このインパクトは凄いよね。
それに空港直結。
愛知県は19日午前、中部国際空港島(同県常滑市)に2019年9月開業予定の県国際展示場「アイチ・スカイ・エキスポ」の建設現場を報道陣に公開した。
床や壁面などの外装工事は年内をめどに一段落し、内装工事が年明けから本格化する。
同年8月に工事を終える見込み。
日本初の国際空港隣接型の国際展示場となる。
敷地面積は約28万7000平方メートル。
6つのホールがあり、展示面積は約6万平方メートル。
縦横100メートル、天井高20メートルの「ホールA」は柱のない空間で、コンサートやスポーツなどの催しにも対応する。
「B」から「F」の5ホールはシャッターによる間仕切りを開放すれば、最大5万平方メートル規模の展示会を開ける。
工事全体の進捗率は6割超。
現在は1日当たり600〜700人の作業員と約200台の高所作業車が稼働。
「年明けには内装工事などの本格化で800人程度に増える」(担当者)という。
展示場は空港島の南東部に位置し、今年10月に開業した複合商業施設「フライト・オブ・ドリームズ」とは空中回廊で結ばれる予定だ。
施設運営権売却(コンセッション)により、仏GLイベンツと前田建設工業が運営を担う。
今月から、利用の本予約を受け付けている。
県は19、20年の技能五輪全国大会・全国アビリンピック、20年のワールドロボットサミットの会場とすることを決めている。
(写真)報道陣に公開された愛知県国際展示場の「ホールA」(19日午前、愛知県常滑市)
https://www.nikkei.com/content/pic/20181219/96958A9F889DE1EBE3E0E7E0E5E2E3EBE3E0E0E2E3EA919CE2E2E2E2-DSXMZO3912523019122018CN0001-PB1-2.jpg
建設が進む愛知県国際展示場
https://www.nikkei.com/content/pic/20181219/96958A9F889DE1EBE3E0E7E0E5E2E3EBE3E0E0E2E3EA919CE2E2E2E2-DSXMZO3912525019122018000001-PB1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39125270Z11C18A2CN0000/
802名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 19:03:38.27ID:uNrcJWHr 繁華街の大通りの中心にアリーナが出来るって凄いことだよね。
東京や大阪でもそんなの無いし、構造的にそんな贅沢なこと出来ないからね。
東京や大阪でもそんなの無いし、構造的にそんな贅沢なこと出来ないからね。
803名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/11(月) 19:10:22.42ID:prMCJReF >>800
知ったか乙www
Kアリーナは横浜駅からの約10分だよww
展示場?アリーナと展示場ってなに間抜けなこと言ってるんだ?ww
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000015.000013600.html
国内最大級のホールもできますが何か?ww
新施設は、 パシフィコ横浜展示ホールに隣接して整備されるもので、 2020年春に国内最大規模の多目的ホール(※2)と全42室の大中小会議室の開業を予定 しております。
規模・用途に応じて最大8分割可能な多目的ホールは、 大型企業コンベンションの開催に最適なスペース で、 記念式典やインセンティブトラベル(報奨・研修旅行)、 見本市・展示会、 新商品発表会、 大型パーティーなどにご利用いただけます。
知ったか乙www
Kアリーナは横浜駅からの約10分だよww
展示場?アリーナと展示場ってなに間抜けなこと言ってるんだ?ww
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000015.000013600.html
国内最大級のホールもできますが何か?ww
新施設は、 パシフィコ横浜展示ホールに隣接して整備されるもので、 2020年春に国内最大規模の多目的ホール(※2)と全42室の大中小会議室の開業を予定 しております。
規模・用途に応じて最大8分割可能な多目的ホールは、 大型企業コンベンションの開催に最適なスペース で、 記念式典やインセンティブトラベル(報奨・研修旅行)、 見本市・展示会、 新商品発表会、 大型パーティーなどにご利用いただけます。
804名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/11(月) 19:13:31.60ID:prMCJReF Kアリーナとは別にぴあアリーナが出来ますが何か?www
https://corporate.pia.jp/news/detail_arena_news_vol1.html
ぴあが2020年春、横浜・みなとみらい地区に開業予定のアリーナが、いよいよ12月に着工
「音楽アリーナ」と称してオープンするこの会場は、地上4階の縦に長いハコ型構造により観客席とステージの距離を縮め、アーティストとの一体感を重視したつくりになっています。
天井の耐荷重にも配慮し、コンサートを観る側と演じる側の双方にとって、その環境や使い勝手を最適化したアリーナを目指します。これらの特徴をビジュアル化した内観のイメージパースも公開しました。
このアリーナは、ぴあが首都圏における大型ホール・会場不足問題の解決策のひとつとして開設を決めたもので、2020年春に開業予定です。
詳しくは、下記のリリースをご参照ください。なお、12月7日(木)に現地にて地鎮祭を執り行う予定です。
https://corporate.pia.jp/news/detail_arena_news_vol1.html
ぴあが2020年春、横浜・みなとみらい地区に開業予定のアリーナが、いよいよ12月に着工
「音楽アリーナ」と称してオープンするこの会場は、地上4階の縦に長いハコ型構造により観客席とステージの距離を縮め、アーティストとの一体感を重視したつくりになっています。
天井の耐荷重にも配慮し、コンサートを観る側と演じる側の双方にとって、その環境や使い勝手を最適化したアリーナを目指します。これらの特徴をビジュアル化した内観のイメージパースも公開しました。
このアリーナは、ぴあが首都圏における大型ホール・会場不足問題の解決策のひとつとして開設を決めたもので、2020年春に開業予定です。
詳しくは、下記のリリースをご参照ください。なお、12月7日(木)に現地にて地鎮祭を執り行う予定です。
805名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/03/11(月) 19:56:53.31ID:w3fNhCwK 駅西のふんいきはどくとく
名古屋らしからぬ怪しさ
名古屋らしからぬ怪しさ
806名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/11(月) 20:40:27.06ID:ovltQzL2 >>805
あれこそ名古屋だで。
あれこそ名古屋だで。
807名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 20:55:17.43ID:PouqOlHY808名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 21:04:58.30ID:PouqOlHY 久屋大通、まだ車線削減工事してないけど、1車線化で決定したんだっけ
資料によると、現在の車道はパークウェイとなり、スラロームを描くらしいけど
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000093/93387/4.pdf
資料によると、現在の車道はパークウェイとなり、スラロームを描くらしいけど
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000093/93387/4.pdf
809名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/11(月) 23:06:14.08ID:66DMiovY これから栄地区は商業地の復権と
エンタメの街になるな
名古屋城から大須金山まで活気づく
千種今池大曽根も変わってゆくよ
エンタメの街になるな
名古屋城から大須金山まで活気づく
千種今池大曽根も変わってゆくよ
810名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/11(月) 23:07:26.41ID:YtbIw4pc 栄は時代遅れの街
811名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/12(火) 00:36:09.20ID:Ffq0rPgw 大阪はどんどん時代と逆行しとるなw
な~ンもないw
な~ンもないw
812名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/12(火) 02:25:23.42ID:2iSeUUsK >>808
名古屋で車線を減らすなんて絵に描いた餅
計画や構想段階でそういった案が出てきても
計画が進む段階で車至上主義者共によって
潰されるのがオチ(´・ω・`)
ところで話は変わって、イオン港だけど
第二のピエリ守山化し出して来てるんだが
あれ、イオンはどうするつもりなんだろう?
それこそ、ノリタケ跡地にうつつを抜かしている
状況じゃ無いと思うのだが
名古屋で車線を減らすなんて絵に描いた餅
計画や構想段階でそういった案が出てきても
計画が進む段階で車至上主義者共によって
潰されるのがオチ(´・ω・`)
ところで話は変わって、イオン港だけど
第二のピエリ守山化し出して来てるんだが
あれ、イオンはどうするつもりなんだろう?
それこそ、ノリタケ跡地にうつつを抜かしている
状況じゃ無いと思うのだが
813名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/12(火) 02:39:32.20ID:Qvi/qiVd 否定から入り突然無理やり話を変えようとする
成りすましアンチの常套手段なので鼻で笑ってやろう
成りすましアンチの常套手段なので鼻で笑ってやろう
814名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/12(火) 03:42:45.92ID:4yhhkQ5X 大型バスがスラローム走行?クワイ
815名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/12(火) 11:45:15.35ID:c7B1cyb2 >>801
ゴミ処理場みたいな外観で残念
ゴミ処理場みたいな外観で残念
816名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2019/03/12(火) 11:52:36.26ID:I2UEL1JK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- あと何日母ちゃんと会えるかちゃんと考えてな
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- ほんで天心の言うシン・ボクシングってなんだったの?
- 深夜雑談会
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
