【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:31:48.79ID:M3lnlGqL
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part66
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1548339574/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
2名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:34:13.59ID:M3lnlGqL
名駅は東西広範囲から人が集まる利便性がある
オフィスは今後も増えてくだろう
栄は商業の中心地の復権待った無し
それに加えて名古屋城木造復元と久屋大通の再開発で観光客も増える
大須金山も発展してくのは間違いない

前スレで必死に名古屋城木造にケチつけてたアンチが
ボディーブロー効きまくってフラフラになっててワロタw
3名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:43:05.76ID:5brjOyiJ
名古屋城には歴史的カリスマ性が無い。

ガチの歴史の舞台になれば
戦国は「火」が最強の武器だから大坂城みたいに炎上する。

そうでないなら「現物である」しかない。
姫路城がこれにあたる。
4名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:00:20.25ID:5brjOyiJ
どう見ても歴史的価値の無い「名古屋城」、
その再建アピールポイントは…


…うーん、思いつかない。

同一カテゴリーでは姫路があるし
5名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:38.59ID:JbGJVxgA
私が今一番やって欲しいのは川の浄化。
庄内川疎水と木曽川疎水計画を実施して堀川と新堀川を何とかして欲しい。
特に新堀川の方は臭くてたまらん。蓋した方がマシなレベル。
毎年のようにヘドロの浚渫ばかりして金使うなら長期的な視点でこっちをやって欲しい。
6名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:00.12ID:M9Mb6UFI
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:42.48ID:JbGJVxgA
>>2
別にアンチってわけでもないですよ。同じ名古屋市民ですし。
おそらく一年目は50万から100万人以上は入場者のびるとは思いますよ。
しかし…そのうちのほとんどが愛知県民では意味ありませんし…
私からの提案としては市長は開城の年に大河ドラマで名古屋城が取り上げられるようにNHKに働きかけて欲しい。
でも調べたら加藤清正じゃないんだね城主…
8名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:33.77ID:b4N9dg0K
>>4
そんなのとってつけりゃいいんだよ
城だけじゃないけど、観光なんてもん半分はメディアによって創られたイメージでできてるんだから。
要はいろんなメディアを駆使して名古屋を宣伝すればいい。それだけのこと。
9名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:00.56ID:M9Mb6UFI
名古屋城=名古屋離宮
徳川将軍、明治天皇、大正天皇、昭和天皇の離宮だった
なにより国宝第一号で忠実に復元できるってのが最大の魅力だ
上皇様に一度お泊りいただくといい
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:16:06.53ID:M9Mb6UFI
愛知県体育館を名城公園北の野球場に移転するわけだが、
跡地は尾張徳川家の三の丸御殿を復元してもらいたい
中国北京でいえば紫禁城、エジプトギザでいえばピラミッド、日本でいえば名古屋城だ
食事処や土産物屋とかそういうのはあってもいいが城を復元することの方が優先
2019/02/21(木) 19:17:32.37ID:M9Mb6UFI
本物が見たいんだよ、みんな
エレベーターは不要だぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:18:59.17ID:5brjOyiJ
名古屋城が燃えたのってアメリカの空襲だろ

砲兵工廠があった大阪ならまだ分かるが
当時でも築350年はあったものを
わざわざ空襲で燃やす必要があったのかね?
13名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:44.49ID:J7cYvJt0
観光は目玉がなきゃ話にならんよ
名古屋城木造はその目玉だからね重要だよ


栄は大繁華街にしてくやろ
外国人渡航客は目玉+夜のエンタメ
あと、世界ブランドのレゴランドとジブリパークで
名古屋最強
14名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:28:25.94ID:JbGJVxgA
>>12
名古屋が軍需工場の重要拠点でしょ。
今の大曽根の三菱のところが特に戦闘機とか作ってたんじゃないんですか。
あと熱田の愛知時計が狙われたと聞いてます。まぁその軍需工場が集積してた流れが今のこの地方の製造業の骨になってるわけで…
15名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:31:05.60ID:J7cYvJt0
やわらか銀行 ID:5brjOyiJ

これはアンチやな
それとも引っ込みつかんくなってオタついてる低脳か
とりあえずNGだ
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:41:02.88ID:5brjOyiJ
>>15
産まれは千種区やで

どこで育ったかは明らかにでけへんけどな
17名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:00:35.33ID:JbGJVxgA
何か作ってもお役人の見通しが甘いと失敗してしまう。
金山のボストン美術館がそうでした。まぁ…あれは所蔵品持たずに全て高額レンタル契約で
最初からビジネス的な負け戦を大将が誰も責任取らずだったわけですがね。

名古屋城にはそうなって欲しくないから厳しい意見も必要ですよ。
犬山城や清洲城なんかとも連携とって盛り上げて欲しいです。
18名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:04:30.47ID:ztCMnkW7
セシウムまみれのトンキン
2019/02/21(木) 20:13:23.41ID:1M8Zt3AB
プリンセス大通り潰してくれないかな
歩行者専用にしてもっと店増やしてほしいわ
間にパーキングとかもったいない
2019/02/21(木) 20:20:17.17ID:ulcVIeiT
>>3
安土城と大阪城は 作られた時代もちかくて
けっこう似ているかもしれないだな
キーになるのはやはり同じ年代の犬山城だろう
21名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:24:45.83ID:0vJg/MpO
外資系企業進出に備えたホテル型賃貸タワマン
外資系企業ガンガン来い


最高家賃164万円のマンション 名古屋の「ヒルズ」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM2M3VDPM2MOIPE011.html
22名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:34:45.20ID:JbGJVxgA
>>20
犬山城を護り続けた成瀬家とか朝ドラの題材に良さそうな気もするけどな…。
メディアから攻めるのも大切だね。
23名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:39:02.99ID:iViKR9sz
ベニヤ禿まとめwww

・靴を晒してみたものの貧乏臭い壁に注目が集まり横浜SBにもブランド鞄の値段にも負け
名古屋の禿がベニヤ禿と馬鹿にされる
・名古屋人がベニヤ禿を名古屋人と認めず大阪人に擦りつける、大阪人も否定、お互い攻防
・ふるさと納税を理解していない為貧乏人を露呈する
・40万円分の服を買ったと書き込むが証拠も出せず妄想癖とバレる
・愛知は財政豊かだとデータを貼るが実は神奈川と変わらず話を変えてスルー
・ベニヤ板壁を見て、同じ工場と働いていたと言う書き込みあり←new

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(富山県) :2019/02/14(木) 18:49:50.75 ID:arGu8LsL
前に期間工として工場に勤めてた事あるけどベニヤ板って呼ばれてる壁、その勤めてた工場の社宅と一緒なんだけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:21.34ID:zv/DiyQX
>>22
おまえさ歴史も詳しく知らんと逆なでするようなこと言うなよ
犬山城も那古屋城も織田の城だったが徳川に盗まれたんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:51:45.14ID:zv/DiyQX
地元民からしたらやっと三河の徳川勢から解放されたって感情なのに
察しろ
26名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:55:55.31ID:JbGJVxgA
>>24
城なんてその時代の権力者の物では?
それに那古野は廃城になってたし、犬山に至っては今の形にしたのは豊臣らしいですよ。

Wikiって便利だな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:57:54.01ID:0vJg/MpO
尾張とか三河とか関係ないよ
京都の上や下じゃあるまいしくだらない
一枚岩でいかんと
28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:03:08.90ID:zv/DiyQX
犬山城の城下街のパンフレットは
いざ成敗ってのがあった
これは徳川の家臣で三河から来て犬山城を治めた成瀬氏を完全にディスってる

名古屋城も徳川の城だから複雑な感情がある
近くの商店街には誰が作ったか知らんが3英傑の像があって徳川がうんこもらしてるし
今もあるのか?さすがにあれはやばい

そうゆう複雑なのが歴史だから
だから安易に語らないほうがいい
一番いいのはそのまま放置プレーしておくことだよ
今は時代が現代で中立だからそれでいいの
29名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:07:09.27ID:JbGJVxgA
>>28
中立ならそんなん気にしなくてもいいですよ。
地元民に向けて発信するわけでもないし、地元に金が回るなら手のひら返しですよ。

そんなもんです。
30名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:53.06ID:kdGDwkBa
天竜材 名古屋城復元に活用へ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/images/PK2019022102100032_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019022102000103.html

天竜ヒノキ“お嫁入り” 名古屋城天守閣の柱に
http://www.at-s.com/news/images/n61/602589/IP190220TAN000107000_O_1.jpg
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/602589.html

動画
https://www.youtube.com/watch?time_continue=81&;v=zT7pKkBg9Js


『天竜地区は国際基準を満たした森林管理を示すFSC認証の森林面積が約四万五千ヘクタールあり、「市町村で全国一の規模」。』

「日本3大美林」の一つである、「天竜美林」。
人工と自然で、6つの美林の地があり、その部門の一つが天竜美林。

天守閣1、2階の柱に使われるという。
復元事業の関係者が視察に訪れ、市産のヒノキの質を「粘りが強く、構造材に適している」と高く評価した。この日落札されたのもいずれも認証材。

鈴木康友市長は「名古屋城に市のヒノキを使ってもらえるのは望外の喜び」とご満悦。
名古屋市の河村たかし市長も駆け付け、「切り口を見るとべっぴんさん。百五十歳のお嬢さんを名古屋に嫁にもらうということだ」と関係者に感謝した。
31名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:27:38.32ID:IbsC6EMj
横浜より安いのに横浜より年間入場数少ないってwww

クッソワロタwww

(横浜)
横浜ランドマークタワー[1000円] 50万人

(名古屋)
ミッドランドスクエア[750円] 8万人
32名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:27:53.75ID:JbGJVxgA
よく浜松の方行くけど早く蒲郡バイパスと豊橋バイパス繋がって欲しいな。20分は短縮できる。
2019/02/21(木) 21:38:24.26ID:RQcd1HaA
糞スレはあぼーんで消すね

ノシ
34名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:54:27.05ID:fOtezs3p
ベニヤ板禿(大阪人)は名古屋の人間に成り済ますなよ。
大阪人、マジで迷惑(怒)
35名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:03:30.83ID:MiaLBQYc
嘘を言いふらしてんじゃねーぞ糞味噌

ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
2019/02/21(木) 22:17:05.71ID:j/HDXwX7
未だに

ベニヤ←(大笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:27:00.38ID:MiaLBQYc
>>36
おい糞貧乏人のベニヤ禿
てめー名古屋人なら、はっきり名古屋といえや

ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
ベニヤ禿は糞貧乏で田舎の名古屋人
38名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:29:38.91ID:ERTi9jcH
2018年の大バカ大賞MVP

456名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 08:30:01.13ID:j3XDhBq7
愛知はやばいよね
世界ランキングでも横浜以下だし、名古屋はブルーカラー都市だから大学行く必要なし
情報通信業でも川崎以下なんだよね
二次産業が盛んだからホワイトスーツの横浜にボロ負け

457名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 08:36:03.25ID:zondoG5
ホワイトスーツw

465名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 10:44:15.35ID:mdwP5VvO
>>456
ホワイトスーツの横浜w
ホワイトスーツは横浜発祥だったのかw

482名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 15:36:00.03ID:VhaR75+G
ホワイトスーツってそんなにおかしいか?
ホワイトカラーと同じ意味でアメリカとかでも普通にHSと言われてたりするけどね

485名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 16:13:31.02ID:Muqaicfu>>509
>>482
HS?
ホワイトのスペルはWHITEだぞ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:34:08.82ID:QduHirgp
ホワイトスーツと言えばこれwww

クッソワロタwwwww


日本初のファストフードは「名古屋のケンタッキー」と自慢

 日本初のファストフードは「名古屋のケンタッキーだ」と自慢してくる。しかし、わずか半年で撤退。

https://www.news-postseven.com/archives/20161119_462545.html?PAGE=1#container
40名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/21(木) 22:59:01.33ID:hp1+PMX7
自虐といえばこれもwww

903:名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/05/24(木) 19:15:58.98 ID:a8UvrKvv
大阪は名古屋を意識しすぎ。
名古屋に駅ビルのツインタワーが出来て、ギネスに世界一高い駅ビルとして登録された。
これは、名古屋が意識して高いビルを建てたらたまたま世界一高い駅ビルだとギネスから指摘されたもの。
大阪は、これを見て悔しくて悔しくて仕方なかったので、
名古屋の駅ビルを超える世界一高い駅ビルを建てるぞと、必死でハルカスを名古屋のツインタワーより高くした。
で、これで世界一高い駅ビルとしてギネスに載ると喜んでたら、
ギネスから複合商業ビルは駅ビルとは言えないので登録しないと言われてしまったのは間抜けな話。

976:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2018/05/25(金) 17:27:55.49 ID:rqlneZGo
903
自虐で言ってるの?
http://pbs.twimg.com/media/Cc-7YMsUYAArs8k.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:06:56.46ID:MiaLBQYc
>>40
クッソ味噌

相変わらず頭がお花畑で笑える
田舎なんだから大人しくしてろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況