■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!
ハブジジイ(茸)(庭)(愛知県)(玉音放送) ループコピペ爺
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88
愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無
http://hissi.org/read.php/develop/20190206/MVVZc0VZMUI.html
http://hissi.org/read.php/develop/20190205/T1RwblhEbm0.html
★★愛知県の都市開発など全く無関係なニュースを貼るバカは出て行け!!★★
韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(dion軍)
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員・自演連呼厨ダブスタジジイ)
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1549458694/l50
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/20(水) 20:16:48.12ID:A/dHDfZa460名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/01(金) 11:42:48.47ID:l1pZEdYZ >>459
2018年の時点ですでに、
中部圏の減少率ほうが近畿圏を上回ってるんだが…
2005の予想なんてあてになるかよ。
橋下が知事になる前
茶髪の弁護士やってるころだぞw
あれから大阪に何がおきたか
これから2050までに何がおこるか?
2018年の時点ですでに、
中部圏の減少率ほうが近畿圏を上回ってるんだが…
2005の予想なんてあてになるかよ。
橋下が知事になる前
茶髪の弁護士やってるころだぞw
あれから大阪に何がおきたか
これから2050までに何がおこるか?
461名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 11:45:07.67ID:8T1pj2n+ 外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9 wwwwwwwwwwwwwww
兵庫県 95 +13
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
東京都 2,296 +157
神奈川 336 +36
大阪府 177 -9 wwwwwwwwwwwwwww
兵庫県 95 +13
愛知県 73 +12
埼玉県 69 +13
千葉県 64 -3
福岡県 30 +8
静岡県 26 +3
京都府 20 +4
http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
462名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/01(金) 11:59:40.34ID:l1pZEdYZ >>461
報道発表資料
大阪外国企業誘致センター(O-BIC)2017年度外資系企業誘致実績をとりまとめました
2018年4月25日
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000433521.html
2010年比で250社くらい増えてるな
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000433/433521/yuchikensu(ruikei).png
報道発表資料
大阪外国企業誘致センター(O-BIC)2017年度外資系企業誘致実績をとりまとめました
2018年4月25日
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000433521.html
2010年比で250社くらい増えてるな
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000433/433521/yuchikensu(ruikei).png
463名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 12:31:13.42ID:9DJT3XvH トンキンとかいう歴史も文化もない汚染地域は存在が公害だから隔離すべきだ
464名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 12:55:40.11ID:SzVuwq3M /名古屋名\
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
465名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/01(金) 13:37:27.55ID:MohG9a1C 日本のヨハネストンキン
466名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 18:34:29.34ID:vKiq47Ia 関西の百貨店売上高、2月は盛り返し 春節商戦が好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41923470R00C19A3LKA000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41923470R00C19A3LKA000/
467名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 18:51:10.69ID:BG4fxCK9 世界2000大企業の本社数
http://www.investstockholm.com/globalassets/documents/report---global-companies-with-offices-in-the-nordic-region.pdf
*1位 東京(154)
*2位 ロンドン(57)
*2位 香港(57)
*4位 ニューヨーク(54)
*5位 北京(50)
*6位 ソウル(47)
*7位 パリ(45)
*8位 台北(29)
*9位 ヒューストン(25)
10位 ストックホルム(23)
11位 ムンバイ(21)
12位 大阪(19) ←ムンバイ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 シドニー(17)
13位 シンガポール(17)
13位 リヤド(17)
13位 バンコク(17)
13位 ダブリン(17)
18位 トロント(16)
18位 モスクワ(16)
18位 上海(16)
http://www.investstockholm.com/globalassets/documents/report---global-companies-with-offices-in-the-nordic-region.pdf
*1位 東京(154)
*2位 ロンドン(57)
*2位 香港(57)
*4位 ニューヨーク(54)
*5位 北京(50)
*6位 ソウル(47)
*7位 パリ(45)
*8位 台北(29)
*9位 ヒューストン(25)
10位 ストックホルム(23)
11位 ムンバイ(21)
12位 大阪(19) ←ムンバイ以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13位 シドニー(17)
13位 シンガポール(17)
13位 リヤド(17)
13位 バンコク(17)
13位 ダブリン(17)
18位 トロント(16)
18位 モスクワ(16)
18位 上海(16)
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/01(金) 18:57:04.89ID:38ptkKop 日本の異常さがよく分かるな
国策で一極集中してる国なんて日本くらいじゃないか?
国策で一極集中してる国なんて日本くらいじゃないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 19:01:57.83ID:9DJT3XvH ロンドンパリやソウルでさえ東京ほど酷くはないしな
世界一愚かな街だよ
世界一愚かな街だよ
470名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/01(金) 19:07:17.65ID:1fIg+DJK 大阪の起死回生の政策を発表する
大阪→大阪関西→大阪関西東海万博に名称変更する
これで関西と東海の親密性をアピールすべし
大阪→大阪関西→大阪関西東海万博に名称変更する
これで関西と東海の親密性をアピールすべし
471名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 19:11:54.09ID:vKiq47Ia472名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 19:24:15.93ID:BG4fxCK9 全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月
第1表 地区別売上高
東京 1兆6191億3513万8000円
大阪 8415億3990万9000円
名古屋 3763億5684万6000円
横浜 3577億6873万0000円
京都 2421億3762万4000円
福岡 2121億4562万9000円
札幌 1587億5386万3000円
神戸 1453億0123万1000円
広島 1216億6093万1000円
仙台 770億5524万3000円
上記10都市以外の地区
関東 7687億7002万7000円
九州 2793億9648万6000円
近畿 2270億3069万4000円 ←九州以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中部 1353億3533万5000円
中国 1290億1653万9000円
四国 942億7669万5000円
東北 840億6773万1000円
北海道 172億5394万0000円
第1表 地区別売上高
東京 1兆6191億3513万8000円
大阪 8415億3990万9000円
名古屋 3763億5684万6000円
横浜 3577億6873万0000円
京都 2421億3762万4000円
福岡 2121億4562万9000円
札幌 1587億5386万3000円
神戸 1453億0123万1000円
広島 1216億6093万1000円
仙台 770億5524万3000円
上記10都市以外の地区
関東 7687億7002万7000円
九州 2793億9648万6000円
近畿 2270億3069万4000円 ←九州以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中部 1353億3533万5000円
中国 1290億1653万9000円
四国 942億7669万5000円
東北 840億6773万1000円
北海道 172億5394万0000円
473名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 19:27:02.95ID:BG4fxCK9 ● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/01(金) 19:32:22.65ID:2WTjqRuR そもそも東海3県自体が関西の続きみたいなもん
475名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 19:44:11.86ID:jZvXhYQU 東海はまだ大和文明圏だもんなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 19:58:21.18ID:vKiq47Ia 大阪のいいニュース貼るとアンチが沸く構図
477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 20:04:05.74ID:IWLECM03 トンキンが発狂してると聞いて飛んで来ますた
大阪に相手にされてないのにトンキン必死すぎだろ
大阪に相手にされてないのにトンキン必死すぎだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 20:05:00.68ID:vKiq47Ia >>472
前年比も載せろよカス
前年比も載せろよカス
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 20:07:11.58ID:u1Ihd0vf480名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/01(金) 20:12:01.36ID:jZvXhYQU トンキンいつも近畿のほうチラチラ見てきてキメー
481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/01(金) 20:20:20.20ID:l1pZEdYZ >>472
大阪 + 京都 + 神戸 + 近畿 = 1兆4550億
福岡 + 九州 = 4914億円
大体 3:1か
人口比(2000万 と130万)は 1.5:1 だな
近畿のほうが二倍の消費率だな。
大阪 + 京都 + 神戸 + 近畿 = 1兆4550億
福岡 + 九州 = 4914億円
大体 3:1か
人口比(2000万 と130万)は 1.5:1 だな
近畿のほうが二倍の消費率だな。
482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/01(金) 20:51:17.72ID:MohG9a1C 修羅の国トンキン
483名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/01(金) 22:33:00.71ID:PE7VtDzO 大阪嫉妬が笑うな
484名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:29:55.98ID:CaWnh/Rz485名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:35:15.93ID:2IqPENZY 東京のデータは嘘多いからな
北朝鮮と変わらない
北朝鮮と変わらない
486名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/01(金) 23:37:14.43ID:SOZcVXvx >>484
それでも見込み違いのようだったね
マンション契約率27年ぶり低水準 減速鮮明に 首都圏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40306900S9A120C1000000
マンション販売、近畿圏は好調 契約率は8カ月連続で7割台
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4146199019022019LKA000
それでも見込み違いのようだったね
マンション契約率27年ぶり低水準 減速鮮明に 首都圏
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO40306900S9A120C1000000
マンション販売、近畿圏は好調 契約率は8カ月連続で7割台
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4146199019022019LKA000
487名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:44:25.33ID:CaWnh/Rz >>486
関西の田舎は本社が東京に流出しまくってその影響で空いた土地にマンション建てて
都心(関西の田舎に都心と言える街は無いがw)に人が集まってるだけ
いわばドーナツ化現象と逆の状態で完全なる衰退
現実はこれな
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
関西の田舎は本社が東京に流出しまくってその影響で空いた土地にマンション建てて
都心(関西の田舎に都心と言える街は無いがw)に人が集まってるだけ
いわばドーナツ化現象と逆の状態で完全なる衰退
現実はこれな
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:47:45.35ID:CaWnh/Rz489名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 23:48:56.54ID:BG4fxCK9 増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
2018年10月1日の都道府県人口
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html
490名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:50:23.57ID:CaWnh/Rz 大東京を目の前に途端に萎縮するかっぺ関西人
ほらさっさと早くデータで示せよ東京より上回ってるデータよ
首都圏の人口爆増なのが見込違いなんだろ?
ほらさっさと早くデータで示せよ東京より上回ってるデータよ
首都圏の人口爆増なのが見込違いなんだろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/03/01(金) 23:51:46.06ID:t722yMy+ 首都圏はやはり別格だな
東京神奈川埼玉千葉全部増えてるやん
東京神奈川埼玉千葉全部増えてるやん
492名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/03/01(金) 23:52:05.00ID:DJba3GIt 息すげー臭そう
493名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:57:54.38ID:CaWnh/Rz ま二の次に関西の田舎者が言う言葉は
け、経済成長率がーーだけどそもそも愛知以下のGDPの分際でよく経済でマウントと取ろうと思うよな
それにこれからは世界だーも口癖だけど世界からも相手にされてません
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
大阪人=クソ田舎もん
け、経済成長率がーーだけどそもそも愛知以下のGDPの分際でよく経済でマウントと取ろうと思うよな
それにこれからは世界だーも口癖だけど世界からも相手にされてません
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
大阪人=クソ田舎もん
494名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/01(金) 23:58:23.70ID:Gbc2MApQ495名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/01(金) 23:58:29.16ID:KGOBttH9 まー元はといえば未開の野蛮人に過ぎなかった関東人をつけ上がらせた罪は西日本にあるからな
連中に文明を与えたのが間違いや
連中に文明を与えたのが間違いや
496名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:05:09.21ID:bkR0+xR2 なんか凄い必死なやつがいるな
あんたの言う通り近畿は10年前と変わらず、関東が衰退しるんだよ
あんたの言う通り近畿は10年前と変わらず、関東が衰退しるんだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:08:05.78ID:LE7DOqQ2498名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/02(土) 00:09:31.88ID:c8qGFuNI めっちゃ早口で言ってそう
499名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:11:52.31ID:9FCtHF5d 近畿への怨念が凄いよなw
アヅマエビス恐ろしや
アヅマエビス恐ろしや
500名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:12:45.56ID:LE7DOqQ2 ソース俺も探したけどこれが現実だったわw
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
501名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:13:00.87ID:GDQJnhVw 関東の天下はわずか100年か
短かったな〜
短かったな〜
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:14:04.60ID:bkR0+xR2503名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:14:56.51ID:GDQJnhVw 結局関東の自慢って人口しかないんよな
そこが近畿から見るとすごく薄っぺらい
そこが近畿から見るとすごく薄っぺらい
504名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/03/02(土) 00:16:30.32ID:5i+ovPAm 東京は本当にすごい街だし面白いとこいっぱいあるし流石世界都市と思うが
ここまで関西を必死に叩かなくてもいいとは思う
ライバルならまだしも今やライバルとは言えないほど差があるのに
何故東京都民は大阪を叩こうとするのか?単なるイジメ?
ここまで関西を必死に叩かなくてもいいとは思う
ライバルならまだしも今やライバルとは言えないほど差があるのに
何故東京都民は大阪を叩こうとするのか?単なるイジメ?
505名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:20:18.38ID:9FCtHF5d 昔から関東東北は近畿が大嫌いだからな
歴史的に仕方ないと諦めてる
歴史的に仕方ないと諦めてる
506名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:24:48.00ID:LE7DOqQ2507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:26:22.74ID:bkR0+xR2 >>506
増減比見ろやアホw
増減比見ろやアホw
508名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:27:47.92ID:HzNXE2aU 東京に憧れて上京しまくる大阪兵庫猿www
2016年対東京都転出超過数 上位5府県
大阪府11,086人
兵庫県7,203人
愛知県7,149人
北海道6,906人
静岡県6,061人
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/kpi_kenshouteam/h29-10-06-shiryou2.pdf
2016年対東京都転出超過数 上位5府県
大阪府11,086人
兵庫県7,203人
愛知県7,149人
北海道6,906人
静岡県6,061人
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/meeting/kpi_kenshouteam/h29-10-06-shiryou2.pdf
509名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:28:07.21ID:BQzFuOA+ 東京って余程大阪のことが気になって仕方ないんだね
大阪からは相手にされてないのにw
大阪からは相手にされてないのにw
510名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/03/02(土) 00:30:53.09ID:etRqX4hg 寄生虫の街、東京
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:31:43.61ID:LE7DOqQ2 >>507
微々たる差だよそんなのは
それに関西の田舎者がマウント取るときは百貨店限定とか何々限定とかが多過ぎんだよ
人口激減、企業流出しまくり、頼みの海外からの観光客も首都圏に敗北
こういったデータには一切触れようとしないのは格好悪い
微々たる差だよそんなのは
それに関西の田舎者がマウント取るときは百貨店限定とか何々限定とかが多過ぎんだよ
人口激減、企業流出しまくり、頼みの海外からの観光客も首都圏に敗北
こういったデータには一切触れようとしないのは格好悪い
512名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2019/03/02(土) 00:33:36.53ID:etRqX4hg こうして都内在住だけが誇りの人生を終えるのであった、、
513名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:34:02.44ID:BqGCRnsx こないだも東京は10年前と比べて人口大幅に増えてるのに、小売販売額はなんと4%減とニュースになってたね
人口減少の全国平均より下ってどういうことだよ
人口減少の全国平均より下ってどういうことだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:34:03.24ID:9FCtHF5d 東の京都を名乗ってるんだし近畿の飛び地みたいなもんやろw
515名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:34:49.49ID:LE7DOqQ2 >>509
相手にされてないってんならまさか東京に転出超過なんて事無いよなぁ?w
相手にされてないってんならまさか東京に転出超過なんて事無いよなぁ?w
516名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:35:17.67ID:BqGCRnsx517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:35:35.24ID:bkR0+xR2 海外からの観光客も大阪の方が伸び率いいわアホw
518名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:38:07.13ID:HzNXE2aU 伸び率wwwwwwww プギャーwwwwwwwwwwwwwwwww
海外旅行者数
8位 東京 1193万人
10位 ソウル 954万人
19位 大阪 842万人
https://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/files/2018/09/GDCI_GLOBAL-2.jpg
海外旅行者数
8位 東京 1193万人
10位 ソウル 954万人
19位 大阪 842万人
https://newsroom.mastercard.com/asia-pacific/files/2018/09/GDCI_GLOBAL-2.jpg
519名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
2019/03/02(土) 00:38:11.20ID:5i+ovPAm まあなんだかんだ400年以上東京が日本の中心だから仕方ない
関ヶ原で西軍が勝利しとけば今とは逆の立ち位置だったろうが
関ヶ原で西軍が勝利しとけば今とは逆の立ち位置だったろうが
520名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:39:13.15ID:HzNXE2aU 【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
(平成27年度)
順位 都道府県 GDP 成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:40:17.74ID:BQzFuOA+522名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:41:14.67ID:BqGCRnsx >>511
すでに外国人観光客の訪問率は上
ついに逆転現状が起きたね
訪問率1位は大阪、地域調査を初公表 観光庁
2018年7月31日
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
訪問率をみると、最も高いのは大阪府で39・1%だった。
次いで東京都(37・2%)、千葉県(29・6%)、京都府(26・8%)の順。
すでに外国人観光客の訪問率は上
ついに逆転現状が起きたね
訪問率1位は大阪、地域調査を初公表 観光庁
2018年7月31日
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=39459
訪問率をみると、最も高いのは大阪府で39・1%だった。
次いで東京都(37・2%)、千葉県(29・6%)、京都府(26・8%)の順。
523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 00:42:23.00ID:BQzFuOA+ 東京人は何をそんなに必死になってるんだ?
524名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/02(土) 00:43:32.16ID:uICPvkzu 関東人は特亜人と変わらないな
525名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 00:44:32.63ID:LE7DOqQ2 >>521
こういった御託ばかりで正々堂々と戦う気はないのか?だからお前ら大阪のカッペは負け犬で
東京の猿真似都市リトルトーキョーと小馬鹿にされるんだよ
まあ俺からすればリトルトーキョーというより東京の劣化版だな
梅田も難波もダサいしショボい
こういった御託ばかりで正々堂々と戦う気はないのか?だからお前ら大阪のカッペは負け犬で
東京の猿真似都市リトルトーキョーと小馬鹿にされるんだよ
まあ俺からすればリトルトーキョーというより東京の劣化版だな
梅田も難波もダサいしショボい
526名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 00:46:22.92ID:BqGCRnsx >>519
違うこれを良く見て
大久保利通が建白した幻の大阪遷都
https://www.sankei.com/smp/life/news/181211/lif1812110035-s1.html
東京遷都
▽大阪は首都にならなくても衰退しないが、江戸は荒廃する−などと主張。
違うこれを良く見て
大久保利通が建白した幻の大阪遷都
https://www.sankei.com/smp/life/news/181211/lif1812110035-s1.html
東京遷都
▽大阪は首都にならなくても衰退しないが、江戸は荒廃する−などと主張。
527名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 00:46:37.26ID:srJeyuj7 万博?IR?
どれがトンキンは気に入らなかったのかな?
どれがトンキンは気に入らなかったのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/03/02(土) 01:03:01.92ID:T5G1ySo1 東日本(静岡長野新潟以東)は韓国レベル
あと関ケ原は関係無い
あと関ケ原は関係無い
529名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 02:12:35.55ID:7Giefc/0 /名古屋名\
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
530名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 04:54:09.84ID:18gaFfme >>527
G20じゃない?
G20じゃない?
531名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/03/02(土) 06:32:26.05ID:1suQzxD3532名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 06:53:17.20ID:kweFnP2a 東京タワー→エッフェル塔のパクリ
迎賓館→ヴェルサイユ宮殿のパクリ
パクリの都トンキン
東の京都w
迎賓館→ヴェルサイユ宮殿のパクリ
パクリの都トンキン
東の京都w
533名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 07:05:47.47ID:DMGBGW1r ベニヤ板が大阪人とバレかけてるからって
大阪を叩くフリして自作自演はやめろ
手が込んでてもバレてるから間抜けに見えるぞ
大阪を叩くフリして自作自演はやめろ
手が込んでてもバレてるから間抜けに見えるぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 07:22:54.43ID:PZPhJNvl 愛知県民ってこんな奴ばっかなの?
ベニヤ禿やそいつを大阪人認定する奴、ハブ爺や小物臭漂う庭とか流石に基地外が多すぎる
ベニヤ禿やそいつを大阪人認定する奴、ハブ爺や小物臭漂う庭とか流石に基地外が多すぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/02(土) 07:28:45.41ID:7Giefc/0 /名古屋名\
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
/古屋名古屋名ヽ 大阪人の脳内
|古屋名古屋名 |
| 古屋名古屋名| イライライライラ
/ 古屋名古屋名 |
(_ 古屋名古ノ
`つ /
536名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/02(土) 07:30:20.92ID:PZPhJNvl >>535
鏡見てみ?
鏡見てみ?
537名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/02(土) 08:22:20.94ID:3cQbSHdR 道頓堀でグリコポーズをしよう
https://i.imgur.com/PA2prCz.jpg
https://i.imgur.com/gbTwbDE.jpg
https://i.imgur.com/mkUymmx.jpg
金栗四三がモデルとも言われていますね
こちらは綾瀬はるかがモデルです
https://i.imgur.com/wqjTZli.jpg
https://i.imgur.com/UqbFEXL.jpg
https://i.imgur.com/PA2prCz.jpg
https://i.imgur.com/gbTwbDE.jpg
https://i.imgur.com/mkUymmx.jpg
金栗四三がモデルとも言われていますね
こちらは綾瀬はるかがモデルです
https://i.imgur.com/wqjTZli.jpg
https://i.imgur.com/UqbFEXL.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/02(土) 09:04:06.75ID:pu7N2nid トンキンヒトモドキ
539名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 09:44:09.63ID:zfJntX7E >>497
人口も企業本社もGDPも東京が上。歴史は大阪が上。古事記、日本書紀、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集に東京の記載はあるの?源氏物語に普通に大阪出てるよ。高校野球も高校サッカーも高校ラグビーも高校駅伝も全て大阪発祥。
人口も企業本社もGDPも東京が上。歴史は大阪が上。古事記、日本書紀、万葉集、古今和歌集、新古今和歌集に東京の記載はあるの?源氏物語に普通に大阪出てるよ。高校野球も高校サッカーも高校ラグビーも高校駅伝も全て大阪発祥。
540名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 09:46:51.93ID:zfJntX7E 朝日新聞に大阪出直しダブル選確定の記事。
541名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/02(土) 09:53:06.08ID:GtKYzMdZ >>540
松井知事はまだ辞職すとは一言も言うとらんw
松井知事はまだ辞職すとは一言も言うとらんw
542名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 10:13:08.99ID:N2LvrPIN >>537
昭和の高度成長期の景色みたい
昭和の高度成長期の景色みたい
543名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 10:56:13.32ID:kATMOU7M 外国人宿泊者ランキング
1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
11位 山梨県 137万人
12位 長野県 116万人
13位 兵庫県 108万人
14位 岐阜県 97万人
15位 広島県 85万人
16位 大分県 85万人
17位 長崎県 74万人
18位 石川県 62万人
19位 和歌山県 53万人
20位 熊本県 51万人
https://www.point-device.com/news83.html
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW
1位 東京都 1806万人
2位 大阪府 1026万人
3位 北海道 692万人
4位 京都府 482万人
5位 沖縄県 448万人
6位 千葉県 346万人
7位 福岡県 267万人
8位 愛知県 232万人
9位 神奈川県 227万人
10位 静岡県 158万人
11位 山梨県 137万人
12位 長野県 116万人
13位 兵庫県 108万人
14位 岐阜県 97万人
15位 広島県 85万人
16位 大分県 85万人
17位 長崎県 74万人
18位 石川県 62万人
19位 和歌山県 53万人
20位 熊本県 51万人
https://www.point-device.com/news83.html
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経
http://i.imgur.com/ledNiVW.jpg
1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
https://m.imgur.com/ledNiVW
544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/02(土) 11:12:45.60ID:mDUCj/Bg545名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:14:18.20ID:18gaFfme546名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2019/03/02(土) 11:26:39.28ID:tdxfx+gh >>545
とうとうきたね。
とうとうきたね。
547名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/03/02(土) 11:26:46.29ID:mDUCj/Bg 食べながら歩きは迷惑ですか? 観光地で条例制定の動き
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551491981/
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2V6TP6M2VUTIL06S.html
ここ数年、「食べながら歩く客のマナーが悪い」などの苦情が市に寄せられていたことから、
条例案に盛り込まれた。鎌倉商店会の高橋会長は「条例化はありがたい」と歓迎する。
食品が地面に落ちるほか、路上にゴミが捨てられたり、汚れた手で商品に触られたりする問題もあるという。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551491981/
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2V6TP6M2VUTIL06S.html
ここ数年、「食べながら歩く客のマナーが悪い」などの苦情が市に寄せられていたことから、
条例案に盛り込まれた。鎌倉商店会の高橋会長は「条例化はありがたい」と歓迎する。
食品が地面に落ちるほか、路上にゴミが捨てられたり、汚れた手で商品に触られたりする問題もあるという。
548名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 11:29:31.30ID:kATMOU7M 感情論を除いた客観的な数字では、 やはり大阪は東京の8分の1程度しかないな。
もはや「1ケタ」違う。大阪が強がり吠えれば吠えるほど、現実は残酷だな。
クソ田舎大阪wwwwwwwwwwwwwwww
■乗車人員ベスト100駅
東京圏82駅、大阪圏10駅、名古屋圏2駅、札仙広福4駅、政令市2駅
49駅 東京都
16駅 神奈川県
10駅 千葉県
07駅 埼玉県
07駅 大阪府 www
02駅 愛知県
02駅 兵庫県
01駅 静岡県
01駅 北海道
01駅 宮城県
01駅 広島県
01駅 岡山県
01駅 京都府
01駅 福岡県
大阪府は、神奈川県・千葉県以下で埼玉県と同レベル。
もはや「1ケタ」違う。大阪が強がり吠えれば吠えるほど、現実は残酷だな。
クソ田舎大阪wwwwwwwwwwwwwwww
■乗車人員ベスト100駅
東京圏82駅、大阪圏10駅、名古屋圏2駅、札仙広福4駅、政令市2駅
49駅 東京都
16駅 神奈川県
10駅 千葉県
07駅 埼玉県
07駅 大阪府 www
02駅 愛知県
02駅 兵庫県
01駅 静岡県
01駅 北海道
01駅 宮城県
01駅 広島県
01駅 岡山県
01駅 京都府
01駅 福岡県
大阪府は、神奈川県・千葉県以下で埼玉県と同レベル。
549名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:33:47.83ID:18gaFfme550名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 11:45:19.93ID:kATMOU7M 1750年の推定人口
江戸 122万人
大坂 41万人 ←クソ田舎wwwwwwwwwwwwww
京都 37万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%83%BD
江戸 122万人
大坂 41万人 ←クソ田舎wwwwwwwwwwwwww
京都 37万人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%83%BD
551名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2019/03/02(土) 11:47:16.03ID:rz6UZ7hf552名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 11:50:11.64ID:qjKjvzAH553名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:50:35.32ID:18gaFfme 経済規模は
大坂 > 江戸だろ
一人あたりの格差はエグイ
先進国と途上国
大坂 > 江戸だろ
一人あたりの格差はエグイ
先進国と途上国
554名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:52:57.21ID:18gaFfme 中心部の鉄道密度は世界有数
・JR東西線
・京阪中之島線
・阪神なんば線(←→近鉄大阪線)
上記3つが入った大阪中心部の路線図
http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800
参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急)
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
・JR東西線
・京阪中之島線
・阪神なんば線(←→近鉄大阪線)
上記3つが入った大阪中心部の路線図
http://stat.ameba.jp/user_images/20140121/17/milkyht2/4e/cf/j/o0720041512820836769.jpg?caw=800
参考
・なにわ筋線(2031年:南海、JR、阪急)
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/05/20/20170520k0000e040307000p/8.jpg?1
555名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/03/02(土) 11:54:02.81ID:kATMOU7M 東京/神奈川/愛知/大阪/福岡 県内名目県内総生産の推移(億円)
___________________東京都____________神奈川県___________愛知県_____________大阪府____________福岡県____
1975(S50) 255,081(100) *85,931(100) *95,881(100) 136,761(100) *57,408(100)
1980(S55) 400,414(157) 148,687(173) 157,150(164) 212,432(155) *96,657(169) ←第2次オイルショック
1985(S60) 573,569(225) 196,403(229) 215,590(225) 261,619(191) *96,657(195)
1990(H*2) 844,067(331) 281,791(328) 304,594(318) 365,239(267) 149,455(260)
1995(H*7) 841,222(330) 297,530(364) 324,166(338) 401,254(293) 167,895(293) ←バブルショック
2000(H12) 910,241(357) 318,754(371) 331,977(346) 393,492(288) 179,839(313)
2005(H17) 993,841(390) 314,797(366) 353,887(369) 389,459(285) 180,855(315) ←第3次オイルショック
2010(H22) 914,475(359) 299,991(349) 317,060(331) 364,263(266) 178,916(312) ←トヨタショック/リーマンショック
2012(H24) 919,089(360) 307,753(358) 343,590(358) 368,430(269) 179,120(312)
(000)は1975=100とした成長指数
全然成長出来ない大阪wwwwwwwwwwwwww
___________________東京都____________神奈川県___________愛知県_____________大阪府____________福岡県____
1975(S50) 255,081(100) *85,931(100) *95,881(100) 136,761(100) *57,408(100)
1980(S55) 400,414(157) 148,687(173) 157,150(164) 212,432(155) *96,657(169) ←第2次オイルショック
1985(S60) 573,569(225) 196,403(229) 215,590(225) 261,619(191) *96,657(195)
1990(H*2) 844,067(331) 281,791(328) 304,594(318) 365,239(267) 149,455(260)
1995(H*7) 841,222(330) 297,530(364) 324,166(338) 401,254(293) 167,895(293) ←バブルショック
2000(H12) 910,241(357) 318,754(371) 331,977(346) 393,492(288) 179,839(313)
2005(H17) 993,841(390) 314,797(366) 353,887(369) 389,459(285) 180,855(315) ←第3次オイルショック
2010(H22) 914,475(359) 299,991(349) 317,060(331) 364,263(266) 178,916(312) ←トヨタショック/リーマンショック
2012(H24) 919,089(360) 307,753(358) 343,590(358) 368,430(269) 179,120(312)
(000)は1975=100とした成長指数
全然成長出来ない大阪wwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:56:01.07ID:18gaFfme トンキンが
淀屋の資産盗んだんだっけ?
淀屋の資産盗んだんだっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/03/02(土) 11:58:45.52ID:18gaFfme 阪神なんば線ができて乗り換え客が減り
大阪は、前より田舎になりました。
な、アホなw
大阪は、前より田舎になりました。
な、アホなw
558名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/03/02(土) 12:04:26.97ID:w4Xgs0k6 中国頼みの大阪経済
インバウンド需要がない時は大阪絶不調だったからな
中国がいないと成長も出来ない大阪
大阪は中国の家来アル、中国の靴を舐めるアル
インバウンド需要がない時は大阪絶不調だったからな
中国がいないと成長も出来ない大阪
大阪は中国の家来アル、中国の靴を舐めるアル
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/03/02(土) 12:05:02.55ID:s0uFzyza >>516
埼玉だったりして(笑)
埼玉だったりして(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★2 [BFU★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 報ステ・大越キャスター「高市のせいで日中の深刻化がとまりません、どうかどうか願わくばパンダに影響のないを」涙声で訴え [339712612]
- 安倍晋三(2015)「この状況では武力行使をする、この状況ならしないと手の内を明かす海外のリーダーはいる訳ないじゃないですか」高市「」 [931948549]
