前スレ
神戸の都市計画について語るスレ Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1524047742/
神戸の都市計画を語るスレ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1541930630/
探検
神戸の都市計画を語るスレ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/02/17(日) 21:34:30.32ID:ztXPqXTa320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/31(日) 21:45:23.76ID:3rd2DAl3 超高層ビルの開発もそうだが、なにか話題になるような商業ビルのようなハコものさえ一つもないんだよな。
321名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/31(日) 21:47:08.89ID:3VXIedh9 オリンピック終わってからやっと始まるんじゃないの
322名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/31(日) 21:52:31.61ID:3VXIedh9 鉄は熱い内に打つ
これが計画
急がば回れ
実施段階一つ前
後悔先に立たず
予測予測予測予測
石橋を叩いて渡る
着工
これが計画
急がば回れ
実施段階一つ前
後悔先に立たず
予測予測予測予測
石橋を叩いて渡る
着工
323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/03/31(日) 22:04:51.19ID:kxhegBw4 神戸市にゆっくりやる余裕なんてないだろ。
生産年齢人口が毎年1万人減ってるんだから。
開発が遅れれば遅れるほど採算性が厳しくなる。
SOGOや三ノ宮駅ビルなんて建て替え諦めたとしか思えない。
生産年齢人口が毎年1万人減ってるんだから。
開発が遅れれば遅れるほど採算性が厳しくなる。
SOGOや三ノ宮駅ビルなんて建て替え諦めたとしか思えない。
324名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/03/31(日) 22:36:56.58ID:xR0qSnWY 人口50万以上の大都市推計人口 2019年3月1日
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
9,572,269|+***36 ( +*649 )|+*90144 ( +0.95% )|東京23区
3,738,419|-*1417 ( +*519 )|+**8690 ( +0.23% )|横浜市
2,726,925|+***20 ( +*359 )|+*13117 ( +0.48% )|大阪市
2,320,488|-**933 ( +*317 )|+**5810 ( +0.25% )|名古屋市
1,965,433|-**523 ( -*106 )|+**2863 ( +0.15% )|札幌市
1,583,101|+**273 ( +*131 )|+*12034 ( +0.77% )|福岡市
1,524,422|-*1193 ( -*148 )|-**5381 ( -0.35% )|神戸市
1,517,556|-**154 ( -*311 )|+*11815 ( +0.78% )|川崎市(神奈川県)
1,465,448|-*1846 ( -*182 )|-**3515 ( -0.24% )|京都市
1,299,170|+**821 ( +*519 )|+*11143 ( +0.87% )|さいたま市
1,199,369|-**135 ( +*159 )|+***930 ( +0.08% )|広島市
1,088,673|-**448 ( -*151 )|+**1769 ( +0.16% )|仙台市
*,977,572|-***62 ( +*231 )|+**2502 ( +0.26% )|千葉市
*,942,870|-*1142 ( -*226 )|-**5355 ( -0.56% )|北九州市(福岡県)
*,829,819|-**493 ( -**81 )|-**3000 ( -0.36% )|堺市(大阪府)
*,798,840|-**725 ( -*201 )|-**4047 ( -0.50% )|新潟市
*,793,033|-**307 ( -**59 )|-**2317 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
*,739,735|-**182 ( +**70 )|-***225 ( -0.03% )|熊本市
*,722,033|-**455 ( -*355 )|-***297 ( -0.04% )|相模原市(神奈川県)
*,720,958|-**413 ( -**23 )|-***239 ( -0.03% )|岡山市
*,693,604|-**581 ( -*107 )|-**3974 ( -0.57% )|静岡市
*,636,438|+**147 ( +***7 )|+**3932 ( +0.62% )|船橋市(千葉県)
*,596,636|-**314 ( -**70 )|-**1036 ( -0.17% )|鹿児島市
*,589,893|+**172 ( +*126 )|+**3606 ( +0.62% )|川口市(埼玉県)
*,576,411|-**394 ( +*159 )|-***496 ( -0.09% )|八王子市(東京都)
*,531,035|-**123 ( +**50 )|-**1214 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,519,629|-**304 ( -**91 )|-***551 ( -0.11% )|宇都宮市(栃木県)
*,510,208|-**308 ( -*113 )|-**1730 ( -0.34% )|松山市(愛媛県)
100万都市で減少してるのは神戸と京都だけだな・・・
--総人口--前月比(同対前年)----前年同月(率)----都市名---
9,572,269|+***36 ( +*649 )|+*90144 ( +0.95% )|東京23区
3,738,419|-*1417 ( +*519 )|+**8690 ( +0.23% )|横浜市
2,726,925|+***20 ( +*359 )|+*13117 ( +0.48% )|大阪市
2,320,488|-**933 ( +*317 )|+**5810 ( +0.25% )|名古屋市
1,965,433|-**523 ( -*106 )|+**2863 ( +0.15% )|札幌市
1,583,101|+**273 ( +*131 )|+*12034 ( +0.77% )|福岡市
1,524,422|-*1193 ( -*148 )|-**5381 ( -0.35% )|神戸市
1,517,556|-**154 ( -*311 )|+*11815 ( +0.78% )|川崎市(神奈川県)
1,465,448|-*1846 ( -*182 )|-**3515 ( -0.24% )|京都市
1,299,170|+**821 ( +*519 )|+*11143 ( +0.87% )|さいたま市
1,199,369|-**135 ( +*159 )|+***930 ( +0.08% )|広島市
1,088,673|-**448 ( -*151 )|+**1769 ( +0.16% )|仙台市
*,977,572|-***62 ( +*231 )|+**2502 ( +0.26% )|千葉市
*,942,870|-*1142 ( -*226 )|-**5355 ( -0.56% )|北九州市(福岡県)
*,829,819|-**493 ( -**81 )|-**3000 ( -0.36% )|堺市(大阪府)
*,798,840|-**725 ( -*201 )|-**4047 ( -0.50% )|新潟市
*,793,033|-**307 ( -**59 )|-**2317 ( -0.29% )|浜松市(静岡県)
*,739,735|-**182 ( +**70 )|-***225 ( -0.03% )|熊本市
*,722,033|-**455 ( -*355 )|-***297 ( -0.04% )|相模原市(神奈川県)
*,720,958|-**413 ( -**23 )|-***239 ( -0.03% )|岡山市
*,693,604|-**581 ( -*107 )|-**3974 ( -0.57% )|静岡市
*,636,438|+**147 ( +***7 )|+**3932 ( +0.62% )|船橋市(千葉県)
*,596,636|-**314 ( -**70 )|-**1036 ( -0.17% )|鹿児島市
*,589,893|+**172 ( +*126 )|+**3606 ( +0.62% )|川口市(埼玉県)
*,576,411|-**394 ( +*159 )|-***496 ( -0.09% )|八王子市(東京都)
*,531,035|-**123 ( +**50 )|-**1214 ( -0.23% )|姫路市(兵庫県)
*,519,629|-**304 ( -**91 )|-***551 ( -0.11% )|宇都宮市(栃木県)
*,510,208|-**308 ( -*113 )|-**1730 ( -0.34% )|松山市(愛媛県)
100万都市で減少してるのは神戸と京都だけだな・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/03/31(日) 23:12:03.23ID:3VXIedh9 大丸に文句言えばいいじゃん
んな世の中単純かよ。
見落としてるよお前
三宮しか歩いたことないのかよ。
いや俺も三宮に500m級のビル50本は見たいよ。
でもその周りを見なきゃだめなんだよ。
んな世の中単純かよ。
見落としてるよお前
三宮しか歩いたことないのかよ。
いや俺も三宮に500m級のビル50本は見たいよ。
でもその周りを見なきゃだめなんだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/03/31(日) 23:35:40.14ID:5YI/cu4b こべるんがグランフロント取材に行って将来的には三宮駅近くにも云々言っててちょいと哀れだった
327名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/01(月) 01:28:07.51ID:4BRU/HmF 大阪人が全国から嫌われてる理由がよく分かる。
328名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県)
2019/04/01(月) 01:38:25.19ID:Zv9Af6W9 マジでJR駅ビル跡地タイムズかリパークになりそうな勢いだなw
329名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/01(月) 04:38:44.48ID:4xJ/DM2K >>327
お前が大阪憎しの醜いおっさんでしかないことがよくわかる。
お前が大阪憎しの醜いおっさんでしかないことがよくわかる。
330名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/01(月) 06:18:29.73ID:2iVqy/Wl 再開発する気があるなら万博に間に合うスケジュールでやるだろ。
万博期間に工事中なんてインバウンドにはマイナスでしかないからな。
広島駅の完成が2025年なんだから万博に間に合わせるには現時点で発表されてなければおかしい。
万博期間に工事中なんてインバウンドにはマイナスでしかないからな。
広島駅の完成が2025年なんだから万博に間に合わせるには現時点で発表されてなければおかしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/04/01(月) 06:37:09.65ID:XU5SHAHa 日本電産・永守会長 私財100億を投じ大学名変更
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554035261/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190331-OYT1T50130/
https://portal.st-img.jp/thumb/bc7002a329b47bbccbdf8707565f9c21_1553999861_l.jpg
京都学園大 → 京都先端科学大
「東大 京大に次ぐ大学を目指す」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554035261/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190331-OYT1T50130/
https://portal.st-img.jp/thumb/bc7002a329b47bbccbdf8707565f9c21_1553999861_l.jpg
京都学園大 → 京都先端科学大
「東大 京大に次ぐ大学を目指す」
332名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/01(月) 08:30:49.87ID:H+9p8+91333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/01(月) 15:17:09.97ID:JztRTBxL 神戸が衰退期に入った原因は工場三法の廃止でもあるけどな
大阪の会社が兵庫に工場などを作ってたがそれが無くなってきた
大阪の会社が兵庫に工場などを作ってたがそれが無くなってきた
334名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/01(月) 21:09:44.57ID:Yg5KbX6s ちょくちょく嘘が入るよな
335名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/02(火) 05:39:47.14ID:pqw2orPc 三ノ宮にショボい駅ビルが建とうと永久に更地になろうと知ったことじゃない。
「名古屋や京都、大阪、小倉、博多は立派な駅ビルが建ってるのに、三ノ宮だけ建たないのはおかしい」
という兵庫県や神戸市に寄生する役人の屁理屈と被害妄想の表れでしかないだろこんなのは。
「名古屋や京都、大阪、小倉、博多は立派な駅ビルが建ってるのに、三ノ宮だけ建たないのはおかしい」
という兵庫県や神戸市に寄生する役人の屁理屈と被害妄想の表れでしかないだろこんなのは。
336名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2019/04/02(火) 11:11:02.04ID:9vfxC1Cw というかなんで大阪人が書き込んでるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/02(火) 12:25:34.98ID:QQ+Ey0uG 大阪人は神戸に嫉妬してるんだよw
338名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/02(火) 21:28:10.03ID:pqw2orPc 神戸人は横浜、名古屋、福岡に嫉妬してるんだよww
だからヤフ知恵やチャクウィキなどで3都市の悪口を書きまくってるんだよww
ネットに出てくる神戸人は相当評判が悪い。
だからヤフ知恵やチャクウィキなどで3都市の悪口を書きまくってるんだよww
ネットに出てくる神戸人は相当評判が悪い。
339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/02(火) 22:45:58.72ID:ZID1Kt4P ナショナルブランドの企業が今神戸に必要なんだよ
アシックスに期待したがここで赤字出すとはなー
アシックスに期待したがここで赤字出すとはなー
340名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/02(火) 23:40:25.57ID:gfphX8Qx 企業が欲しければ人口を増やせ。
わざわざ人口減少しまくってる都市に本社置く企業なんかあるわけないだろ。
わざわざ人口減少しまくってる都市に本社置く企業なんかあるわけないだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 09:23:43.44ID:Hwtt+tV4 こべるんのXデー詐欺に騙されて心を病みました
未来永劫訴え続けようと思います
未来永劫訴え続けようと思います
342名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 17:14:17.31ID:m/TyIlbE こべるんは温厚だがかなりのお人よしの世間知らず。
散歩のおっさんは辛口だが結構図星をついてる。
散歩のおっさんは辛口だが結構図星をついてる。
343名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/03(水) 18:36:56.04ID:0kukf8HY −「神戸」とゆう地に生まれた“キセキ”に感謝。−
兵庫港開港以来の国際貿易港都である神戸は、多様な民族・文化との交流窓口としてオシャレで洗練された最新で独自の気質・センスを培い、居留地や異人館街・外国人学校等、異国情緒あふれる豊富な文化的蓄積、“神戸らしい”センスを育んできました。
そしてこれらの蓄積のもと、日本を代表するオシャレでハイセンスな先進地域として、日本全国の流行や文化、歴史、経済を牽引し、“憧れのまち”としての確固たる地位を築いてきました。
地勢的にも、神戸は瀬戸内海と六甲山麓、そしてその後背地に広がる田園地帯からなる多彩な自然が融合した、海・大都会・山からなる他に類を見ない希有の大都市地域です。
また、阪神・淡路大震災の経験は多様化する地域のニーズに対応するうえで地域の人々による協働が大きな役割を発揮することを示しましたが、
実は震災前から神戸では、地域の人々によって生協活動や消費者活動・まちづくり活動等が行われ、 これらを通じ日本を先導してきたとゆう実績がありました。
このように神戸は、素晴らしい国際的・文化的な蓄積、六甲山麓と瀬戸内海を擁した自然的地勢に恵まれるなど、地形・大都会・街並み・オシャレ・ファッション・センス・自然・レジャー・食・文化・歴史・住み心地・人情・人格・地域活動等、
地域の至るところに豊かな魅力があります。
大都会や上品さ、オシャレさだけでなく、海と山の豊かな自然に恵まれ、異国情緒あふれた都会的センスに満ちたまち・神戸。
高級住宅街や都会的街並みだけでなく、実は魅力的な下町エリアもあり、その温かい人情に人々が集い賑わい、心安らぐまち・神戸。
昔から様々な異文化交流が活発に行われてきた国際的港町ならではの懐が深い市民性は“神戸っ子”の特徴のひとつとゆわれており、人として生きる権利が尊重され、個人の多様性が受け入れられる優しいまち・神戸。
人とモノと最新のオシャレ・都会的情報が活発に交流し、県内だけでなく日本各地を牽引していく活力溢れるまち・神戸。
まさしく神戸は間違いなく“日本一のまち”でしょう。
兵庫港開港以来の国際貿易港都である神戸は、多様な民族・文化との交流窓口としてオシャレで洗練された最新で独自の気質・センスを培い、居留地や異人館街・外国人学校等、異国情緒あふれる豊富な文化的蓄積、“神戸らしい”センスを育んできました。
そしてこれらの蓄積のもと、日本を代表するオシャレでハイセンスな先進地域として、日本全国の流行や文化、歴史、経済を牽引し、“憧れのまち”としての確固たる地位を築いてきました。
地勢的にも、神戸は瀬戸内海と六甲山麓、そしてその後背地に広がる田園地帯からなる多彩な自然が融合した、海・大都会・山からなる他に類を見ない希有の大都市地域です。
また、阪神・淡路大震災の経験は多様化する地域のニーズに対応するうえで地域の人々による協働が大きな役割を発揮することを示しましたが、
実は震災前から神戸では、地域の人々によって生協活動や消費者活動・まちづくり活動等が行われ、 これらを通じ日本を先導してきたとゆう実績がありました。
このように神戸は、素晴らしい国際的・文化的な蓄積、六甲山麓と瀬戸内海を擁した自然的地勢に恵まれるなど、地形・大都会・街並み・オシャレ・ファッション・センス・自然・レジャー・食・文化・歴史・住み心地・人情・人格・地域活動等、
地域の至るところに豊かな魅力があります。
大都会や上品さ、オシャレさだけでなく、海と山の豊かな自然に恵まれ、異国情緒あふれた都会的センスに満ちたまち・神戸。
高級住宅街や都会的街並みだけでなく、実は魅力的な下町エリアもあり、その温かい人情に人々が集い賑わい、心安らぐまち・神戸。
昔から様々な異文化交流が活発に行われてきた国際的港町ならではの懐が深い市民性は“神戸っ子”の特徴のひとつとゆわれており、人として生きる権利が尊重され、個人の多様性が受け入れられる優しいまち・神戸。
人とモノと最新のオシャレ・都会的情報が活発に交流し、県内だけでなく日本各地を牽引していく活力溢れるまち・神戸。
まさしく神戸は間違いなく“日本一のまち”でしょう。
344名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 19:17:10.39ID:m/TyIlbE 神戸人にとったら毎日がエイプリルフールなんだろうな。
「この国は東京が神戸を助ける」というキャッチフレーズが全てを物語ってるわw
「この国は東京が神戸を助ける」というキャッチフレーズが全てを物語ってるわw
345名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/03(水) 20:45:50.01ID:H9gQnTVy この時代に神戸人とか大阪人とか言ってたら老害認定されんでw じいさんw
346名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 21:27:57.15ID:m/TyIlbE で、何が言いたいんだこのボケ爺は。
347名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 21:31:15.59ID:stFfmwtO 兵庫や長田の奴らはなんで昔は賑やかだったか
分かっていない。
三菱電機や川崎重工やその他重厚長大産業の会社が
社宅を構えて社員が商店街を利用したから結構流行ってたんだ。
みんな郊外に出ていったな
分かっていない。
三菱電機や川崎重工やその他重厚長大産業の会社が
社宅を構えて社員が商店街を利用したから結構流行ってたんだ。
みんな郊外に出ていったな
348名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/03(水) 22:05:53.18ID:m/TyIlbE 古都の京都、商人の大阪、維新以降の新参者神戸。
349名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/04(木) 00:11:33.15ID:KgE0A6oI 大輪田泊って知ってる?
350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/04(木) 18:08:19.34ID:m9yW8p8B351名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/05(金) 08:45:24.04ID:n1/8PO+J もう京阪神の時代は終わり
時代は京阪奈の時代
時代は京阪奈の時代
352名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/05(金) 19:26:43.04ID:De+w5SET 本州は東名阪のラインしか発展はできない
神戸だけじゃなく千葉なども人口は増えても商業施設の閉業が相次ぐなど悲惨な状態
神戸だけじゃなく千葉なども人口は増えても商業施設の閉業が相次ぐなど悲惨な状態
353名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/07(日) 15:27:18.17ID:aE3jB/Fl 神戸はインバウンドの波に乗れなかったのが全て。
欧米人はOKだがアジア人はNGという排民思想
欧米人はOKだがアジア人はNGという排民思想
354名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/07(日) 20:45:31.58ID:qFr4QlZU 昔から中華街があるのに排斥しているというアクロバット批判をする逆転の発想
むしろ感心する
むしろ感心する
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/07(日) 22:28:42.25ID:pukPJA8F インバウンドの意味判ってないから
神戸はダメだな
神戸はダメだな
356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/07(日) 23:13:30.75ID:FV7tHXgG 大前くん落選したなww
357名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/07(日) 23:28:46.01ID:aw9wX9eP やったぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/08(月) 06:57:38.88ID:cYnWrBCg 選挙を見れば神戸市が終わった街だとよくわかる。
人材が枯渇してるから選挙が盛り上がらん。
活気ある自治体の有権者は神戸市民みたいに長いものには巻かれろ的な投票しないしな。
神戸市は市民が衰退を選択したんだ。
人材が枯渇してるから選挙が盛り上がらん。
活気ある自治体の有権者は神戸市民みたいに長いものには巻かれろ的な投票しないしな。
神戸市は市民が衰退を選択したんだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/08(月) 07:28:35.33ID:Yxq18Pyg 中央区は京さんが市議県議ともにに議席を失った
あまりに露骨に三宮再整備を批判した結果がこれ
あまりに露骨に三宮再整備を批判した結果がこれ
360名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/08(月) 14:21:27.35ID:fPxlbcRZ 神戸在住の中野「大阪人は民度が低い」
MBS動画
中野「維新は相変わらず民意だ民意だ言い続けるけど民意の質が悪い、ってことですよ」
https://www.twitter.com/yy1122mu/status/1114927745312493568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
MBS動画
中野「維新は相変わらず民意だ民意だ言い続けるけど民意の質が悪い、ってことですよ」
https://www.twitter.com/yy1122mu/status/1114927745312493568
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
361名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/08(月) 17:00:35.41ID:ookrai1c 神戸市さんが衰退したのはインバウンドがないだの震災の後遺症だの言われてるが、
結局、役人天国化してしまった所なんですよね。
人材がいないとかじゃないですよ
何が言いたいのかというと、神戸も維新がやればいい。
結局、役人天国化してしまった所なんですよね。
人材がいないとかじゃないですよ
何が言いたいのかというと、神戸も維新がやればいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/08(月) 17:07:15.80ID:h/FoB9vH >>360
ほんまの事でしかない
ほんまの事でしかない
363名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/08(月) 17:10:19.78ID:bdMsfWde その民度の低い大阪に再開発も駅も百貨店の売り上げも観光客数も負けてるのはどこの県のなんという市なんですかw?
364名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/08(月) 17:21:35.65ID:h/FoB9vH 日本は中国に人口も経済規模も宇宙開発も負けている。
だからと言って別に引け目を感じることはない。
だからと言って別に引け目を感じることはない。
365名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/08(月) 19:28:39.04ID:WUkAXiPQ366名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/08(月) 19:29:04.86ID:WUkAXiPQ 兵庫港開港以来の国際貿易港都である神戸は、多様な民族・文化との交流窓口としてオシャレで洗練された最新で独自の気質・センスを培い、居留地や異人館街・外国人学校等、異国情緒あふれる豊富な文化的蓄積、“神戸らしい”センスを育んできました。
そしてこれらの蓄積のもと、日本を代表するオシャレでハイセンスな先進地域として、日本全国の流行や文化、歴史、経済を牽引し、“憧れのまち”としての確固たる地位を築いてきました。
地勢的にも、神戸は瀬戸内海と六甲山麓、そしてその後背地に広がる田園地帯からなる多彩な自然が融合した、海・大都会・山からなる他に類を見ない希有の大都市地域です。
また、阪神・淡路大震災の経験は多様化する地域のニーズに対応するうえで地域の人々による協働が大きな役割を発揮することを示しましたが、
実は震災前から神戸では、地域の人々によって生協活動や消費者活動・まちづくり活動等が行われ、 これらを通じ日本を先導してきたとゆう実績がありました。
このように神戸は、素晴らしい国際的・文化的な蓄積、六甲山麓と瀬戸内海を擁した自然的地勢に恵まれるなど、地形・大都会・街並み・オシャレ・ファッション・センス・自然・レジャー・食・文化・歴史・住み心地・人情・人格・地域活動等、
地域の至るところに豊かな魅力があります。
大都会や上品さ、オシャレさだけでなく、海と山の豊かな自然に恵まれ、異国情緒あふれた都会的センスに満ちたまち・神戸。
高級住宅街や都会的街並みだけでなく、実は魅力的な下町エリアもあり、その温かい人情に人々が集い賑わい、心安らぐまち・神戸。
昔から様々な異文化交流が活発に行われてきた国際的港町ならではの懐が深い市民性は“神戸っ子”の特徴のひとつとゆわれており、人として生きる権利が尊重され、個人の多様性が受け入れられる優しいまち・神戸。
人とモノと最新のオシャレ・都会的情報が活発に交流し、県内だけでなく日本各地を牽引していく活力溢れるまち・神戸。
まさしく神戸は間違いなく“日本一のまち”でしょう。
そしてこれらの蓄積のもと、日本を代表するオシャレでハイセンスな先進地域として、日本全国の流行や文化、歴史、経済を牽引し、“憧れのまち”としての確固たる地位を築いてきました。
地勢的にも、神戸は瀬戸内海と六甲山麓、そしてその後背地に広がる田園地帯からなる多彩な自然が融合した、海・大都会・山からなる他に類を見ない希有の大都市地域です。
また、阪神・淡路大震災の経験は多様化する地域のニーズに対応するうえで地域の人々による協働が大きな役割を発揮することを示しましたが、
実は震災前から神戸では、地域の人々によって生協活動や消費者活動・まちづくり活動等が行われ、 これらを通じ日本を先導してきたとゆう実績がありました。
このように神戸は、素晴らしい国際的・文化的な蓄積、六甲山麓と瀬戸内海を擁した自然的地勢に恵まれるなど、地形・大都会・街並み・オシャレ・ファッション・センス・自然・レジャー・食・文化・歴史・住み心地・人情・人格・地域活動等、
地域の至るところに豊かな魅力があります。
大都会や上品さ、オシャレさだけでなく、海と山の豊かな自然に恵まれ、異国情緒あふれた都会的センスに満ちたまち・神戸。
高級住宅街や都会的街並みだけでなく、実は魅力的な下町エリアもあり、その温かい人情に人々が集い賑わい、心安らぐまち・神戸。
昔から様々な異文化交流が活発に行われてきた国際的港町ならではの懐が深い市民性は“神戸っ子”の特徴のひとつとゆわれており、人として生きる権利が尊重され、個人の多様性が受け入れられる優しいまち・神戸。
人とモノと最新のオシャレ・都会的情報が活発に交流し、県内だけでなく日本各地を牽引していく活力溢れるまち・神戸。
まさしく神戸は間違いなく“日本一のまち”でしょう。
367名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/08(月) 19:29:39.51ID:WUkAXiPQ 神戸の売りは駅や百貨店の規模じゃないんだよ
わかるか?
わかるか?
368名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/08(月) 20:04:39.91ID:Yxq18Pyg じゃ、何だよ?
言ってみな
言ってみな
369名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/08(月) 20:05:50.18ID:PVCN51t0370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/08(月) 20:42:38.80ID:Yxq18Pyg371名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/09(火) 00:05:11.28ID:14stfV0/ >>365
山口組の街神戸が大坂より民度高いわけないな
山口組の街神戸が大坂より民度高いわけないな
372名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/09(火) 05:20:34.47ID:8QuGeAqD373名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/09(火) 20:44:02.52ID:wHyVrFJv https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%AE%E9%A7%85
三宮駅の乗降者数ですが右肩上がりで推移しててとても衰退してるとは思えません
現地の人の実感を聞きたいです。
三宮駅の乗降者数ですが右肩上がりで推移しててとても衰退してるとは思えません
現地の人の実感を聞きたいです。
374名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/10(水) 00:16:32.44ID:omlk+uvK >>373
まさかネットの書き込みを僅かでも信じてしまってる人?
まさかネットの書き込みを僅かでも信じてしまってる人?
375名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/04/10(水) 00:41:51.78ID:X0jQ6eCW こべるん見てても個人的な予想が増えてきたしネタが枯渇してるのは分かる
アンチだった関西散歩も最近は神戸の記事もなくなり、他の再開発系ブログでも全く触れられていない
正直どんなに贔屓目に見ても終わった都市としか言いようがない
アンチだった関西散歩も最近は神戸の記事もなくなり、他の再開発系ブログでも全く触れられていない
正直どんなに贔屓目に見ても終わった都市としか言いようがない
376名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/04/10(水) 00:51:55.89ID:X0jQ6eCW ちなみに現地の実感としてもセンター街やさんちかは昔に比べて人が減った
センタープラザやサンプラザも寂しい感じで活気がない
ハーバーランドに目を向けると、復活したumieは一筋の光明だがセンタービルのほうは相変わらず上のフロアが閉鎖するほどガラガラ
正直、神戸を歩いていても、何のワクワク感のない街になってしまった
震災復興の後がない
今の市長で何かできるのか?
センタープラザやサンプラザも寂しい感じで活気がない
ハーバーランドに目を向けると、復活したumieは一筋の光明だがセンタービルのほうは相変わらず上のフロアが閉鎖するほどガラガラ
正直、神戸を歩いていても、何のワクワク感のない街になってしまった
震災復興の後がない
今の市長で何かできるのか?
377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/10(水) 06:20:48.70ID:omlk+uvK わざわざレスを分けて書き込む理由は何?
378名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/04/10(水) 06:50:16.94ID:X0jQ6eCW 分かりやすいから
379名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/10(水) 09:15:21.94ID:jvnWWTvJ JR三ノ宮の乗客数は増え、お隣の元町は減っているが、2つ合わしても微増中。
380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/10(水) 11:21:05.76ID:uYBI3n7C 神戸市ピンチ!!
川崎市の4月1日付人口推計
総人口 1,522,241人
対前月増減人口 4,685人増
対前年同月増減人口 12,354人増
神戸市の総人口は3月1日付で1,524,422人。
昨年の4月1日は-2,322人。
ついに今月逆転か?
川崎市の4月1日付人口推計
総人口 1,522,241人
対前月増減人口 4,685人増
対前年同月増減人口 12,354人増
神戸市の総人口は3月1日付で1,524,422人。
昨年の4月1日は-2,322人。
ついに今月逆転か?
381名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/10(水) 11:57:32.68ID:9b1A4shl 政令市が4月に減ったらアカンわな…
382名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/04/10(水) 16:12:38.12ID:X0jQ6eCW 悲しいね
ベッドタウンにもなれずに、もはや地方都市とも言えない・・・
ベッドタウンにもなれずに、もはや地方都市とも言えない・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/10(水) 17:51:24.47ID:g7qFF6Gk 遂に川崎にも抜かれるのか
ライバルは横浜!とか言ってた時代が懐かしい…
ライバルは横浜!とか言ってた時代が懐かしい…
384名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/10(水) 18:09:33.21ID:PVxOhImR >>373
阪急阪神三宮は減ってるんだろ
阪急阪神三宮は減ってるんだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/04/10(水) 18:41:43.49ID:DDa4WN+a386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/10(水) 23:24:21.75ID:omlk+uvK 京都はとっくに川崎以下だよ?
そっちはどうでもいいのかな
そっちはどうでもいいのかな
387名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2019/04/10(水) 23:29:59.51ID:X0jQ6eCW 規制を緩める京都、強める神戸
どっちが発展するか一目瞭然でしょ
どっちが発展するか一目瞭然でしょ
388名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/04/10(水) 23:30:08.16ID:Ve8mY84w389名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/11(木) 00:50:42.63ID:nW/3UMGz 久元のアホはどうやって受け止めるのかしら
390名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 00:55:16.18ID:dIhlwcZ8 もう橋下にでも市長変わってもらえよ
391名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 01:04:33.45ID:NHBmZ/OJ >>389
久元にアレコレ期待する方がアホ。
久元にアレコレ期待する方がアホ。
392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 01:10:18.04ID:J4rOuyrg 副市長(助役)上がりの市長が続く政令市は漏れなく衰退してるな
千葉、大阪はとっくの昔に脱却してるのに神戸は未だに続いている
しかもその千葉市長は神戸出身という皮肉
千葉、大阪はとっくの昔に脱却してるのに神戸は未だに続いている
しかもその千葉市長は神戸出身という皮肉
393名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 01:14:08.59ID:dIhlwcZ8 JR三宮駅とか建て替えの概要が発表されずに解体だけ先に進めるだなんて正気の沙汰じゃないんだけど、神戸市民は良く耐えられるな
394名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 01:19:23.97ID:NHBmZ/OJ むしろ神戸は官僚OBで強化しないとヤバいくらい追い詰められてるからな。
395名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 01:52:55.72ID:J4rOuyrg やっぱ震災の借金が足かせになってんのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/04/11(木) 06:28:56.66ID:GysEt/06 >>392
千葉って駅前のそごうやパルコが立て続けに撤退するくらいの超衰退都市なんだが
千葉って駅前のそごうやパルコが立て続けに撤退するくらいの超衰退都市なんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/11(木) 10:23:08.26ID:CZXg9dJk 兵庫県推計人口、前月比2856人減 自然減の影響大
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201904/0012230836.shtml
兵庫県は3月1日時点の県内推計人口(在日外国人を含む)が、前月から2856人減り、547万5406人だったと発表した。
神戸市の全9区と36市町で人口減となった。
前月から人口が増えたのは明石市(131人増)、伊丹市(63人増)、加東市(38人増)、播磨町(1人増)の4市町。
明石、伊丹市は出生数が死亡者より少ない自然減となったものの、転入者の伸びが大きかった。
一方、人口を最も減らしたのは神戸市北区(278人減)。
次いで同市須磨区(222人減)、加古川市(207人減)と続く。
県民局・県民センターがある地域別でみると、2カ月連続で10地域全てが減少。
いずれも自然減の影響が大きかった。(前川茂之)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201904/0012230836.shtml
兵庫県は3月1日時点の県内推計人口(在日外国人を含む)が、前月から2856人減り、547万5406人だったと発表した。
神戸市の全9区と36市町で人口減となった。
前月から人口が増えたのは明石市(131人増)、伊丹市(63人増)、加東市(38人増)、播磨町(1人増)の4市町。
明石、伊丹市は出生数が死亡者より少ない自然減となったものの、転入者の伸びが大きかった。
一方、人口を最も減らしたのは神戸市北区(278人減)。
次いで同市須磨区(222人減)、加古川市(207人減)と続く。
県民局・県民センターがある地域別でみると、2カ月連続で10地域全てが減少。
いずれも自然減の影響が大きかった。(前川茂之)
398名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/11(木) 13:38:14.25ID:KWxvJoN2399名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 14:22:49.19ID:LXacQvQ/ 動かないよ
三宮は広島の後
三宮は広島の後
400名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/04/11(木) 19:47:37.08ID:cuwwAvbS 川崎市のシティプロモーション担当が煽っとる
https://twitter.com/kawasaki_pr/status/1116269710381707265?s=20
【川崎市】#人口 152万人を突破
4月1日時点の人口が152万2,241人と過去最高になりました
新年度に向けた転入増もあり1か月前と比べ4,685人の増加
Welcome to KAWASAKI
現在、#川崎 は市区町村人口ランキングで全国7位
6位の神戸市(3月1日時点で152万4,422人)の発表が気になる〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kawasaki_pr/status/1116269710381707265?s=20
【川崎市】#人口 152万人を突破
4月1日時点の人口が152万2,241人と過去最高になりました
新年度に向けた転入増もあり1か月前と比べ4,685人の増加
Welcome to KAWASAKI
現在、#川崎 は市区町村人口ランキングで全国7位
6位の神戸市(3月1日時点で152万4,422人)の発表が気になる〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 19:56:41.69ID:dIhlwcZ8 こんな状況でも東の横浜、西の神戸とか言いはるんだろうなあ…
402名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/11(木) 20:13:08.17ID:nW/3UMGz このままじゃ港町じゃなくて漁港になるよ…
403名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/11(木) 20:30:02.25ID:oLyG/Dvn 神戸で何が穫れるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 21:56:57.03ID:NHBmZ/OJ こべるんの記事から一部抜粋。
>1980年の完成当初は目立っていた三宮ターミナルビルも現在はもはや周辺の建物の中に埋もれてしまう存在です。新駅ビルがもし万一、
>これらの建物の中でも目立たないような中途半端な規模での建て替えになった場合、それがJR西日本が下す神戸の現在及び将来への評価となります。
>大きな駅ビルの誕生は周辺エリアへの回遊性の影響や衰退を促すという心配や懸念の声も挙がりますが、
>寧ろ鉄道事業者が街の中心ターミナル駅への投資を渋る方がよほど危険信号です。
>中心企業に成長を見込めないと判断された街の再開発熱は中軸を失う事で急激に萎む可能性があります。
根っからの神戸好きのこべるんらしく、必死に熱弁してるようだが、結局は「京都、大阪、広島、博多などには立派な駅ビルを建てた、建てるのに
なぜ三ノ宮には建てないのか」という恨み節や嘆き節でしかない。今や三ノ宮は上記の4駅だけじゃなく姫路や西北にすら負けてるしな。
そもそも三ノ宮には目と鼻の先にミント神戸もあり、阪急も駅ビルを建てようとしてる状況で、
JR自前の駅ビルはホントに必要なのか、ってなるだろよ。
三ノ宮に爆発的なオフィス需要や観光需要があるならまだしも、梅北の再開発を察すれば両方とも相当厳しい。
こべるんが望むような本格的な駅ビルなら、ポートライナーの長期的な部分運休は避けられない。
駅前のロータリーを完全閉鎖するリスクも覚悟せねばならない。
>1980年の完成当初は目立っていた三宮ターミナルビルも現在はもはや周辺の建物の中に埋もれてしまう存在です。新駅ビルがもし万一、
>これらの建物の中でも目立たないような中途半端な規模での建て替えになった場合、それがJR西日本が下す神戸の現在及び将来への評価となります。
>大きな駅ビルの誕生は周辺エリアへの回遊性の影響や衰退を促すという心配や懸念の声も挙がりますが、
>寧ろ鉄道事業者が街の中心ターミナル駅への投資を渋る方がよほど危険信号です。
>中心企業に成長を見込めないと判断された街の再開発熱は中軸を失う事で急激に萎む可能性があります。
根っからの神戸好きのこべるんらしく、必死に熱弁してるようだが、結局は「京都、大阪、広島、博多などには立派な駅ビルを建てた、建てるのに
なぜ三ノ宮には建てないのか」という恨み節や嘆き節でしかない。今や三ノ宮は上記の4駅だけじゃなく姫路や西北にすら負けてるしな。
そもそも三ノ宮には目と鼻の先にミント神戸もあり、阪急も駅ビルを建てようとしてる状況で、
JR自前の駅ビルはホントに必要なのか、ってなるだろよ。
三ノ宮に爆発的なオフィス需要や観光需要があるならまだしも、梅北の再開発を察すれば両方とも相当厳しい。
こべるんが望むような本格的な駅ビルなら、ポートライナーの長期的な部分運休は避けられない。
駅前のロータリーを完全閉鎖するリスクも覚悟せねばならない。
405名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/11(木) 22:56:45.61ID:V75JbgWD 最近は三ノ宮はミントに映画だけ見て帰るって時だけしか行かなくなったな
買い物や食事もなら大阪まで行く生活になってしまった
買い物や食事もなら大阪まで行く生活になってしまった
406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/11(木) 23:06:56.61ID:jGbDTbOl >>401
その理論でいけば、横浜は大阪より数段格上になるけどいいの?
その理論でいけば、横浜は大阪より数段格上になるけどいいの?
407名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/11(木) 23:20:03.38ID:pZBMWymg408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/12(金) 03:50:49.63ID:YN0OxDKe409名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/04/12(金) 05:22:35.49ID:+Y3gaV2j410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/12(金) 06:31:18.46ID:xPcd99QY こべるん病んできてるな
411名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/04/12(金) 07:58:57.99ID:OqXkep6q こべるん
三宮6駅の乗降客数合計は70万人を突破
このスレで見た感じがするww
三宮6駅の乗降客数合計は70万人を突破
このスレで見た感じがするww
412名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/12(金) 08:01:21.10ID:1yzYP5NI ツインビルってまだ計画段階だっけ?
ぽしゃったらこべるん涙目
ぽしゃったらこべるん涙目
413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/04/12(金) 08:29:40.72ID:YN0OxDKe 神戸空港規制緩和でまた元気になるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/12(金) 09:01:54.12ID:G4+bzUUY 元々サクラで集客した三宮ってどっかの本に書いてたかここの勝手な妄想か。
415名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/12(金) 10:03:01.80ID:pN90c7fN 神戸に美味しいスイーツの店ある?
416名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/12(金) 10:38:54.34ID:G4+bzUUY あるにはある
だが比較されてマイナスなコメントをつけて貰いたくないので敢えて教えたくない。
それは全国と変わらないから。
君は三宮にあるようなパッと見て人が混んでいる美味しい店(笑)にでもいけばよいのだ。
というかそれって大阪でも変わらんだろ。
地元の味を大事にしろよ。
だが比較されてマイナスなコメントをつけて貰いたくないので敢えて教えたくない。
それは全国と変わらないから。
君は三宮にあるようなパッと見て人が混んでいる美味しい店(笑)にでもいけばよいのだ。
というかそれって大阪でも変わらんだろ。
地元の味を大事にしろよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/04/12(金) 11:23:33.04ID:Gwc/eWZT たしかに
418名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2019/04/12(金) 11:45:00.91ID:qOdJHLL9 神戸市役所前とかで何人かで集まってメガホンで毎日抗議したら捕まるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/04/13(土) 00:29:12.73ID:MVNRgl9x■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- シリア前大統領アサド@政権崩壊前日「ぼくどうしたらいいの🥺?」首相「ダメだコイツ」 [377482965]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【悲報】高市がヤバすぎて参政党の存在感がなくなってしまう [126042664]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
- ネトウヨ「ハラール食品を店に置くな!モスクや祈祷室を作るな!これは侵略なんだよ!」ネトウヨのムスリムヘイトが激化 [165981677]
