祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超日記【66】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1我妻由乃(神奈川県)
2019/02/09(土) 16:50:35.53ID:oPIV3FxZ251名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/15(金) 23:34:24.50ID:enHzzPbY252名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/15(金) 23:59:02.91ID:RD5cXiNv ・. ○ノ ・'
、.´ _○ ) ノ\_・' ヽ○.
/ノヽ ・⌒ヽノ └ _ノ ヽ
(ヽ ´ ノ○ ・' 〉 ・.
、.´ _○ ) ノ\_・' ヽ○.
/ノヽ ・⌒ヽノ └ _ノ ヽ
(ヽ ´ ノ○ ・' 〉 ・.
253名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 00:06:53.01ID:M0aoy2gg 「GEMS 新横浜」にテナント入りしている店舗は以下の通り
B1F 和食「NARUCUCI」
1F 居酒屋「シンヨコ商店」
2F 中華料理「MODERNCHINA福祥園」
3F 魚介バル「魚貝とワインと時々お肉YOKOHAMA Mar Male」
4F 肉バル「ニクバルダカラ新横浜」
5F 水炊き・焼鳥「水炊き・焼鳥 とりいちず 新横浜店」
6F 日本酒・魚介「50種の日本酒と鮮魚OHASHI GEMS新横浜」
7F イタリアン「トラットリア オイノス新横浜」
8F 牛タン料理「牛タン専門店 濱たん 新横浜店」
9F&10F 焼肉「焼肉おくう GEMS新横浜店」
B1F 和食「NARUCUCI」
1F 居酒屋「シンヨコ商店」
2F 中華料理「MODERNCHINA福祥園」
3F 魚介バル「魚貝とワインと時々お肉YOKOHAMA Mar Male」
4F 肉バル「ニクバルダカラ新横浜」
5F 水炊き・焼鳥「水炊き・焼鳥 とりいちず 新横浜店」
6F 日本酒・魚介「50種の日本酒と鮮魚OHASHI GEMS新横浜」
7F イタリアン「トラットリア オイノス新横浜」
8F 牛タン料理「牛タン専門店 濱たん 新横浜店」
9F&10F 焼肉「焼肉おくう GEMS新横浜店」
254名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 00:21:54.80ID:M0aoy2gg 食事を安い値段や無償で提供する「子ども食堂」を支援しようと、
日本郵便中国支社は18日から鳥取市など
鳥取県東部1市4町の郵便局55局で、
家庭などで余った食材の寄付を受け付ける収集箱を設置する
食材は鳥取市の施設が一時保管したうえ、同市などの子ども食堂
計21カ所に配布する
郵便局と行政が連携した子ども食堂支援は全国初という
同支社が15日、鳥取市などと覚書を交わした
各郵便局は子ども食堂の運営団体などでつくる
「鳥取市地域食堂ネットワーク」(松下稔彦共同代表)に参加し、
地域住民と子ども食堂の橋渡し役となる
深沢義彦市長は「郵便局のネットワークを生かしてほしい」と期待を寄せた
日本郵便中国支社は18日から鳥取市など
鳥取県東部1市4町の郵便局55局で、
家庭などで余った食材の寄付を受け付ける収集箱を設置する
食材は鳥取市の施設が一時保管したうえ、同市などの子ども食堂
計21カ所に配布する
郵便局と行政が連携した子ども食堂支援は全国初という
同支社が15日、鳥取市などと覚書を交わした
各郵便局は子ども食堂の運営団体などでつくる
「鳥取市地域食堂ネットワーク」(松下稔彦共同代表)に参加し、
地域住民と子ども食堂の橋渡し役となる
深沢義彦市長は「郵便局のネットワークを生かしてほしい」と期待を寄せた
255名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 00:32:50.69ID:M0aoy2gg ユッキー
256名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/16(土) 11:30:50.92ID:jFvbjLV5 >>228
横浜駅周辺はどこにでもあるようなターミナル駅だからな。
観光スポットからも少し離れてるし。
地方出身者だと横浜駅周辺が横浜の中心だと思うかもしれんが
横浜は元々関内周辺が中心で近年はみなとみらいが発展してるし。
副都心として新横浜、上大岡、鶴見などがもあるのが横浜の強み。
横浜駅周辺はどこにでもあるようなターミナル駅だからな。
観光スポットからも少し離れてるし。
地方出身者だと横浜駅周辺が横浜の中心だと思うかもしれんが
横浜は元々関内周辺が中心で近年はみなとみらいが発展してるし。
副都心として新横浜、上大岡、鶴見などがもあるのが横浜の強み。
257名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/16(土) 12:48:03.77ID:iYUnMvvK >>251
「繁華街」の定義次第では?
その辺の商店街だって繁華街と言ってしまえば繁華街だし、
そういう意味では「市内のそこらじゅうに繁華街」さ。
だからみんな勝手な基準でやれどこそこは繁華街だの違うだの主張するし、
Wikipediaの「繁華街」は「この記事には複数の問題があります」になる。
「繁華街」の定義次第では?
その辺の商店街だって繁華街と言ってしまえば繁華街だし、
そういう意味では「市内のそこらじゅうに繁華街」さ。
だからみんな勝手な基準でやれどこそこは繁華街だの違うだの主張するし、
Wikipediaの「繁華街」は「この記事には複数の問題があります」になる。
258名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/16(土) 12:56:02.79ID:SsDyqKow 横浜都心部コミュニティサイクル「ベイバイク」が本牧エリアに本格展開
事業期間は3年間延長 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000006-minkei-l14
横浜都心臨海部で展開されているコミュニティサイクル「baybike(ベイバイク)」が2月5日、本牧エリア中心部のイオン本牧店(横浜市中区本牧原7)横の本牧シーポートストリート橋の下にサイクルポートを設置した。(ヨコハマ経済新聞)
事業期間は3年間延長 /神奈川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000006-minkei-l14
横浜都心臨海部で展開されているコミュニティサイクル「baybike(ベイバイク)」が2月5日、本牧エリア中心部のイオン本牧店(横浜市中区本牧原7)横の本牧シーポートストリート橋の下にサイクルポートを設置した。(ヨコハマ経済新聞)
259名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/16(土) 12:59:07.06ID:NYXXPMSE >>239
本牧に駅ができても住宅地の中に駅ができるだけだから商業地としては全然ダメだったと思う。
MM線で横浜駅とMMと関内地区をスルーして本牧に行く人なんてほぼ三渓園に行く人しかいないので
MM線が通っても地元以外からの集客は絶望的。
新横浜も勢圏に入るのは周辺数駅だけじゃないかな。横浜市街や町田にはどうやっても対抗できないし
港北NTもオーバーストアなくらい商業施設だらけだから新横浜には行かない
>>256
みなとみらいで今一番開発が激しい新高島は横浜駅東口の延長だから
あの辺の建物が全部できたらイメージが大きく変わりそう。
現状横浜駅というと何故か西口、しかも五番街方面を思い浮かべる人が多い
本牧に駅ができても住宅地の中に駅ができるだけだから商業地としては全然ダメだったと思う。
MM線で横浜駅とMMと関内地区をスルーして本牧に行く人なんてほぼ三渓園に行く人しかいないので
MM線が通っても地元以外からの集客は絶望的。
新横浜も勢圏に入るのは周辺数駅だけじゃないかな。横浜市街や町田にはどうやっても対抗できないし
港北NTもオーバーストアなくらい商業施設だらけだから新横浜には行かない
>>256
みなとみらいで今一番開発が激しい新高島は横浜駅東口の延長だから
あの辺の建物が全部できたらイメージが大きく変わりそう。
現状横浜駅というと何故か西口、しかも五番街方面を思い浮かべる人が多い
260名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/16(土) 13:06:13.64ID:pyz+UcxX 桜木町のロープウェイ は戦後すぐの頃から検討されていたみたい。
旧駅舎を駅ビルに建て替えてそこから野毛山をロープウェイ で結ぶ構想。
当時の駅ビル建設予定地に今ちょうど複合ビルの建設が進んでるし
ここから動物園や中央図書館にロープウェイ で行けるようになったら便利かも
旧駅舎を駅ビルに建て替えてそこから野毛山をロープウェイ で結ぶ構想。
当時の駅ビル建設予定地に今ちょうど複合ビルの建設が進んでるし
ここから動物園や中央図書館にロープウェイ で行けるようになったら便利かも
261名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 13:22:55.79ID:aNprUhom >>256
確かに新横浜、上大岡、鶴見は市の指定した副都心なのだが、
副都心として挙がったからには、拠点性が必要だと思う。
個人的には鶴見よりも戸塚〜東戸塚の方が相応しいと思う。
鶴見は京急の快特も京浜東北以外のJRも通過していくし、川崎市鶴見区のイメージもある。
確かに新横浜、上大岡、鶴見は市の指定した副都心なのだが、
副都心として挙がったからには、拠点性が必要だと思う。
個人的には鶴見よりも戸塚〜東戸塚の方が相応しいと思う。
鶴見は京急の快特も京浜東北以外のJRも通過していくし、川崎市鶴見区のイメージもある。
262名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/16(土) 14:45:45.16ID:bB5gg/V+ 空撮あり!高さ約132m「JR横浜タワー」の建設状況(2019.2.2)
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52459668.html
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52459668.html
263名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 14:46:46.23ID:M0aoy2gg 横濱プマユムツォ大學
264名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/16(土) 15:04:24.69ID:0SmShCm0 戸塚も鶴見も周辺に工場が多く、オフィスもそこそこあるイメージ。
戸塚の方が拠点性が高いぶん駅前のオフィスや商業施設が充実してるかな。
ただし少し離れると結構な田舎。
鶴見は駅前こそ東戸塚には及ばないものの、西口は豊岡商店街やつくの商店街、東口はヨーカドーやドンキがあり潮田商店街等の徒歩圏外まで街が繋がっていて、街としてみれば他の副都心を突き放して広がりがあると思う。
戸塚の方が拠点性が高いぶん駅前のオフィスや商業施設が充実してるかな。
ただし少し離れると結構な田舎。
鶴見は駅前こそ東戸塚には及ばないものの、西口は豊岡商店街やつくの商店街、東口はヨーカドーやドンキがあり潮田商店街等の徒歩圏外まで街が繋がっていて、街としてみれば他の副都心を突き放して広がりがあると思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/16(土) 16:17:43.09ID:Oz8WSEge 横浜副都心
桜木町、関内、上大岡
桜木町、関内、上大岡
266名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 17:37:14.52ID:aKrAtLcK ロープウェイだけど、ザ・タワー横浜北仲の掲示板見るとかなり反対意見出てるな
低層階の人は目の前にロープウェイきてかわいそうに
低層階の人は目の前にロープウェイきてかわいそうに
267名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/16(土) 17:39:41.04ID:9XOJMxB5 カミオ(笑)ミオカ(笑)
横恥ネーミング
(笑)
横恥ネーミング
(笑)
268名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/16(土) 18:04:27.30ID:bB5gg/V+ そりゃ反対するでしょ。
景観的には電柱を復活させるのと変わらない。
景観的には電柱を復活させるのと変わらない。
269名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 18:18:26.12ID:M0aoy2gg 横濱カマンベールチーズ大學
270名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 18:27:11.76ID:M0aoy2gg とにかく今はゼータζ(s)だろ
素数とは一体なんなのか
どんな調和があるのか
物理も化学もそう宇宙も全てが分かる瞬間こそ
素数そしてゼータ関数の解明である
フェルマー解いたワイルズは世界一有名な数学者の一人だろう
ゼータζゼロ点を解明しワイルズを超えたい
素数とは一体なんなのか
どんな調和があるのか
物理も化学もそう宇宙も全てが分かる瞬間こそ
素数そしてゼータ関数の解明である
フェルマー解いたワイルズは世界一有名な数学者の一人だろう
ゼータζゼロ点を解明しワイルズを超えたい
271名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 18:37:50.49ID:68LhiPc1 コケそうな予感がするなあ。
景色楽しむだけならランドマークの展望台に行けばいいだけだし。
なんかハヤシ市長が土建屋に工事をプレゼントしたと言う所でしょ。
景色楽しむだけならランドマークの展望台に行けばいいだけだし。
なんかハヤシ市長が土建屋に工事をプレゼントしたと言う所でしょ。
272名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/16(土) 18:46:56.05ID:tNg5ItuG273名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/16(土) 19:14:47.50ID:wUt2De/m ロープウェイ大賛成
274名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 19:18:22.05ID:aNprUhom >>272
確かに、みなとみらいが完成すれば、縦幅3km以上横幅1〜1.5kmくらいの巨大な中心部が完成するな。
確かに、みなとみらいが完成すれば、縦幅3km以上横幅1〜1.5kmくらいの巨大な中心部が完成するな。
275名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 19:29:56.73ID:M0aoy2gg /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ピカチュウ大量発生チュウ!
(〇 〜 〇 | | 横浜みなとみらい一帯で
/ | \___________
| |_/ |
ヽ _ヽ
|_/ ̄|_/
276名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/16(土) 19:40:34.66ID:Oz8WSEge 横浜副都心
上大岡、新横浜、たまプラーザ
上大岡、新横浜、たまプラーザ
277名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 19:51:34.30ID:M0aoy2gg 枚挙ハニア
278名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 20:01:39.12ID:M0aoy2gg 名言・格言
天使とは、
美しい花をまき散らす者ではなく、
苦悩する者のために戦う者である
- フローレンス・ナイチンゲール -
天使とは、
美しい花をまき散らす者ではなく、
苦悩する者のために戦う者である
- フローレンス・ナイチンゲール -
279名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/16(土) 20:02:07.46ID:I5Uo002o280名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/16(土) 20:12:14.63ID:i5gPoTrf 名古屋は知らんけど福岡とかは横浜駅から野毛くらいの感覚じゃね。
途中キャナルで誤魔化してはいるが、何もないところ歩く距離が少し長いように感じたが。
途中キャナルで誤魔化してはいるが、何もないところ歩く距離が少し長いように感じたが。
281名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/16(土) 21:12:28.50ID:tNg5ItuG282名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 21:20:18.79ID:M0aoy2gg 「YOKOHAMA AIR CABIN」(仮称) 約60億円
283名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2019/02/16(土) 21:31:07.92ID:y0fyN5Js 博多駅〜天神駅 2.5km
名古屋駅〜栄駅 2.7km
元町・中華街駅〜横浜駅東口 4.5km
(徒歩経路)
名古屋駅〜栄駅 2.7km
元町・中華街駅〜横浜駅東口 4.5km
(徒歩経路)
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 21:35:56.74ID:68LhiPc1 あぶない刑事も復活して欲しい。
ユージも暇を持て余してるぜ。
ユージも暇を持て余してるぜ。
285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/16(土) 22:22:26.66ID:iYUnMvvK286名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 22:26:13.79ID:aNprUhom 何故に従業員数なのだ?
287名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/16(土) 22:40:07.97ID:a6G4RcpG 濱自治体のマスターベーション皆弔い(笑)
江戸も名古屋も相手にしてませんから(笑)
だから
リニア除けもの←(笑)
江戸と名古屋の駒=横恥
(笑)
江戸も名古屋も相手にしてませんから(笑)
だから
リニア除けもの←(笑)
江戸と名古屋の駒=横恥
(笑)
288名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/16(土) 22:44:50.32ID:iYUnMvvK289名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/16(土) 22:52:03.00ID:jFvbjLV5290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 22:52:59.71ID:M0aoy2gg 横濱レアチーズケーキ大學
291名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 22:55:09.54ID:M0aoy2gg 中世東日本で六浦湊は最重要港だったわけだが
この頃陸上沿いの拠点として品川湊や神奈川湊が出現して来た
昔は房総や多摩地域の方が発展しており
これらの湊が出来たおかげで
奥地である江戸まで人手が入るようになる
この後近世には神奈川湊は多摩地区の玄関口と海上街道拠点として
東海道五本の指に入る屈指の宿場町として栄えることになる
そして幕末に幕府は
神奈川湊を直接開くか遠方の六浦湊かと決めあぐねた上で
横浜村を開いたのは周知の通り
そして今
六浦湊 → 神奈川湊 → 横浜港という系譜の総まとめとして
横浜新都心みなとみらいが存在するわけですよ
この頃陸上沿いの拠点として品川湊や神奈川湊が出現して来た
昔は房総や多摩地域の方が発展しており
これらの湊が出来たおかげで
奥地である江戸まで人手が入るようになる
この後近世には神奈川湊は多摩地区の玄関口と海上街道拠点として
東海道五本の指に入る屈指の宿場町として栄えることになる
そして幕末に幕府は
神奈川湊を直接開くか遠方の六浦湊かと決めあぐねた上で
横浜村を開いたのは周知の通り
そして今
六浦湊 → 神奈川湊 → 横浜港という系譜の総まとめとして
横浜新都心みなとみらいが存在するわけですよ
292名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/16(土) 22:55:50.82ID:gD19kJOZ 横浜駅とかみなとみらいとか、新幹線が通ってないのに、よくこれだけ栄えるよな。
293名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/16(土) 23:02:26.17ID:nXhqZbK4 それは梅田とか中之島周辺が新幹線が通っていないのに栄えているのと同じこと。
294名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/16(土) 23:07:40.73ID:f4utO1v+ >>285
従業社数で見るから資料貼って
従業社数で見るから資料貼って
295名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/16(土) 23:14:25.70ID:gD19kJOZ296名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/16(土) 23:27:15.46ID:DDROwITE 「新○○駅」。新幹線駅を中心に、JR在来線や私鉄にも存在する。もともとの中心駅と差別化するとともに、町の新しい拠点を整備する意図も込められていることが多いが、なかには名前負けしている駅も見受けられる。
Jタウンネットは、政令指定都市名に「新」のついた11駅をピックアップし、その格付けを行った。
特A 新大阪
A 新神戸 新横浜
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
Jタウンネットは、政令指定都市名に「新」のついた11駅をピックアップし、その格付けを行った。
特A 新大阪
A 新神戸 新横浜
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
297名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/16(土) 23:45:18.31ID:iYUnMvvK >>294
ほい
https://www.e-stat.go.jp/gis/statmap-search?page=1&type=1&toukeiCode=00200552&toukeiYear=2014&aggregateUnit=S&serveyId=S002005112014&statsId=T000841
ほい
https://www.e-stat.go.jp/gis/statmap-search?page=1&type=1&toukeiCode=00200552&toukeiYear=2014&aggregateUnit=S&serveyId=S002005112014&statsId=T000841
298名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 23:52:33.35ID:d5LOFqrs ウザい?毎日毎日ベニヤ板禿が横浜スレに来るんだけど?
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/02/16(土) 22:40:07.97 ID:a6G4RcpG
濱自治体のマスターベーション皆弔い(笑)
江戸も名古屋も相手にしてませんから(笑)
だから
リニア除けもの←(笑)
江戸と名古屋の駒=横恥
(笑)
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2019/02/16(土) 22:40:07.97 ID:a6G4RcpG
濱自治体のマスターベーション皆弔い(笑)
江戸も名古屋も相手にしてませんから(笑)
だから
リニア除けもの←(笑)
江戸と名古屋の駒=横恥
(笑)
299名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/16(土) 23:53:21.50ID:d5LOFqrs おっとウォーキングデッド見ながら貼ってたから間違えたwww
300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:05:52.93ID:wQ37Gj60 ユッキー
百合ヶ丘
郵便局
〒
郵便番号
百合ヶ丘
郵便局
〒
郵便番号
301名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:06:55.07ID:wQ37Gj60 フューチャーダイアリー
302名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:10:39.35ID:wQ37Gj60 ■MARINE&WALK YOKOHAMA
303名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/17(日) 00:12:53.22ID:QGf91N61 >>280
キャナルで誤魔化してるww
キャナルで誤魔化してるww
304名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/17(日) 00:15:37.51ID:QGf91N61 >>296
新神戸よりは新横浜の方が明らかに格上だろ
新神戸よりは新横浜の方が明らかに格上だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:16:03.65ID:32AjW9dj コットンハーバーできたらスタートが東神奈川になる
は元町の方いくのと伊勢佐木町通って阪東橋いくので分かれてる感じ
は元町の方いくのと伊勢佐木町通って阪東橋いくので分かれてる感じ
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 00:20:52.00ID:HCFCIGbj ごめんよ、>>297は3次だから↓の方が正確に見やすいか。
https://www.e-stat.go.jp/gis/statmap-search?page=1&type=1&toukeiCode=00200552&toukeiYear=2014&aggregateUnit=H&serveyId=H002005112014&statsId=T000842
https://www.e-stat.go.jp/gis/statmap-search?page=1&type=1&toukeiCode=00200552&toukeiYear=2014&aggregateUnit=H&serveyId=H002005112014&statsId=T000842
307名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/17(日) 00:42:24.13ID:XECmFZfV308名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:44:12.13ID:wQ37Gj60 ・. ○ノ ・'
、.´ _○ ) ノ\_・' ヽ○.
/ノヽ ・⌒ヽノ └ _ノ ヽ
(ヽ ´ ノ○ ・' 〉 ・.
、.´ _○ ) ノ\_・' ヽ○.
/ノヽ ・⌒ヽノ └ _ノ ヽ
(ヽ ´ ノ○ ・' 〉 ・.
309名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:48:03.60ID:jWzf/jE/ >>283
梅田からミナミまで5km近くあるでしょ。
梅田からミナミまで5km近くあるでしょ。
310名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:53:22.93ID:3wj3Q0sq ランドマークタワーを高さで抜いたあべのハルカス。
なんでハルカス、カスなんてネーミングなんだろうな。
あと麻疹が19人も出てあべのハルカスのイメージだだ下がりなのはお気の毒。
なんでハルカス、カスなんてネーミングなんだろうな。
あと麻疹が19人も出てあべのハルカスのイメージだだ下がりなのはお気の毒。
311名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 00:58:04.34ID:wQ37Gj60 ┏┓┏┓ ┓┏┓
┏┛┃┃ ┃┗┫
┗┛┗┛ ┻┗┛
乾┃坤┃一┃擲┃
━┛━┛━┛━┛
┏┛┃┃ ┃┗┫
┗┛┗┛ ┻┗┛
乾┃坤┃一┃擲┃
━┛━┛━┛━┛
312名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2019/02/17(日) 00:59:15.64ID:WfrsvZsJ >>309
あるけど、なにか?
あるけど、なにか?
313名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/17(日) 01:53:19.71ID:FpRy23PF そこも
あそこも
むこうも
タワマンだらけ(笑)
それが横恥と皮裂き
スペシャルなオフィス棟無いのに
見掛け倒しマスターベーション(笑)
恥ずかしい政令指住宅都市
(笑)
あそこも
むこうも
タワマンだらけ(笑)
それが横恥と皮裂き
スペシャルなオフィス棟無いのに
見掛け倒しマスターベーション(笑)
恥ずかしい政令指住宅都市
(笑)
314名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 02:25:48.10ID:nPlYXdZZ >>289
アンカー辿ってくと都市とか副都心とかそういう話なので、
だったら単に市街地というのではなく密度要素って必要なんじゃないの?
横浜駅〜関内駅までこの辺一帯が都心でございますって、それは厳しいかと。
一帯と言うには密度落ちるエリアを挟むし 街の役割や趣も違うし。
アンカー辿ってくと都市とか副都心とかそういう話なので、
だったら単に市街地というのではなく密度要素って必要なんじゃないの?
横浜駅〜関内駅までこの辺一帯が都心でございますって、それは厳しいかと。
一帯と言うには密度落ちるエリアを挟むし 街の役割や趣も違うし。
315名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/17(日) 03:11:30.37ID:e9ZRU4r+316名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 03:30:56.17ID:HCFCIGbj317名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/17(日) 03:55:10.03ID:2XevMSkf 上野(笑)浅草(笑)
おまえら濱カスは
東急で渋谷止まり
京急で品川止まり
そこから内側には決して入れない小心者(笑)
六本木←恐怖(笑)
南青山←分相応(笑)
憧れの銀座6(笑)
胸を張れない濱カス
植民地だから仕方無いけど
(笑)
おまえら濱カスは
東急で渋谷止まり
京急で品川止まり
そこから内側には決して入れない小心者(笑)
六本木←恐怖(笑)
南青山←分相応(笑)
憧れの銀座6(笑)
胸を張れない濱カス
植民地だから仕方無いけど
(笑)
318名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/17(日) 05:00:28.33ID:cL+s4ulC 新橋と銀座はシームレスにつながっているが、それでも市民感覚では明確に違う街。
ましてや横浜駅〜関内駅は道路線路河川があって一帯とはいい難いし、一帯である必要もない。
ましてや横浜駅〜関内駅は道路線路河川があって一帯とはいい難いし、一帯である必要もない。
319名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2019/02/17(日) 05:16:53.34ID:SzC+ogGJ 横浜駅と関内はまだ離れてるね
元町と石川町と中華街と馬車道と伊勢佐木町と野毛くらいまでは繋がってる気がする
元町と石川町と中華街と馬車道と伊勢佐木町と野毛くらいまでは繋がってる気がする
320名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/17(日) 05:48:48.60ID:XECmFZfV321名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/17(日) 05:55:39.22ID:XECmFZfV322名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/17(日) 07:14:49.79ID:eTmHPNBW323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/17(日) 07:34:20.21ID:jecJty4Q ロープウェイは神戸や函館が有名だが、何れも市街地と山の上などの郊外を結ぶ交通手段になっている。
一方みなとみらいのロープウェイは市街地を空中移動するという画期的なものともいえる。
しかも、そんなに必然性があって造る訳ではなく、遊び感覚的な要素を含んでいるので、
みなとみらいの観光スポットのひとつとして、期待以上の効果を得られる可能性もあると思う。
一方みなとみらいのロープウェイは市街地を空中移動するという画期的なものともいえる。
しかも、そんなに必然性があって造る訳ではなく、遊び感覚的な要素を含んでいるので、
みなとみらいの観光スポットのひとつとして、期待以上の効果を得られる可能性もあると思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/17(日) 07:41:48.91ID:xJm3AdA3 横浜にロープウェイが出来れば関東の都心部でロープウェイ乗れるのは横浜だけだよね
それはある意味強みになるのでは?
ビルからの景観は悪くなるかもしれないけどね。
山下埠頭も開発されたら延伸もありそう
それはある意味強みになるのでは?
ビルからの景観は悪くなるかもしれないけどね。
山下埠頭も開発されたら延伸もありそう
325名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/17(日) 08:05:20.18ID:ATCa+xX4 ロープウェイができると、下を歩いている人も、真向かいの建物の人も、
絶えず覗かれることになって、いやなものだよ。
絶えず覗かれることになって、いやなものだよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/17(日) 08:19:08.21ID:jecJty4Q >>325
そんなことを一々いってたらキリがない。
電車やバスの車窓からだって人は常に晒されてるし、自家用車からだって・・
ロープウェイに乗る者は車窓から風景を眺めたいのであって、
下を歩いてる人を見ようなんて物好きは草々おらんよ。
そんなことを一々いってたらキリがない。
電車やバスの車窓からだって人は常に晒されてるし、自家用車からだって・・
ロープウェイに乗る者は車窓から風景を眺めたいのであって、
下を歩いてる人を見ようなんて物好きは草々おらんよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/17(日) 08:29:59.61ID:+7HX6oY9 下を歩いてる人が覗かれるって笑
そんなに視線が気になるなら着ぐるみでも着て生活したらどうかな?
そんなに視線が気になるなら着ぐるみでも着て生活したらどうかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 08:52:13.42ID:lqiiEPtg >>320
上野は公園がにぎわってるだけじゃね?美術館とか身動きできないくらいの混雑でうんざりしたわ。それ以外だとパチ屋が多くランチタイムも閑散としてる。
上野は公園がにぎわってるだけじゃね?美術館とか身動きできないくらいの混雑でうんざりしたわ。それ以外だとパチ屋が多くランチタイムも閑散としてる。
329名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 09:04:35.04ID:UKA0i7VE あんまり上野は都心部のイメージないなぁ深夜高速バスや新幹線が出るからカッペのターミナル。
街としてはほとんど飲み屋と胡散臭い雑貨屋しかないようなイメージで高層ビルも無いから都会感はあんまりないかな
街としてはほとんど飲み屋と胡散臭い雑貨屋しかないようなイメージで高層ビルも無いから都会感はあんまりないかな
330名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/17(日) 09:13:41.00ID:jecJty4Q 上野の話とかはあまり関係がないけど、
いつも間にか都心部扱いになってるな。
慣例的に「都心3区」とされているのが、千代田区と中央区、港区。
区としての区切りは確かに曖昧だけど、横浜も西区と中区を「都心2区」と定義づけるのも良いかも?
いつも間にか都心部扱いになってるな。
慣例的に「都心3区」とされているのが、千代田区と中央区、港区。
区としての区切りは確かに曖昧だけど、横浜も西区と中区を「都心2区」と定義づけるのも良いかも?
331名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 09:31:19.63ID:UKA0i7VE 横浜の場合はそれ自体が特別区と同じだからそこからさらに副都心というのは少しおかしい感じだね。
神奈川の都心、副都心ってのが正解
神奈川の都心、副都心ってのが正解
332名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/17(日) 09:34:11.40ID:cL+s4ulC333名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 09:38:39.35ID:8S3LAPuZ 東京の場合は繋がってるのが繁華街だからなあ
何度もすき家が出てくるけどあんまり意味を感じない
何度もすき家が出てくるけどあんまり意味を感じない
334名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/17(日) 09:49:03.89ID:GCyxdCo5 ロープウェイの下云々の話あるけど、基本的にロープウェイの下って人が入らないようになってるよね?
歩行者通路狭くなるのかな?
歩行者通路狭くなるのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 09:51:25.49ID:whx6A8k3 みんな勘違いしている。
今度出来るロープウエイは交通機関ではない、あれはアトラクションの一つだ。
近くのコスモワールドの乗り物の一つだと思えばいい、経営者も同じだし。
今度出来るロープウエイは交通機関ではない、あれはアトラクションの一つだ。
近くのコスモワールドの乗り物の一つだと思えばいい、経営者も同じだし。
336名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/17(日) 09:52:22.40ID:cL+s4ulC337名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 10:32:44.49ID:HCFCIGbj >>330
「都心2区」でもいいけどそれが一体的な街になるかはまた別なわけで。
「都心2区」でもいいけどそれが一体的な街になるかはまた別なわけで。
338名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2019/02/17(日) 10:35:02.72ID:3wj3Q0sq 前にロープウェイ構想が出たときは
横浜駅−山下埠頭間の構想だった。
「その構想の核となる空中交通を提案したのは市内4社が出資した株式会社「YNP」
YNPはいずれも市内に本社を置く
藤木企業(藤木幸太社長)、
小此木(小此木歌藏社長)、
川本工業(川本守彦社長)、
横浜岡田屋(岡田伸浩社長)で構成。
19年春すぎに開業を目指す新港地区客船ターミナル(仮称)の整備事業を担う企業グループ
「ヨコハマ・ピア9」の構成企業でもある。」
http://www.kanaloco.jp/article/301177
今回のもYNPが絡んでいるのかな。全く名前は上がっていないが。
ロープウェイの成否はやはり運賃かな。3分しか乗らないのにまさか4桁1000円とかないよな。
500円未満じゃないと.。
横浜駅−山下埠頭間の構想だった。
「その構想の核となる空中交通を提案したのは市内4社が出資した株式会社「YNP」
YNPはいずれも市内に本社を置く
藤木企業(藤木幸太社長)、
小此木(小此木歌藏社長)、
川本工業(川本守彦社長)、
横浜岡田屋(岡田伸浩社長)で構成。
19年春すぎに開業を目指す新港地区客船ターミナル(仮称)の整備事業を担う企業グループ
「ヨコハマ・ピア9」の構成企業でもある。」
http://www.kanaloco.jp/article/301177
今回のもYNPが絡んでいるのかな。全く名前は上がっていないが。
ロープウェイの成否はやはり運賃かな。3分しか乗らないのにまさか4桁1000円とかないよな。
500円未満じゃないと.。
339名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 10:36:10.10ID:HCFCIGbj >>323-324
ロープウェイは技術的には枯れたものだし立地的にも作れる場所はいくらでもある。
画期的だったり強みになるなら、とっくにどっか別の場所で誰かがやってるよ。
それが専ら山間部の移動手段になっていて都市部に無いのか考えてみるといい。
ロープウェイは技術的には枯れたものだし立地的にも作れる場所はいくらでもある。
画期的だったり強みになるなら、とっくにどっか別の場所で誰かがやってるよ。
それが専ら山間部の移動手段になっていて都市部に無いのか考えてみるといい。
340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 11:04:40.99ID:8S3LAPuZ 他がやってないから画期的なんだろうに
どこまで子分体質なんだよ非横浜民は
どこまで子分体質なんだよ非横浜民は
341名無しさん@お腹いっぱい。(東日本)
2019/02/17(日) 11:16:26.52ID:WfrsvZsJ ちなみにロンドンのエミレーツエアラインは距離1kmちょっとで料金£4ちょっと
342名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2019/02/17(日) 11:20:13.12ID:D5IpQT7w343名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/17(日) 11:35:37.17ID:EU2g4AqO >>330
おいおいベイクォーターを擁する神奈川区を忘れてもらっちゃ困るぜ
おいおいベイクォーターを擁する神奈川区を忘れてもらっちゃ困るぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/17(日) 11:37:34.13ID:EU2g4AqO >>338
別物。
別物。
345名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 11:41:00.52ID:HCFCIGbj >>340
「他がやってない」だけで「画期的」ならば、
ぜひ全身タイツで街を歩くファッションスタイルを実践してくれ。
こんなの誰もやってない、まさに画期的だ。
「他がやってない」なら「画期的」なんだろ?
「他がやってない」だけで「画期的」ならば、
ぜひ全身タイツで街を歩くファッションスタイルを実践してくれ。
こんなの誰もやってない、まさに画期的だ。
「他がやってない」なら「画期的」なんだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/17(日) 11:46:46.30ID:+7HX6oY9 >>345
ロープウェイを設置しても使う人を集められるエリアが少ないだけだよ
ロープウェイを設置しても使う人を集められるエリアが少ないだけだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/17(日) 11:53:46.28ID:xJm3AdA3348名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/17(日) 11:53:56.89ID:8S3LAPuZ ロープウェイにこれほど嫉妬してる都民が現れるあたり大成功だな
画期勝ちだわ
画期勝ちだわ
349名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/17(日) 12:00:25.87ID:cL+s4ulC350名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/17(日) 12:04:38.03ID:HCFCIGbj >>347
「他がやってないから画期的」みたいな浅くて単純な理解で止まってる奴には
これぐらい極端に言わないとわからんでしょ?
ま、何でもいいが、ロープウェイは枯れた技術だからやろうと思えば簡単にできる。
その簡単なことで「画期的」になれるならとっくに誰かが別の都市でやっている。
でも現実世界がそうじゃないってとこから何か学んでもよさそうなもんだがなあ。
「他がやってないから画期的」みたいな浅くて単純な理解で止まってる奴には
これぐらい極端に言わないとわからんでしょ?
ま、何でもいいが、ロープウェイは枯れた技術だからやろうと思えば簡単にできる。
その簡単なことで「画期的」になれるならとっくに誰かが別の都市でやっている。
でも現実世界がそうじゃないってとこから何か学んでもよさそうなもんだがなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- ネトウヨ諸君、言葉を慎みたまえ。中国側は俺がネトウヨに何言われたかも監視してる [805596214]
- 石破が首相のままで良かった件、高市に代わって滅茶苦茶なの分かってたのに、メディア(読売)裏金議員、ビジウヨの罪は大きいと思う [943688309]
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- ドラクエ7プロデューサー「リメイク版でエピソードを大幅カットしたのは忙しい現代人に配慮した結果です」 [153736977]
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
