祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超日記【66】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1我妻由乃(神奈川県)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:50:35.53ID:oPIV3FxZ
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超需要【30】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1460456547/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超羨望【31】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1467197566/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超覚醒【32】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472108657/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超驚愕【33】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1477567818/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超閃光【34】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480690577/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超躍動【35】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482542194/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超達観【36】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484303502/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幽玄【37】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1485319140/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超幻影【38】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486941886/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超予兆【39】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1488617581/
2019/02/14(木) 23:01:30.40ID:S2iQn3GP
>>135
やたらとベニヤ禿に注意するわけでもなく、ベニヤ板を叩くと、何故かこちらを批判するよね
ベニヤ板の自演なんじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:04:35.32ID:IaqutKcp
終わってる奴だな。
みなとみらいのスレに何しに来てるんだ?
おそらく横浜人ではないな。
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:10:10.17ID:S2iQn3GP
>>137
あまり横浜が横浜人って言わないよな
質問してもいいか
以前あった横浜のハンズは今は何になってる?また今横浜ハンズはどこにある?
答えられるか?
139名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:13:50.87ID:IaqutKcp
ちゃんと東急ハンズって言えや!
これが答えだ。
横浜人は普通に言うが?まさか「ハマっこ」って言えってか?バカか?
2019/02/14(木) 23:15:10.34ID:S2iQn3GP
名古屋のiPhoneじゃないの?君?
横浜に住んでるから誰でもわかると思うけど
141名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:17:59.00ID:IaqutKcp
つまり、みなとみらい開発には全く興味なく、
ガキみたいなマスターベーション荒らしにしか興味がないってことだな。
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:21:17.30ID:S2iQn3GP
なんだやっぱり名古屋のiPhone君か

君言われてるよ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/02/14(木) 17:56:01.08 ID:2aKXwleb
>>635
だから大阪に擦りつけるなって
もう周りからは名古屋のベニヤ禿ってバレてるんだし
家に彼女も呼べないのも名古屋でベニヤ板だからだろw
この板の基地ってベニヤ禿と、味噌SBのツートップw
揃って名古屋人っていうw
143名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:24:20.29ID:UB+UGLka
もうやめれば?
144名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:25:58.53ID:IaqutKcp
>>142
やっぱり煽り荒らししか眼中にない、どうしようもないカスだな。
自分でそう思わないか?
2019/02/14(木) 23:27:09.55ID:a3ypy12R
横恥の新アトラクション

索道(笑)

これもカントリー味付けになるのかな(笑)


2027年以降に早くもビビる濱役所


(笑)
2019/02/14(木) 23:27:59.83ID:S2iQn3GP
>>143
名古屋のiPhoneは名古屋の悪口言われたくないからね、前から変だと思ってたんだよね
147名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:28:47.79ID:IaqutKcp
>>142
ひとつ提案!
それではスレタイに沿った活気的な話をよろしく。
ただし既出の話は除外で。
2019/02/14(木) 23:38:33.64ID:n8mmQP7/
>>146
落ち着けあらゆる面で名古屋に勝ってるんだから名古屋は敵ではないだろ
貧乏に生まれてるから否定しか出来ない人生しか送れないんだよ
名古屋に生まれてなければ匿名の2ちゃんで必死こいて悪口なんて言ってないんだろうし
同じ穴の狢になってはいかんよ
2019/02/15(金) 00:13:59.75ID:4Nm06MnY
ダメだかっこよすぎる
ロープウェイすらない都民ざまあ

https://i.imgur.com/NuirrvD.jpg
2019/02/15(金) 00:18:10.72ID:rjA5fHCY
ベニア板はカントリー味付けどころか

カントリーリアル貧困だもんな
笑える
2019/02/15(金) 07:06:33.05ID:QLZKJofG
ロープウェイはかねてからIR反対の港湾のドン派が推進していたが
これには噛んでいるのかな。
152名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:14:18.35ID:QChXorvj
ドン派ってなんかウケるなww
あの爺さんそろそろ90才近いんじゃないか。帝愛の兵藤会長みたいになってきたな
2019/02/15(金) 08:30:07.71ID:Qt6XQlHV
>>149
かっこよく映えるように描かれた画を見てかっこいいとかw
風呂場で必死になって撮った自撮り写真見てかっこいいとか言うのと一緒
154名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 10:55:39.13ID:Df3T0Ux2
観覧車だって景色に溶け込んでるし、ロープウェイもうまく馴染んでくれればいいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:56.85ID:2tyEy5sK
桜木町駅広場の見通し景観が悪くなるのが残念すぎる
アニヴェルセルの件といい林のオバサンは根本的にセンスないのでは?
2019/02/15(金) 12:02:38.33ID:Qt6XQlHV
レガシー作りでしょ
あれは私が作った、的なものを残したい政治家オナニー
福岡のロープウェイも市長の前のめり感が否めない
157名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:05:22.45ID:wSeS8Z2q
みなとみらい地区 ロープウェー設置へ
tvkニュース
2/14(木) 18:57配信??
動画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00010003-tvkv-l14


東京五輪前に開業へ 新港地区−桜木町ロープウエー計画
2/14(木) 4:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00033434-kana-l14

横浜・みなとみらい21(MM21)新港地区とJR桜木町駅前をロープウエーで結ぶ民間の計画の概要が13日、明らかになった。
海面から最高約30〜40メートルの上空でゴンドラを行き来させる。
2020年東京五輪・パラリンピック前の営業開始を目指す。
158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:20:05.80ID:WVjM/NsV
ロープウェイがの景観の良し悪しは主観的な問題だから置いといて、需要あるのかね?
一回なら乗ってみようってなるけど、基本的に桜木町から赤れんがって歩くコースだよね
金払ってまで乗らないでしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:27:33.44ID:CD9YrKgC
平日は安くしないと誰も乗らないだろうね
休日は逆に上げないと並びが激しそう
2019/02/15(金) 12:29:30.97ID:hHWWMPkU
みなとみらいみたいに平らな土地だとあまり有難味がないなあ。
それよりもバスの本数増やして欲しい。
2019/02/15(金) 12:32:48.80ID:zgMvIoKC
せっかく運河があるんだから、船がよい
162名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:57:30.07ID:g+M+2tjQ
>>158
民間がやるんだからどうでも良いじゃん。
2019/02/15(金) 13:36:59.43ID:qMI/LBDG
採算取れるのかね
市は土地を貸すだけだよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:37:35.19ID:XuzEULhz
センスがないと言えば、水陸両用バスの色。
何であそこで赤を使っちゃうかなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:43:37.47ID:3Em8iOQ6
ロープウェイの件、民間だからいいみたいな意見があるが、採算が取れなくて運用できなくなって汚い鉄柱やらケーブルだけが残されて放置されて、結局それを撤去するのに税金が使われるみたいな事にならなきゃいいけど。
2019/02/15(金) 14:53:42.10ID:5EcKFMJp
それよりマリンタワーなんとかして〜
2019/02/15(金) 15:50:15.87ID:2mOmoliz
>>164
赤字だからじゃね(笑)
青ならブルーラインと間違えちゃう(笑)
緑ならグリーンラインと間違えちゃう(笑)

レッド一択←(笑)

>>165
そもそも2027年までの期間限定アトラクションの件(笑)

索道性交あると思います←(笑)
2019/02/15(金) 15:59:25.94ID:RD5cXiNv
横濱チョコブラウニー大學
2019/02/15(金) 16:07:41.78ID:RD5cXiNv
■JRTT 相鉄・東急直通線新横浜駅を公告
2019/2/15 神奈川

鉄道建設・運輸施設整備支援機構東京支社は2月15日、
「相鉄・東急直通線、新横浜駅新築」のWTO一般競争入札を公告した
延べ床面積約2万2000平方bの駅本屋を建設するもので、
3者による特定JVを参加資格としている
2019/02/15(金) 16:30:05.01ID:Qt6XQlHV
>>158
主観なのか。先進国なら普遍的な価値観なのに
2019/02/15(金) 16:31:12.47ID:RD5cXiNv
■【みなとみらい線新高島駅】BankART Stationがスタート! ...
日刊建設通信新聞-21 分前

横浜市のみなとみらい線新高島駅構内地下1階に8日、
文化や芸術など創造的な活動を発信する創造界隈拠点
「BankART Station」がオープンした
横浜市が進める文化芸術創造発信拠点形成事業の
実施事業者である特定非営利活動
2019/02/15(金) 16:46:39.82ID:RD5cXiNv
■韓国LGグループ、日本の研究開発部門を集約 品川に新拠点
:日本経済新聞
2019/02/15(金) 16:51:55.09ID:RD5cXiNv
政府は15日の閣議で、8日に死去した元経済企画庁長官で
作家の堺屋太一(本名・池口小太郎)氏を従三位に叙すことを決めた

2019/2/15 11:00
2019/02/15(金) 17:01:28.37ID:RD5cXiNv
大都会東京に上京してきた時の横浜の都市としてのイメージは、
中華街がある、都会だが東京から遠くて不便なので
わざわざ住むところじゃないって感じ

その時は横浜の夜景の存在は知ってても
みなとみらいの街並みは知らなかった

初めて来た時もそこがみなとみらいだと知らずに、
静かながら広大で整った雰囲気に、なんなんだこの凄い場所は!
横浜(駅)と全然違うじゃん!
大都会東京とは違う 雑多ではない独特な異次元な
空間に魅了されてしまったのだ
また来たいと思うようになり、今では立派な瀬谷住民である
2019/02/15(金) 17:01:55.54ID:RD5cXiNv
廃校になった小学校の教室に並ぶかかし
授業参観の1日を演じている=徳島県三好市
http://www.sankei.com/images/news/170715/wst1707150039-p1.jpg

「人よりもかかしが多い」と徳島県三好市東祖谷の名頃集落が
話題を呼んでいる
住民は29人だが、人間そっくりの約180体のかかしがいることから
「かかしの里」と呼ばれており、各地から多くの観光客が訪れている
176名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:04:49.36ID:c10lXeZ7
>>172
は?
177名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:23:40.01ID:3Em8iOQ6
>>176
そいつはデマ野郎だから相手にしない方がいいよ。
その記事は2010年のものだから。
2019/02/15(金) 17:42:06.13ID:czVKPel7
小○木とかの横浜市に巣食う利権集団をなんとかしないと。
2019/02/15(金) 17:43:11.30ID:4Nm06MnY
>>174
瀬谷の誇りを感じる。ヤマトとは違うんだぞという気合いがね
2019/02/15(金) 17:45:07.41ID:4Nm06MnY
俺も鳥取から出てきてみなとみらいを初めて見た時びびったな。
東京には何度もいってたけどみなとみらいのような衝撃は受けなかった。
2019/02/15(金) 17:56:13.58ID:AnOOj8C7
キタ━(゚∀゚)━!

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019021590141018.html

そして

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/1140/img_2a95bac3ae8148ee099d590683accc23258070.jpg

中日新聞社と名鉄はよく以心伝心する

その昔
中日新聞社と名鉄は現中日ドラゴンズを交互に(年ごとに)経営していた
馬が合う企業同士なのだろう

東の中区にNEW中日ビル
ランドマークとして君臨

西の中村区にNEW名鉄ビル
注目の的ならぬ大注目の壁

どちらも地元発の大企業


濱の皆弔いとは一線を画する


(笑)
2019/02/15(金) 18:04:54.43ID:RD5cXiNv
かつて東京第3空港のプランがあったのを知る人は少ない
横浜市が海上空港を計画し一部公表もされていた
現在の南本牧ふ頭がそれで湾岸線をリニアモーターのHSSTで
東京まで結ぶというプランだった
湾岸線には先行して実験線が作られて走行実験が行われていた
今でも湾岸線にそって空き地が残っているのはHSST用地である
2019/02/15(金) 18:15:09.39ID:qMI/LBDG
>>181
ださくね?
2019/02/15(金) 18:17:15.77ID:n6LxauF1
ってロープウェイやめてほしいな
たかが600m程度なら歩けばいいのに
2019/02/15(金) 18:36:19.15ID:JpBodru4
距離600M

索道は秒速5Mほど

つまり120秒=2分間

早漏ならば逝ける(笑)


索道性交ドキドキ♪


(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:37:42.47ID:kJEHKV7y
桜木町のロープウェイ計画について。
このエリアは高層建築も多く上空からの景観なら充分。
それより地上からの景観が台無しに。
一過性の話題目的では先々心配です。
市の反応は?(よこはまいちばんさんのキニナル)
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7097

はまれぽ調査結果!

市と協定を結んだ泉陽興業が積極的に計画を進めていく。
市民からは「交通機関として成り立つのか」という疑問の声があったが、
泉陽興業は「観光振興のお手伝い」を目指し、バリアフリー仕様のロープウェイを建設予定
187名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:40:12.83ID:kJEHKV7y
計画にかかる費用(駅舎の設置・運営含む)は、よこはまコスモワールドを運営する大阪の泉陽興業株式会社が全額負担。
2019年度着工、2020年の東京オリンピック・パラリンピック前の営業開始を目指すそうだ。
2019/02/15(金) 18:40:48.23ID:n6LxauF1
>>186
わざわざお金払ってまで乗るのかね
そこが疑問
話題性だと乗るんだろうけど
2019/02/15(金) 18:43:58.96ID:/vuS83TI
だから言ってるだろ

アトラクション←(笑)
2019/02/15(金) 18:56:40.65ID:I2XfM/dP
観光客多いからいけそう
前評判悪くても、実際出来たらよかったなんてざらにあるしね
2019/02/15(金) 19:06:28.22ID:5q3Q0Fzd
ロープウェイは平日ガラガラで悲惨なことになりそう…
というか泉陽興業はそんな金あったらもっとコスモワールドのアトラクションをUSJや富士急クラスの魅力あるものにして欲しい
192名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:04.89ID:UaOOQKKu
>>191
コスモワールドはリニューアルするよね。
楽しみな計画のひとつ。
193名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:26:35.33ID:UaOOQKKu
>>191
ちなみに60億円じゃUSJのアトラクション1つぶんにもならない…
2019/02/15(金) 19:27:05.04ID:RD5cXiNv
新高島セプテントリオン
2019/02/15(金) 19:28:41.10ID:RD5cXiNv
デニーズの最西端は兵庫県
2019/02/15(金) 19:29:59.11ID:RD5cXiNv
■「京急グループ本社ビル(仮称)」

ビルには京急をはじめグループ企業約10社、社員約1200人を集約
現在の本社ビルは、品川地区の再開発を見据えた
利用方法を検討していくという
2019/02/15(金) 19:31:21.11ID:RD5cXiNv
兵庫県香美町は、JR山陰線の旧余部鉄橋を活用した展望施設
「空の駅」(同町香住区余部)に新設するエレベーターを、
全面ガラス張りにすることを決めた
2019/02/15(金) 19:37:20.33ID:RD5cXiNv
ワイは横浜とは無関係だが、ベッドタウンという点では名古屋の方が極めてるぞ
なんせ、地下鉄で言えば星ヶ丘から先は猪が出るような
未開の丘陵地帯だったよな
名古屋の高級住宅地とされる所は恥ずかしい地番が付いている
名東区猪高町大字猪ノ子石字・・・
どれだけ猪が出る高級住宅地なんだよ
天白区天白町大字八事字裏山・・
名古屋随一の高級住宅地は「大字」
日本全国の都市で大字の付く高級住宅地って名古屋だけだぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:31.49ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
200名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:48.27ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:39:03.60ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
202名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:39:20.79ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
2019/02/15(金) 19:39:40.31ID:RD5cXiNv
5階建てのビル内の店舗全てが猫関連という「ネコビル」が、
大阪・ミナミにオープンし、早くも話題を呼んでいる
昼寝スペースやカフェなどで猫とふれあえるが、
いずれも野良猫や飼い主に捨てられた後に保護された
「保護猫」ばかりだ

  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
204名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:39:53.41ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
205名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:40:15.03ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
2019/02/15(金) 19:40:21.29ID:RD5cXiNv
甲武鉄道には、横浜港からの生糸や織物などの輸出を念頭に
八王子―川崎間の鉄道を計画した武蔵鉄道というライバルが存在したが、
中央集権国家を志向した内務大臣の山県有朋は、
八王子と都心を結ぶ鉄道建設を優先した
207名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:41:56.20ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
208名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:21.43ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
209名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:55.72ID:Q+dXgYaa
神奈川県(266点)
人口:2位
人口密度:3位
住宅地価格:2位
商業地価格:3位
県民経済計算:4位
最低賃金:2位

埼玉県(254点)
人口:5位
人口密度:4位
住宅地価格:4位
商業地価格:6位
県民経済計算:5位
最低賃金:4位

愛知県(253点)
人口:4位
人口密度:5位
住宅地価格:7位
商業地価格:5位
県民経済計算:3位
最低賃金:5位
2019/02/15(金) 19:43:06.74ID:RD5cXiNv
釧路の中心部にお酒を楽しみながらネコと触れ合うことができる
「猫BARキャット」がオープンし、人気を集めている
おもちゃに飛びついたり、ソファに上がってきて丸まったりする
ネコたちの姿が来店者を和ませている
211名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:30:34.24ID:xFVqZyE5
みなとみらいに手軽に来られるようなところの近辺でロープウェイなんてないしましてや都市型なんて滅多にないから人気は出ると思うよ
ただでさえ他と異質な雰囲気がある横浜なんだからこういう斬新な試みは観光面ではプラスかと
都内通いで疲れてると横浜の開放感のある非日常的な雰囲気は癒しになる
2019/02/15(金) 20:31:03.39ID:RD5cXiNv
過密気味のダイヤで縦横無尽に地下鉄が走っている
東京都心にもかかわらず、なぜか最寄りの電車や地下鉄の
駅から離れている「空洞地帯」と言えるエリアがある

これらの地域は、アクセスの悪さゆえに住民の
凝集性が高かったり、他地域からの流入がないために
独自の発展を遂げているケースが少なくない
2019/02/15(金) 20:32:50.26ID:RD5cXiNv
■真打登場■

「(仮称)八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」は、
地上46階、高さ約240m、延床面積約418,000uの
超巨大な超高層複合ビル!
2019/02/15(金) 20:33:29.26ID:RD5cXiNv
北仲通はいわゆる旧居留地、現関内の一部なので関内地区
実は海岸通・本町通と並んで最初に開発が進んだ由緒ある地名でもある
みなとみらいは横浜駅と関内の間の、横羽線より海沿いの地区+新港地区を指す
横浜駅東口のそごう周辺や象の鼻パークもみなとみらい開発計画の一部だが、
みなとみらいとは別と考えることが多い
2019/02/15(金) 20:34:38.58ID:RD5cXiNv
内閣府が公表している
「平成25年度県民経済計算暫定版(平成28年3月末現在)」によれば、
県民所得が最も多かった東京都の60兆円弱に対し、
最も少なかった鳥取県は1兆円強となった

県民総生産が最も少なかったのは鳥取県

鳥取を東京のようにしてくれ〜(・ω・)ノ
2019/02/15(金) 20:35:18.90ID:RD5cXiNv
■迷走する長崎新幹線「リレー方式」に利用者のメリットなし

「長崎新幹線」こと九州新幹線(西九州ルート)は、
フリーゲージトレインの開発が遅れて2022年の開業が難しくなった
そこでJR九州が提示した代案が「リレー方式」
列車を直通せずに途中駅で乗り換えを強いるという
そんな中途半端な新幹線はいらない
2019/02/15(金) 20:36:25.39ID:RD5cXiNv
■(仮称)東高島駅北地区C地区棟計画の物件概要■

185mのトリプルタワーだったものを、165m・185m・195mに変更、
工期は18〜22年の予定を21〜25年に先送り
2019/02/15(金) 20:38:08.34ID:RD5cXiNv
『ヒストリー、歴史』 歴史の有名なところに観光客は来ます
『フィクション』 物語や映画の舞台など、フィクションのあるところです
『リズム&テイスト』 音楽が面白くて食事のおいしいところに人が来ます
『ガール&ギャンブル』 きれいな女性がいてゲーム性のあるところに人は来ます
『サイト・シーイング』 景色のいいところ、気候のいいところに来ます
『ショッピング』 品揃えが良くて値段が安い所です

この六つの要素のうち三つ揃える
六つ全部揃えては駄目で、個性がなくなる
三つだけ選んで育てる

http://file.hito616.blog.shinobi.jp/P1140713.jpg
http://file.hito616.blog.shinobi.jp/e00ee81d.jpg
2019/02/15(金) 20:38:28.45ID:4Nm06MnY
ロープウェイができてからというもの都民の発狂がひどい
横浜には勝てねーんだよボケ
2019/02/15(金) 20:40:13.72ID:RD5cXiNv
http://static.flickr.com/91/257345582_03514359df_z.jpg

クイーズスクウェアにあるみなとみらい駅は吹き抜けになっていて、
そこにエレベータとエスカレータが設置され、とてもモダンで
スタイリッシュなすばらしい駅です
2019/02/15(金) 20:45:29.77ID:RD5cXiNv
瀬戸デジタルタワー 245m
2019/02/15(金) 20:47:19.76ID:RD5cXiNv
島根県が人気になっているのは、人口減少に対応して
1992年に全国初の移住者支援組織を立ち上げ、
子育て支援などを充実させたことが背景になっている
どれほど暮らし良いか
東京から島根・奥出雲町に移住した若夫婦は、
東京では生活費が月31万4000円ほどかかったが、
奥出雲町では12万9000円ですむ
大きいのは家賃で、東京では月11万円だったが、
奥出雲町では3万5000円である
「まるで東京の駐車料金レベルですね」
223名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:49:16.12ID:96G4Kwq6
スレチだけどぶっちゃけ東京にもロープウェイできてほしい 。臨海部のどっかに
近未来的でかっこいいと思う
2019/02/15(金) 20:49:53.71ID:RD5cXiNv
■全国百貨店 店舗面積ランキング

1位 あべのハルカス近鉄本店・・・100,000u ☆大阪☆
2位 松坂屋名古屋店・・・・・・・・86,758u (名古屋)
3位 大丸札幌店・・・・・・・・・・85,000u (札幌)
4位 東武百貨店 池袋店・・・・・・ 82,963u (東京)
5位 西武池袋本店・・・・・・・・・81,623u (東京)
6位 そごう横浜店・・・・・・・・・81,311u (横浜)
7位 阪急うめだ本店・・・・・・・・80,000u ☆大阪☆
8位 名古屋栄三越店・・・・・・・・78,484u (名古屋)
9位 高島屋大阪店・・・・・・・・・78,000u ☆大阪☆
10位 大丸大阪心斎橋店・・・・・・ 77,000u ☆大阪☆
2019/02/15(金) 20:51:13.17ID:RD5cXiNv
パリは都会って感じがしないな
都市の面積が極めて小さい
地下鉄の間隔も東京に比べてかなり短い
パリ市は23区の6分の1しか面積無かったはずだ
人口も名古屋と変わらない
繁華街のシャンゼリゼ通りとオペラ通り
歩いたことあるけどそこまで人がいなかった
2019/02/15(金) 20:53:19.35ID:RD5cXiNv
何年か前のことですが、ある地方都市から転勤してきた
人と話をしたところ、
「東京の人はよく歩くのでびっくりした」のだそうです
地方で暮らしていたときは、会社に行くのも車、買い物に行くのも車、
遊びに行くのも車で、
長い距離を歩くことは滅多になかったのだとか
当然ながら自宅や会社の「建物の中」では歩くものの、
いったん外に出れば玄関から駐車場まで歩くだけで、
「道路を歩く」ことはたまにしかないというのです
もちろん、
同じ地方都市でも人によって
日常の生活スタイルはずいぶん違うでしょうが……
2019/02/15(金) 20:55:57.24ID:RD5cXiNv
横浜駅は急速に進化中
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140307/654349/?SS=imgview&;FD=1423698167
228名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:26:48.41ID:kMnax2CB
>>174
確かに初めて横浜に来て、横浜駅近辺しか訪れなかった場合には
横浜は意外に大したことないと思われがちだな。
中心分が関内近辺で、で最先端地区がみなとみらいだという認識は
近年になってようやく普及しつつあるようだが。
2019/02/15(金) 21:35:57.70ID:RD5cXiNv
名古屋栄、初の超高層ビル誕生へ 高さ170m
中日ビル建て替え計画ついに始動

https://i.imgur.com/2S264U2.jpg
2019/02/15(金) 21:40:30.74ID:OPxq0b7f
>>228
繁華街ランキングTOP5不動産投資で有効な都市

1位東京港区中央区
2位横浜市
3位大阪市
4位名古屋市
5位福岡市

https://miraimo.com/4231
231名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:46:28.59ID:RCboJFZ9
栄は高層不毛地帯というイメージだが、
ようやく脱却しつつあるのか?
2019/02/15(金) 21:47:52.01ID:WhH3C13S
カッペの俺も同じだな
平日の夜中に新高島辺りから見るみなとみらいの不気味さにドキドキしてしまった。横浜ってゴミゴミしてるイメージだったから。

すんごい広大で、吸い込まれるような景観。美しく不気味で もう一度行きたくて頭から離れなかった
2019/02/15(金) 21:52:10.66ID:RD5cXiNv
高画質 栄に合ってるヨーロッパのようなビル
https://skysclinear.com/wp-content/uploads/2019/02/19021601.jpg
2019/02/15(金) 21:58:37.78ID:kSidB2kx
>>232
こんな感じ?

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/027/291/23/N000/000/001/140757316986714118228_ysan026-09.jpg


(笑)
2019/02/15(金) 22:00:29.22ID:RD5cXiNv
フランスの自動車メーカー、ルノーは去年1年間の決算を発表し、
最終的な利益の半分近いおよそ1900億円が、
日産自動車から得られたものでした

ルノーは14日、去年1年間の決算を発表しました
それによりますと、売り上げはおよそ574億ユーロ(7兆1000億円余り)で、
新興国での販売が落ち込んだことなどから、前の年を2.3%下回りました

また、最終的な利益はおよそ33億ユーロ(およそ4100億円)で
37%減少しました

このうち、ルノーが大株主の日産自動車から得られた利益は
15億900万ユーロ(およそ1900億円)で、ルノーの最終利益のおよそ
45%が、日産からもたらされたものでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況