【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/24(木) 23:19:34.45ID:cfbAK0G5
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会(立候補は名古屋のみ)、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。

※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています。
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です。
※荒らしに反応するあなたも荒らしです。スルーがルールです。

前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1542635456/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1543932048/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545838338/
717名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:40:51.54ID:7Mj9buEC
ロンドンはフランス人、ドイツ人だらけ

パリはイギリス人、ドイツ人だらけ
2019/02/16(土) 11:48:16.64ID:rJ2Ft3mU
>>716
東京は外国人も一極集中
もう東京の一部は中国だからな
719名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:55:35.72ID:iy8L5c6t
リニア元年は栄も凄いことになり世界中の観光客が度肝を抜かれる
中日ビル→超高層
丸栄→超高層の商業施設と一流ホテル、劇場
バスターミナル跡地→最先端屋台街
栄町ビル国際ホテル→超高層の商業施設と一流ホテル、ボーリング場
日生跡地→大丸松坂屋新店
栄広場→超高層の商業施設と一流ホテル、シネコン
明治屋丸善跡地→最先端商業施設
久屋大通→再整備&アリーナ&テレビ塔ホテル
教育館跡地→最先端商業施設
720名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:48:48.09ID:3VzMptH+
>>719
これだけやっても栄は恐らく一年で飽きられてそれ以降は苦戦を強いられ逆戻りすると俺は思う。
高層建てると回遊性も無くなるし今更高いビル何本建てても名鉄一つで高層6本分なんだから勝てっこない。
商業エリアも道路挟んでバラつくし下手したらマイナスになるとすら思える。
721名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:51:50.08ID:15Tqpu0B
>>720
そもそも東京や大阪に既にそれ以上のものがあるから飽きられる以前の問題
722名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:05:20.79ID:WRT6FfHN
テレビ塔オアシス久屋公園のある景観は唯一無二
723名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:27:18.03ID:15Tqpu0B
>>722
札幌「何言ってんだ?」
2019/02/16(土) 13:41:31.88ID:cFyP5mng
世界中の観光客とかそもそも来ないんで
2019/02/16(土) 14:24:52.39ID:OcBiZgXy
新中日ビルの基本計画発表 外観イメージ初公表
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019021590141018.html
726名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:25:36.92ID:15Tqpu0B
夢洲駅ビル
https://tabiris.com/archives/yumeshima/
2019/02/16(土) 15:23:50.33ID:Yym7/8PX
観光客なんかは 子供だましでいいんだよ
もともと出たがりの人等なんだから
宣伝でごまかせばよい

ただリピートしてもらおうとすると 名古屋は力不足かなあ
三河や知多まであしを伸ばしもらわないと
2019/02/16(土) 15:35:19.56ID:fI4w4Imx
>>719
ほとんどハコモノ(しかも目新しさが無い・眺望もショボイ)ばかりで世界中の観光客の度肝を抜けると思ってるのがいかにもパゴヤらしいな
2019/02/16(土) 15:36:03.44ID:q/Pc0/ZB
国際展示場もできて五つ星ホテルも建設ラッシュで大阪より増えるのは必至
東西の中間ってのは強い
2019/02/16(土) 15:38:14.28ID:fI4w4Imx
あの東口の再整備イメージパースを見ても、やっぱり名古屋だなという感じの大して特徴もない、岐阜駅前広場よりショボそうな広場になりそうだし。
731名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:38:55.84ID:xRvEZKVc
新中日ビルの商業施設だけどさ、やはり商業エリアの分散は良くないと思うんだよな。
俺ならブティック的なものは百貨店に任せといて、日本でも例を見ない
巨大高級スーパーにして欲しいかな。役割分担は大切。
一階と二階は生鮮、三階と四階は保存食と酒類、五階はインターナショナルな食材っていった感じ。
そっちのがリピーターつくと思う。少なくとも食に関わる仕事してる人間なら一度は訪れたいと思うのでは?
名駅とのテナントの差別化はなかなか難しい。
丸栄にダイソーやユニクロが入ってた時代を思い出して欲しい。
でも地下食品売り場は良かったよね。
食材は保存期間ないからリスキーでは有るけどさ…

みんなはどんなテナント入って欲しいの?
2019/02/16(土) 16:05:45.94ID:Yym7/8PX
サンモリッツでしょ
あんかけでしょ
パーラー
かな
2019/02/16(土) 16:23:29.74ID:3O2TtDVC
道路で細かく分断されてる栄は人が歩いて回遊する街ではない
734名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:48:15.84ID:Vs8hhT9E
同意
735名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:50.10ID:QkzsTl4x
■■名古屋人の本質■■・


◆陰湿、陰険、狡猾、他を罠に落とし込むのが大好き・
◆驚異的に粘着質、それも負の方向に・
◆済んだ事を何度も何度も蒸し返す・
◆アラがありそうなら徹底的に捜して来る、捜して来たら残らず晒す・
◆大勢で1人をいじめる、それが暴力で、とは限らない・
◆1回でも自分が負けると、どんな手使ってでも相手を駆逐、排除する・
◆リアルでは勿論、ネットでも全く同じ動きをする、だから他都道府県の人間が見ればすぐに名古屋人と分かる・
◆愛知県内では名古屋が一番ましと言われてるらしいが、信憑性は定かではない・
◆田舎から大都市へ来るなら関東を推奨・
◆道路が広いから一般道が高速状態・
◆歩行者優先ではなく車輌優先・
◆歩行者優先ではなく自転車優先・
◆自転車優先ではなく車輌優先・
◆速い物(者)、大きい物(権力者)、古い物(古参者)が正義であり法律である・
◆関東みたいな順序立てた理論理屈は通らない、かと言って関西(特に大阪)のような臨機応変さ、ざっくばらんさも無い・
◆人口約225万、国内4位、人口だけ大都市・
◆しかし人間の資質は片田舎そのまま・
◆人口約225万、しかし札幌市に猛追されている、何かのはずみで逆転されるかも知れない

◆驚異的に粘着質、それも負の方向に・
◆済んだ事を何度も何度も蒸し返す・
◆アラがありそうなら徹底的に捜して来る、捜して来たら残らず晒す・
◆1回でも自分が負けると、どんな手使ってでも相手を駆逐、排除する・
736名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:00:49.71ID:4uf3H18/
>>733
もっと広域に見れば大須から矢場町経由して、三越までが中心で歩く街だったでしょ。
いま栄がやってる事はそこから外れようとしてるから相乗効果産み出せなくなるような事してるよね。
737名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/02/16(土) 17:29:29.43ID:d7XqXEs5
>>691
カッコいいね
2019/02/16(土) 17:58:30.87ID:3O2TtDVC
昔でいう「栄町」の範囲ぐらいは歩道拡張して段差をなくすべきだったな
今では栄は歩きにくい街、との評判になってしまった
739名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:05:40.21ID:qQCusCgn
18歳で広島を出たぼくは、横浜、名古屋、京都、あとは短期間だが東京、大阪、福岡など、太平洋ベルト沿いの主要都市を転々と住んできた。

全都市を住みやすかった順に並べろと言われたら悩むが、1位名古屋と最下位東京だけは即答できる。

1. 都市だけど田舎

名古屋は大都市だが都会ではない。
その正体は、立地と徳川家康とトヨタのおかげでたまたま大きくなってしまっただけの農村である。名古屋市あらため名古屋村である。

よって名古屋は、東京や大阪に次ぐ経済規模を誇りながら、それらとは流れる時間や空気がまったく異なる。
住民の基本気質も近所にスタバができると聞くと2ヶ月前からソワソワするくらい田舎者なので、田舎から出てきた人にとってはそれだけで居心地がいい。。
また、ホントの都会では滅びてしまったご近所同士の仲間意識がほどよく生きているので、「隣の人が何者かわからない」「突然へんな人に襲われるかもしれない」といった心配が少ない。


2. みんなダサい
名古屋の人はダサい。わかりやすく言うと、そのオシャレレベルは埼玉と同水準である。埼玉の人怒らないでください。
原因はいろいろあるが、名古屋は住みやすく観光が弱いので人の流出・流入が少なく、他地域のオシャレ文化があまり入ってこないのが主因だろう。

名古屋は間違って一部が発展しすぎただけの村なので、自然がいっぱいある。
公園はもちろんだが、人の手が入っていない本物の自然も多い。そういうのが愛知県の端とかではなく、名古屋市内にふつうにあるから驚きだ。
それはとっても貴重なことだし、子育てにも適しているし、ぼくみたいな田舎者にとっては安らぎを得られて本当にありがたい。
740名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:06:36.95ID:w/wJylpS
アンチのNGが多過ぎで流れが読めんw
栄エリアが大規模再開発で繁栄することだけはわかった
741名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:10:39.25ID:iQUzK9MT
■2018年地域別最低賃金

2位  神奈川   983円

4位  埼玉・愛知 898円←←大爆笑

https://www.saitei-chingin.com/ranking/2018/
742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:51:08.05ID:zvp6wpAJ
テレビ塔がホテルになったら、みんなのテレビ塔ではなくなるね
743名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:11:51.84ID:2J4zC2Yd
河村さんは古出来町の人だから出来町通り真っ直ぐ行くだけの
名古屋城方面の意識が強すぎると思うんだよな。
数年間、熱田の下町で暮らしてみて欲しい。名古屋を満遍なく見渡すには良い場所だよ。
2019/02/16(土) 19:14:01.53ID:OUG9ePik
テレビ塔のホテルだけは意味わからんね。
低層階だから眺望も悪いだろうし、高額な宿泊料で泊まる人が本当にいるんだろうか。
745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:25:54.81ID:2J4zC2Yd
前はゼットンだかがレストランみたいな事してなかったっけ?
2019/02/16(土) 20:23:02.83ID:3O2TtDVC
テレビ塔は元放送機械室がかなりのスペース使ってたから
747名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/02/17(日) 00:12:31.93ID:JXMIsR7l
中日ビル以外の大規模再開発の発表が待ち遠しい。
748名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:48:08.80ID:dRAhAzFP
>>673
慰安婦タワーの事か?
こんなもん誇っていいのか??wwww
749名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:59:45.16ID:SXhpwSed
↓大阪人によるバイオテロが原因で、麻疹の感染がどんどん広がっている。

はしか、近畿で急増 患者数の約7割が6府県と三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000052-mai-soci

今年に入り、麻疹(はしか)の患者が近畿を中心に急増している。
今月6日現在、全国19都道府県で148人の感染が報告され、過去10年で最多だった2009年を上回るペースだ。
患者は近畿6府県と三重県で約7割を占めるが、さらに全国に拡大する恐れがあり、行政機関がワクチン接種を呼びかけている。

はしかは感染力が極めて強く、飛沫(ひまつ)感染や接触感染に加え、空気中に漂うウイルスを吸い込む空気感染でも広がる。
潜伏期間は1〜2週間で、発症すると高熱や発疹が出る。
肺炎、中耳炎を合併しやすく、1000人に1人の割合で脳炎を発症し、死亡することもある。

昨年末、三重県で開かれた研修会で集団感染が発生し、今年1月7日以降、男女31人が発症した。
県外からの参加もあり、和歌山県や愛知県などにも感染が広がった。

大阪市では、はしかに感染した三重県の男性が1月6日、アイドルグループの握手会に訪れ、近くにいた人が感染した可能性がある。
同市のあべのハルカスの近鉄百貨店本店でも従業員11人の感染が見つかり、客への感染も確認されている。

さらに、患者が新幹線で新大阪―東京間を移動した例も明らかになり、感染拡大の恐れは高まる。

大阪府医療対策課の担当者は「予防にはワクチン接種が有効。感染が疑われる場合は医療機関に連絡し、指示に従ってほしい」と話している。
750名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 02:00:42.14ID:SXhpwSed
↓大阪人によるバイオテロが原因で、麻疹の感染がどんどん広がっている。

はしか、近畿で急増 患者数の約7割が6府県と三重
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000052-mai-soci

今年に入り、麻疹(はしか)の患者が近畿を中心に急増している。
今月6日現在、全国19都道府県で148人の感染が報告され、過去10年で最多だった2009年を上回るペースだ。
患者は近畿6府県と三重県で約7割を占めるが、さらに全国に拡大する恐れがあり、行政機関がワクチン接種を呼びかけている。

はしかは感染力が極めて強く、飛沫(ひまつ)感染や接触感染に加え、空気中に漂うウイルスを吸い込む空気感染でも広がる。
潜伏期間は1〜2週間で、発症すると高熱や発疹が出る。
肺炎、中耳炎を合併しやすく、1000人に1人の割合で脳炎を発症し、死亡することもある。

昨年末、三重県で開かれた研修会で集団感染が発生し、今年1月7日以降、男女31人が発症した。
県外からの参加もあり、和歌山県や愛知県などにも感染が広がった。

大阪市では、はしかに感染した三重県の男性が1月6日、アイドルグループの握手会に訪れ、近くにいた人が感染した可能性がある。
同市のあべのハルカスの近鉄百貨店本店でも従業員11人の感染が見つかり、客への感染も確認されている。

さらに、患者が新幹線で新大阪―東京間を移動した例も明らかになり、感染拡大の恐れは高まる。

大阪府医療対策課の担当者は「予防にはワクチン接種が有効。感染が疑われる場合は医療機関に連絡し、指示に従ってほしい」と話している。
2019/02/17(日) 05:13:50.96ID:599tHLAo
>>744
じゃー、どうするか納得の代案を言え
2019/02/17(日) 05:14:35.55ID:599tHLAo
>>742
そもそもを考えろ
753名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/02/17(日) 05:24:52.46ID:zlbsssem
いよいよ本日は春を呼ぶ尾張随一の大祭国府宮のはだか祭りが開催される、
今年の大鏡餅奉納の当番は名古屋市守山区、今年は日曜日開催で天気もいいので
大変な人出が予想される。
数千人(一万人近い)下帯だけのはだかの荒ぶる男たちが、神男めがけて殺到する、
はだか男たちはかなりのハイテンション(昼間からかなり日本酒やビールを飲んでいる)
なので大迫力の押し合いになる。
お出かけは公共交通機関で、名鉄本線 国府宮駅から徒歩5分ぐらい。
国府宮のはだか祭りが終わると、3月は外国人に大人気の田県神社の豊年祭りが
開催される、子宝祈願にご利益がある天下の奇祭、ユニークなお神輿は必見。
2019/02/17(日) 05:53:43.82ID:atmNp21X
悪趣味
吐き気がする


【横浜】キラキラ映えて触れる「うんこミュージアム」爆誕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549976399/
755名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:27:16.45ID:cipHo0Ze
>>754
これはどう?www

http://news.livedoor.com/article/detail/10118368/

きっかけはガラクタアートだった!! 
愛知県名古屋市のゴミ屋敷が連日のようにワイドショーなどで報道され、
東京でも有名になってしまった。
名古屋城近くの住宅街にある3階建ての家からゴミがあふれ出し、
あるじの無職男性(59)は外でゴミに囲まれ暮らしている。
歩道も大量のゴミに“侵食”されており、
市は撤去を要請しているが、男性は応じない。
やじ馬も駆けつける騒ぎに近隣住民は困惑。
本紙の直撃に対し男性は、ゴミがたまったきっかけとテレビ局への怒りを語りだした。
建物のガレージに当たる部分はゴミで埋め尽くされ、その奥にあるという玄関は見ることができない。
歩道にゴミがはみ出ている一角に、あるじである男性の寝床がある。
脇にはコンロが用意され、小さい机には草が飾ってある。
ペットボトル、空き缶、コンビニの袋などが散乱している。

「東京から来たの? ちょっと待って、トイレ」。そう言うと男性は路上で立ちションをし始めた。
あまりの自然な挙動にそれが日常と化していることが分かる。
もちろん手を洗うことなく戻ってきて、本紙の取材に口を開いた。

「いや〜まいっちゃった。全部うちに来てるわ。10じゃ足りない。20社以上ある。
名古屋のテレビに東京、大阪からも来た。
最近は僕も怒鳴っとるんですよ。それがまたテレビで使われちゃって」

 名古屋市が8日までにゴミの撤去を求める文書を出したことで地元テレビ局が報道。
それ以来、連日のようにテレビ取材が殺到。やじ馬もだ。
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:27:57.04ID:cipHo0Ze
>>754
これもどう?www

横浜のインスタ映え
http://joshiplus.jp/trend/news/2094973/full/


名古屋のインスタ映え(大爆笑)
https://irorio.jp/takumiurushidate/20171105/423354/

さすが名古屋www
オシャレ過ぎてぱねぇwww
757名無しさん@お腹いっぱい。(spmode)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:32:08.92ID:X8oobr8K
テレビ塔ね
あんな中途半端に古い骨組みだけの塔なんか取り壊してもよかった
最下階に4万人規模のアリーナにしてトヨタ河村宜しくの1000mタワーを作るべきだった
冗談抜きでそう思ってる
地下街は知らん
都市開発専門の大学教授が久屋の再開発と名古屋城木造復元が観光客を呼ぶ肝になると言ってた
758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:34:36.75ID:cipHo0Ze
>>754
フェスなのに、何故か
コスプレサミットwww

オタクイベントとかwwww


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(禿) [sage] :2018/12/10(月) 23:57:12.43 ID:qIG4BfHI
世界コスプレサミットも知らない濱カス(笑)

https://www.hisayaodoripark.com/2017/2018-world-cosplay-summit/




↓横浜のフェス
一方で名古屋はなしw
https://andmore-fes.com/50625/


GREENROOM FESTIVAL’17
5月20日(土)〜5月21日(日)
会場:神奈川 赤レンガ地区野外特設会場
計:110,000人
サーフ、ビーチカルチャーをルーツに持つ、音楽とアートのカルチャーフェスティバル
http://greenroom.jp/
2019/02/17(日) 06:42:24.59ID:J34cT/7q
名古屋のインスタ映えは
矢場トンの豚横綱だよ
本店ビルの左横に描かれているから みんなで囲んで撮すのがトレンド
760名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/17(日) 06:51:23.61ID:cipHo0Ze
>>759
いいね!(笑)

#無古屋(笑)

都道府県別!憧れの出身地ランキング
1位 東京都 425票
2位 京都府 346票
3位 北海道 288票
4位 沖縄県 217票
5位 福岡県 185票
6位 神奈川県 181票
7位 大阪府 128票
8位 兵庫県 91票
9位 長崎県 88票
10位 徳島県 79票


24位 愛知県 23票←←←←(笑)

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
2019/02/17(日) 07:00:38.37ID:J34cT/7q
>>760
愛知へ23票だけ入っているが
たぶん自虐票だろうな


東京は都内で争うからな
23区ランキングも欲しい

まあ若者はスマホ見れば いくらでも現実逃避できるから
若者の都道府県離れ なんつて
762名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:05:12.64ID:JXMIsR7l
名古屋の経済力があれば都市計画にもっと投資すべきだと思う。名駅周辺の再開発基金が100億円じゃまだまだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:12:22.47ID:F7hwiDIj
>>761
都合の悪い事は自虐とか誤魔化さないで
客観的なアンケートだし
愛知だけだよ嫌いな県に入るのってwww

出身地別回答割合トップ5は次の通り。東京14%、大阪9%、神奈川6%、愛知6%、兵庫6%
週刊ダイヤモンドの編集長は福岡出身

▽好きな県
1位 北海道 自然が美しくゆったりできそう
2位 東京 高い利便性と時代の先端性
3位 沖縄 食文化とリラックスできる
4位 神奈川 自然と調和した未来都市
5位 京都 日本の文化の象徴
6位 福岡 田舎と都会の良さがある
7位 静岡 海あり山あり温暖な気候
8位 長野 風光明媚で豊かな自然
9位 兵庫 異国情緒のある洗練された街
10位 大阪 小気味良いテンポと笑い


▼嫌いな県
1位 大阪 とにかくずうずうしくてせこい
2位 東京 ごみごみしてせかせかしている
3位 京都 プライドが高く裏表が多過ぎる
4位 青森 とにかく寒く陰湿そうなところ
5位 沖縄 妙に政治色が強い
6位 愛知 自己主張が強く不親切←(笑)
7位 埼玉 首都圏ながら田舎の中途半端
   
2019/02/17(日) 07:35:24.52ID:J34cT/7q
>>762
都市計画をすると つまらない街ができる
これだけ書き込まれているのに わからないかな
都市計画者は読解力ないね
765名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:46:18.56ID:ocggYjRv
官民どっちが主導でも良いが
せめて街区レベルでは、まとまった開発してくれ
西新宿とか東京駅周辺とか良いな
2019/02/17(日) 08:53:29.20ID:gl8MQIoD
名古屋って驚くほど夜景の撮影スポットがない。

タワーズのパノラマハウスがあった頃がピークで、ミッドランドは鉄筋や近づけないガラスが邪魔をする糞みたいな構造だし、大名古屋もバカでかいガラスが反射して、近づいて撮れないし、ろくなところが無い。
767名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:07:56.46ID:9YYvkOOb
街に空間が無いんだよな
100m道路にしても街路樹挟んだ歩道込みだし
重要ポイントである久屋と若宮の交点を都市高速で潰す愚行だし
2019/02/17(日) 09:15:29.30ID:J34cT/7q
>>766
ミットランドの展望台が高層ビル群を見おろせる いちばんの場所のはずなんだが
どういう訳か名駅側は壁になってるだよな
訳わからんわー
2019/02/17(日) 09:49:57.91ID:y7w164N7
>>767
若宮は街の端っこで道も広すぎるから高速通すのに適してる。高速通しても両側の道路は空が塞がれてないし、真ん中はフットサルやバスケットコートやスケートパークがあって夏は日差しを気にせず雨の日も気にせず出来て機能的。
最悪なのは東京の日本橋や、大阪の中之島。シンボリックなエリアが高速で台無し。
770名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:55:36.59ID:F18gRyCy
名古屋は空間や広場が在るから良いよね
週末は大規模イベントやってるし
オアシス21&テレビ塔のような夜景スポットも在るし
771名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:06:19.18ID:y7w164N7
>>770
ほんとそれ
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
https://i.imgur.com/3mfCqmb.jpg


名古屋は広々して機能的な都市構造だからこそ、こういう先進都市としてのインフラにも適してる。https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
772名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:10:19.40ID:y7w164N7
>>764
パリはもともと糞みたいなゴチャゴチャした街だったのを、19世紀に大改造して巨大な道路を張り巡らして、建築も高さ規制して、徹底的に計画的な都市として再生した。
それによって機能的で美しい街となり花の都と言われるようになった。
京都も基本的に計画都市。
君がバカなだけで、途上国の無秩序な街並みやスラムがお似合い。
2019/02/17(日) 10:16:01.25ID:9YYvkOOb
>>769
高速の高架や運動施設を設けたらそこはもはや空間ではない
名古屋人は何もない広場の価値を理解できないらしいな
774名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:27:59.34ID:y7w164N7
>>773
久屋大通って知ってる?
2019/02/17(日) 11:13:28.59ID:J34cT/7q
>>772
ごちゃごちゃして曲がりくねっり見通しがわるい
名駅なら椿明神と花車
明神の周辺にだけ残っている
ビルの中でぐちゃぐちゃなのはドンキーの店内と名駅の中だなw

>>773
街のなかに広い空間がほしい
そういうおもいは昔もある
昔の人はどうしたかというと遷都したんだよ
なぜ現代は遷都できないのだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:27:47.74ID:y7w164N7
>>775
名古屋は江戸時代に入る頃に清洲越しで都心部を今の広い高台の平野に移転させたんだよね。
そして先進的な広い碁盤の目が出来上がって今に至る。
東京も新しい都市で江戸時代に日本一広大な平野である関東平野に遷都して今に至る。
関西だけが古くて不便な都市構造のままズルズルやってきてどんどん不便になってるんだよね。歴史の転換期に移転して新しい都市を作ったところを歴史が無いとバカにするだけ。
過去の栄光しか見てない韓国みたいなメンタリティ。オワコンなのを無理矢理継続してる状態なのが大阪。
777名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:35:59.75ID:2tj+DsNg
江戸が大坂を参考にしたのは有名な話。

現代大阪の街並みは
パリとNYのいいところを取ったって
ブランドのトップが言いまくってるんだが…
778名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:41:29.22ID:2tj+DsNg
人間のサイズなんてそう変わらないから
広すぎる道路が街を分断するのは当たり前。

NYや御堂筋の幅4〜50mくらいがベストでしょ。
銀座通りはもっと狭い。
2019/02/17(日) 11:43:51.32ID:B+2c8J5i
>>769
なんでもかんでもホルホルするんじゃなくて
ダメなものはダメと認めないと進歩なんてしないよ
名古屋が一番くん
780名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:43:52.72ID:dMtsJlzu
碁盤の目状都市の代表のような大阪を否定して、それよりもさらに規模の小さい名古屋の碁盤の目を肯定とかバカですか
781名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:46:34.21ID:0/aaK6DX
>>777
どこのブランドのトップがいってるの?w
てか本気でそう思ってる?w NYとパリのいいとこどりってw
782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:46:48.30ID:y7w164N7
大阪は地形にも問題がある。
大阪は現代の価値観では不便な土地環境なんだよ。
大阪は淀川によって国土軸(本土)から川向こうに分断され、西側を海に塞がれ、南は場末の和歌山と行き止まりという半島地形。
というのも大阪はもともと港町なんだよね。
京都・近畿から海に出ていく瀬戸内海の玄関口という大阪の地形が強味になったし、淀川も京都〜琵琶湖〜日本海までの水運ルートとして最強だった。
昔は貿易や軍事でも水運ルートが凄く重要だったので大阪の機能的な水運環境は圧倒的で、信長や秀吉が天下取るのに大阪を侵略・支配したのも必然だった。
しかし現代の主流の陸運からすると海は行き止まりで海も川も障害物でしかないんだよね。
近代以降から鉄道や道路など陸運主流になり、水運は衰退し流通のパラダイムシフトが起きて水運特化構造の大阪は苦しむことになったわけ。
国土軸は京都から神戸に抜けるのが王道になってしまったし、淀川によって本土と大阪が分断された感じになってしまった。
783名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:46:59.76ID:y7w164N7
今の陸運視点で見ると構造的に大阪は突き出た半島で凄く不便。
大阪駅も淀川を無駄に二回も渡って無理矢理アホみたいなU字カーブしてるのもそういうこと。
だから新幹線や名神・新名神などの国土軸はこの面倒で不便な半島を避けざるをえなくなり北部でスルーしている。大阪スルー構造。
これが大阪衰退の原因。
観光は多少不便でもそれが問題無かったり不便が観光として売りになる場合があるが、ビジネスは利便性が何より重要になるのでそういう大阪の構造は嫌われがち。
大阪は新大阪を軽視して淀川向こうのローカル梅田に投資しまくってきたのも失敗。
2019/02/17(日) 11:51:17.60ID:9YYvkOOb
>>774
久屋大通に広場がどれほどあるかと
オアシスへのバスターミナル移転も半端に終わり
785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:24.43ID:2tj+DsNg
名古屋は大通りの幅を
半分の50mにすりゃいいんだよ。

大通り沿いに
一等地が何ha産まれるんだって話。
200mごとにで1haか

分断も無くなって一石二鳥。
2019/02/17(日) 11:54:38.76ID:J34cT/7q
>>780
碁盤目は現代の都市に合わないだよ
やたら信号機と交差点だらけの街になる
787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:59:02.83ID:y7w164N7
>>784
君は何も知らないんだな。南側だけでこれだけある。
https://i.imgur.com/YWUjT9j.jpg
https://i.imgur.com/rp9VnR5.jpg
https://i.imgur.com/RVXUwAi.jpg


更にバスターミナルも移転してイベント広場を拡大するし、光の広場にはホールを作る構想もある。
2019/02/17(日) 12:00:29.24ID:J34cT/7q
>>785
道がひろいのは賛成だけど
小学生の通学路には不適切だろう
できるだけ横断させないようにしてほしい
栄小学校だと 伏見通り 大津通り 久屋通りと
通学路が主要道路横断している
789名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:01:16.21ID:0/aaK6DX
>>785
いかにも大阪人らしい発想
790名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:05:07.18ID:y7w164N7
南側はイベントに特化させる。
都心繁華街のタワーも見えるシンボリックな大通でこんなことできるのが凄いよね。
更にこのイベント環境を強化させていくからな。
https://i.imgur.com/giVDcpK.jpg
https://i.imgur.com/uDLrWh5.jpg
https://i.imgur.com/2twzjck.jpg
791名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:12:34.75ID:y7w164N7
北部はい憩いの空間へ
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
シカゴのミレニアムパークみたいになる
https://i.imgur.com/MZlTW6S.jpg

全体像
https://i.imgur.com/3mfCqmb.jpg
2019/02/17(日) 12:13:53.50ID:J34cT/7q
都市計画のなかに
小学校の学区割や通学路
の配慮はないだよなあ
2019/02/17(日) 16:28:35.07ID:9YYvkOOb
>>787
そんなん百も承知
見通しのきかない街路樹、歩道からの視線…
自らベストポジションに移動しないかぎり空間を感じない設計がダメなの
予備知識なしで偶然名古屋に来た歩行者の立場になって考えてみたことある?
2019/02/17(日) 16:45:14.95ID:xjJtZjej
久屋南のコンサートホールの話どうなた
795名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:26:13.49ID:y7w164N7
>>793
街路樹は再開発で減らすよ
生まれ変わる久屋大通を楽しみにしてればいいよ
https://i.imgur.com/S3rEeRU.jpg
2019/02/17(日) 17:26:13.89ID:0/aaK6DX
>>793
話すり替えんなよ
負け惜しみにもほどがある。
2019/02/17(日) 19:15:42.56ID:9YYvkOOb
>>795
街路樹間引くのか、それには期待
>>796
負け惜しみって何に勝ち負けすんだよ
ヒトのレベルでの視線を考えたことあるかい?
798名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:48:37.79ID:2PCwIw9r
金山とか熱田方面の街路樹は最近はナンジャモンジャの木に変わってきてる。
春先に白い花つけて綺麗ですよ。
そういう背の低い木を多くしてく方がスッキリするね。
2019/02/17(日) 19:58:05.07ID:0/aaK6DX
>>797
だからさぁ、論点すり替えるなよ。詭弁屋かお前は。

>名古屋人は何もない広場の価値を理解できないらしいな

>久屋大通に広場がどれほどあるか

このマヌケなコメントを書いたのはお前だろ

反論されたら、広場の有無については言及せずに、見通しが悪いだの視線がどうだのと、論点すり替えやがって。
カスすぎる。自分の巣に帰ったら?
2019/02/17(日) 20:15:20.99ID:9YYvkOOb
>>799
名古屋一番君、なんか哀れだぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 20:18:46.70ID:J9t8TPFZ
そんなもん大学の建築学の初級で誰でも習うことやん
どや顔で自分が気づいた知識みたいに話すなよ
うざいわあほ
2019/02/17(日) 20:18:55.20ID:0/aaK6DX
>>800
でたでた 反論できないと決まり文句の「名古屋が一番君」を連呼する奴w
2019/02/17(日) 20:49:25.98ID:CSTqLnDv
>>655
大阪人だけどお前ら形状的にハルカスに絡めると予想してたけどやっぱりなって感じだわw
2019/02/17(日) 20:51:14.18ID:CSTqLnDv
>>655
まあ名古屋人待望の世界に誇れる最高級ホテルが入って良かったじゃん!
2019/02/17(日) 20:52:42.87ID:CSTqLnDv
>>670
あちゃー
2019/02/17(日) 20:55:13.10ID:CSTqLnDv
>>673
止めたれw
2019/02/17(日) 20:59:24.86ID:CSTqLnDv
>>687
パルコ原理主義w
808名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:04:35.09ID:J9t8TPFZ
新中日ビルにデザイン洗練さ迫力で完敗のあべのハルカスw
809名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:17:50.26ID:2tj+DsNg
歌舞伎町の再開発といい
ハルカスの子供みたいなのが増えてきたな
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/6/c6d75f13.jpg

ってか中日ビルの「階段状」になってるのが
東側だけどこれでいいのか?
http://chuplus.jp/pic/526/o/623791_0_00.jpg


本家ハルカス
https://www.nikkei.com/content/pic/20171004/96958A9F889DE0E2EAE4E3E2E4E2E2E5E2EBE0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2086114007092017000000-PB1-3.jpg
810名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:21:21.01ID:y7w164N7
>>778
>>785
名古屋は久屋大通だけじゃなくて、大津通や広小路通というメインストリートもあるんだわ。
更に本町通という本家メインストリートやそれに平行する伊勢町通りや呉服町通りや長者町通りなど中小の通りも色々ある。
久屋大通のような大規模で贅沢な通りを否定しても虚しいだけだよw
2019/02/18(月) 06:35:34.06ID:P3vgwGEU
>>691
素晴らしい
812名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:39:50.77ID:cjyRb64p
「実際、名古屋人はとにかくお金を出すことが嫌いで、貯蓄を愛するシビアな堅実派です。そのため食べ物も、安くて量が多いことが重要なので、味は二の次三の次。日本最大の工業都市でありながら企業を信用していないから、株の保有率が低い。
工場の火災保険料がもったいないからみんなで手分けして巡回し、浮いたお金を新しい工場建築費用に回す、なんていう話もあります」

シビアな堅実派でありながら、見栄っ張りでもあり、

「さすがに最近はガラス張りのトラックの荷台に嫁入り道具を積んで‥‥ということはなくなったようですが、結婚披露宴では相変わらずお菓子をまいたり、高級ブランド品をそろえたり。

名古屋の女性はブランドもので着飾り、美容院やエステに通って自分を磨きますが、目立ちさえすればいいという考えが強いのでトータルバランスが悪く、どうしてもダサくてケバくなる。

加えて名古屋は、よそ者を排除してきたため、他の地域のおしゃれに染まらなかった。それが独特のファッションセンスを形成したと考えられます」(矢野氏)
813名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:41:19.25ID:cjyRb64p
横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
2019/02/18(月) 07:33:09.09ID:4oKDMCgG
名古屋には広場が沢山あるって言ってるが全く生かせてないよな
地方臭がぷんぷんするしょぼいイベントばかり
久屋大通公園にあって名古屋の顔のテレビ塔ですら観光客が寄り付かない
絶望的にセンスが無いんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:02:10.84ID:eSMMMPAy
「久屋大通が羨ましいんや!悔しいんや!」まで読んだ
2019/02/18(月) 09:21:25.43ID:ddf2DuuJ
全国的に知名度が低い「久屋大通」の名称を捨てて
某ファッション都市の某通りと同じ名称に改称しイメージアップをはかろうと運動した地元民
自らの街の地名・通り名を大切にできないのが名古屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています