大阪の都市計画について語るスレ Part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/24(木) 21:55:53.19ID:T5zZiGfP
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです

出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!

ハブジジイ(茸)(庭)(愛知県)(玉音放送) ループコピペ爺
詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1526035547/86-88

愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように
…南無南無

★★愛知県の都市開発など全く無関係なニュースを貼るバカは出て行け!!★★

韓国イケメン ◆MX/rbMCLGc(dion軍)
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員・自演連呼厨ダブスタジジイ)

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part134
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1547814413/
2019/01/24(木) 22:01:54.51ID:f+83kdNe
大阪で12拠点目となる「リージャス淀屋橋日生伏見町ビル本館センター」
を2019年1月7日にグランドオープン
ほぼ満席の状態でオープン、好調の大阪オフィス市況を象徴
淀屋橋エリアは、多くのオフィスビルが集中する大阪でも人気のオフィスエリアで、
オフィスの空室が極めて少ないエリアとなっています。
新大阪や梅田へのアクセスも良いため、関西圏全域を管轄する支店・
営業所を淀屋橋エリアに設ける首都圏の企業も多く、 ←★★★★★
今後もオフィス需要のさらなる拡大が見込まれます。
https://www.sankei.com/economy/news/190108/prl1901080296-n1.html

ESR、アクサ・インベストメント・マネージャーズと
コア投資ジョイントベンチャーを設立

■ローレン・ジャックエミン(アクサ・インベストメント・マネージャーズ、アジア太平洋責任者)コメント
「我々が東京・大阪という日本の二大都市に立地する、非常に需要の高い、大規模で先進的な物流不動産に
投資できるだけではなく、志を同じくする2社の投資家がタッグを組み新しい
ジョイントベンチャーを設立するという、世界でも例のない発表ができますことを
光栄に存じます。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190109/prl1901091720108-n1.htm


訪れるべき世界の地域ランキング
1位大阪市
https://twitter.com/KATSUTOSHI24884/status/875153763496976384/photo/1 s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/24(木) 22:03:01.76ID:T5zZiGfP
梅田の商業施設「阪急三番街」(大阪市北区芝田1)北館1階の「ベーグル&ベーグル」跡に1月29日、
メキシコ料理のファストフード店「タコベル」が出店する。
https://umeda.keizai.biz/headline/2857/

『タコベル』アメリカ合衆国の大手ファーストフードチェーン
アメリカでは有名
http://tacobell.co.jp/
日本の店舗は東京7店舗と大阪1店舗(心斎橋)
今回で大阪2店舗目
大阪夢洲IRカジノ

【MGM】
・面積 70ha
・事業費 1兆円
http://s.kota2.net/1547461632.jpg



【香港メルコ】
・面積 70ha
・事業費 1兆円
http://s.kota2.net/1547576938.jpg


http://s.kota2.net/1547688267.jpg


http://s.kota2.net/1547577006.jpg


http://s.kota2.net/1547688317.jpg
2019/01/24(木) 22:03:54.66ID:T5zZiGfP
【大阪梅田】うめきた2期地区開発
http://s.kota2.net/1547421670.jpg


http://s.kota2.net/1547421822.jpg


http://s.kota2.net/1547421950.jpg


http://s.kota2.net/1547422080.jpg


http://s.kota2.net/1547422125.jpg


http://s.kota2.net/1547422167.jpg


http://s.kota2.net/1547422213.jpg


http://s.kota2.net/1547422253.jpg


http://s.kota2.net/1547422287.jpg


http://s.kota2.net/1547422327.jpg


http://s.kota2.net/1547422409.jpg
2019/01/24(木) 22:04:42.82ID:T5zZiGfP
「(仮称)梅田曽根崎計画」(住友不動産)

【スペック】
地上56階、地下1階建て
高さ191m(梅田最高層ビル)
延床面積約10万7,500m2

【用途】
1階は商業施設
2階は文化交流施設
4〜8階はホテル(202室)
9〜56階をマンション(836戸)

【竣工時期】
22年3月予定
http://s.kota2.net/1547725233.jpg

http://s.kota2.net/1547725376.jpg


http://s.kota2.net/1547725418.jpg


http://s.kota2.net/1547725460.jpg


http://s.kota2.net/1547725496.jpg
2019/01/24(木) 22:05:27.74ID:T5zZiGfP
世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!

【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】

(シャネル社長のリシャール・コラスさんやルイヴィトン・モエヘネシーコンツェルン社長のエマニュエル・プラットさんも
「御堂筋ほど風格のある道路は世界に類を見ない」と言う{フランスの誇り高い事業家たちも語る})

http://s.kota2.net/1546224889.jpg
[待機中]


米ホテル大手、マリオット・インターナショナル
のクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。

https://mainichi.jp/.../k00/00m/020/107000c

http://s.kota2.net/1546224978.jpg

http://s.kota2.net/1546225052.jpg

http://s.kota2.net/1546225265.jpg

http://s.kota2.net/1546225188.jpg

http://s.kota2.net/1546225378.jpg

http://s.kota2.net/1546225348.jpg
2019/01/24(木) 22:06:15.03ID:T5zZiGfP
■梅田高層ビル群(淀川方面)
http://s.kota2.net/1546713092.png

■西梅田高層ビル群
http://s.kota2.net/1546776132.png

■梅田・中之島高層ビル群
http://s.kota2.net/1546774992.jpg

■天保山→梅田方面夜景
http://s.kota2.net/1546714145.png
2019/01/24(木) 22:15:01.98ID:T5zZiGfP
【100m以上高層ビル本数】
大阪市だけで 196本
http://www.geocities.co.jp/marihide36/aa3.html

【300m級(295m)以上高層ビル本数】
名古屋 0本、大阪 1本

【250m以上高層ビル本数】
名古屋 0本、大阪 3本

【200m級(195m)以上高層ビル本数】
名古屋 5本、大阪 8本

【150m級(145m)以上高層ビル本数】
名古屋 13本、大阪 52本
2019/01/24(木) 22:15:39.39ID:T5zZiGfP
●『中部国際空港ができた!不便な関空は終わり!』
→ 
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人

■国内旅行ランキング
観光で行きたい都道府県ランキング2018ベスト10
6位大阪府
愛知県→ランク外
https://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/diamond-187882.html
■海外旅行
2018年 1月〜6月 都道府県別訪日外国人数 ランキング
2位 大阪
6位 愛知
https://inbound.coread.jp/2018/12/11/180023/

■新幹線乗降者数
県の中心であり、しかも東海のお膝元なのに
新幹線の乗降者数で負けてる名古屋
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
2019/01/24(木) 22:16:19.39ID:f+83kdNe
高級ホテル(1泊3万5000円以上のホテル)
https://diamond.jp/articles/-/176924?page=2


帝国ホテル
大阪1
愛知0
ザ・リッツカールトン
大阪1
愛知0
ハイアットリージェンシー
大阪1
愛知0
インターコンチネンタル
大阪1
愛知0
ウェスティン・ホテル
大阪1
愛知0
リーガロイヤルホテル
大阪1
愛知0
シェラトン・ホテル
大阪1
愛知0
ホテルニューオータニ
大阪1
愛知0
ダブリュー・ホテル <- ★NEW★
大阪1
愛知0
http://skyskysky.net/construction/202138.html
2019/01/24(木) 22:17:51.61ID:S9g5N+4l
大阪は衰退する
2019/01/24(木) 22:24:04.24ID:f+83kdNe
>>20
まーた。逆神様ドアホの予想かw

●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』

→ わずか3年でイタリア村経営破綻

●『名古屋に200mの高層ビルが2棟
新規で出来るぞ!
大阪人よ 震えて眠れwww』

→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル

●『中部国際空港ができた!
不便な関空は終わり!』
→ 
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人

●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』

レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
      直通バスは廃止www笑
      近隣の店は撤退 www笑

USJ→年間1460万人(2017年 )
2019/01/24(木) 22:31:48.57ID:T5zZiGfP
開発している市内の人口がだんだんと弱くなってるのは
ダメだよな
これから大金かけて整備したり高層ビル建設したりするんだよな

名古屋市昼間人口率:112.8%
大阪市昼間人口率:131.7%

愛知県全体昼間人口率:101.4%
大阪府全体昼間人口率:104.4%

推計年月日 名古屋人口(人) 増減値(人)
26.10. 1 2276590
27.10. 1 2295638 19048
28.10. 1 2304794 9156
29.10. 1 2314125 9331
30.12.01 2322250 8125


データ元
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
2019/01/24(木) 22:33:02.07ID:T5zZiGfP
-----
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!

世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439

ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?

744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/09/04(火) 18:17:20.39ID:k2LEypoN
こりゃ万博もカジノも無理だな

762 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2018/09/04(火) 19:18:29.70 ID:lGj4ttxU
関空脂肪で、大阪大衰退(笑)
多分1かげつはかかるなw
インバウンドも愛想つかしてセントレアか羽田に逃げるね
大阪ドンマイww

-----------------------------------------------------------------------
351名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/11/18(日) 00:22:33.40ID:7o/5qomi
大阪は不利だよ。
日本としては愛知万博を比較的最近にやってるし、大阪となると既に戦後だけ
で2回もやっている都市。これで戦後3回目になる。
キツイね。

372名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2018/11/18(日) 11:47:54.75ID:czEYBtUT
大阪は不利。
日本としては愛知万博を比較的最近にやってるし、大阪となると既に戦後だけで
2回もやっている都市。これで戦後3回目になる。
キツイね。 。
-----------------------------------------------------------------------
24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:18:57.21ID:CkC72O4J
名古屋は退屈でつまらない街
2019/01/25(金) 08:33:20.07ID:CrXQV5jF
京都 マナー悪い外国人観光客、五輪・万博でさらに増える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548320716/
https://mainichi.jp/articles/20190123/ddl/k26/040/350000c?inb=ra
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/01/23/20190123oog00m010016000p/9.jpg
観光公害、限界超え 祇園、被害・苦情200件 無断侵入や無許可撮影

京都・祇園の住民らでつくる団体がアンケートを実施したところ、
200件近い被害・苦情が寄せられた。マナーの悪い外国人観光客で
祇園の価値が下がるとの厳しい意見が多く、抜本的な対策を京都市に求めている。

チョンとチャンコロだけを排除したら、すべて解決する
2019/01/25(金) 09:04:57.91ID:6eymFui3
日本のヨハネストンキン
2019/01/25(金) 10:38:52.96ID:LcipRCke
外国人旅行者の61.4%がリピーター 訪日回数が増えるほど支出金額、
https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00216/
リピーターを国籍別に見ると、最も多い順に韓国(30%、370万人)、
台湾(25%、約310万人)、中国(18%、約230万人)、香港(13%、約160万人)だった

ウソくせーw リピーターになるほど金使わないだろ。安宿とかカップヌードルとか
安くあげる術を覚えるから
2019/01/25(金) 13:50:19.15ID:348dB4fp
修羅の国トンキン
2019/01/25(金) 18:56:19.45ID:9is2fufQ
大阪は最強
2019/01/25(金) 21:07:20.70ID:348dB4fp
トンキンヒトモドキ
31名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:43:14.46ID:1lN7bJxb
東京=京都+大阪 都と経済
神奈川=兵庫 港湾と異国情緒
埼玉=愛知 ダサい
千葉=和歌山 ヤンキーと半島
群馬=滋賀 水源つながり
栃木=奈良 世界遺産つながり
茨城=三重 神宮と海
山梨=岐阜 中途半端に山
2019/01/25(金) 22:47:55.76ID:m+EUPy+x
大阪IRで太陽光発電 香港・メルコリゾーツ副社長明かす

【マカオ=黒川信雄】カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の中国・香港大手、メルコリゾーツ&エンターテインメントのフレデリック・ウィンクラー上級副社長は
25日までにマカオで産経新聞社のインタビューに応じ、大阪で同社が建設を目指すIRで太陽光や風力発電などを積極的に取り入れる方針を表明し、
「設備の供給をめぐり、日本企業と協議を進めている」と明かした。

ウィンクラー氏によれば、メルコは「IR施設の壁面に、映像も表示できるガラス状の太陽光発電パネルを設置する」
計画という。
風力発電設備も建物に組み込む形で設置するとしている。
同氏は大阪のIRを「日本の技術を世界にアピールする場にすべきだ」と強調し、
中小企業とも協業すると述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000625-san-bus_all
2019/01/25(金) 23:24:11.96ID:1lN7bJxb
維新ではなく大阪自民が市長、府知事だったら今の大阪の繁栄は無い。
大阪自民は、和歌山のおっさんの手下やからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:32:50.73ID:UDiw/IXD
名古屋人が「裏側」という
うめきた全景がこちら
https://pbs.twimg.com/media/Dh5jsldVMAIXk0d.jpg

 ↑の奥のほう、
吹き抜け空間がこちら
http://blog.osakanight.com/img/umekita_hiroba_night07.jpg


ツインタワーが建って大発展するという、
名古屋駅の西側がこちら
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-7e-cf/nhorie_mkw/folder/256207/70/13515170/img_0?1442833195
2019/01/26(土) 00:35:11.27ID:GWN0k+bL
大阪市高さ100m以上高層ビル(建設中・計画中含む)
200棟

大阪市・超高層ビルデータベース
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
大阪市建設中・計画中高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

高さ100m以上
※建設されたものは含まない
梅田曽根崎計画 191.675m
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 188.9m
梅田3丁目計画 187m
備後町計画 171m
ブランズタワー梅田 North 168.44m
ザ・ファインタワー 梅田豊崎 151.6m
ヨドバシ梅田タワー 149.340m
北浜ミッドタワー 146.8m
プラウドタワー北浜 140m
グランドメゾン新梅田タワー 138m
MJR堺筋本町タワー 137.5m
上町台タワープロジェクト 131,494m
グランドメゾン上町台 ザ・タワー 130.69m
ジオタワー南森町 126.08m
京阪神 OBPビル 新築工事 118.03m
W OSAKA 117.34m
オービック御堂筋ビル 116.35m
アパホテル&リゾート御堂筋本町駅 108.200m
シティタワー東梅田パークフロント 105.55m
ホテルWBF新大阪スカイタワー 105.55m
ローレルタワー御堂筋本町 105m
シエリアタワーなんば 105m
プレサンスロジェ新町タワー 105m
三菱UFJ銀行大阪ビル 本館 104.50m
クレヴィアタワー大阪本町 103.21m
2019/01/26(土) 00:36:25.35ID:/ZaDsviJ
「(仮称)梅田曽根崎計画」(住友不動産)

【スペック】
地上56階、地下1階建て
高さ191m(梅田最高層ビル)
延床面積約10万7,500m2

【用途】
1階は商業施設
2階は文化交流施設
4〜8階はホテル(202室)
9〜56階をマンション(836戸)

【竣工時期】
22年3月予定
http://s.kota2.net/1547725233.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:43:32.88ID:bLYhVWvt
大阪桐蔭の落選理由「名前や集客力で選考されていない」3季連続Vよりチーム力重視
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000118-dal-base

「選抜高校野球・選考委員会」(25日、大阪・オーバルホール)

昨秋の地区大会を参考に、出場32校が決定した。
史上初の春3連覇&3季連続優勝を目指した大阪桐蔭は2014年以来、5大会ぶりに出場を逃した。

委員会後、取材対応した委員会関係者は「選考の大きな参考資料は近畿大会の戦いぶり。
大阪桐蔭は1回戦を大勝して次戦で敗退。
チーム力を見ると(昨夏の)優勝の後、難しい面があったのだろうが、チーム力が上がっていないという評価だった」と説明した。

甲子園3季連続優勝と春3連覇のかかる大会だったことについては「選考委員も熟知している」とした上で「大阪桐蔭は個々の力はあったが、チーム力で選考に漏れた」。
全国的人気で、甲子園での集客力もあるチームだが、そこは「名前や集客力でセンバツは選考されているのではない」ときっぱり。
あくまで実力を考慮した上での判断とされた。

大阪桐蔭は昨秋の近畿大会準々決勝で智弁和歌山に2−5で敗れ、智弁和歌山は準決勝で明石商に0−12でコールド負け。
敗れた相手の次戦成績が選考に影響するかどうかについては「影響はゼロではないが、大きな理由ではない」とされた。
38名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:48:38.77ID:bLYhVWvt
大阪桐蔭センバツ落選「ああ〜」ダブルV3の夢消滅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00458258-nksports-base

第91回選抜高校野球大会(3月23日開幕、甲子園)の選考委員会が25日に大阪市内で開かれ、ともに史上初のセンバツ3連覇と春、夏、春の甲子園3連覇を目指した大阪桐蔭が落選した。
昨秋の近畿大会はベスト8どまり。
近畿6枠をめぐる争いで、条件的にはボーダーライン上だった。
甲子園出場を逃すのは16年夏以来、5季ぶり。

希望の電話は鳴らなかった。大東市内の校内。
選手はユニホーム姿で1階のIT教室内でネット中継に見入った。
だが、学校名を呼ばれず「ああ〜」と悲嘆の声が上がったという。
数分後、校長室には「近畿の補欠1位校」と伝える電話が入った。

西谷浩一監督(49)は「力不足。全員で優勝旗を返しに行きたいと目標にしていた。
秋に勝ちきれなかったので、いたしかたない。こうなる可能性は十分分かっていた。
夏の日本一、一本に絞る覚悟が決まった瞬間でした」と厳しい表情だった。
主将の中野波来外野手(2年)は「悔しい思いが一番です。全てにおいて力不足。
ここまでセンバツ日本一を目指して練習してきた。全員が夏1本に向けて切り替えていると思う」と上を向いた。

前人未到の記録への挑戦権は得られなかった。昨秋の大阪大会で準優勝。
決勝で履正社に敗れ、昨年のセンバツから続いていた公式戦連勝が「36」で止まったが底力を示した。
近畿大会は初戦で橿原(奈良)にコールド勝ちし、準々決勝で智弁和歌山に2−5で敗れた。
当確ランプはともせなかったが、決して高くはない下馬評から選出ラインまで上がってきた。

前チームは中日根尾昂内野手、ロッテ藤原恭大外野手と2人のドラフト1位に、巨人4位の横川凱投手、日本ハム5位の柿木蓮投手(いずれも18)と4人のプロを生んだ。
新チームで昨夏の甲子園でベンチ入りしていたのは、ともに補欠だった中野と宮本涼太内野手(ともに2年)だけ。
甲子園の決勝まで戦ったため、新チームの始動は8月23日までずれ込んだ。
まさに1からのスタートだった。

秋の公式戦でチーム最多3本塁打の西野力矢内野手、同2本の船曳烈士外野手の1年生コンビが中軸に座る文字通り若いチームだ。
先輩から受け継いだ偉大な記録は途切れたが、夏に向けた新たな挑戦が始まった。
2019/01/26(土) 06:16:13.91ID:VWEFxa4E
>>34
新しくした大阪駅にしても巨大な屋根と大きなスペースが売りだったのに、想定外に雨が降りこみまくるという欠陥建築なんだよなw
そのせいで新たにホームごとに低い屋根を設置せざるをえなくなりマヌケな二重屋根という欠陥駅舎が今の大阪駅w
2019/01/26(土) 06:16:43.70ID:VWEFxa4E
大阪駅はあれだけ再開発しまくったグランフロントや、これから再開発するうめきた跡地にしても駅の裏側なんだよな。それも淀川ですぐ行き止まりになる狭苦しい裏側。
難波方面に伸びる御堂筋(メインストリート)に背を向けて、淀川の堤防を向いているマヌケな構造。
しかも線路に囲まれた隔離された場所で、せっかく立派な再開発したのに表通りから全く見えないw
梅田は阪急にしてもJRにしても駅前が狭くて道路の向きもビルの向きもバラバラ。
歩道橋だらけなのも貧乏臭い。
場当たり的に増改築した貧乏臭くて不便な迷宮旅館みたいなもの。
大阪は正面玄関としての顔が形成できてない。
ファサードという美意識や概念が無く、高層ビルを乱立させること重視みたいな途上国みたいな作り。

そういうベースとなる都市構造を比較したらいかに名古屋駅の構造が素晴らしいかよくわかる。
名駅の正面を桜通が真っ直ぐ伸びる景観は都市の玄関口として貫禄あるよね。
また名駅通り沿いにタワーズから名鉄・近鉄までターミナルビルが連なってそれぞれに真っ直ぐ道路が伸びて栄の大津通や久屋大通に繋がる。
広小路通の上を名鉄再開発ビルが跨ぐというのも凄いよね。
実に機能的で美しい都市構造。
https://i.imgur.com/irK5C2R.jpg
https://i.imgur.com/9MVQCGK.jpg
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
https://i.imgur.com/wKh6AKt.jpg
2019/01/26(土) 06:19:53.60ID:VWEFxa4E
駅の裏側も綺麗にシンボリックに整備されそうだね。
狭苦しくて行き止まりの大阪の裏側と違って開放的で広がりあるから素晴らしい。
名古屋は機能的に発展できる構造。


名古屋駅西口にターミナル型ツインタワー案 高層駅ビルと高速道路が直接接続も
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38902830T11C18A2L91000
2019/01/26(土) 08:02:08.28ID:PdgPAKnD
トンキン弁はオカマ言葉w
2019/01/26(土) 08:14:53.83ID:BpnG2B3e
出生率低下の韓国、専門家「韓国人は地球から消滅するかもしれない」と警鐘
http://news.searchina.net/id/1674962?page=1
これで世界がキレイになる
44名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:41:53.57ID:YZVy43c8
>>40
「実に機能的で美しい都市構造」と思うなら
どうして名古屋は魅力無い都市No1なんでしょうかwww
45名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:06:19.99ID:lKDPeQcy
>>43
在日チョンはむしろ日本人女にどんどん種付けして繁殖してる
2019/01/26(土) 09:47:44.21ID:YF6/xuSG
梅田
https://i.imgur.com/zhmXBRX.jpg

難波
https://i.imgur.com/xIwwVsK.jpg

これは酷いwww
2019/01/26(土) 10:11:19.36ID:oqUi5fAw
>>45
種付けされてるのは売春婦のチョン女だろw

韓国売春産業の規模は8.71兆ウォンでGDPの5%占める
https://www.news-postseven.com/archives/20121121_155284.html
売春大国の汚名を返上すべく、韓国では売春の摘発が強化されたが、
なくなるどころか地下に潜り、さらには輸出までされて、ますます世界から
白い目で見られている。

遺伝子レベルで売春婦国家だからなw
48名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:20:31.54ID:UPc+edWT
>>46

愛知県民の性格ってこんなのばっかだろw
データや事実を提示されても己の主張ばかりだけでなく
不利とわかれば捏造することも躊躇わない
クズ中のクズ

■愛知県民の県民性
※ウソ・捏造がデフォルトで朝鮮人と同じ習性をもつ

@

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1547814413/943

エディオンがまだ建つ前の写真を使い、
また他の建物が映りこまないような角度から撮影
現在の難波
https://kansai-sanpo.com/namba-edi12/

A

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1547814413/960
他のビルが写りこまない方向の写真を貼り
梅田全体の写真かのように、吹聴

梅田(>>960は青矢印の方向の写真)
https://i.imgur.com/mPO8fJC.jpg


B
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1547814413/971

2004年の梅田駅裏を現在のものとして捏造

----
 2004年、5年前の大阪駅北口。
 今ではすっかり変貌していますね
http://blog.livedoor.jp/yoo_sa/archives/677610.html


現在の
大阪駅裏
https://i.imgur.com/SYNwIrL.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 10:23:07.85ID:UPc+edWT
韓国人の特徴
@数値やデータ、事実は提示せずに自分の主観的な勝手な主張だけを言う

韓国国防省「証拠とはみなせない」、“レーダー照射”映像公開で
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3561229.html

593名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/12/27(木) 15:20:37.77ID:s8LOf7lb
大阪人の名古屋への嫉妬は止まらない
855名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/12/28(金) 18:32:51.61ID:vG/o1eaq>>861
近鉄が名古屋に本社を移す日も近い。
A日本人の災害を願う・喜ぶ
韓国で日本の災害に心ない声が上がるのはなぜか
https://www.recordchina.co.jp/b218408-s0-c30-d0139.html

245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように…南無南無

で、逆の予想をしてしまう

792 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2018/09/04(火) 20:21:28.32 ID:7o9nBuK2
関空滅亡で大阪民国大衰退ワロタwwwwww
850 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2018/09/04(火) 21:51:16.36 ID:pjWTuQqW
関空連絡橋 橋脚が損傷していることが判明 0から作りなおしの可能性浮上 [765875572]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536058283/
民国逝きましたーwww
閑散、衰退大阪民国(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

来阪訪日客最高更新へ "オール大阪"誘客に成果
2018年12月26日
大阪観光局は25日、大阪を訪れた訪日外国人客(インバウンド)が、
過去最高だった昨年の1111万人を上回る見通しが確実になったと明らかにした。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/181226/20181226020.html

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2025年 大阪万博が決定、55年ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38137170U8A121C1SHA000/
2019/01/26(土) 10:25:21.84ID:UPc+edWT
新幹線というものがありながら、新大阪より乗降者数は少なく
商業施設・小売販売額は梅田より劣る

もちろん、駅の乗降者数も梅田より劣り

あまつさえ↓のように"迷駅"とレテッテる貼られてる名古屋駅w

名鉄名古屋駅にある線路はたったの2本!
https://18kipper.com/meitetsu_nagoya/
行き先・乗り場…上野東京ラインより複雑 名古屋「迷駅」
027年にリニア中央新幹線の開業を迎える名古屋駅。東海道新幹線、JRの在来線を手始めに、私鉄2路線、地下鉄2路線に第3セクターまで乗り入れる同駅は名駅ならぬ、
「迷駅」という不名誉な呼び名が地元で定着している。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO86778070U5A510C1000000

名古屋「迷駅」が生んだ?4分だけのバス路線
https://toyokeizai.net/articles/-/194963
名駅=“迷駅”大図解
その構造の複雑さや規模の大きさから多くの利用者を戸惑わせ、
「名駅」ならぬ「迷駅」とも称される名古屋駅。
http://chuplus.jp/static/index_all.php?param=nagoya_station
逝けば分かるさダイヤ
逝けば分かるさダイヤとは、ダイヤが崩壊した時に見せる名鉄の
エンターテイメントである
 瀬戸線を除き、名鉄名古屋駅を中心にほぼX線状に多種多様な車種・両数が走っている名鉄。
そのため、一ヶ所で止まってしまうとほぼ全ての路線にダイヤ乱れが
波及してしまう恐れがある
(名古屋本線の列車がそのまま折り返し常滑線への列車になる等の運用が
多数のため)。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%80%9D%E3%81%91%E3%81%B0%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%95%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4

高さ制限はないのに、未だに250m超えるビルはなく
→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル

のように寧ろ高さ計画変更になる始末w

梅田は高さ制限めいいっぱいのビルがあるし
阪急、阪神立て替え・梅田3丁目計画は制限めいっぱいのビル
2019/01/26(土) 10:25:45.72ID:UPc+edWT
名鉄名古屋駅
名鉄名古屋駅自体もカオス
他都市を貶ししてるバカハブ爺さんだが、そもそも過密な上に
地下鉄線・近鉄線の各構造物に挟まれるため空間に余裕が少なく、
プラットホームは上下各1線を3面で挟み込む特殊な配置となっていて
アホな設計になっているw
1日800本にも及ぶ列車を上下各1線で捌く必要がある というマヌケっぷり
だから、数分おきに列車がくるも
あちこちの線区の列車が入るためどこかの線でダイヤが乱れると影響が全線に及ぶ。
2019/01/26(土) 10:26:48.70ID:UPc+edWT
名鉄の再開発ビルが景観的にいかにクソか分かる写真
https://pbs.twimg.com/media/DoHbCHoU0AArmSf.jpg


名鉄のクソダサおもんない壁ができると名古屋自慢のミッドランドスクエアとスパイラルタワーズ
が新幹線から見えなくなっちゃうよ……何が新しいランドマークだよ…

俊栄 @ShueiX
@_Irdr メイエキスゴクナガイビル…

谷川アプト@新潟遠征予定 @aputo_takatani
@_Irdr @iuY0jx47oBZfIlO エヴァにでてくる壁みたい

突貫小僧 @koxican
@_Irdr @peko409 なんか、不思議だけど写真を見るだけでゾッとする。
感覚だけだけど何でだろ?

あにさま @88LqPxFMKj0wKSM
@_Irdr @Rascal_Magical これが無くてもダサい定期
2019/01/26(土) 10:27:42.78ID:UPc+edWT
商業施設の売り上げも昼間人口率も勝てない名古屋
ハブ爺さんがドヤ顔で連呼しても
所詮は『結果』の前には、何の意味もなさない。



なにわ筋線、新大阪地下化…予算案、万博後の関西活性化へ道筋
2018.12.21

平成31年度政府予算案では、大阪中心部と関西国際空港をつなぐ
鉄道新線「なにわ筋線」に初めて予算が手当てされるなど、
関西の交通インフラ充実につながる施策も盛り込まれた
。万博後をにらんだ関西の将来像が具体化しつつある。

今回はなにわ筋線を含む整備費補助として、60億円が計上された。
https://www.sankei.com/west/news/181221/wst1812210042-n1.html

新大阪を新幹線ハブ駅に/19年度から具体検討着手/「地方創生回廊中央駅構想」/国交省
https://www.kensetsunews.com/archives/276284


開発している市内の人口がだんだんと弱くなってるのは
ダメだよな
これから大金かけて整備したり高層ビル建設したりするんだよな

名古屋市昼間人口率:112.8%
大阪市昼間人口率:131.7%

愛知県全体昼間人口率:101.4%
大阪府全体昼間人口率:104.4%

推計年月日 名古屋人口(人) 増減値(人)
26.10. 1 2276590
27.10. 1 2295638 19048
28.10. 1 2304794 9156
29.10. 1 2314125 9331
30.12.01 2322250 8125


データ元
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-0-0-0-0-0-0-0.html
2019/01/26(土) 10:28:45.73ID:GWN0k+bL
愛知県民って、脳ミソにくそみそ詰まってるかか

学習能力がゼロ

-----
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
-----------------------------------------------------------------------
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:12:59.30 ID:PMfDXCkm
殺虫剤を撒いた方がいいな! ゴキちゃんにはこれが一番だぞ!

世界的テーマパークのレゴランドに発狂!
大人気のキッザニア名古屋進出でフラフラぁ!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2017/01/27(金) 22:48:17.51 ID:PMfDXCkm
>>439

ウワァーーー 4月からレゴランド旋風だよー!
怖いよー 怖いよー ってか?

744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/09/04(火) 18:17:20.39ID:k2LEypoN
こりゃ万博もカジノも無理だな

762 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) [sage] 2018/09/04(火) 19:18:29.70 ID:lGj4ttxU
関空脂肪で、大阪大衰退(笑)
多分1かげつはかかるなw
インバウンドも愛想つかしてセントレアか羽田に逃げるね
大阪ドンマイww

-----------------------------------------------------------------------
351名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2018/11/18(日) 00:22:33.40ID:7o/5qomi
大阪は不利だよ。
日本としては愛知万博を比較的最近にやってるし、大阪となると既に戦後だけ
で2回もやっている都市。これで戦後3回目になる。
キツイね。

372名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2018/11/18(日) 11:47:54.75ID:czEYBtUT
大阪は不利。
日本としては愛知万博を比較的最近にやってるし、大阪となると既に戦後だけで
2回もやっている都市。これで戦後3回目になる。
キツイね。 。
-----------------------------------------------------------------------
2019/01/26(土) 10:33:17.17ID:UPc+edWT
■梅田高層ビル群(淀川方面)
http://s.kota2.net/1546713092.png

■西梅田高層ビル群
http://s.kota2.net/1546776132.png

■梅田・中之島高層ビル群
http://s.kota2.net/1546774992.jpg

■天保山→梅田方面夜景
http://s.kota2.net/1546714145.png


世界のトップ経営者たちが大阪の街並みを絶賛!
【大阪・御堂筋(日本のシャンゼリゼ通り、日本一美しい道路)】
http://s.kota2.net/1546224889.jpg
米ホテル大手、マリオット・インターナショナル
のクレイグ・スミスアジア太平洋社長は
「日本のシャンゼリゼ通りと評される御堂筋はこれ以上ない素晴らしい立地だ」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20180111/k00/00m/020/107000c
http://s.kota2.net/1546224978.jpg
http://s.kota2.net/1546225052.jpg
http://s.kota2.net/1546225265.jpg
http://s.kota2.net/1546225188.jpg
http://s.kota2.net/1546225378.jpg

【100m以上高層ビル本数】
大阪市だけで 196本
http://www.geocities.co.jp/marihide36/aa3.html
56名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:25:59.24ID:+7/hTE/m
御堂筋はシャンゼリゼではない
エッフェル塔やテレビ塔がないから
それから筋ってのが下品すぎる
なぜ大阪は筋て通りを呼ぶのだ?
2019/01/26(土) 11:29:10.90ID:Hp+RHJkD
もういいからそういうレス乞食
2019/01/26(土) 11:30:44.66ID:i/Ccuevw
「雨の御堂筋」という歴史的ヒット曲にも残るくらいに
御堂筋という名は由緒ある名前
2019/01/26(土) 11:37:58.42ID:lKDPeQcy
大いなる田舎とか眼中にすらない
60名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:43:53.45ID:+7/hTE/m
御堂筋って牛筋や裏筋の仲間か?
2019/01/26(土) 11:55:39.67ID:TYxfASTb
田舎者だからアベニューも知らないんだね
62名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:00:00.30ID:UDiw/IXD
出入国管理統計表
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_nyukan.html

外国人入国者数
2018年12月(速報値)

新千歳 202,066

羽田 345,424

成田 708,864

中部 112,787

関西 667,411

福岡 214,046

那覇 141,656
2019/01/26(土) 12:18:37.90ID:0TAn2Z0o
成田に肉薄!
64名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:25.07ID:9H1LTENc
>>62
関空まだ成田抜いてないんかい
しかも日本人含めたら完敗するから外国人限定というアホっぷりw
2019/01/26(土) 13:00:37.16ID:KhtkdA1N
>>64
あの人口規模で、外国人観光客で時々関空が上回ることのほうが、いかに関東が外国人からみて魅力の無いエリアかという証明だと思う。
ショボい観光資源、不親切でホスピタリティゼロ、ベクレた土地。
こんなところに国税突っ込むだけ効率悪くて死に金だろう
2019/01/26(土) 13:38:41.00ID:PdgPAKnD
セシウムまみれトンキン
2019/01/26(土) 13:56:06.21ID:GWN0k+bL
>>64
大阪は伊丹があるからな
日本人はそっちの方が多い

2017年1月-12月統計
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人
68名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:56:48.80ID:bLYhVWvt
大阪土人が嫉妬に狂ってギャーギャー騒いでてワロタwww
2019/01/26(土) 14:13:00.59ID:mRj+98oM
訪日外国人の増加で、ホテルの建設ラッシュが続く名古屋
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548323520/
https://www.hotelier.jp/inboundnews/ma/20190122-002.html
https://www.asahi.com/articles/ASM1K4S72M1KOIPE01B.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190117005272_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190117003012_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190117003015_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190117003027_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190117003509_comm.jpg
インバウンドへの期待が先行しすぎて、いずれ供給過多になる懸念も
2019/01/26(土) 14:14:28.88ID:Hp+RHJkD
国内線は鉄道と競合するから人口密集地の関東近畿から離れた地域は多くなるし逆も然り
国際線旅客の多さこそ都市力の指標になると思うし、その点でも関西空港はよくやってるわ
71名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:16:47.22ID:GWN0k+bL
>>68
お前みたいな精神病患者には何でも自分の都合よい世界が見えて楽しそうだな
現実はお前の捏造工作がチョンコの手口と全く同じってことが
暴露されただけが>>48 >>49
2019/01/26(土) 14:40:01.14ID:mRj+98oM
欧州で知名度抜群のイエニスタ選手を起用した訪日促進プロジェクト
https://www.travelvoice.jp/20190124-125163
楽天と日本政府が共同展開 欧州向け
73名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:51:07.96ID:ham8JdW+
>>52
この横長のビル邪魔だな
2019/01/26(土) 15:21:30.22ID:aQ8F7zRI
>>62
ついにここまで迫ったか
来年には抜いてほしいな
2019/01/26(土) 15:33:21.67ID:6nkV/95I
大阪投資なし(失笑)
先行きまったく期待されてなくてワロタw
2019/01/26(土) 15:39:24.67ID:GWN0k+bL
愛知県民って妄想世界で生きてるのか
哀れ過ぎる

大阪市高さ100m以上高層ビル(建設中・計画中含む)
200棟

大阪市・超高層ビルデータベース
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
大阪市建設中・計画中高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

高さ100m以上
※建設されたものは含まない
梅田曽根崎計画 191.675m
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 188.9m
梅田3丁目計画 187m
備後町計画 171m
ブランズタワー梅田 North 168.44m
ザ・ファインタワー 梅田豊崎 151.6m
ヨドバシ梅田タワー 149.340m
北浜ミッドタワー 146.8m
プラウドタワー北浜 140m
グランドメゾン新梅田タワー 138m
MJR堺筋本町タワー 137.5m
上町台タワープロジェクト 131,494m
グランドメゾン上町台 ザ・タワー 130.69m
ジオタワー南森町 126.08m
京阪神 OBPビル 新築工事 118.03m
W OSAKA 117.34m
オービック御堂筋ビル 116.35m
アパホテル&リゾート御堂筋本町駅 108.200m
シティタワー東梅田パークフロント 105.55m
ホテルWBF新大阪スカイタワー 105.55m
ローレルタワー御堂筋本町 105m
シエリアタワーなんば 105m
プレサンスロジェ新町タワー 105m
三菱UFJ銀行大阪ビル 本館 104.50m
クレヴィアタワー大阪本町 103.21m

IR「大阪・横浜有望」 マカオのカジノが進出に意欲
総事業費については「最少でも1兆円規模」と明言した。
https://www.asahi.com/articles/ASLD43PLYLD4UHBI00V.html
カジノ誘致、米サンズ社アピール 社長が知事表敬
https://www.asahi.com/articles/ASLDD4RKHLDDPTIL00X.html
MGMは、今夏の「IR実施法」成立を受け大阪府や大阪市が誘致を目指す、人工島・夢洲(ゆめしま)でのIR開発に名乗りをあげている。
飲食部門責任者のアリ・カストラティ氏は、
https://dot.asahi.com/dot/2018113000030.html
「IR進出、大阪を第1候補に」 MGM会長が表明
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3987238010012019LKA000
2024年 うめきた2期
https://twitter.com/kyousukenow/status/1017541500790378496/photo/1
梅田3丁目計画
https://kansai-sanpo.com/umeda-3chome11/
2025年 大阪万博
2031年 鉄道新線「なにわ筋線」
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/26(土) 15:40:58.26ID:Js/CYxg3
>>52
この壁ビルの建築はもう確定なの?
2019/01/26(土) 15:48:32.81ID:GWN0k+bL
高さ160m〜180mと詳細は不明
79名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:50:11.76ID:/qlZgKXb
>>69

現実


ホテル客室数
2013年度     2017年度
札幌  24,557   27,077(+ 2,520)
横浜  15,193   16,936(+ 1,743)
名古屋 9,350    9,610(+ 260)
京都  19,862   23,899(+ 4,037)
大阪  48,225   61,090(+12,865)
福岡  22,658   24,927(+ 2,269)


これまでがほとんど増えてないから、名古屋基準だと増えてるように感じるだけ。
インバウンド増加以降の客室増加数は大阪の約1/50。
2019/01/26(土) 16:00:20.96ID:hDgRjbXs
大阪も京都もまだまだホテル足りないな
2019/01/26(土) 16:11:18.48ID:TYxfASTb
>>79
その後加速して2018年だけで1万室近く増えた
しかもその大阪市に加えてりんくうタウン周辺にも何千室と増えてるからな
ゲートタワービルがついにフロア全部埋まってしまった
82名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:16:39.62ID:2oMXbkUu
>>74
来年はオリンピックあるからかんく
83名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:17:57.86ID:2oMXbkUu
>>82
来年はオリンピックあるから関空が成田抜くのは難しいんじゃないか。再来年に逆転だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:03:11.53ID:z1WqVfrH
オリンピックと言ってもたった2週間だからなあ
2019/01/26(土) 17:09:50.99ID:TYxfASTb
大阪は外国人客が増える要素目白押し
2019
G20首脳会議
ラグビーワールドカップ
古墳群世界遺産登録
2020
ニンテンドーワールド
オリンピック観光需要
2021
ワールドマスターズゲームス
2024
IR開業
2025
万博
2019/01/26(土) 17:16:16.25ID:Js/CYxg3
特にニンテンドーワールドが強いと思うわ
古墳目当てに来る外国人がいるとは思えないしカジノも世界中にある
けどニンテンドーワールドは世界唯一だし欧米でもニンテンドーは大人気
2019/01/26(土) 17:20:07.86ID:aQ8F7zRI
ポケモンもほしい
集客力抜群なんだからすぐにでもやればいいのに
2019/01/26(土) 17:31:58.84ID:3FNFNKtG
名駅ハブターミナルに新たなスポークが加わるのか。
夢洲と奈良も名駅から近鉄特急で直通となると、益々ハブターミナル名古屋が便利になるね。
これからどんどん名古屋駅が関西の玄関口になる。
新大阪スルーw



近鉄、大阪・夢洲―奈良の直通特急検討 実現すれば、名古屋や賢島など伊勢志摩方面から乗り換えなし
https://this.kiji.is/459181193936815201


「名阪特急」に「グランクラス」級車両 近鉄が20年春投入
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2018100402000297.html

(中略)
 27年に東京・品川−名古屋間で開業するリニア中央新幹線に、回復の起爆剤としての期待がかかる。
当面は関西に直通しないため、西へ向かう客は必ず名古屋駅で一度、列車を降りる。
岡野さんは「名阪特急は十分、魅力的な選択肢になれる」と話した。
89名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:36:39.61ID:XsyUyOQN
誰も用がない名古屋に人が集まりようがないのに
90名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:38:11.16ID:PAqbx6wg
>>88
またでたよww いつになったら理解するんだ ボケジジイw

万博やイベントがあるのが
夢州なんだから
単純に人の流れは
名古屋→大阪
それが出来て嬉しいってことか?w
ニュース記事は完全に
こっちの方が最新

大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1L51B5M1LPLFA006.html

「名古屋・奈良から」

近鉄の目的は、営業係数90という奈良線や他の線より儲からない
名古屋線をなんとかしようと、新特急を導入し夢洲に名古屋から
ストローする気でしたw
残念w
91名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:47:09.82ID:GWN0k+bL
>>88
ニュース記事を妄想・捕らぬ狸の皮算用で完全に読み違えてた
お前のアホの過去はスルーか

586名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2018/12/27(木) 12:09:31.09ID:vGtoSh6e
近鉄も名古屋駅が関西&大阪の玄関口になることを重視してるね。
「名阪特急」に「グランクラス」級車両 近鉄が20年春投入
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/CK2018100402000297.html
641名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2018/12/27(木) 20:28:48.53ID:Pq8EHPFl
> >586
近鉄は名古屋に本社移すかもなあ
まあ名古屋大阪の2本社制になるだろう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545568101/586
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545568101/641
2019/01/26(土) 17:49:43.88ID:7FUvRUDn
>>88
>夢洲と奈良も名駅から近鉄特急で直通となると、益々ハブターミナル名古屋が便利になるね。

自らトンネルとなってくれるのかーー
今までとおり、名古屋飛ばしは加速するね >>10 >>12 記載
2019/01/26(土) 17:50:21.41ID:TYxfASTb
>>86
カジノは韓国やマカオから客奪える期待もあるけど、客数のメインは商業施設、展示場、劇場だよ
シンガポールやラスベガスもカジノはメインじゃなくなってきてエンターテイメント中心
94名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:51:46.24ID:2oMXbkUu
将棋の藤井七段も高校卒業したら名古屋出るんだろうな。名古屋には将棋会館すら無いから。
今日、菅官房長官が大阪にいるらしいが誰と会っているのだろう。
2019/01/26(土) 18:02:35.85ID:EEgecA1G
菅も毎回毎回維新と公明の橋渡し役させられて大変やろ
そろそろ維新見限るんちゃう
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
垢版 |
2019/01/26(土) 18:47:46.50ID:rx4Q/joO
ヨドバシ梅田だけで名駅前全てより時間つぶせる現実
2019/01/26(土) 19:06:42.55ID:+7/hTE/m
200m以上のビルもない雑魚がほざくなよw
2019/01/26(土) 19:42:31.64ID:/aZhcVBQ
海外は500m級のビルが当たり前になってるんだから
観光の中国人はハルカスを見て「中層ビルだね」って思ってるよ(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 19:50:58.85ID:xGgZGR1a
大阪で犯罪をしていたり、所謂トンキンさん達が嫌う典型的大阪人ってのは
大体大阪にいるだけの奈良県人、和歌山県人、姫路市民だからな
100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:42:48.33ID:lwLyB633
大阪はもう上がり目なし
そりゃ投資せんわw
どんどん人いなくなるし
そもそも中小企業さかないw
101名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:01:52.32ID:Iv2D5+cX
>>100
ありがとう!
2019/01/26(土) 21:05:40.46ID:f1Ds3LSs
>>100
さかない!
2019/01/26(土) 21:12:16.97ID:PdgPAKnD
日本のヨハネストンキン
104名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:30:00.62ID:UDiw/IXD
世界のOSAKA
105名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:57:02.72ID:fjM7xdCS
今日はOSAKAが世界一になった記念すべき日だ。
彼女を名誉府民にしよう。
2019/01/26(土) 22:01:17.18ID:i/Ccuevw
靭公園を世界の聖地に
2019/01/26(土) 23:03:47.89ID:v81DixP4
紅白歌合戦ではアメリカ人ハーフのDAPUMPの ISSAの「USA」を
敗戦民族でアメリカの奴隷民族の日本人が大熱唱して

今度は黒人のアメリカ人の大坂なおみを
敗戦民族でアメリカの奴隷民族の日本人が
大声援を送って歓喜している




こんな惨めな民族は世界中探したってどこにもいないだろうな
2019/01/26(土) 23:08:38.79ID:v81DixP4
紅白歌合戦ではアメリカ人ハーフのDAPUMPのISSAの「USA」を
敗戦民族でアメリカの奴隷民族の日本人が国を挙げて大熱唱して

今度は黒人のアメリカ人の大坂なおみを
敗戦民族でアメリカの奴隷民族の日本人が
大声援を送って歓喜している





こんな惨めな民族は世界中探したってどこにもいないだろうな

70年以上前にアメリカ人を相手に戦死した
英霊たちは現代の日本に何を思うのだろうね
109名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
垢版 |
2019/01/26(土) 23:27:19.57ID:oDjvebpT
>>104>>105
田舎モノ大阪人ならでは
あれ?一人は出稼ぎかな?
就職先かや先がないんだねOSAKAw
2019/01/26(土) 23:28:58.80ID:f1Ds3LSs
>>109
かや先!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況