伝統あるこのスレを消滅させてはいけません!
名古屋・名駅は日本で唯一の米国型の都市景観を実現できる希望なんです!
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540959778/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544345824/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545745769/
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/01/19(土) 00:11:27.35ID:q0FLN0eL524名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/03(日) 22:45:35.88ID:o/tuZFGH 大村愛知県知事
「愛知県は大阪を抜いて日本第2位の経済県になりました。
人口も755万人に増えてますます元気になっております。」
NHKインタビューより
「愛知県は大阪を抜いて日本第2位の経済県になりました。
人口も755万人に増えてますます元気になっております。」
NHKインタビューより
525名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/03(日) 23:18:51.95ID:sOgpCw5X 愛知の「経済」 = トヨタ車ガッシャンガッシャン
なんだこの選挙w
ふた昔前の大阪かよ
河村ともギスギスだし、結局トヨタ頼みで
名古屋、愛知はしばらく停滞しそうやな・・・
愛知県知事選は3日投開票され、
現職の大村秀章氏(58)=立憲、国民、公明、自民県連推薦=が、
新顔で県労働組合総連合議長の榑松佐一氏(62)=共産推薦=を破って3選を果たした
なんだこの選挙w
ふた昔前の大阪かよ
河村ともギスギスだし、結局トヨタ頼みで
名古屋、愛知はしばらく停滞しそうやな・・・
愛知県知事選は3日投開票され、
現職の大村秀章氏(58)=立憲、国民、公明、自民県連推薦=が、
新顔で県労働組合総連合議長の榑松佐一氏(62)=共産推薦=を破って3選を果たした
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/03(日) 23:32:20.07ID:4vs5kMEd 名古屋は退屈でつまらない街
527名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/03(日) 23:50:15.55ID:/PJUNRfY528名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/03(日) 23:51:49.50ID:50q4HLOP 昭和の頃は駅ビルをつくって三越が入るという話が報道されていた。結局、駅ビルも作ってないけど。オズモールの失敗が全て。あれも昔は成功扱いされたが。
529名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 00:07:24.76ID:51QUPOY1 >>525
同じ事色んなところに書いてんじゃねーよ
同じ事色んなところに書いてんじゃねーよ
530名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 00:07:50.69ID:8Jlkip0/ 城北線ってやつ、名古屋市内を走ってんねんな
名古屋市内でディーゼル1両って、なんなん?
名古屋市内でディーゼル1両って、なんなん?
531名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 00:13:36.36ID:H+Zxsci3532名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 00:16:07.36ID:soz9QtzB 三菱電機の工場だよね。ぜんぶとは言わないが、大曽根駅側のまとまった土地をなんとか。
533名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 00:23:37.40ID:Vxr5x6i4534名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 00:39:07.12ID:H+Zxsci3 上飯田線は延伸しないなら大曽根止まりにしてほしかったなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 03:39:01.42ID:bBN2vx6x536名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2019/02/04(月) 05:40:18.38ID:IEmw9w4b 人口750万人の県で共産党が35万票もとれるってすごいね。
有権者が600万人とすれば15人に一人は100%共産党員か
さすが本土屈指の左派の土地
https://i.imgur.com/OirJ8uK.jpg
まあ、現職が勝ったから再開発には影響ないか
有権者が600万人とすれば15人に一人は100%共産党員か
さすが本土屈指の左派の土地
https://i.imgur.com/OirJ8uK.jpg
まあ、現職が勝ったから再開発には影響ないか
537名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 06:04:50.79ID:na5JWyQY ねんな
なんなん
朝からクソダサくて
なんなん
朝からクソダサくて
538名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 06:06:14.85ID:na5JWyQY いちいちバカにバカがバカ正直に答えてるw
539名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 06:09:44.87ID:zTT0vOhc 大曽根を発展させようと思ったら、駅の上。つまり駅ビルを建てるのが先決。ナゴヤドームが近いのだから当然ホテルを誘致すれば集客力では、ささしまのプリンスより遥かに期待値は上がる。何故そんな案が出ないのか不思議なくらいなんだが。
540名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 06:24:06.33ID:zTT0vOhc 大曽根に宝塚みたいな長年のファンが足を運ぶ、地域な根付いた劇場があれば一気に名古屋の商業エリアが名駅ー栄ー金山の逆三角形から菱形な拡がる。それでやっと本当に名古屋の北の玄関口と呼ばれる街になれるのではないかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 07:20:52.30ID:VQy91gHW 文化不毛の地名古屋で劇場?w
542名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 07:33:50.98ID:wGSDv71y >>536
愛知県は民主党が異常に強いからね
愛知県は民主党が異常に強いからね
543名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/02/04(月) 07:34:47.97ID:3sPh3y+/ 鈴蘭座あった気がする
ドームでいいやろ
北千住みたいなもんか
ドームでいいやろ
北千住みたいなもんか
544名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 07:49:13.77ID:soz9QtzB >>536
一騎討ちになれば一定の数は反対派にいく。それは共産党の実力ではない
一騎討ちになれば一定の数は反対派にいく。それは共産党の実力ではない
545名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 07:50:58.82ID:soz9QtzB546名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 07:52:05.93ID:OnWoSoQE 宝塚w
そんな衰退した時代錯誤なもん作ってどうする
名古屋は経済・産業首都
何も生み出さんもんは土人都市にやらせとけ
そんな衰退した時代錯誤なもん作ってどうする
名古屋は経済・産業首都
何も生み出さんもんは土人都市にやらせとけ
547名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 08:03:53.84ID:zTT0vOhc >>541
そう!無いならコレから生み出せばいい。名古屋にも演劇ファンは多いが、無いから宝塚だったりジャニーズだったりに流れる。劇団四季の場合はこの先も名古屋の四季にはならない。
そう!無いならコレから生み出せばいい。名古屋にも演劇ファンは多いが、無いから宝塚だったりジャニーズだったりに流れる。劇団四季の場合はこの先も名古屋の四季にはならない。
548名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 08:08:26.90ID:rIMgNhv7 ドームに隣接して大型アミューズ施設とホテル誘致が構想されていた
地元民(実態はプロ市民)が大反対
地元民(実態はプロ市民)が大反対
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2019/02/04(月) 08:15:36.13ID:fiFAawUM JR、名鉄、そしてゆとりーとラインを繋ぐ
東西の連絡橋を各ホームの上に設けて、
スムーズに往来できるようにできないかな。
もちろんそこにはエキナカも欲しい。
東西の連絡橋を各ホームの上に設けて、
スムーズに往来できるようにできないかな。
もちろんそこにはエキナカも欲しい。
550名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 10:22:44.53ID:9eU8B/SQ >>536
共産党員は全国に30万人程度なのに35万人も愛知県にいるわけなかろう。
ちなみに前回の東京都知事選では民進、共産党推薦の鳥越氏は135万票、大阪府知事選は自民、共産党推薦の栗原氏が105万票獲得している。
共産党員は全国に30万人程度なのに35万人も愛知県にいるわけなかろう。
ちなみに前回の東京都知事選では民進、共産党推薦の鳥越氏は135万票、大阪府知事選は自民、共産党推薦の栗原氏が105万票獲得している。
551名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 10:37:10.13ID:9eU8B/SQ552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 10:58:35.50ID:z8QMJ+DG 愛知県知事また大村だな
大きな不満もないし別にいいけど
東郷みよし豊明あたりに鉄道網作って、新設のIT系大学学部を集積するべき
この都市は情報通信産業が弱すぎる
シリコンバレー化すべし
大きな不満もないし別にいいけど
東郷みよし豊明あたりに鉄道網作って、新設のIT系大学学部を集積するべき
この都市は情報通信産業が弱すぎる
シリコンバレー化すべし
553名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 11:13:47.58ID:FeOzhoi8 そんなことしたら支持者の土建に金が回らなくなるだろ!
554名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 12:27:30.43ID:Pcs+nQWF 吉本興業でさえ名古屋の劇場には早々に見切りを付けたもんな。
分割不毛過ぎて笑える。
中日ビルの中日劇場も客が入らず廃業だよな。
中日新聞がタダ券を配りまくって客席を埋めていたが、新聞社も体力が無くなった。
レゴランドだって中日新聞がタダ券を配らないと名古屋民は来やしないよ。
分割不毛過ぎて笑える。
中日ビルの中日劇場も客が入らず廃業だよな。
中日新聞がタダ券を配りまくって客席を埋めていたが、新聞社も体力が無くなった。
レゴランドだって中日新聞がタダ券を配らないと名古屋民は来やしないよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 12:29:39.15ID:q7T5NxAH556名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 12:31:39.46ID:O8osLnF+ 中日劇場、無くなるの?
http://chuplus.jp/pic/113/o/608922_0_00.jpg
http://chuplus.jp/pic/113/o/608922_0_00.jpg
557名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/02/04(月) 12:40:33.51ID:3sPh3y+/ 栄はイベント系おおいぞ
サンシャイン広場
栄広場
オアシス21広場
テレビ塔下広場
さくらパンダ広場
エンゼルパーク
若宮の時計台
こんだけあれば十分
しかも雨の心配のない場所がおおいぞ
サンシャイン広場
栄広場
オアシス21広場
テレビ塔下広場
さくらパンダ広場
エンゼルパーク
若宮の時計台
こんだけあれば十分
しかも雨の心配のない場所がおおいぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 12:40:54.65ID:DktFDNGp559名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 12:51:48.70ID:Pcs+nQWF よしもとは名古屋に見切りを付けて静岡に劇場を開いたのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/02/04(月) 12:53:57.53ID:3sPh3y+/ パチンコや競馬 競艇は 射幸心をあおるから
すっかり下火になってしまったけど
それに代わるものがいるのかもしれない
とりあえずはマラソンコースじゃないかな
すっかり下火になってしまったけど
それに代わるものがいるのかもしれない
とりあえずはマラソンコースじゃないかな
561名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 13:05:58.36ID:l81lMXJK >>520
名古屋駅発の関西本線2両編成のディーゼル快速が有るよ。
新幹線の直ぐ隣のホームだからメチャ目立つ。
轟音と共に黒煙を上げながらホームを出ていくよ。
そのくせJR 東海はショボいからSL を1両も持ってないんだよな。
古くても良いものを大切にできずにリビルドしてしまう名古屋の街と一緒。
名古屋駅発の関西本線2両編成のディーゼル快速が有るよ。
新幹線の直ぐ隣のホームだからメチャ目立つ。
轟音と共に黒煙を上げながらホームを出ていくよ。
そのくせJR 東海はショボいからSL を1両も持ってないんだよな。
古くても良いものを大切にできずにリビルドしてしまう名古屋の街と一緒。
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 13:22:53.15ID:8Jlkip0/563名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 13:25:11.82ID:Bihltc89 >>556
バルーン復活が叶わなかったほうがイタイ
バルーン復活が叶わなかったほうがイタイ
564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2019/02/04(月) 13:26:02.54ID:8Jlkip0/ >>561
JR東海って、めっちゃドケチで有名やからな
関西線もケチって中途半端やから、近鉄に完敗やし
まぁ近鉄が名古屋で稼いだ銭が、大阪に使われるんやったらええこっちゃ
SLもJR西日本に泣きついたみたいやし
JR東海って、めっちゃドケチで有名やからな
関西線もケチって中途半端やから、近鉄に完敗やし
まぁ近鉄が名古屋で稼いだ銭が、大阪に使われるんやったらええこっちゃ
SLもJR西日本に泣きついたみたいやし
565名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 13:38:26.56ID:cWneHqY7 大阪土人、うぜぇ!
566名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 14:02:58.97ID:YSVSycqM 城北線は高規格なんだよな
567名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 14:50:50.04ID:ThzrpIoG 札幌大通り公園では今日から札幌雪まつりが開催
全国的知名度が高くこの時期の札幌は航空便やホテルもメチャ高い。
パクりで作った久屋大通って何か全国的なイベントとか有るんか?
毎週末ショボい誰も足を止めんようなテレビ局や新聞社主催のセンズリイベントばかり。
全国的知名度が高くこの時期の札幌は航空便やホテルもメチャ高い。
パクりで作った久屋大通って何か全国的なイベントとか有るんか?
毎週末ショボい誰も足を止めんようなテレビ局や新聞社主催のセンズリイベントばかり。
568名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2019/02/04(月) 15:24:04.75ID:3sPh3y+/ 日本を支える愛知県
そこまで言い切ったからな
まあ地元だけで盛り上がれはよろしい
そこまで言い切ったからな
まあ地元だけで盛り上がれはよろしい
569名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 16:44:13.30ID:J0Xa3nBF570名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 18:00:27.28ID:sB0S7NCT571名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2019/02/04(月) 18:06:38.50ID:b6IKXQcH >>552
地方の場合は、大学よりも投資家が少ないことが最大のネックなんだよね
名古屋出身でグノシー創業者の福島氏曰く、東京は資金調達の環境がかなりいいから、学生がカジュアルに起業するのだそうだ。
大学・大企業はあっても投資家は少ない都市では、学生は大企業に就職することを最優先に考えてしまう。だから大学新設しても起業する若者が増えるわけではない。
地方の場合は、大学よりも投資家が少ないことが最大のネックなんだよね
名古屋出身でグノシー創業者の福島氏曰く、東京は資金調達の環境がかなりいいから、学生がカジュアルに起業するのだそうだ。
大学・大企業はあっても投資家は少ない都市では、学生は大企業に就職することを最優先に考えてしまう。だから大学新設しても起業する若者が増えるわけではない。
572名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 18:17:30.94ID:pmzg6Qxx 中日劇場はジジイババア向け専用って感じだったからな。
多目的ホールになるのはいいね。
多目的ホールになるのはいいね。
573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/04(月) 18:27:00.45ID:pmzg6Qxx 城北線は枇杷島終点になってるけど線路はそのまま名駅まで続いててあおなみ線に繋がるんだよな。
つまり城北線とあおなみ線は直通できる状態。
勝川方面は勝川駅の少し手前で途切れてるけど、勝川駅には城北線用のスペースが設けられてあって、しかも中央線と対面乗り換えできる構造になっている。
今の駅は全て仮設みたいな感じだが、大きなホームが作れるようになっている。
将来的に色々と可能性が詰まってる路線。
勝川から中央線に乗り入れて愛知環状鉄道に直通するかつての計画が実現するかもね。
つまり城北線とあおなみ線は直通できる状態。
勝川方面は勝川駅の少し手前で途切れてるけど、勝川駅には城北線用のスペースが設けられてあって、しかも中央線と対面乗り換えできる構造になっている。
今の駅は全て仮設みたいな感じだが、大きなホームが作れるようになっている。
将来的に色々と可能性が詰まってる路線。
勝川から中央線に乗り入れて愛知環状鉄道に直通するかつての計画が実現するかもね。
574名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 18:32:16.07ID:F1gxGWPV575名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 19:05:25.22ID:D652szbE576名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 19:29:26.21ID:O8osLnF+ 2500人前後収容の
ガチのホールが無くなる件。
ガチのホールが無くなる件。
577名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 19:31:15.50ID:9eU8B/SQ 新中日ビルの多目的ホール、たしかに6Fとしか書かれてないから、劇場機能はなさそう。
グローバルゲートのコンベンションホールのような感じかな
http://www.nagoya.conventionhall.jp/img/contents/floor/3f/02_3f_hall_main.jpg
グローバルゲートのコンベンションホールのような感じかな
http://www.nagoya.conventionhall.jp/img/contents/floor/3f/02_3f_hall_main.jpg
578名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 19:46:47.55ID:O8osLnF+ 高橋真梨子とか谷村新司
さだまさしとか
ガチなアーティストは
名古屋スルーするやろな。
さだまさしとか
ガチなアーティストは
名古屋スルーするやろな。
579名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 20:01:32.12ID:1dMYE2Vu580名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 20:07:42.65ID:8ZwllgDd 抽選になる一番人気の金山の市民会館も老朽化で建て替え予定なわけだが…
市民会館は中ホールのヴィレッジホール(約1200席)と大ホールのフォレストホール(約2200席)があるけど
裏の古沢公園に先行して移設するのは中ホールらしい。
大ホールの2000席クラスどうするんだろう。
古沢公園に大ホール敷地いっぱいに建てて、ボストン美術館のある棟を中ホールと同等に大改修できんかな…
市民会館は中ホールのヴィレッジホール(約1200席)と大ホールのフォレストホール(約2200席)があるけど
裏の古沢公園に先行して移設するのは中ホールらしい。
大ホールの2000席クラスどうするんだろう。
古沢公園に大ホール敷地いっぱいに建てて、ボストン美術館のある棟を中ホールと同等に大改修できんかな…
581名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 20:34:26.91ID:O8osLnF+ フェスティバルタワー断面図
https://i.imgur.com/UbITZiB.jpg
https://i.imgur.com/UbITZiB.jpg
582名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/04(月) 20:37:44.93ID:O8osLnF+ 中日劇場が無くなるのは
ホントゆゆしきこと
ホントゆゆしきこと
583名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 20:40:33.09ID:9eU8B/SQ >>580
ヴィレッジホールやフォレストホールは、舞台演劇対応だから、「奈落」という舞台床下があって、これが15mくらいあるみたい。
床上が高さ25m〜30mだから、合計40-45m分くらいの高さが必要。
そもそもフロアマップ見る限りでは広さもそれほどないんじゃないかと思う
http://www.nagoya-boston.or.jp/information/floor.html
ヴィレッジホールやフォレストホールは、舞台演劇対応だから、「奈落」という舞台床下があって、これが15mくらいあるみたい。
床上が高さ25m〜30mだから、合計40-45m分くらいの高さが必要。
そもそもフロアマップ見る限りでは広さもそれほどないんじゃないかと思う
http://www.nagoya-boston.or.jp/information/floor.html
584名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 20:51:06.40ID:UBkqsd5h >>583
ボストン美術館として使ってたフロアをそのまま上の階の客席にして、そのサイトの図でいう
ミュジアムウォールの方に舞台と少し狭目のアリーナ席を持ってくるイメージ描いてます。
建物の広さ的には航空写真で上から見る限りでは市民会館の中ホール側に大きさ的にはかなり近いかと。
ボストン美術館として使ってたフロアをそのまま上の階の客席にして、そのサイトの図でいう
ミュジアムウォールの方に舞台と少し狭目のアリーナ席を持ってくるイメージ描いてます。
建物の広さ的には航空写真で上から見る限りでは市民会館の中ホール側に大きさ的にはかなり近いかと。
585名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/02/04(月) 21:58:15.99ID:YVQ0lylZ ホールの件は河村がこないだのシンポジウムで駅西ビルにホール入れたいと言ってたから
たぶんそういう方向で実現するよ。宝塚も誘致できるくらいのものを作ればいい
たぶんそういう方向で実現するよ。宝塚も誘致できるくらいのものを作ればいい
586名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/02/04(月) 22:17:05.09ID:YVQ0lylZ ついでに最高級ホテルも入居するフラグが立っている。駅西ビルはもともとMICE機能が入るからね
これから2年近くかけて次々とこういった駅西ビルのシルエットをちょい出しして
高さや面積の正式発表は早くてオリンピック後だろうね。2021年元旦の新聞に載ればいいところ
シナリオとしてはこの駅西ビルの発表が真打ちなので、これが2021年に発表として
それまでの2年間のどこかで名鉄や栄などの開発の詳細が出てくる段取りとなる
これらもかなりの規模にはなるが、それでも前座に過ぎないという認識になってしまうくらい
駅西の計画が発表されれば話題を全部さらっていくことになるだろうね
これから2年近くかけて次々とこういった駅西ビルのシルエットをちょい出しして
高さや面積の正式発表は早くてオリンピック後だろうね。2021年元旦の新聞に載ればいいところ
シナリオとしてはこの駅西ビルの発表が真打ちなので、これが2021年に発表として
それまでの2年間のどこかで名鉄や栄などの開発の詳細が出てくる段取りとなる
これらもかなりの規模にはなるが、それでも前座に過ぎないという認識になってしまうくらい
駅西の計画が発表されれば話題を全部さらっていくことになるだろうね
587名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/04(月) 22:21:13.19ID:+9WKsRJX 現名古屋城を移転してホテルにすればいい。
588名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 22:25:39.79ID:Bhe4kqMm >>586
確かに、名古屋の西駅も再開発されたら迫力があるな。2027年までの再開発が待ち遠しい。
確かに、名古屋の西駅も再開発されたら迫力があるな。2027年までの再開発が待ち遠しい。
589名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/02/04(月) 22:32:25.72ID:YVQ0lylZ 既出だと思うけど、最高級ホテルの件はこちら
高級ホテル誘致、名古屋市が本腰
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019020302000092.html
高級ホテル誘致、名古屋市が本腰
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019020302000092.html
590名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 22:33:36.20ID:y79KRWsS ラグジュアリーホテル数
東京 いっぱい>大阪8>京都3=横浜3>名古屋1=福岡1
せめて3は欲しいな
ホールは丸栄跡地か栄町ビルあたりか
東京 いっぱい>大阪8>京都3=横浜3>名古屋1=福岡1
せめて3は欲しいな
ホールは丸栄跡地か栄町ビルあたりか
591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 22:39:26.24ID:hLvVwLjn 再開発の中日ビルに高級ホテル入りそうな予感
592名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/04(月) 22:44:03.70ID:/a1AGvuI ホールとかは利用者が行き帰りの移動時間も計算するから
インフラの整ってる名駅か金山のが圧倒的にいいと思うんだよね。
中部国際空港への移動を考えると神宮前という選択肢もあるけどね。熱田区役所横の土地とか。
インフラの整ってる名駅か金山のが圧倒的にいいと思うんだよね。
中部国際空港への移動を考えると神宮前という選択肢もあるけどね。熱田区役所横の土地とか。
593名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 23:19:21.37ID:hy1pUxng594名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/04(月) 23:21:28.49ID:hy1pUxng595名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/05(火) 00:13:15.14ID:yeOCQENV ディーゼルがどうとか城北線を煽りのネタに使うとか(大阪府)って(空)だろ
言ってることが変わらんからバレバレ
言ってることが変わらんからバレバレ
596名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 00:29:34.87ID:OTpnXDnm 大阪人は四六時中、名古屋の事を考えながら生きてるからねwww
597名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 00:39:38.09ID:kxNGGyn8 名鉄、駅西2棟、中日ビル、栄広場、丸栄周辺
名古屋の再開発はまだまだ熱いね
名古屋の再開発はまだまだ熱いね
598名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 00:54:41.35ID:UdS7HAQv 「トラベルウィークリー」で10〜7までに評価されたホテル数
東京 3 21 10 17 (51)
大阪 0 8 4 7 (19)
京都 0 4 2 13 (19)
横浜 0 3 0 2 (5)
名古屋 0 1 3 3 (7)
神戸 0 1 0 9 (10)
福岡 0 1 0 5 (6)
仙台 0 1 0 0 (1)
広島 0 0 1 1 (2)
札幌 0 0 0 4 (4)
10:Superior Deluxe
9:Deluxe
8:Moderate Deluxe
7:Superior First Class
東京 3 21 10 17 (51)
大阪 0 8 4 7 (19)
京都 0 4 2 13 (19)
横浜 0 3 0 2 (5)
名古屋 0 1 3 3 (7)
神戸 0 1 0 9 (10)
福岡 0 1 0 5 (6)
仙台 0 1 0 0 (1)
広島 0 0 1 1 (2)
札幌 0 0 0 4 (4)
10:Superior Deluxe
9:Deluxe
8:Moderate Deluxe
7:Superior First Class
599名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 00:57:29.74ID:UdS7HAQv 「トラベルウィークリー」で10〜7までに評価されたホテル数
世界の主要都市
London 7 52 23 133 (215)
Hong Kong 5 11 10 34 (60)
Paris 3 35 13 108 (159)
Chicago 2 5 19 37 (63)
Beijing 1 32 9 55 (97)
Shanghai 1 29 23 79 (132)
Roma 1 17 12 91 (121)
Madrid 1 15 8 39 (63)
New York 0 32 23 115 (170)
Singapore 0 27 9 42 (78)
Berlin 0 17 7 56 (80)
Milano 0 13 4 45 (62)
Sydney 0 13 4 23 (40)
Seoul 0 12 9 11 (32)
Taipei 0 11 5 21 (37)
Los Angeles 0 4 7 25 (36)
東京も世界と比べるとやや少ないほうだね。
世界の主要都市
London 7 52 23 133 (215)
Hong Kong 5 11 10 34 (60)
Paris 3 35 13 108 (159)
Chicago 2 5 19 37 (63)
Beijing 1 32 9 55 (97)
Shanghai 1 29 23 79 (132)
Roma 1 17 12 91 (121)
Madrid 1 15 8 39 (63)
New York 0 32 23 115 (170)
Singapore 0 27 9 42 (78)
Berlin 0 17 7 56 (80)
Milano 0 13 4 45 (62)
Sydney 0 13 4 23 (40)
Seoul 0 12 9 11 (32)
Taipei 0 11 5 21 (37)
Los Angeles 0 4 7 25 (36)
東京も世界と比べるとやや少ないほうだね。
600名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/02/05(火) 01:39:49.16ID:nyEXGNNH 名古屋がこういう政治力が問われる案件で勝負に出ることは過去にほぼ皆無だったから
さすがに都市として「100年に1度の変化を起こす」と大言を吐いているだけのことはある
やるからには徹底的にやるべきなので、どこまでやれるのか本当に見物。国家の長期展望的にも最後の大花火になる
その100年に1度の総仕上げが駅西再開発だと思っていればいい。とにかく期待しかない
さすがに都市として「100年に1度の変化を起こす」と大言を吐いているだけのことはある
やるからには徹底的にやるべきなので、どこまでやれるのか本当に見物。国家の長期展望的にも最後の大花火になる
その100年に1度の総仕上げが駅西再開発だと思っていればいい。とにかく期待しかない
601名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 02:14:06.38ID:M1lF5KIf >>597
うめきた二期(高層ビル7棟)、ヨドバシ梅田新棟+タワー(ホテル)、新阪神百貨店高層ビル
梅田だけでもその他にも高層ビル建設多々ある
新大阪大開発、難波広場、夢洲、京橋、淡路、十三、上本町、新今宮駅前星野リゾート建設
うめきた二期(高層ビル7棟)、ヨドバシ梅田新棟+タワー(ホテル)、新阪神百貨店高層ビル
梅田だけでもその他にも高層ビル建設多々ある
新大阪大開発、難波広場、夢洲、京橋、淡路、十三、上本町、新今宮駅前星野リゾート建設
602名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 05:00:11.23ID:OTpnXDnm 大阪の話題はスレ違い。
そんなクソみたいな場所の話するなよwww
そんなクソみたいな場所の話するなよwww
603名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/05(火) 07:28:51.92ID:y2ewgWYb 桃花台ピーチライナーの開通が早すぎたね。タラレバだけど、2020年から部分開通で、最終的に枇杷島ー清須ー稲沢ー一宮ー小牧ー春日井ー瀬戸の名古屋の衛星都市を結ぶ路線だったらな
604名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2019/02/05(火) 07:29:38.60ID:biGv2ZMB >>100年計画ならば新幹線含む全ての名古屋駅をささしまに移転集約、そして水上交通との連携ぐらいやってみそ
その程度の改革もできずになに吠えてるんだか
その程度の改革もできずになに吠えてるんだか
605名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/05(火) 09:59:21.38ID:zXQzHcvt >>603
少なくとも計画通り高蔵寺まで伸びていたら、逆に廃止されていなかっただろうな。
桃花台から高蔵寺NT経由して高蔵寺駅で中央線に乗り換えられるから、人口密度も高いし、当時歩かされた小牧線とは利便性が違いすぎるから。
少なくとも計画通り高蔵寺まで伸びていたら、逆に廃止されていなかっただろうな。
桃花台から高蔵寺NT経由して高蔵寺駅で中央線に乗り換えられるから、人口密度も高いし、当時歩かされた小牧線とは利便性が違いすぎるから。
606名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2019/02/05(火) 10:18:02.66ID:seCNf3J7 そもそも高蔵寺から作れば良かったが、県のお役人の発想は小牧市中心市街地の活性化しかなかったんだろう。
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2019/02/05(火) 12:29:24.43ID:AczdgEi5 >>468
ベニヤ板禿、うっかり(愛知県)で書き込んでしまうw
366 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) sage 2019/02/03(日) 02:53:27.51 ID:jejarie/
ゴミなとみらい(笑)
埋め立て大地震からの液状化現象
大津波と共に
皆弔い
(笑)
ベニヤ板禿、うっかり(愛知県)で書き込んでしまうw
366 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) sage 2019/02/03(日) 02:53:27.51 ID:jejarie/
ゴミなとみらい(笑)
埋め立て大地震からの液状化現象
大津波と共に
皆弔い
(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 12:39:03.02ID:H9Nutnpy609名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 12:40:13.05ID:qlTpww6J まぁ現実これだしwww
貧乏のベニヤ板禿また歯ぎしりしそうwww
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。 東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。名古屋人のプライドはズタズタにされた。
↓www
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?
実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。
しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
貧乏のベニヤ板禿また歯ぎしりしそうwww
・名古屋忘れられちゃう問題
名古屋といえば、東京・大阪と並ぶ日本三大都市のひとつ。
しかし都内で訊いてみたところ「東京 大阪 福岡?」「東京 大阪 京都」「東京 大阪…九州」と名古屋がスルーされている。 このように昔から様々な場面で名古屋が無視される、通称“名古屋飛ばし”が存在する。
マドンナとマイケル・ジャクソンが日本公演を行った際は東京・大阪・横浜・福岡などで公演があったが名古屋は無し。 東京・大阪間を結ぶ新幹線のぞみが開通した際も名古屋を素通り。名古屋人のプライドはズタズタにされた。
↓www
名古屋は3大都市の一つなのに忘れられている?
実は東京・大阪に並ぶ3大都市の一つが名古屋です。
しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
https://www.google.co.jp/amp/s/entert.jyuusya-yoshiko.com/ngoya-iki/amp/
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
>しかし、都内で聞いても名古屋が3大都市として知らない人が多数。
610名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 12:41:16.38ID:qlTpww6J 名古屋は地理的に仕方なく三大都市になったんだよねwww
だからデータもいろいろとショボいwww
だからデータもいろいろとショボいwww
611名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 13:19:44.22ID:H9Nutnpy この引き篭もりは同じクソコピペを延々と繰り返すしか能がないらしいな。
他にやることないのかよ?
世の中には気の毒な奴が居るもんだな。
他にやることないのかよ?
世の中には気の毒な奴が居るもんだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2019/02/05(火) 13:34:21.87ID:nyEXGNNH >>604
それは赤字事業なので100年に1度でも無理だなあ。改革でもなんでもない。経済を滅ぼす愚かな行為でしかない
という前フリをあえて入れたのは、反対に駅西再開発が地下だけで2000億規模が投資され
おそらく建物を入れると5000億規模を軽く超えてきそうなのは、これが明確な黒字事業であるから
ただしこれには若干裏があって、単独では赤字となるリニア事業の9兆円がチート要素として存在するからでもある
このあたりの政治的側面も今回はなかなか猛プッシュ具合を象徴している構図になっている。ようは圧倒的利権なわけ
それは赤字事業なので100年に1度でも無理だなあ。改革でもなんでもない。経済を滅ぼす愚かな行為でしかない
という前フリをあえて入れたのは、反対に駅西再開発が地下だけで2000億規模が投資され
おそらく建物を入れると5000億規模を軽く超えてきそうなのは、これが明確な黒字事業であるから
ただしこれには若干裏があって、単独では赤字となるリニア事業の9兆円がチート要素として存在するからでもある
このあたりの政治的側面も今回はなかなか猛プッシュ具合を象徴している構図になっている。ようは圧倒的利権なわけ
613名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2019/02/05(火) 15:12:40.83ID:dLLnsFUS リニア開通したら、駅西銀座通商店街はどうなる?俺のあかひげ薬局はw
614名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 15:27:15.04ID:iAae+ahs 駅西に巨大なビル建つとますます車で行きづらくなるな。交通量捌けれるのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 15:30:12.79ID:STh/LHO5 椿魚市場と柳橋水産市場の業者が駅西銀座に全部入って卸じゃなく
7時-18時営業の小売市場にすれば面白い
立地的にも寂れてるのはおかしい
100年後にはメインストリートになってるよ
7時-18時営業の小売市場にすれば面白い
立地的にも寂れてるのはおかしい
100年後にはメインストリートになってるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 15:32:37.93ID:UdS7HAQv 愛知県国際展示場、8月30日開業 eスポーツ大会開催
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40900040V00C19A2CN0000/
県は当初、9月としていた開業を前倒しする。eスポーツ大会の運営実績がある会社や展示場の運営会社などと協議を進めており、詳細は今後決める。
記者会見した大村秀章知事は「まったく新しい、桁違いのイベントになる」と意気込みを示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40900040V00C19A2CN0000/
県は当初、9月としていた開業を前倒しする。eスポーツ大会の運営実績がある会社や展示場の運営会社などと協議を進めており、詳細は今後決める。
記者会見した大村秀章知事は「まったく新しい、桁違いのイベントになる」と意気込みを示した。
617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 15:41:54.18ID:6PQxRtdq ベニヤ板禿が(愛知県)で書き込んでるとあるが、これは愛知県に住んでる大阪人の仕業だな。
618名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 15:57:26.48ID:nak3RDiK そんなもんどっちでもいいよ。
いつまでクソ話しを蒸し返してるんだ?
いつまでクソ話しを蒸し返してるんだ?
619名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2019/02/05(火) 16:04:26.80ID:EfGg4nkd 駅西に交通量が流れたら名駅通りは終日歩行者天国かバスタクシー専用にすべきだ。
620名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 16:18:35.42ID:Oy1HbAbV 兎に角、大村河村はいつまでも子供の喧嘩してんな
仲良くしろ
仲良くしろ
621名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 17:03:36.52ID:qlTpww6J そう言えばベニヤ板貧乏禿が俺とのブランド対決で、金額で負けたうえに、ベニヤ板を晒してベニヤ板禿と言う名前になったのは笑ったwww
平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
累計延べ面積で横浜に負ける名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
資産100億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社←new
平均年収でも横浜に負ける名古屋
ホテルでも金沢や横浜に負ける名古屋
GDPも横浜に負ける名古屋
高いビルでも横浜に負ける名古屋
開発件数でも横浜に負ける名古屋
最低賃金でも横浜に負ける名古屋
人気でも横浜に負ける名古屋
公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
日本一高いビル建てた横浜、建てたことない名古屋
累計延べ面積で横浜に負ける名古屋
従業者数でも横浜に負ける名古屋
資産100億の資産持つ数神奈川>愛知
高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
オフィス賃料も横浜以下の名古屋
壁・ブランド品対決で横浜SBに負ける名古屋ベニヤ板禿
世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
人口増でも横浜に負ける名古屋
凶悪犯罪件数は名古屋>横浜
私鉄本社数横浜2社>名古屋1社←new
622名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2019/02/05(火) 17:32:26.72ID:RLMM5Q1w >>614
大都市の駅前にわざわざ車で行かなくても…
大都市の駅前にわざわざ車で行かなくても…
623名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2019/02/05(火) 18:05:26.33ID:ry5IcYFI 鉄道会社 純利益ランキング
https://gyokai-search.com/4-train-rieki.htm
京急(笑)
大赤字やべぇから(笑)
相鉄は何とか
横恥拘束鉄道も赤で親=東急の御荷物(笑)
ダントツJR東海そして名鉄は安泰
江戸資本鉄道で保たれる横恥(笑)
永遠の江戸の植民地
(笑)
https://gyokai-search.com/4-train-rieki.htm
京急(笑)
大赤字やべぇから(笑)
相鉄は何とか
横恥拘束鉄道も赤で親=東急の御荷物(笑)
ダントツJR東海そして名鉄は安泰
江戸資本鉄道で保たれる横恥(笑)
永遠の江戸の植民地
(笑)
624名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2019/02/05(火) 18:08:34.34ID:qlTpww6J 大爆笑www
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等
また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等
また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【悲報】ネトウヨの脳内、ヤバイ [618199789]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 【誰でも】雑談広場★0
