■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです
大阪メトロは20日、2025年国際博覧会(万博)会場となる大阪湾の
人工島・夢洲で、地下鉄中央線を延伸してできる夢洲駅(仮称)に
直結した超高層タワービルを建設する構想を発表した。
高さは最高で275メートル(55階建て)を計画。
https://this.kiji.is/448425787668563041?c=3954674183962401
【出禁リスト(NG推奨)】ゴミクズどもは来るな!
ハブジジイ(茸)(庭)(やわらか銀行)(愛知県)(玉音放送)
dion軍(韓国イケメン)
愛知県民の(庭)
245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/24(土) 14:59:43.18ID:Ss7jx67P
万博当日に南海トラフが起きて軒並み全滅したら面白いよなwww
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(庭) :2018/11/24(土) 00:50:45.63 ID:H/os3K8a
大阪、落選しろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2018/11/27(火) 22:01:44.74ID:BIF7mTyz
南海トラフで松井と吉村が万博会場ごと流されて海の藻屑と化しますように…南無南無
愛知県民の(SB-iPhone)=(やわらか銀行)
神奈川県民の(芋)=(禿)
まだらボケ(愛知県)ジジイ
ボケババアの(静岡県)
生駒在住の似非関西人(大阪府)ジジイ(対立工作員連呼厨ジジイ)
その他(大阪府)(中部地方)(チベット自治区)(新疆ウイグル自治区)(玉音放送)(地震なし)(水都アリスタシア)等で工作する輩
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1545568101/
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:13:23.85ID:jDy2B+vw2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:13:34.08ID:jDy2B+vw 大阪メトロは20日、2025年国際博覧会(万博)会場となる大阪湾の
人工島・夢洲で、地下鉄中央線を延伸してできる夢洲駅(仮称)に
直結した超高層タワービルを建設する構想を発表した。
高さは最高で275メートル(55階建て)を計画。
https://this.kiji.is/448425787668563041?c=3954674183962401
人工島・夢洲で、地下鉄中央線を延伸してできる夢洲駅(仮称)に
直結した超高層タワービルを建設する構想を発表した。
高さは最高で275メートル(55階建て)を計画。
https://this.kiji.is/448425787668563041?c=3954674183962401
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:13:42.26ID:jDy2B+vw G20大阪サミットの開催(日本で初の開催) | 首相官邸ホームページ
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
4名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:13:53.24ID:jDy2B+vw 大阪万博、開催決定 経済効果約2兆円・約2,800万人が訪れる
「大阪万博」を徹底解説
https://airstair.jp/expo/
826名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:48:18.72ID:aBKxEbyD
政府の試算も約2兆円。
民間の試算も約2兆円。
建設費用は1千億くらいだから
経済効果としては余裕で
儲かるのか
大阪万博の経済効果2.2兆円
りそな総研
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38181210W8A121C1LKA000?s=0
「大阪万博」を徹底解説
https://airstair.jp/expo/
826名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:48:18.72ID:aBKxEbyD
政府の試算も約2兆円。
民間の試算も約2兆円。
建設費用は1千億くらいだから
経済効果としては余裕で
儲かるのか
大阪万博の経済効果2.2兆円
りそな総研
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38181210W8A121C1LKA000?s=0
5名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:14:10.08ID:jDy2B+vw 産業構造マップ
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます
↓↓↓↓↓
★★ 資料出典 ★★
平成30年3月16日
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
(1)全産業の構造花火図
https://i.imgur.com/XPA2KNS.png
大阪府では従業員数・付加価値額の視点で製造業 がトップとなっています
大阪府では製造業が地域を牽引する主要産業の一つといえます
↓↓↓↓↓
★★ 資料出典 ★★
平成30年3月16日
『近畿経済産業局 地域経済部 地域経済課 地域開発室』
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1891/00278707/resas.pdf
6名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:14:20.34ID:jDy2B+vw 関空の旅客数、10月は過去最多 台風から回復へ
2018/11/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38184540W8A121C1LKA000/
関西エアポートは26日、
関西国際空港の10月の旅客数が前年同月比3%増の245万人と、10月として過去最多だったと発表した。新規就航や増便で発着回数も1万6420回と最多。9月の台風21号の被害を受けて利用者は一時的に減ったものの、回復しつつある。
国際線は中国や東南アジア、ハワイ路線などが好調だった。
国際線の外国人旅客数は129万人で1%増えた。
台風被害の大きかった貨物の取扱量は4%減の約7万2000トンにとどまった。
神戸空港の利用状況も同日発表し、2%増の27万5000人と10月として
過去最多だった。
2018/11/26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38184540W8A121C1LKA000/
関西エアポートは26日、
関西国際空港の10月の旅客数が前年同月比3%増の245万人と、10月として過去最多だったと発表した。新規就航や増便で発着回数も1万6420回と最多。9月の台風21号の被害を受けて利用者は一時的に減ったものの、回復しつつある。
国際線は中国や東南アジア、ハワイ路線などが好調だった。
国際線の外国人旅客数は129万人で1%増えた。
台風被害の大きかった貨物の取扱量は4%減の約7万2000トンにとどまった。
神戸空港の利用状況も同日発表し、2%増の27万5000人と10月として
過去最多だった。
7名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 20:14:41.94ID:wWDu6tVZ G20大阪サミットの開催(日本で初の開催) | 首相官邸ホームページ
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
G20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)が、明年6月28日及び29日に大阪で開催されます。
G20サミットとは、G7(仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU))に加え、
アルゼンチン、豪、ブラジル、中、印、インドネシア、メキシコ、韓、露、サウジアラビア、南アフリカ、トルコ(アルファベット順)
の首脳が参加して毎年開催される国際会議です。G20サミットにはメンバー国以外にも、招待国や国際機関などが参加しています。
G20サミットの日本での開催は、2019年が初となります。
G20大阪サミットの成功に向けて、政府をあげて取組を始めています。
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/g20osaka/index.html
8名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 20:14:55.57ID:wWDu6tVZ 大阪万博、開催決定 経済効果約2兆円・約2,800万人が訪れる
「大阪万博」を徹底解説
https://airstair.jp/expo/
826名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:48:18.72ID:aBKxEbyD
政府の試算も約2兆円。
民間の試算も約2兆円。
建設費用は1千億くらいだから
経済効果としては余裕で
儲かるのか
大阪万博の経済効果2.2兆円
りそな総研
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38181210W8A121C1LKA000?s=0
827名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:52:48.91ID:aBKxEbyD
再来年開催のドバイ万博
事務局長「大阪を全力支援」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011724661000.html
IRのメルコリゾーツ&エンターテインメント、大阪万博開催決定で
声明を発表
https://www.kankokeizai.com/ir%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%86%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA/
「大阪万博」を徹底解説
https://airstair.jp/expo/
826名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:48:18.72ID:aBKxEbyD
政府の試算も約2兆円。
民間の試算も約2兆円。
建設費用は1千億くらいだから
経済効果としては余裕で
儲かるのか
大阪万博の経済効果2.2兆円
りそな総研
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38181210W8A121C1LKA000?s=0
827名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2018/11/27(火) 15:52:48.91ID:aBKxEbyD
再来年開催のドバイ万博
事務局長「大阪を全力支援」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011724661000.html
IRのメルコリゾーツ&エンターテインメント、大阪万博開催決定で
声明を発表
https://www.kankokeizai.com/ir%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%84%EF%BC%86%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%81%E5%A4%A7%E9%98%AA/
9名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 20:14:57.92ID:vG/o1eaq 名鉄が名鉄名古屋駅地区再開発計画の建物イメージ案を公表!駅設備を現状の2倍に拡張へ!再開発区域の現状レポ!
http://machicarrot.com/blog/23709
高さ最大180m・幅400mの超高層ビルは日本で前例なし
(高さ60m・幅約470mのJR京都駅ビル)
2014年の年末に出た情報では、日経新聞のみ地上50〜60階建ての複合ビルと報じていましたが、今回各紙・各テレビ局が報じた情報によれば、高さは160〜180m(最大180m)の30階建て程度のビルとしています。
また、建替えの対象となっている北端の名鉄百貨店本館〜近鉄パッセ〜メンズ館〜LABI名古屋(旧ヤング館)〜名鉄レジャック〜南端の日本生命名古屋ビルの跡地を跨ぐ、南北約400mもの超巨大な超高層ビルとなる予定で、
横幅では470mある京都駅ビルには及ばないものの、高さについては京都駅ビルが縦に最大で3つ重なる規模に匹敵し、日本の高層建築においても前代未聞の超巨大ビルが建設されることになります。
http://machicarrot.com/blog/23709
高さ最大180m・幅400mの超高層ビルは日本で前例なし
(高さ60m・幅約470mのJR京都駅ビル)
2014年の年末に出た情報では、日経新聞のみ地上50〜60階建ての複合ビルと報じていましたが、今回各紙・各テレビ局が報じた情報によれば、高さは160〜180m(最大180m)の30階建て程度のビルとしています。
また、建替えの対象となっている北端の名鉄百貨店本館〜近鉄パッセ〜メンズ館〜LABI名古屋(旧ヤング館)〜名鉄レジャック〜南端の日本生命名古屋ビルの跡地を跨ぐ、南北約400mもの超巨大な超高層ビルとなる予定で、
横幅では470mある京都駅ビルには及ばないものの、高さについては京都駅ビルが縦に最大で3つ重なる規模に匹敵し、日本の高層建築においても前代未聞の超巨大ビルが建設されることになります。
10名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2018/12/28(金) 20:15:10.32ID:wWDu6tVZ 順位 店舗名 売上高 対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店 1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店 1,096億円
1位 伊勢丹新宿本店 2,685億円(-1.4%)
2位 阪急うめだ本店 2,205億円(+1.0%)
3位 西武池袋本店 1,865億円(-1.8%)
4位 三越日本橋本店 1,651億円(-1.9%)
5位 JR名古屋高島屋 1,576億円(+22.0%)
6位 高島屋大阪店 1,416億円(+8.8%)
7位 高島屋日本橋店 1,329億円(-2.7%)
8位 高島屋横浜店 1,294億円(-2.0%)
9位 松坂屋名古屋店 1,206億円(-3.3%)
10位 あべのハルカス近鉄本店 1,176億円(+15.0%)
11位 そごう横浜店 1,096億円
11名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 20:15:26.77ID:vG/o1eaq 名古屋の再開発の動きが慌ただしく… 柳橋中央市場のビル売却決定 栄に高層ビル計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00190672-nbnv-l23
師走に入り世間は慌ただしさを増していますが、名古屋市内の再開発の動きも慌ただしくなっています。
名古屋駅近くにある柳橋中央市場の中央水産ビルについて、4日ビルを運営する組合が臨時総会を開き、2019年10月末をめどに売却することを決定しました。
1965年に建設され老朽化が深刻な課題となっていましたが、魚の仕入れ業者には動揺が広がっています。
ビルで営業する鮮魚店の今後などについて、組合は「詳細は差し控えたい」としています。
再開発の波は栄にも押し寄せています。
栄交差点の北東に位置し、名古屋市と大丸松坂屋グループが所有する約4800平方メートルの土地。
4日の市議会で、市は商業施設やホテルなどが入る高層ビルを建設する計画を明らかにしました。
広場の空間を維持しつつビルの地下部分と既存の地下街を直結させる構想で、2024年度の開業を目指しています。
また名古屋城北側の名城公園近くの国有地が、名古屋造形大学を運営する学校法人「同朋学園」に売却されることが、4日開かれた有識者の審議会で認められました。
東海財務局によりますと2022年4月に名古屋造形大学が現在の小牧市から移転する予定です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-00190672-nbnv-l23
師走に入り世間は慌ただしさを増していますが、名古屋市内の再開発の動きも慌ただしくなっています。
名古屋駅近くにある柳橋中央市場の中央水産ビルについて、4日ビルを運営する組合が臨時総会を開き、2019年10月末をめどに売却することを決定しました。
1965年に建設され老朽化が深刻な課題となっていましたが、魚の仕入れ業者には動揺が広がっています。
ビルで営業する鮮魚店の今後などについて、組合は「詳細は差し控えたい」としています。
再開発の波は栄にも押し寄せています。
栄交差点の北東に位置し、名古屋市と大丸松坂屋グループが所有する約4800平方メートルの土地。
4日の市議会で、市は商業施設やホテルなどが入る高層ビルを建設する計画を明らかにしました。
広場の空間を維持しつつビルの地下部分と既存の地下街を直結させる構想で、2024年度の開業を目指しています。
また名古屋城北側の名城公園近くの国有地が、名古屋造形大学を運営する学校法人「同朋学園」に売却されることが、4日開かれた有識者の審議会で認められました。
東海財務局によりますと2022年4月に名古屋造形大学が現在の小牧市から移転する予定です。
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:15:47.51ID:jDy2B+vw >>9
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2018/12/22(土) 02:21:58.15ID:CUj174T5
(庭)のバカがしつこいのでww
"名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円"
名古屋駅周辺の整備で2000億円超えねwハイハイw
↓
★駅の総事業費
総事業費2100億円!JR大阪駅・大阪ステーションシティ
http://ab-hiroshima.com/f1149
★北ヤード先行開発
梅田北ヤード、31日着工 先行区域、事業規模6000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHD29025_Q0A330C1LDA000/
★今後★
★JR東海道線支線地下化・新駅設置工事
690億円
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2018/05/post-de48.html
現在
https://saitoshika-west.com/bl og-entry-5005.html
★うめきた2期地区開発、落札額は1778億円
http://nikkankensetsukogyo2.blo gspot.com/2018/07/blog-post_2.html
★新大阪駅周辺エリアの都市機能強化
約1.7兆円
http://www.japic.org/information/20180313_11.pdf
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2018/12/22(土) 02:21:58.15ID:CUj174T5
(庭)のバカがしつこいのでww
"名古屋駅周辺の再整備にかかる事業費が総額2千億円"
名古屋駅周辺の整備で2000億円超えねwハイハイw
↓
★駅の総事業費
総事業費2100億円!JR大阪駅・大阪ステーションシティ
http://ab-hiroshima.com/f1149
★北ヤード先行開発
梅田北ヤード、31日着工 先行区域、事業規模6000億円
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHD29025_Q0A330C1LDA000/
★今後★
★JR東海道線支線地下化・新駅設置工事
690億円
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2018/05/post-de48.html
現在
https://saitoshika-west.com/bl og-entry-5005.html
★うめきた2期地区開発、落札額は1778億円
http://nikkankensetsukogyo2.blo gspot.com/2018/07/blog-post_2.html
★新大阪駅周辺エリアの都市機能強化
約1.7兆円
http://www.japic.org/information/20180313_11.pdf
13名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 20:15:50.19ID:vG/o1eaq 中日ビル、170メートルの超高層に 24年度に開業へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000087-asahi-soci
中日新聞社は6日、名古屋・栄地区の中部日本ビルディング(中日ビル)を来年度から解体し、高さ約170メートルの超高層ビルを建設すると発表した。
ホテル、オフィス、商業テナントを備え、2024年度の開業を見込む。
事業費は非公表。
テレビ塔(180メートル)に匹敵する高さの新ビルは地上31階、地下4階建て。
敷地面積は約6800平方メートルで、延べ床面積は約11万3千平方メートル。
多目的ホールも入る。
今後、名古屋市に「都市再生特別地区」の指定を申請する。
認められると、ビルの容積率(上限)は現在の948%から1470%になり、高層化が可能になる。
市によると、名駅地区のミッドランドスクエア(1420%)を超え、市内で最も容積率の高い案件になる。
栄では近年、再開発計画が相次ぐ。
市は栄交差点北東の所有地(栄角地)を売却する方針で、大丸松坂屋百貨店などが高層ビルを24年度にも開業させる方向だ。
向かいの土地では、大丸松坂屋が新しい商業施設をつくり、20年に開業予定。今年6月末で閉店した丸栄も、親会社の興和が跡地に複合商業施設を建設する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000087-asahi-soci
中日新聞社は6日、名古屋・栄地区の中部日本ビルディング(中日ビル)を来年度から解体し、高さ約170メートルの超高層ビルを建設すると発表した。
ホテル、オフィス、商業テナントを備え、2024年度の開業を見込む。
事業費は非公表。
テレビ塔(180メートル)に匹敵する高さの新ビルは地上31階、地下4階建て。
敷地面積は約6800平方メートルで、延べ床面積は約11万3千平方メートル。
多目的ホールも入る。
今後、名古屋市に「都市再生特別地区」の指定を申請する。
認められると、ビルの容積率(上限)は現在の948%から1470%になり、高層化が可能になる。
市によると、名駅地区のミッドランドスクエア(1420%)を超え、市内で最も容積率の高い案件になる。
栄では近年、再開発計画が相次ぐ。
市は栄交差点北東の所有地(栄角地)を売却する方針で、大丸松坂屋百貨店などが高層ビルを24年度にも開業させる方向だ。
向かいの土地では、大丸松坂屋が新しい商業施設をつくり、20年に開業予定。今年6月末で閉店した丸栄も、親会社の興和が跡地に複合商業施設を建設する。
14名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2018/12/28(金) 20:16:14.49ID:aWvGJEsp15名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2018/12/28(金) 20:16:15.65ID:vG/o1eaq16名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2018/12/28(金) 20:16:21.98ID:jDy2B+vw 自己満足で世間の指標や感覚、常識からズレているのが
愛県民なんだよな
あんかけスパや小倉トーストとか味覚障害丸出しの舌バカ
あ、嗅覚も異常らしい
【調査】名古屋人は嗅覚異常が多く、ゆかりのある北海道八雲町では味覚異常が多い
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390820610/
ベルリンの壁ビルみたいなダサいビルをありたがる、超センス
https://i.imgur.com/bzaTjkQ.jpg
三重県名物を我が物にして名古屋めしと公言してしまう
日本人とは思えない思考の恥知らず
https://airack.jp/blog/mie/nagoya-mesi/
東海道新幹線の乗降者数や空港の利用者は大阪に全く勝ててないの
にアクセスが便利と豪語する荒唐無稽さ
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
脳にくっそ味噌が詰まってる連中は違うなwww
世界で最も住みやすい都市ランキング2018、1位はウィーン、
大阪と東京がトップ10入り ―EIU
https://www.travelvoice.jp/20180816-116146
訪れるべき世界の地域ランキング
1位大阪市
https://twitter.com/KATSUTOSHI24884/status/875153763496976384/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
愛県民なんだよな
あんかけスパや小倉トーストとか味覚障害丸出しの舌バカ
あ、嗅覚も異常らしい
【調査】名古屋人は嗅覚異常が多く、ゆかりのある北海道八雲町では味覚異常が多い
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390820610/
ベルリンの壁ビルみたいなダサいビルをありたがる、超センス
https://i.imgur.com/bzaTjkQ.jpg
三重県名物を我が物にして名古屋めしと公言してしまう
日本人とは思えない思考の恥知らず
https://airack.jp/blog/mie/nagoya-mesi/
東海道新幹線の乗降者数や空港の利用者は大阪に全く勝ててないの
にアクセスが便利と豪語する荒唐無稽さ
国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
JR東海の公式データ
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/transportation5.html
注意書きで、『東京・新大阪・京都・品川・新横浜については、新幹線のみの乗車人員』
名古屋駅の東海道新幹線の利用者は一日およそ40千人と推計されている
(『鉄道ジャーナル』2016年4月号など)
新大阪は79千人
脳にくっそ味噌が詰まってる連中は違うなwww
世界で最も住みやすい都市ランキング2018、1位はウィーン、
大阪と東京がトップ10入り ―EIU
https://www.travelvoice.jp/20180816-116146
訪れるべき世界の地域ランキング
1位大阪市
https://twitter.com/KATSUTOSHI24884/status/875153763496976384/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 今年の牡蠣(カキ)、ガチで終わる、広島の牡蠣の9割がとつぜん死滅して終わる [329329848]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
