【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/28(金) 08:18:56.21ID:nMKS+VyC
前前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1538982571/l50
前前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1540815284/
前前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1542636578/
前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1544450598/
2019/01/21(月) 19:34:40.60ID:8kYCASgJ
横400mの壁ビルを歓迎する奴がいることに驚きだよ
あれはどこに建とうが間違いなく景観を破壊する
2019/01/21(月) 19:46:27.07ID:5J2Oi8A1
>>487
自慢のスパイラルタワーのシルエットが完全にスカイラインから消えるんだぞ
アホとしか言いようがない

池袋と名古屋は既に毛が一本のスカイラインではないし六ヒルももうすぐお友達が増えるから壁ビルはお断りだ
632mのスカイツリーには180mじゃ引き立て役にもならないし近場からの撮影に邪魔になるだけだからやっぱり要らない
2019/01/21(月) 19:49:02.46ID:5J2Oi8A1
もとい634mだ
2019/01/21(月) 19:53:45.09ID:r8baGG+w
梅田スカイビルという超個性的で先進的なオシャレビルを擁する大阪さんが反対派なのに逆に驚くわ
ただ単に地方都市風情の味噌が生意気に斬新なビルを建てるのが気に食わない奴が多いだけだと思ってたけど
みんなマリーナベイサンズとか嫌いなんか?
俺は新国立美術館や東京ドーム、FCGビルに東京都庁、森タワー、コクーンタワー、汐留シティセンター、東京スカイツリーなどの個性的な建築物が1ヶ所に集まって高層ビル群を構成してほしいな妄想するけどなー
2019/01/21(月) 19:57:17.19ID:r8baGG+w
>>489
どんなビルが何棟建とうがスパイラルタワーのシルエットは消えるんじゃね?
スパイラルタワーのために更地のほうが良かったとでも?
2019/01/21(月) 19:59:20.66ID:F4tcVPrD
高さが400mなら嬉しい
2019/01/21(月) 20:00:47.49ID:8kYCASgJ
正直なところ俺は梅田スカイビルも大して好きじゃないわ
アレは梅田のビル群から少し離れた場所にあるからまだギリ許せるけどもし梅田のビル群にスカイビルが混じってたら悪夢
495名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:07:45.59ID:TYwOQh8r
まぁ良くも悪くも日本唯一のスカイラインになるだろうな
2019/01/21(月) 20:07:56.88ID:KtOjIhot
池袋までガラリと変わるのは凄いよね!
以前なら考えられなかったことだよ

世田谷区や大田区もバンバン高層ビル出来ないのかね?
世田谷区なら三軒茶屋とか二子玉川とか
もっと発展しても良さそう
大田区なら下丸子や蒲田とかかね?
ただし大田区は120〜140くらいが限度になりそうだけどさ
497名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:13:40.97ID:TYwOQh8r
https://twitter.com/tokyo_jcs/status/1087237879921750017
https://twitter.com/mr_tarinn/status/1087129676382756865
佃にタワマン&商業施設&ホテルが新たに出来るってさ
三菱地所だから商業施設は「マークイズ佃」か「マークイズ月島」になったりして
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/21(月) 20:35:38.39ID:kDkilVUS
>>492
横に隙間なく建てずに商業施設は50〜60mに抑えてタワーを2本だけにすればアングルによってはスパイラルタワーも生きてくるだろ
真ん中により過ぎてる名古屋のスカイラインに幅ができるし林立感も増して迫力が出る
2019/01/21(月) 20:41:29.85ID:Yn50RjSn
500
500名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:46:59.08ID:izDoPRWZ
>>489
別にビルオタの欲望を満たすために開発するわけじゃないから。遠景の見栄えなんて誰も気にしてないし、一般人からしたら地上から見て、
うわあなんかえげついビル建ってるなあ、、!
って思うだけ。
2019/01/21(月) 21:37:11.93ID:uMIth/29
>>497
これも豪州デベロッパーじゃないんだよな。
2019/01/21(月) 21:54:30.32ID:BtwRwiQU
少なくとも幅400mのビルができると
誰が見ても一目で名古屋とわかる景観にはなるな。
ランドマークとしては十分な役割を果たす。

高さ200〜300mのビルが10や20建ってもそうはならんだろう。
2019/01/21(月) 22:01:33.25ID:kDkilVUS
>>500
名古屋人がそれで満足なら別にいいんだけど
壁ビルにするにしても3棟の高さに差をつけてリズム感出すとか
円弧を描くようなシルエットにするとか
目立った上でより多くの人が好感が持てるデザインを目指せよとは思うね
工夫が足りないんだよ
2019/01/21(月) 22:02:21.57ID:kDkilVUS
品川新駅 デザインコンペ案
2019/01/21(月) 22:06:18.03ID:CmHllzbG
>>497
建設されるビル自体はそれほどでもないけど、
リバーシティと月島エリアの隙間を埋める場所に建つってのが重要だな
2019/01/21(月) 22:07:11.57ID:kDkilVUS
送信ミスった
品川新駅の長靴みたいな外資のデザイン案みたいに太いビル並べるにしても変化を持たせることでチャーミングな見栄えにすることだって出来る
507名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:08:27.32ID:44U2lEwD
>>459
全然思わない
単純に縦に400mにすべき
508名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:35:16.93ID:XuLoGddp
景観以前に災害に強い街作りからも逆行してるんだよなぁ・・・
南海トラフ地震の経済損失予測半端ないつーのに
おそらくその予測も控え目だろうから実際もっとやばいだろう
だがこんな体たらくな都市開発しか出来ないようじゃ
本意ではないが地震等の天災でも起きて壊滅的被害がないと自浄作用は期待出来ん
どうしたものか
509名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:45:36.37ID:f6GNgX8U
>>507
細かい事情を知らない外野からみたらそうなるかもしれんが、敷地の真下の地下1.5階くらいに名鉄と近鉄の駅と線路があって、かつ敷地が細長いから、スーパートールを建てるのは技術的に難しい。
そして名鉄や三井などの開発事業者からしたら、高さ180を超えるとアセスを受けなければならなくなるから、新ビルはできるだけ高さ180以下に抑えたいっていう話もある。アセス受けると余計な時間と費用がかかるからね
510名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:56:46.93ID:f6GNgX8U
この名鉄の再開発の問題は、計画の詳細やその土地ならではの事情も何も知らないバカに叩かれるから困ったもんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/22(火) 05:25:18.70ID:SEItEe7Y
スーパートールを建てろなんて言わない
横長ビルを建てるなってだけの話
2019/01/22(火) 07:59:38.00ID:4EdQqLQY
レインボーブリッジから見ると竹芝都市再生ステップアッププロジェクトが存在感増してきてるな。

これは浜松町駅ホームより
https://i.imgur.com/66nOuG9.jpg

地上より
https://i.imgur.com/METGln9.jpg

竹芝の120mのほう
https://i.imgur.com/cUVh6nQ.jpg

パークコート浜離宮ザ タワー
https://i.imgur.com/S4BjEd0.jpg
513名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/22(火) 08:28:05.14ID:KP05dwqj
肝心の虹橋からの写真がないではないか。
2019/01/22(火) 12:39:43.09ID:4EdQqLQY
>>513
運転中だったので、こころのシャッター切ってきましたw
2019/01/22(火) 18:00:04.94ID:4EdQqLQY
渋谷駅桜丘地区は更に再開発地区を拡大する予定なんだな。
セルリアンタワー直前あたりまで再開発されそう。
https://www.shibukei.com/headline/13744/
2019/01/22(火) 18:52:59.76ID:LthYJPty
東急すげーな
517名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:57:28.39ID:iE1a7PzD
いやいや、スーパートール建ててくれよ
2019/01/22(火) 19:00:23.43ID:YslA5Plk
Insta360 Futuristic Shenzhen China Driving

https://youtu.be/3HH32wj_BSY
2019/01/22(火) 20:42:08.85ID:+uGGeTZR
>>515
最初から再開発するつもりなら桜並木のところは低層にして何処かに容積移転して欲しかったな
坂の町に超高層は似合わない
代官山Tサイトみたいなのが良かった
2019/01/22(火) 22:10:00.78ID:+uGGeTZR
>>509
アセスの話が真実だとしたらそれのせいで壁ビルに誘導されるのは本末転倒だな
このような細長い土地の大規模開発を法律が想定してなかった訳で
今後これを反省材料に規制を見直しして欲しいな
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:53:32.29ID:CGLkpvva
高さだけでアセスの対象が決まるのは不合理だね。
横400mのビルがアセスの対象にならないとしたら、そんなのザル法だかザル条例だろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/23(水) 01:04:38.08ID:vSTnQ/C7
>>521
名古屋都心のアセス対象は、
「高さ180m以上かつ延べ床面積15万平米以上」
よって名鉄のは完全にアセス対象外だね。
523名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/23(水) 01:13:25.35ID:vSTnQ/C7
ていうか東京でも名鉄のビルはアセスなしで建てれるぞ。高さが180を超えなければあとは自由に壁ビルでも何でも作れる

>都心や新宿などの副都心や、高層住宅を誘致する地域などで、環境アセスの要件を、高さ100m以上から180m以上に、延べ面積10万平方m以上から15万平方m以上に緩和

パッと調べただけでソースが古くて申し訳ない
http://amanakuni.net/HotNews/HN_toukyoassess.html

でも恐らく今もこれと同じくらい、もしくはこれより緩い基準でアセス対象を決めてると思う
2019/01/23(水) 03:29:43.42ID:XU+ctv1f
名古屋人てどこでも自画自賛してるのな
2019/01/23(水) 15:11:21.71ID:lmw6YH3l
ロンドン行ったけど高層ビル一つ一つの形が面白いなザシャードとかいうの生で初めて見たけど高さと美しさ兼ねてて存在感ありまくりだった390mとか八重洲日本橋らへんの再開発乱発はワクワクするけど形がつまらんわ
新宿のコクーンタワーみたいなのはやっぱ日本では異端なのか
2019/01/23(水) 16:04:15.51ID:CxPZHJQK
超高層ビルはなし。


去年10月に閉場した旧築地市場の跡地の再開発について、東京都は、国際会議や展示会などが行えるMICE(マイス)と呼ばれる施設を建設するなどの案を取りまとめました。

 「MICEの考え方をさらにアップグレードして、さまざまな東京ブランドの創造。創造と発信をしていくということで“創発MICE”という機能を備えることをうたっています」(小池百合子東京都知事)

 東京都は旧築地市場のおよそ23ヘクタールの跡地について、MICEと呼ばれる国際会議や展示会を行う大規模な施設を中心に再開発を行う方針を明らかにしました。
再開発のエリアは4つに分かれ、MICEの他にホテルやレストランなどをつくり、2040年代の完成を目指すということです。

 小池知事がおととし示した「食のテーマパーク」としての機能は盛り込まれず、カジノを含む施設の整備も行われない見通しです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190123-00000069-jnn-soci
527名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/23(水) 16:40:51.11ID:ZOq70DII
>>526
ホテルが超高層になる可能性は?
528名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/01/23(水) 17:08:08.20ID:3ZnxwW6m
>>525
異端どころか主要スカイラインではモード学園系だけ唯一気を吐いてる印象
529名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/01/23(水) 18:52:39.62ID:Z+MASwd5
名駅だけじゃなくて
栄も変わりそう
中日ビルが170m 2024年完成予定だったが
すぐ近くの栄広場も同じ年に完成だってさ
高さは150mくらい期待
ちなみに難波心斎橋エリアは
155mのマンションが最高で
150mのスカイオが2番目の高さで名古屋に抜かれる運命だよ
大阪って梅田も名駅に抜かれたし簡単に抜かれてくよなあ
なんでかなあほんと不思議だ
530名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:39:07.43ID:yqs+hcM8
築地再開発の素案見たけどざっくりしすぎて具体的に何がしたいのかよくわからないな、都民の意見を募って今後決定するとか言ってるけどこれじゃあ意見も出すに出せないだろ、批判避けか?
531名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/23(水) 19:54:48.62ID:zOfXOUqI
>>529
てかさ、難波とかあの辺って高さ制限あったっけ?
2019/01/23(水) 20:16:46.86ID:Y/BZLLzK
>>525
シャードカッコいいだろ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:33:14.81ID:3ZnxwW6m
>>529
そんな微妙な数字で競ってるのこのスレの奴らくらいだよ
390を400にしたがるアホと同類
まぁそれに関しては別に不思議には思わないがな
所詮法規制、市場原理度外視でゲームかなんかと勘違いしてる連中だし
534名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:04:01.70ID:KXycMNgp
スーパー
535名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:06:23.06ID:h6nlPt5j
>>529
それがどうしたのwってみんな思ってるわ
まったく視野も心も狭い人間だなw
名駅、栄の情報なんて誰も興味ないし、専用スレで話せよってな
536名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:26:31.76ID:zOfXOUqI
>>535
ここは日本の超高層ビルについて話す場なんですけど?ここは東京だけのスレじゃないんだよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:12:18.92ID:qmr9Di3r
いやいや、390なら400にしちゃえよって思うのが、このスレの住人なら普通だろ
538名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:23:19.57ID:dT1ocxKf
>>530
築地は大手デベロッパーに高値で売却するのが
いいとはおもうが。
森ビルでも地所でもなんでもいいが。
2019/01/23(水) 22:28:51.70ID:F7GP7/+8
凄いね
540名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:37:52.41ID:cORRadzq
>>525みたいな句点つけず改行もしない文章を書く人の神経が理解できない
内容には概ね同意するけど
2019/01/23(水) 22:48:33.30ID:PS/1vXk4
>>538
そもそもの築地移転のスキームが売却前提だからな
緑のおばさんの夢を語る場所じゃないんだわ
2019/01/23(水) 23:02:31.78ID:peRppVRt
>>540
おじいちゃんおばあちゃんに多い印象〜
(句点つけずに書いてみた)
2019/01/23(水) 23:04:05.60ID:peRppVRt
>>538
百合子って築地の土地はあくまで貸すって言ってるよね。
544名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:30.28ID:FrPgcLyM
築地に東京国際フォーラムみたいなのを造るんだろ
低層だよね
545名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:32:12.06ID:aSzdr1de
多分ね
2019/01/23(水) 23:47:55.70ID:peRppVRt
また隈研吾だったりしてw
2019/01/24(木) 00:05:56.99ID:jaAoOoyP
百合子と仲いいゼネコンとデベロッパーはどこだ
548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/24(木) 01:59:40.20ID:35uyE5Y4
小池は都市計画には向いてない。ビジョンがない。
豊洲の無意味なクレームで莫大な損害を与えた馬鹿野郎。
昔アピールしてた無電柱化もダメだし。
2019/01/24(木) 02:23:14.23ID:TrWs5wTy
築地跡地のmiceとか、小さすぎて興味なしだわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/24(木) 03:54:29.55ID:35uyE5Y4
だよね

東京、なんかパッとしませんな。
551名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/01/24(木) 06:20:26.73ID:3kFVbHtg
うん確かに
2019/01/24(木) 12:01:07.68ID:6f6/eojb
超高層は話題になってなくて、カジノを誘致するかどうかが焦点になってきてるな。
百合子の胸先三寸?
全国3ヶ所の次の7年後の見直しの時に、築地にカジノ誘致という現実性が高まるとか。
553名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/24(木) 12:55:36.58ID:B4k0gJ4J
まあ汐留並みの案じゃなければ数棟建っても超高層が元から話題になることはないでしょ
2019/01/24(木) 13:10:33.17ID:KfOvMUZ4
築地と言えば大江戸線の「築地市場」って駅名は
再開発の内容が確定したらそれに合わせて変わるんだろうか。
「東京国際フォーラム前」とか。
2019/01/24(木) 13:47:03.64ID:Dt3GRjPJ
23haしかない土地にIR出来ても高層化しないと何も置けないな
2019/01/24(木) 14:22:14.62ID:e1PvSh9a
777
557名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/24(木) 14:41:28.46ID:595aBbuZ
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
2019/01/24(木) 16:19:24.51ID:e1PvSh9a
麻布台323mはどうやって航空法を克服したのか
情報提供お願いします<(_ _)>
559名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:49:55.41ID:OivOFmF2
>>558
ウチにおいで
教えてあげる
560名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:27:56.74ID:sCaVX2No
>>559
おまえウザいよ
561名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:28:09.76ID:D+v9KUR0
>>558
その話はしてはいけません
2019/01/24(木) 18:42:12.53ID:6f6/eojb
>>554
駅名変更は既に予定されているよ。
オリンピック前には新駅名が決定する見込み。
そういえば、ゆりかもめの「船の科学館駅」も、今年三月に「東京国際クルーズターミナル駅」に改称予定。
2019/01/24(木) 18:44:20.03ID:6f6/eojb
>>562です。
嘘情報でした。改名はまだ検討もされていないとか。
再開発の内容が決まらないことには駅名もつけられないということらしい。
すまん。
564名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:49:36.19ID:oCBp5ZuY
土壌問題
盛り土

もうみんな忘れている。
それくらいどうでもいいことだったのに
2019/01/24(木) 19:38:28.68ID:e1PvSh9a
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/1/7157cfbe.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/10/14/yokohamakitanaka171012.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:06:52.14ID:/ZJdI6Uk
小池で東京大衰退

今では大阪のほうが勢いがある
2019/01/24(木) 20:40:25.41ID:ydIDSFdl
テレビ塔再生
久屋公園再生
サカエチカ再生
中日ビル再建 170m
栄広場高層化 GINZASIX
ティファニー跡 大丸松坂屋

これ全部同時進行しとる
まあなんだろうね
リニア来るからな
腰の重い名古屋も東京に対抗しないといけないから一気に変わらざるを得ない
2019/01/24(木) 21:25:15.52ID:dtxard7M
舛添は色々と問題もあったが、
こと都市開発のビジョンにおいては小池より遥かに優れていたよな
2019/01/24(木) 22:06:35.13ID:dtxard7M
なんでこれの超高層バージョンが作れないかなー
https://view.tokyo/?p=44914
570名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:59:27.13ID:cpt6cSrC
>>569
名鉄がやるから
571名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:34:54.74ID:ItAllC3z
>>569
日本で今動いてる再開発で自社用途で超高層ビル建ててる案件ほとんどないし
そんな状況に拍車をかけてるのも馬鹿な無自覚の反日右翼さん達のおかげというわけさ
572名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:44:59.18ID:EOUrScms
>>571
相変わらずふわふわとしたコメントだこと
反日右翼さん達がその事にどう関係してるのかちゃんと説明してくれや
573名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:01:53.63ID:ItAllC3z
>>572
説明以前に誰が法律作ってんのか勉強してきたら?
その結果反日右翼なるものが存在しないなら、お前にとって今の日本や今後の日本は先行き明るいのだろう
大変結構なことだ
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/25(金) 02:40:26.68ID:4vTuBHSz
>>566
大阪と東京、かなりコントラストがはっきりしてきたね。
なんでも好調の前者と、なんでもパッとしない後者。

オリンピックが良くなかったかな…
575名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2019/01/25(金) 03:17:41.07ID:EOUrScms
>>573
因果関係を説明しろって言ってんだよ
毎度のように逃げんな、説明しろ
576名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2019/01/25(金) 13:24:42.21ID:KY3D9Ltz
>>574
どう見ても、東京のがパッとしてる
大阪は200m級すら出て来ない
577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/25(金) 15:11:31.82ID:NTxe0gh6
相変わらず何でもかんでもビルの高さに繋げたいのねww
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:20:52.20ID:XvJ+loZ7
200m以上の工事中・計画中の超高層ビル一覧
大阪万博のおかげで高さ275mの夢洲駅タワービルが追加になっているよ。

渋谷スクランブルスクエア 東棟 230m 東京都渋谷区渋谷 2019.7竣工予定
OH-1計画 B棟 200m 東京都千代田区大手町 2020.2竣工予定
竹芝地区開発計画 業務棟 209m 東京都港区海岸 2020.5竣工予定
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 222m 東京都港区愛宕 2021.1竣工予定
東京駅前常盤橋プロジェクト A棟 212m 東京都千代田区大手町 2021.4竣工予定
八重洲二丁目北地区 240m 東京都中央区八重洲 2022.8竣工予定
歌舞伎町一丁目地区 225m 東京都新宿区歌舞伎町 2022.8竣工予定
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 東京都港区虎ノ門 2023.2竣工予定
虎ノ門・麻布台地区 A街区 323m 東京都港区麻布台 2023.3竣工予定
虎ノ門・麻布台地区 B-1街区 263m 東京都港区麻布台 2023.3竣工予定
虎ノ門・麻布台地区 B-2街区 233m 東京都港区麻布台 2023.3竣工予定
三田三・四丁目地区 215m 東京都港区三田 2023.10竣工予定
芝浦一丁目計画 S棟 235m 東京都港区芝浦 2023年度竣工予定
夢洲駅タワービル 275m 大阪市此花区 2024年度竣工予定
赤坂二丁目プロジェクト 210m 東京都港区赤坂 2024年度竣工予定
世界貿易センタービル 本館 200m 東京都港区浜松町 2025.12竣工予定
日本橋一丁目中地区 287m 東京都中央区日本橋 2025年度竣工予定
八重洲一丁目東地区 250m 東京都中央区八重洲 2025年度竣工予定
八重洲二丁目中地区 240m 東京都中央区八重洲 2025年度竣工予定
西麻布三丁目北東地区 200m 東京都港区西麻布 2025年度竣工予定
東京駅前常盤橋プロジェクト B棟 390m 東京都千代田区大手町 2027.9竣工予定
西新宿三丁目西地区 北棟 235m 東京都新宿区西新宿 2028年度竣工予定
西新宿三丁目西地区 南棟 235m 東京都新宿区西新宿 2028年度竣工予定
芝浦一丁目計画 N棟 235m 東京都港区芝浦 2029年度竣工予定
2019/01/25(金) 17:27:50.40ID:aWrcfjSW
また反日福岡が論破されて逃げたのか
580名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:04:02.68ID:C5ebYIJS
東京の再開発はほとんど国家戦略特区によるもので、国策として優遇されている。

他の地域が農業や医療・雇用といった、特定の分野に限ったものがほとんどであるのに対し、
東京は「都市再生」と名をつければ、ただの再開発に都市計画法や都市再生特別措置法の特例が出されまくって、
公正な都市間競争を歪めて徹底的に優遇されている。


都市再生特別措置法の特例

三井不動産株式会社【日比谷地区】
森トラスト株式会社【虎ノ門四丁目地区】
住友不動産株式会社【臨海副都心有明地区】
豊島区、東京建物株式会社及び株式会社サンケイビル【豊島区庁舎跡地地区】
森ビル株式会社【愛宕地区】
三菱地所株式会社【大手町(常盤橋)地区】
株式会社世界貿易センタービルディング他【浜松町二丁目地区】
羽田エアポート都市開発株式会社【羽田空港跡地第2ゾーン】


都市計画法の特例

東急不動産株式会社及び鹿島建設株式会社【竹芝地区】
森トラスト株式会社【虎ノ門四丁目地区】
三井物産株式会社及び三井不動産株式会社【大手町一丁目地区】
独立行政法人都市再生機構【虎ノ門・日比谷線新駅】
森ビル株式会社及び野村不動産株式会社【虎ノ門一丁目地区】
東京建物株式会社【八重洲一丁目地区】
三井不動産株式会社【八重洲二丁目地区】
森ビル株式会社【愛宕地区】
大田区及び独立行政法人都市再生機構【羽田空港跡地地区】
三菱地所株式会社【大手町(常盤橋)地区】
東日本旅客鉄道株式会社、京浜急行電鉄株式会社他【品川駅周辺地区】
住友不動産株式会社【臨海副都心有明地区】
住友不動産株式会社【西新宿二丁目地区】
三井不動産株式会社、鹿島建設株式会社他【八重洲二丁目中地区】
住友不動産株式会社【三田三・四丁目地区】
森ビル株式会社【虎ノ門・麻布台地区】
三井不動産株式会社、野村不動産株式会社【日本橋一丁目中地区】
平和不動産株式会社【日本橋兜町・茅場町一丁目地区】
野村不動産株式会社、NREG東芝不動産株式会社他【芝浦一丁目地区】
森ビル株式会社、東洋海事工業株式会社他【虎ノ門一・二丁目地区】
株式会社東急レクリエーション、東京急行電鉄株式会社【歌舞伎町一丁目地区】
住友不動産株式会社、野村不動産株式会社他【南池袋二丁目C地区】
森トラスト株式会社【赤坂二丁目地区】
2019/01/25(金) 20:04:52.81ID:ljBunP0E
>>580
他の地域で同様の再開発を特区申請して跳ねられてるの?
そもそも再開発をしたい企業がいなかったり自治体がアイデア出してないからじゃないの?
2019/01/25(金) 20:21:14.96ID:rayOGvwH
国家戦略特区は全部白紙にしてほしい
アベは日本の癌
再開発なんていらない
2019/01/25(金) 20:22:40.91ID:pkkDQ8Lx
いやいるでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:35.52ID:IhqhwQ7V
築地市場跡地の完成2040年代て遅すぎね?
585名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/01/25(金) 23:19:08.68ID:IhqhwQ7V
築地市場跡地再開発の完成30年後とか舐めてんの?
リニアの東京大阪間開通と同時期とか遅すぎね?
2019/01/26(土) 00:18:27.36ID:sayY/EUL
とりあえず俺はこの世にいない…
587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/01/26(土) 00:26:01.45ID:UACGG6uW
ロングさんのブログのコメント欄で東京一極集中が叩かれているなあ。

正論もあるが、なんか怖い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況