※ GDPではもう既に大阪を抜いた名古屋!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/26(水) 13:32:23.41ID:QnxfYRbl
大阪の敗退が現実に!w

GDPはもう既に大阪府・大阪を抜いた愛知県・名古屋!

大阪府はもう死んでいるw
2018/12/26(水) 13:34:55.86ID:QnxfYRbl
https://i.imgur.com/Lmm829s.jpg
https://i.imgur.com/wfZdsTM.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:35:12.96ID:LLM7eu7V

GDPではもう既に大阪を抜いた名古屋

最初から論理が破たんしてる・・・

平成27年度 大阪市GDP   名目 19兆4023億円  実質 19兆5488億円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000410210.html

平成27年度 名古屋市GDP  名目 12 兆8861億円 実質 12兆5376億円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf
2018/12/26(水) 13:35:54.44ID:QnxfYRbl
喘ぐ大阪の現実!
https://i.imgur.com/Lmm829s.jpg
https://i.imgur.com/wfZdsTM.jpg
2018/12/26(水) 13:37:22.35ID:QnxfYRbl
某経済評論家 談

この差は年を追うごとにさらに開くことは必死
2018/12/26(水) 13:37:43.66ID:QnxfYRbl
>>3
情弱乙
7名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:39:03.06ID:LLM7eu7V
名古屋の製造品出荷額は
大阪市どころか堺より下。


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室

大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

製造品出荷額等  工業統計調査【平成26年】
https://i.imgur.com/lsSaLu7.png

       偏差値
1 川崎市  68.7 454,843,922(万)
2 横浜市  67.0 433,296,113
3 堺市   63.2 382,127,862
4 大阪市  61.8 363,482,555 
5 名古屋市 61.1 354,938,074
6 神戸市  55.7 283,180,150
8名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:39:53.07ID:LLM7eu7V
名古屋 ≠ トヨタ

これにつきる。
2018/12/26(水) 13:54:31.12ID:QnxfYRbl
大阪人はビビって脱糞する必要はない

記事をよく読め
タイトルにも?マーク、そして記事の内容も勝利宣言じゃない

ただし、愛知県を舐めてるとヤバイってことだw
2018/12/26(水) 13:57:02.84ID:QnxfYRbl
今後、愛知県(名古屋)を舐めたまんまだと、尻に火がつくってことだw
2018/12/26(水) 14:23:25.59ID:ZOE9d2wp
大村愛知県知事
「実はリーマンショック前に愛知は大阪をすでに抜いてたんです」
12名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:42:46.69ID:LLM7eu7V
>>9
ワロタ
13名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:13:53.84ID:vSFN0Vm8
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

平成27年度 都内総生産(名目)104兆3千億円(8686億ドル)、対全国比 19.6%
平成27年度 実質経済成長率 1.8%増 (前年度1.4%減から増加に転じた。)
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html
14名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:23:07.68ID:F2W+RQ40
大阪の私鉄の数→5社

愛知の私鉄の数→1社wwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:26:02.80ID:3ywvWOr/
名古屋って市単位じゃ横浜にも勝てないんじゃ?
16名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:58:01.56ID:LLM7eu7V
実質GDPなら、むしろ差は広がってるぞ。
平成27年 実質総生産(GDP)

大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
17名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:15:00.73ID:sQKOJn47
日本一景気がいい都道府県
働き安い都道府県ランキング
https://i.imgur.com/W5Rwyja.jpg
2018/12/26(水) 18:34:59.20ID://3a/KMO
大阪人涙目wwww
2018/12/26(水) 18:49:57.98ID:D+ssD1Bl
クソスレに
20名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:33:16.94ID:3FXkTeAH
「ミナミ素通り」の危機も!? 相次ぐ「新線整備」で大阪の街はどう変わる?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181226-00182098-hbolz-soci
21名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:40:55.48ID:32YK8LnN
●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/

1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4

●都市圏人口
1 東京 3,510万人
2 大阪 1,219万人
3 名古屋 554万人
4 京都  268万人
5 福岡  260万人

●上場企業の時価総額 2016年
1 東京 338.5兆円
2 大阪  56.4兆円
3 愛知  45.0兆円
4 京都  16.1兆円
5 神奈川 10.9兆円

●国際会議の開催件数 2016年(世界順位)
東京 95件(21位)
京都 58件(44位)
大阪 25件(100位)
福岡 23件(111位)
横浜 21件(120位)
神戸 21件(120位)
22名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:41:19.16ID:32YK8LnN
■名古屋飛ばしwww

任天堂公式グッズ販売イベント
a-naton
サマソニ
ミシュラン
ラーメン二郎
アマゾン・ウェブ・サービス データセンター
TOMMY HILFIGER 直営店
エドウイン直営路面店
ボン・ジョヴィ、5年ぶり17回目来日公演
W杯祭り 渋谷 道頓堀 あれ?なごやはwww
トム・クルーズ 東京 大阪 福岡弾丸ツアー
ジュラシックワールドCAFE
マイケルジャクソン 日本ツアー

悔ちいのー  (T . T)
23名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:41:44.22ID:32YK8LnN
◆空港の敷地面積◆

■東京国際空港(羽田空港)(1,522ha)
■成田国際空港(1,111ha)
■関西国際空港(1,067.7ha)
■大阪国際空港(伊丹空港)(311.9ha)
■中部国際空港(セントレア)(471.3 ha) wwwww
■神戸空港(156.5ha)
24名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:42:15.84ID:32YK8LnN
■大阪市・名古屋市・横浜市
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
名古屋市 7089人/km2
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
名古屋= 25棟
横浜市= 39棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
名古屋=3777億円 −0.4%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%
25名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:42:43.85ID:32YK8LnN
■国際博覧会 総入場者数ランキング

1位 1970年日本万国博覧会  (大阪)6422万人
2位 1990年国際花と緑の博覧会(大阪)2312万人
3位 2005年日本国際博覧会  (愛知)2204万人
4位 1985年国際科学技術博覧会(茨城)2033万人
5位 1975年沖縄国際海洋博覧会 (沖縄)349万人

■大阪集客施設 来場者数

エキスポシティ    開業1年  2400万人
あべのハルカス    開業3年 1億2千万人
大阪ステーションシティ開業4年  5億人
26名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:43:10.08ID:32YK8LnN
■恥さらし 名古屋ん  ┐(´д`)┌

●『イタリア村ができたら、
観光客は愛知に流れ、大阪衰退!』

→ わずか3年でイタリア村経営破綻

●『名古屋に200mの高層ビルが2棟
新規で出来るぞ!
大阪人よ 震えて眠れwww』

→JPタワー名古屋211m→195m
JR GATE タワー220m→211m
名駅最後一等地→コメ兵の雑居ビル

●『中部国際空港ができた!
不便な関空は終わり!』
→ 
2017年1月-12月統計
・国際線利用客数
中部国際空港 552万人
関西国際空港 2103万人
・国内線利用客数
中部国際空港 593万人
関西国際空港 684万人
大阪空港   1559万人

●『レゴランドができる、USJなんか
追い抜いて、日本三大テーマパークに…』

レゴランド→年間200万人に達せずwww笑
      直通バスは廃止www笑
      近隣の店は撤退 www笑

USJ→年間1460万人(2017年 )

●『都道府県版GDP 、大阪は3位に転落www』

名目は物価で変動するから経済指標になるのは
実質 なんだけどなwww

大阪府
名目 39兆1069億円(+2.4%)
実質 38兆579億円 (+1.4%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf

愛知県
名目 39兆5593億円 (+2.8%)
実質 37兆3755億円(+0.7%)
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf
27名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:43:55.13ID:32YK8LnN
■超富裕層人口ランキング
(都市圏人口)

1位:香港/1万人 (7,374,900)
2位:ニューヨーク/8900人 (18,897,109)
3位:東京/6800人 (38,000,000)
4位:ロサンゼルス/5300人 (15,250,000)
5位:パリ/4000人 (12,292,895)
6位:ロンドン/3800人 (15,010,295)
7位:シカゴ/3300人 (9,461,105)
8位:サンフランシスコ/2800人 (4,594,060)
9位:ワシントンD.C. /2700人 (5,582,170)
10位:大阪/2700人 (12,047,129)

http://news.livedoor...cle/detail/15276263/

■超富裕層率ランキング

1位:香港/0.13%
2位:サンフランシスコ/0.06%
3位:ワシントンD.C. /0.048%
4位:ニューヨーク/0.047%
5位:シカゴ/0.0348%
6位:ロサンゼルス/0.0347%
7位:パリ/0.032%
8位:ロンドン/0.025%
9位:大阪/0.022%
10位:東京/0.017%
28名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:44:21.95ID:32YK8LnN
■2018年地域別最低賃金

1位  東京都   985円
2位  神奈川   983円
3位  大阪    936円
4位  埼玉・愛知 898円
5位  千葉    895円
6位  京都    882円
7位  兵庫    871円
8位  静岡    858円
9位  三重    846円
10位 広島    844円
11位 滋賀    811円
https://www.saitei-chingin.com/ranking/2018/
29名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:48.74ID:32YK8LnN
▲G20
▲USJニンテンドーworld
▲IR(カジノ、500m級の超高層ビル3本、世界最大のMICE)
▲梅北2期(200m級の超高層ビル4本、日本最大の都市公園)
▲万博
▲新阪急再開発(特区により300m級の超高層ビル2本)
▲USJ2期
▲なにわ筋線


大阪がやべえ事になっている((((;゚Д゚)))))))
30名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
垢版 |
2018/12/26(水) 20:02:20.46ID:vSFN0Vm8
滋賀のカッペが発狂してる
2018/12/26(水) 20:08:19.77ID:FWj5vGo1
大阪が名古屋に負けたくなかったら、大阪市に集中投下すること 都構想はしないことだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況